-
1. 匿名 2019/10/27(日) 09:33:35
最近ちょっと良いなと思っている知人男性から、「しっぽり飲みに行きたい」と言われました。
「しっぽり」の意味が分からず調べると、大きく分けて3つあるそうです。
1. 男女が情愛こまやかに過ごすさま
2. 落ち着いて静かなさま
3. 濡れて十分に湿り気を含むさま
要は、二人きりで落ち着いた雰囲気で飲みに行きたいということでしょうか...?
なんかエロい響きだなと思ってしまいました笑
皆さんは「しっぽり」という表現はどんな風に使いますか?+54
-19
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 09:34:35
ググレカス+15
-76
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 09:34:52
ggrks
+11
-61
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 09:34:58
使わない+136
-1
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 09:35:05
使わない+115
-0
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 09:35:06
自分で調べろ+13
-35
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 09:35:13
50歳ぐらい以上の人????+97
-4
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 09:35:14
+92
-1
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 09:35:41
主さんは調べた上で聞いてるんでしょ+123
-5
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 09:36:12
ちょっとキモい誘い方だねw+220
-0
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 09:36:51
そうですね、2の落ち着いた雰囲気でって感じの時かな、静かなバーとかで(´∀`)+83
-2
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 09:37:50
酔った勢いで隙あらば
が同義語かと+136
-5
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 09:37:56
濃度密度の高い時間を過ごしたい、というイメージ
+90
-1
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 09:38:20
いいなと思ってる男性が言ったならなぜその場で意味を聞かないの?
え、しっぽりってなんですか?って
会話も広がるし、普通聞くでしょ
そうですね!しっぽり飲みに行きましょう!って返事したの?+76
-6
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:02
男の方意味わかっていってるのかな+107
-0
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:14
挿れた時にぬるんっあの感じかと思ってる
+3
-27
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:15
彼氏とか好きな人に言われるのはいいけど、これをなんの気もない人に言われたらぞわっとするw
なんとなく下心感じる表現だよね+138
-1
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:24
女性を誘う時に使うような言葉ではないよね+124
-2
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:47
「しっぽり呑まない?」
なんかじとってして無理。中尾彬のイメージ。
ネジネジさわりながら言ってそう。
+136
-4
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 09:39:56
やっぱりこの言葉は、そのまんまやらしい意味だと思います。
なので、間違っても主さんは、今日は「しっぽりしたい」等人前で言っちゃ駄目ですよ(:.´艸`:.)+107
-6
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:24
結構前のガルちゃんのエロ広告にしっぽり温泉旅行❤️って出てたからいやらしい印象がある。+72
-1
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 09:41:37
萎びた温泉宿でしっぽり···
二時間ドラマの見すぎかwww+48
-1
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:00
+22
-0
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:03
嫌らしいと感じた事ない。
ウェイウェイ騒ぐんじゃなく、落ち着いて語るような雰囲気じゃないの?+7
-19
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:10
気持ち悪い誘い方だなとは思うけど、好きな人からならウキウキで出掛けると思う。ただし、お付き合いに発展させたいならすぐに体を許さないように気をつける+13
-1
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:11
50オーバー60オーバーのおじさんが使ってるイメージ+40
-2
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:13
>>2
>>3
文盲なのかせっかちなのか+21
-2
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:21
男女が情愛こまやかにすごす
遠回しに情事を意味していますねぇΣ(´□`;)+23
-3
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:22
「まったりしたい」は、エロい意味で使ってる男の人いたけど、「しっぽり」て表現を日常会話で使ってる人に出会ったことないな。
なんか警戒してしまうね。+52
-1
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 09:43:26
相手まったり、と意味間違えてるとか。まったりもなんか嫌だけど。
普通に誘えよって思う。+10
-0
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 09:43:37
落ち着ける場所で飲んでからセックスしたいってことでしょ
口語でしっぽりとかいう人気持ち悪いわ+81
-3
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 09:46:22
下心があるって事だね
行ったら「OK」だと思われるよ+12
-2
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 09:46:56
主さんのケースの場合、男女関係というより酒の飲み方に重きを置いた表現な気がするよ
まあんま深い意味ないでしょ。+10
-2
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 09:47:21
何年か前に、女の勲章ってスペシャルドラマで玉木宏が言ってた記憶。
なんとなくイヤらしい響きだよね。+10
-1
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 09:49:12
>>18
もう完全にヤリ目的だよね失礼だよ+25
-2
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 09:50:15
こういう事言われたら普通に冷めるわ〜
キモい男。+15
-2
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 09:51:11
>>15
そっちの方が気になった+36
-0
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 09:51:19
前戯みたいなものじゃない?
十分に湿らせて~とか、いやらしい表現だし+4
-4
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:25
主は飲みに行くのOKしたの?+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:31
友達とか家族に聞くレベルの質問…笑+3
-2
-
41. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:57
みんなエロい意味で考えすぎじゃないの。あんま深い意味ないと思った+5
-15
-
42. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:59
>>1
良いなと思ってるなら良いじゃん
行きなよ+9
-0
-
43. 匿名 2019/10/27(日) 09:53:03
誘ってくれた男性はいくつぐらいで、普段から主さんとどのくらい親しいんでしょうか。
正確な意味が分からないまま、とりあえずそれらしい言葉をくっつけて言ってみた、という感じに聞こえます。
+6
-1
-
44. 匿名 2019/10/27(日) 09:53:17
>>1
あわよくばやりたいって意味じゃない?
主もその気なら問題ないと思うけど、真剣にお付き合いしたいならナシだな。
+17
-2
-
45. 匿名 2019/10/27(日) 09:55:30
タイトル読んで
しっ→ぽ→り⤴︎
と、発音してしまった+0
-2
-
46. 匿名 2019/10/27(日) 09:56:30
>>1
その人に聞いた方がいい+5
-0
-
47. 匿名 2019/10/27(日) 09:56:57
しっぽりのどこがイヤらしい?
みんな普通に誘われないから変な妄想しかしてないんじゃない?
よくあるよそんな誘い方。
今日は落ち着いて、ゆっくり飲もうかって感じで+2
-19
-
48. 匿名 2019/10/27(日) 09:57:08
なんかしめってる誘い文句だね
つまりそっち系+14
-2
-
49. 匿名 2019/10/27(日) 09:57:19
小説やキャッチコピーくらいでしか見たことないわ
そういう表現はあまり言わないほうがいいよと教えてあげたほうがいいレベル
+19
-1
-
50. 匿名 2019/10/27(日) 09:58:00
なんかイヤだ
付き合いたくない、、+21
-2
-
51. 匿名 2019/10/27(日) 10:00:34
普段使わないけど落ち着いて飲みたいっていう意味で言ったんだと思いたいですね。+8
-1
-
52. 匿名 2019/10/27(日) 10:00:48
1と3で答え出てるじゃん
濡れ場っていうし+5
-3
-
53. 匿名 2019/10/27(日) 10:04:00
昭和って感じ…
古い小説や漫画の活字でしか見たことない
エロいっていうか、気持ち悪い響きだね+24
-1
-
54. 匿名 2019/10/27(日) 10:06:15
>>1
いやらしい意味は絶対に含まれてると思う+11
-4
-
55. 匿名 2019/10/27(日) 10:06:50
>>47
言い方かな…
「しっぽり飲む?」よりも、そのまま
「今日は落ち着いて、ゆっくり飲もうか」の方がよほど誠実に感じる
+27
-1
-
56. 匿名 2019/10/27(日) 10:07:07
その人上司が仲間うちで今日は騒がずしっぽり飲みましょう!言うのを聞いて使ったんだと思うよ
年配のサラリーマンが時々使う+5
-0
-
57. 匿名 2019/10/27(日) 10:09:42
口に出して言う言葉じゃないと思う…
多分あんまり考えずに「二人きりでゆっくり」って意味で言ってるんだろうけど
それならそのまま言ってくれたほうがいい
しっぽりって言葉がおっさんすぎててキモい+26
-1
-
58. 匿名 2019/10/27(日) 10:10:18
年寄り男性?おっさん感すごいな。+15
-1
-
59. 匿名 2019/10/27(日) 10:11:50
おじさんになりきるトピで活躍しそうな単語+16
-1
-
60. 匿名 2019/10/27(日) 10:13:06
おっさん確定+10
-1
-
61. 匿名 2019/10/27(日) 10:17:22
しっぽりって言葉は
和風温泉宿との組み合わせ以外で
使われてるの見たことない+5
-1
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 10:20:12
誘ってきたの70代くらいじゃないの?+5
-0
-
63. 匿名 2019/10/27(日) 10:22:31
>>15
たぶんちょっと勘違いしてるよね
2人でゆっくり仲良く飲みたい程度に考えてそう+24
-0
-
64. 匿名 2019/10/27(日) 10:29:21
>>47
しっぽりを普段から使ってるのはどこの年齢層の人?
「落ち着いた雰囲気の店で飲みたいな。」みたいな誘いはよくあっても「しっぽり飲みたい。」て誘い方はなかなか聞かないよ。+11
-0
-
65. 匿名 2019/10/27(日) 10:29:56
しっぽり?日暮里じゃないの?
日暮里で飲みたいんでしょ?
と答えて反応を見てみるのはどうだろう。+10
-0
-
66. 匿名 2019/10/27(日) 10:31:39
「しっぽり」よりも「ぽっくり」に憧れるわ。+4
-0
-
67. 匿名 2019/10/27(日) 10:34:11
>>64
年齢層よりも、お酒好きでよく呑みに行ってる人同士だと使う時あるよ
今日は落ち着いてゆっくり〜〜って言うよりも一言で済むから。+6
-3
-
68. 匿名 2019/10/27(日) 10:36:24
しっぽりよりゆっくり飲みたい+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/27(日) 10:54:43
>>8
人間にも尻尾を動かすための関節の跡形があるんだってさ。仙腸関節+0
-0
-
70. 匿名 2019/10/27(日) 10:56:11
>>26
まさにそれ、思った。+1
-0
-
71. 匿名 2019/10/27(日) 11:07:48
日本酒
落ち着いた大人のお店
その後隙あらば・・というイメージ+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/27(日) 11:16:11
しっぽり飲みに…って言われたら、色々含め嫌だな…って感じてしまう。+6
-0
-
73. 匿名 2019/10/27(日) 11:22:26
しっぽりって使ってる人聞いたことない。
まったりみたいな意味で使ったんじゃない?+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/27(日) 11:27:05
連れ込み宿のイメージ
ドラマや演歌の影響かな
落ち着いた所でゆっくり飲みたいって言えば良かったのに+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/27(日) 11:27:58
週刊紙が良く使ってるイメージだなー。+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/27(日) 11:32:39
>>1
1と2だよデートしてその後は、、、てこと+3
-0
-
77. 匿名 2019/10/27(日) 12:03:12
父が早期退職し、しっぽり母と訪れたいと思っているがお前も来るか?とハワイのパンフレット見せてきた。お二人でどうぞと。内心行きてーーーーー+2
-0
-
78. 匿名 2019/10/27(日) 12:10:19
本沢山読むけどほぼ1の意味で使われてる。気持ち悪い言葉だと思う。使う男も嫌い。+7
-0
-
79. 匿名 2019/10/27(日) 12:14:46
完全にギャグでなら時々使う。+1
-0
-
80. 匿名 2019/10/27(日) 12:17:50
しっぽり、のっぷりと+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/27(日) 12:23:18
最近作られた造語だと思ってた
しっとりの最上級と思ってた…+1
-1
-
82. 匿名 2019/10/27(日) 12:28:20
私はエロいイメージというより面白いイメージがあったよ+0
-0
-
83. 匿名 2019/10/27(日) 13:07:10
クソ気持ち悪い男ww+6
-0
-
84. 匿名 2019/10/27(日) 13:38:23
>>16
気持ち悪いね。+4
-0
-
85. 匿名 2019/10/27(日) 13:52:24
何歳位の人?今時しっぽりなんて…
気持ち悪w+2
-0
-
86. 匿名 2019/10/27(日) 14:05:35
返事に困って既読スルーしちゃうかな(笑)+0
-0
-
87. 匿名 2019/10/27(日) 14:22:22
小生と同じくらい馴染めない+2
-0
-
88. 匿名 2019/10/27(日) 15:06:13
下ネタ満載のゴシップ誌とかで使われてるイメージだわ+3
-0
-
89. 匿名 2019/10/27(日) 15:07:53
一人でしっぽり飲みたいって使ってました。
だから>>1の選択肢でいうと2の意味で。
おかしいんだね。
次から使うのやめよう。+1
-0
-
90. 匿名 2019/10/27(日) 15:22:55
エロ以外の意味がある事を初めて知ったわ。+2
-0
-
91. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:06
しっぽり…やっぱちょっとエロい印象+0
-0
-
92. 匿名 2019/10/27(日) 17:26:14
+0
-1
-
93. 匿名 2019/10/27(日) 17:32:48
>>3
酷いけど草+0
-0
-
94. 匿名 2019/10/27(日) 17:48:52
>>1
しっぽり飲みに行きたい
じゃあ行けよって言えば?
1人で静かに飲みたいんだよ+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/27(日) 18:50:13
>>55
それだな。
照れもあるんだろうけど、変に使い慣れない言葉に言い換えたりするからかえって逆効果になっちゃった。
そのまま伝えてくれたほうがよほど上手くいったのにね。+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/27(日) 19:03:28
飲んでからのカラオケは無理とか
ワーワー騒ぐのは好まないとか
美味しいものを食べて美味しいお酒を飲む
そして貴方との会話を、ゆっくりと楽しみたい
ただそれだけでも宜しいでしょうか
って意味だと思うけどな+1
-0
-
97. 匿名 2019/10/27(日) 20:06:04
えっそんな深く考えず普通に使ってます。
女友だちにも、今日はしっぽり飲みたいねー!みたいな。
意味合いとしては、居酒屋チェーン店でワイワイキャイキャイするのではなく、個室の座敷などで、ゆっくりお酒をたしなみながら会話メインで話したいというつもりでした。+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/27(日) 22:53:09
しっぽりってギャグでしか聞いたことないよ。
真面目に誘ってるなら相当ヤバいと思う。+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/27(日) 22:59:07
>>69
昔、テレビで タイ(だったかな?)の男性の尾骨に 結構長いしっぽが生えてたの観たよ。
番組でも、その部分が普通の人より長くて しっぽになってしまったって説明されてた。
「特報王国」だった気がする。
トピずれ すみませんw+1
-0
-
100. 匿名 2019/10/27(日) 23:47:03
アラフォー ですがしっぽりの意味ちゃんと知らないで使ってた。
日本酒チビチビ飲みながらダラダラ語りながらエイヒレつまみに飲むイメージやったけど(男女問わず)びっくり。
もう絶対使わない泣+1
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 00:45:10
主です!
たくさんのコメントありがとうございます!
真意は本人に聞くべきなのですが、ちょっと勇気がないのでこちらで質問させていただきました。
皆さん捉え方それぞれなんですね〜。誤解を避けるためにあまり使わない方が良さそうですね...
ちなみに私は20代半ばで、相手は30代後半くらいです。おじさんです笑+3
-0
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 09:26:26
>>101
アラフォーおじさんが24,5歳の若い女性としっぽり飲みたいなんてキモいわ…+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 11:23:07
その男あわよくばって感じ丸出し+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する