-
1. 匿名 2019/10/26(土) 12:45:17
カップ麺を食べる方にお聞きします。
カップ麺と一緒に食べるとしたら
何を食べますか?
また、いつもカップ麺を食べる時に
これと合わせて食べてるという物があれば
知りたいです。+29
-0
-
2. 匿名 2019/10/26(土) 12:45:47
おにぎり🍙+236
-7
-
3. 匿名 2019/10/26(土) 12:45:49
トマトまるごと、とんかつソースにつけてたべる
うまい
野菜も食べないと、体悪くなるね+8
-34
-
4. 匿名 2019/10/26(土) 12:46:39
おにぎりかサラダ+74
-0
-
5. 匿名 2019/10/26(土) 12:46:48
アイス+6
-4
-
6. 匿名 2019/10/26(土) 12:46:52
サラダ巻き
ラーメンって酢飯と合うよね+103
-6
-
7. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:02
出典:up.gc-img.net
+139
-4
-
8. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:15
うどん+0
-13
-
9. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:28
塩にぎり+34
-2
-
10. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:33
おにぎりんこ+6
-7
-
11. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:03
私は、カップめん食べるときは大体そうめんも一緒に食べますね。
そうめんのあっさり味がカップ麺を中和してくれるのでオススメです。+3
-47
-
12. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:18
おにぎり。ラーメンの濃いスープと合う。
でもどん兵衛のきつねうどんや蕎麦を食べる時は絶対いなり寿司。+91
-1
-
13. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:31
キムチ+4
-10
-
15. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:46
おにぎり+9
-1
-
16. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:51
カップ麺と"一緒に"だよね?
サラダとかじゃなく、炭水化物摂る人こんなに多いんだ。+53
-19
-
17. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:54
普通の白ごはん
カレーヌードルには合う+58
-2
-
18. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:07
炭水化物じゃない物で栄養を補えるもの。
野菜とタンパク質が摂れるものがいいからタマゴサラダとかかな。+21
-1
-
19. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:32
2個。ごま塩用~~~意 (^^)/+59
-10
-
20. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:32
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
ほうれん草のお浸し+3
-26
-
21. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:18
納豆巻き+20
-1
-
22. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:35
今まさに、太巻きとカップ蕎麦を食べてる+17
-3
-
23. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:36
>>7
この写真、お皿の柄が青いところがまた引き立ててるよね 美味しそう+64
-2
-
24. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:10
袋らーめんだけど、みかん二個も今食べた+8
-3
-
25. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:16
>>17
わかる!お湯少なめで作るとなお良し!
私は最後にスープに入れる。+22
-0
-
26. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:29
残った汁にご飯入れて食べてた時期があった
めちゃくちゃ美味しいけど納得のデブ化した+31
-2
-
27. 匿名 2019/10/26(土) 12:53:00
スパゲッティ+0
-4
-
28. 匿名 2019/10/26(土) 12:53:34
これと、おにぎり+45
-4
-
29. 匿名 2019/10/26(土) 12:54:02
コロッケやメンチカツ
野菜サラダ+9
-0
-
30. 匿名 2019/10/26(土) 12:54:59
カップ麺だけでお腹いっぱい+10
-8
-
31. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:11
麺無くなったら追いご飯+22
-2
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:42
レタス。
3cm幅くらいの細長い感じにちぎっておいて、
麺を挟むようにして食べる。
焼きのりでご飯をくるんで食べる様にって感じなんですけど......、
どう書いたらいいのか、伝わりますか??+6
-6
-
33. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:43
ここまで餃子がないのにびっくり+22
-8
-
34. 匿名 2019/10/26(土) 12:56:06
コンビニのおにぎりとカップ麺の組み合わせは最強!+38
-0
-
35. 匿名 2019/10/26(土) 12:56:27
職場のランチとかならカップラーメンだけであと野菜ジュース付けるぐらいだけど、家で食べるならおにぎりとデザートも食べる。
カップラーメン1つだけなんかじゃ足りない+30
-1
-
36. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:09
白ご飯+12
-0
-
37. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:33
菓子パン+8
-4
-
38. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:48
>>33
袋麺食べる時なら食べることあるよ!+1
-0
-
39. 匿名 2019/10/26(土) 13:00:12
カップヌードルしょうゆラーメン+こんぶおにぎり🍙
+8
-1
-
40. 匿名 2019/10/26(土) 13:00:44
焼きおにぎり+6
-0
-
41. 匿名 2019/10/26(土) 13:00:48
>>19
お豆多くない!!??+19
-2
-
42. 匿名 2019/10/26(土) 13:02:15
>>41
そ!
豪華版なのよ (^^;
+19
-0
-
43. 匿名 2019/10/26(土) 13:06:54
ベビーチーズ+3
-0
-
44. 匿名 2019/10/26(土) 13:08:04
一緒にって言うか、最後白ごはんをスープに入れるw+9
-0
-
45. 匿名 2019/10/26(土) 13:08:47
チーズかヨーグルト+1
-0
-
46. 匿名 2019/10/26(土) 13:09:36
皆さん、結構食べるんですね
でも、そんなに太っている人ってみかけないから代謝がいいのだろうか…
うらやましい+15
-1
-
47. 匿名 2019/10/26(土) 13:10:36
からあげクン+10
-1
-
48. 匿名 2019/10/26(土) 13:12:32
冷やご飯+11
-0
-
49. 匿名 2019/10/26(土) 13:15:53
なんとなく罪悪感消すために小粒みかん5個くらい。
今の時期はみかん安いし、食物繊維とビタミン!って自己満。
野菜は切るの面倒だし、生野菜は夏以外食べたくない。寒くなる。+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 13:16:09
>>3食べ方w+6
-1
-
51. 匿名 2019/10/26(土) 13:17:23
一緒にじゃないんだけど、残ったスープに卵入れてチンして即席茶碗蒸しにして食べる+5
-0
-
52. 匿名 2019/10/26(土) 13:18:15
>>20ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ+8
-0
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 13:18:45
塩にぎり+1
-0
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 13:19:18
野菜足りないからサラダだな。+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 13:19:56
>>49
5個!?+5
-3
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 13:20:03
茹で卵~🐣もちろん半熟ね👍+8
-0
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 13:20:09
納豆ごはん+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 13:20:16
蒙古タンメンのカップに、納豆。+1
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 13:21:49
痩せてた頃はサラダでサラダ食べきってから
今はおにぎり二個(^ω^)+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 13:22:31
>>55
ゴルフボールくらいの小さいやつだよ!+4
-2
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 13:22:59
ハムとポテサラがすこしのったキャベツサラダか蒸し鶏とキャベツのサラダ。
どこのコンビニにも大体ある。+7
-0
-
62. 匿名 2019/10/26(土) 13:25:04
>>20
いつまでやってんのそれ。
昔から見るけど1度もウケた事ないのによーやるね。
+17
-0
-
63. 匿名 2019/10/26(土) 13:25:19
>>11
どんだけ麺食うねんな+14
-1
-
64. 匿名 2019/10/26(土) 13:26:16
近所のスーパーにきゅうり、お新香、柴漬け、かんぴょうが一口サイズ3切れずつ入った細巻きセット(¥198税抜)売ってて、これとどん兵衛ミニとの組み合わせ最高!+11
-1
-
65. 匿名 2019/10/26(土) 13:32:33
>>60にしてもよく食べるね(笑)+10
-1
-
66. 匿名 2019/10/26(土) 13:39:29
>>16
だってカップ麺ひとつの炭水化物じゃ足りないもん、笑+23
-1
-
67. 匿名 2019/10/26(土) 13:41:18
カップラーメンのカレー味が好きだから、食べた後に汁にご飯とチーズ入れてリゾットみたいにして食べる。+6
-0
-
68. 匿名 2019/10/26(土) 13:44:31
>>64細かい説明 笑った+6
-0
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 13:45:48
>>68
じゃあ+つけて下さいよ♪+3
-1
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 13:49:22
>>69何度やってもプラスが反応しない すまない+4
-0
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 13:49:36
炭水化物は合わせない事を意識してます。
たんぱく質や野菜を必ず合わせる。
卵焼きとかサラダとか。
又は、ラーメン作る時に、
卵を入れたり、
お湯の半分を豆乳にしたり、
キャベツの千切り入れたり、
野菜炒めを乗せたり。+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 13:52:47
ゆでたまご
タンパク質を摂ろうと思っちゃう+9
-0
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 13:57:20
>>16
こういう人達が糖質制限は悪!みたいに言うんだろうね。
炭水化物摂りすぎだよ。+11
-9
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 13:57:47
>>16
体に悪いとわかっててもラーメンライスはやめられないんだよねぇ……+21
-2
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 14:02:46
>>2
すべてを語っておられると思います!
+6
-1
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 14:03:03
>>32
塩分きつめだから合うと思う+0
-0
-
77. 匿名 2019/10/26(土) 14:08:03
>>6
めっちゃ合いそう
ヨダレ出てきた+4
-0
-
78. 匿名 2019/10/26(土) 14:19:28
おにぎりが合うとは思うけど炭水化物だらけになるので
栄養面的に目玉焼きかほうれん草のおひたしとか食べる+3
-0
-
79. 匿名 2019/10/26(土) 14:26:40
私は惣菜パンが多いです(除ヤキソバパン)+1
-0
-
80. 匿名 2019/10/26(土) 14:38:28
焼売か餃子
デザートに杏仁豆腐かマンゴープリン+1
-0
-
81. 匿名 2019/10/26(土) 15:01:34
からあげクン+3
-1
-
82. 匿名 2019/10/26(土) 15:33:37
こんなので幸せ+12
-0
-
83. 匿名 2019/10/26(土) 16:10:59
カップラーメンの後はなんか気持ち悪くなるのでフレッシュな果物食べたくなる。
お腹いっぱいになるから一緒に食べる物はない。
+4
-2
-
84. 匿名 2019/10/26(土) 16:21:39
>>82むしろこういうのが良い+0
-0
-
85. 匿名 2019/10/26(土) 16:22:01
なんでもいいから野菜。
罪悪感を少しでも減らす為。+0
-0
-
86. 匿名 2019/10/26(土) 16:31:30
>>28
これ美味しいですか?気になってます。+5
-0
-
87. 匿名 2019/10/26(土) 17:40:00
セブンの梅干しおにぎり+0
-0
-
88. 匿名 2019/10/26(土) 17:51:11
>>16
カップ麺食べるときに栄養なんか考えてられないよ。ちょっと罪悪感持ちながらたべるのがいいんじゃん。
つまんない人たちね。+8
-2
-
89. 匿名 2019/10/26(土) 17:53:09
>>82
左奥に写ってるの何?手?指?こわ。+2
-1
-
90. 匿名 2019/10/26(土) 18:20:09
納豆ごはん➕ゆかりふりかけ
納豆ご飯の人結構いて嬉しい(^^)+0
-0
-
91. 匿名 2019/10/26(土) 20:27:44
一緒に飲み物なら、コーラ+2
-0
-
92. 匿名 2019/10/26(土) 20:51:17
>>86
一時期品薄になったけど、
今は買えますよね。
思ったほどよりは、期待外れだったけど
普通に美味しいです。+0
-0
-
93. 匿名 2019/10/26(土) 21:08:16
きつねうどんとおいなりさん
油揚げ大好き!+1
-0
-
94. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:37
この間 メロンパンとカップラーメン 豚骨
食べたら めっちゃ美味かった(笑)
甘いとしょっぱい交互で。+2
-0
-
95. 匿名 2019/10/26(土) 22:55:05
親がやってて小さい頃からそれだから未だにやってしまう…。
トーストしてバター塗ってハム乗せて食べる。
カップ麺似合うか合わないかわからないけどそれが好きすぎて😅+1
-0
-
96. 匿名 2019/10/26(土) 23:40:32
>>93
それ好き!
かんぴょう巻きとカップ麺も好き
ちゃんとしたラーメン・うどん・蕎麦も大好きだけど
ジャンクなカップ麺が食べたくなる時もある
助六寿司をちょっとつまむ時に和風だしのカップ麺も食べたいな…とか
お味噌汁は白ご飯とたべたいんだよなー+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/27(日) 22:44:20
どん兵衛は助六+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 12:08:12
私は激めんと塩むすびが今のところ最強の組み合わせ。
わかめラーメンとおいなりさんがその次。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する