-
1. 匿名 2019/10/29(火) 13:03:18
20代前半くらいがピークで、そこからは代謝が落ちたりして痩せづらくなると聞きます。
私もアラサー突入してからスタイルキープできなくなってきました。
大学生の時は立ち仕事で一日バイトしてて、今はデスクワークってのもあるかもしれませんが・・・
20代後半から痩せられた人のエピソードを聞いて、意識高めたいと思ってトピ申請しました!気を付けたことや、何キロ痩せたかなど知りたいです!
実家暮らしではなくなって、自炊もろくにしなかったら、43㎏(22歳)⇒54㎏(28歳)です・・・+71
-1
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 13:03:46
フトタヨ、ワタシ+92
-2
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 13:04:03
私も太ったよ+26
-0
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 13:04:22
48歳今でも絶賛増加中でございます‼️+37
-0
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 13:04:57
27くらいの時、食べるのがめんどくさくなってキャベツと納豆しか食べてなかったら3キロくらい痩せて今もキープできてる。+88
-3
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 13:05:10
20代後半に子供産んだから、産む前に太って産んだらやせたよ、って当たり前かw。+12
-8
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 13:05:35
54kgならまだ間に合うよ一気に痩せようとせずがんばろう+91
-2
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 13:05:47
25の時に凄く仲良かった父親を亡くしてから5キロくらい減ってそっから10年、出産も経験したけど全く太らない。
165、44〜45+37
-1
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 13:06:14
食に興味がそんなになくなったから痩せたな
若い頃はなんであんなに食べてたんだろう+59
-0
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 13:07:17
ダイエットして体重は戻ったんだけど、明らかに今のほうが太く見える。って弛んでるだよね。二の腕とか
+44
-1
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 13:07:21
+25
-0
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 13:07:59
油がうけつけなくなって痩せたかも
食べたいんだけどね
お腹壊してしまう+58
-0
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 13:08:18
24歳から3年間で
祖父
祖母
父
の順番で亡くなってショックで体調崩して痩せた+57
-1
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 13:08:32
食生活をなるべく自炊、添加物を摂らないように意識したら5キロ痩せました
適度に食べる、適度に運動する、睡眠を十分とる がやっぱり一番だと思います+53
-2
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 13:09:23
主と同じ54kg(160cmくらい)だけど痩せようとか思ったことないや
偉いね+49
-2
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 13:09:25
20代後半というか産後からなぜか太れなくなった+11
-3
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 13:09:30
32歳で痩せたよ。
歳なのかマックとかドカ食いできなくなってきて
サッパリしたものしか食べたくない。
そしたら全然太らなくなった。+71
-2
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 13:10:06
20代前半は50㎏あったけど、20半ばからだんだん体重が軽くなって、43㎏までガリガリになったけど今は46㎏まで持ち直した。+27
-0
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 13:10:56
私も太った。体重は1~2キロくらいしか変わらないけど見た目が昔と全然違う。だから最近ヤバいと思いはじめて運動し始めた+9
-0
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 13:11:00
私もアラサーになって太りやすくなったから食べる量で調整してるよー
あと、毎日鏡で全身見て気を付けてる!
でもやばいと思ったら食事制限して軽く運動してキープしてます。
20代前半までは何しても太らなかったですよねー
+13
-0
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 13:13:17
毎日筋トレと走ってたら48キロから44キロになった!今はリバウンドして増えたけど+5
-0
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 13:14:00
聞いてアロエリーナ~ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ~食べた分だけ太るの
聞いてくれてありがとう、アロエリーナ+49
-5
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 13:14:46
>>21
29歳の時+5
-0
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 13:15:37
心労と、あと胃腸が弱くなって食欲無くなってきて痩せたっていうかやつれた、めっちゃ老けたし薄毛になった
+16
-0
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:02
40過ぎた頃から体力もガタ落ちだし、体にいろいろ加齢の変化が出てきて、いろいろな病気にならないかと心配になってきた。もう痩せてる場合じゃない。太めでも健康で長生きできればそれでいいです。+14
-2
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:10
筋トレ始めたら有酸素運動してた時より短い時間で済む&体も引き締まることに気付いてもっぱら筋トレしてる
一日30分くらい セット毎にインタバール入れるから実際体使うのは20分弱かな
体重はそんなに落ちないけど食べても太らないし日常の動作も若い頃より楽になった
服着た時のラインも綺麗になるし筋トレハマる人がいるのも分かる+45
-0
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:16
体重を減らしたいというより引き締めたい。筋肉つけたい+15
-0
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 13:16:34
痩せたよ。食べる量が自然と減ったし、油物は胃もたれするようになったし。子どもを産んでから、育児が忙しくて更に痩せた。
太っていく人は胃腸が丈夫なのかな?私は弱い方です。+40
-1
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 13:19:30
結婚して1人だとご飯するの面倒で食べなくなって54キロから47キロまで痩せた
すぐ風邪ひくようになったから50キロまで戻したいと思ってる+7
-0
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 13:22:52
太ったというよりは、垂れたな+21
-0
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 13:24:38
20代前半 49~50
20代後半 47~48 (結婚、出産一回目)
30代前半 46~48 (出産二回目、三回目)
36才現在 44~45
身長162センチです。子供もいるので毎日自炊です。仕事と育児は運動になっています。
年齢とともに痩せにくくなりますが、1日で4キロ増えることはありません。体重計から目をそらさず一週間単位でゆるく調整することが大切だと思っています。私の場合、半年放置して5キロ太ったりしたらダイエットするのが面倒で自暴自棄になりそうです。+10
-7
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 13:25:10
小さい頃からずっと肥満だったけど29歳の時にダイエットして痩せたよー!
65㎏から今49㎏まで落とした!
目標は43㎏だからまだまだダイエット継続中!
+54
-0
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 13:28:21
身長158cm、
10代後半43kg→20代前半で2人出産で大幅増減あり
→20代後半46~48kg→今30歳 44~45kg
食欲も落ち着いたし、一度にたくさんは入らなくなった。
好きな物を好きなように食べてはいるけど、量を食べてない。
便秘もあまりしなくなった。
29歳から低容量ピル飲むようになって体が楽になりました。
ピルに慣れるまでは辛かったけど、慣れたら生理は軽いし、生理前の気持ちの浮き沈みも楽になって、体重も落ちた。+12
-4
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 13:28:41
主さんと逆です。
身長157cm
20代前半
52キロ
20代後半~
43キロ
今30代でそのままkeep
本当に何もしてない。食生活も運動も。
+15
-0
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 13:31:13
ハタチ前後の頃はなんとなく思春期の延長?で丸かった。156センチ49キロ前後
でもそれが落ち着いて20代後半はわりと細身だと言われていました。45キロ前後
まわりの友達もそんな感じの子が多かったかな。+30
-0
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 13:31:17
28歳まで80キロありました。
妊娠して、体重キープしたまま出産したら10キロ減りました。2人産んだので現在60キロです。
20キロ減ってもまだデブ…+22
-0
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 13:34:18
私は加齢とともに痩せたよ。
胃がどんどん弱くなっていってる。+7
-0
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 13:36:37
アラサーで一人暮らしのとき、
最初の二年間、オーブントースターとか 電子レンジとか無くて、料理法がガスコンロしかなくて、茹で野菜ばかり食べてたら何と20キロも痩せました!
結婚して主婦になってプクプク太りましたけどね。+6
-1
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 13:38:23
5キロ痩せてそのままキープしてるよ!
子ども産んで運動量増えたからだと思う。+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 13:48:39
28で出産してその後体重が戻らなくてダイエット頑張ったら15kg痩せた
今はそのままキープして162cm45kgです+9
-0
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 13:50:23
36で出産するまで太った事ない。
元陸上部だから、元々の代謝が良かったのかも。
だが、産後見事に太ったままで、40過ぎてからダイエットして痩せました。
頑張れば結果は出る。+5
-2
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 13:50:27
食べる量が減ったのと食べる内容が変わった(揚げ物と甘いものがあんまり食べられなくなったのと野菜が好きになった)のと
体動かす職場に転職したから痩せた+8
-0
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 13:58:26
痩せた人多くて25でダイエット中の私励みになります!みなさん痩せた方もまた教えてください!!!+9
-0
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 13:59:08
結婚してダンナの目や家計を気にして間食しなくなったら5キロくらい落ちた。
それまでは深夜のスーパーで見切り品と酒を買い込んで毎晩酒盛りだったから当たり前だけど。
痩せるとすごく動きやすくて感動してます。+8
-0
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 13:59:46
27歳から食生活見直して3年間で
70→50になりました!
+19
-0
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 14:02:07
20代後半から35歳まで低体重で37歳の今は痩せ型寄りの普通です。それまでは152㎝で50〜54㌔位ありました。+4
-0
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 14:05:22
私、30前半から頑張って1年で16キロ落としたよ
たしかに痩せにくいけどやる気と知識で減量はできる+18
-0
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 14:13:01
>>47
痩せにくくはなるけど痩せないわけじゃないもんね+17
-0
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 14:21:09
20代後半から痩せた。
原因は立ち仕事のバイトを始めたから。
常に39~42キロで、体脂肪は17~19%
でも40代になるとその魔法も効かなくなったよ…
好きな物食べて好きな時間に寝起きしてても、42歳迄は平気だったのに。
色々試したけど、もうあきらめてます。
体重は8キロ、体脂肪は10%増です…+0
-1
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 14:24:33
ごめん反対に23ごろから痩せた。
160センチで57キロ→50キロをいったり来たり。
今アラフォーですが、50少し足りないくらい。
私の場合は単純に食べる量が減った。
食べなきゃ痩せる。
今まで1日5食だったのが社会人になって、
3食プラスおやつが食べる暇がなく、痩せました。+8
-0
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 14:24:33
30代後半から加齢で胃が弱くなってヘビーな料理を食べられなくなったり、食欲が自然に落ちたので痩せた状態で安定してる。
20代半ばまではなんであんなに食ってたんだろって不思議に思うくらい。+8
-1
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 14:25:59
もうすぐ35歳なんだけど、若い頃から49~52kgだったのに、最近47kg。
パート辞めたらどか食いしなくなったからだったり、暇な日は昼ごはんが適当になるからだろうか。
周りのお母さんがみんなきれいでスタイルいいから、自制心が湧いてくる💦上の子は小学生だから、参観日の後に娘やお友達の感想を言われることがあって、張り合いになってるよ…
ビックシルエットとかウエストインとかハイウエストの服を着たいとなると太れないなぁって思ったり。
私の場合は結局食べ物と歩く歩数なのかなぁ。
+9
-0
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 14:27:51
40代以上でも食生活次第で痩せるよ。
3食しっかり食べててもお菓子断ちするだけでびっくりするほど痩せた。
自分でヤバいと思うくらい。
お尻も太ももも肉がなくなり貧相だったんでお菓子復活した。+10
-0
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 14:39:42
スリムな若鹿からたれぱんだへ 数十年間、「なにもしなかった」結果がこのダルダルなわがままボディです(泣)+5
-1
-
55. 匿名 2019/10/29(火) 14:47:41
20代後半の時は仕事が楽しくて旦那と付き合いだして充実してたのかどんどん痩せていった。(仕事がハードなだけだったのかもしれないけど)
最近(35歳)になってまた50キロ近くに増えてきたから食事量減らして間食しないように絵を描いたりゲームやりまくってたら痩せた。
運動はしてない。
今158センチ44.5キロで上に書いた20代後半の頃と同じくらいの体重。
要は食べる以外に集中出来ることがあれば痩せる。+7
-0
-
56. 匿名 2019/10/29(火) 15:04:17
現在、29歳です。去年58キロ。
1年間で12キロ痩せました!
晩酌をやめたからだと思います。1、2キロの変動はありますがキープできています。+10
-0
-
57. 匿名 2019/10/29(火) 15:05:49
主さんは独身ですか?既婚ですか?
私はアラサーの時、独身で、このままでは売れ残る!と危機感を感じて婚活とダイエットを始めました。
29歳の時にはじめて
157センチ57キロから1年かけて
45キロまで減量して、30才の時に夫に出会い、結婚しました。
現在は48キロなので少し丸いですね、、。
何か明確な目標があると続けやすいですよね。
+5
-1
-
58. 匿名 2019/10/29(火) 15:11:17
私は主さんと逆だ!
20代前半は55キロくらいあったけど27の現在は44キロになりました!
主に緩めの糖質制限と毎日スクワット50回以上で痩せました。
継続が一番大事だと思います。緩く長く続けられる方法が見つかるといいですね!+7
-0
-
59. 匿名 2019/10/29(火) 15:19:20
28くらいからたくさん食べても痩せてしまうようになった。もともと痩せてて血管と骨が浮くのが嫌で太りたいんだけど太れない。
甘い物好きなので糖尿病かも+4
-0
-
60. 匿名 2019/10/29(火) 15:36:24
痩せたけど家族の介護や死でだからやつれた感じになった
ある程度年齢いったら痩せてるのが華奢から貧相にかわるからきちんと筋肉とかつけなきゃ駄目だなあと思う+10
-0
-
61. 匿名 2019/10/29(火) 15:37:11
23で結婚して旦那の両親と同居してからみるみる痩せてったわ+7
-0
-
62. 匿名 2019/10/29(火) 15:42:03
ちょうどアラサーのタイミングで、退職結婚出産したら、飲み歩く回数が激減したので5キロくらい痩せたよ。
共働きだったらストレスで激太りしてたかもしれない。+4
-0
-
63. 匿名 2019/10/29(火) 16:02:46
27歳で2人目産んで、もう妊娠予定はないからダイエット開始して、1年で69kg→56kgまで落とした。(身長161cm)
今29歳になったばっかだけど、とりあえず30までの1年であと7kgは落としたい。
やっぱ20代のうちになんとかしときたいよね。+4
-1
-
64. 匿名 2019/10/29(火) 16:10:57
子供の頃から太っていて26か27歳頃は164センチ74キロ。骨格ストレートだからとにかくたくましい感じ。
なんとなく炭水化物抜き&踏み台昇降ダイエット始めて2年で20キロ以上痩せた。
52キロで妊娠して産後2年の今は55キロだから少しリバウンドしたけど大きなリバウンドはしてない。妊娠で体型は崩れたしずっとデブだったから皮がぶよぶよしてる。+6
-0
-
65. 匿名 2019/10/29(火) 16:39:52
>>14
私も同じです。
自炊で体に優しい食材、早寝早起きにしたら、1ヶ月で2kg減りました!34歳ですが順調です+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/29(火) 16:44:49
体重だけ書かれてもよく分からない。身長も書いて欲しい🙏+14
-0
-
67. 匿名 2019/10/29(火) 16:45:25
主です。今痩せてなかったらもうこのままなんだろうな・・・って思っていたので、思っていたより痩せた人のコメントがあってうれしいです。+8
-1
-
68. 匿名 2019/10/29(火) 16:53:22
なるほど・・・
痩せる場合もあるけど、貧相にならないように筋肉も必要なんですね+6
-0
-
69. 匿名 2019/10/29(火) 17:20:28
身長161cm
25歳まで夜中に何か食べたり不規則な生活してたから58kg。
25歳過ぎて18時に夕食、それ以降食べるのやめて早寝早起き+仕事のストレスで1年で46kgにまで落ちた。
そして27歳に56kgで出産して今29歳で49kg。+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/29(火) 17:45:24
164cm
子供の頃から肥満児
中学で72kg
高校で51kg
大学で52kg
22で就職して60kg
25で結婚して78kg
29で最大体重83kg
現在39歳51kg
我ながら増減激しい+8
-0
-
71. 匿名 2019/10/29(火) 19:02:44
20代前半→53キロくらい
25くらいからなぜか痩せて→46キロくらい
30代後半で子ども産むまで体重増えませんでした。
月日は流れてアラフィフ→58キロくらい…今は毎年増えてます。
子ども産んでからどんどん太って痩せません…(ヽ´ω`)トホホ・+3
-1
-
72. 匿名 2019/10/29(火) 19:36:39
25歳くらいの時にマイナス5キロ
それからキープし続けて
30歳でマイナス3キロ体脂肪率も5パーセント低下
ダイエット止めて好き勝手に食べたらさすがにちょっとリバウンドしたけど、痩せにくくなったとは思わないなぁ
有酸素なしで筋トレだけしてるからかな+3
-0
-
73. 匿名 2019/10/29(火) 20:12:05
昔太っててダイエットしてやせて何回かリバウンドしたんだけど、食生活気を付けてたらある程度維持はできると思うから頑張って。部活やめた人にありがちな動かなくなって同じに食べてるは太ると思う。+3
-0
-
74. 匿名 2019/10/30(水) 01:44:49
ステキ!私なんて28才~12キロ太って37才の今、70キロだよ+2
-0
-
75. 匿名 2019/10/30(水) 11:52:59
BMI19くらいでもよければ、30代でも痩せられました。+3
-0
-
76. 匿名 2019/10/30(水) 15:05:00
>>4
こういう方大好きです+4
-4
-
77. 匿名 2019/10/30(水) 18:14:43
28歳
病んで食事戻してばかりになったから食べる気が失せて、気が向いた時だけちょいちょい食べる生活してたら55kg→50kgになった。身長173cmあるから何かきもい。痩せたんじゃなくて、ただ体重減っただけだからスタイルは悪い。+1
-2
-
78. 匿名 2019/10/30(水) 23:26:29
身長149cm、ダイエット始めたときは29歳、現在30歳。5月からジムに行き始めて筋トレしつつ家で筋肉系のYoutuber動画見まくって食事管理(脂質制限)意識してたら、52.5kg→45kgになった。
先月Inbodyで測ったら体脂肪率は22.5%
中学以降今までの人生ずっと50kg前後だったので、自分はそういう体質なんだと思っていたけど、やれば出来るもんだった。今は脂質制限もマンネリ化してきたので、ケトジェニック(糖質制限)やってる。
せっかくなので10kg減の42.5kg、体脂肪率20%を目指してみます!低身長でどこまでいけるか。+1
-0
-
79. 匿名 2019/10/31(木) 10:44:52
飲んでいる薬の副作用もあるけど1年で10キロ太った。160cm 63kg…
10キロ太る前でもお腹周りお肉ついててやばかったのに今じゃもうお腹パンパンで体型がおかしなことになり始めて下着も服もかなり買い替えでお金かかるから、とりあえず大好きなジュースとお菓子減らしていくところから始めます。
1番痩せてた時は46kgでした。
20代後半で痩せたのは失恋で2週間ぐらいで4kg痩せた時かな+0
-0
-
80. 匿名 2019/10/31(木) 14:50:48
>>22
急に驚いたw
頭の中に懐かしいメロディ流れたわ+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/04(月) 21:41:04
間食しないとガチ痩せる。ご飯は普通に食べてよし。でも、絶対3食以上食べない。絶対3食。小腹空いた〜のじゃがりことかは本当に罠に掛かる。+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/12(火) 23:19:02
現在27歳157㎝でずっと50〜54をうろうろしてたけど、好きな人が出来て食欲が激減し今47㎏まで落ちました。
今まで以上にお洒落が楽しくなったしこのまま45㎏まで落としたいです。ちなみに今も片思い中…笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する