-
1. 匿名 2019/10/28(月) 17:28:38
昔リビングで寝てて夜中起きたら、私のお腹の上に飼ってた犬(ラフコリー)が乗っかっていました。びっくりしました。+150
-15
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 17:29:32
急にしゃべるような声出す時はびっくりする+232
-2
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 17:30:03
+557
-1
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 17:30:31
+185
-4
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 17:30:52
家に泥棒が入ってきたのに、全く吠えるどころか、寝てただけ。なんの番犬にもならない。笑+377
-1
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 17:31:22
屁を動力にちょっとだけ前に進む+181
-3
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 17:31:25
散歩の途中で突然生垣に突っ込んでったことがある。
引っかかって引っ張り出すのが大変だった。
満足気でした。+229
-2
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:04
腰を振り出す
ドン引きした+95
-32
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:05
脱衣所に隠れてる時は30分か1時間後くらいに雷が来る
多分遠くの音が聞こえてるんだろうね+310
-1
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:08
>>5
わんちゃんが何かされると困るから吠えないで正解+251
-6
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:13
フッカフカの犬ベッドを用意して飼い始めたら
ベッドの綿を全部抜かれた+320
-0
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:25
散歩のとき、横断歩道渡ってる途中でウ○チ
慌てて抱えてダッシュしたけど
信号待ちしてた車の人に笑われた+295
-0
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:43
雪の中での異様な興奮ぶり+111
-1
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 17:33:00
汚い話でごめん。
巻き糞💩
1度だけ見た。+114
-7
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 17:33:10
>>8
これ、よその犬にされた時が1番困る
+164
-1
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 17:33:16
自分がしたおならの音にびっくりしてる+270
-0
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 17:33:24
父の持病でいきなり発作を起こして倒れちゃうんだけれど、発作が起きる前に何かを感じ取っていつも先に知らせにきてくれた
なんでわかるんだろう、ほんと不思議だった+356
-0
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 17:34:24
>>3
恐ろしいチワワ 全くかわいくないね。
+58
-152
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 17:34:30
子供の頃、親に怒れて大雨降っている外に出された時、いつもは小屋に入ろうとするとウ~~~と吠える飼い犬が小屋に入るように誘導してくれた事。
私が小屋の奥に入って、飼い犬は出口付近で濡れながらも、じっと私を見続けていた。
+533
-1
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 17:35:03
>>8
交尾目的だけじゃなくてマウンティング行為でもあるんだってね
メスもするって知ってびっくりした+212
-1
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 17:35:45
庭の草むしりをしてた時、飼ってた犬が私の隣に来て、口でガブッと草を1本だけ引っこ抜いてくれた。びっくりしたけど感動した。
本当にその時だけだったけどね。+316
-1
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 17:35:55
犬って泣いてるときすごく優しく見守ってくれるよね+378
-1
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 17:36:14
何もない空間に向かって吠える+153
-2
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 17:36:41
+204
-1
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 17:37:06
>>22
わかる。なんでだろう?+79
-2
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 17:37:19
+231
-4
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 17:37:21
>>6
肛門絞ったほうがいいですよ+88
-0
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 17:37:40
ドアの前に立って鼻でドアノブを指して開けてって指図してくる+134
-3
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 17:37:43
>>18
えっ?そこなの?+47
-4
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 17:38:59
犬は優しい+246
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 17:39:30
>>3
犬のビックリした行動ではなく、ビックリしたのは犬のリアクションなのね。+135
-1
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 17:39:44
私と犬が車の後部座席(運転席の後ろ)に乗っていて、夫が運転していたとき。
夫が急ブレーキを踏んで、私の膝の上で寝ていた犬が膝から落ちかけた。
するといきなり犬が立ち上がり、運転席の夫に向かって「きゅん!きゅん!」と猛抗議。普段は全く鳴かない犬なんだけど…。
危ないから止めさせようと押さえても「きゅん!きゅん!きゅん!」
自分が落ちそうになった原因が夫だとわかっていた様子にびっくりした。+265
-4
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 17:40:05
普段はお散歩で引っ張ったりもほとんどないのにある時どうしても歩かなくて前に進まなくなった。
仕方ないので引き返して違う道に行こうとした瞬間後ろでドーンと言う音がして出会い頭に車が正面衝突してた。
大したスピードは出てなかったみたいで大事故ではなかったけど巻き込まれてたらこちらは生身なので無傷では済まなかっただろうし、ましてや犬は小さいからもしもの事態もあり得たかも。
偶然かもだけどびっくりしたと同時にホッとして泣きそうになった。+286
-2
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 17:40:25
犬って愛おしい+296
-2
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 17:41:21
フリスビーをキャッチする気のないワンコもいるんだね
驚いたw+325
-10
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 17:41:22
>>12
あるあるw
踏み切りとかでも💩する素振りするからもう少し先の方がいいよ!って小走りするわ+137
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 17:41:34
>>19
駄目だ、こういうの泣いてまう+264
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 17:41:48
犬って…可愛いよね。+231
-1
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 17:42:43
トイレを買ってきたら寝床になってた(画像は拾い物です)+342
-3
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 17:42:47
お散歩中よそ見して電柱に激突してた、リアル犬も歩けば棒に当たるを見た(笑)+188
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 17:43:12
>>35
フリスビーって遠くに投げて走ってキャッチすることが多いと思うんだけど、この写真は止まってる犬に向かって勢いよくぶつけてるように見える+158
-2
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 17:43:47
トイレしに外に出たいときだけめっちゃ見つめてこない?+82
-3
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 17:44:08
スズメバチが私に飛びかかってきた時に
我が家の芝犬君が追い払ってくれた
かなりしつこく私を狙ってきていたのに
頑張って守ってくれました+192
-1
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 17:44:16
>>3
チワワ怖い+64
-44
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 17:45:20
>>18
ガル民と一緒で、頭ポンポンが嫌だったんじゃないかなw+83
-6
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 17:45:35
高齢のラブラドールがもう自力じゃほぼ立てない歩けないだったのに、
出かけた(音で分かる)んじゃないのに、外に出たまま庭掃除とかで10分くらい戻ってこないと、
力振り絞って玄関までヨロヨロ迎えに行ってた。
戻ってくるのが待ちきれないみたいで、初めて見た時は歩けるんかいなっ!!って思った。+240
-1
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 17:45:57
>>40
うちもあった
あっちこっち見ながら歩いてたから、よそ見してるとぶつかるよって言ったのにぶつかってた
よそ見してるとーって私が言ったから、ん?ってこっち見てぶつかってたから私も悪かった+115
-1
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 17:47:23
自分でしたおならに驚いてる。しかもほぼ毎回。+165
-0
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 17:48:35
>>22
うちの犬は優しく見守るというか
「え?どうしたの!?」ってグイグイのぞき込んでくる+138
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 17:49:07
昔飼っていた超大型犬。
誰にも優しく他の犬や猫を見ても吠えない良い子だった。
だけどある時、散歩の途中で休憩していると、
歩いてきた柴犬にいきなり興奮しだして、
歯剥き出して吠えてめちゃくちゃ引っ張り出した。
私、女にしては力がある方なので何とか抑え込んだけど、
力弱い女性なら軽く引きずられるレベルで、
本当に思い切り引っ張られ本気でまずいと思った。
やっぱり野生の血が流れてるんだなと実感したのと、
なぜあの柴にだけあんなに興奮したのか未だに分からない。
後にも先にも、あんな姿を見たのはあの時だけ。
+119
-3
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 17:49:55
昔テレビで、電話がなる直前に必ずワンワン吠える犬がやってたな〜
なんでだろう+30
-1
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 17:49:55
>>32
文句言ってるときってなんかわかるよね(笑)
本当に人間みたいだから、普通に会話しちゃう人の気持ち凄いわかるもん。+147
-1
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 17:50:59
>>18
左手ポンポンポンで我慢してたのに、右手のポンにブチ切れ!「いい加減にしろー🐶」+84
-0
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 17:51:02
夜中にハフハフハフハフ言ってるからどうしたのかと思って様子を見に行ったらぐっすり寝てるということがたまにあって心配してたんだけど、どうやら寝言だったようで今では寝言聞くのが楽しみになってる+137
-2
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 17:51:02
昔飼ってた柴犬、特別美味しいものもらうとウマイウマイ言いながら食べてた。+84
-2
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 17:51:32
ど田舎在住なんだけど雑種の飼犬が茂みに顔突っ込んで何か猛烈に掘り出したと思ったらモグラを捕まえてきて腰抜かしました。気の毒なモグラは幸い生きてたので摘まんで茂みに戻しました笑+101
-1
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 17:52:36
お友達犬の真似をして、片脚上げてお○っこするようになった。女の子なのに…。+142
-4
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 17:52:36
他の犬がしたうん〇を美味しそうにハフハフ食べるの見てびっくりした!
その口でハッハッって近寄って来られて超臭かった+24
-11
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 17:52:57
昔飼ってた犬。私が朝から体調が悪くて、やっと仕事を終えて帰宅。夕飯も食べずに布団に入った。
1時間くらい寝て、ふと横を見ると犬がお座りしたまま、じっと私の顔をみていた。
心配してくれたのかな。+203
-1
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 17:53:27
散歩中、私の顔を見ながら
プーとおならををする+59
-1
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 17:54:43
以前にも書いたけど、なんだか思い出しちゃって…(^^;
おじいちゃんが死んだときに、愛犬のモンジロウがおじいちゃん愛用のタオルをずっと離さなかったの。朝、畑に行くときに必ず首に巻いていたやつ。毎朝、一緒について行ったから覚えていたのかな?
モンジロウも春に、15歳で永眠。静かにおじいちゃんの所に行きました。
このトピ、とても嬉しいです!本当にありがとう。もんじ~、タオル、じいちゃんにとどけてや!ずっと忘れんけん、見守っててや♪+297
-1
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 17:56:24
私がテレビ観てて感動して涙流してたら、愛犬がテクテク近付いてきて「クゥン」と鳴いて涙をペロペロしてその後ずっと側に寄り添ってくれたこと
心配したんだろうね
体調悪く寝込んでたら、愛犬が布団に入ってきて私にギュッと密着して寄り添ってくれたこと
きっと寒がってると思ったんだと思う
+165
-1
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 17:56:49
>>5
親戚の家、よく吠えるパピヨンだったけど、泥棒にはいられて家主が戻ってきたら怯えてケージの奥の方に隠れてたって。
廊下にすごく毛が散乱してて、もしかしたら泥棒に蹴られたり何かされたんじゃないかって言ってたよ。
わんちゃん、何もされてなくてよかったね+234
-3
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 17:57:11
時々さ鎖外れたのか凄く嬉しそうに道歩いてる犬いるじゃない?
車ですれ違ったときバックミラー見るとあの子達皆止まって振り返ってるよね!
あれ何なんだろうw
家田舎だからよく見かける。都会は無いかな?+29
-1
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 17:57:32
私の肌に肛門をつけて添い寝したがる。+85
-1
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 17:57:37
>>17
テレビに糖尿病の女の子の血糖値が下がるのを察知する犬が出てましたよ
この犬は匂いで感じるらしいです
動物の本能でしか感じないものってあるんですね
+155
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 18:00:55
>>8
うちのはメスだけどワンコと同じくらいの大きさのぬいぐるみに腰振ってるよ+76
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 18:01:54
一緒にお風呂に入ると、あ゛あ゛〜〜ぅぅ〜と
おっさんみたいな声を出す+19
-2
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 18:02:03
亡き愛犬と小雨の日の散歩途中、手前に深さ1メートル弱くらいの大きな溝があって道路より少し高くなってる空き地の前で立ち止まったで首を伸ばして匂いをクンクン嗅いでた。
でも空き地には溝があるから行けないし少ししたら満足するだろうと他所を向いていたら、急にグッと引っ張られて振り返ると愛犬が溝の仲に消えて行った。
慌てて傘を置いて引っ張りあげたけど本人はケロッとしてた。幸いにも何処も怪我はなかったけど、まさかあの溝を飛ぶなんて思いもしなかったよ。
+22
-0
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 18:02:54
私がインフルエンザで3日間寝込んだら、飼ってたワンコが何も食べなくなった。
大好きなおやつも食べない。
私が元気になったら食べ始めた。+153
-2
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 18:03:26
友達の家に行ったとき室内犬がチ○コ出して腰振りながら歩き回っててびっくりした。友達がやめなさい!って注意したらしばらくしなくなるけど、落ち着いた頃にまたやってた。+20
-2
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 18:03:53
>>59
似たようなことがあるけど、その日ごはんあげるの忘れた+44
-3
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 18:04:23
もう30年くらい前だけど外で飼ってた中型犬が鎖をどうにかして外して、家の中の2階にいたこと。
ちょうどトイレに行こうと部屋を出た時で、外にいるはずの犬が家の中のそれも2階にいるってびっくりした。+107
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 18:04:58
ミニシュナを飼っています。
ちょうど昨日の話ですが、私がテレビを見ていて、見終わったから消したら、愛犬が前足で一生懸命リモコン押してました!
テレビ見たかったんだね、頭良いねーと旦那とビックリしました。+102
-4
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 18:05:21
>>8
それよく犬にされるんだけど、されやすい人っているのかな?戌年だからかな?+12
-2
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 18:05:26
震度5強の地震に無反応
+38
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 18:08:04
独り占め+122
-1
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 18:08:21
>>64
この前トイプードルが嬉しそうに道路を全力疾走してるの見た笑
本人はすごく生き生きした顔してたけど、通りの激しい道路だから大丈夫だったかと心配+60
-1
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 18:08:32
実家の庭で飼ってた柴は、私が急用で犬に会わずに帰ろうとした時に、人間の嗚咽と全く同じような大声で泣き叫びました。もの凄く哀しみに満ちた声で。
その時、犬は人と変わらない感情を持ってるんだなぁ、と強く感じて、以後決して軽んじないようになりました。+190
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 18:08:46
>>69
うちも深さ60㎝くらい、幅90㎝くらいの溝にいきなりジャンプしたよ。普段は怖がりだから、40㎝くらいの溝ですら意を決して飛ぶか飛ばないかなのに。水は少なかったけど泥だらけ。意味わからない。+16
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 18:09:35
秋田犬と柴犬かってるんですけど
散歩は別々 ある日ノーリードのドーベルマンに柴犬が噛まれて流血する怪我。
それから数日してまたノーリードのドーベルマンと遭遇(飼い主は頭のいかれた人)
秋田犬散歩中だったけど引き返そうとしたら
いつもおとなしい秋田犬が私がコケて
リード外してしまうぐらいの勢いで走って行き
ドーベルマンに噛みつきボコボコにしてた。
+128
-1
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 18:09:40
昔飼ってた犬は、私が実家がある住宅地の入口に差し掛かるちょっと前の辺りから私が帰宅しているの感知して遠吠えしてた
「ワオワオワオワオニャァー」と独特の遠吠えなんで「あ、もう気付いてる!」って毎回どの辺りから気付くかちょっとしたワクワク感があった
この子は私の帰宅時しか遠吠えしなかった
私が家の前に来てもなかなか姿を見せなかったら、小屋の前で「あれぇ~?」って顔して首傾げて家の前の通り見てた
「ただいま!」って姿を見せるとシッポをブンブン振ってその場を回りながらジャンプしてた
可愛かったなぁ~+114
-0
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 18:10:06
>>79
感情あるよー。室内で飼ってみなー。赤ちゃんと同じだよー。+97
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 18:12:12
東京と神奈川と山梨の県境住みです。先日の台風19号で大雨と河川氾濫と土砂崩壊で「特別警報」が出た地域。警報が出るずっと前から、もっと言うこと台風が来る前から、近所に住むワンちゃんが吠えに吠えて落ち着かなかったです。外のワンちゃんはもちろん、家住みの子も。これ、大事なシグナルでした。彼らは怖いからじゃなく何かの危険を私達人間に伝えてくれていました。私は避難所に行って、それを強く感じました。ご高齢の方が「こいつが服を引っ張るからただ事じゃないと思ってここにきたよ」とおっしゃっていました。「普段おとなしいヤツだから。家内の位牌もこいつが咥えてきたんだよ」とも。+155
-0
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 18:12:51
+191
-0
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 18:13:49
>>15
その行為を叱りもせずニマニマ笑ってる飼い主に出会ったことあるけど、神経疑った+63
-1
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 18:14:04
>>75
私もされたけど、舐められてる?+9
-2
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 18:14:18
このトピ癒される╰( U ・ᴥ・)m+39
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 18:18:54
>>82
同じ!だいたい実家へ入る角を曲がって泣くけど、町内に入ったら哭く時もあるし、一番距離があったのは3㎞くらい手前から哭き出したから、おしっこかと思って慌てて車を止めて炎天下の道路に降ろしたら、それからはあまり早く哭かなくなりました。+2
-5
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 18:20:06
>>44
チワワは見た目に反して気が強いと聞いた。+79
-3
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 18:23:25
今年の春に亡くなった犬は家族が家に着く30分くらい前から伏せして待ってる。
なんでわかるんだろうね?ってよく言ってた。
+60
-0
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 18:24:24
>>3
あれだけ叩かれたら腹立つのわかる+124
-11
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 18:25:19
我が家は犬も猫もいるのですが
生まれた子猫を必死に可愛がってたこと。
親猫は育児放棄してるのに
犬だけがちゃんと育児をしていた…
その結果とても優しくて犬と仲良しの
猫に育ちました。+117
-1
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 18:27:04
>>1
じいちゃんがしたオナラの音に大袈裟に反応した後
わざわざ匂いを嗅ぎに行ってゲボゲボなったうちのチワワ
まるで漫画のようだった+127
-0
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 18:27:13
3時のおやつの時間になると私の目の前でお座りして目で催促、散歩の時間になると玄関からハーネスを咥えて持って来る。
犬の体内時計って凄い。+66
-0
-
96. 匿名 2019/10/28(月) 18:29:04
今年の春に義実家の犬が天国に行きました
13歳でした
私が旦那と交際中の時に義実家にて産まれた子で、義母より義父より私に一番懐いてて、私が義実家に行くと帰る時までずっと側を離れない子でした
その子が今年の3月下旬に旦那と義実家に行った時、いつも通り私にピタッとくっついてました
「そろそろ帰ろうか」と帰り支度しようとすると、普段ならくっついて回るものの私の膝からはすっと直ぐ離れてくれるのに、その日は「もう帰るんだよ~。また遊びに来るからね」って言ってもなかなか膝から離れてくれずしがみつくようにしてました
何とか膝から退かして帰り支度し、玄関でいつものように「また遊ぼうね!お利口さんにしてるんだよ?じゃあね!」ってサヨナラするもクンクン鳴いて私に向かってジャンプししがみつこうとしました
「どうしたの?今日はやたら甘えん坊さんだね笑」頭をいっぱい撫でて玄関を出ました
いつもならしない遠吠えをしてました
その2日後にその子は天国に行きました
あの日、私と会えるのは今日が最後だとわかってたのでしょうか?
めいっぱい私に甘えたかったのかな?
お別れしたかったのかな?
義母から「今朝、優しい表情して天国に行ったよ」と連絡受けた時に「ハッ」となりました
だから、あの時いつもと違ったのかと
あれから義実家に行っても、あの子が駆け寄って来ることはもちろんなく、リビングにいても膝にあの子の温もりがなく...帰りも義母以外に見送ってくれる者はなく...寂しいです
+207
-0
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 18:30:16
>>3
空をきる前足が可愛すぎ
+93
-0
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 18:31:46
>>94
うちの犬は自分でデカいおならしといて
びっくりした顔して私の尻を嗅ぎにきた
お前だよ!人のせいにしようとするなw+171
-0
-
99. 匿名 2019/10/28(月) 18:33:19
>>81
うちの小型犬も大きな犬に噛まれそうになったけど、飼い主は知らん顔だったから、犬をぶっ叩いて叱り、飼い主にも説教をしたよ。+52
-9
-
100. 匿名 2019/10/28(月) 18:33:41
飼っていたメスのトイプードルは毎回逆立ちしてオシッコしてた
あれ、なんだったんだろうw
おもしろ動物番組で結構そういう犬いるから珍しくは無いと思うけど+15
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 18:34:25
>>50
犬同士の相性ってあるよね。
うちの子も普段犬も人も大好きで好意剥き出しで近寄ってくんだけど(初めての犬にはちょっと慎重だけど笑)、近所に住んでるっぽいある1匹だけにはめっちゃ吠える。
相手の犬もめっちゃ吠えるから、飼い主同士気まずい。笑+49
-4
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 18:34:43
犬も寝言言うんだなと思った。
プードルが居るんだけど、熟睡する時?にいきなり小さい声で、キュわん…キュわん…わん!!!って最後の声だけでデカくて自分でビックリしてた。笑笑
可愛いけどね。
しかも身体がピクピクしてるから失神してるのかと不安だけど、いつも何ともないから大丈夫なのかな😶
+61
-0
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 18:34:51
>>98
ちょ、デカイ黒子を取ったばかりで痛いんだから、笑わせないで😂+52
-0
-
104. 匿名 2019/10/28(月) 18:37:18
>>40
うちもです。見通しの良い所で走ってて、楽しーねーって感じで私を見てて可愛いと思ったら、そのまますごい勢いで電柱にぶつかった。
その後はテンション下がりまくってトボトボ歩いてて可哀想だった。+91
-0
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 18:37:32
>>40
うちのはよそ見してて溝に落ちた。2回も。+49
-0
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 18:39:16
飼ってた犬が亡くなって何日か経ったとき、夢に出てきた。
大体夢の中の物って触ろうとしてもさわれなくて、でもその時は夢の中なのに意識がハッキリしてて「多分触ってもすりぬけるんだろうなぁ」なんて思いながら犬の頭を撫でたら、生きてるときのふわふわの感覚がしっかりとあってびっくりした。
あれは本当に夢の中で会えたんだと思ってる。+128
-0
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 18:41:35
>>100
少しでも高いところに自分の臭いを残して、大きい犬と思わせようとしてるらしいよ+12
-0
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 18:42:00
なんかあるかにゃ〜!+27
-7
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 18:42:27
自分の抜けた毛を食べる。あと、草を調子が悪い時に食べる。ちなみに、室内犬で、餌も十分やってます。+13
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 18:42:41
>>75犬より格下に思われてると‥
自分より上と思う人にはやらないよ!🐶
+19
-3
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 18:43:44
姉妹犬散歩に行くと立ち止まって2匹でキョロキョロしながら空のニオイ嗅ぎ始める、しばらくすると自転車に乗った知らないじいちゃん登場して吠えないけど大興奮+9
-0
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 18:44:30
犬って、人間とおんなじいびきをかくときありませんか?
うちで飼ってたのはチワワの雑種だったけど、家族の誰かがいびきかいて寝てると思ったら実は犬だったってことがよくありました。+66
-0
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:49
>>3
人間がチワワ撫でてるの見て真似したのかな?+132
-0
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 19:01:46
>>75
最近じゃ格下とか舐められているというより、
甘えられる相手とか、心を許せる相手にする。という説あるよ。+41
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 19:15:57
>>62
なんて可愛くて優しいワンちゃん!+14
-2
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 19:21:44
>>100
うちのポメの女の子もする!
テレビ見てたらヤブイヌ(犬の原種に近い)のメスがそうやってたので
先祖返りなのかなー?と思ってる
+6
-0
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 19:28:47
>>3
芝の方は遊んでるつもりだったのかな+93
-0
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 19:32:07
夫婦喧嘩をしてたら「クゥーンクゥーン」と言いながら私と旦那の顔を交互にペロペロと舐めて喧嘩をやめさせようとしたこと。
怒り頂点で醜い言い争いを犬に見せて悲しませてしまったと夫婦揃って反省した。+73
-0
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 19:34:37
脳を患っていた我が家の愛犬、今年2月くらいから何度も危ない状況に陥りました。
亡くなったのは5月5日の子どもの日「私、ここんちの子どもだよ。忘れないで!」って、この日を選んで旅立ってしまったようで、家族みんなで「あの子らしいね」って泣きながら笑いました。+90
-1
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 19:35:59
風邪を引いて寝込んでたら、食に貪欲なうちの犬が自分のおやつをくわえて私の枕元にポテっと置いてくれたのにはビックリした。
身体が弱って精神的に不安定だったのかもしれないけど、感動して思わず涙がめっちゃ出た。+125
-0
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 19:36:50
予防接種に連れていったら、父親には吠えて靴噛んだり抵抗したのに、私にはクゥンってすり寄ったり甘えて連れて帰ってもらおうとした時。
私と父親交互にやってたから、ちゃんと相手を見て態度変えてるんだと2人でビックリしたよ。+37
-0
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 19:37:36
>>106
お盆の時期にまた逢えるかもしれないね。+45
-2
-
123. 匿名 2019/10/28(月) 19:46:06
>>8
私が小学生の時に近所のマルチーズとよく遊んでて
これされたことあるのですが、
その時はわからなかったけど今思うと…
舐められたのですね?+2
-4
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 19:49:37
うちの旦那が軽度のワキガ。
結婚前に初めて実家に連れて行ったとき、実家で飼ってたシーズーが、気が狂ったように旦那の脇の臭いを嗅いだことw
旦那が「おいおい、くすぐったいよ~。臭いのかな?ごめんねぇ・・・。」と気まずそうにしてて、なんか私の方が恥ずかしくなって無理矢理犬を引き剥がそうとしたら、歯を剥き出しにしてめっちゃ怒られたw
うちの母がその様子を見てて「○○君はフェロモンが凄いんだねぇ。犬がメロメロじゃない。うちの子オスだけどw」て笑ってた。+103
-0
-
125. 匿名 2019/10/28(月) 19:54:21
>>98
かわいいな
+38
-0
-
126. 匿名 2019/10/28(月) 19:55:28
脱走した裏の犬が石かセメントの板を引っ張りながら走っていた事。
板に鎖が巻き付けてあったから飼い主がそうしてたんだろうね。
そしたら脱走した。
石かセメントだから軽くはなかったはずだけど力があったのかな?
しかし普通板に鎖を巻き付けて飼うもの?+3
-0
-
127. 匿名 2019/10/28(月) 20:01:09
はいはい走ればいいんでしょ
ふあわ〜
+103
-0
-
128. 匿名 2019/10/28(月) 20:08:58
飼っているトイプードルが、池の鯉を見ていきなり池に飛び込んだ。
驚いてリードを引っ張って池から救出した。
家の外ではかなりおしとやかなので、本当にびっくり。
狩猟犬の血が騒いだのかな。
+40
-0
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 20:10:11
二足歩行+10
-0
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 20:12:16
>>122 ありがとう。なんか思い出したら泣けてきた。+22
-0
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 20:31:50
>>19
やさしい。゚(゚´ω`゚)゚。+116
-0
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 20:35:10
>>117
悪気がなさそうだもんね。笑+31
-0
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 20:36:14
>>92
柴ちゃんは人間の撫でてるのを真似てイイコイイコしてるつもりだったんだろうけどね
+80
-4
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 20:50:39
>>22
子供の頃そういうのに憧れて、泣いてるとき犬小屋の前にしゃがみこんだら遊ぼうよ!!!って感じで激しく飛びつかれて首輪の金具が頭にガッツリぶつかった。
下心が犬にバレていたんだと思う…+38
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 20:55:02
>>35
うちの犬フリスビーもボールもノーバンキャッチできないよ
訓練しようとしたけど口で取ろうとしてくれなかったな。しっかり落ちるの見届けてる
+17
-1
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 21:08:34
>>65
それは、とても信頼している証拠らしいですよ。
守っているつもりらしい。
ボスで仲良しで頼りになると思われているってことだよね。
+34
-2
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 21:16:34
実家で飼っていた愛犬。
もう高齢で突然具合が悪くなり即入院。体調がよくなることはほぼないと言われてたのに、一時退院中歩き回るわご飯ももりもり食べるわでお医者さんもびっくりしてたw
その後すぐ体調崩し酸素室から見守ってたらなくなってしまいました。
最後の最後に元気な姿を見せてくれてありがとう。
+65
-0
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 21:22:55
昔飼ってたシーズーはカットが終わって迎えに行くと、必ず車中で文句を言っていた。ワンワンとかキャンキャンとかじゃない、エゥ~~~~エゥ~~~ヴゥゥ~アウアウ~~!みたいな。 たまにダンナに片手置いて説教もしてた(笑)+64
-0
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 21:27:44
食糞癖のある愛犬がおすそわけしてくれた。 わざわざトイレからリビングの私の前に笑顔で持って来てくれたけどめっちゃいらん(笑) 気持ちは可愛いけどね(;^∀^)+36
-2
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 21:37:43
柴犬2匹居るけど、メスの方が一度だけ脚を上げて用を足してた。
生まれてから11年間でたったの一度だけど驚いた。+5
-0
-
141. 匿名 2019/10/28(月) 21:38:26
同じ遠くの雷の音でもうちの犬、ブルブル震えて怖がる時とまったく平気な時があって不思議に思ってた。やっとその違いが判明した。怖がる時の雷は必ずその後近づいて来て落雷するんだ。野生の勘なのかな。+11
-1
-
142. 匿名 2019/10/28(月) 22:00:41
あんまりやっちゃいけないんだろうけど、喧嘩してるフリすると必ず強い方とか体が大きい方に飛びついたり吠えたりしてた。
私vs母親だと母親に飛びついて
母親vs父親だと父親に飛びついて
母親vs祖母だと母親に飛びついて
私vs祖母だと私に飛びついてって感じ
犬の中で力関係が父親>母親>私>祖母 だったみたい。
でも一番懐いてたのは父親だったから好きな人というより弱い人を守ろうとしてたのかも+36
-0
-
143. 匿名 2019/10/28(月) 22:15:26
>>14
うちの犬は頻繁に巻きグソをする。
なんか…見るといいことあるような気がする。+7
-1
-
144. 匿名 2019/10/28(月) 22:18:27
>>139
んこのプレゼント🎁www+10
-1
-
145. 匿名 2019/10/28(月) 22:19:14
20代前半の頃、昼間に犬と散歩していたら、50代くらいの男性が話しかけてきました。「オス?メス?」とか「この犬何歳?」とか、普通の犬好きの人との会話で、返事をしていたんですけど、犬が途中からウーッて唸ってて、「こらこら」と叱ってたら、その男性が最後に卑猥な言葉を放って去って行った。変質者だったようで、何で分かったんだろうと思いました。身なりも普通の人だった。+76
-0
-
146. 匿名 2019/10/28(月) 22:26:39
このポーズが人間みたい。+93
-0
-
147. 匿名 2019/10/28(月) 22:32:00
>>8
うちの犬は餌を食べた後に必ずクッションに腰を振ります。雄で去勢済みなのですが、どういう意味があるのでしょうか。。+11
-0
-
148. 匿名 2019/10/28(月) 22:34:30
>>112
めちゃくちゃある!あれ、誰の大いびき?と思って周り見ると、うちのワンちゃん♡+6
-0
-
149. 匿名 2019/10/28(月) 22:34:43
>>19
犬ってほんと健気。
うるっときました。+114
-0
-
150. 匿名 2019/10/28(月) 22:36:23
>>124
ステキなお母さまですね!
旦那さまも傷つけないで場も和むコメント!
見習いたいです。+59
-0
-
151. 匿名 2019/10/28(月) 22:37:47
>>48
わかる。しかも、私がしたかのように見つめてくるw+16
-0
-
152. 匿名 2019/10/28(月) 22:54:53
>>89
多分
82は、歩いて帰って来ててそれを察知したわんこが鳴いてる。
89は、犬と一緒に車に乗ってて家が近くなるとわんこが家だ〜って言って喜んでる。
どっちも可愛いけど微妙に状況違くないかな。+6
-0
-
153. 匿名 2019/10/28(月) 22:59:48
>>8
お子さんがいる家庭で、飼ってる犬がこの行動をしたら、子供にはなんと説明していますか?
+0
-0
-
154. 匿名 2019/10/28(月) 23:17:07
>>39
うちの子もでした!
あんたのベッド、あるやん…って思った。+13
-0
-
155. 匿名 2019/10/28(月) 23:25:23
>>106
いいなあ。私も夢でいいから会いたいな。
まだゲージ 片せない。お骨は寝室にあるのに。
きっと天国で私のことなんて忘れて走り回ってるんだわ って少し拗ねてみます。
一時期 あの子がテチテチ歩く音が聞こえるような気がして めちゃくちゃ廊下に行きたかったけど、見に行ったら消えちゃう気がして 部屋から 「早く寝るんだよー」って何時もみたいに声を掛けてしまった。
姿みたいな…
+54
-1
-
156. 匿名 2019/10/29(火) 00:08:31
柴犬
何度も財布を拾う
一円も受け取らないけど
みなさんお菓子の詰め合わせをくれる+23
-0
-
157. 匿名 2019/10/29(火) 00:17:17
犬って飼主の車の音解るよね
実家の犬が凄かった
家族の車の音を聞き分けてた
中でも母の事が大大大好きなので数百メートル先からソワソワして喜びの雄叫びを上げて
何年も会って居なかったかのような感動の再会
熱いキッス♡で面白かった+37
-1
-
158. 匿名 2019/10/29(火) 00:39:01
>>8
べつにあなたに発情しているわけではなく、自分のほうが強いという意味の行動だよ+10
-1
-
159. 匿名 2019/10/29(火) 00:39:11
>>153
匂いつけたいんだねー、って言ってる+6
-0
-
160. 匿名 2019/10/29(火) 00:42:50
>>112
チワワやパグ系とか鼻の短い犬種はいびきかきやすいですよ!+8
-0
-
161. 匿名 2019/10/29(火) 00:50:35
>>81
ノーリードのドーベルマンって酷いな+50
-0
-
162. 匿名 2019/10/29(火) 00:57:44
>>151
わかる。私を見て唸られたことあるw
お前が俺のお尻臭くしたよねって言ってるみたいだった+9
-0
-
163. 匿名 2019/10/29(火) 01:03:16
昔飼ってた犬が子犬の頃、田んぼの用水路を覗き込んだら頭から落ちた。
今後は怖がると思いきや、用水路の中に入りジャバジャバ歩くのが大好きになった。
+3
-0
-
164. 匿名 2019/10/29(火) 01:16:10
>>39
ウチもそうです!
冬場はトイレの上にベッドを器用に動かしてその上で寝てます。どうやら底冷え気になるようです!+6
-0
-
165. 匿名 2019/10/29(火) 01:57:27
もう亡くなってしまった愛犬の話。
朝、母と私でゴミ出しをかねて犬の散歩に。
ゴミの収集場で何やらごそごそしているなとは思ったけれど、気にせず散歩していて、ふと犬の顔を見たら、口からスゴい量のよだれがだらだらたれていて、口によだれがブラブラしていて‼️。
母親はそれ見て死んじゃうのかと泣き出し、私もオロオロしてしまい。
犬の口の中に恐る恐る手を入れてみたら、子供のげんこつより大きな鶏肉の塊が出てきました😂。
たぶん、ゴミ収集場で見つけて食べたんでしょうね。
でも、でかくて食べようにも噛めないし、吐き出そうにもでかくて吐き出せなかったみたいで、ずっとでかい鶏肉を口に入れて仕方なくよだれをだらだらさせて散歩してたんだと思います。
ホッとして、母と私で大笑いしました。
もう亡くなってしまった犬ですが、家族の一員でした。今でも、母とこの話を時々して笑っています。
+23
-0
-
166. 匿名 2019/10/29(火) 02:16:02
>>128
知っているかもしれませんが、狩猟犬の中でもプードルは元々水中の獲物を持ってくるよう訓練された犬だったそうです。
そう考えると、遺伝子って凄い!+19
-0
-
167. 匿名 2019/10/29(火) 03:52:13
>>19
とてもよく分かります。
ウチの父は殴る蹴るで、母には台風でも大雪でも「出て行け」で追い出されてましたが、当時飼っていたワンコさんがいつも犬小屋に泊めてくれました。暴風雨が怖かったり、雪で寒かったりしても朝まで寄り添ってくれて。
おかげで翌日学校に行ったら、友人に「またワンちゃんの臭いがする」と言われたけど。
(ちなみに今は猫さん飼ってますけど、キャットタワーで寝てるところを撫ぜるだけで怒る。)
+37
-3
-
168. 匿名 2019/10/29(火) 04:00:49
オス猫に腰を振っていた!+2
-0
-
169. 匿名 2019/10/29(火) 04:48:26
うちの雑種の柴は、
用水路の端ギリギリを歩くのが好きで、
危ないよー落ちるよー
と言っても端っこを歩き続け、
何回か溝に落っこちた+7
-0
-
170. 匿名 2019/10/29(火) 06:18:03
昔飼っていた犬が突然、ご飯食べなくなって心配したけど、手でご飯をあげたら食べてくれる様になった。
どうやら、構って欲しくって仮病を使ってみたい。なんか、可愛いかった。
寂しい思いをさせたのがいけないんだけど…
+17
-0
-
171. 匿名 2019/10/29(火) 06:29:23
>>95
横だけど、私は良いんだか悪いんだか犬の躾の趣旨が良く分からないんだけど、
多分どんな状況でも邪魔にされないで愛されるようにの親心だとは思うけど、
犬に主導権を取られないように時間を決めないで散歩すると良いって。他の事も。+5
-0
-
172. 匿名 2019/10/29(火) 06:41:52
>>157
うちのワンコはほぼ24時間私と一緒に居るのに、朝だけ
[何年も会って居なかったかのような感動の再会熱いキッス♡]を私にだけしてくれます。
おしっこちびりながら。その後しばらく私をジーーーーーーーーーーーーーと見つめます。+23
-0
-
173. 匿名 2019/10/29(火) 06:49:13
>>167
犬ちゃん居て良かったですね。
あなたも大変な状況をサラッと書いてて・・・凄い!!+30
-0
-
174. 匿名 2019/10/29(火) 06:51:49
>>147
うちは去勢してませんが同じです。+7
-0
-
175. 匿名 2019/10/29(火) 07:00:33
>>135
同じ! 犬ってボールキャッチして遊ぶものと思い込んでたから(メディアの情報の刷り込み)
めっちゃビックリした
+7
-0
-
176. 匿名 2019/10/29(火) 08:26:06
ダンナの財布からお札だけ抜いて持って来たよ(笑) これでオヤツ買って!って事かな?+15
-1
-
177. 匿名 2019/10/29(火) 08:28:31
茹でた栗を上手に皮を剥いて食べてました。真っ二つに鬼皮も剥いて。器用な( -∀-)+16
-0
-
178. 匿名 2019/10/29(火) 09:09:16
>>177
凄〜い。上が居た!
うちの犬もミカンの皮を人間がしたみたいに綺麗に剥いて食べてた+12
-0
-
179. 匿名 2019/10/29(火) 09:40:03
猫も一緒に飼ってるんだけど、猫みたいな仕草が多い。+6
-1
-
180. 匿名 2019/10/29(火) 09:49:12
>>12
前にどっかのトピで散歩中に三差路のど真ん中で愛犬がウ〇チし始めて、3方向全てから車が来てウ〇チ待ちさせてしまったみたいなコメあったんだけど、めっちゃ笑ったw
+37
-0
-
181. 匿名 2019/10/29(火) 10:05:31
躾もしずに多頭飼いしている友達の家。
大きい犬が小さい犬を噛んで大怪我負わせてドン引き。+7
-2
-
182. 匿名 2019/10/29(火) 10:11:53
>>79
同じような事がありました。
私が小さい時玄関脇で飼ってたワンコに必ず「行ってきます」って声かけて出かけたら角を曲がるまで塀に両脚かけて見送ってくれる良い子だったんだけど、私がインフルエンザにかかって立てないぐらい高熱が出た時「行ってきます」と声かける余裕もなく母におんぶされて小児科に行ったの。
診察終わって病院出たら病院横の階段にすごく怯えた顔して座ってた。
首輪抜けして、どうやって出たのか今も不思議なんだけど門扉と地面の狭い隙間を脱け出たみたい。
まさか訓練もしてないワンコが散歩コースでもない小児科まで匂い辿ってくるとは思わなかった。
事故に合わなくて良かった、迷子にならなくて良かった…泣
それからどんな時も心配かけちゃいけない、絶対笑顔で「行ってきます」って声かけるようにしてました。
また会いたいな。+42
-2
-
183. 匿名 2019/10/29(火) 11:33:00
自分が飲んでたカフェオレを
そーっと飲まれてた。
ずっとやってたのかな?と思って
ちょっと考えた
+20
-1
-
184. 匿名 2019/10/29(火) 11:45:54
>>145
犬は良い人と悪い人を見分けるし、飼い主が自分をどう思ってるかも教えてくれる鏡だよ。+6
-0
-
185. 匿名 2019/10/29(火) 11:47:46
>>182
凄いええ話や😭+15
-0
-
186. 匿名 2019/10/29(火) 11:50:38
>>175
うちは柔らかいボールをそっと上へ投げると上手に加えるけど、フリスビーを投げても無視だし、犬に向けて投げたら怖がったから諦めました。+1
-1
-
187. 匿名 2019/10/29(火) 11:58:00
>>167
うちもよく冬にも裸足で外へ出されたけど、犬小屋へ入れてくれる犬を飼ってなかったから、ばあちゃんの部屋の窓を叩いて入れてもらってだけど、ボケたら「かんにんなあ」と入れてくれなくて、途方にくれたことがあるよw+19
-0
-
188. 匿名 2019/10/29(火) 12:39:43
>>85
何これ笑
可愛すぎ!+4
-0
-
189. 匿名 2019/10/29(火) 13:18:54
畳に寝転んでテレビをみているときに、当時三才くらいだったうちの柴犬が遊んで遊んでと洗濯ばさみやら靴下を持ってきててそれをほいーっとうしろに投げるのを繰り返してたらなんか戻ってこないなと寝ながら振り返ったら。。。。。
頭のすぐそばに旦那の鉄アレー3キロを持って来ていた。死ぬかと思った。+10
-0
-
190. 匿名 2019/10/29(火) 13:48:42
>>167
凄く良い話なんだけど、犬小屋に泊めてくれてのくだりが、ワンちゃんが一家のあるじみたいでちょっとクスっとしたよ!
優しいワンちゃんだったんだねぇ。+16
-0
-
191. 匿名 2019/10/29(火) 14:12:53
うんちをする際にクルクル回り過ぎて目を回し、更に回り更に目を回し…を毎回繰り返す+14
-0
-
192. 匿名 2019/10/29(火) 15:13:17
室内でボール遊びするとき、TVやスマホやりながら適当に投げて取ってこさせて相手してたんだけど、
犬が私の気を引くためにわざとボールを自分ではとれない家具の隙間やソファの下に押し込んで私に取らせようとするようになった
最初は偶然ボールが取れないとこにハマって、私がしょうがないなって取ってあげたのがきっかけだと思うんだけど犬が自らソファと家具の隙間にボールを押し込んでる姿を見たときは何してんの?!って思った
+19
-0
-
193. 匿名 2019/10/29(火) 15:23:22
大人しくテレビを観ていた5歳息子に、実家のチワワが突然後ろから飛び蹴り。泣く息子に明らか面白がってるドヤ顔チワワ。
完全にチワワから下に見られている息子…
でも、散歩中によその犬に息子が吠えられると、ブチ切れて鬼の形相でギャンギャンその犬に吠えるチワワ。
たぶんうちの息子を舎弟だと思ってるんだろうな
+25
-1
-
194. 匿名 2019/10/29(火) 17:02:02
>>12
うちの犬も夜の散歩中に道路のど真ん中で
ウンチ始めて、後ろから来たワゴン車のライトに照らされながらしてたw+22
-0
-
195. 匿名 2019/10/29(火) 18:11:15
>>137
うちの子もずっと寝てばかりだったのに、正月で家を出た兄弟も来てみんな集まった時に急に元気になってみんなの膝に順番にのったりしてた。その2日後に亡くなった。お別れだったのかなー、元気な姿見せてくれたんだね!+11
-1
-
196. 匿名 2019/10/29(火) 18:15:06
ほんわか&笑える系トピかなと思ってたら定期的に泣けるのがくる…
犬まじ尊い+20
-0
-
197. 匿名 2019/10/29(火) 18:31:37
夏祭りの日、花火の音で興奮したのか、子犬のくせにいっちょまえに遠吠えしたとき+6
-0
-
198. 匿名 2019/10/29(火) 18:34:27
うちの犬の好物がキュウリなこと
前足で掴んでシャリシャリおいしそうに食べる+9
-0
-
199. 匿名 2019/10/29(火) 18:35:29
>>169
雑種の柴?+2
-2
-
200. 匿名 2019/10/29(火) 22:35:47
>>198
うちのは西瓜が好きだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する