-
1. 匿名 2019/10/28(月) 14:15:50
予告編の冒頭では、AIが人間の生活に欠かせない存在となった10年後の日本を舞台に、AIが突如として暴走し、日本中がパニックに陥る。年齢、年収、家族構成、病歴、犯罪歴など、国民の個人データを完全に掌握したAIが人間の生きる価値を選別し、殺戮を始めるという驚愕の展開が待ち受ける。(略)また、AIの書き下ろしとなる新曲「僕らを待つ場所」が本作の主題歌に決定。AIの主題歌も!映画『AI崩壊』予告編 - YouTubewww.youtube.com『22年目の告白-私が殺人犯です-』などの入江悠がメガホンを取った、AI社会になった近未来の日本が舞台のSFサスペンス。人工知能が暴走し日本中を巻き込む大惨事を起こすさまを、入江監督のオリジナル脚本で描く。ドラマシリーズ「JIN -仁-」などの大沢たかおが...
+10
-1
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 14:16:57
AIだけに?って言うの
期待して?+67
-0
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 14:17:00
たかおの顔好き+42
-4
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 14:17:01
ダジャレなの?+24
-0
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 14:17:42
狙ったように+7
-0
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 14:17:45
ハリウッドが作れば凄い映画になりそうだけど…。+5
-0
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 14:18:13
>>3
鼻から下は結構普通にいるけどね。+1
-0
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 14:18:47
もうすでに世界はAIに…+4
-0
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 14:19:33
非生産的な私、真っ先に殺されそうだ。+25
-0
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 14:19:58
王様と私に出てたけど
役作りで身体大きくなってて初め誰だかわからなかった
体型戻したかな+2
-0
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 14:20:28
人工知能の暴走、いつか有りそうで怖い+3
-1
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 14:20:38
大沢たかおと松嶋菜々子ってしょっちゅう共演してるイメージ+10
-1
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 14:22:28
曲書けるんだって思っちゃった
+6
-4
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 14:24:13
既にハリウッド映画にありそうなストーリー+3
-0
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 14:24:54
私、秒殺される自信ある…+9
-0
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:41
古典SFの「われはロボット」もロボット三原則守るあまりにロボットが暴走する話の短編集だな+0
-0
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 14:28:18
「22年目の告白」の監督か
今回はオリジナル脚本なんだね+4
-0
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 14:28:36
AIに支配される世界と言えばドラえもんのブリキの迷宮を思い出す+0
-0
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 14:31:05
>>12
藁の楯で出てたね
+13
-0
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 14:31:29
AIが題材って興味あるけどハリウッド映画の方が得意な題材だろうなと思ってしまう。
感染ものも好きだけど日本だと『感染列島』みたいな出来になる可能性が高いというリスクがあるよね。+1
-0
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 14:35:24
タイトルとポスターからクソ面白くなそう+5
-1
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 14:37:59
ポスターもう少し何とかならなかったのか
日本映画のポスターってこんなんばっかりじゃない?+11
-0
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 14:45:59
AI(人工知能)の書き下ろしかと思った。曲作るロボットいたよね?
とてもややこしい+3
-0
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 14:48:18
予告見たけどエキストラかなり使ってて大掛かりだね。
眼鏡の人が朝オーレの人だって最後まで気付かなかった。+2
-0
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 14:50:56
10年後の世界って、もうすぐじゃない?
せめて2050年くらいじゃダメだったのかな+2
-0
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 14:53:39
恋愛ものとかよりは、映画館で観る価値ありそう+1
-1
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 15:14:19
AI崩壊というタイトルはAIは気にならないんだろうか?+0
-0
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 16:11:19
タイトル、ダサくないか?+0
-0
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 17:11:21
>>24
朝オーレw+1
-0
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 17:17:38
近所の幼稚園で撮影してたやつだ!+0
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 17:44:53
>>1
ここまでダサいタイトルと宣材なかなかない+0
-0
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 18:44:00
菜々子綺麗+2
-0
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 18:45:19
>>24
そう言えばエキストラ募集のメールきてたわ。+0
-0
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 18:56:36
関暁夫が出てきそうだな+0
-0
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 19:23:15
日本ならではのポスターだな+0
-0
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 19:59:10
年配の人とかは逆にポスターに懐かしさを覚えて観たくなるかも知れない。それぐらいの昭和感。+0
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 20:02:37
1番右下の人は井森美幸?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の大沢たかおと入江悠監督がタッグを組んだ映画「AI崩壊」の主題歌が、シンガーソングライター・AIの書き下ろし楽曲「僕らを待つ場所」に決定した。あわせて、主題歌が流れる予告編とポスタービジュアルがお披露目。AI(人工知能)による生きる価値のない人間の選別と殺りくが、サスペンスフルに映し出されている。