-
1. 匿名 2019/10/31(木) 21:19:02
センター街ではタピオカミルクティー店の男性スタッフが午後3時ごろから店舗周辺のごみ拾いを開始。「すでに2袋がいっぱいになった。ビールの空き缶などが多く、路上飲酒は全く減っていないように感じる」と話した。
関連トピハロウィーンの渋谷駅周辺、道路・公園など公共の場で飲酒禁止 区の条例によりgirlschannel.netハロウィーンの渋谷駅周辺、道路・公園など公共の場で飲酒禁止 区の条例により 対象となるのは10月25日から27日、31日の18時から翌5時(27日は24時まで)、規制エリア内の道路・公園などの公共の場となります。2019年6月に成立した「渋谷駅周辺地域の安全で安心な...
+48
-1
-
2. 匿名 2019/10/31(木) 21:19:46
でしょうね+265
-1
-
3. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:06
ハロウィン自体を禁止していいよ
ハロウィンは悪魔崇拝の儀式だよ
バカなの?+451
-27
-
4. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:21
じゃあ来年から禁止で+303
-1
-
5. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:27
ただ仮装して騒ぎたいだけのバカの集まり
ハロウィンへの冒涜でしかない+325
-3
-
6. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:29
そもそもあんなバカ騒ぎしてる人たちが条例を守るとかないでしょ+306
-2
-
7. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:30
ゴミのポイ捨てできる人の神経が理解出来ない
人としてやってはいけない一線を越えてると思う+314
-0
-
8. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:40
田舎者の私には関係の無い話+127
-0
-
9. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:43
ハロウィンとか関係なく呑みたいだけなんだろね+180
-0
-
10. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:49
販売を自粛したところで、こんなとこに集まるバカは理解してないってことだよね。+186
-0
-
11. 匿名 2019/10/31(木) 21:20:56
日本にハロウィンなんて必要ない+203
-0
-
12. 匿名 2019/10/31(木) 21:21:07
普段のごみぽい捨ては犯罪になるのに
イベントになると許されるのおかしいでしょ
ハロウィン廃止に一票+266
-1
-
13. 匿名 2019/10/31(木) 21:21:16
異文化交流で留学生とこっそりワイワイやってたのは楽しかったのになあ。+73
-0
-
14. 匿名 2019/10/31(木) 21:21:33
変態仮装行列
つくづく素晴らしい表現だ+154
-0
-
15. 匿名 2019/10/31(木) 21:21:36
低能だからね+89
-1
-
16. 匿名 2019/10/31(木) 21:21:46
繁華街は一年中路上飲酒禁止にしたらいいのに。+120
-1
-
17. 匿名 2019/10/31(木) 21:21:54
家でおとなしくカボチャ煮て食べてれば良いのに🎃なんでわざわざ渋谷に行くのだろう+180
-0
-
18. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:16
だから言わんこっちゃない
ハロウィンで騒ぐのを禁止にしないと何の意味もない
長谷部区長は馬鹿すぎる+148
-1
-
19. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:17
対策費一億円www+122
-1
-
20. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:28
ハロウィンなんて禁止でいいじゃん
コスプレして楽しむのはいいけど大騒ぎする奴いるんだから迷惑でしょ?+96
-1
-
21. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:38
明るいうちはいいんでしょ。
18時~明日の朝の5時まで。+16
-2
-
22. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:40
渋谷での販売を規制したところで持ち込む奴らがいるに決まってる。私もお酒は好きだけど規制されたりしてるのにそこまでしてお酒飲みたい意味がわからない。自分たちがお行儀悪くポイ捨てしたり野ションしたりするからどんどん規制されていくのになんでやるのかな?自分で自分の首絞めてるのわからないのかな?来年からは禁止になっちゃうよ?+79
-0
-
23. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:45
日本の恥さらしのイベント。
恥ずかしいから世界に発信しないで欲しい。+159
-0
-
24. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:57
渋谷区民にとっては大迷惑+80
-0
-
25. 匿名 2019/10/31(木) 21:23:00
田舎のハロウィンは収穫祭って感じでほのぼのしている🎃👻+44
-0
-
26. 匿名 2019/10/31(木) 21:24:04
ゴミをポイ捨てする奴らなんて死んでしまえばいいのに+67
-1
-
27. 匿名 2019/10/31(木) 21:24:12
これからの時間だよね
過激になるの
明日の朝酷いだろうな+64
-0
-
28. 匿名 2019/10/31(木) 21:24:19
路上飲酒禁止って言いながらなんの罰金も罰則もないしそりゃ減らんわ。+85
-0
-
29. 匿名 2019/10/31(木) 21:24:26
女の物の水着着てた変なおじさんがいたって旦那が言ってた(笑)今日は、おバカさん多いから早く帰ってきたわ+64
-0
-
30. 匿名 2019/10/31(木) 21:24:29
渋ハロってただただダサい。+52
-0
-
31. 匿名 2019/10/31(木) 21:24:59
この前のMr.サンデーで三田アナが凄くいい事言ってた。
+17
-2
-
32. 匿名 2019/10/31(木) 21:25:00
そもそも路上飲酒は罰則付きで禁止に法改正で良くない?路上飲酒にこんなにゆるいの日本くらいだと思う。お店も儲かるし治安も良くなるでいいことだらけ。+42
-0
-
33. 匿名 2019/10/31(木) 21:25:04
予想通り。バカばっかり+42
-0
-
34. 匿名 2019/10/31(木) 21:25:33
18時から飲んじゃだめなんだよね?17時半くらいからガバガバ呑んでたら酔い回ってくるの18時すぎとかじゃないの?全く意味ないよね。+32
-1
-
35. 匿名 2019/10/31(木) 21:25:41
そんなにかぼちゃのイベントが好きなら冬至も楽しめや。+103
-0
-
36. 匿名 2019/10/31(木) 21:26:03
参加者の99パーはハロウィンの意味わかってない。+54
-0
-
37. 匿名 2019/10/31(木) 21:26:53
>>3
逆だよ
>もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。+68
-4
-
38. 匿名 2019/10/31(木) 21:26:55
>>34
そもそも他の所で飲んでから渋谷に行けばいいよね+5
-0
-
39. 匿名 2019/10/31(木) 21:26:58
馬鹿野郎達が出したゴミをまた無関係な子供達に拾わせないでね
みっともない+47
-0
-
40. 匿名 2019/10/31(木) 21:27:47
ニュース見たよ。馬鹿ばっかり。ブスばっかり。頭悪いのが集まるイベントだよね。+80
-0
-
41. 匿名 2019/10/31(木) 21:27:54
出張で来てるカナダ人と仕事で渋谷行ったけどハッピーハロウィ〜ンて叫んでる女見てブフォッwって吹いてたよ+73
-0
-
42. 匿名 2019/10/31(木) 21:27:58
日本ダメだなって気がしちゃうから
こういうバカ騒ぎ見たくないな+15
-0
-
43. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:16
まだやってるの?だっさ。
今日通勤で通ったけどコスプレ外国人多かったよ。
日本人ってこんなことすんだーって思われちゃってるね。
普通の会社員からはめちゃくちゃ冷たい目で見られてたよ、コスプレしてた人達。+77
-0
-
44. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:18
+178
-0
-
45. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:19
簡単に参加できちゃうのがよくない
コスプレのレベルや本人のルックスのレベルを判定してランク付けしてやればいい+8
-0
-
46. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:42
規則守る人はまずポイ捨てなんてしないからね
馬鹿には何言ってもダメなんだよ+35
-0
-
47. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:51
こういうときにアメリカの銃乱殺事件ってあながち間違ってはいないと思う自分が怖い。ぶっちゃけ殺意わく。いつまでたっても改善しないし無駄に税金ぱあにしたよね。全く意味がないのに国もバカなの?テロはときには必要だね。+49
-0
-
48. 匿名 2019/10/31(木) 21:28:54
あれれー?日本人は規律を守り、礼儀正しい国民性なんじゃなかったかな?+17
-0
-
49. 匿名 2019/10/31(木) 21:29:14
Twitterのトレンド、渋谷ハロウィン入ってて
今年も人すごいっぽいね
お酒飲んでる人いたら逮捕ぐらいしないと
あそこで騒いでる奴らはわからないと思う
来年からは渋谷でのハロウィンは禁止にした方がいい
税金の無駄だよ
有料でドームでもハロウィンイベント開催しな+80
-0
-
50. 匿名 2019/10/31(木) 21:29:40
子供が仮装するから可愛いのに、本来は。
いい年したバカばかり。+75
-0
-
51. 匿名 2019/10/31(木) 21:30:34
>>38
それはそれで迷惑じゃない?
他で飲み散らかしてから渋谷に乗り込んで
ゲェゲェされたり酔いが回って
暴れ散らかされたら結局一緒+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/31(木) 21:31:18
なんで禁止にしないの?金かけてまでやる意味何よ。自分ちで仮装して写メでも撮ってろ+42
-0
-
53. 匿名 2019/10/31(木) 21:31:54
渋谷勤務です
もうまじ勘弁してほしい、普通に帰りたいだけなのに+51
-0
-
54. 匿名 2019/10/31(木) 21:31:58
今渋谷にいる仮装してる人たちの頭弱そうだもんね。+33
-0
-
55. 匿名 2019/10/31(木) 21:32:54
そんな事は『始める前から分かってた』んですよ。
ゴミを無限にばら撒くゴミが押しかけてきてるんですから…
他には排泄物、嘔吐物、避妊具まで落ちてるでしょうね
『ハロウィンを渋谷の誇りに』って気が触れてるんじゃないのw
+38
-0
-
56. 匿名 2019/10/31(木) 21:32:55
マンションの最上階の部屋でバカな若者が何時間も大騒ぎしてる。何時になったら通販しようかな。ほんとうるさい。子供が眠れない。サ◯ーハイツ。+17
-0
-
57. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:11
ポイ捨てはしてないけど私も仮装して渋谷に行ってみんなと楽しんできたよ🎵さっき帰ってきたの😢来年はどんな仮装しようかな🎃+1
-14
-
58. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:13
何がハッピーハロウィンーだよ。こっちはこれから帰るの。話しかけてこないで+45
-0
-
59. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:33
ハロウィンだけじゃなくて
全国で路上禁酒した方がいいと思う
来年のオリンピックも外国人きたら酷そうだし
+34
-0
-
60. 匿名 2019/10/31(木) 21:33:58
だって、これが目的だもの。
男は触る、触りたい、触れる日
女は触られる、触られたい、触れる日+48
-0
-
61. 匿名 2019/10/31(木) 21:36:15
ハロウィンは外国の風習
しかも本来なら子供のためのもの
って言うと
「これは日本流のオリジナルハロウィンなの!形なんて決まってないの!」
ってだいたい反論されるけど、インスタ馬鹿女とか騒ぎたいだけの輩なんていう流行破壊の天才達が集まってる時点で悪しき風習にしかなってないよね+21
-0
-
62. 匿名 2019/10/31(木) 21:36:17
>>55
ハロウィンを渋谷の誇りに?
埃の間違いでしょw
寝言は寝て言えって感じよね
誰だそんなダサいこと言い出してるやつ
無理だよねもうハロウィン禁止でいい
来年から仮装して歩いたやつみんな罰金か逮捕
じゃなきゃおばかがのさばる一方だよ+37
-0
-
63. 匿名 2019/10/31(木) 21:36:27
日本の民度の低さが現れるイベント+14
-1
-
64. 匿名 2019/10/31(木) 21:36:35
>>60
レイプされちまえ笑+22
-9
-
65. 匿名 2019/10/31(木) 21:36:55
でもちょっとライブカメラ観ちゃってた笑
あの辺の勤務の人は地獄だろうな+15
-0
-
66. 匿名 2019/10/31(木) 21:37:17
ツイッターに男の人が痴漢してる動画出てた+17
-2
-
67. 匿名 2019/10/31(木) 21:37:21
>>58
そりゃ現地にいる人たちは頭お花畑だからハッピーだろうけど明日渋谷を片付けなきゃいけない人たちはアンハッピーだわ+23
-0
-
68. 匿名 2019/10/31(木) 21:38:02
また日本人が出したゴミを外国人労働者が掃除するというカオスな光景が見られるのかしら+43
-0
-
69. 匿名 2019/10/31(木) 21:39:03
>>68
後ろにバカ女発見笑+52
-0
-
70. 匿名 2019/10/31(木) 21:39:14
>>60
まってw目元の線隠しきれてないのジワるw
もはや隠す気ないw
お互いそんなに触りたいならそれなりのお店でやり合っててくれ!渋谷を巻き込むな!って言いたい!+44
-0
-
71. 匿名 2019/10/31(木) 21:39:23
コスプレの敷居がかなり下がった
というか渋谷がコミケ会場と
変わんなくなってきたね
コミケのがまだ幾分マナーは良い+25
-0
-
72. 匿名 2019/10/31(木) 21:39:37
>>68
うわぁ…
自分全然関係ない田舎もんだけどこの店員さんに謝りたい+30
-0
-
73. 匿名 2019/10/31(木) 21:39:45
>>68
これ日本なの
日本人として本当にありえない
+23
-1
-
74. 匿名 2019/10/31(木) 21:40:39
>>3
バカ騒ぎしてるのはやめればいいけど、仮装とかお菓子あげたりするの楽しむのはいいんじゃない?
ハロウィン=悪と考えるのはどうかと思う+16
-7
-
75. 匿名 2019/10/31(木) 21:40:47
江戸時代なんかでは、日本人はもともと流行り物好きで喧嘩っ早くてお調子者。目新しいことが大好き人種だから別にお祭り騒ぎはいいと思うけど、とりあえず飲んで暴れたり、ゴミ撒き散らしたり、迷惑はかけないで欲しい。+20
-0
-
76. 匿名 2019/10/31(木) 21:41:43
ニュースで馬鹿女が短パン胸だけ隠した格好でどや顔で写ってた。お前に興味あるのは低脳セックス目当ての男だけや。+31
-0
-
77. 匿名 2019/10/31(木) 21:41:56
ハロウィンのポイ捨ての食べ物で、渋谷のネズミは一層もりもり太って繁殖しますね。+32
-0
-
78. 匿名 2019/10/31(木) 21:42:03
ハロウィン🎵とか言って仮装して街に繰り出すやつら全員クソ。迷惑でしかない。+28
-1
-
79. 匿名 2019/10/31(木) 21:42:56
>>55
残念だけど避妊具はもうすでに色んなところに落ちてるよ
渋谷に限らず+16
-0
-
80. 匿名 2019/10/31(木) 21:42:57
バカが騒ぎまくるだけで迷惑極まりないですよね。バカにつける薬があればいいけど…
あるのか?+3
-0
-
81. 匿名 2019/10/31(木) 21:42:57
迷惑なやつら。こんなやつらにはくっせーおならかましてやりたいわ(笑)下品ですみません
( •̀∀︎•́ )✧︎+17
-0
-
82. 匿名 2019/10/31(木) 21:43:01
Halloweenは日本のお盆にあたる行事なので、騒がないで静かにしてもらいたい。+8
-1
-
83. 匿名 2019/10/31(木) 21:43:13
渋谷センター街のおじさまが、バカ者!バカの集まり!とバンバン言ってたわ。
去年もバカ者バカ者言ってたし本当にお気の毒。
+49
-0
-
84. 匿名 2019/10/31(木) 21:43:15
ハロウィン好きな人が頑なにハロウィンを叩くな!とか
言うのがウザくて余計に嫌いになりました
オヤツをくれなきゃイタズラするぞって理屈を愛せる
理不尽な人たちなんだから相手にしない方がいいですね+8
-1
-
85. 匿名 2019/10/31(木) 21:45:51
>>74
こんな事ばっかり続いているとそう思われても仕方ないかと+15
-1
-
86. 匿名 2019/10/31(木) 21:47:09
>>75
でも今と違ってネットも交通期間もないから、お祭りといっても集まる人数山梨賑わいはたかが知れていた。
プラスチックはなかったし、食べ物も着物も大切にしていた。
ドンキで使い捨てのペラペラの服とかつら買って食べ物ポイ捨て、満員電車レベルの人混みなんてなかった。
+2
-0
-
87. 匿名 2019/10/31(木) 21:47:38
何か去年より仮装してるの少ないような。どんなもんなのか見に行こうってのとかが多い気がする。+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/31(木) 21:48:06
>>74
大多数の人はハロウィン=悪という認識ではないんじゃないかな?個人的には渋谷のハロウィン=悪という印象
+16
-4
-
89. 匿名 2019/10/31(木) 21:48:42
ニュース見ながらうちの弟が
「普段から無礼な奴らが無礼講を楽しむ資格は無いんだからハロウィンの時こそ馬鹿は外に出るなや」
みたいなこと言ってて本当そうだと思った+35
-0
-
90. 匿名 2019/10/31(木) 21:49:15
今年は都知事がオリンピック関係でコスプレってる暇が無いみたいです。
昨年に続き今年もこんなザマですんで長谷部一人が叩かれるんでしょう…
あの区長、批判されるのが好きなのか? 😜+2
-0
-
91. 匿名 2019/10/31(木) 21:51:17
テレビのニュースで近隣のマンションに侵入し
警察に見つかって逃げてる様子を見た
おーい区長、ハロウィンの誇りで何とかしろよ+25
-1
-
92. 匿名 2019/10/31(木) 21:51:37
>>74
ここで言っても無駄だから
外で大声でそう言って回れば?
ハロウィンは悪くなーいって
+8
-4
-
93. 匿名 2019/10/31(木) 21:52:32
福岡に出張中だけど福岡はハロウィンを仮装大会的な感じでコンテスト開いたり参加資格が必要なパレードをしたりしてる
そして夜は飲み屋街が総出でお客さん受け入れてるらしい
もちろんゴミで溢れたりしてない
渋谷もそうしなよ+27
-0
-
94. 匿名 2019/10/31(木) 21:54:05
>>60
あぁ、だから毎年ハロウィンの時期に梅毒が流行るのか+19
-0
-
95. 匿名 2019/10/31(木) 21:54:46
夕方のニュースで、リポーターの後ろでTVカメラに映ろうとはしゃぐダサい男グループとか、カメラに向かって、見てる〜⁈とか何か叫んでたバカおっさんとか、本当に、見ていて頭が痛くなった。どこから来てるの?名前は大目に見て、〇〇在住(〇〇歳)とか表記して欲しいわ。+27
-0
-
96. 匿名 2019/10/31(木) 21:57:30
ハロウィンは露出してモテたい安売り女と、ナンパしてワンチャン狙う男の溜り場だ。まさにお似合いさ。+24
-0
-
97. 匿名 2019/10/31(木) 21:59:51
>>89
弟天才
大半の人が思ってることを
とてもわかりやすく
代弁してくれてありがとう!
+26
-0
-
98. 匿名 2019/10/31(木) 22:00:24
こんなに教育に悪い街って他にあるかな?+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/31(木) 22:02:23
パンツ投げつけてやるわゴルァ+4
-1
-
100. 匿名 2019/10/31(木) 22:02:31
渋谷に集まってるのって田舎もんしかいないじゃん。
終電早いんだから早く帰れよバカども。
電車混むしほんと迷惑。+19
-0
-
101. 匿名 2019/10/31(木) 22:03:15
>>95
ダメだよそんな映りたがりの承認欲求の塊みたいな奴の住所とか書いたらうぇーい俺ら全国区〜!!って余計調子乗るだけだからガン無視してやった方がいい+9
-0
-
102. 匿名 2019/10/31(木) 22:05:25
なんでわざわざ渋谷に集まって馬鹿騒ぎしたいのか謎+19
-0
-
103. 匿名 2019/10/31(木) 22:06:44
>>75
いや、何が「野暮」で「粋」かわかってたから
古来の日本にも通じる説は却下。
+17
-0
-
104. 匿名 2019/10/31(木) 22:07:11
日本の恥
ハロウィンでコスプレして騒いでるバカは治安悪い国に送り飛ばしてどうぞ+21
-0
-
105. 匿名 2019/10/31(木) 22:07:39
渋谷区民です。ハロウィンは本当に禁止して欲しい。ほんの一握りの店やクラブが儲けてるだけで、見返りがなさすぎる。
そしてタピオカ店の店員さんが片付けてボヤいていたというニュースですが、日頃はタピオカの容器があちこちに散らかって他の店や自販機の業者が迷惑してるんだよ、と言ってやりたい。+36
-0
-
106. 匿名 2019/10/31(木) 22:10:36
マスコミが過剰に取り上げるから余計に調子に乗る馬鹿が増える。「荒れる成人式」と一緒のパターンに入ってる+30
-0
-
107. 匿名 2019/10/31(木) 22:12:02
ハロウィンの渋谷に「不気味な習近平」大集合! それは香港に向けたエールだった(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「誰なのこのおじさん! キモい!」「新興宗教!? ヤバすぎでしょ!」「古田新太か大
+13
-0
-
108. 匿名 2019/10/31(木) 22:14:10
この人って、見た目分からないけどほんとは風俗嬢とマネージャーなんだよね。ムラムラさせて風俗に案内するんだよね。囁くんだよねこのブスたちが。ほんとに取り締まってほしい。しね+30
-1
-
109. 匿名 2019/10/31(木) 22:14:29
日本は八百万の神の国だからなんらかの拒絶反応が出るのかもね
そう考えるとファンタジー
+2
-1
-
110. 匿名 2019/10/31(木) 22:15:09
>>79
色んなところって…
どんだけさかってるの
同じ女として恥ずかしいわ😰
それとも避妊してるだけマシと思うべきなのか+8
-0
-
111. 匿名 2019/10/31(木) 22:16:33
こういうのに参加する人達って普段何してるのか気になる
普通の会社員とかもいるのかな+8
-0
-
112. 匿名 2019/10/31(木) 22:16:38
>>82
それ、ディズニーランドに言って+5
-0
-
113. 匿名 2019/10/31(木) 22:18:06
栃木とか群馬とか茨木とかの人達が来てるの?もしくは埼玉千葉の、周り畑しかない地域の人達が来て騒いでるの?ダサいからびっくりする。街で遊ぶと言うより、取り敢えず都会に来た!って感じで渋谷にお金も落とさず、迷惑だけかけて、オラ知らねえっぺ!って帰って行く。かっこ悪いのに何故毎回来るのか謎。そう言うの、田舎だとかっこいいみたいな認識なのかな。頭おかしい。+10
-4
-
114. 匿名 2019/10/31(木) 22:19:12
>>108
そっか、普段は風俗店内で隠れてしているコスプレを、ハロウィンの日は街中で堂々と風俗城が営業できるんだね!
…税金かけてする事?
+26
-1
-
115. 匿名 2019/10/31(木) 22:20:31
>>109
ファンタジーって…
そういう理由じゃないよ。クリスマスは定着してるし何の拒否反応もないでしょ?
ハロウィンは周囲を気にせずやりたい放題OKというイメージが着いてて、実際迷惑行為だらけだか、拒絶したくなるのですよ?+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/31(木) 22:20:40
>>3
無知な日本人の欧米崇拝
+26
-0
-
117. 匿名 2019/10/31(木) 22:21:58
>>114
税金かけて性病撒き散らしてるみたいなもんだよね。ハロウィン汚しすぎだよ本当+10
-0
-
118. 匿名 2019/10/31(木) 22:24:50
>>113
そういう言い方する人も、コンプレックス強そうだ
もしや、アリスのマッドハッターのコスプレをお洒落と思ってるんでしょ?
+4
-0
-
119. 匿名 2019/10/31(木) 22:26:22
対策費1億円って 無駄に使われる税金だよね
ハロウィン徴収金とか言って
通勤通学定期・区民以外の人から徴収すればいいのに+19
-0
-
120. 匿名 2019/10/31(木) 22:26:22
ブスが仮装しててバカみたい+9
-0
-
121. 匿名 2019/10/31(木) 22:27:10
渋谷から電車で20分ぐらいの普通の住宅街に住んでるけど、チュチュを着て網タイツのおじさんが駅に向かっていた。
あれ、捕まらんの?+13
-0
-
122. 匿名 2019/10/31(木) 22:32:17
>>95
見た見た!!!!!
こいつ!!!!!!!
Nスタでハッピーハロウィンって叫んでた!うるさい。
出たがり!!+21
-0
-
123. 匿名 2019/10/31(木) 22:32:53
>>122
横だけど、ハッピーハロウィンのハッピーってなんだろね?+9
-0
-
124. 匿名 2019/10/31(木) 22:34:49
Twitterで渋谷ハロウィン見てみたらキモい人ばっか
よくこんな寒いのに露出するよねw
普段露出したくてたまらないから寒くても我慢して露出するんだろうね()
お疲れ様+19
-0
-
125. 匿名 2019/10/31(木) 22:36:29
明日は風邪引いて仕事や学校休む人増えそう+10
-0
-
126. 匿名 2019/10/31(木) 22:36:53
毎年ニュースでセクハラされたってインタビュー答えてる人いるけど、セクハラされたくないならコスプレしなきゃいい。自分からセクハラされに行ってるようなもんじゃん。+23
-0
-
127. 匿名 2019/10/31(木) 22:37:30
>>56 を書いた者です。
大騒ぎしてた奴ら、奇声あげながらダッサイ仮装で出かけて行きました。
これから渋谷行くのかも。サ◯ーハイツから電車で30分かからないから。
渋谷の皆様、迷惑なバカ達がまた増えてしまいごめんなさい。+6
-0
-
128. 匿名 2019/10/31(木) 22:38:34
>>122
いかにも頭悪そうなブサイク+10
-1
-
129. 匿名 2019/10/31(木) 22:39:56
>>115
強引に流行らせようとしたツケが回ったって事では?
祝祭ではないし。
メキシコの祭りみたいに腹くくってるものでもないし。
+10
-0
-
130. 匿名 2019/10/31(木) 22:39:59
ハロウィンの何が面白いのか理解できない(理解しようとも思わないけど)。アホラシ+13
-0
-
131. 匿名 2019/10/31(木) 22:40:51
>>113
去年九州からわざわざ渋谷に出てきた人居たよ
子持ちの母親、久々にオールした〜って+8
-0
-
132. 匿名 2019/10/31(木) 22:41:03
>>124
お洒落に我慢はつきものの
度を超えてるよね
やりすぎるとただの変質者なのに+14
-0
-
133. 匿名 2019/10/31(木) 22:41:10
去年は焼肉屋から出火してたよね…
今年は大丈夫かな+3
-0
-
134. 匿名 2019/10/31(木) 22:43:07
そういえば、朝zipに赤ちゃん抱っこしてゴリゴリの仮装してるお母さんが映ってたけどこういう人の子供がまたパリピに育って渋谷に繰り出すのかなと思うと本当その人種増やすのやめてくださいお願いします!ってなった。+21
-0
-
135. 匿名 2019/10/31(木) 22:45:14
個人的にハロウィンの世界観や装飾が好きになれない。
だからこの時期、街がハロウィン色に装飾されて、さらにゴミだらけになるともっとキツイ。+5
-0
-
136. 匿名 2019/10/31(木) 22:45:58
暇だから9時くらいから渋谷のライブカメラ覗いてる。外人さんも多いね。+1
-0
-
137. 匿名 2019/10/31(木) 22:46:47
さっそくTwitterで痴漢してるの撮られてる奴がいる
拡散されて捕まるといいわw+13
-0
-
138. 匿名 2019/10/31(木) 22:50:28
ほんっっとにいらないイベント!
そもそもハロウィンなんだかわかってんの?
渋谷とは関係ないけど、夕方子供の同級生がわらわらお菓子くれとかいってピンポンしてきて、ホント腹立った!
昔はこんなのなかったのにね。渋谷の人かわいそうすぎる!+12
-0
-
139. 匿名 2019/10/31(木) 22:50:53
ハロウィンの日の射殺された服部さんの御霊は、渋谷をハロウィン禁止にして欲しいと思ってるはずだ+4
-1
-
140. 匿名 2019/10/31(木) 22:51:21
ゴミタメ+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/31(木) 22:52:35
>>125
バカ騒ぎのしすぎで疲れてズル休みする口実が「風邪」だろうね。呆れる。+3
-0
-
142. 匿名 2019/10/31(木) 22:55:39
イベントと書いてあるのをちらほら見かけたので…
渋谷のはイベントに非ず、暴動ですね+2
-0
-
143. 匿名 2019/10/31(木) 22:57:44
私がテロリストだったらハロウィンの渋谷を狙います。
…てのは冗談だけど、事件や災害に巻き込まれたらとか考えないのかな、この人達。+22
-0
-
144. 匿名 2019/10/31(木) 23:00:02
去年あれだけニュースで「大迷惑」と騒がれたのにまた荒れるなんて本当にバカとしか言いようがない…
反省も微塵も無いし、群集心理で周りが悪質な迷惑行為をやってるのに「私たちもやっていいんだ〜!」とそうなってしまうのは狂ってるよな…+7
-1
-
145. 匿名 2019/10/31(木) 23:02:51
寧ろなんでそんな緩い呼び掛けで路上飲食が無くなると思ったの?汗+6
-0
-
146. 匿名 2019/10/31(木) 23:05:05
+39
-0
-
147. 匿名 2019/10/31(木) 23:08:40
>>60
娘がこんなんなったら辛い
親の顔が見てみたい
確かに楽しいんだろうなとは思うけど、歳なのかな?
発言が馬鹿すぎる+25
-0
-
148. 匿名 2019/10/31(木) 23:08:41
誤・ハロウィンを渋谷の誇りに
正・ハロウィンは渋谷の埃、いえ…東京のゴミです+9
-0
-
149. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:56
昨年
「終電までには帰って → ウェーイ!火事だー!」
今年
「飲酒を規制します → グビグビ、ヒャッハー!」
ちがいを!ちからに!変える街! 🤪 渋谷区+7
-0
-
150. 匿名 2019/10/31(木) 23:20:15
よくも悪くも東京の若者は元気だなーと思う。自分は今は地方都市にいるけど、若者、特に男性は活気ない。ハロウィンで仮装してる人の8割が女性。女性が強い地域性だけど、男性ももっと活気が欲しい。 ハロウィンのコスプレや騒ぎは理解出来ないけど+4
-0
-
151. 匿名 2019/10/31(木) 23:21:28
もうすでに、
ニュースで拾ってる人を見せられるのも鬱陶しい。
酒を路上でとか、痴漢が、ゴミが、じゃなくて、バカはみんな家で寝てろと思う。+9
-0
-
152. 匿名 2019/10/31(木) 23:23:53
もう本当に鬱陶しい。
仮装して集まって練り歩いて、
世間から迷惑だと言われてても
テレビに喜んで映っていることが信じられない。
+10
-0
-
153. 匿名 2019/10/31(木) 23:27:54
>>1
誰のうちのホームパーティーにも呼ばれず
あんなにクラブがあるのにイベントに行くことも出来ず
路上で 路上で 路上で たむろする
可哀想な人
哀れな人
ケツ出してる人
ケツを見せられてしまうかもしれない人
何にもならない人
ニュースを見ない人
ニュースを解釈しない人
恥ずかしい人
それが 今 路上にいるあなただよ+11
-0
-
154. 匿名 2019/10/31(木) 23:29:40
【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 Shibuya scramble crossingwww.sibch.tv【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 Shibuya scramble crossing【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点※ライブカメラをご利用の皆様へ・当ライブカメラを利用しての、不特定多数のユーザーを対象とした二次使用を個人利用、商用利用を問わず禁止しま...
ライブ+2
-0
-
155. 匿名 2019/10/31(木) 23:31:52
>>60
お前の頭だから仕方ないか、って思った私+8
-0
-
156. 匿名 2019/10/31(木) 23:34:23
>>122
こいつの職場の上司、すぐ上じゃなくて3級以上偉い人に
「君、映ってたでしょ?」と言われて左遷・降格・クビになってほしいw+12
-0
-
157. 匿名 2019/10/31(木) 23:35:22
つうかなんで外で騒ぐの?ちゃんと金払って全員クラブ行くなりそういうノリが許される場所でしろよ。ただで騒ぎたいだけの奴ほんと迷惑!+14
-0
-
158. 匿名 2019/10/31(木) 23:38:26
>>156
ハッピー 低能ゥィィィン って言いたい+12
-0
-
159. 匿名 2019/10/31(木) 23:40:31
渋谷区に住んでる人、ゴミハロのせいで自分が育った・住んでいる地域が汚染されて
他所の地域からバカにされ笑い者みたいに言われるの腹が立つし悔しいだろうなぁ…
+12
-0
-
160. 匿名 2019/10/31(木) 23:42:12
ハロウィンで騒いでる奴らが事件に巻き込まれても自業自得だわ。
てか邪魔だから廃止にしてくれ+12
-0
-
161. 匿名 2019/10/31(木) 23:43:49
>>157
乞食だよ+2
-0
-
162. 匿名 2019/10/31(木) 23:46:54
台風・大雨の被害に遭った地域の住民 → 😞 😥
首里城を焼失した沖縄の人 → 😔 😢
ハロ厨・ウェイバカ → 🤪 🤪 🤪 🤪 (もうこの顔で充分に思えてきたw)+22
-0
-
163. 匿名 2019/10/31(木) 23:46:56
>>123
挨拶的なハッピーかなぁ。夕方に近所の子供達がお化けの仮装して訪ねて来て、お菓子渡した後の「楽しんでね」的な挨拶とか、ハロウィンのホームパーティーでゲストを迎える時の「ようこそ」とか「楽しもう!」みたいな意味。
渋谷の、呼ばれてもないのに勝手に集って行く当てもない人達の「ハッピーハロウィン☆」は、お前が言うなって感じ。+6
-0
-
164. 匿名 2019/10/31(木) 23:52:18
>>122
臭そう+1
-0
-
165. 匿名 2019/10/31(木) 23:54:37
渋谷区長
「今年は約1億円を使ってハロウィンに備えます」→
付け焼き刃の飲酒規制・DJ警備員
それでどうにかなるとでも (。'-') 本気で考えてたのか?
+12
-0
-
166. 匿名 2019/11/01(金) 00:00:13
>>122
前歯が金歯???+2
-0
-
167. 匿名 2019/11/01(金) 00:01:30
職場が渋谷なんだけどね
歩きタバコだらけ
爆音で音楽を流すヤンキー車大集合
地面は謎の液体、吐瀉物だらけ
ブリーフ1枚で歩く露出狂
民家に立ちション
あっちこっちでお持ち帰りのナンパ
こんな感じでマジでイライラ爆発した
何がハロウィンだ!変態仮装集会が!!+23
-0
-
168. 匿名 2019/11/01(金) 00:05:40
>>40
そもそもテレビとかでハロウィンに来たバカどもを取材したり写したりするのが間違ってる。
あいつら目立ちたいだけなんだから、マスコミが完全無視したら少しはバカが減ると思うんだけどな。
バカだから無理かな。+11
-0
-
169. 匿名 2019/11/01(金) 00:06:42
テレビで取り上げるのも悪い
+11
-0
-
170. 匿名 2019/11/01(金) 00:10:07
>>31
それ見たけど、その後の宮根の言葉が、
三田さん真面目!だった。
真っ当なことを言って真面目!はないだろ?宮根+25
-0
-
171. 匿名 2019/11/01(金) 00:10:42
>>71
コミケと比べないでw
スタッフは有志のボランティア
熱中症対策トイレ対策も各自万全(オムツ装着の人もいる)
サークル側も参加者もスタッフもみんなコミケ大好きって気持ちでやっている
コスプレイヤーも一部変態と変態カメコが目立つけど、ハロウィンのように酒を飲んでバカ騒ぎしてゴミだらけなんてことはない+12
-0
-
172. 匿名 2019/11/01(金) 00:14:17
>>69
ハロウィンでの一番のバカ女はこの人だと思う。+18
-1
-
173. 匿名 2019/11/01(金) 00:16:50
>>169
もっと深刻に取り上げてくれればいいのに+3
-0
-
174. 匿名 2019/11/01(金) 00:18:08
新宿駅構内はハロウィン帰りがたくさんいたよ。終電混んでいるんじゃないかな。+4
-0
-
175. 匿名 2019/11/01(金) 00:18:20
渋谷で働いてる者ですけど、道玄坂の南側は以前はハロウィンでも空いてたのに今年は人が多くてびっくり。
あと、明らかに外国人が増えてる。+5
-0
-
176. 匿名 2019/11/01(金) 00:19:07
渋谷区民です。
この時間に、大音量垂れ流してギャーギャー騒いでいる輩がいて困る。
我々の税金1億、一体何に使っているのか。
もう二度と渋谷に集まらないでほしい。+15
-0
-
177. 匿名 2019/11/01(金) 00:21:44
税金返せーーーーーーーー+12
-0
-
178. 匿名 2019/11/01(金) 00:22:06
109付近で「センター街どこ?」って会話してる二人組の男を見た。
やっぱり、こういう人達がハロウィンの渋谷に来るんだね。+15
-0
-
179. 匿名 2019/11/01(金) 00:38:56
災害で多くの方々が苦しんでいるのに、
渋谷とかで馬鹿騒ぎしてるやつらって
同じ日本人として、
同じ人間として、
情けないと思わないのかな。+11
-0
-
180. 匿名 2019/11/01(金) 00:41:16
いやー、つくづく「区長の長谷部は暴君・愚将」って思い知った+11
-0
-
181. 匿名 2019/11/01(金) 00:43:26
悲しいね
迷惑ばかり掛けて+5
-0
-
182. 匿名 2019/11/01(金) 00:49:05
>>60
知らなかったわ
触りたいとかが目的のハロウィンになってるんだね?嘘でしょう…
女の子もわかってて行ってるの?
頭おかしい+13
-0
-
183. 匿名 2019/11/01(金) 00:59:35
この状況、警察が覚悟を決めて暴徒鎮圧に舵を切ったら
ボコボコにされたウェイが裏道・住宅街に逃げて来た時に
ずっと怒りを抑えて「我慢してきた地元住民に追撃される」未来が思い浮かぶ…
😡 💥🤜💥🤜💥 😡
まさに落武者狩り+6
-0
-
184. 匿名 2019/11/01(金) 01:03:16
渋谷の連中は普段リアルに騒ぐこともなくワンチャン狙ってる男女ばっか。男は出会いを女はもてはやされにわざわざ田舎から集まってくる。都内の友達なんで嫌がってみんな行かないわ。ほんとだっさいー+14
-0
-
185. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:24
>>172
ケツ汚すぎ。まじ無理。迷惑すぎるんだけど。自分に酔いすぎだよね+14
-0
-
186. 匿名 2019/11/01(金) 01:12:49
なんでみんなエロい格好してるの?わざわざ?普通にしてるとモテないのか。ほんとかわいそう…見てる方は寒そうと思うしモテるために必死なんだな〜って思うよね。+15
-0
-
187. 匿名 2019/11/01(金) 01:15:37
私が女だったら、浮かれて渋谷に行ってみんなと同じ行動をとる自分がなくてだらしない男は嫌だし、私が男だったらわざわざ気合い入れて露出して人に迷惑かけて、頭の弱い軽い女は無理。よって渋ハロ楽しんでるやつらとは縁もないな〜。レベル低そう+7
-0
-
188. 匿名 2019/11/01(金) 01:19:48
twitterで見かけた…
なんなんだこれは+21
-0
-
189. 匿名 2019/11/01(金) 01:33:11
ニュースで見たけど店舗などお酒を販売してなくても、女の人が一杯500円って手書きのボードを持って酒販売してたよね
警察に注意されて辞めたらしいけど、アルコール販売って誰でも出来るの?
バカな女が酒売ってないなら儲けれるじゃん!って感じで販売してると感じたけど。
+11
-0
-
190. 匿名 2019/11/01(金) 01:34:29
>>185
ハロウィン関係なくない?
たんに露出魔でしょw+7
-0
-
191. 匿名 2019/11/01(金) 01:35:05
>>189
は?注意で終わり?
警察もふざけてますね!
+3
-0
-
192. 匿名 2019/11/01(金) 01:35:11
なんでアホ達のためにゴミ拾いしなければならないの?+2
-0
-
193. 匿名 2019/11/01(金) 02:32:42
ただコスプレしてお酒飲むだけじゃなくて
ハロウィン🎃クイーンとかコンテスト開催して企業協賛して会場も路上辞めて、代々木公園にしてお祭りにすればいいじゃん。
収穫祭的な。
そうすりゃ企業もブース出せるしさー
誰も管理してないイベントなんて荒れるに決まってる+13
-0
-
194. 匿名 2019/11/01(金) 03:51:03
>>60
女の方、触らせる日だよwwww+2
-0
-
195. 匿名 2019/11/01(金) 03:55:15
なにが?頭のネジ??ロボトミーになっちまえよしね+7
-0
-
196. 匿名 2019/11/01(金) 03:59:28
私も近くのマンションに住んでるのですが毎年毎年これ買おうと思ってる。馬鹿どもを撮りまくって親に送りつけたい。子育て失敗の成れの果てを見やがれ!こいつらよりバカ親出てこい!なぜ外に出す?いなくて静かに過ごせるから?てめえがゆっくりできる日じゃねーぞ+6
-0
-
197. 匿名 2019/11/01(金) 05:18:54
しかし渋谷の住民は迷惑してるんだよねぇ。集まるんだから仕方ない。単なるお祭り騒ぎをしたいだけって気がするね。自分は絶対に行かない。ハロウィーンを真面目にやってる人いるの?って感じ。まあノリだよね。ゴミ位片付けようよね。+1
-0
-
198. 匿名 2019/11/01(金) 06:29:16
>>3
収穫祭やろ。+7
-3
-
199. 匿名 2019/11/01(金) 06:36:30
>>172
レイプされても誰も同情しない+8
-0
-
200. 匿名 2019/11/01(金) 06:48:39
こういうの狙ってトラックで突っ込まれたり無差別殺人起きたら大変だろうな
+9
-0
-
201. 匿名 2019/11/01(金) 07:15:27
今zip観てるけど、去年より平和で暴れてる人がいない。ゴミも去年より少ないとか抜かしてる。
オリンピックあるから都合悪いことは隠してるのかな??+12
-0
-
202. 匿名 2019/11/01(金) 07:15:29
仮装してる人をテレビとかYouTubeで写して全世界に晒してあげたらいいよ。
あんまり露出が多い人とかは逮捕でお願いします。+8
-0
-
203. 匿名 2019/11/01(金) 07:19:29
出入り口を制限してそこに警官とトイレとゴミ捨て場を配置、真ん中でイベントや飲食店をやって収益を上げれば税金の無駄にはならないんじゃない?
考え方甘いかな?+0
-0
-
204. 匿名 2019/11/01(金) 07:33:31
>>134
地味な家の子でも変わらないと思うよ
+0
-0
-
205. 匿名 2019/11/01(金) 08:48:58
よく知らないけど、ハロウィンて子供が仮装して近所にお菓子貰いに行くイベントじゃないの?
欧米では大人は仮装してないイメージだけど違うのかな?
もはやハロウィンと名乗ってるけど別物だよね
日本人なら花祭りで甘茶でもかけあっとけ!+4
-0
-
206. 匿名 2019/11/01(金) 08:52:43
>>203
多分、出入口の外や別の場所で騒ぐバカが出ると思うから、根本解決にはならないかも
しかも渋谷のあの一帯に出入口作るのが難しいと思う+0
-0
-
207. 匿名 2019/11/01(金) 08:54:49
渋谷区長さん、区外者の迷惑行為の為に税金1億、、とか言っておりますが、2016年までは芸人と「渋谷ゴーストバスターズ」などと仮装してゴミ拾いアピールしていらっしゃいましたよね?その時はハロウィンに対してお気楽ムードで、、今更否定的に言われも説得力にかける、、+2
-0
-
208. 匿名 2019/11/01(金) 09:17:59
対策練ったって金の無駄
バカ騒ぎしてる現場にアホなマスコミがのこのこ取材に行くからさらに騒ぐ
もうどこの局も取り上げないでスルーすればいいんだよ
+4
-0
-
209. 匿名 2019/11/01(金) 12:35:29
日本の若者ハロウィンでどんちゃん騒ぎ
香港の若者国の為に命をかけて政府に抗議活動
日本の若い子たちも別のところにエネルギー使えないのかね
+4
-0
-
210. 匿名 2019/11/01(金) 12:37:15
>>209
情けなくなってくるよね
政治に無関心すぎる
+3
-0
-
211. 匿名 2019/11/01(金) 13:47:18
なんだよ俺がガルおばさんを触ってやるよ+0
-0
-
212. 匿名 2019/11/01(金) 14:38:56
>>196
そのデカいレンズをこちらに変えてはいかが?+6
-0
-
213. 匿名 2019/11/01(金) 15:11:02
渋谷で働いてるけど、渋谷のハロウィンに小さい子を釣れてくるバカ親が増えた印象がある。
あと暴走族やランボルギーニの集団とかも増えた。
わざわざ遠征して自分らのダサさをアピールしなくていいからw+2
-0
-
214. 匿名 2019/11/01(金) 15:43:47
ハロウィンの盛り上がりとかうざいでしかない。全く興味ない。+4
-0
-
215. 匿名 2019/11/01(金) 16:50:33
>>25
田舎は子供たちがイベントでお菓子貰うのに
町内歩くニュースが放送されてた。+0
-0
-
216. 匿名 2019/11/01(金) 17:00:56
+3
-1
-
217. 匿名 2019/11/01(金) 17:52:38
朝のニュースでハロウィン関係ないアニメのコスプレしてる人がインタビューされてたけど、騒ぎたいだけなんだろうね
コミケでやってろって感じ
見てて恥ずかしかったわ+0
-0
-
218. 匿名 2019/11/01(金) 19:12:29
周辺の飲食店、当日は早い時間に閉めるんだよね?普通ハロウィンとかって儲け時なのにね。気の毒でならない。+0
-0
-
219. 匿名 2019/11/01(金) 20:18:11
個性とか人権とか言う割には、結局皆が集まる渋谷に行って皆で騒いで、インスタにアップしてリア充アピールしたいんだね。
ほんとに個性とか言う割には量産型いっぱいだよね。+0
-0
-
220. 匿名 2019/11/01(金) 23:33:25
海外ではハロウィンはクリスマスみたいに大きな行事でこどもがお菓子貰ったり、仮装してパーティする。仮装も本格的で街中が盛り上がるイベント。
日本人が真似っこしてもダサいし、しらける。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
31日、ハロウィンの渋谷で、飲食店スタッフが店舗周辺のゴミ拾いを開始した。「ビールの空き缶などが多く、路上飲酒はまったく減っていない」とのこと。近くのハンバーガー店は、渋谷区からの要請でビール販売を取りやめている