ガールズちゃんねる

「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

143コメント2019/10/29(火) 18:54

  • 1. 匿名 2019/10/27(日) 23:11:08 

    日テレ「仮装大賞」で思い出に残っている作品ありますか?

    私はピンポンです!
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +149

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/27(日) 23:12:04 

    自分の腕をハムのお歳暮にしてたやつ

    +253

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/27(日) 23:12:09 

    記憶がない…

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/27(日) 23:12:27 

    首がストンって落ちる女の子のやつ

    +131

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/27(日) 23:12:28 

    ここ何年か、審査員厳しいよねw

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:03 

    A.B.C-Z

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:05 

    わたしも主と一緒
    と言うかそれしか覚えてない

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/27(日) 23:13:05 

    シンプルで面白い

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:21 

    最近の審査員が全く共感できないのばかりで、出演者が気の毒になる

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:21 

    あじの開き!!

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:29 

    >>2
    私もまっさきにそれを思い出した
    けっこう古いよね?

    +70

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:54 

    空き缶ってやつ。
    お腹凹ませて一瞬で終わるけど大賞(優勝)取ってた。

    +106

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/27(日) 23:16:16 

    欽ちゃんが煽って点数が伸びて行くのが子供の頃から凄く嫌だった。馴れ合い見たいでね。
    ほのぼのとしたゆとりを持って見るべき番組だよね。

    +104

    -5

  • 14. 匿名 2019/10/27(日) 23:16:27 

    >>11
    知ってるんだね!嬉しい!
    30年以上前だと思うんだよね

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:25 

    鯵の~開きッ!ってやつ

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:41 

    アマゾンか何処かで
    ワニを獲って食べるという設定の作品が
    あったのですが覚えてる人いますか?

    確か中はかぼちゃと話していて
    しばらくかぼちゃ=ワニの中身と
    思いながら食べていました。

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:42 

    グリーン・グリーンとか、ブルー・ブルーみたいな、出場の都度、色を変えて色ネタをやってたコンビが好きだったな。
    お、おう…って感じの小ネタ何だけど、毎年でるから何か応援したくなって。
    もう10年以上でてないけど、覚えてる人いるかな?

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/27(日) 23:17:44 

    「月食」ってでっかいパンケーキを月に見立ててひたすら食べて月が欠けてくのを表現した男性がいたんだけど、パンケーキが大きすぎて食べても食べても全然減らなくて全く月食を表現できてなくて落選したものの、みんな爆笑してたのが今も覚えてる笑
    もう何十年も前のやつ。

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/27(日) 23:18:40 

    仮想の内容は全く覚えてないけど、きんちゃんにお母さんの料理で何が好き?と聞かれた幼女が「山芋!」って答えて、それ料理じゃないじゃんみたいな空気になってお母さんが恥ずかしそうにしてたのが何故か忘れられない。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/27(日) 23:19:21 

    >>4
    私もこれ
    むしろこれ以外覚えてない

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/27(日) 23:20:19 

    貞子がテレビから出てくるやつ。
    幼稚園くらいの頃だったけど、怖かったからそれだけは覚えてる笑

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/27(日) 23:20:30 

    ダウンタウンのやつ
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/27(日) 23:20:42 

    一瞬で決めて、バーン!って満点叩きだすようなのあったけど思いだせん、

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/27(日) 23:20:47 

    心電図でめっちゃ跳ねてた人!w

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/27(日) 23:21:15 

    シュールだよね

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/27(日) 23:21:15 

    小学生くらいの男の子3人組の「エアコン」
    ドライの表現方法が面白かった
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/27(日) 23:22:35 

    ビールの泡を必死にシャンプーして表現してたやつw
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +123

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/27(日) 23:23:19 

    >>8
    これこれ!
    貼ってくれてありがとう!

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/27(日) 23:24:05 

    「白球の湖」
    バレエ習ってる子達が野球をバレエで表現したやつ。
    しかも優勝したのに、レッスンがあるからって帰っちゃってたやつ。
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/27(日) 23:24:08 

    落ちちゃった
    全日本仮装大賞/落ちちゃった - YouTube
    全日本仮装大賞/落ちちゃった - YouTubeyoutu.be

    番組公式チャンネル:(http://www.youtube.com/kasohntv) 番組ホームページ :(http://www.ntv.co.jp/kasoh/) 日本テレビ系の人気番組「全日本仮装大賞」が、過去の膨大な作品映像から厳選した「傑作」パフォーマンスをYouTubeから世界に向けて発信!


    これ、何度見ても声が出てしまう!

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/27(日) 23:24:36 

    なんかチャッチャ チャチャチャーっていうリズムで
    ネタを披露してた男の二人組。

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/27(日) 23:25:26 

    「家と塀」
    サザエさんのイントロに合わせて
    「イェーイ」「ヘーイ」って下らないんだけど当時中学生で笑い転げた

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/27(日) 23:25:34 

    子供の頃、正月で親戚が集まった時にみんなでみるのが楽しみだった
    いつも最後に出る全身タイツの二人組が好きだった…

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/27(日) 23:26:18 

    これ好き
    第27回 全日本仮装大賞 ファンタジー賞 31番 運命 - YouTube
    第27回 全日本仮装大賞 ファンタジー賞 31番 運命 - YouTubeyoutu.be

    ベートーヴェンが「運命に」合わせて、コミカルに表情を変えます! ラストはあの名作ギャグマンガのキャラクターに早変わり!

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/27(日) 23:26:19 

    鏡のやつ
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/27(日) 23:26:56 

    彼氏が彼女にケチャップかけて喧嘩になるやつ。
    逆再生するやつ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/27(日) 23:29:48 

    花火?のやつ
    もう大分前になるけど

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/27(日) 23:31:16 

    これ優勝した特集とかないんやろか

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/27(日) 23:31:24 

    なんで、この作品が予選落ち?
    納得行かない❗
    【なりきり】欽ちゃんの仮装大賞予選★太鼓の達人にチャレンジ - YouTube
    【なりきり】欽ちゃんの仮装大賞予選★太鼓の達人にチャレンジ - YouTubeyoutu.be

    3ヵ月間の準備と猛特訓を経て、欽ちゃんの仮装大賞関西地区予選に参加。 太鼓やバチになりきりましたが、残念ながら落選。 これから参加予定の方はご参考に。 そして、本選で世に出ることのなかった私たちのパフォーマンスが皆さまに届きますように。 ◆バチや流れて...

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/27(日) 23:31:42 

    >>8
    懐かしい!これ爆笑したよ。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/27(日) 23:31:47 

    バスケットボールの影っていう作品
    全日本仮装大賞/バスケットボールの影 - YouTube
    全日本仮装大賞/バスケットボールの影 - YouTubeyoutu.be

    番組公式チャンネル:(http://www.youtube.com/kasohntv) 番組ホームページ :(http://www.ntv.co.jp/kasoh/) 日本テレビ系の人気番組「全日本仮装大賞」が、過去の膨大な作品映像から厳選した「傑作」パフォーマンスをYouTubeから世界に向けて発信!


    +27

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/27(日) 23:33:40 

    「うさぎ」(男性二人組)
    「大漁だぁ~」(男性一人)
    みたいなアイデアの勝利のやつはインパクト大だな。
    主のピンポン覚えてる。あれ、革命的だったと思う。あれ以降カメラワーク重視みたいな作品がたくさん出たもんね。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/27(日) 23:33:53 

    でっかいコロコロクリーナー
    人がゴミ役、布切れをたくさん身につけていたんだけど配色やらデザインが絶妙に良かった。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/27(日) 23:34:35 

    >>17>>31
    私も好きだったw
    欽ちゃんから「ついに後輩ができたよ~」って、小学生2人組が真似してやってた事もあった。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:08 

    常連の人でいつも最後の方に出てきてた人覚えてるのに、ネタは全く覚えてない。いつも小ネタ集みたいなのやってた。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/27(日) 23:36:47 

    >>15
    覚えてる!
    確か男の子が一人でやってた
    けど…どんなのか忘れた…

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/27(日) 23:36:58 

    ボウリング
    球じゃなくてピンのほうがどんどん近づいてくるやつ。観客からどよめきが起き、一気に満点まで行った気がする。

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/27(日) 23:37:21 

    うろなんだけど、鏡にうつった新体操、みたいの。点数もうなぎ上りだったような…?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:57 

    >>13
    私も!
    あと高齢の人がでて合格点にならなかった時、
    欽ちゃんが年齢聞くと「「七十なん歳です!」と年寄りアピールすると点数が地道に上がっていくのも子供ながら本当に嫌だった

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2019/10/27(日) 23:39:46 

    出て来た瞬間に0点ってわかった。
    【0点】欽ちゃん+香取慎吾の仮装大賞 第95回 ㉜山頂アタック/withB - YouTube
    【0点】欽ちゃん+香取慎吾の仮装大賞 第95回 ㉜山頂アタック/withB - YouTubeyoutu.be

    2/3、NTV系列で仮装大賞がOAされました。 ブルゾンちえみバックダンサーのwith Bのお二方による作品です。 ニュースにあった0点作品はこれです。 ちなみに欽ちゃん曰く番組始まって以来初めての0点だそうです。 モニター撮りですが見逃した方ぜひ見てください。 2/3 ...

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/27(日) 23:39:56 

    >>24
    当時何気なく見てたけど、今思うと身体能力めちゃくちゃ高かったんじゃないかと思う

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/27(日) 23:40:06 

    洗顔してて顔が入れ変わるやつは何か見たことある

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:06 

    >>23
    マッチョに仮装した人がハンマーで何か叩いて、下から上にメーターのメモリが一瞬で上がるっていう仮装かな?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:50 

    家と塀
    サザエさんのエンディングにイントロに合わせてイエーイ(家)、ヘーイ(塀)と言って家と塀が並ぶ説明が難しいですがそれが思い出に残ってます。
    もう20年以上前です

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:50 

    アジの開き

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:57 

    二の腕を出して
    「ボンレスハム!」と言った女の子
    見事優勝!
    だれか覚えてませんか?

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/27(日) 23:43:30 

    >>2
    ボンレスハム❗

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/27(日) 23:43:51 

    >>56
    >>2

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:13 

    足とか腕とか精巧にできてて、小さい頃、最後欽ちゃんと話してるとき、この人足が3本ある人なの、
    恐いと本気で思った。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:46 

    子供がお父さんに抱えられて、ピチピチのお魚になってるやつ

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:51 

    前回優勝した人達が再び次の年出場した時に優勝賞金を仲間の1人が持ち逃げしたと話してたのが記憶に残ってる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/27(日) 23:48:08 

    (一本でもニンジン、二足でもサンダルのイントロで)
    ♪チャラッチャラララ
    ララララ~♪のグレーの服着た二人組の男性のネタが好きだった
    片方は『アザラシ』、もう片方は『野ざらし』
    『壁に耳あり』『障子に目あり』など

    確かその二人組は常連だったかも知れない

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/27(日) 23:48:45 

    大きな古時計の仮装した人がゴネまくってメダル取ったのが印象に残ってる

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:12 

    >>2
    うわ!めっちゃ覚えてるわ!すっごいシンプルなのにすごく面白かった!

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/27(日) 23:49:30 

    凄く曖昧にしか覚えてないんだけど、クラス全員で参加してて、学校の廊下とか鏡とか学校の1日?みたいのがテーマになってるやつで、これはすごいなーって思った記憶がある!
    凄いと思ってもう一度見たいけどしっかり覚えてない。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/27(日) 23:50:24 

    >>8
    忘れられない作品ww
    この子らも今は立派なおじさんなんだろうねぇ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/27(日) 23:50:54 

    >>8
    懐かしい!
    貼ってくれてありがとう〜

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/27(日) 23:51:05 

    空き缶
    子供が腹へこませる一発芸のやつ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/27(日) 23:51:44 

    >>54
    >>8に貼ってくれた人がいるよ
    懐かしかったー

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/27(日) 23:53:02 

    おばあちゃん達が顔を干し柿にみたてて振り向くだけの仮装!なんか可愛かった。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/27(日) 23:53:04 

    ピンク・レディーの『透明人間』って曲を使って、透明人間を表現してた女性の3人組。
    『消えますよ~』の歌詞の所で、透明人間役の女の人に墨か黒のペンキ?を吹き掛けて見えなくしていったヤツ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/27(日) 23:55:19 

    友達と見ててビリヤードの動きを再現した演技に感動した

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/27(日) 23:56:36 

    舌を箸で持ってお刺身にして食べた人。
    子供だったかな?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/28(月) 00:00:25 

    仮装大賞好きな人って通販生活とかも好きそう

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/28(月) 00:01:14 

    >>4
    小さい頃見ててめちゃくちゃ怖くてこれから見れなくなった思い出

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/28(月) 00:01:53 

    男性が1人でショベルカーに扮して、坂を登ろうと頑張ってる仮装
    ドドドドドドドドって口で言ってるんだけど、坂から崩れ落ちるときにドドドドの言い方が悲しそうでなんかすごく記憶に残ってる笑

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/28(月) 00:01:59 

    ターミネーターのやつ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/28(月) 00:03:06 

    >>1
    人と台が横に回転して上空からのアングルになったりしたやつだよね

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/28(月) 00:04:54 

    なんか壮大な作品とか生徒達の思い出作りみたいなものより、そのへんのふつーのおっちゃんとか少年が一人で考えた下らないけど、すごいアイディアのネタみたいな作品が大好き!

    +40

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/28(月) 00:05:00 

    >>77
    ダダッダッダダ!のリズムに合わせてキャベツ切ったりドアノックしたりしたやつかな

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/28(月) 00:08:15 

    今もやってるっけ?
    慎吾が出てきてから見てないなぁー
    一番新しくて覚えてるのはナイナイの目覚まし時計

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2019/10/28(月) 00:09:24 

    >>8
    私もまっさきにこれが浮かんだ!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/28(月) 00:09:51 

    線香花火・・・なんかお父さんと子どもでやってた。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/28(月) 00:12:00 

    お母さんが赤ちゃんをお寿司に見立てたやつ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/28(月) 00:12:22 

    >>35
    鏡の作品はわりと多いよね、私はトイレの鏡のちょっとホラーのやつが当時鳥肌立ちました!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/28(月) 00:14:11 

    >>65
    >>35で画像があがってるけど「学校の鏡」っていうやつではないかな?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/28(月) 00:16:02 

    足跡で忠臣蔵を表現したやつ!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/28(月) 00:22:49 

    >>83

    懐かしい!思い出しましたよ!これだったと思います
    全日本仮装大賞/線香花火 - YouTube
    全日本仮装大賞/線香花火 - YouTubeyoutu.be

    番組公式チャンネル:(http://www.youtube.com/kasohntv) 番組ホームページ :(http://www.ntv.co.jp/kasoh/) 日本テレビ系の人気番組「全日本仮装大賞」が、過去の膨大な作品映像から厳選した「傑作」パフォーマンスをYouTubeから世界に向けて発信!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/28(月) 00:31:46 

    >>88
    すごい!動画があるんですね! いやーびっくりしました😆 ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/28(月) 00:35:28 

    動画の貼り方わからなくて添付できないんですけど
    風のいたずらが面白かったです
    YouTubeに載ってたので良かったら

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/28(月) 00:36:20 

    歯ブラシ
    確か、真っ白な衣装でテニスのフリフリのスコート履いて、人が歯ブラシの毛の1本1本になってるの。
    新しい歯ブラシ~古くて外側に反れてしまった歯ブラシ迄を演じていました。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/28(月) 00:38:49 

    >>80
    そうそれ!
    スケールが小さくて笑った

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/28(月) 00:42:13 

    DA PUMPのUSAに合わせて登場する「水族館オールスターズ」も面白かったかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/28(月) 00:46:06 

    >>90
    風のいたずら2つあったんですけど、こっちが優勝作品だから間違いないでしょうかね。

    これ面白いですね。リアルタイムで見てなかったから今見て笑ってしまいました

    第48回 全日本仮装大賞 優勝 24番 風のいたずら - YouTube
    第48回 全日本仮装大賞 優勝 24番 風のいたずら - YouTubeyoutu.be

    洗濯物が風に吹かれてラブストーリーを繰り広げます!

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/28(月) 00:46:53 

    赤く塗ったお腹の肉を丸く集めて「りんご!」ってやつ。すごい昔だけど、妹と笑い転げて真似した覚えがある。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/28(月) 00:53:06 

    カブトムシ対クワガタだったかな?
    すごく印象に残ってます。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/28(月) 00:59:49 

    >>34
    これ親戚の子がやってたものなんです!
    覚えててくれて嬉しいです!!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/28(月) 01:05:30 

    >>4
    私バカだから未だにこの仕組みが分からない
    どうやって首を落としてるのかな?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/28(月) 01:10:31 

    >>96
    確かこれで優勝した賞金を元手に渡米して、
    ハリウッド映画の美術関係の仕事についた人でしたよね。
    ずっと前に「笑ってこらえて」で取材うけてたのを見た事があります

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/28(月) 01:19:33 

    大昔なんだけど箱からツルツルに剃った頭部だけ出して後ろ向きで登場した「真珠」

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/28(月) 01:28:56 

    >>86
    わー!これです!
    よく見ないでコメントしてしまいスミマセン!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/28(月) 01:33:21 

    なーんか良い時代だったな

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/28(月) 01:37:30 

    絵画盗むやつ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/28(月) 02:11:30 

    大漁のやつかなー。シンプル

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/28(月) 02:45:43 

    >>2
    むしろこれしか覚えてない。
    それほどにシンプルな仮装だったw

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/28(月) 02:46:35 

    明治神宮は本当に笑えるwwwww

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/28(月) 03:10:03 

    四季の春を演奏するやつ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/28(月) 03:24:43 

    >>8
    一番にコレが浮かびました。
    あの戻っていく様がシュールで好き。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/28(月) 04:24:06 

    貝の缶詰、貝の缶詰、貝の缶詰…快感♡

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/28(月) 04:29:16 

    小さい男の子がお腹ぺこって凹ます
    空き缶
    ってやつw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/28(月) 04:34:26 

    ※ 一瞬です


    全日本仮装大賞/あき缶 - YouTube
    全日本仮装大賞/あき缶 - YouTubeyoutu.be

    番組公式チャンネル:(http://www.youtube.com/kasohntv) 番組ホームページ :(http://www.ntv.co.jp/kasoh/) 日本テレビ系の人気番組「全日本仮装大賞」が、過去の膨大な作品映像から厳選した「傑作」パフォーマンスをYouTubeから世界に向けて発信!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/28(月) 04:47:19 

    カレーライス


    第55回 全日本仮装大賞 24番 ライスカレー - YouTube
    第55回 全日本仮装大賞 24番 ライスカレー - YouTubeyoutu.be

    カレーライスができるまでを、日常生活の動作に掛けて表現した シュールな作品 最後のオチに会場が大笑い!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/28(月) 05:29:04 

    ごめんなさい
    こんな昭和レトロな番組見てる人いることに驚きでした。貧乏臭さ満載だし欽ちゃん自体つまらないしさんまみたいに自分の笑い押し付け感強くて嫌い。

    +0

    -25

  • 114. 匿名 2019/10/28(月) 06:00:26 

    顔が突然落下して、手で受け止めるやつ。女の子も可愛かったから、サイコーの衝撃だった。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/28(月) 06:34:06 

    >>2
    みんないくつなの。。
    でも覚えてる。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/28(月) 06:45:00 

    「ランドセル」って言って、お父さんが子どもをおんぶして走るやつ。
    私も父にしてもらって、すごく楽しかった。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/28(月) 06:52:27 

    リアルタイムで番組は見てないけど、この前何かのトピで貼られてたオリンピックハイライトってやつは見入ってしまった!
    YouTubeには得点まで入ってないけど満点だったのかな?
    第79回 全日本仮装大賞 18番 オリンピックハイライト - YouTube
    第79回 全日本仮装大賞 18番 オリンピックハイライト - YouTubeyoutu.be

    オリンピックの競技の名場面を再現します! カメラアングルの変化がより臨場感を引き立たせています!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/28(月) 07:07:02 

    雑草とオスカーのトロフィーみたいなのだけは覚えてる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/28(月) 07:13:27 

    >>4
    これ見たとき衝撃的だった。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/28(月) 07:16:20 

    随分と昔に出させてもらった
    文化祭みたいで楽しかったなぁ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/28(月) 07:50:26 

    >>15
    私も真っ先にそれが浮かんだ。単純なやつがおもしろいよね。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/28(月) 07:57:00 

    腕に紐巻いてボンレスハム表現した「お中元」とか
    アジに扮した幼児が紙の包丁刺さった瞬間に開く「アジの開き」とか
    シンプルですごく短いんだけど、インパクトで開始、今でも覚えてる。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/28(月) 08:00:35 

    >>122
    お中元じゃないです、お歳暮です。
    間違えました。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/28(月) 08:05:02 

    もうずっと昔だけど、ムカデっていうのがあって
    ムカデの格好した三角座りの子供達が、「むっかで、むっかで」って歩いているだけなんだけど、とにかく長い!終わるかな?と思ってもまだ出てくる
    みんなが長さにビックリして、優勝したんだけど
    優勝賞金を「24時間テレビに寄付します」って寄付してた
    感心して覚えてる

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/28(月) 08:16:08 

    私、干してある洗濯物のやつオシャレで好きだった!BGMはマイガール!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/28(月) 08:35:16 

    台風のやつ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/28(月) 08:35:35 

    >>45
    私もこの常連さん!
    分かります。毎回シュールな芸だけど何だったか覚えてないって言う…笑

    大勢で出てくるのより、ひとりふたりで出てくるのを応援したい

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/28(月) 08:38:33 

    >>113
    興味あるからここにいるんでしょう?笑

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/28(月) 08:46:12 

    ラジオ体操でラジオが体操してる仮装と、ドラムの演奏でシンバルン役の人がシンバルンだけ言ってる仮装は覚えてる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/28(月) 08:52:41 

    踏まれても踏まれても起き上がる雑草の仮装。中島みゆきさんの「空と君のあいだに」が、バックに流れていた。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/28(月) 09:08:18 

    透明人間を表現してて、最後パタン!って本が閉じて終わりだったのがあったような…。どなたかご存じないでしょうか?YouTubeで探しても違うのが出てくるのですが、もしかしたら私の記憶違いなのかなぁ。最後背筋がゾクッとしたのをおぼえているのですが…。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/28(月) 10:28:13 

    >>27
    私もこれ!優勝したよね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/28(月) 10:40:10 

    >>4
    見たい
    マジックでもやってるよね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/28(月) 11:17:45 

    黒板消しになった男の人二人でプロレスやったの
    史上初ゼロ
    終わって出てきて欽ちゃんに攻められてるのが可哀想になって誰かが一点あげた

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/28(月) 11:27:41 

    4歳位の女の子が1人で仮装したいた
    かたつむり。歌を歌いながら
    かたつむりのような動きうぃしていた
    作品。あれは可愛かった。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/28(月) 13:02:32 

    >>13
    大人数で頑張ったやつ(小学生の思い出作りみたいな)とか、体力勝負的なやつ(ずっと懸垂したりするやつ)も、ネタ的にはイマイチでも温情点がつくよね

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/28(月) 13:34:11 

    ちょっとホラー入ってるけど、男の人が実は着ぐるみ(役?)で
    中から小さい女の子の本体(娘さん)が出てくるやつ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/28(月) 13:41:57 

    自由の女神みたいなVenusがBGMのやつ
    色んな世界が見れて楽しくて感動したー
    結構上位成績だったはずなのに検索しても出て来ないー

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/28(月) 15:52:47 

    >>8

    石松、お前に何が分かんねん

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/28(月) 15:58:43 

    >>137

    暑いー

    ってやつね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/28(月) 20:19:56 

    とても面白かったものや、感動したものがあったはずなのに思い出せない。
    学校のクラスとか、クラブとか、ご近所さんとかで出場しているのは楽しそうだった。

    覚えているのは、大人が2人で組み合って「うさぎ」になった作品。
    たしか、兎年だったんだと思う。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/28(月) 20:43:58 

    >>1
    私も、トピタイみて、これを思い浮かべた!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/29(火) 18:54:42 

    線香花火
    お父さん?が子供を持って子供が暴れてる
    「欽ちゃんの仮装大賞」で思い出に残っている作品

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。