
消防士がタクシー料金踏み倒し運転手に暴行「酒を飲んでいて覚えていない」
73コメント2019/10/30(水) 21:14
-
1. 匿名 2019/10/29(火) 23:36:48
出典:grapee.jp
消防士がタクシー料金踏み倒し運転手に暴行「酒を飲んでいて覚えていない」 (2019年10月29日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.comタクシーの乗車料金を踏み倒し、運転手を殴って重傷を負わせたとして、大阪府警四條畷署は29日、強盗致傷容疑で、大阪市消防局鶴見消防署の消防士、上本良太容疑者(23)=同府大東市大野=を逮捕した。 四條畷署によると、上本容疑者は「酒を飲んでいて覚えていない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は5月22日午後11時ごろ、大東市氷野の路上で、乗車料金2920円を払わずにタクシーを降車。追いかけてきた運転手の男性(81)の胸を殴り、あばら骨を折る重傷を負わせたとしている。+0
-32
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 23:37:40
酒飲んだのは覚えてるのに馬鹿か+104
-0
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 23:37:49
大阪+15
-6
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 23:37:54
酒は飲んでも飲まれるな
以上!+36
-0
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 23:37:58
81歳の運転するタクシーには乗りたくないな+38
-26
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:06
埼玉では絶対にあり得ない
by埼玉県民代表の私+0
-28
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:13
酒は悪くない
酒に謝れ+44
-2
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:14
バカヤロウ+9
-0
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:31
お酒飲む人は嫌い。こんなやつばっかり。+61
-9
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:36
酔ってたって自分より確実に強そうなやつには絶対やらないだろ
人みてるんだよちゃんと裁かれろ+72
-0
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:36
タクシードライバーには悪いけど、運転手も早くロボットとかにした方がいいと思う+1
-11
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 23:38:41
つぎからきおつけろよ+0
-13
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:02
だから何度言ったら分かるんだ
酒を飲んでたら何をやってもいいのか?+40
-1
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:07
やっぱり自衛隊と消防士の旦那は無理+29
-15
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:19
>>3
すぐ都道府県に反応する人なんなの+18
-1
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:20
私、下戸だから分からないんだけどお酒ってそんなに記憶なくすの?+12
-3
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:32
酒を飲んでいて覚えてないとかいう奴多いな。
それで犯罪犯す奴が増えてきたのなら酒を法律で禁止にせなあかん。+30
-0
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 23:39:43
こういう言い訳多いけど、本当に酒で覚えてなかったら罪が軽くなったりするの?+1
-1
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:01
酒に酔った若者と、80歳超えてもまだ働いていらっしゃる運転士さん。日本の国は色々と考えなきゃダメだと思う。+49
-0
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:02
酒を飲んでて覚えてないってさー、犯罪おかす人殆んど言うよねー。覚えてない程飲むなっちゅーの。+14
-0
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:03
こんな事件を責めても、、
次は
あなたの番です+1
-1
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:28
懲役119年+8
-0
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 23:40:54
消防士もよく問題起こすね。警察官とか消防士は子供のあこがれの職業だったのに。見る影もない。+19
-5
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 23:41:13
「酒を飲んでいて覚えていない」
お前が覚えてなくても被害者は覚えてるんだよ
本当むかつく言い訳
記憶なくすまで飲みたいなら家で飲め+26
-0
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 23:41:39
+27
-1
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 23:41:44
お金払わなければ普通に追いかけるよね
それだけで殴るとか接客業やってられないわ怖くて
運転手さんが可哀想すぎる+16
-0
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 23:41:45
81歳でそんなに殴られたら一気に介護になるかも、本当お元気になって欲しい+21
-0
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 23:42:06
そんな高齢な人殴ったらどうなるかくらいわかるでしょうに‼︎+12
-0
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 23:43:47
本当にイライラする。
消防士とか警察官とかさ、自分がどんな仕事してるかもっと自覚させるべき。
+22
-1
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 23:43:56
大阪じゃしゃーない
+4
-7
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 23:44:13
この犯人はさておき81で運転とかアホか!
ガル民の大嫌いな高齢者による運転じゃん
81が運転するタクシーには乗りたくないわ
何が起きるかわからない
+4
-16
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 23:44:15
車内カメラとかもなかったのかな?追いかけず警察なり無線で連絡すればよかったのに+2
-3
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 23:44:48
運転手を防弾ガラスみたいので囲って、料金払わないとドアが開かないみたいなタクシーを作ったらいいのに+9
-0
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 23:45:40
>>31
気持ちはわかるけどさ、罪のない81のお爺さんが消防士で普段から鍛えてて強い若者にボコボコにされたんだよ、そんな言い方はないんじゃ……+24
-0
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 23:45:52
本物のアホだ。
酒は飲んでも飲まれるな+5
-0
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 23:47:48
酒を飲んでて覚えてない
殺すつもりはなかった
覚えてない(年寄りの車事故)
辞めない?もう禁止にして+8
-0
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 23:48:28
はいはい、酒は悪くありませんからね〜
酒を飲めば酔うのを知ってて自制をしなかったアンタが200%悪い。+7
-1
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 23:49:14
お酒飲みますが、記憶をなくす、覚えてないくらい飲んだ事がありません。
本当に覚えてないんでしょうか?
+6
-1
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 23:52:29
>>15
朝鮮人だよ+6
-3
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 23:55:36
タクシー運転手さん可哀想。
81歳って…
怪我治りにくいだろうに。+12
-0
-
41. 匿名 2019/10/30(水) 00:02:19
>>39
なるほど!+4
-1
-
42. 匿名 2019/10/30(水) 00:04:45
>>3
大阪人のやばいニュース多い+2
-8
-
43. 匿名 2019/10/30(水) 00:06:56
消防士て良いイメージないわ。+10
-4
-
44. 匿名 2019/10/30(水) 00:09:41
酒飲み嫌い
+6
-0
-
45. 匿名 2019/10/30(水) 00:12:43
話はずれるけど、
この間のホテルに突っ込んだタクシー事故も運転ん75才。高齢すぎる受けれないさんのタクシー乗りたくないな。でも順番で乗ることもあるかと思うとこわい+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/30(水) 00:13:17
>>23
いやいや、同じ比率でも公務員だからこうしてニュースになってるだけだからな!
+6
-1
-
47. 匿名 2019/10/30(水) 00:14:56
>>32
年齢からしてそんな装備もない個人タクシーかも?+0
-0
-
48. 匿名 2019/10/30(水) 00:16:21
酒乱消防士は公務員特権でほとぼりさめたら原場復帰でしょ。やってられない。+8
-1
-
49. 匿名 2019/10/30(水) 00:16:27
酒飲みって都合が悪くなると必ず覚えてないって言うよね。飲酒→覚えてない=やった、と認定する法律作って欲しいわ。+4
-0
-
50. 匿名 2019/10/30(水) 00:27:20
>>38
汚い話で申し訳ないですがトイレでもどしまくり、帰りのタクシーも迷惑かかると思い近くのラブホに女友達と泊まり でもベロベロで死にかけてた時の記憶あります。もちろん次の日も死んでました
酔っていたので覚えてません。ということにしたいだけかと+2
-2
-
51. 匿名 2019/10/30(水) 00:32:28
出た出た。
酒を飲んで覚えてないって言ってるけど、今回が初めてじゃないはず
酒を飲んで記憶を無くす人は外で飲んだらダメよ
こんな人は家族にも日頃から迷惑かけてるはずだよ
+2
-0
-
52. 匿名 2019/10/30(水) 00:36:26
悪いことだと思うけど、わざわざ「消防士が」ってつけなくていいと思う。
消防士を叩かせたいだけでしょ。普通のサラリーマンだったら「サラリーマンが」ってつけないでしょ。+3
-6
-
53. 匿名 2019/10/30(水) 01:00:22
>>17
もう、酒は悪の時代
ハロウィンも酒類の販売禁止にするぐらいだから売るなら規制をもっと厳しくするべき+4
-1
-
54. 匿名 2019/10/30(水) 01:21:49
>>31
81歳のおじいさんも、貴女みたいな
上から目線のチンピラみたいな怖い女なんか
乗せたくないと思うよ!
+4
-0
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 01:37:40
あのね、酒飲んで覚えていないって言えば何でも許される訳じゃないからね!+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/30(水) 03:46:39
友達が泥酔して暴言吐いたり迷惑かけては「全部忘れた」っていうから、ここはひとつ荒療治だと思って、毎回軽く奢らせたり頭叩いたりしてたらちゃんと覚えてた。
皆さん、奴ら忘れたフリが殆どですよ。+6
-0
-
57. 匿名 2019/10/30(水) 03:50:17
>>11
言うのは簡単。でももっと様々な事を考慮して発言しないと恥ずかしいよ。+2
-0
-
58. 匿名 2019/10/30(水) 03:51:23
正直相手がお爺ちゃんだからやったんだと思う
酒のせいにしてるけど、明確にタゲ絞ってるかと
これが強面のオッサン運転手だったら絶対やってないでしょ?そういう事+3
-0
-
59. 匿名 2019/10/30(水) 04:37:08
大阪市消防局の職員、OBは法令遵守が意識できてない、モラルが低い職員が多い。
自分たちが良ければいいとしか考えてない職員が多いから嫌になる。
そのくせ市民には消防法令を守れとか、矛盾してる。
市民に法令遵守を要求するなら、まず自分たち消防局がちゃんと法令遵守しろと思う。+3
-0
-
60. 匿名 2019/10/30(水) 04:51:48
>>52
公務員だからなおさら、何の業務してるか明確にしないといけないと思われる。
公務員を免職や処分するのは、勤務中にだけでなく、勤務外の事件になる行為も含めだから、消防士と公にすることは市民に公務員の犯罪を知らせ、職務をきちんとしているか、公共の福祉に反しない行動を公務員がしていないかチェックするためにも必要だと思われる。
隠蔽されたら、神戸市の犯罪教師みたいな奴らがなに食わぬ顔して、公務員を続けられる。あれは教師だけど、教師以外の公務員も同じように犯罪行為したら厳しい罰則をした方がいい。
公務員は民間に比べ犯罪犯しても罰則が甘い。
+7
-1
-
61. 匿名 2019/10/30(水) 05:12:28
>>5
それは今カンケーねーだろ?あほか+4
-3
-
62. 匿名 2019/10/30(水) 06:30:00
>>4
ノンアルでも呑んどけ+0
-2
-
63. 匿名 2019/10/30(水) 06:33:01
記憶なくすほど飲む時点で良識ある大人ではない+1
-0
-
64. 匿名 2019/10/30(水) 06:33:26
酒飲みはケチ
By 母+0
-0
-
65. 匿名 2019/10/30(水) 07:23:02
酒のせいか?全部酒のせいか?+1
-0
-
66. 匿名 2019/10/30(水) 07:32:57
>>57
ガルちゃんでそんな考えて発言しないわw+3
-1
-
67. 匿名 2019/10/30(水) 10:41:22
>>14
私も。特に私のいる田舎は低学歴で下品な馬鹿ばっかり。そして飲み会シーズンになると歓楽街で偉そうに振る舞う。
ベロベロになりながら道の真ん中で「俺は消防士だぞー!偉いんだぞー!」って叫んでクラクション鳴らされまくってるの見て通報したことあるw
+5
-0
-
68. 匿名 2019/10/30(水) 10:54:56
私消防士もレスキュー隊員も仕事でお話したことあるけど2つとも極限の仕事というか、非日常な普通の人がやりたがらない仕事だからか、昔からスポーツで猪突猛進してたタイプとか、すごく好青年で正義感に溢れた人とか、どこか感情の無い感じの人とか、極端な印象ある。精神的に強いか鈍いかみたいな。
消防士だからより叩かれやすいしマスコミ的にもおいしいから目立って取り上げられちゃうけどこういうトラブルとりあげられないだけでいっぱいあると思う。
消防士はストレス溜まるからお酒で調子狂っちゃったのかな。
助けられなかったベーコンみたいに焼け焦げた遺体、水死体、電車で自殺したグチャグチャの肉塊回収など精神的負担の大きい仕事でストレスは半端ない。+2
-2
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 11:49:04
>>67
ウチも田舎。めっちゃわかるその雰囲気。
いい歳してDQNかよ!ってくらいオラついてて頭悪そうな人と、頭下げたら負けとでも思ってるのか無愛想で礼儀も知らない頭悪そうな人と、
チャラくて調子のいい頭悪そうな人にだいたい別れる。
仕事でお話ししないといけない時、一般的に大人なら知ってるような言葉や漢字、地名などをあまりにも知らなくて驚く。
だけど自分が話すときは専門用語や略語を使いまくって聞き返すとドヤ顔説明w
ほんと、つくづく頭悪いんだなと思うわ。
+2
-0
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 13:05:40
タクシー運転手が事件に巻き込まれるパターンは大体酔っ払いのトラブルが多い。極度の酔っ払いは乗車拒否出来るようにすれば良いのにさ…+0
-0
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 16:45:25
最低
自分のおじいちゃんにも同じことできるのかな+0
-0
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 17:49:38
>>68
ストレスがとか言ってることは、消防士、救命士になるというか志望する段階でわかることだよね?
それを理解して志望してなったんじゃないの?
そういう言い訳するのに、ストレスが理由っておかしなこと言うなって思う。
そういうことを理由にして他人に暴力振るうのは違うし、そんなことを理由にしてる職員はそもそも、公務員という身分保証をメインに公務員になりたかった人間だと思われる。
+1
-0
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 21:14:20
前園さんか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5011コメント2021/03/01(月) 01:09
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
3386コメント2021/03/01(月) 01:09
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
2094コメント2021/03/01(月) 01:09
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
2006コメント2021/03/01(月) 01:09
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1718コメント2021/03/01(月) 01:08
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1557コメント2021/03/01(月) 01:09
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1202コメント2021/03/01(月) 00:59
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1135コメント2021/03/01(月) 01:09
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1074コメント2021/03/01(月) 01:09
【職場】注意するほどでもないけど気になること
-
945コメント2021/03/01(月) 01:08
店員さんに言われた忘れられない言葉!
新着トピック
-
62709コメント2021/03/01(月) 01:10
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
314コメント2021/03/01(月) 01:09
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ
-
510コメント2021/03/01(月) 01:09
軽度知的障害の人
-
617コメント2021/03/01(月) 01:09
保育士さんに聞きたい
-
3386コメント2021/03/01(月) 01:09
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
92351コメント2021/03/01(月) 01:09
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
627コメント2021/03/01(月) 01:09
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
941コメント2021/03/01(月) 01:09
ファッションの名品リストを作りたい!
-
108コメント2021/03/01(月) 01:09
【3月】恋バナ、恋愛相談、総合トピ💕
-
264コメント2021/03/01(月) 01:09
元KAT-TUN田中聖の現在、SixTONESの弟ファンからは「関わらないで」の声?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する