
オススメの洗顔石鹸
197コメント2019/11/08(金) 14:43
-
1. 匿名 2019/10/29(火) 10:33:12
洗顔は固形石鹸派で 現在エリクシールのを使っていますが 可もなく不可も無くって感じで…💦
美白or鼻の黒ずみ汚れ解消にオススメの洗顔石鹸があれば教えてください。
価格帯は問いません!+86
-2
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 10:34:49
もずの魔法石鹸+4
-8
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 10:35:45
ちふれの安ーい固形石鹸
安いけどバカに出来ない
ずっと愛用してます⤴️+106
-11
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 10:35:53
スキンピールバーは肌の不調時にしようしてる+28
-2
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 10:36:06
Diorのプレステージのサヴォン
プレステージ ル サヴォン - 製品ラインナップ - スキンケア | DIORwww.dior.com長期間熟成させることで、しっかりとしたきめ細かな泡立ちを実現した洗顔石けん、プレステージ ル サヴォン。 濃密な泡はグリセリンを豊富に含み、肌に上質なうるおいと艶をもたらします。 品質を損なわないために・・・ プレステージ ル サヴォンの...
+25
-25
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 10:36:19
メディプラスのオイルクリームソープ+4
-7
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 10:37:17
いいよってよく言われている牛乳石鹸の赤箱。
流行り物とか苦手な天邪鬼な私が使って、もう2年になります。
つっぱり感全く無いし、高いお金出して買わなくてもこれで十分。と本気で思いました
+234
-25
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 10:37:21
昔っからロゼッタ洗顔パスタ!!
洗い上がりがキュキュッってなるのが好き❤️+83
-28
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 10:37:21
アルソアの固形石鹸+83
-2
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 10:37:42
ファンケル+6
-2
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 10:38:32
+181
-15
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 10:38:40
もっちり泡ですべすべになる
ロゼットも良いです🦀+41
-26
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 10:40:44
松山油脂ラベンダー石鹸
まずグリセリンフリーじゃないと使えないこの顔+106
-9
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 10:40:45
>>12
え!いつのまに洗顔フォームでたの!
DHCいいよね(^^)+95
-12
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 10:41:25
ホーケンってとこのはニックスっていうはちみつで作った石鹸
母親が20年以上、これしか使ってないけど私より肌が白くて毛穴もないです…
親子とは思えない
+27
-1
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 10:41:43
泥炭石
いろいろ使ってこれに落ち着いた
10年位使ってるけど+54
-1
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 10:43:06
+146
-6
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 10:43:45
無印の洗顔石鹸使ってます+46
-8
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 10:44:20
>>11
一度これで洗うと他使えなくなる。
汚れ落ちも凄くいいよね。
泡を洗い流した時、お肌がキュッキュする。+13
-17
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 10:44:27
>>3
私もちふれ!いいよね+34
-3
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 10:45:39
モイスティーヌ+12
-4
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 10:45:39
+81
-6
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 10:46:19
牛乳石鹸の赤箱
冬でも突っ張らないし乾燥しない+46
-16
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 10:46:56
盛田屋の豆乳石けん!2000円くらいかな?100gだからかなりコスパ良いです。安室ちゃんも使ってるって口コミで見たよ。+25
-26
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 10:46:57
>>7
同意です。
無印の泡立てネット(ボディ用の大きいもの)で毛穴の黒が薄くなってきた。
+21
-5
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 10:49:12
超乾燥肌です
昨日からアレッポの石鹸使い始めました
いまのところ違いがわからない…
ちなみに牛乳石鹸の無添加使ってましたが私には乾燥が気になってしまいました…+44
-2
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 10:49:21
シャボン玉石鹸
顔も体もこれに変えてから湿疹やニキビができなくなりました。
友達からも顔や腕など見えるところの肌が綺麗だねって言われるようになりました。
変な化学物質が入っていないので私は大好きです。
乾燥肌なら入浴後、洗顔後の保湿をしっかり。です。+89
-1
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 10:49:22
アルソア+90
-4
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 10:50:09
pgcdの石けん良かったです。+8
-0
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 10:54:24
炭石鹸+10
-2
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 10:56:25
DHCも良かったよ。+38
-1
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 10:57:49
クレ・ド・ポー
石鹸♥️+47
-3
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 10:58:05
>>8
ロゼットだよ!+31
-6
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 10:59:48
島根の玉造温泉で買った姫ラボ石鹸
玉造温泉は美肌の湯らしく興味本位で買ったんだけど、泡がモコモコで洗い上がりも優しい。
さっぱりしすぎないしへんな潤いが残るわけでもない
すごく気持ちいい。香りもないし刺激もなかった。
トライアルサイズは結構しっかりした作りの泡だてネットがついてるのに安いからばらまき土産にもなった。
それ以外だとやっぱり
牛乳石鹸赤箱
牛乳石鹸の米ぬか
が好き!+89
-4
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 11:01:53
>>13
サイトみたらグリセリン入ってるって書いてありますが??+39
-1
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 11:02:42
俵屋の石けん
+5
-0
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 11:04:26
牛乳石鹼青箱
ねば塾 白雪の詩
可もなく不可もなく!
どっちもさっぱりする洗いあがりだから乾燥肌の人にはおすすめ出来ない
石鹼のさっぱりさが好き
+51
-2
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 11:06:54
牛乳石鹸赤箱+17
-4
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 11:07:46
>>33
ロゼッタで合ってるよ+2
-34
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 11:08:11
>>17
家族みんな、体も顔も洗ってる。 本当は牛乳石鹸を使いたいけど、中学生の子が小学生低学年まで、牛乳アレルギーで飲めなかったから飲めるようになった今でも心配で使えてない。同じ会社が作ってますよね。+28
-3
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 11:09:27
いつかの石けん
毛穴詰まりが解消されて、つるんとした感じになるからなんだかんだで愛用してる。+69
-16
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 11:09:32
牛乳石鹸は潤いを残しつつ皮脂を落とすなら良い石鹸だと思うけど、美白や黒ずみには効果ないと思う。石鹸に求めると美白ならピール系、黒ずみなら泥系だと思う。+64
-5
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 11:12:38
>>41
1じゃないけど、これ気になってた。黒ずみはどうなのかな?毛穴づまりに効くなら買ってみようかな。+31
-5
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 11:16:06
>>41
これすごい気になってるんだけど
値段が高くて手が出せずにいる…
+36
-5
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 11:16:30
>>5
11,000円!?
高っ!w
DIORなら同じ値段出せば美容液もクリームも買えるじゃん。使い心地きになるわw
てかいつのまにかブランドロゴ大文字になったんだね+56
-9
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 11:17:52
>>39
+77
-4
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 11:22:47
>>43
41です。
黒ずみが減ったかはちょっと微妙ですけど、鼻とかに出来てた角栓は今現在は出来る事がほぼない感じです。
+29
-4
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 11:26:37
ブラックペイント
クレンジングとして10年以上使ってる+31
-2
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 11:27:55
>>44
41です。
そうなんですよね、お高いのが難点ですね😢
色んな汚れを落としたい夜のみ使用しています。
結構硬くて持ちが良い方だと思います。+20
-1
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 11:28:18
>>34
玉造温泉の石鹸?
調べてみたら、口コミも良さそうですね
旦那がよく仕事で島根へ行くので、買ってきてもらおうかな+47
-3
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 11:30:41
>>45
?
美容液とかクリームってもっと高いですよね?プレステだと。プレステ好きで全部ラインで使ってるけど肌の調子いいですよ。+11
-14
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 11:35:27
GENKINGの怪しい石鹸は買うのやめろ+63
-0
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 11:38:24
ガルちゃんで教えてもらったこれ、ほんとうにいい。小鼻の黒ずみがなくなったし、友達や家族にも肌きれい!っと人生で初めて言われた。教えてくださった方、ほんとうに感謝しております!+99
-1
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 11:40:40
>>35
あ"ぁぁぁぁああ
ほんとだぁ
知らずに使ってたぁぁぁぁああ
やっちまったーーーー
まっいっか
もうグリセリンフリー云々は撤回します+45
-36
-
55. 匿名 2019/10/29(火) 11:41:57
アルソアの黒石鹸+22
-0
-
56. 匿名 2019/10/29(火) 11:44:50
>>41
薬用の方が良い感じだったな+6
-1
-
57. 匿名 2019/10/29(火) 11:48:20
アトピーありの敏感乾燥肌だけど、HABAの固形石鹸は乾燥して突っ張ったり、ピリピリしたりせず使える!+22
-0
-
58. 匿名 2019/10/29(火) 11:57:03
「ドクターブロナー」マジックソープバー
1000円とちとお高めだけど
オーガニックで無着色・無添加いろいろな香りあり
肌がしっとりして黒ずみが取れる+17
-12
-
59. 匿名 2019/10/29(火) 11:57:28
私も成分表示が少ないのにしてる
シンプルがいいよ
化粧水も+27
-0
-
60. 匿名 2019/10/29(火) 11:58:52
牛乳石鹸の香料強くない?+90
-1
-
61. 匿名 2019/10/29(火) 12:01:20 ID:pWCPKSaflc
アデルマ石鹸 800円
皮膚科ですすめられてからネットで買って使ってるけど敏感肌の私には合ってる+19
-1
-
62. 匿名 2019/10/29(火) 12:02:39
松山油脂はグリセリン入っていてもシンプルだから好き
ローズマリーもいいよね
なにより安い+72
-1
-
63. 匿名 2019/10/29(火) 12:04:48
ファーム富田 ラベンダーソープ
ラベンダーには消炎作用があり、皮膚の炎症を鎮めて組織の回復を助けるといわれている
肌トラブルが無くなるよ!+66
-2
-
64. 匿名 2019/10/29(火) 12:08:49
>>53
これいくらくらいしますか?+6
-1
-
65. 匿名 2019/10/29(火) 12:10:06
ラベンダー精油をラベンダー石鹸に垂らして使ってるくらいラベンダーが好きw
シャンプーもラベンダー
ボディーもラベンダー
ラベンダーばっかり+38
-1
-
66. 匿名 2019/10/29(火) 12:11:06
>>50
楽天でも売ってるよ。
私も、玉造温泉に行った時に姫ラボ店舗に行っていらいお気に入りです。+25
-0
-
67. 匿名 2019/10/29(火) 12:12:02
>>54
めっちゃ恥ずいし痛いねw
何が、グリセリンフリーしか使えないこの顔(キリッ)だよwwww+30
-138
-
68. 匿名 2019/10/29(火) 12:14:11
ここで牛乳石鹸人気だから使ってみたけど、赤箱なのにピッキピキに乾燥するし、ヒリヒリするしでビックリした
乾燥肌におすすめって本当?と疑うレベル+104
-3
-
69. 匿名 2019/10/29(火) 12:14:52
>>67
意地悪ね、あなた。。。+142
-6
-
70. 匿名 2019/10/29(火) 12:17:41
保湿力高めの石鹸はありますか?
最近洗顔後に肌が乾燥してきたので探してます+13
-1
-
71. 匿名 2019/10/29(火) 12:17:53
>>67
うっわ性格悪っ
ストレス溜まってんの?+130
-4
-
72. 匿名 2019/10/29(火) 12:19:04
>>67
別にいいけど?+19
-5
-
73. 匿名 2019/10/29(火) 12:19:19
>>71
本人wwww+10
-32
-
74. 匿名 2019/10/29(火) 12:20:15
>>67
ウケるw
あんたのほうが痛いよ?+85
-5
-
75. 匿名 2019/10/29(火) 12:21:08
めっちゃ釣れたっ嬉しいっ+2
-38
-
76. 匿名 2019/10/29(火) 12:22:29
でも、確かにグリセリンフリーじゃなくても使えてるんだね
それくらい優しい成分ってことかな?+42
-1
-
77. 匿名 2019/10/29(火) 12:32:02
+4
-8
-
78. 匿名 2019/10/29(火) 12:32:44
>>34
これそんなにいいんだ!
去年島根旅行に行って買ったけど、使うの忘れててしまいっぱなし…
今の洗顔終わったら使ってみる!+30
-0
-
79. 匿名 2019/10/29(火) 12:34:44
>>64
am͜a͉zonで一個500円ぐらいだったよ
+18
-1
-
80. 匿名 2019/10/29(火) 12:37:30
「純石けん」とか「無添加石けん」とかいわれているもの
ランコス良くて肌はキレイになるしサイコー♪
ちなみに自分にはしゃぼん玉浴用が一番合ってる
+27
-2
-
81. 匿名 2019/10/29(火) 12:40:18
佐藤製薬のやつ+0
-0
-
82. 匿名 2019/10/29(火) 12:43:58
>>67
グリセリンフリーじゃなくても使えてるって事だから良いと思う
67の性格は良いと思わないけどね。
グリセリンフリーの石鹸って何だろう?
シャボン玉石鹸でさえグリセリン入ってるってガルちゃんで見た気がする
私もグリセリン合わないのよね+57
-1
-
83. 匿名 2019/10/29(火) 12:44:19
+20
-25
-
84. 匿名 2019/10/29(火) 12:44:55
>>65
わたしもラベンダーの香り好きだけど
使い過ぎると
「ラベンダーアレルギー」になることがあるそうだから気をつけてね!+27
-2
-
85. 匿名 2019/10/29(火) 12:48:00
>>82
「グリセリン」って
石けんの製造過程で原料から出てくる保湿成分なので・・・
+55
-0
-
86. 匿名 2019/10/29(火) 12:49:46
ねば塾 白雪の詩
余計なもの入ってないから肌荒れしない+48
-15
-
87. 匿名 2019/10/29(火) 12:50:13
中学生のときDHC使ってたんだけど、この歳で合うか不安
若ければ何使ってもニキビ1つ出来なかったのに+5
-3
-
88. 匿名 2019/10/29(火) 12:50:52
もう出ているけどちふれの石鹸
半透明だから見た目も清潔感がある。+58
-2
-
89. 匿名 2019/10/29(火) 12:51:00
>>70
白いのではなく
透明のやつだと保湿成分(グリセリン)がたっぷり入っていると思います
でも洗浄力は落ちるよ+20
-0
-
90. 匿名 2019/10/29(火) 12:51:47
>>83
これ肌が弱いひとは要注意
わたしの場合、二の腕でパッチしてすぐヒリヒリになって洗い流したけど、そこだけガサガサになって完全回復まで2年かかった+67
-4
-
91. 匿名 2019/10/29(火) 12:52:13
>>84
横からだけど知らなかった!
+14
-0
-
92. 匿名 2019/10/29(火) 12:54:00
>>86
安くていいんだけど
脱脂力が強いんだよね・・・
夏向きかなぁ+28
-0
-
93. 匿名 2019/10/29(火) 12:55:42
毛穴の黒ずみケアならこれが好き+52
-8
-
94. 匿名 2019/10/29(火) 12:56:10
>>90
AHAって酸性のピーリング成分だもんね
でも石けん(アルカリ性)だって矛盾がねw+30
-1
-
95. 匿名 2019/10/29(火) 12:56:11
>>85
グリセリンが入ってない石鹸は存在しないという事?
じゃあ成分が少ないシンプルなやつを選ばなきゃダメか
高くて良さげだと思っても成分表示が多い石鹸使うとすぐ吹き出物出来たわ
毛穴には効果あったのに使えず
+9
-1
-
96. 匿名 2019/10/29(火) 12:58:10
主さんは
>美白or鼻の黒ずみ汚れ解消にオススメの洗顔石鹸があれば教えてください。
価格帯は問いません!
といってるのに、なんかズレてるひと多い
+86
-0
-
97. 匿名 2019/10/29(火) 13:00:59
私もこれ使ってます^_^
もう4〜5年程これです。
乾燥しないのでいいんですよね〜。私はニキビ肌が改善されました。(個人差はあると思いますが)
楽天で買えますし。+1
-4
-
98. 匿名 2019/10/29(火) 13:02:39
>>34
私もこれ使ってます^_^
もう4〜5年程これです。
乾燥しないのでいいんですよね〜。私はニキビ肌が改善されました。(個人差はあると思いますが)
楽天で買えますし。+7
-2
-
99. 匿名 2019/10/29(火) 13:03:52
>>95
「純石けん 中和法」で検索♪
石鹸の製造方法(1) 鹸化法と中和法 - 石鹸百科www.live-science.com環境と体に優しい石鹸ライフのための情報サイト「石鹸百科」。こちらは石鹸生活の知識館、石鹸の製造方法(1) 鹸化法と中和法のページです。石鹸を使うための素朴な疑問から専門的な知識まで、分かりやすく解説、石鹸関連資料もあります。
+7
-0
-
100. 匿名 2019/10/29(火) 13:04:08
+4
-5
-
101. 匿名 2019/10/29(火) 13:04:20
>>64
似た商品がいろいろあるよね
でも、この画像のが一番だと思う
+12
-0
-
102. 匿名 2019/10/29(火) 13:10:59
>>83
私も使った瞬間肌がピリピリして流しても肌痛かったーTT+20
-1
-
103. 匿名 2019/10/29(火) 13:13:54
ロゼットの無添加米ぬか、400円以下なのに優秀!メイク落とせるのもあるし^^
美容成分がたくさん入ってる洗顔料使うと乾燥はしないけどしばらく使ってると毛穴がつまる‥+22
-10
-
104. 匿名 2019/10/29(火) 13:21:15
>>54
35です
判明して良かったです笑
わたしもグリセリンダメなのですが、物によっては大丈夫だったりするので合うようならそのまま使ってみても良いかと
グリセリンダメで使えるなら逆に私もこの石鹸気になりました+43
-2
-
105. 匿名 2019/10/29(火) 13:25:24
>>53
すごく気になるのですが、ペリカン石鹸なんですね…
パチンコ経営してる会社と知って躊躇しております…+26
-17
-
106. 匿名 2019/10/29(火) 13:29:03
主さん!
マリウスファーブルのサボンドマルセイユ
くすみ抜けがすごい
全然乾燥しない
毛穴も綺麗になった気がする(でもこれはクレンジングのおかげかもしれない)
600グラムで2000円くらいするけど半年以上使える
でも粘土っぽいにおいがするから香りにこだわりないならオススメですよ〜!+13
-1
-
107. 匿名 2019/10/29(火) 13:39:03
ナイアード社のアルガン石鹸!!
1300円くらい。無添加で安全な成分で作られていて、アルガンオイルは若返りのオイルと言われているくらい肌に良い!
防腐剤すら入ってないから少し溶けやすいので、包丁で四等分に切って小分けにすると使いやすく雑菌の繁殖も抑えられていいです!
顔はもちろん髪や体にも使えます。+9
-3
-
108. 匿名 2019/10/29(火) 13:52:10
主さん
「洗顔石けん」でなくてはダメなの?
くすみ(美白)→厚くなった角層が主な原因だし
鼻の黒ずみ汚れ→酸化した角栓が主な原因だから
石けんでは根本的で劇的な解消は難しいと思うけど・・・+13
-7
-
109. 匿名 2019/10/29(火) 13:52:13
パパウォッシュ、何だかんだでずっと使ってます。最近ピンクのしっとりタイプに変えたら、凄くいい香りになってた。+30
-3
-
110. 匿名 2019/10/29(火) 13:53:17
>>99
ご丁寧にありがとうございます♪+3
-0
-
111. 匿名 2019/10/29(火) 13:54:35
>>9
アルソアの石鹸! 浅田真央ちゃんが宣伝してて興味がありました。真央ちゃんのアイスショーで配ってくれた黒い石鹸がめちゃくちゃよかったから使い始めました。ただ買うときにカウンセリング?が必要でいちいち対面販売なのが面倒くさい。クイーンシルバーという名前も若干中二病っぽいw
知り合いのオネエが「アタシ、真央が使ってる石鹸でケツを洗ってもいいのかしら~」と悩んでいました。結局洗っているみたいですけどw+41
-3
-
112. 匿名 2019/10/29(火) 13:59:39
丸井とかルミネに入っているマークスウェブの石鹸が定番です。値段が安いのに長持ちするし、肌のタイプがまちまちな家族みんな満足してます。丸くて、平らな表面の片方がぐっとカーブしているのが持ちやすいのと水切れがよく、ナイスな工夫だと思います。季節ごとに新製品が出てトライするのも楽しみ。シャンプーとコンディショナーは使ったことないからわからないけど、石鹸は自然で人工的な臭みのない香だし、泡立ちがよいのに泡切れもよく、洗顔にも全身にもよいと思います。
ステマどころかダイマレベルのホメホメですけど、長らく石鹸ジプシーをしての実感です。柑橘系はダイエットにもなるというのでもっぱらオレンジ、レモン、あとジンジャー系を使っています。夏はミントがすっきりします。ぜひお試しを!+39
-2
-
113. 匿名 2019/10/29(火) 14:12:41
>>8
石鹸なの?+10
-0
-
114. 匿名 2019/10/29(火) 14:12:49
>>26
渋谷油脂の田舎娘印石鹸はどうかな?
レトロなパッケージだけど、米ぬかとオリーブオイルの石鹸です。
+7
-0
-
115. 匿名 2019/10/29(火) 14:20:39
>>7
同じく!オススメ。季節によって青、赤使い分けてる+6
-5
-
116. 匿名 2019/10/29(火) 14:56:38
クレ・ド・ポーボーテシナクティフ サボン
税込11000円+20
-4
-
117. 匿名 2019/10/29(火) 14:58:31
>>40
牛乳石鹸って牛乳入ってないんじゃなかったかな?勘違いかな?+12
-1
-
118. 匿名 2019/10/29(火) 15:06:25
>>48
それ、京都の市バスの広告で昔から気になっておりました。
顔に直塗りするの?泡だてて使うの?
良かったら教えて下さい。+11
-0
-
119. 匿名 2019/10/29(火) 15:09:12
>>26
乾燥肌さんは石鹸使わない方がいいですよ。
お顔の油分取れすぎちゃうので。
普通の洗顔フォームとかの方がオススメです。+17
-9
-
120. 匿名 2019/10/29(火) 15:13:52
>>51
カプチュールユース とかそのくらいじゃない?
+4
-0
-
121. 匿名 2019/10/29(火) 15:24:21
私49歳、ババアでごめんなさい
私は14歳から現在まで約35年間
ずっと薬用石鹸ミューズです
他人から何を言われようとコレが一番合っているんです。+39
-11
-
122. 匿名 2019/10/29(火) 15:24:30
>>117
カウブランド 無添加の全成分は
「石ケン素地」のみ
赤箱・青箱には
「乳脂」
つまり「バターに近いもの」が配合されている模様
+46
-1
-
123. 匿名 2019/10/29(火) 15:38:12
IGNISのグレープフルーツの香りがする洗顔
顔がワントーン明るくなって、丁寧に洗うと小鼻の黒ずみもすぐ取れます。+8
-1
-
124. 匿名 2019/10/29(火) 15:43:36
>>122
調べてくれたのね!ありがとう!+25
-0
-
125. 匿名 2019/10/29(火) 15:45:30
>>92
そもそもこれ
洗顔用の石けんじゃないしw
台所用だし
脱脂力強いのはしょうがなくね?+15
-16
-
126. 匿名 2019/10/29(火) 15:52:58
ようじやの紅花せっけんずっと使ってます。
洗い上がりもつっぱらないし、香りも優しくて好きです。+30
-3
-
127. 匿名 2019/10/29(火) 15:54:17
>>54
石鹸とかクレンジングはグリセリン入ってても大丈夫じゃない?洗い流すものだし。+42
-2
-
128. 匿名 2019/10/29(火) 15:57:21
>>83
この石鹸、キツくない?
10年以上前に使ったら、手の薄皮がめくれたからすぐに使うの止めた+24
-3
-
129. 匿名 2019/10/29(火) 15:58:21
>>68
うちの旦那アトピー乾燥肌だけど、つっぱるって言ってた。でもこれで洗顔してからニョキッと出てた角栓がなくなってたよ。+7
-0
-
130. 匿名 2019/10/29(火) 16:24:56
>>119
横ですがそうなんですか!?乾燥肌なので固形石鹸の方が良いのかと勝手に思ってました!
ちなみになぜ洗顔フォーム等の方が良いのですか?+10
-2
-
131. 匿名 2019/10/29(火) 16:25:40
>>27
旦那がシャボン玉石けんを使うようになってから鼻のブツブツが一気になくなってビックリです!
体もツルツルになっていいですよねー+30
-1
-
132. 匿名 2019/10/29(火) 16:26:37
>>130
すみません💦油分が取れてしまうって書いてありましたね💦
+5
-1
-
133. 匿名 2019/10/29(火) 16:34:22
ガミラの石鹸ずっと使ってる
良いのか悪いのか知らんけどトラブル無し+5
-0
-
134. 匿名 2019/10/29(火) 17:01:42
+16
-2
-
135. 匿名 2019/10/29(火) 17:12:25
牛乳石鹸ならセラミド入ってるこれがなかなか良い
値段も安い+51
-1
-
136. 匿名 2019/10/29(火) 17:36:55
>>79
ありがとうございます!!
今日カインズいったら498で売ってて、思い切って買っちゃいました✨
使うの楽しみです!+6
-1
-
137. 匿名 2019/10/29(火) 17:37:49
>>111
近所にアルソアショップあったのに閉店しちゃったから今はフリマアプリで買ってるよ。若干安いし+8
-0
-
138. 匿名 2019/10/29(火) 17:48:02
>>56
41です。
薬用があるの知りませんでした!
今度見つけたら使ってみます😊+2
-0
-
139. 匿名 2019/10/29(火) 18:33:40
>>92
ヌルヌルオイリー肌の私にはこれくらいのが丁度良い
+7
-0
-
140. 匿名 2019/10/29(火) 18:47:53
>>132
石鹸よりも敏感肌用の洗顔フォームとかの方が無難かと思います。
ノブとかミノンとかキュレルなど。
洗浄成分が弱めな分、肌の油分を奪いすぎないので、乾燥が酷い人にはおススメですよ(๑・̑◡・̑๑)
ですが合う合わないありますので、いろいろ使ってみてください。+7
-7
-
141. 匿名 2019/10/29(火) 19:01:04
>>34
石鹸のトピ好きでよく見るけど、必ずこの石鹸の絶賛コメント出るよね。
ステマかな?+16
-12
-
142. 匿名 2019/10/29(火) 19:08:33
>>54
素直だね
どんまい+47
-1
-
143. 匿名 2019/10/29(火) 19:31:28
>>27
タイムリー!昨日から使い始めた!!一回洗っただけでワントーン明るくなってびっくりした今まで汚れ溜まってたのかな+4
-0
-
144. 匿名 2019/10/29(火) 19:55:03
>>8
キュキュッてなるのって肌に必要な油分や水分が全部落ちて乾燥する素だよ+12
-0
-
145. 匿名 2019/10/29(火) 20:08:13
>>9
アルソアの石鹸好きだったんだけど買うのが面倒でやめた
ドラッグストアとかで販売して欲しい
+27
-0
-
146. 匿名 2019/10/29(火) 20:19:44
>>88
確か380円位だったような。+2
-0
-
147. 匿名 2019/10/29(火) 20:23:07
>>146
税抜き350円だからそれ位のハズ+2
-0
-
148. 匿名 2019/10/29(火) 20:40:35
>>120
カプチュールユースはプレステと比較にならないのでは....あくまでユース層向けだしね。+3
-8
-
149. 匿名 2019/10/29(火) 20:55:37
>>28
この石けんって結構いいお値段よね!
この石けん使うと化粧水とか塗らなくてもいいくらい、ふわふわすべすべになる。
私が子供の頃、お母さんが使っていたんだけど、価値も分からずトイレ終わった後とかの手洗い石けんとして勝手に使っていた😞
お母さん本当にごめんなさい!+42
-0
-
150. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:47
小鼻横の赤みに効く石鹸ありますか?+6
-0
-
151. 匿名 2019/10/29(火) 21:16:27
>>9
アルソアの石鹸とても良いですよね!
洗い終わった後にさっぱりするところと、あの香りが大好きで愛用しています。+28
-2
-
152. 匿名 2019/10/29(火) 21:19:42
はしかた化粧品のうるおい石鹸。
400円くらいでつっぱらず、愛用してます。
弱アルカリ性です。+16
-4
-
153. 匿名 2019/10/29(火) 21:29:48
赤のとち姫石鹸
物は試しで買ってから4年愛用してる。
顔のトーンは明るくなったと思う。
+1
-1
-
154. 匿名 2019/10/29(火) 22:07:41
>>12
この固形好きだった!フォームでたの?!使ってみよー!+18
-0
-
155. 匿名 2019/10/29(火) 22:08:16
>>41
わたし、これのチューブ派。
さっぱりすっきりな洗い上がりと、泡が固くできて泡パックもできますよー。
で、洗ったらワントーン肌が明るくなる。
乾燥肌のわたしは週一、二回のスペシャルケアで使ってます。
油性肌とか毛穴気になる人向きかな?+6
-2
-
156. 匿名 2019/10/29(火) 22:10:37
>>107
オイル好きとしては興味深い。
調べてみます!
+3
-1
-
157. 匿名 2019/10/29(火) 22:13:45
「いつかの石鹸」おススメします、今まで安い物から高い物まで使ってきたけど
パフの汚れが一番落ちます。+10
-6
-
158. 匿名 2019/10/29(火) 22:15:46
昔、キャバクラで働いていたときに1度だけ指名してくれたお客さんに貰った石鹸が凄い良かったんだけど、試供品らしくて名前書いてなかった。丸くて薄いマーブル柄で硬めの石鹸なんだけど、泡立てるとすぐモコモコになって、泡が濃密でそれで泡パックすると小さいニキビならすぐ良くなった。化粧品会社で働いてるとは言ってたけど、会社名知らないし、未だに気になってる。聞きたいけど、連絡はとりたくない、、、+45
-6
-
159. 匿名 2019/10/29(火) 22:28:48
>>32
クレ・ド・ポーの石鹸て、メイクも落とせるて見た気がしますが、ちゃんと落ちますか?+15
-0
-
160. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:23
>>136
私もポチってきました!+2
-0
-
161. 匿名 2019/10/29(火) 23:10:47
>>9
小学生の頃からアルソア使ってます。
最近とうとう旦那もデビューしましたが、肌がツルツルになったようで、もう安い洗顔フォームには戻れないと言っていました(^^)+10
-1
-
162. 匿名 2019/10/29(火) 23:13:28
>>27
うちもシャボン玉石鹸。
娘の顔のニキビがひどくなって、皮膚科に行って薬をもらったんだけど、その薬でさらにかぶれてしまって
小さい頃アトピー気味だった時にシャボン玉石鹸使ってたから、それを思い出して、顔も体もシャボン玉石鹸で洗わすようにした。
かぶれ用の薬が処方されて、それを塗ってるのもあるんだろうけど、赤みが取れてきてだいぶん落ち着いてきたよ。
このまま綺麗に治ってくれればいいなと願っているところ。
自分もシャボン玉石鹸で洗顔したけど、つるつるになってびっくり。
+28
-2
-
163. 匿名 2019/10/29(火) 23:24:26
既出だけどアルソア
これじゃないとザラザラが取れない
+1
-2
-
164. 匿名 2019/10/30(水) 00:02:18
>>42
わかる!
私、牛乳石鹸の赤箱が全然駄目で、どこも高評価だし友だちも愛用してるけど、
顔がどんどん黒ずんでしまって。
日焼けかなと思ってたけど、肌もモロモロしてきて、
ピーリング系の洗顔にしたら白くなってつるんとした。
それ以後、私には合わないんだなーとつかうのはやめたよ。
たぶん私は皮脂が頑固なんだと思う。+21
-0
-
165. 匿名 2019/10/30(水) 00:06:40
DHCグリーンソープ
くすみが抜ける☆+17
-1
-
166. 匿名 2019/10/30(水) 00:07:46
すごく当たり前なこと聞いていい?
みんな洗顔するときどこまで泡立ててる?
泡立てネット漬かってモコモコ?
手のひらでのばす程度?
最近すごく泡立ててやってるけど、乾燥がすすんだような気もして。
それまで手のひらでなんとなく程度だったけど、
それだとほんと毛穴汚れとれなくてね。
どの泡立て具合がいいのか気になっちゃった。+19
-0
-
167. 匿名 2019/10/30(水) 00:12:41
>>166
泡立てネットを使ってるよ~。もこもこ泡で洗う感じで、直接 手で顔に触れないように優しく洗ってる。+25
-0
-
168. 匿名 2019/10/30(水) 00:17:08
石澤研究所 毛穴撫子+16
-1
-
169. 匿名 2019/10/30(水) 00:27:53
ナチュラチェック
マイナーだから販売中止になるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。+12
-0
-
170. 匿名 2019/10/30(水) 00:38:43
固形石鹸大好きです!
顔、ボディ含めいろいろ試したいけどお試し用の小さいのがあまり売ってないから気軽に買えない
今落ち着いてるのは
いつかの石鹸
少量で泡立ちもよくきめ細かい泡で洗えるし仕上がりがいい気がする+8
-0
-
171. 匿名 2019/10/30(水) 00:44:48
>>44
確かに高いから合わなかったことを考えると手を出しにくいけど、もし合うんなら泡だてネットで数回こすりとったやつだけで泡立ちがいいから減らないしコスパいいんじゃないかと思ってます!+8
-0
-
172. 匿名 2019/10/30(水) 01:36:35
>>13
蜂乳石鹸だっけ?5chのグリフリスレで良いってみたけど+4
-0
-
173. 匿名 2019/10/30(水) 01:43:25
群馬の富岡のシルク石鹸+4
-0
-
174. 匿名 2019/10/30(水) 02:03:26
+10
-0
-
175. 匿名 2019/10/30(水) 02:12:07
東京和花+6
-0
-
176. 匿名 2019/10/30(水) 02:21:46
>>26
アベンヌの固形石鹸洗い上がりしっとりで良かったですよ!
私もアレッポ使ったことあるけど、におい苦手でリピしなかったです+2
-0
-
177. 匿名 2019/10/30(水) 02:28:23
ロゼット洗顔パスタ
ピンク一択+5
-0
-
178. 匿名 2019/10/30(水) 04:33:33
>>7
評判がいいから使ったけど、私にはつっぱるし乾燥性湿疹ができて合わなかった(泣)+12
-0
-
179. 匿名 2019/10/30(水) 07:55:56
>>140
詳しくありがとうございます😄
クレイ?入りの洗顔を良く見かけるのですが乾燥肌にはむかないのですか?肌が綺麗になるとクチコミ見ますが乾燥肌には向かないと言ってる方がいました!
質問ばかりですみません😞+2
-0
-
180. 匿名 2019/10/30(水) 10:36:22
>>70
加齢で乾燥が気になってきたので、固形石鹸はやめて洗顔ジェルをメインで使っています。
ビオレとかオルビスが洗顔ジェルを出していますのでご参考に。+1
-1
-
181. 匿名 2019/10/30(水) 10:43:43
>>166
泡立てネットを使ってモコモコにしてます。
洗浄力が強くなるので、その分早めに洗い流しています。+2
-2
-
182. 匿名 2019/10/30(水) 11:37:59
フェリスってとこのクロランソープってどうですか?
訪問販売でしか買えない多分。
昔使ってすごく良かった石鹸に似てるから一回使ってみたいけど訪問販売はハードル高い…+1
-1
-
183. 匿名 2019/10/30(水) 12:10:01
日本平石鹸。
地味な見かけと香りも土みたい?ですが、私は春から使って頬の横のシミが薄くなりました。
もう少しで無くなるので、通販で購入しようと思っています(* ´ ▽ ` *)+2
-0
-
184. 匿名 2019/10/30(水) 12:18:58
>>179
持論ですが、乾燥肌や敏感肌の人は余計な成分が入っていないシンプルな洗顔料の方が良い気がします。
クレイは、よくわりませんが多分皮膚の汚れを吸着?する効果があるのかと思いますが、汚れとともに皮脂もがっつら奪われる気がしてなりません。+4
-0
-
185. 匿名 2019/10/30(水) 12:32:29
>>20
私も。
ニキビとかできてしまったら治すような効果はないけど、肌が日々安定してる。
泡は細かくモチモチだけど、洗い過ぎて油を奪い過ぎてない使用感。
濯ぎの時、お肌がキュッキュッとする感じに慣れてる人はちょっと物足りなく感じるかもだけど。+0
-0
-
186. 匿名 2019/10/30(水) 13:01:27
>>148
なんだこいつw
プレステージ以外は化粧品にないざます!感うぜぇw+17
-0
-
187. 匿名 2019/10/30(水) 13:03:00
>>141
すぐステマ認定する人って生きづらそうだよね。+13
-1
-
188. 匿名 2019/10/30(水) 13:10:56
フェリスってとこのクロランソープってどうですか?
訪問販売でしか買えない多分。
昔使ってすごく良かった石鹸に似てるから一回使ってみたいけど訪問販売はハードル高い…+0
-4
-
189. 匿名 2019/10/30(水) 19:51:32
>>54
なんだったんだそのポリシーは笑+3
-0
-
190. 匿名 2019/10/30(水) 20:53:11
>>60
いい香りだよね
でもそれでめっちゃくしゃみでるから使えない…+1
-0
-
191. 匿名 2019/10/30(水) 23:51:05
>>48
めっちゃ好き!目に入ると激痛ww+1
-0
-
192. 匿名 2019/10/31(木) 02:35:16
ヴァーナル使ってます。
皮脂がしっかりとれるから若い人にこそ合いそうだけど、年配の方が使ってるイメージが…+2
-1
-
193. 匿名 2019/10/31(木) 11:03:12
馬油石鹸使ってるけどしっとりしてスッキリ落ちるからなかなかいい
角栓が気になるときはオイルのメイク落としだけどシュウウエムラのA/O使うよ+2
-1
-
194. 匿名 2019/10/31(木) 12:54:50
>>118
直塗りで、少しマッサージします。
アイメイクも直ぐに落とせて
お肌に負担がかかりません。
+0
-0
-
195. 匿名 2019/11/01(金) 12:28:09
>>183
静岡市ね!地元だわ
週末に買って来よう🎵+2
-0
-
196. 匿名 2019/11/03(日) 00:04:35
>>34
今年の1月に玉造温泉行ってきたけど、その時に泊まった旅館でここの石鹸の無料引換券もらってサンプルみたいな小さいの貰ったんだけど、泡はもっちりしてるし洗い上がりもしっとりしてて良かった。
正直、石鹸にしたら値段も高いし観光地で売ってるたいしたことがない物だろうと思って買わなかった。サンプルの小さいのでもそこそこもったし、次行くことがあれば買おうかと思ったくらい。
因みに、玉造温泉に入った翌朝がいつもなら汚い素っぴんがかなり綺麗になってて驚いた。
でもその時だけ。次回は1週間くらい一人で行こうかと思ってる。+1
-1
-
197. 匿名 2019/11/08(金) 14:43:33
>>7
牛乳石鹸は流行り物じゃなくて定番です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3023コメント2021/03/07(日) 18:11
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
1991コメント2021/03/07(日) 18:12
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
1840コメント2021/03/07(日) 18:12
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
1345コメント2021/03/07(日) 18:12
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
1330コメント2021/03/07(日) 18:12
5歳餓死の直前、異変感じた親族から安否確認求められ…児童相談所「子どもたちは大丈夫」
-
1092コメント2021/03/07(日) 18:12
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
1016コメント2021/03/07(日) 18:11
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
997コメント2021/03/07(日) 17:35
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
-
896コメント2021/03/07(日) 18:09
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
-
866コメント2021/03/07(日) 18:12
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
新着トピック
-
33コメント2021/03/07(日) 18:13
ユニットバスで疲れはとれますか?
-
165コメント2021/03/07(日) 18:13
白石麻衣、手作りの肉じゃがを披露「美味しそう」「弱点が見つからん」「結婚して」などの声
-
1000コメント2021/03/07(日) 18:13
夜中に女1人で出かけれますか?
-
180323コメント2021/03/07(日) 18:13
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
80918コメント2021/03/07(日) 18:13
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
66コメント2021/03/07(日) 18:12
日常のあるある言いたい
-
6コメント2021/03/07(日) 18:12
顔が、濃い。
-
400コメント2021/03/07(日) 18:12
KinKi Kids好きな人
-
21コメント2021/03/07(日) 18:12
【3月7日】こどちゃ(こどものおもちゃ)を語ろう!【紗南ちゃん生誕】
-
1092コメント2021/03/07(日) 18:12
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する