
立川雲水「一食3千円のパンケーキ店、税務調査に入った方がいい。どんな場所か知りませんが」→「談志師匠のお別れ会した所だよ!」
349コメント2019/10/28(月) 00:06
-
1. 匿名 2019/10/26(土) 18:17:43
出典:snjpn.net
+403
-10
-
2. 匿名 2019/10/26(土) 18:18:43
ひどすぎww+964
-2
-
3. 匿名 2019/10/26(土) 18:18:44
ダサっ+727
-2
-
4. 匿名 2019/10/26(土) 18:18:49
ちょっとワロタ+770
-3
-
5. 匿名 2019/10/26(土) 18:18:54
ギャグじゃなかったら調べもせずよく言えるね+939
-4
-
6. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:02
オヨヨ+147
-3
-
7. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:13
お前の師匠の談志のお別れ会をやったホテルだよ、恩知らずの大馬鹿野郎が。
この返し笑ったw+1758
-0
-
8. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:31
天下のニューオータニですわ
+693
-4
-
9. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:40
菅義偉
好きプラス
嫌いマイナス+1760
-31
-
10. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:43
これはブーメランと言うのでしょうね+520
-3
-
11. 匿名 2019/10/26(土) 18:19:53
3000円のパンケーキって、東京のオシャレな店なら妥当な値段だと思ってた
こんな高い高い言われるとは思わなかった+1515
-26
-
12. 匿名 2019/10/26(土) 18:20:03
ギャグマンガみたいだ+185
-2
-
13. 匿名 2019/10/26(土) 18:20:20
シャレでしょ笑+171
-15
-
14. 匿名 2019/10/26(土) 18:21:19
ホテルオークラで3000円のパンケーキなんて全然納得なんだけど
それより、あなたの落語でそれくらいの金額とってたらそんな価値あるのかと
税務署には是非入ってもらいたいです+1167
-16
-
15. 匿名 2019/10/26(土) 18:21:22
ニューオータニじゃなくても3000円っていうほど高くないよね?w
東京のオシャレな店の1番高いの普通にそのくらいだよね+698
-11
-
16. 匿名 2019/10/26(土) 18:21:42
※ホテルニューオータニのレストラン「SATSUKI」です+1092
-6
-
17. 匿名 2019/10/26(土) 18:21:50
>>11
ちゃんとしたフルーツや生クリームとか良い素材使ってたらそれなりのお値段だよね
ちょっとお高めだと思う九州パンケーキの粉だって1袋400円位するんだから+765
-4
-
18. 匿名 2019/10/26(土) 18:22:38
おあとがよろしいようで。+217
-6
-
19. 匿名 2019/10/26(土) 18:22:56
屋台の立ち飲みタピオカミルクティーに900円とかの方がよっぽどぼったくりでしょ。+977
-2
-
20. 匿名 2019/10/26(土) 18:23:24
今話題の税金未納と高すぎるパンケーキで安倍さん批判につなげたかったんだろうけど
よくわからない方向になってるね。
頭が悪い人なのかな+644
-3
-
21. 匿名 2019/10/26(土) 18:23:40
その後の発言もダサすぎる
+59
-214
-
22. 匿名 2019/10/26(土) 18:24:09
業務妨害で訴えられたらいいレベル+320
-4
-
23. 匿名 2019/10/26(土) 18:24:34
え、何なの。
官房長官にケチつけたいのか
ホテルの店にケチつけたいのか
それとも笑いに持っていきたいのか
中途半端な上に、感じ悪い、で終わってしまうわ
+775
-6
-
24. 匿名 2019/10/26(土) 18:24:39
この人のツイート見に行ったけど全然面白くない
かなり政治色強め+442
-1
-
25. 匿名 2019/10/26(土) 18:25:54
立地によるよね
+66
-0
-
26. 匿名 2019/10/26(土) 18:26:23
お金払える人が3千円のパンケーキを食べて
何が悪いのか分からない
政治家だからとか関係なくない?+667
-2
-
27. 匿名 2019/10/26(土) 18:26:41
パンケーキってちょっと場所が良いとこにあると普通に3000円近くで売ってるよね?+365
-1
-
28. 匿名 2019/10/26(土) 18:26:55
>>11
バターとか生クリームとか高いからね、材料費
+368
-0
-
29. 匿名 2019/10/26(土) 18:26:56
+503
-21
-
30. 匿名 2019/10/26(土) 18:27:00
3000円のパンケーキの何がそんなにダメなのか+333
-3
-
31. 匿名 2019/10/26(土) 18:27:16
パンケーキ三千円、そんなに話題にすること?いいじゃないの別に。+308
-0
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 18:27:20
皮肉のつもりがピントがズレてる。
素人の突っ込みの方が遥かにキレがある!+381
-1
-
33. 匿名 2019/10/26(土) 18:27:36
落語家がみんな切れ者で頭の回転早いとは限らないんだね+334
-1
-
34. 匿名 2019/10/26(土) 18:28:24
>>18
よろしくないからトピたってんじゃ…(笑)+69
-3
-
35. 匿名 2019/10/26(土) 18:28:34
師匠を馬鹿にしてたんでしょうね
全く師への思いやりがない+178
-2
-
36. 匿名 2019/10/26(土) 18:28:45
>>21
"辛酸嘗め尽くした本当の苦労人が3000円のパンケーキ食うかいな。他人に払わせるならガツガツ食うだろうけど"
"本当の"苦労人ってなに?w
他人に払わせるならガツガツ食うって卑しいなw
+599
-1
-
37. 匿名 2019/10/26(土) 18:28:53
3000円のパンケーキも自由に食えない国+246
-0
-
38. 匿名 2019/10/26(土) 18:29:14
このパンケーキって経費だから叩かれてるの?
+6
-19
-
39. 匿名 2019/10/26(土) 18:29:34
>>21
本当の苦労人は3000円のパンケーキ食べないってどんな理論ww
+476
-1
-
40. 匿名 2019/10/26(土) 18:29:42
税抜2,800円
政治家の軽食としてそんなに高い?+252
-1
-
41. 匿名 2019/10/26(土) 18:30:01
>>16
SATSUKIのスーパーエクストラメロンショートケーキだっけ?
あれ1カット凄い値段したよね
あれのこと考えたらパンケーキ3000円とか驚かない
+319
-0
-
42. 匿名 2019/10/26(土) 18:30:32
>>38
カツカレー叩いてた時とマスコミが成長してないだけ
何食べてもいちゃもんつけるヤクザみたいなもん+243
-0
-
43. 匿名 2019/10/26(土) 18:30:57
自民なら何でも叩けばいいと思ってるのがアホ+190
-1
-
44. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:22
よく調べもしないで発言して
その後の言い訳もダサい+164
-0
-
45. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:23
3000円出してパンケーキ食べようが、マックのハッピーセットのパンケーキ食べようが、自分で作ったパンケーキ食べようが、自由だわね。
食べたいもの食べればよろしいかと。+324
-1
-
46. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:27
>>14
オークラもいいホテルだけど、談志師匠のお別れ会はニューオータニでやったんでしょ?+145
-0
-
47. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:27
サツキのパンケーキで文句言ってる人は、例えば吉野家の牛丼食べてても文句言うよ。「国の中枢がこんなものを食べるなんてー」とか言って。
重箱の隅をつついて恥ずかしい発言を全世界に発信しちゃったね。+290
-2
-
48. 匿名 2019/10/26(土) 18:31:49
ユーモアが無くても落語家にはなれるんだ〜+165
-1
-
49. 匿名 2019/10/26(土) 18:32:16
>>48
正座してればいんでね、売れるかは別として+47
-2
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 18:32:30
ニューオータニのパンケーキか…
3000円なら私でも食べれるなと思うレベルだけどそんなにダメなの?
よく理解できないわ。+193
-4
-
51. 匿名 2019/10/26(土) 18:33:06
なんでこんなに3000円パンケーキでいつまでも議論してんだよー
私もいつか食べたいな、それでいいじゃん!+101
-0
-
52. 匿名 2019/10/26(土) 18:33:20
冷凍食品のホットケーキですら150円はするのにニューオータニのパンケーキで3000円なんてそりゃそれくらいするわ~w
庶民感覚がないのはパンケーキ批判してる方だと思う。
この噺家もパンケーキなんて自腹で食べたことなさそうなのに余計な首突っ込んで自爆か。+120
-0
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 18:33:51
>>1
元発言も酷いけど、その後の発言がもっとクズ。
こんな弟子がいるなんて、師匠も成仏できないよねw+178
-0
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 18:33:52
安いもの食べてたら満足なのかね?
パンケーキでもカツカレーでも好きなお店で好きなように食べたらいいと思うわ。+75
-0
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 18:34:38
3000円だしてパンケーキ食べるんなら、ランチ食べようかなって人もいるだろうし、ケーキバイキング行く人もいるだろうし、ほんと人それぞれだよね。+69
-0
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:01
一般人の返しのが
100倍こいつより面白いんだが+133
-0
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:04
>>34
(´・ω・`)言ってみたかっただけ~
+23
-1
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:11
>>21
落語ならではの皮肉なのかなー?
それにしても失礼だよ。
苦労してもしなくても、自分のお金で好きなものを食べて幸せって、いいじゃない。+172
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:14
>>21
談志師匠の毒舌真似してんの?
あれは談志師匠だから許されてたんだよ。
+230
-0
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:29
何でパンケーキ3000円だと批判されるのかね?
飲んだらもっとするでしょ?
三倍くらい支払っても、誰も何も言わないのにね。
下戸でスイーツ大好きだから、解せないわw+116
-0
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:52
>>11
東京でも3000円は高いよ。
ちゃんと独立したパンケーキ屋でも1600円とか。色々乗って1800円くらい。シンプルだと1200円くらいもある。2000円くらいからが高いなぁと感じる。
プレーンが3000円はやはりホテルだからだと思うよ。+122
-49
-
62. 匿名 2019/10/26(土) 18:37:10
>>41
今の時期はモンブランな+17
-0
-
63. 匿名 2019/10/26(土) 18:37:25
>>54
安いもの食べてたって文句言うんだよ。笑+15
-0
-
64. 匿名 2019/10/26(土) 18:38:28
>>14
ホテルニューオータニのカフェ&ダイニング
SATSUKIなんですけど
勝手にホテルオークラにしないでもらえますか?+44
-3
-
65. 匿名 2019/10/26(土) 18:39:03
談志師匠のお別れ会行ってなかったりして…w+65
-0
-
66. 匿名 2019/10/26(土) 18:39:56
>>21
なんか見てるだけで顔から火が出そうなぐらい恥ずかしい
辞任した菅原さんのダンスもアイタタと思ったけど
それ上回るレベルがこんなすぐ来るなんてキツイわ+168
-0
-
67. 匿名 2019/10/26(土) 18:40:05
>>21
言い訳ダサすぎじゃない?
+133
-0
-
68. 匿名 2019/10/26(土) 18:40:09
>>1
うわ、ダサい
脊髄反射で投稿しちゃったの、いい大人が+74
-0
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 18:40:27
>>11
エッグスンシングスとかでも2000円くらいだし、高級ホテルのパンケーキなんだから3000円くらいするだろうと庶民でも想像つくよね。
ご褒美がホテルのパンケーキなんです、ってむしろOLみたいで親近感湧くわ。+356
-3
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 18:41:13
この人パンケーキの原価だけで軽く言ってるのかな?
立地、仕入れの値段、人件費、店舗の維持費経費、すべて込み込みでしょ
商売ってそういうもんでしょーよ
子供だってわかるわ
+69
-0
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 18:41:36
>>14
なんで関係ないホテルの名前だしてるの+31
-0
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 18:41:46
咄家ならもうちょっと面白いこと言ってもらえます?
本人的には上手いこと言ったつもりかも知れないけど、つまらない上に師匠の顔に泥塗るなんて最低。
明日から「落語家」じゃなくて「落伍家」名乗ってよ。+47
-0
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 18:41:58
毎晩酒飲んでる奴のほうが金掛かるだろうに+81
-0
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 18:42:34
お店に失礼とか考えないの?
考えないからこんなことツイートしちゃうのか
バカなんだからツイッターやめたら?笑+44
-0
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 18:42:39
>>5
芸能ニュースのコメンテーターもこんなレベルだよね
下調べもしないで、自分の浅い知識だけで裁くし
果ては自分の好みだけで批判するからな+112
-0
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 18:42:41
芸が錆びないようにって、錆びついてないって思ってんだ?+32
-1
-
77. 匿名 2019/10/26(土) 18:43:03
>>61
横だけど、ニューオータニもプレーンは2000円、特製(今は栗)が2800円(税抜)みたい+122
-0
-
78. 匿名 2019/10/26(土) 18:44:06
>>1
雲水なら雲水らしく、もっと修行したほうが良いね+63
-0
-
79. 匿名 2019/10/26(土) 18:44:39
>>11
パンケーキ評論家みたいな人が、billsのリコッタパンケーキと同系統って言ってたから、billsのだと1500円くらいかな?やはりニューオータニの3,000円は高いと言えるけど、一流ホテルのサービスとリラックスできる質の高い環境が含まれたお値段だと思います。
生まれたときからずっと都内だけど、都内なら3000円のパンケーキなんて当たり前みたいなのは違うと思う。+169
-3
-
80. 匿名 2019/10/26(土) 18:45:02
>>59
愛される毒舌と、ただのイチャモンだね+47
-0
-
81. 匿名 2019/10/26(土) 18:45:27
SATSUKIのメロンのショートケーキ食べてみたい+16
-0
-
82. 匿名 2019/10/26(土) 18:45:49
>>21
いやぁ〜、これはダサい!
知らなかった、申し訳ないって言える方がカッコイイのにねー+170
-0
-
83. 匿名 2019/10/26(土) 18:46:20
呼ばれなかったんだろ
察してやれw+25
-1
-
84. 匿名 2019/10/26(土) 18:46:25
ズレてるせいで店も悪くいわれてるよう見えてしまうわ、トバッチリじゃん
あと三千円のパンケーキってそんなビックリする程高くはなくない?
私全然裕福じゃないし擁護したい訳でもないけど、たしかにちょっと高めだな~くらいだよね?だから、そんないうほど!?って違和感ある
これが三万なら驚くんだけどさ
そこつつくくらいなら、桜を見る会についていって欲しいわ!+42
-0
-
85. 匿名 2019/10/26(土) 18:47:10
>>60
菅さん嫌いってのありきで叩いているからなーって思ったよ
正直、「頑張った自分へのご褒美!」ってのを、自分の稼ぎでたまーにやるのの何が悪いのか分からない
酒飲みなら週末飲み!
スイーツ好きならそれこそ菅さんみたいにゆっくり落ち着ける&美味なスイーツ食べに行く
当たり前じゃんって思う
そういうたまーのご褒美を入れながらみんな頑張って働いているじゃんって思う+120
-0
-
86. 匿名 2019/10/26(土) 18:47:37
なんでニューオータニが出てくるのって思ったら、
永谷園からホテルニューオータニブランドの
ホットケーキミックスが出てるんだね
1箱400円くらいのやつ+2
-24
-
87. 匿名 2019/10/26(土) 18:48:00
スーパーショートケーキのSATSUKIでしょ
そこでこの値段なら安いと思う
野党の1日のおサボリ代の何分の一でしょw+40
-1
-
88. 匿名 2019/10/26(土) 18:48:34
>>36
それ
一般人でもそんなことは下品なやつしか言わない
芸人は下品なものだ、と表明してるのかもしれないけどね+99
-0
-
89. 匿名 2019/10/26(土) 18:48:52
>>29
パンケーキにマカロンとモンブラン(に見える)も付いていて
ニューオータニのレストランで3000円?
それなら適正価格というか騒ぐほど高いとも思わないけどな
+124
-2
-
90. 匿名 2019/10/26(土) 18:49:59
>>86
違うやろw
ニューオータニのSATSUKIというお店(高級なスーパーケーキシリーズで有名な)のパンケーキ食べたからだよ+24
-0
-
91. 匿名 2019/10/26(土) 18:50:19
>>36
わかる。「本当の」苦労人って何?
もちろん菅官房長官より苦労してる人生の人もいるだろうけど、どんだけ苦労してればコイツの言う「苦労人」なの?笑
昔苦労して今成功してる人が少し贅沢したら「本当の苦労人ならそんな贅沢しない、だからお前は苦労人なんかじゃない」って暴論にも程がある。+170
-0
-
92. 匿名 2019/10/26(土) 18:51:07
料亭でコソコソ何食べて何話してるか分からないよりいいわ。
料亭に比べたら遥かに安いだろうし、働いてんだから好きなもの食わしたれ。+60
-0
-
93. 匿名 2019/10/26(土) 18:51:54
勝手にまとめると、東京なら1500円くらいから美味しいパンケーキ食べられるけど、ホテルのパンケーキなら3000円はします。それはそうでしょう。そして、この人はまさかホテルのパンケーキだとは思わず、そのへんのお手軽なカフェでパンケーキ3000円なんてボッタクリだから税務調査?やれって思ったのね。自分に馴染みのないジャンルの話に首突っ込んで恥かいたね。+29
-0
-
94. 匿名 2019/10/26(土) 18:51:56
>>29
結構なボリュームだね+60
-0
-
95. 匿名 2019/10/26(土) 18:52:27
ふつーの地方都市の近所のケーキが一個450円だよ
家族4人に買って消費税払えば3000円超えるよ
全国でも物価が安い地方でもこうだからね
母が80年代青山でコーヒーが1000円くらいで席のチャージ料金もとられて
コーヒー一杯で合計2000円近くだったって言っている
ニューオータニのパンケーキが3000円で驚くなんて
ケチつけたいだけの室井のお友達反日左翼なのかな+56
-2
-
96. 匿名 2019/10/26(土) 18:52:56
>>90
すごい変化球飛んできてびびったw+8
-0
-
97. 匿名 2019/10/26(土) 18:53:15
コンビニの小っさいスイーツですら500円くらいするよ+50
-0
-
98. 匿名 2019/10/26(土) 18:53:51
苦しむことが美徳って思ってそう。
+22
-0
-
99. 匿名 2019/10/26(土) 18:54:17
この落語家より面白い人がトピにいるw+25
-1
-
100. 匿名 2019/10/26(土) 18:54:19
>>21
たまにガル民でもいるよね
間違いを指摘すると
見当違いに喚くやつ
「そうなんだー、間違えてた、ごめんね〜」で良くないか?っていつも思うわ+139
-1
-
101. 匿名 2019/10/26(土) 18:54:29
だっさ
立川も浮かばれないね
こんな弟子じゃ+47
-0
-
102. 匿名 2019/10/26(土) 18:55:27
3000円は高いでしょ。
まぁ、それをいらんこと政治批判と絡めた室井が悪いんだけどさ。
何がしたいのかわけわからんくなってきたよね。+6
-1
-
103. 匿名 2019/10/26(土) 18:55:40
>>95
>母が80年代青山でコーヒーが1000円くらいで席のチャージ料金もとられて
この「とられて」って表現嫌い。田舎や郊外とは比べものにならないほど高い場所代払って店経営してるんだから、それが含まれてる料金。代価を払うだけで、とられるのではないよ。+31
-10
-
104. 匿名 2019/10/26(土) 18:57:03
こんな弟子を育てた立川談志の質も下がる残念な噺家だしつまらない+28
-0
-
105. 匿名 2019/10/26(土) 18:57:04
>>29
マロングラッセ4個も!
パンケーキ二個あるけどこれで一人前?
うわー食べたい+90
-2
-
106. 匿名 2019/10/26(土) 18:59:55
>>86
いや、なんでって、あなたの言ってること(ミクスの存在は知ってるけど)ちょっと意味がわからない
もともと、アド街ック天国で「赤坂見附」を特集して、ランキングで「政治家先生の好きなスイーツ」っていうくくりで「ホテルニューオータニ、カフェ&ダイニング SATSUKIのパンケーキが菅義偉官房長官のお気に入り」として紹介されたんだよ
いろんな赤坂のスイーツといっしょに
それを字面だけで番組も見てないのに、渡辺っていう落選した一般人が「3000円もするパンケーキとはけしからん」って噛み付いてツイートしたの
そしたらこの立川雲水っていう落語家も、高いパンケーキはけしからんから税務署動けみたいにツイートしたから
お前の師匠の立川談志だって世話になったホテルニューオータニのパンケーキだよ、何言っちゃってんの?お前も行ったことあるだろうに、って一般人がリツイートしたんだよ
もともとホテルニューオータニありきの話+59
-1
-
107. 匿名 2019/10/26(土) 19:01:21
"菅官房長官のパンケーキ"と"徳井の申告漏れ"という今話題のトピックをちょっとアレンジして
「雲水さん、流石!」って言われてあわよくばバズりたいって思ったら
全く反対の方向でバズって慌ててるだけって小話+78
-0
-
108. 匿名 2019/10/26(土) 19:01:41
>>38
パンケーキはおやつという認識らしく、おやつに3000円も使うなんて庶民感覚とかけ離れてる。そんな人に庶民の気持ちなんかわからないでしょ?ってことでイチャモンつけられている。
ちなみに自腹で、1〜2ヵ月に1回のペースでしか通っていないらしいよ+79
-0
-
109. 匿名 2019/10/26(土) 19:01:50
3000円のパンケーキの話題、そもそも意味なかったし、引っ張る意味ほんとないと思うんだけど、みんな好きだよね。+1
-0
-
110. 匿名 2019/10/26(土) 19:02:06
落語家って痛いやつ多いよね+16
-1
-
111. 匿名 2019/10/26(土) 19:02:59
なお落語メインの寄席 新宿末廣亭の料金+26
-0
-
112. 匿名 2019/10/26(土) 19:03:16
これむしろ食べたいって人が増えて経済回る気がする
+68
-1
-
113. 匿名 2019/10/26(土) 19:04:34
>>11は東京を知らないから想像で言ってるのかな。おしゃれな店でも3000円は高いよ、さすがに。だけど、伝統的な一流ホテルのパンケーキなら話は別。ホテルならではの空間とサービスも提供される訳だから。+106
-4
-
114. 匿名 2019/10/26(土) 19:04:43
官房長官て災害起きたらずっと対応当たったりかなり激務なんだからパンケーキくらい好きなの食べて良くない?
しかも自分の師匠のお別れ会した場所も考えずにネタにするとか本当頭悪いね。
+77
-0
-
115. 匿名 2019/10/26(土) 19:05:07
同じ一門の志らくは月曜になんか言うんかな?+19
-0
-
116. 匿名 2019/10/26(土) 19:05:43
>>86
え?なんて?+6
-0
-
117. 匿名 2019/10/26(土) 19:06:21
こないだの議員さんと言い、庶民に寄ったつもりかもしれないけど…(苦笑)
+12
-0
-
118. 匿名 2019/10/26(土) 19:06:27
庶民感覚って3000円のパンケーキ食べるか食べないかとかそういうことじゃないと思う。+19
-0
-
119. 匿名 2019/10/26(土) 19:06:43
>>106
マジレスしなくていいやつだと思う。+3
-0
-
120. 匿名 2019/10/26(土) 19:07:38
そもそも論で趣味なんだからいくらかけても本人が好きなら別に構わないことを引っ張りすぎ。+9
-0
-
121. 匿名 2019/10/26(土) 19:07:56
>>107
おあとがよろしいようでwww+13
-0
-
122. 匿名 2019/10/26(土) 19:08:24
>>11
そうですよね。
ただの世間知らずなだけなような気がします。+8
-2
-
123. 匿名 2019/10/26(土) 19:08:57
>>119
でもあなたもどうせアド街見てなかったでしょ?+1
-5
-
124. 匿名 2019/10/26(土) 19:09:40
>>112
私も行きたくなった〜食べたい+20
-1
-
125. 匿名 2019/10/26(土) 19:09:55
>>86
86は本当に愛すべき86だと思うの!+2
-1
-
126. 匿名 2019/10/26(土) 19:10:02
政治家しか入れないお店なら皮肉も効いてくるけど、誰でもOKだもんな+24
-0
-
127. 匿名 2019/10/26(土) 19:10:32
ホテルニューオータニだってばwww
+8
-0
-
128. 匿名 2019/10/26(土) 19:10:59
>>123
横ですが
そんなにカリカリしないでよ、ここガルちゃんだよ?+3
-0
-
129. 匿名 2019/10/26(土) 19:11:05
キャバやホストのほうがえげつない料金だわ+21
-0
-
130. 匿名 2019/10/26(土) 19:11:24
>>69
OLの例え可愛いw+52
-0
-
131. 匿名 2019/10/26(土) 19:12:45
前、警察官がコンビニにいることや救急隊員が自販機でジュース買うことに苦情入れる人がいるって話題になってたけど、それを思い出したわ
クレーマー+55
-0
-
132. 匿名 2019/10/26(土) 19:13:07
>>21
苦労人だって余裕がでてくれば贅沢くらいするやろ。
しかも贅沢ったってたまに3000円のパンケーキ食べるだけでしょ?
何言ってんだコイツ?
価値観なんて人それぞれ、自分のお金で好きな事に使って何が悪いんだ。
だったら生活保護でパチンコやってるやつでも叩いてろよ。
+180
-1
-
133. 匿名 2019/10/26(土) 19:13:28
>>107
現代落語
+8
-0
-
134. 匿名 2019/10/26(土) 19:15:34
>>121
一度は言ってみたい言葉 笑+6
-0
-
135. 匿名 2019/10/26(土) 19:15:53
わざと言ったんじゃないの?
ごめん元の記事になぜか飛べないけど+0
-0
-
136. 匿名 2019/10/26(土) 19:16:58
忘れてツイートしてやんの笑+5
-0
-
137. 匿名 2019/10/26(土) 19:18:37
いつまでこれ引っ張るつもりなんだろうね
普段『日本人の民度が~』っていってる人たちが、こんなことをネチネチネチネチと…、いや本当に馬鹿らしすぎるじゃん
これが野党の議員で、3000円のパンケーキとかフザケンナーって叩かれてたとしても、馬鹿らしいと思うからね+9
-0
-
138. 匿名 2019/10/26(土) 19:19:09
すげぇアホがいたww+6
-0
-
139. 匿名 2019/10/26(土) 19:19:34
>>84
そう思う。だって駅ビルの中のよくわかんない店でも1500~2500円くらいするもん。+12
-1
-
140. 匿名 2019/10/26(土) 19:25:24
噺家なのに無粋だねえ+10
-0
-
141. 匿名 2019/10/26(土) 19:26:27
>>79
月に1〜2回でしょ?
それなら私も月に1度は3000円の焼肉食べ放題に行くからそんなもんじゃない?
パンケーキじゃないけど息抜きとか趣味でそれくらい誰しも使うよね?
会社の同僚は週一でネカフェに漫画読みに行ってるから3000円以上かかってると思う
+74
-0
-
142. 匿名 2019/10/26(土) 19:28:26
>>103
あなたは「盗る」と思っているようだけど母は「盗る」と思っていない
「取る」だと思っているので語感は世代によって感覚が異なる事を知ってほしい
母の「とる」に「盗る」という発想はないよ
+1
-20
-
143. 匿名 2019/10/26(土) 19:29:59
>>108
タピ活女子なんか週に何度もタピオカミルクティー(600円〜800円)飲んでるのにね
+49
-0
-
144. 匿名 2019/10/26(土) 19:30:00
バカみたい。
女子高生が食ってるパンケーキだって1500円くらいしてるんだから、いいホテルのパンケーキが3000円なんて普通。+33
-0
-
145. 匿名 2019/10/26(土) 19:30:24
>>36
この落語家はそういう思考の持ち主なんでしょ。
キンコン梶原が自分は浮気しまくるから「世の中の人間で浮気しない人はいない」という発想と同じ。
人の金なら平気で豪遊するけど自分の金はビタ一文出したくない。
だから官房長官もそうに違いないって頭のおかしい思考の持ち主。+114
-0
-
146. 匿名 2019/10/26(土) 19:30:40
下戸が仕事の会食でどういうものを飲んでやり過ごしてるのか知らないけど
普段飲まないなら甘いもの食べてもいいよね+5
-1
-
147. 匿名 2019/10/26(土) 19:31:27
>>29
絶対美味しいんだろうけど、ひとつ言うと盛り付け方がちょっと…
食べ物って左右対称じゃないほうが美味しそうに見えるからね+35
-0
-
148. 匿名 2019/10/26(土) 19:32:59
お金がある人はどんどん使って経済を回した方がいい‼️+9
-0
-
149. 匿名 2019/10/26(土) 19:33:02
これ、
若手の落語家がノリで適当に言った
のかと思ったら
結構なおっさんじゃん!!若さになすりつけて逃げられない歳っぽいじゃん!!って内容よりそっちに意識奪われたわ+15
-0
-
150. 匿名 2019/10/26(土) 19:34:11
>>86
でてるね 笑
たまに作ってたべるけどフワフワで香りもよくて美味しいよ!
でもその話関係ないです+2
-0
-
151. 匿名 2019/10/26(土) 19:34:34
あなたより激務なんだし頭使ってるんだから、好きなの食べさせてあげようよ~。
心が狭い人だなぁ(;´д`)+33
-0
-
152. 匿名 2019/10/26(土) 19:37:46
パンケーキが無性に食べたくなって来た!
+21
-0
-
153. 匿名 2019/10/26(土) 19:37:54
作れば100円ぐらいなのに3000円も出す人信じられない+3
-34
-
154. 匿名 2019/10/26(土) 19:41:38
何を調査するんだよ何をw+8
-0
-
155. 匿名 2019/10/26(土) 19:42:16
ご飯はもっぱらカップラーメンか牛丼並盛です!おやつは100円セールのミスドです!って言っても今度は経済回せ!って言い出す奴が出てくるんだよ
結局なにをしてもイチャモン付けてくる奴がいる+50
-0
-
156. 匿名 2019/10/26(土) 19:44:11
>>21
注目されず
売れもせず
ひねくれてしまったのね+128
-0
-
157. 匿名 2019/10/26(土) 19:46:05
>>21
馬鹿はしゃべるな+77
-0
-
158. 匿名 2019/10/26(土) 19:47:09
>>153
同じぐらいのものを作れば?
噺家もおなじ、
それほど面白い噺できるから3000円払っても行く人がいる、
そこにプロのノーハウがあります。
100円の器を使う人もいるし、
10万円の器を使う人もいます。
工夫して、環境整えて
3000円の値段設定して、
そこにプロのプライドがあります。
+21
-0
-
159. 匿名 2019/10/26(土) 19:47:34
これ、相手にしちゃいけないレベルなんでは+13
-0
-
160. 匿名 2019/10/26(土) 19:49:20
>>153
3000円の値段をつけるパンケーキの原材料費は、
100円ってことは無いよw
お菓子作りする人ならわかるでしょ、それくらい+54
-0
-
161. 匿名 2019/10/26(土) 19:50:04
パンケーキ代だけじゃなくて、お店の雰囲気や店員さんのサービス含めて3,000円なんだよ
落語だって上手くなるために練習して、数千円くらいのお金取るだろうに、おいしいパンケーキを作れるようになるまでお店の人は練習や研究を重ねてるってことがわからないのかな?
+33
-0
-
162. 匿名 2019/10/26(土) 19:51:36
この噺家のツイートはどれも言いっぱなしで反応する価値無さそう。
苦し紛れに官房長官をダシにしてもう一つツイートしてたけど私は菅さん好きだからこの噺家の事よく知らないのに嫌いになった+35
-0
-
163. 匿名 2019/10/26(土) 19:53:31
>>100
そうだよね。たまに素直な人が「ごめんなさい。間違えました」ってレスして、他の人が「素直だね」って誉める。それで、みんなもほっこりして、平和なトピになったことがある。
こいつも素直に自分の不勉強さを認めて、それを自虐ネタにして、ガースーあげれば「さすが噺家」って新たなファンを生み出すのに。+43
-0
-
164. 匿名 2019/10/26(土) 19:55:12
皮肉とか毒舌は頭の切れる人がやらないと的外れで様にならない。志らくも必死でやろうとしてるけど弟子だからって無理に真似しようとしなくていいんじゃない? 笑 器が違うよ。+9
-0
-
165. 匿名 2019/10/26(土) 19:59:03
一食3,000円のパンケーキが高いなら、落語の公演が4500円は高いよね
450円くらいでいいんじゃない?+56
-0
-
166. 匿名 2019/10/26(土) 20:02:00
バカすぎwww+6
-0
-
167. 匿名 2019/10/26(土) 20:02:21
>>163
そうだよね、たかだかガルちゃんなのにそこまで熱くなるなよって思う
間違いを指摘する側もだけど初めっからバカにしてたり喧嘩腰だったりさー
力抜けよって思うわ!+6
-0
-
168. 匿名 2019/10/26(土) 20:03:23
>>160
バターとハチミツと生クリームつけても1人分100円ぐらいで作れてるけど。+0
-31
-
169. 匿名 2019/10/26(土) 20:04:58
>>9
嫌い。ぽんこつだと思う。+1
-51
-
170. 匿名 2019/10/26(土) 20:07:11
>>153
アホだねえ+9
-0
-
171. 匿名 2019/10/26(土) 20:12:13
>>164
皮肉るにしても細けーのよ。
金離れが良くて細かいことにはこだわらないのが、江戸っ子じゃないのかい?+4
-0
-
172. 匿名 2019/10/26(土) 20:12:25
原価が安い!100円くらいで作れる!って人は、自分で作って食べたらいいだけじゃん
行かなきゃいいだけ
何日も前から予約してワクワクして、ちょっとおしゃれして、高級ホテルで食べるってシチュエーション込みで楽しむなんて粋な食べ方を知らないんだなとは思うけど+44
-0
-
173. 匿名 2019/10/26(土) 20:12:30
ちょっとこだわってるオーガニックとかの粉って結構するし、高級ホテルで3000円はお値打ちじゃない?
優雅な雰囲気でお茶できてサービスも最高級なんだろうし、お金があればこの人の落語より行きたいけど+25
-1
-
174. 匿名 2019/10/26(土) 20:15:50
原価30円のタピオカに600円出したり同じく原価安そうなスタバに800円出すより3000円のパンケーキのがコスパ良いのにね
普通のパンケーキでも1800円くらいするんだから高級店で倍しないって激安
つまんない飲み会でも5000円はするから比べたらもはや無料レベル+25
-0
-
175. 匿名 2019/10/26(土) 20:17:48
昨日のラーメン嫌いトピで高い金払って店で食べなくても袋麺で充分ていう人いたけど、そういうことじゃないんだよな。+9
-0
-
176. 匿名 2019/10/26(土) 20:18:36
立川流はお金払えば名乗れるからな+8
-0
-
177. 匿名 2019/10/26(土) 20:18:46
>>80
談志のは、もっと粋な皮肉だった。苦労人がやっと余裕が持てたことを笑うようなダサいやつが立川一門にいるとは驚いた。+56
-0
-
178. 匿名 2019/10/26(土) 20:19:46
民主党好きな人なのかな?+6
-0
-
179. 匿名 2019/10/26(土) 20:23:21
どんな場所でどんなサービスを付けて提供しているか知りませんが、落語なんて着物着た男性が座布団に座って喋ってるだけで3千円なんて、一度税務調査に入った方がいいと思います。
つまりはこういうこと?+54
-0
-
180. 匿名 2019/10/26(土) 20:28:19
>>11
いやいやいやホールケーキの値段ですやん!
+7
-10
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 20:29:46
今回の嬉しそうにパンケーキ食べてる、官房長官が可愛いなぁと思ったし、守りたいこの笑顔と思ったよ+31
-0
-
182. 匿名 2019/10/26(土) 20:37:44
>>180
生クリームに生フルーツ、使ってる材料はホールケーキと似たようなものだからね。
それにコージーコーナーなら3000円でホールケーキ買えるけど、千疋屋なら7000円しますが?+35
-0
-
183. 匿名 2019/10/26(土) 20:40:47
>>181
守りたいこの笑顔
わろたw+23
-0
-
184. 匿名 2019/10/26(土) 20:43:26
>>79
billsにも奥さまと行くってネットで見たよ。
いつも3000円の食べてるわけじゃなさそうだし別にいいのにね。+42
-0
-
185. 匿名 2019/10/26(土) 20:47:25
マカロンだって300円以上するし、メープルシロップだって、ピンキリだし最高級の厳選素材使ってたら、むしろ3000円安いと思ったわ。+8
-0
-
186. 匿名 2019/10/26(土) 20:48:57
>>16
3本並んでいるのはメープルシロップかしら
メープルシロップって良いのはすごくお高いよね+51
-1
-
187. 匿名 2019/10/26(土) 20:49:29
100円で十分とか言ってる人は、パティシエやサービスする人のプロの技術料は無料だと思っているのかな?
+24
-0
-
188. 匿名 2019/10/26(土) 20:52:19
>>11
夜も早く寝るから飲みに行ったりもしてないんでしょ?他の娯楽に費やしす暇なさそうだし、それくらい働いてるんだからいいじゃんと思う。
こんなのでガースーが、パンケーキ我慢したらかわいそうすぎる!+109
-0
-
189. 匿名 2019/10/26(土) 20:54:03
原価100円で作れるのに……って人と友達になれないw
そんな子と可愛いカフェとかオシャレなカフェに恐くて行けないwww+26
-0
-
190. 匿名 2019/10/26(土) 20:54:27
あんだけ働き詰めの人なんだからパンケーキくらい私がたらふく食べさせちゃるわ!+7
-0
-
191. 匿名 2019/10/26(土) 20:56:35
炎上して燃えてカスになって飛んでけ+4
-0
-
192. 匿名 2019/10/26(土) 20:59:50
>>152
食べてきた!
みんながパンケーキパンケーキ言うんだもん(笑)
1000円だけどめっちゃおいしかった!
+17
-0
-
193. 匿名 2019/10/26(土) 21:01:13
>>1
ズレるけど
ニューオータニをなめると恐い。
ホテルの創業者が元関取だっていう縁で、相撲界の宴席が多いニューオータニ。
貴乃花が所属してた部屋も、パーティーはオータニをずっと使ってたけど、景子さんの意向で帝国ホテルに変更。
そうしたら、程なくして景子さんの宮崎の実家が全焼。
縁やしきたりを無視して、我を通すとバチが当たるのかなぁ~なんて。
ニューオータニって聞くと、このエピソードを思い出す。
私は昔、サツキで朝ご飯食べたけど、そんなに美味しくなかった。
ラウンジのショートケーキはそれなりに美味しかったけど。+15
-6
-
194. 匿名 2019/10/26(土) 21:04:16
本当は流行ってる店もいってみたいかも知れないよね
セキュリティの関係でオータニとか限られてきちゃうこともあるよね
+22
-0
-
195. 匿名 2019/10/26(土) 21:08:46
>>180
これはね…地方とはとんでもない差があるから
+6
-0
-
196. 匿名 2019/10/26(土) 21:09:51
東京は3000円のパンケーキが普通なのか。
さすが場所代が高いわね。
地方はうまくて安くて最高よ。+0
-0
-
197. 匿名 2019/10/26(土) 21:10:16
たかがパンケーキでいろいろ言われてるけど、世論気にせず菅さんには美味しくパンケーキを食べてもらいたいよ。+20
-0
-
198. 匿名 2019/10/26(土) 21:14:32
なんだかんだでこの3000円のパンケーキって話題だよね〜
パンケーキ食べたくなって食べた人多そう
菅官房長官様々じゃないの+9
-0
-
199. 匿名 2019/10/26(土) 21:21:52
>>176
ビートたけしも立川流だもんねー
+2
-0
-
200. 匿名 2019/10/26(土) 21:22:33
…どんだけコストかかってると思ってんのさ。
材料費、店の家賃、人件費、光熱費…素材にこだわってる店ならそれくらいするよ。
美味しい物を食べたい!自分へのご褒美!ってなるなら、3千円出したって惜しくない時もあるんです。
高いお金を出して、家やその辺の普通の喫茶店とかと変わらないクオリティのパンケーキ食べてるわけじゃない。
勿論、素朴なパンケーキ食べたい時だってあるわけだが。
どんな食べ物にも安い、高いがある事知らんのか?
私は料理がどっちが良い悪いはないけど、パンケーキは安いもんだ!って決めつけて、ぼったくりしてるような言い方は悪いと思うよ。+9
-1
-
201. 匿名 2019/10/26(土) 21:31:40
>>11
ほんこれ。映えのためにふつーの女子大生やOLも行くしね。+25
-2
-
202. 匿名 2019/10/26(土) 21:32:49
普通パンケーキ3000円って言われたら、高級卵でも使ってるのかな?とか、店員の応対が一流なのかな?とか、質が高いからその値段なんだなって解釈するよね
まるでぼったくりかのように思うってことは、相手の仕事に全く敬意を持ってないんだと思う+52
-0
-
203. 匿名 2019/10/26(土) 21:36:02
雲水もイラっとくるけど、小説家と兼業の談四楼も苦手。よくよく調べたら、談四楼は日本共産党の広告塔やってた。ファッション感覚で赤旗に寄り添うのとかやめてほしい。+17
-1
-
204. 匿名 2019/10/26(土) 21:37:27
この人の心の中に、「たかがパンケーキくらいで」ってナメた気持ちがあるからこういう言葉が出てくるんだろうね+28
-0
-
205. 匿名 2019/10/26(土) 21:39:59
苦労人は贅沢しない?その理論だとテメーら芸の世界は苦労知らずばっかになるけど、師匠クラスは贅沢しまくりだよな?+35
-0
-
206. 匿名 2019/10/26(土) 21:41:32
馬鹿でも落語家になれるんだね+22
-0
-
207. 匿名 2019/10/26(土) 21:53:54
>>61
あなたが感じるだけだよね。+15
-1
-
208. 匿名 2019/10/26(土) 22:05:48
>>9
好き!いつもお疲れ様です+41
-0
-
209. 匿名 2019/10/26(土) 22:09:51
>>169
縁故でも世襲でもなく、叩き上げで官房長官にまで登りつめた人をポンコツ呼ばわりかぁ…+57
-1
-
210. 匿名 2019/10/26(土) 22:11:04
相変わらずパヨチンの言うことは意味わからん。
おまエラ、毎日毎食キムチだけでご飯食べてんの??+5
-1
-
211. 匿名 2019/10/26(土) 22:18:28
ガースーのメルマガ楽しみにしてるよ。+7
-0
-
212. 匿名 2019/10/26(土) 22:23:46
>>108
教えてくれてありがとうございます。
何も悪くないやん、、仕事頑張って美味しそうに食べてるのにイチャモンつけんといてーやって思いました。+33
-0
-
213. 匿名 2019/10/26(土) 22:30:02
パンケーキから税務調査って思考自体がまずおかしい
税金関連で心にやましいことがある人でないと結び付かない
そういや咄家さん業界の方が不透明な納税しやすそうだね+36
-0
-
214. 匿名 2019/10/26(土) 22:32:47
おならした人が「なんかくさい!あいつおならしたんじゃね?」とかいうのと近い感性な気がする。一度この人こそ税務調査した方が良いよ+22
-0
-
215. 匿名 2019/10/26(土) 22:36:55
>>213
なんかご祝儀申告しないで隠してた人いなかったっけ?+6
-0
-
216. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:45
場所代です。3000円取っても赤字か?中身はホットケーキよりちょっとマシなくらいでは。+0
-4
-
217. 匿名 2019/10/26(土) 22:39:48
Twitterで泥水って言われてた人だw+15
-0
-
218. 匿名 2019/10/26(土) 22:47:33
毎日ビール飲むのと月二回パンケーキ食べるのは同じくらいの金額なのにね+20
-1
-
219. 匿名 2019/10/26(土) 22:50:18
苦労人は3000円のパンケーキ食わない、人の金なら食う発言に驚きだよ。自分が卑しい精神だからそんな発想になるんだわ。何としてでも菅さんを叩きたいんだろうけど全力で滑ってるし、卑しくて頭も悪いんじゃお話にならないね。+48
-0
-
220. 匿名 2019/10/26(土) 22:51:19
>>199
この人(>>1)ってさ、たけしがそのまんま東に言った名言知らないのかなって思った
「どんな政権になっても生き延びるのが芸人であり、社会の問題を正すのは芸人ではない」
そのまんま東が政治家を見据えて早稲田に入る時、政治家になりたい話は省いて師匠のたけしに話に行った時のエピ(wikiに載っている)
政治家になりたいんだなぁってすぐに分かって、たけしがこう言ったって+46
-0
-
221. 匿名 2019/10/26(土) 22:53:11
>>29
ガルちゃんの見過ぎで変なモノに見えてしまいました。本当にすみません。+16
-0
-
222. 匿名 2019/10/26(土) 22:56:26
この人のこと、このコメントで知ったけど、落語のイメージめっちゃ悪くなった。+21
-0
-
223. 匿名 2019/10/26(土) 22:57:35
>>205
この人、本をまったく読まないんだなぁってのだけ分かった
池波正太郎のエッセイに、母について書いている部分があるんだけど
「離婚して、再婚したけどまた離婚して、女子高の事務員みたいな職につき、息子二人をたらふく食わせて育ててくれた。その母が『私しゃ月給もらったら寿司を食いに言ったよ』と言っていた。『俺は食ってねぇ!』って言ったら、『女一人で男二人育てているんだ、たまさかの贅沢は必要さ、それがメリハリってもんさ」
って返されたって
今手元にないから部分ぶぶん私の記憶だけど
どんな苦労人も、「たまさかの贅沢」を入れながら汗水垂らして働いているんだと思う+42
-0
-
224. 匿名 2019/10/26(土) 23:02:52
>>1
菅だけじゃないよ。アベもだよ。
どうなってんのこの内閣は。
庶民感覚がないから、法人減税、消費増税を平気でやってのける。オトモダチには忖度する。表現の自由には検閲する。皮肉の1つでも言いたくなるよ。+5
-75
-
225. 匿名 2019/10/26(土) 23:04:46
田舎で貧農の家に生まれ夜間大学で苦学した後、長い下積み生活を経て国家の中枢に上り詰めるまでの成功を収めたんだから3000円のパンケーキぐらい食べるだろ、馬〜鹿」ってあのねぇ‥辛酸嘗め尽くした本当の苦労人が3000円のパンケーキ食うかいな。他人に払わせるならガツガツ食うだろうけどな。
↑このツイートで嫌いになったわ。嫌い。+27
-0
-
226. 匿名 2019/10/26(土) 23:05:59
>>225
すがさんじゃなくて立川が。噺家の方ね。+5
-0
-
227. 匿名 2019/10/26(土) 23:06:12
Twitter見てきたけど苦労人なら自分では3000のパンケーキ食べないけど他人の支払いならガツガツ食べるとか書いてあってビックリした。そう思うのはこの人がそういうタイプだからだよね。キツイわ+27
-0
-
228. 匿名 2019/10/26(土) 23:07:23
>>224
セコいさよくが来た
このカレー屋たしか貴方達のお友達の朝日新聞のビルに入ってんだよ+36
-0
-
229. 匿名 2019/10/26(土) 23:14:22
立川流ってそっち系なん?+2
-0
-
230. 匿名 2019/10/26(土) 23:21:52
毎日煙草一箱、月12000円以上
毎日ビール、月6000円以上
月一のご褒美パンケーキ、3000円+27
-0
-
231. 匿名 2019/10/26(土) 23:38:31
大丈夫。3000円のパンケーキが高いと騒ぐ人達をターゲットにしたお店じゃないから。
むしろ来られたら品格が落ちる。
テーブルで「これが3000円は高い」とかヤボなこと言う客には店も来てほしくないと思うよ。+23
-0
-
232. 匿名 2019/10/26(土) 23:43:06
>>224
なるほど。表現の自由ガーの人達が騒いでるんだね
あの件で出す税金は無駄だと思わないの?
子供の絵画コンクールなら税金を使われてもいいけど、大人の趣味の芸術には使ってほしくないな+25
-0
-
233. 匿名 2019/10/26(土) 23:55:30
ニューオータニのビュッフェでパンケーキ食べたけどすっっごく美味しかったよ!
口どけが軽くてパクパク何枚でも食べれちゃう。
頑張った自分のご褒美として食べるのは全然ありだと思うな。
+10
-0
-
234. 匿名 2019/10/26(土) 23:59:17
うんこ水じじい何もわからないなら黙ってれ!+6
-0
-
235. 匿名 2019/10/27(日) 00:01:04
>>205
物の価値って人それぞれだからね。
苦労人の男だって1回の飲み代に3000円だすヤツはザラにいるでしょ。
というか、アルコール飲む人はその金額を〝高くないな〟と思って出してるはず。
飲み代は良くて、ホテルのパンケーキはダメなの?
娯楽込みの飲食代の価値を押し付ける人って苦手。+21
-1
-
236. 匿名 2019/10/27(日) 00:03:50
>>36
人が「本当の」というときは「自分にとって都合の良い存在」という意味+16
-0
-
237. 匿名 2019/10/27(日) 00:21:58
落語のネタで言ったのかと思ったらマジで言ったのか。+0
-0
-
238. 匿名 2019/10/27(日) 00:22:11
立川一門て志らくと言いおもんねー奴しかいないの?
噺家なら粋な返しくらいしてみろよ。談志は粋だったぜ。+16
-0
-
239. 匿名 2019/10/27(日) 00:25:51
>>232
日本の象徴侮辱する作品や、国の為に亡くなった特攻隊員の愚か者の墓、とかをこれは芸術だからとゴネて止まないトリエンナーレに一銭たりとも金払いたくない!+13
-0
-
240. 匿名 2019/10/27(日) 00:28:01
>>153 >>168
発想が貧困。
一流ホテルで優雅に食べるから良いんだよ。
磨かれたシルバー、パンケーキが様ないように温められた皿、ウェイトレスさんの気遣い。
リコッタチーズがたっぷり入れられ、香りが立つように香りが立つようにバニラビーンズも入り…あまおうとマカロンが添えられ3種類のメープルシロップがついたパンケーキの原価が100円だとは思えないけど。
しかも、専門シェフが20分間つきっきりでゆっくり焼き上げられたものだし。+20
-2
-
241. 匿名 2019/10/27(日) 00:56:07
この落語家だの室井佑月だの文句言ってるのが、日常的にそれ以上の贅沢メシ食べてそうなメンツばっかりなのがまたなんとも…+24
-0
-
242. 匿名 2019/10/27(日) 01:04:54
>>184
めっちゃパンケーキ好きで可愛いw
ビルズのは食べたけど美味しいよね〜
この件で菅さんの好感度上がっただけ+19
-0
-
243. 匿名 2019/10/27(日) 01:10:34
>>225
この最後の一文が大っ嫌い…落語見に行かないから知らない人だけど
+4
-0
-
244. 匿名 2019/10/27(日) 01:12:01
都内ホテルのアフタヌーンティーたまに食べるけどあの優雅な時間は何にも変えられない…
その為に働いてる+7
-0
-
245. 匿名 2019/10/27(日) 01:14:51
>>21
これは酷い。
言葉って落語の魂みたいなもんじゃないの?
それをダラダラ無駄に並べただけでセンスなさすぎ、見っともなさすぎ。+39
-0
-
246. 匿名 2019/10/27(日) 01:17:47
>>225
ひがみにしか見えない。
そうやって一生芸が上達しないでいればいいよ…、こうはなりたくないよね。
恥さらし。+7
-0
-
247. 匿名 2019/10/27(日) 01:20:46
批判した渡辺てる子見たら3000円以上食費かけてそうな人だった+12
-0
-
248. 匿名 2019/10/27(日) 01:21:51
安倍さんがブラックサンダー箱買いしても叩くくせに…!+5
-0
-
249. 匿名 2019/10/27(日) 01:23:16
>>238
志の輔さんは面白いよ、サラリーマンしてたし常識もある。
オリジナル落語も面白いし、あんまり人気のない帯久って話も見事に拍手をもらってた。+1
-0
-
250. 匿名 2019/10/27(日) 01:23:53
ウケるwww+0
-0
-
251. 匿名 2019/10/27(日) 01:25:05
円楽のマネしたかったのかなぁ、あっちも政治批判は滑ってるけど。+14
-0
-
252. 匿名 2019/10/27(日) 01:26:39
>>215
こぶ平
+1
-0
-
253. 匿名 2019/10/27(日) 01:28:51
>>220
やっぱすごいね。あと妬みで悪口言ったことは一度もないって。+21
-0
-
254. 匿名 2019/10/27(日) 01:30:52
>>204
ツイでも批判してる一般人はそんな感じ
そもそもニューオータニってのも読んでないのか原価がーとか言ってる
+12
-0
-
255. 匿名 2019/10/27(日) 01:31:36
>>230
ガースーの笑顔、プライスレス。+30
-0
-
256. 匿名 2019/10/27(日) 01:32:41
最初ひとり芝居かと思って、「師匠のお別れ会した場所だよ!」までがこの人の発言なのかと思った。
やっぱ落語家だとひとりで話にオチまでつけるのかーと思ったら全然違うんだけど…+15
-0
-
257. 匿名 2019/10/27(日) 01:36:50
>>256
素人の方が面白く返ししてんだもん、無名なのも納得だよね。+29
-0
-
258. 匿名 2019/10/27(日) 01:39:25
>>209
なんで菅なんかがガルちゃんで人気なのがわからない
発言聞いたらぽんこつなのわかると思うけどね+0
-36
-
259. 匿名 2019/10/27(日) 01:47:44
笑いのセンスのない人だなぁ
転職をオススメするわ+20
-0
-
260. 匿名 2019/10/27(日) 01:49:12
>>181
レスキュー関係者?笑った!+3
-1
-
261. 匿名 2019/10/27(日) 01:51:44
>>57
空気読め+0
-8
-
262. 匿名 2019/10/27(日) 01:58:13
>>240
リコッタチーズがお洒落だとでも思ってんの?
あんなの牛乳と酢ですぐ作れるのにw発想が貧困なのはそちらでしょ
+0
-20
-
263. 匿名 2019/10/27(日) 01:58:31
>>165
談春さん人気だからチケットすぐ売り切れそうなやつだね。私は一回談◯行ったけど、やっぱ政権批判的なまくらあって話に入る前にちょっとウさうんざりした事ある。+9
-0
-
264. 匿名 2019/10/27(日) 02:05:34
>>255+26
-0
-
265. 匿名 2019/10/27(日) 02:07:39
>>262
お酢は初めて聞いたwww
じゃあリコッタチーズから作って原価で楽しみなよ、そういう話してんじゃないのよ
原価厨って本当うざい+20
-0
-
266. 匿名 2019/10/27(日) 02:40:02
>>262
もしかしたらお酢じゃなくて良いレモンや生クリーム使ってるのかも………。+0
-0
-
267. 匿名 2019/10/27(日) 02:45:59
原価厨うざっw
資本主義社会で生活してるのに、社会性捨ててお金回さないなんて。お金は持ってる人は使ってもらわないと困るわ。
ホテルの人らも暮らしていけん。
雰囲気作りどころか警備のし易さも含めて、オークラで召し上がってるんでしょ。
ガースーが原価100円を労力でカバーするために、公務ほっぽりだしたら、それこそ大変だわ。+16
-0
-
268. 匿名 2019/10/27(日) 03:02:41
こいつまじ考えなしすぎるし失礼すぎるわ
痴呆症かって+2
-0
-
269. 匿名 2019/10/27(日) 03:23:24
私もパンケーキ食べたい。
いいとこのホテルなんてコーヒーも1000円とかするイメージだから何も驚かないよ3000円のパンケーキなんて。
その辺のパンケーキ屋さんやらパフェ屋さんで平均1500〜2000円だぜ?
サツキのケーキも食べてみたいなぁいいなぁ。+19
-0
-
270. 匿名 2019/10/27(日) 03:34:30
>>1
政治の話なんてしてませんって逃げたねwwwww+14
-0
-
271. 匿名 2019/10/27(日) 04:14:10
>>21
大馬鹿野郎と言われ
それを搔き消したいかのように
怒涛のゴタクを開始w
(早く過去記事にしたい?)
ほとんど内容ないことを
ツラツラとよくもまぁ
話すの商売にしてるなら
なんでもいいから
シュパッと端的にお願いしますよ
チンタラ書いてないでさぁ
ホントにもう+23
-2
-
272. 匿名 2019/10/27(日) 04:21:27
>>16
この笑顔、守りたい+67
-0
-
273. 匿名 2019/10/27(日) 04:27:39
>>194
優しいなぁ+3
-0
-
274. 匿名 2019/10/27(日) 04:54:26
>>79
『オシャレな店』って11は言ってない?
全部が全部3000円は当たり前とは思ってないでしょ
地方の人が想像する東京の質の高いサービスもあって土地代も吟味した値段のパンケーキを想像して『オシャレな店』って言ったと思うけど😔+10
-0
-
275. 匿名 2019/10/27(日) 06:29:16
>>37
幸福度が低いのも納得。どうにもならない他人のことばかり気にしてしまう。+7
-1
-
276. 匿名 2019/10/27(日) 06:31:43
庶民の私でも1500円くらいのパンケーキ食べるよ
一国の官房長官が3000円のパンケーキは別に言われるほど高くないと思う。ホテルで食べるならまぁそのくらいじゃない?って分かるよ。+7
-0
-
277. 匿名 2019/10/27(日) 06:34:24
家で焼くようなホットケーキ想像してんじゃないの?
パンケーキなんてその辺のカフェとか専門店でも1500円くらいはするじゃんね+9
-0
-
278. 匿名 2019/10/27(日) 06:47:13
>>156
反自民というか反与党の人って、成功者を妬むタイプの人も一定数いる…。
リア充になれなかった人たちみたいな。
思想云々よりもやっかいな存在。+15
-0
-
279. 匿名 2019/10/27(日) 06:49:14
>>61
まあ妥当じゃない?それを払うかどうかはその人の判断だけど+7
-0
-
280. 匿名 2019/10/27(日) 07:05:26
>>264
フルーツが載っているのかな
これはおいしそう+7
-0
-
281. 匿名 2019/10/27(日) 07:13:53
馬鹿は喋るな
馬鹿がバレるから+4
-0
-
282. 匿名 2019/10/27(日) 07:16:32
あららTwitter飛び出しちゃってんじゃない。
地上波でやられたら死ぬね(落語家として)+9
-0
-
283. 匿名 2019/10/27(日) 07:18:45
東京のホテルで食べるなら三千円は普通だと思ってた。
喫茶店のホットケーキと勘違いしてない?+11
-0
-
284. 匿名 2019/10/27(日) 07:26:21
ぼったくり商売してる方がセコくてうざいよ
乞食に払う金はねえ!!+0
-0
-
285. 匿名 2019/10/27(日) 07:38:53
単純にこの落語家のリプライに対する返信がクソつまらなくてガッカリ😔
落語家なら落語家らしく自身の無知を認めた上で何か面白いことの1つでも言えばいいのに完全にムキになってるよね😔
女子高生はパンケーキの値段についてよく話をしてる〜とか一体何の話なんだか🤷🏻♀️+18
-0
-
286. 匿名 2019/10/27(日) 07:39:23
貧乏で成り上がった田舎者がてめえの金で贅沢なんかするかよって言っているんだよ。とんでもない差別主義者だと思うよ。だからろくな落語もできずこんなことでしか名を知られないのかな+15
-0
-
287. 匿名 2019/10/27(日) 08:08:31
>>270
だっせーオッサンだねw+12
-0
-
288. 匿名 2019/10/27(日) 08:10:48
>>227
卑しすぎだろ泥水さん。絶対謝らないし卑しいし、まるでどっかの国の人間みたい。+8
-0
-
289. 匿名 2019/10/27(日) 08:16:20
>>1
お別れ会に呼ばれてなかったのかもしれないよw+22
-0
-
290. 匿名 2019/10/27(日) 08:19:31
菅さんのこと?
勝手に好きなもの食べたらいいじゃんって話じゃんね。盗んだお金じゃないんだしさぁ。+6
-0
-
291. 匿名 2019/10/27(日) 08:23:40
>>264
品がありますね。+8
-0
-
292. 匿名 2019/10/27(日) 09:16:16
こいつの落語4500円の方がありえない
落語なんかに4500円払うなんて、どんな金持ち?
+10
-0
-
293. 匿名 2019/10/27(日) 09:40:12
ほとんどバイトでまわしてる流行りの店とホテルじゃ人件費も違うでしょ、税務調査なんか入らなくてもわかるわ(笑)+4
-0
-
294. 匿名 2019/10/27(日) 09:42:27
>>264+16
-0
-
295. 匿名 2019/10/27(日) 09:48:58
>>247
寒い漫画しか読んだことなさそうなセリフまわし、活字ほとんど読まなさそう、教養ないの丸出し。
(漫画は悪くないです、好きです)+4
-0
-
296. 匿名 2019/10/27(日) 09:53:38
>>262
負けず嫌いなんだねーw
食い下がって屁理屈こくと野暮だよ+8
-0
-
297. 匿名 2019/10/27(日) 09:56:24
>>294
オンもオフも安定感あるいい笑顔
批判に構わずどうかこれからもパンケーキでゆっくりなさってくださいね。
ホテルスイーツ、特にパンケーキ流行るかもよ+9
-0
-
298. 匿名 2019/10/27(日) 10:04:05
>>295
昔の同人系サイトの自己紹介みたいだよねw+4
-0
-
299. 匿名 2019/10/27(日) 10:09:48
>>270
自分で吹っかけた言葉のバトル、落語家がにげるのかぁ。
才能が伸び悩んだ時期も逃げて来たんだろうなぁ。+10
-0
-
300. 匿名 2019/10/27(日) 10:12:53
>>298
懐かしいw
面白い作家さんは不思議と私生活についてのコメントでも面白かった記憶があります。+1
-0
-
301. 匿名 2019/10/27(日) 10:14:52
政治的ニュアンス発言すると
当人のスタンスが透けて見えちゃうわ
芸能人だろうと誰だろうと+9
-0
-
302. 匿名 2019/10/27(日) 10:15:49
ガースーとそんな歳変わらないはずなのに目に光がない、言葉に知性もない。
ドロっとした顔してる。+3
-1
-
303. 匿名 2019/10/27(日) 10:36:12
東京旅行してランチ食べるとして
新大久保の韓飯3000円の食べ放題
ニューオータニの3000円パンケーキ
なら後者が食べてみたい
写真見る限り一食分あるよね〜
3万なら出せないけど、3千なら一食で問題なし+29
-0
-
304. 匿名 2019/10/27(日) 11:12:18
>>238
志の輔も談春もいるから!
志らくとかコイツとかヤバいやつが目立ってるだけ!+2
-0
-
305. 匿名 2019/10/27(日) 11:22:08
>>274
相当"お洒落"なお店でも3000円はなかなかないよ
東京ならお洒落なら〜ってそんな話じゃない
私も食べてみたいけど
椿山荘でもこの値段◆【平日限定/1日10食限定】ザ・ビストロ特製 スフレパンケーキ ザ・ビストロ | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】hotel-chinzanso-tokyo.jp◆【平日限定/1日10食限定】ザ・ビストロ特製 スフレパンケーキ ザ・ビストロ | ホテル椿山荘東京は、四季折々の庭園とともに、ご宿泊、レストランでのお食事、結婚式や結納のお祝いなど皆様のお集まりの場をご提供する東京のホテルです。ホテル・結婚式場ならホテ...
+0
-11
-
306. 匿名 2019/10/27(日) 11:26:34
帝国ホテル 東京+10
-0
-
307. 匿名 2019/10/27(日) 11:32:23
>>16
笑顔が可愛い+38
-0
-
308. 匿名 2019/10/27(日) 11:38:18
たかが3000円のパンケーキで税務調査??
こいつも徳井さんみたいなバカだったりして。
あ、ホントにバカだった。+24
-0
-
309. 匿名 2019/10/27(日) 11:51:32
「数ヶ月に一度、3000円」の頻度を「毎回3000円」に言い換えて
頻度高そうな印象持たせてケチつけるとかやることがセコいんだよ!
それくらいの頻度なら一般人の学生だって食べられるし、
落語家のこの人ならもっと高頻度でもっと高い物食べてるでしょ?
一般人をどれだけ貧乏だと思ってるんだろ。バッカみたい。+27
-0
-
310. 匿名 2019/10/27(日) 11:52:44
>>224
パンケーキと520円しか変わらないじゃん。
食事は好きなもの食べておいた方がいいよ。
いつ死ぬかからないからね。+19
-0
-
311. 匿名 2019/10/27(日) 11:55:20
1ヵ月に2~3度の飲み会で3000円払ってる人は税務調査されるレベルってこと+15
-0
-
312. 匿名 2019/10/27(日) 12:06:17
>>11
かき氷1000円近いの流行ったりするくらいだしね+28
-0
-
313. 匿名 2019/10/27(日) 12:52:23
>>247
渡辺てる子も他人のことを批判する前に勉強しろよ、って。
自分の誤字もわからないのかしら。
末後の水じゃなくて末期の水。
パヨクは他人にだけ厳しくて自分たちには大甘なダブスタだから
何言っても信頼されない。
+14
-0
-
314. 匿名 2019/10/27(日) 13:17:18
官房長官は激務って聞くし、菅さんはお酒もタバコもやらない方なんだよね?そんな人の唯一の楽しみが3000円のパンケーキなんてかわいいもんだわ。
ただ、今井絵理子議員が3000円のパンケーキ食べてるって聞いたとしたら、「お前はサトウキビ噛っとけ!」と思うだろう。+32
-0
-
315. 匿名 2019/10/27(日) 13:24:29
安月給の事務員だけどたまーにご褒美でオータニのパンケーキ食べに行くよ
3000円ぐらいでガタガタ言いすぎじゃない?+20
-0
-
316. 匿名 2019/10/27(日) 13:51:13
¥3000でパンケーキだけじゃなく
ホテルの快適なサービスと
なにより信頼できる環境を
買ってる訳でしょ?
何に噛みついてるのか
サッパリ分からない。+19
-0
-
317. 匿名 2019/10/27(日) 14:05:32
ホテルのラウンジなんてコーヒーが千円じゃん
寧ろパンケーキ3000円なんて良心的だと思うよ。。
行けないけど+14
-0
-
318. 匿名 2019/10/27(日) 14:08:56
この人には他人のお金でならガツガツ食べる卑しい人間しか寄って来ないんだなぁと思った
+9
-0
-
319. 匿名 2019/10/27(日) 14:18:13
>>314
沖縄だけにwww+2
-1
-
320. 匿名 2019/10/27(日) 14:26:02
あーくだらない。
貧乏人って 自分の環境で物事を判断するから嫌い。
ホテルのパンケーキで3千円なんて良心的だよ?
美味しいし、まったり出来るし、よくぼけーっとしに行ってる自分からすれば安いもんだと思ってる。
オータニのパンケーキも美味しいけど、帝国のフレンチトーストも最高だよ(^^)
+11
-0
-
321. 匿名 2019/10/27(日) 14:47:10
ホテルニューオータニは即位の礼に参列してくださった
各国の方々が宿泊されたホテルでしょ。
周りの人のことを考えたら 警備のしっかりしたニューオータニで食べてくれた方が 街のお店で食べるよりも
ずっと安全で安心なんだよ。
3000円で安全に寛いでくれるなら 逆に安いくらいだと思う。+13
-0
-
322. 匿名 2019/10/27(日) 15:01:00
無知がドヤ顔で呟いて正論突っ込まれて顔真っ赤にして
反論とかいい歳して恥ずかしい…+7
-0
-
323. 匿名 2019/10/27(日) 15:03:47
今の学生の女の子なんか600円ぐらいするフラペチーノやらタピオカやらインスタ映えで飲みまくってるじゃん+5
-0
-
324. 匿名 2019/10/27(日) 16:27:43
>>11
高いことにしないと叩けないからね
+2
-0
-
325. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:19
この返しが面白かったw
原材料費が安いというだけなら、ただヒトが話をするだけでお金が入ってくる商売も怪しいっちゃ怪しいよね。
ああ・・そういえばあまりにも儲かりすぎるので税金対策で会社を作って無申告って人もいましたね。そういう方向を重点的にやった方が良いですね
+3
-0
-
326. 匿名 2019/10/27(日) 16:37:26
最近はパヨク落語家まで居るのか+3
-0
-
327. 匿名 2019/10/27(日) 16:42:21
棋士の藤井さんが対局中に出前取ったら、「学生のくせにぜいたくするな!」って叩いてた馬鹿がいたよね
大事な一戦なんだから、それなりの値段のちゃんとしたものを食べるのは当然なのにね
それを思い出しちゃったよ
+9
-0
-
328. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:05
左の室井佑月も「パンケーキなんて
原価いくらよ?子供のオヤツでしよ
庶民と感覚が違いすぎなんだよ」
みたいな事呟いてたけど
東京に暮らしてたら、
そこそこのお値段するのは知って
るはず。どういう技使っててでも
政権の批判したいだけ。
+13
-0
-
329. 匿名 2019/10/27(日) 17:03:38
最近の芸人や噺家は芸じゃなく、炎上で存在を認知することが増えてきた…。+2
-0
-
330. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:33
本当、恥ずかしい人+4
-0
-
331. 匿名 2019/10/27(日) 17:08:34
>>10
ブーメランを投げようとしたのに自分の足に落としちゃったレベルかと+6
-0
-
332. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:21
だっせぇな、とても落語家だと思えない
素人のコメントのほうがおもしろいってどういうこと?
あっちの世界で師匠が肩落としてるよ+3
-0
-
333. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:48
>>41
4000円くらいしたと思う+0
-0
-
334. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:55
デザートに3000円位使ってもいいと思う。菅さんはお酒飲まないんだよ。飲むひとに比べれば安いもの。+4
-0
-
335. 匿名 2019/10/27(日) 17:43:19
>>328
ホテルニューオータニで原価いくらよ!って言葉叫んで来いよと言いたくなるよね+6
-0
-
336. 匿名 2019/10/27(日) 17:43:27
>>328
この人、銀座でホステスしてたよね。銀座の飲食代こそ原価いくらなのって言いたいわ+10
-0
-
337. 匿名 2019/10/27(日) 17:45:42
政治的プロパガンダのための落語。
高座でアカい爺さん婆さん相手に怪気炎あげんだろうね。
年寄りしか見ない某演芸番組なんかも
そんな感じです。
着物着てたら愛国者、じゃないですよ。+3
-0
-
338. 匿名 2019/10/27(日) 17:52:55
>>247
調べたが、ごりっごりの左だったな
そりゃあ旦那も逃げ出すわ+2
-0
-
339. 匿名 2019/10/27(日) 18:06:52
>>21
こりゃまた失礼いたしました!
あ、あれは林家さんか、
くらいにしときゃいいのにね+2
-0
-
340. 匿名 2019/10/27(日) 18:11:43
落語家だっておだん(タニマチ)見つけてお金引っ張るのが仕事のうちなのに、
自分の金はきれいで人の金は汚いとでも?+6
-0
-
341. 匿名 2019/10/27(日) 18:17:57
パヨさんたちが3000円のパンケーキでしか叩けない菅さんはクリーンってことだねw+8
-0
-
342. 匿名 2019/10/27(日) 18:49:42
パンケーキの値段で税務調査が入ったら、ニューオータニは二度と国の行事に協力してくれないと思う。+1
-0
-
343. 匿名 2019/10/27(日) 18:59:10
室井佑月、舌ったらずで意味のないコメントがただただ不愉快。
出てる番組絶対に見ないけど、ここで名前見るだけで、やっぱり不愉快´д` ;+5
-0
-
344. 匿名 2019/10/27(日) 19:29:40
日本のパヨクのレベルがあまりにも低すぎて心配になるわ+4
-0
-
345. 匿名 2019/10/27(日) 19:55:41
札幌のニューオータニでも食べれんのかな?と思って調べたら、1750円で食べられるみたい!
再来週貴重な平日休みがあるから行ってみよう.......(ΦωΦ)フフフ…+0
-0
-
346. 匿名 2019/10/27(日) 22:01:36
3000円の娯楽と考えると安いのにね。
これ批判してる人は食べ歩きが趣味の人間をバカにしてる。+1
-0
-
347. 匿名 2019/10/27(日) 22:36:36
>>228
ウケるw
庶民感覚ならぽっぽが一番ないよね
バカ高い水飲んでもマスゴミは騒がないってネットで皮肉られてたの思い出した+2
-0
-
348. 匿名 2019/10/28(月) 00:04:29
>>345
何でも美味しそうな土地に住んでて羨ましいw
パンケーキ本体なんて地元産でいけるじゃん!それを高クオリティで…いいなぁあ!+0
-0
-
349. 匿名 2019/10/28(月) 00:06:38
>>344
気骨のある人はいても悪目立ちしないだろうしね。
いつから政権にイジワル言うのが左翼になっちゃったんだろ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3992コメント2021/02/25(木) 14:22
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
3077コメント2021/02/25(木) 14:22
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
2559コメント2021/02/25(木) 14:21
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
2066コメント2021/02/25(木) 14:22
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1355コメント2021/02/25(木) 14:21
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
-
1296コメント2021/02/25(木) 14:21
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1036コメント2021/02/25(木) 14:21
マイホームを後悔。売却したい。
-
950コメント2021/02/25(木) 14:21
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
928コメント2021/02/25(木) 14:15
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
877コメント2021/02/25(木) 14:21
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
新着トピック
-
55コメント2021/02/25(木) 14:22
亀田和毅、0歳長男が人気ブランドのベビーモデルに決定「超可愛い」「両親のいいとこ取り」
-
84コメント2021/02/25(木) 14:22
祖父母と暮らすストレスpart2
-
16472コメント2021/02/25(木) 14:22
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
3992コメント2021/02/25(木) 14:22
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
221コメント2021/02/25(木) 14:22
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
374コメント2021/02/25(木) 14:22
人生設計甘かった人‼︎
-
507コメント2021/02/25(木) 14:22
山口県光市の「おっぱい都市宣言」が物議 「気持ち悪い」「時代にそぐわない」の声の中、賛同も
-
10358コメント2021/02/25(木) 14:22
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
50コメント2021/02/25(木) 14:22
渡辺美奈代、ブイヤーベース&カルボナーラの手作り料理に「レストランみたい」「凄すぎます」
-
702コメント2021/02/25(木) 14:22
婚活終了の時期
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する