-
1. 匿名 2019/10/30(水) 23:56:08
特にギフトの定番であるアクセサリーや洋服などは、 センスや好みの違いが生まれやすいことがわかります。
そこで、贈る側の男性の「喜んでもらえる」という思いと、受け取る側の女性の「欲しい」という思いとのギャップについてさらに調査。「女性が『欲しい』と思っているにも関わらず、男性は『喜んでもらえる』とは思っていない」というアイテムを調べました。
+92
-25
-
2. 匿名 2019/10/30(水) 23:57:18
美容家電もらうと嬉しいけど、ずぼらな私は3ヶ月もすると使わなくなります+446
-3
-
3. 匿名 2019/10/30(水) 23:57:25
私は、一緒に温泉旅行やホテルにお泊まりがいい+445
-12
-
4. 匿名 2019/10/30(水) 23:57:51
なんだ1位は現金じゃないのか
ちゃんと調査してないな、こりゃ+507
-19
-
5. 匿名 2019/10/30(水) 23:57:59
>>1
今回、パナソニックでは、
パナソニック調べかい!そりゃ美容家電が一位になるわ!+722
-0
-
6. 匿名 2019/10/30(水) 23:58:21
イケメンダニエル+636
-0
-
7. 匿名 2019/10/30(水) 23:58:21
回答の総数が、定かでなくない……?+62
-2
-
8. 匿名 2019/10/30(水) 23:58:23
美容家電欲しいもん?
1カ月くらい使ったらもう物置行きなんだけど。+162
-3
-
9. 匿名 2019/10/30(水) 23:58:35
驚くほどプレゼントのセンスない男って居るよね。
せびる気は毛頭ないけど。
+205
-3
-
10. 匿名 2019/10/30(水) 23:58:40
美容家電なんてもらったら、これでもっとマシになれよブスって含みがあるのかなって考えちゃうんですが+119
-13
-
11. 匿名 2019/10/30(水) 23:58:46
良いもの、好きそうなものを贈ろうって気持ちも、安く済まそう、よくわからんけどこれでいいやって選んだ物ってわかるよね。
+46
-0
-
12. 匿名 2019/10/30(水) 23:59:21
物置に行きそうな物だからプレゼントで喜ばれるんだな+16
-0
-
13. 匿名 2019/10/30(水) 23:59:28
騙されるなよ
これはパナソニックのクリスマス商戦だ+302
-1
-
14. 匿名 2019/10/30(水) 23:59:35
>>3
私も!何か物を貰うよりも一緒に温泉旅行とかの方が嬉しい!
+23
-3
-
15. 匿名 2019/10/30(水) 23:59:37
>>3
人による+13
-0
-
16. 匿名 2019/10/30(水) 23:59:46
売れる金のネックレスは嬉しい+48
-5
-
17. 匿名 2019/10/31(木) 00:00:01
今年のクリスマス誰かps4くれなかな〜+27
-0
-
18. 匿名 2019/10/31(木) 00:00:50
>>6
ダニエルみたいな彼氏が欲しい!笑+268
-0
-
19. 匿名 2019/10/31(木) 00:01:06
明らかに女慣れしていないこちらを好きであろう人からの
靴とか洋服とかアクセサリーとか身につける物
女慣れしていないからセンスもない
いらない+60
-3
-
20. 匿名 2019/10/31(木) 00:01:18
連続で美容家電もらった友達嬉しくないって言ってた笑+17
-0
-
21. 匿名 2019/10/31(木) 00:04:13
>>6
イケメンだとストーカー行為が許されるのかwww+23
-29
-
22. 匿名 2019/10/31(木) 00:04:22
まぁ美容家電って比較的お値段張るもの多いしセンスとかじゃないから貰って困るもんではないね。使わなきゃ高値で売ることもできるし+3
-0
-
23. 匿名 2019/10/31(木) 00:04:58
>>17
嬉しい それは嬉しい+4
-0
-
24. 匿名 2019/10/31(木) 00:05:00
>>10
卑屈で天邪鬼だなぁ。+11
-4
-
25. 匿名 2019/10/31(木) 00:05:30
>>17
ps5まで待とう+18
-0
-
26. 匿名 2019/10/31(木) 00:05:32
そろそろ加湿器が欲しい。+3
-0
-
27. 匿名 2019/10/31(木) 00:05:48
>>16
売る前提で笑う
ま、そうよね?+9
-1
-
28. 匿名 2019/10/31(木) 00:06:39
パナソニック調べであることはさておき、こっちのリクエストも無いのに
いきなり旦那に美容家電もらったら「何か言いたいことがあるなら言えよ。
シミとかたるみとか」って言いたくなる。
私は旅行に行きたいです。+20
-5
-
29. 匿名 2019/10/31(木) 00:07:06
>>19
女慣れしてないのか分からないけど、「女はこう!」って思い込み強い人いるよね
ハートや花のネックレスとか、口紅ならフューシャピンクとか
それが好きな人も沢山いるかもしれないけど私はちょっと…
普段の服装とか見て系統が分かる自信ないなら止めておいてほしいと思う+84
-2
-
30. 匿名 2019/10/31(木) 00:07:38
>>6
イケメンダ〜+79
-0
-
31. 匿名 2019/10/31(木) 00:07:48
前なぜか無印のレトルトカレーセット貰ったことある
地味に嬉しかった+81
-0
-
32. 匿名 2019/10/31(木) 00:09:32
>>7
少なすぎるよね笑+2
-0
-
33. 匿名 2019/10/31(木) 00:09:41
パナソニック調べっていう時点でお察し+26
-2
-
34. 匿名 2019/10/31(木) 00:09:51
>>2
ドライヤーは?+2
-1
-
35. 匿名 2019/10/31(木) 00:12:45
一緒に買い物へ行って買ってくれるのが1番嬉しい。
サプライズとかで微妙なもの貰ったって、反応に困るだけ。+81
-0
-
36. 匿名 2019/10/31(木) 00:14:02
1位が8ptくらいじゃサンプル数が少なすぎるんじゃないの?+7
-0
-
37. 匿名 2019/10/31(木) 00:14:48
>>6
あかん、ダニエルがハゲてるようにしか見えない+158
-0
-
38. 匿名 2019/10/31(木) 00:15:30
>>9
いるいる。
好きでもない人から
月の土地もらったw
ロマンティックさしかない物だよね+15
-0
-
39. 匿名 2019/10/31(木) 00:18:10
>>19
女慣れしてない人ってネットで調べるから、
4℃とかティファニーをあげがち。
相手に似合うものを考えた上で4℃ティファニー選んでくれたら嬉しいけど、
ただネットの情報だけで選んだ感じだと悲しい。
ちなみに男だと「ポールスミスが喜ばれる!」って情報がいっぱい出てくる+58
-1
-
40. 匿名 2019/10/31(木) 00:19:14
>>6
デートした時にいいなぁ〜可愛いと言ってた物をプレゼントされたらときめいちゃう!+161
-0
-
41. 匿名 2019/10/31(木) 00:21:31
>>9
わかる、、、
昔彼氏にディズニーランドで買ったミッキー型のネックレスもらった。そこそこ高いやつ。
彼氏と一緒に買いに行ってくれた友人によると、店内で2時間くらい悩んで決めたらしい。
もちろんありがたいし、ディズニー好きなんだけど、別にディズニーグッズはいらないんだよなーと思った思い出。+98
-0
-
42. 匿名 2019/10/31(木) 00:25:28
>>4
クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントに現金渡されて素直に喜ぶ女は稀でしょ+54
-3
-
43. 匿名 2019/10/31(木) 00:28:28
美容家電もらったことあるけど「あれ使った?使ってないの?何で使わないの?」といつまでも言われてうんざりした。正直ああいうものは最初の1か月が楽しいんだけなんだよ!+8
-0
-
44. 匿名 2019/10/31(木) 00:30:06
2位だけ納得。美容家電とか化粧品はプレゼントとして貰っても微妙だなぁ。友達とか親から貰ったら嬉しいけど旦那には身に付ける物選んでほしい。+6
-0
-
45. 匿名 2019/10/31(木) 00:32:43
個人的に美容家電よりただの家電が欲しい
ルンバとか食器洗い機とか
美容家電を使う時間を生み出す為の家電が先に欲しい+43
-0
-
46. 匿名 2019/10/31(木) 00:35:10
美容家電ってちょっと高いの多いしもらったら嬉しいけどね
モテない男って手入れしなくても女はツルツルピカピカって思ってる人本当にいるからなぁ+19
-1
-
47. 匿名 2019/10/31(木) 00:35:46
>>6
1コマ目で買ってやれよ+75
-3
-
48. 匿名 2019/10/31(木) 00:37:16
男が買ってくる化粧品ってセンスないのが多そう
こっちが選んだものならすごく嬉しいけど+7
-0
-
49. 匿名 2019/10/31(木) 00:37:57
>>4
こうやっていい女ぶる人って本当に痛々しい+6
-16
-
50. 匿名 2019/10/31(木) 00:38:25
パナソニック調べかw
露骨過ぎるでしょw+16
-0
-
51. 匿名 2019/10/31(木) 00:38:31
悩んでもないのに乳が育つサプリをプレゼントされた。
+9
-0
-
52. 匿名 2019/10/31(木) 00:43:45
>>35
わかる。
微妙な顔をしたら相手に悪いし、かといって喜ぶふりをすると次回も自分で選べない事を後押しする形になるし。+8
-0
-
53. 匿名 2019/10/31(木) 00:48:20
美容家電とかプレゼントで欲しいかな?
欲しいって言ってたとかならともかく、いきなり貰ったら毛深いとか髪が綺麗じゃないとか何か不満なのかって疑心暗鬼になりそう。
個人的には嬉しくない。+14
-0
-
54. 匿名 2019/10/31(木) 00:50:40
誰か私にアルハンブラを買ってくれんかのう+20
-1
-
55. 匿名 2019/10/31(木) 01:00:29
すぐバレるステマを打ちやがって+9
-1
-
56. 匿名 2019/10/31(木) 01:01:54
ステルスマーケティングとは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること。
気づかれてるぞっ!+23
-0
-
57. 匿名 2019/10/31(木) 01:09:40
男性から美容家電貰ったら捻くれてるかもしれないけど今の私じゃダメって言われてるみたいで嫌だな+7
-2
-
58. 匿名 2019/10/31(木) 01:13:53
>>37
ブラマヨ小杉にしか見えなくなってきた+20
-0
-
59. 匿名 2019/10/31(木) 01:14:24
>>57
パナソニックにはフットケアやアイマスクもございますのよ+6
-0
-
60. 匿名 2019/10/31(木) 01:30:33
なぁんだパナソニックの誘導じゃないか+5
-0
-
61. 匿名 2019/10/31(木) 01:47:32
私はPRADAのバッグが欲しいです。
誰か下さい。+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/31(木) 02:02:27
私の欲しいものベスト3
1…アクセサリー+旅行
2…バック+旅行
3…財布+旅行
理想は旅行の時にプレゼントを
頂きたい
旅行が無理なら素敵なホテルに一泊でもOK
あくまでも私の理想です
+20
-2
-
63. 匿名 2019/10/31(木) 02:18:41
現金でいいですよ+0
-4
-
64. 匿名 2019/10/31(木) 02:19:39
ダイソンのコテかドライヤーなら喜んで貰う+4
-0
-
65. 匿名 2019/10/31(木) 02:21:55
>>49
>>4みたいなのはいい女じゃないよ
誕生日に現金よこせなんていうのはがめつい女
みっともない+19
-5
-
66. 匿名 2019/10/31(木) 02:32:42
>>8
ドライヤーやヘアアイロンなら毎日使うけど美顔器なんて下手すりゃ1回で飽きる+7
-0
-
67. 匿名 2019/10/31(木) 02:46:49
>>47
手持ちが足りなかったんだよきっと+29
-1
-
68. 匿名 2019/10/31(木) 02:47:04
ガル民得意のデパコスなんてどう?+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/31(木) 03:04:26
切実にナノイオンドライヤー欲しい
最新型+3
-0
-
70. 匿名 2019/10/31(木) 03:13:55
>>65
お前もブスだろどーせ+1
-5
-
71. 匿名 2019/10/31(木) 03:25:17
パナソニック好きだけど下手こいたね+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/31(木) 03:28:25
>>1
こんな両手を握ってリアクションするのって生ダラの「もう!タカさんたら!」以来だわ!+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/31(木) 04:19:36
>「美容家電」は、女性にとっては 「もらえると思っていなかった」
という喜びのあるギフトと言えそうです。
女性のリクエストで買うならいいけど、
男性が意外性狙って買うのはハードル高すぎないかい
パナソニックさんよ。+10
-0
-
74. 匿名 2019/10/31(木) 04:42:30
私の中でパナソニック=ファジーで止まってる。+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/31(木) 04:55:26
ナノイオンのドライヤーなら欲しい!昔付き合った人からクリスマスプレゼントに腰にあてるマッサージ機貰ったけど二、三回使っただけでゴミになった。+2
-0
-
76. 匿名 2019/10/31(木) 05:04:02
>>70
ブスなんて言葉どこにも出てないのに急にどうしたんだ?
そんなに容姿にコンプレックスあるの?w+5
-1
-
77. 匿名 2019/10/31(木) 05:39:50
パナソニック調べwwww
まぁ家電嬉しい。ダイソンほしい。+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/31(木) 05:40:14
私はラデュレのバラのチークがほしい!
買ってプレゼントしてくれる人いないけど泣+3
-1
-
79. 匿名 2019/10/31(木) 05:45:54
関係ないのですが、パナソニックのドライヤー使って乾かしても、キレイになる時とならない時があるのですが、コツってありませんか?
温風で7割ほど乾かして、温冷風交互に切り替えて、乾いてきたら冷風にしてもダメです。
アウトバスのトリートメントはサロンの物を使ってます。
家電量販店でマイナスイオンだけだとあとから静電気で広がりやすいと言われて、Nobby(だったかな?)のプラスイオンも出る物も薦められましたが、パナソニックにしてしまったのを後悔しています……。
乾かすだけでサラサラ~みたいなことはないんだと勉強になりました。+1
-0
-
80. 匿名 2019/10/31(木) 06:07:31
私はテレビ買ってもらおうと企んでる+4
-0
-
81. 匿名 2019/10/31(木) 06:08:50
>>51
それ男の希望はいってるww+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/31(木) 06:22:37
美容家電なんかイラン
ゲンナマよこせよ屑が+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/31(木) 06:38:06
>>49
どう見てもいい女ではないと思うのだけど+11
-0
-
84. 匿名 2019/10/31(木) 06:39:09
型番まで指定しないと男性は適当に買うのでおそろしい。+5
-0
-
85. 匿名 2019/10/31(木) 06:39:38
パナソニック調べで美容家電1位とかもう胡散臭さしかない笑+10
-0
-
86. 匿名 2019/10/31(木) 06:41:21
みんな、現金もらえる女になろう?+1
-0
-
87. 匿名 2019/10/31(木) 06:51:27
付き合って何回目かの誕生日であがるものも底を尽きたなら家電でも嬉しいけど、やっぱり身につける物が欲しいな…+0
-0
-
88. 匿名 2019/10/31(木) 07:23:58
美顔器は自分で買うと最初だけだろうなと思うから手が出ないんだよ、もらったら嬉しい。+2
-0
-
89. 匿名 2019/10/31(木) 07:29:20
たまたまだけどわたし今年のクリスマスはパナソニックのドライヤーをリクエストしてる。2万くらいのやつ。
ずっと欲しかったけどドライヤーに2万て自分じゃなかなか出せない。+3
-0
-
90. 匿名 2019/10/31(木) 07:44:10
>>20
確かに。
旦那と付き合ってる時に、美顔器を誕生日にくれたけど嬉しくなかった。
嬉しいなんて人によるわ。
本当に美容家電欲しかったら自分で買うし私はアクセやバッグなんかが嬉しいタイプなので。
+3
-0
-
91. 匿名 2019/10/31(木) 08:27:56
>>1
パナソニックの妄想です+2
-0
-
92. 匿名 2019/10/31(木) 08:29:36
>>47
キティさんは断るでしょ+19
-1
-
93. 匿名 2019/10/31(木) 08:30:30
>>48
男性がデパートの化粧品カウンターへ行って
(女性へのプレゼントとして)化粧品を実際に買っている所
自分は見たことないんだけど・・・+1
-0
-
94. 匿名 2019/10/31(木) 08:32:03
>>47
一回がっかりさせてからの上げが効果的なのを知らないな?+23
-1
-
95. 匿名 2019/10/31(木) 08:33:22
>>16
はい。24金でお願いします。+4
-0
-
96. 匿名 2019/10/31(木) 09:08:04
NintendoSwitchが欲しい
ソフトも2、3本つけてください
+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/31(木) 09:14:06
うちの旦那が驚く程センスない。
30才のクリスマスにはピンクのハートのネックレスだよ!?
普段の服装はキレイめカジュアルだし、そもそもピンクは好きじゃない。
女の子=ピンク好き♡と思ってるのか、花束もピンク系でくれるしその都度ピンク好きじゃない、ブルー系が好きというのに全然覚えてくれない。
毎回一緒に買いに行こうと言ってるのにサプライズで用意するから嫌がらせかと思う。+13
-1
-
98. 匿名 2019/10/31(木) 09:19:10
1位で8ポイントてしょぼいw+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/31(木) 09:19:56
私はそういう行事みたいなの面倒だと思うから
プレゼントあげないから自分の誕生日のときも
いらないって言ってる…
最初はいいだろうけど人の誕生日って毎回プレゼント
しないといけない義務感みたいなのが苦手で家族にも
そう言ってる。もちろんおめでとうは伝えるけど+0
-2
-
100. 匿名 2019/10/31(木) 09:22:57
本当に個人差ですよね。
私はプレゼントで旅行はかなり嫌。日程やホテルや旅館などの選ばせて相談なかったら断りたいくらい。
+3
-0
-
101. 匿名 2019/10/31(木) 09:37:33
>>65
ガルちゃんのコメントまじめに受け取りすぎじゃない?現金よこせなんて本気で言う人いないでしょ
+4
-0
-
102. 匿名 2019/10/31(木) 09:49:10
>>2
うれしいけどなくてもいいよね。
私は一番お花がいいわ。後腐れないし相手にも負担がかからず、こっちもうれしい。
欲しい「物」は自分で選んで買いたいから人からもらいたくない。
もらうならお花。3日くらい楽しめる。+7
-0
-
103. 匿名 2019/10/31(木) 09:51:58
>>58
wwww+1
-0
-
104. 匿名 2019/10/31(木) 09:54:57
>>6
ダニエル、キティの心の声までわかるなんてすごい(笑)
+12
-0
-
105. 匿名 2019/10/31(木) 09:55:09
>>49
どっちかっていうと、自鯖~。とか言われるほうじゃない?+1
-0
-
106. 匿名 2019/10/31(木) 10:20:51
普通にブランドのアクセサリーとかバッグとか欲しい
要らなくなったら売れるし
+5
-0
-
107. 匿名 2019/10/31(木) 10:22:09
マーケティング部って市場調査する部署?
+0
-0
-
108. 匿名 2019/10/31(木) 10:45:53
>>49
単なる冗談じゃないの?
そんな真面目に受け取らなくても。
いい女ぶってるようにも見えないし。+6
-0
-
109. 匿名 2019/10/31(木) 10:49:13
>>93
私YSLによく行くんだけどたまに若い男の子見かけるよ!
パケが可愛いからプレゼント向きだし、
リップなら若い子でも買えるからだろうね
シャネルではおじさんが一生懸命BAさんに質問してる所見かけたよ笑
そのおじさんは香水見てた+1
-0
-
110. 匿名 2019/10/31(木) 10:51:39
>>51
なんでもない日にプレゼントされたら笑えるけど、
誕生日やクリスマスに貰ったらイラッとする…+1
-0
-
111. 匿名 2019/10/31(木) 10:52:46
クリスマスプレゼントに圧力鍋を欲しがった私と、くれた主人(当時は彼)がいますわよw+2
-1
-
112. 匿名 2019/10/31(木) 10:59:44
かなり高額なプレゼントのお返しに手作り料理とかしてる人
あー痛いなって思う+0
-0
-
113. 匿名 2019/10/31(木) 11:36:30
美容家電は「欲しい」んじゃなくて「自分では買わないからもらったら嬉しい」でしょ
全然違うよ+3
-0
-
114. 匿名 2019/10/31(木) 11:45:56
美容家電か…そういえば結婚して間もないころ、一緒に行った家電量販店で夫が眉毛を整えるものを買ってくれた
繋がり眉でもないしメイク自体もほとんどしない人間だったので、眉毛もほったらかしで、本人はさして気づいていなかったのだが、夫は眉毛が気になっていたらしい
それ以来きちんと手入れをするようになったよ、今はそれは使ってないけど…
女子としてはお恥ずかしい話だったw+0
-0
-
115. 匿名 2019/10/31(木) 11:49:43
アクセサリーの地金のシンプルなものがいいなと思う
さりげなくつけられるデザイン
だけど、そういうのって結構高かったりするし、ごちゃごちゃしている方が
男性的には高見えするのだか、そういうものを選びがちのようで、ありがとう
とはいうものの、結局どこにしまったっけ?となる感じ+0
-0
-
116. 匿名 2019/10/31(木) 12:13:45
>>2
ほんとにズボラだな+0
-0
-
117. 匿名 2019/10/31(木) 12:25:54
良いドライヤーは嬉しいし現に今欲しい!
それ以外なら空気清浄機かお高い美容液。
それか旅行に行きたいな〜+0
-0
-
118. 匿名 2019/10/31(木) 13:18:46
ナノケアスチーマー貰って嬉しかった。
高いし服とかコスメに比べたら優先順位低く自分では買わなかったから。
本当に欲しいものは自分ですぐ買っちゃうしね。+0
-0
-
119. 匿名 2019/10/31(木) 13:48:34
美味しいクッキー欲しい+0
-1
-
120. 匿名 2019/10/31(木) 14:18:34
背が低いから顔に当たるだけじゃなくて口に髪の毛入ってくるよ。
ロングヘアの人は結構な確率で人の口にいれてるとおもったほうがいい。
満員電車は目の前が髪の毛か男性の背中だから顔を横に向けざるおえないけど、首が痛すぎて辛い。+0
-0
-
121. 匿名 2019/10/31(木) 14:19:38
>>120
すみません。間違えました。+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/31(木) 15:58:15
>>110
クリスマスでしたよw
え?ってなったよね笑+0
-0
-
123. 匿名 2019/10/31(木) 16:56:03
>>65
でも結婚したらそのうち現金がいいって言いだすもの
遅いか早いかの違いでしかない
夫婦間だけの話でなく母の日だってそうだよ
現金がいいって言う
+0
-0
-
124. 匿名 2019/10/31(木) 17:35:26
1〜3位全部いらないなあ。ブランド品とかも興味ないし。+0
-0
-
125. 匿名 2019/10/31(木) 20:54:08
私はダイヤの指輪が欲しいでもどうせ買ってくれる人がいない死のう+0
-0
-
126. 匿名 2019/10/31(木) 22:50:52
>>123
こんなこと言う妻や娘は冷めてるって思われるかもしれなけど
実際のところ、現金は何にでも姿を変えるからねw たくさん持ってても絶対に邪魔にならないw
+0
-0
-
127. 匿名 2019/10/31(木) 23:51:50
ブランド物あげとけばいいだろうと思ってる男が多い
もう少し好みとか考えてくれないかな+0
-0
-
128. 匿名 2019/11/02(土) 22:52:20
>>6
ときめき過ぎて保存してしまった
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回、パナソニックでは、女性にクリスマスギフトを贈った経験がある20~40代男性250名、 男性からクリスマスギフトを受け取った経験がある20~40代女性250名を対象に、男女間のギフトに対する意識の違いを調べました。