-
1. 匿名 2019/10/27(日) 11:38:49
イニシエーションラブ原作が好きで映画も見ました!
イニシエーション・ラブ見た方、好きな方お話ししましょう!!+56
-5
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 11:40:15
確かチュート徳井が原作おすすめしてたよね+5
-22
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 11:41:09
面白いよね、あぁいう叙述トリック的なの好き。+116
-5
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 11:41:46
マエアツのだっけ?観たよ+70
-3
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 11:41:49
たっくん♥️+91
-2
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 11:42:15
前田敦子が残念だった…+26
-60
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 11:42:21
私は逆に、映画から観て原作みました(^^)
違和感なく話が進んでるな〜と思ってたら、最後の最後騙されました!!
映画を観てから原作が気になって、何度も何度も読み返しています。
ああいう時間のトリック?がある作品大好きです!+61
-5
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 11:42:33
原作は文章だからできたトリックだったけれど、うまく映像化してたなと思った。面白かったです。+109
-3
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 11:42:34
松田翔太のか!+27
-0
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 11:43:08
あっちゃんは好きでも嫌いでもないけど70年代ファッション似合っててかわいかった!+198
-14
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 11:43:19
原作好きで映画見たけど前田敦子が最悪だった+5
-27
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 11:43:45
>>6
あれはあれで合ってたよ。
アイドルとオタクみたいな関係性だったから、むしろピッタリだと思った。+128
-5
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 11:43:50
>>2
有田も絶賛してなかった?
しゃべくり007かな+31
-1
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 11:44:35
あっちゃんの服がかわいかった!
服が。+27
-16
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 11:45:30
映画も小説も見たけどラスト違うよね?
二人が会う方がわかりやすいけど、会わない方がカタルシスあった+5
-11
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 11:46:27
これぞどんでん返しですよね。そう言えば芸人さんで、女性を全部「お姉ちゃん」と呼ぶようにしている、そうすれば間違わないから、とか話しててドン引きした記憶が。誰だったかな~?+52
-0
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 11:47:13
見ました!
前田敦子が思ったより良かった、ハマってた。+125
-5
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 11:51:53
原作あるんですね
知らなかった
前田敦子が可哀想だと思ったけど最後まで騙されてました。面白かったです+10
-1
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 11:53:14
>>6
私はこの映画のあっちゃんすごく可愛いと思った!
小悪魔的な表情も上手く表現できてたと思う+143
-8
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 11:56:50
松田翔太痩せたからって調子に乗りすぎ。まえあつ可哀想…って思ってたらまえあつが一番腹黒かったww+110
-1
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 11:57:23
妊娠堕胎はドン引き+51
-0
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 12:00:46
イニシエーション・ラブの前田敦子は
ぴったりだったし演技も上手く見えた+78
-6
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 12:02:25
すみません、、
いや下手だった、、
+8
-11
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 12:02:49
Amazonかなんかで期待せず見たけど、面白かった。
最初は、前田さんどうなの?って思ったけど、最後まで見たら「この役やるのこの人以外いる?」って思えた。
+87
-6
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 12:04:29
原作も読んで映画も観たけど、珍しく映画のラストの方が好きなパターンだった。+16
-0
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 12:04:49
原作しか読んでないのですが、前田敦子さん小悪魔的なので、ピッタリっぽいですね。
観てみようと思います。+19
-4
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 12:06:38
これ2回目以降に観ると細かい演出が見えてくるのが面白いんだよね。
カウンターで話し込むシーンで、たっくんて呼ぶ話をしてる時 奥にいるマスターの手が一瞬止まったりw+44
-3
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 12:08:32
電話かかってきても「たっくん?」で済んでいいよねw+56
-1
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 12:09:27
映画館で3回観ちゃった作品です。
2回目からは最後に木村文乃が「彼の名前は…」って言うところで、スクリーンじゃなくて周りの観てる人達のリアクションを見てたわw+23
-1
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 12:09:52
松田翔太と、前半の主人公は同一人物かと思ったら…笑
最後の最後に3人揃うシーンがあったね+46
-1
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 12:12:16
たっくんと初めてデートした時かな?噴水のとこで別れ際に前田敦子がじっとたっくんを見つめて、しばらく間のあった後に「…バイバイ」って手を振るとこがすんごい可愛かった。その後にかかるオフコースも合ってたなー。+26
-3
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 12:12:52
>>6
そうかなぁ?
あっちゃんにしては役にあってると思ったけど。+33
-5
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 12:13:54
これ地上波でやらないかなー+39
-1
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 12:16:12
前田敦子好きだし松田翔太も好き
気になるわ+36
-4
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 12:17:49
>>33
初見の人たちのレスをにやにやしながら見守りたい笑+25
-1
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 12:17:52
小説読んで映画見た。
映画の最後の答え合わせの演出はいらないかなーって思った。+7
-6
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 12:18:32
たっくん(夕紀だっけ?)がめっちゃダイエット頑張って松田翔太になったのかと思えば、たっくん全然変わってなくてびっくりした+77
-1
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 12:19:38
最近みた映画で1番好き!
この映画のあっちゃんは可愛かった!
水着のシーンめっちゃ細くて羨ましいわ。
原作と映画でプレゼントの品物が違うね。+32
-4
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 12:24:49
>>21
なんでそこで別れなかったんだろ?って思った
でもそういうことをする男だったから、オタクっぽくても自分を大切にしてくれそうな男を選んだんだろうね+25
-0
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 12:33:28
遠距離のだんだん気持ちが離れていく感じがなんかリアルだったなー+38
-0
-
41. 匿名 2019/10/27(日) 12:37:19
あっちゃんの服が可愛い、似合ってたって思った人多いみたいだね。
私もそう思って服に注目してたから見てる途中で「ん?もしかして?」って気付いた。+4
-3
-
42. 匿名 2019/10/27(日) 12:38:27
小説のああいうトリックって結構他の作者さんもしていて、映画の宣伝の時前田敦子がこの映画には秘密があります。もう一度最初から見たくなりますって言ってて、薄々感づいていたのでネタばらしがあったときもあまり驚かなかった。でも好きな話だったよ+2
-2
-
43. 匿名 2019/10/27(日) 12:40:05
たまに見かける太ったたっくんの俳優さんがたっくんでしか覚えられない(笑)+39
-0
-
44. 匿名 2019/10/27(日) 12:41:38
>>40
分かる。遠距離で自分だけがお金負担して彼女に会いに行ってて、近くの会社の同僚に惹かれていくのがね。リアルだよね。
これが逆でマエアツが会社の同僚だったら、多分遠距離の木村文乃捨ててマエアツと浮気してると思う(笑)
+34
-0
-
45. 匿名 2019/10/27(日) 12:43:54
>>43
今モトカレマニアにでてるよね!+5
-0
-
46. 匿名 2019/10/27(日) 12:45:58
原作読んでてどうやって映像化するんだろうって興味沸いたから見たけど、すごくよくできてたと思う。あっちゃんもよかった。+24
-1
-
47. 匿名 2019/10/27(日) 12:56:19
こういう、後になって「えっ?!そうだったの!だからあのときこうだったのか〜」ってなるストーリー大好き!+18
-1
-
48. 匿名 2019/10/27(日) 12:58:29
どんでん返し直前でトイレに行ってしまい、中断。激しく後悔(笑)+3
-0
-
49. 匿名 2019/10/27(日) 13:40:07
もう一回観たくてTSUTAYAに何度か行くんだけどいつ行っても貸出中です。
在庫少ないから仕方ないけど、わりと人気なのかな?+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/27(日) 13:46:23
昭和の雰囲気が良い!+6
-0
-
51. 匿名 2019/10/27(日) 14:03:42
話も面白いし、ノスタルジーな雰囲気も好き。前田敦子は特に美人と思わないけど、この時代、この役にはよくハマってた。喋り方や声がやたら可愛いところも昭和アイドル感。
自分が静大卒だから、静岡の街並みも懐かしい。+16
-0
-
52. 匿名 2019/10/27(日) 14:13:46
あっちゃんのダサさが絶妙だった!
良かった!+15
-0
-
53. 匿名 2019/10/27(日) 14:18:11
たっくんが都会で就職してダイエットしてかっこよくなったのかな???
とまあ、ん?と思いながらも受け入れられる流れだった。
騙されたよ。+8
-0
-
54. 匿名 2019/10/27(日) 14:23:18
この前録画したのみた!!
最後の5分の意味がわかった!(笑)+3
-0
-
55. 匿名 2019/10/27(日) 14:24:24
>>45
あっあの人なんだ〜!言われてみればたしかに+6
-0
-
56. 匿名 2019/10/27(日) 14:24:31
たっくん痩せてから調子のり過ぎー!と思ったらね
たっくん違いだったのね
夕樹くんを たっくん …。
あっちゃん魔性の女だったのね+19
-0
-
57. 匿名 2019/10/27(日) 14:29:58
あっちゃん可愛かった!
レトロな雰囲気と挿入歌もいいよね
唯一ポスターが内容とあんまり合ってない気がして好きじゃなかったな+18
-2
-
58. 匿名 2019/10/27(日) 14:45:57
静岡住みだから、見ながらうんうんって頷きながら見たな
これドラマにしたら数字取れないかな?+5
-1
-
59. 匿名 2019/10/27(日) 14:48:53
ぽっちゃりたっくんの方のひと、たまにドラマで見かけるけど、あっ、たっくん♪だ!って思っちゃう+8
-0
-
60. 匿名 2019/10/27(日) 16:39:31
このトピ見つけて、また映画見直しちゃった!
結末もちろん知ってるけど、やっぱりすごい!!+6
-0
-
61. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:09
>>40
めっちゃわかるー!
東京に上京したての松田翔太は水道の水飲んで不味くて吐き出すんだけど、木村文乃に惹かれている事を自覚する頃にはごくごく飲むんだよね。
あぁ東京に染まったなーって思ったわ。そういう細かい演出も良かった。
松田翔太の気持ちがフラフラしだすと、部屋にフラミンゴが増えてくのも…w+15
-0
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:16
伏線回収の上手い映画かなんかのトピでこれ書かれててレンタルしてみたら最後の最後で衝撃
終わってすぐもう一度見たもんw+5
-0
-
63. 匿名 2019/10/27(日) 18:39:52
たっくんはイケメンとそうでない人なんだけど
微妙に似てるんだよね+8
-1
-
64. 匿名 2019/10/27(日) 18:47:15
>>63
痩せたらこうなるかも〜って思わせるよねw+11
-0
-
65. 匿名 2019/10/27(日) 21:18:12
>>27
えーそんな細かい演出あるんだ!
もう一度見たいなぁ+7
-0
-
66. 匿名 2019/10/27(日) 21:21:10
>>36
小説の何考えてるの?たつや
って終わった時はゾワっとしました。(笑)
+5
-0
-
67. 匿名 2019/10/27(日) 22:37:33
映画の中にめっちゃ蟹が出てくるよねw
オープニングの絵から木村文乃の食べてるカニクリームコロッケに蟹の爪とか、ラブホの入り口に蟹のオブジェがあったり…。で、前田敦子が演じてる成岡繭子が蟹座w+3
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 00:39:25
面白かった!あっちゃん良かった!+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 02:36:52
>>21
あれって便秘じゃなかったの?
+1
-3
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 06:17:46
>>69
もう一度ちゃんと映画観てきてw+8
-0
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 20:48:07
小説を先に読んでた。
これ映画化ってどうやるんだろう?って思ってたけど
うまく映像化できてたと思う。
まぁ、この作者の作品はだいたいゲスい人、一人は出るんだよね。+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/02(土) 13:12:26
>>69
小説・映画・ドラマ何で観てるの?読んでるの??笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する