-
1. 匿名 2019/10/31(木) 16:33:06
ハンバーグを大量に作り冷凍してます。
いつもケチャップとソースを煮詰めたものとかなので、他のハンバーグソースの作り方を教えて欲しいです。+25
-0
-
2. 匿名 2019/10/31(木) 16:33:33
大根おろしポン酢+77
-0
-
3. 匿名 2019/10/31(木) 16:33:55
おろしポン酢+19
-1
-
4. 匿名 2019/10/31(木) 16:34:23
玉ねぎ醤油みりん+30
-0
-
5. 匿名 2019/10/31(木) 16:34:57
ビーフシチューとかハヤシライスのルーで煮込み風にするの簡単ですよ!+54
-1
-
6. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:01
+16
-0
-
7. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:09
ワサビ醤油マヨネーズ+13
-1
-
8. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:19
焼いた肉汁に赤ワインと醤油とみりんと足せば
簡単グレービーソース+26
-0
-
9. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:49
タルタルソース+2
-4
-
10. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:49
ハンバーグを焼いたフライパンにチューブにんにく、麺つゆ、酒、大根おろしを投入して煮立ったら和風おろしソースの出来上がり+24
-0
-
11. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:53
マヨケチャップも美味しいですよ。+16
-0
-
12. 匿名 2019/10/31(木) 16:36:01
家は主さんと似た感じですが、水・ケチャップ・砂糖少々・醤油少々・ほんだしで
煮込みハンバーグにしています!+8
-3
-
13. 匿名 2019/10/31(木) 16:36:26
お、タイムリーなトピ!
今日ハンバーグ作ります。
うちもケチャップとソースばかりなので
参考にさせていただきます!+20
-0
-
14. 匿名 2019/10/31(木) 16:36:34
デミグラスソース
缶のソースを赤ワインとケチャップでのばしてとろけるチーズたっぷり+6
-2
-
15. 匿名 2019/10/31(木) 16:36:51
照り焼きソース!
砂糖と醤油煮詰めて、マヨネーズかけるtお最高+10
-0
-
16. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:37
焼き肉のタレにポン酢を合わせた和風ソース
クックパッドに載ってた気がする
美味しいよ。簡単だし冷蔵庫にあるし。+9
-1
-
17. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:37
>>1
そこにプラスマヨ!おいしいよー♬+3
-0
-
18. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:44
トマトの水煮缶とみじん切りの玉ねぎ等野菜を入れてトマトソースの中にハンバーグを入れて煮込みハンバーグ+5
-0
-
19. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:57
おろし玉ねぎとポン酢を煮詰めると美味しいよ。
バターを加えるとコクが出てまた違った美味しさ。+8
-0
-
20. 匿名 2019/10/31(木) 16:39:10
バターと粒マスタードと醤油を軽く煮詰めたソース+4
-0
-
21. 匿名 2019/10/31(木) 16:39:34
ハンバーグを焼いて、フライパンに流れ出た肉汁に赤ワインとケチャップを足して、アルコールを飛ばすように加熱しながら混ぜると美味しいソースになるよ。+7
-3
-
22. 匿名 2019/10/31(木) 16:40:09
トンカツソースと牛乳を煮詰めると美味しいソースになるよ+2
-0
-
23. 匿名 2019/10/31(木) 16:40:18
小麦粉と牛乳とバターとチーズでチーズソース
ホワイトソース作ってチーズ混ぜるだけ
ケチャップやトマトソースにプラスしてかけても美味しいよ+4
-0
-
24. 匿名 2019/10/31(木) 16:40:33
ケチャップウスターソースに砂糖。
マスタード入れたら大人味。+6
-0
-
25. 匿名 2019/10/31(木) 16:41:14
キノコ(舞茸があると旨味が増す)を炒めて(フードプロセッサーでこまかくしてもいいし大きめでもいい)フライパンにソースを入れて馴染ませてもちょっとランクアップする+6
-0
-
26. 匿名 2019/10/31(木) 16:41:37
ハンバーグを焼いたフライパンでシメジなどのキノコを炒めてトマト缶を加えて煮る
塩コショウで味を調えたらトマトとキノコのソースのできあがり+9
-0
-
27. 匿名 2019/10/31(木) 16:42:17
にんにく醤油に大根おろし+5
-0
-
28. 匿名 2019/10/31(木) 16:42:25
>>1
赤ワインを少し入れる+5
-0
-
29. 匿名 2019/10/31(木) 16:44:12
>>1 そこにオレンジジュースを隠し味に入れると美味しいよ
+3
-0
-
30. 匿名 2019/10/31(木) 16:47:11
ガーリックソースがいい+1
-1
-
31. 匿名 2019/10/31(木) 16:48:04
ハンバーグに細く切った大葉大量と大根おろし乗せてしょうゆかけて食べるのが一番好き+3
-0
-
32. 匿名 2019/10/31(木) 16:50:51
おろしポン酢が好き+7
-0
-
33. 匿名 2019/10/31(木) 16:52:49
カルディのトマトソースとチーズ+1
-0
-
34. 匿名 2019/10/31(木) 16:55:57
作りすぎたハンバーグカレーに入れちゃいます+0
-0
-
35. 匿名 2019/10/31(木) 16:59:40
塩コショウとちょいわさびだけで美味しい+2
-0
-
36. 匿名 2019/10/31(木) 17:00:03
肉団子みたいなケチャップの甘酢あんも美味しい+3
-0
-
37. 匿名 2019/10/31(木) 17:14:57
ハンバーグの上に大根おろしを乗せて、市販のローストビーフ用のタレをかけると和風ハンバーグを味わえて美味しいですよ。
今まではポン酢だったのですが、ローストビーフ用のタレでやってみるとなかなか美味しかったです。+5
-0
-
38. 匿名 2019/10/31(木) 17:20:14
レトルトのビーフシチューで煮込む
その上にとろけるチーズをトッピングする+4
-0
-
39. 匿名 2019/10/31(木) 17:23:09
焼いた後の肉汁に赤ワインとトンカツソースだけでも美味しいよ。+2
-0
-
40. 匿名 2019/10/31(木) 17:33:43
ハインツの小分けになってるデミグラスソースに
焼いたあとの肉汁を足して温めて使う時もあるよ。
使いきりなので使いやすい。+13
-0
-
41. 匿名 2019/10/31(木) 17:41:39
玉ねぎ細かくみじん切りにして
フライパンで茶色くなるまで炒めて
それを焼いた後の肉汁に入れて
しょうゆ
酒
みりん
オレンジジュース(または、オレンジ果汁)を入れて
煮たたせると
びっくりドンキーのハンバーグソースに
似てるソースになるよ!
めちゃ美味しいからぜひ試してみてね〜+6
-0
-
42. 匿名 2019/10/31(木) 17:43:33
昨日なに食べた の煮込みハンバーグ。
のソース。
はじめはレシピ通りに作ったけど、
その後は適当でも美味しくできた!
+0
-0
-
43. 匿名 2019/10/31(木) 17:48:09
このトピすげ〜+7
-0
-
44. 匿名 2019/10/31(木) 17:49:47
今日の夜ご飯ハンバーグです🙋♀️
ブルーチーズが余ってるので
マッシュルームとチーズのソースにします!
大葉おろしポン酢も美味しいよね!!!+3
-0
-
45. 匿名 2019/10/31(木) 18:10:22
主さんより手抜きのケチャップとトンカツソース混ぜてレンチンだけど、エバラおろしのタレも美味しい+0
-1
-
46. 匿名 2019/10/31(木) 18:23:06
ケチャップ、醤油同じ量に0.5~1割くらいの砂糖
レモンスライスを加えて熱し少し酸味をだしたソース
盛り付けもレモンがのって雰囲気がかわるし、ごはんにも合うよ
レモンなかったら砂糖と同じくらいお酢を入れて代用してます。余ってたらすし酢だと砂糖も入れなくていいし楽。+1
-0
-
47. 匿名 2019/10/31(木) 18:31:01
フライパンで焼いたハンバーグの上にケチャップと中濃ソース、赤ワインを入れて少し煮込む(裏返ししたりして全体を混ぜて馴染ませる程度)
凄い簡単!+2
-0
-
48. 匿名 2019/10/31(木) 18:31:05
好み分かれるけど果物使うと美味しいよ
焼いたあとの肉汁で切ったフルーツ炒めてバルサミコかワインビネガー入れて煮詰める
味は醤油と塩コショウで整える
りんごとか冷凍ブルーベリーおすすめ
+1
-0
-
49. 匿名 2019/10/31(木) 18:35:49
ウスターソース
ケチャップ
オイスターソース
隠し味にハチミツ
加熱してかけるだけ+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/31(木) 19:05:29
ハンバーグを焼いたあとのフライパンでそのまま肉汁+赤ワイン+コンソメ+砂糖+ケチャップ+ウスターソースで作るとなんか上品で美味しいよ。+1
-0
-
51. 匿名 2019/10/31(木) 19:10:48
>>37
これ絶対に美味しいと思う‼️
やってみるヾ(*´∇`)ノ
教えて下さってありがとう+3
-0
-
52. 匿名 2019/10/31(木) 19:18:48
ポン酢と砂糖と酒と輪切りニンニクを煮詰めると美味しい和風ソースができます!
しょっぱめが好きな人は醤油で調整してね!+1
-0
-
53. 匿名 2019/10/31(木) 19:42:13
キノコの和風ソース🎶
キノコを炒めてしんなりしてきたら
だし汁、しょうゆ、みりん、酒を同じ割合で入れて砂糖を少し。煮詰めたら甘辛いソースになるよ!+1
-0
-
54. 匿名 2019/10/31(木) 20:00:50
>>51
ありがとうございます。
どういたしまして(^^)+3
-0
-
55. 匿名 2019/10/31(木) 20:09:10
玉ねぎのみじん切りをハンバーグ焼いた後のフライパンで色が変わるまで炒めて、醤油、みりん、酒、砂糖を入れる。和風のソースはいつもこれです。+0
-0
-
56. 匿名 2019/10/31(木) 20:35:30
めんつゆに人参、玉ねぎ、しめじ水溶き片栗粉で和風ハンバーグ+0
-0
-
57. 匿名 2019/10/31(木) 21:15:20
ハンバーグ焼いた後のフライパンでソースつくると油が分離してしまうんだけど、ここで肉汁利用するレシピを書いている方はそうなりませんか?
見た目もよくないし体によくなさそうでキッチンペーパーで吸い取ってしまいます。+2
-0
-
58. 匿名 2019/11/01(金) 00:30:26
焼いたフライパンにお好みソースとケチャップと醤油入れる。濃かったら水で調整。+0
-0
-
59. 名無しの権兵衛 2019/11/01(金) 02:57:32
+3
-0
-
60. 匿名 2019/11/01(金) 18:53:16
麺つゆとぽん酢を半々位に大根おろしで簡単和風ソース+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/01(金) 18:55:13
ウスターソース、中濃ソース半々にレモン汁とすりおろしニンニクとすりゴマ。フライにも合うよー+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/01(金) 18:57:07
中濃ソースにハインツデミグラスソースを混ぜて、生クリームを混ぜる。めちゃくちゃ好き!+0
-0
-
63. 匿名 2019/11/01(金) 22:37:20
味の母×ケチャップを煮詰める
味の母×醤油を煮詰める
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する