-
1. 匿名 2019/10/25(金) 00:55:18
主は、バックナンバーの清水依与吏さんの歌唱力がすごいと思っています。
ライブで生の歌を聴いて、まるでCD音源のように全くブレもなく安定していてびっくりしました。
実際に生で聴いて、よかったアーティストを教えて下さい。+122
-498
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 00:56:10
森山直太朗
さくら+655
-88
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 00:56:22
+609
-170
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 00:56:26
Superfly+1589
-71
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 00:56:34
MISIA+1671
-55
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 00:56:53
沢田研二+261
-100
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:25
ASKA+536
-101
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:26
どうせガルちゃんはMISIAとか決まったのしかプラスつかないよ+625
-44
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:26
玉置浩二+1358
-54
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:44
玉置浩二+765
-53
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:48
ケミストリー+826
-82
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:50
昔、aikoのライブ行ったけど歌上手かったよ!
+360
-222
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 00:57:59
深瀬慧+37
-152
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:00
島津亜矢さん!
母の付き添いでコンサートに行って
圧倒されて私もファンになった!+739
-87
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:00
三浦大知さん+963
-111
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:03
玉置浩二+489
-41
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:03
西島隆弘+273
-144
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:12
+1136
-501
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:12
AI+290
-69
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:23
清水翔太+195
-74
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:32
TM西川さんは圧倒的声量だったよ〜+1187
-44
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:40
米津玄師かな?紅白良かった。+841
-122
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:40
ミスチル+167
-156
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:42
+72
-222
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:52
アイドルだけど松浦亜弥はソロとしても生歌としても勝負できた今のところ最後のアイドルだと思う。+957
-114
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:54
>>1
私はoneroomの会員で、バクナンライブは15回位行ってますが・・・いよりさんは一寸歌唱力という点では微妙かも(汗)。
生で凄いと思ったのは、ベタですがゆず・コブクロ・平井堅さん。特に平井堅さんはほとんどアカペラだったのに、鳥肌ものの歌声でした。+411
-26
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 00:58:54
福原美穂
+274
-34
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 00:59:17
B'z稲葉浩志+759
-67
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 00:59:18
>>9
>>10
仲良いな+80
-7
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 00:59:23
辛島美登里さん+60
-22
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 00:59:44
Cocco+250
-64
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 00:59:57
aikoはライブも生放送も心配なく見れる。
去年ライブで喉の調子が悪かったとき、本人が納得行かなくてやり直しするくらい。+318
-65
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 01:00:46
>>18
ハイドはキーは結構外すよね。+472
-44
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:02
小田和正。
ビックリした。+539
-18
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:10
愛内里菜が高いのに音に圧があって凄かったです+114
-56
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:15
>>14
分かります!ウタゲに出演してから知りましたが
とても上手いですね。
どんなジャンルも歌いこなせる!+137
-18
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:16
和楽器バンドのボーカル。
詩吟で鍛えた声量がある。
ライブで生はよく聞いてるけど、バックの音に全然負けません。
アカペラで歌うとその上手さがよく分かります。
この前、国体で国歌斉唱してました+201
-36
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:22
>>11
来月コンサート行きます
楽しみです+40
-10
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:36
平沢進さん+17
-10
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:37
石井竜也+155
-47
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:40
久保田利伸+584
-13
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 01:01:46
Official髭男dismの藤原さん+384
-70
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 01:02:05
手越君+32
-96
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 01:02:15
石川さゆり+55
-21
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:01
ラルクのhyde!+116
-84
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:05
>>1
CD音源が声がブレてるように感じる+27
-15
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:08
UNISON SQUARE GARDENの斎藤さん+99
-35
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:09
大野智+123
-133
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:10
清木場俊介
+144
-34
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:32
スターダストレビューのライブ行った時、
色んな人がゲストで出演してたんだけど、
渡辺美里が圧倒的に上手いと思った。
+174
-21
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 01:03:39
>>8
スゲッまさにその通り!
がるちゃん何年やってんだよ(;´д`)+58
-31
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 01:04:14
コンサートに行った親が、森山良子の歌は凄いと。
声量が凄いらしい。
信じなかったけど、テレビで直太郎と歌ってるのを見たら、息子の声消しかけてた(笑)
今度コンサート行くので、私も生で確かめてきます!+31
-34
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 01:04:34
山内惠介
+11
-29
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 01:04:56
yasu+128
-44
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 01:05:16
>>8
嫌いなアーティストに、マイナスとかね。+168
-11
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 01:05:59
LUNA SEAのRYUICHI+100
-67
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 01:06:13
吉田美和
+132
-86
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 01:06:40
浜田省吾+44
-44
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 01:06:42
平井堅+175
-43
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 01:07:00
>>18
うーん、テレビで生歌見てるけど私も外してるイメージが💦
進撃の歌、キー高くて全然出てなかったのが結構強烈だった💦+219
-64
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 01:07:37
大黒摩季+67
-51
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 01:07:44
チェッカーズ+44
-57
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 01:08:02
DA PUMP ISSA+370
-48
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 01:08:39
Toshi+102
-55
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 01:08:48
クリスハート
ライブで自然と涙がでました+68
-45
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 01:08:52
ゆずの岩沢さんは衝撃だった!+102
-47
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 01:09:45
>>18
キレイに出てるときの裏声は好き+148
-43
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 01:09:51
美輪明宏さん+9
-40
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 01:10:19
山下智久+59
-100
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 01:10:41
布施明+71
-36
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 01:11:44
渡辺美里+44
-33
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 01:11:57
吉井和哉
イエモンの。
ライブ行ったとき、バカみたいな感想だけどめっちゃ歌上手いって思った。+172
-46
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 01:12:22
>>18
ライブのほうがなぜか安定してるよね。
年とともに井上陽水みたいにねちっこくならんか心配。
客はCDと同じものが聞きたいのだ。+35
-68
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 01:14:00
生のライブで凄い!と思ったのは
スーパーフライ
ミーシャ
小柳ゆき
久保田利伸
さん。バラードは歌唱力が特にわかるよね。
+125
-31
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 01:14:35
高橋真梨子さん。昔母親とコンサートに行って感動しました。+51
-31
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 01:14:57
>>3
きよし今こんななの?
初期の貴公子キャラはどこいった+78
-8
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 01:15:12
尾崎豊
たまに音程ずれてる時もあるけどそこがまた魅力+67
-84
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 01:15:33
玉置浩二だわ
いろんなアーティストやミュージシャンの人も
玉置浩二と言ってた+210
-44
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 01:15:33
歌手の人は殆どうまいよ(アイドル除く)
癖とかつけてわざと下手に歌ってたりするし
聞いてて心地よい歌声を出せてる人はうまい+10
-33
-
80. 匿名 2019/10/25(金) 01:16:41
>>18
最近はよく知らないけど出始めの頃の生歌酷かった…
CDはめっちゃキレイなファルセット出てるけどね
ただ彼の場合、テレビやライブでは顔面補正が発動するので無問題!!!+234
-45
-
81. 匿名 2019/10/25(金) 01:17:04
全盛期のASKA+64
-31
-
82. 匿名 2019/10/25(金) 01:17:14
>>64
スペル間違えないで
Toshlだから+21
-42
-
83. 匿名 2019/10/25(金) 01:17:25
>>3
始球式で短パン履いてたよね…
暴力?の事件とのギャップも怖い+18
-26
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 01:17:40
>>3
紅白歌合戦の時の生放送のきよしの歌声、すんごいうまかったよ。どっかのお城の前で歌っていた。+16
-26
-
85. 匿名 2019/10/25(金) 01:17:40
小柳ゆき+47
-34
-
86. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:21
夏川りみ+54
-33
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:29
松田聖子はコンサートでも音程狂わなくてものすごく上手でした。+51
-52
-
88. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:31
稲葉さんの声凄かった!!!+147
-38
-
89. 匿名 2019/10/25(金) 01:19:43
>>76
きよしは貴公子などという縛りをひきちぎったんだよ。そうしてとき放たれて大丈夫になったんです。(多分)+15
-26
-
90. 匿名 2019/10/25(金) 01:20:58
>>84
よこから
熊本城の前で歌ってたね。あれは感動した。
氷川きよしって、声量はものすごくあるし力強い。その歌声が私は大好きだけど、
歌唱力だったら山内恵介の方が上かなぁと思う。
+19
-22
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 01:21:28
大体の歌手はテレビで見るよりライブの方が上手く聞こえるよね。
例えば同じライブでもDVDより生で聴く方が臨場感も加わり上手に聴こえる。
そんな中、ライブは見たことないけどDVDでもあれだけ迫力あるフレディ・マーキュリーは、生で聴いたらどんだけすごかったんだろうと思う。
叶わないことだけどさ。+91
-26
-
92. 匿名 2019/10/25(金) 01:22:40
バックナンバーのいよりくんは同級で同じクラスで仲良かった〜音楽の時間の歌の時そんなでもなかったから、店で歌が流れると…いよりくん上手くなったなーとお母さん気分になる笑+11
-37
-
93. 匿名 2019/10/25(金) 01:24:09
林部さん!聴くと泣ける+5
-32
-
94. 匿名 2019/10/25(金) 01:25:02
大野くん1位なんだよ
マイナスしてる人おかしくない?+25
-253
-
95. 匿名 2019/10/25(金) 01:25:02
ONE OK ROCKのtaka+262
-58
-
96. 匿名 2019/10/25(金) 01:25:50
多分マイナスだけど、Gackt+16
-40
-
97. 匿名 2019/10/25(金) 01:26:58
B'zの稲葉さん。
走り回ってCD以上の歌唱力は圧巻!
50代とは思えない。+224
-49
-
98. 匿名 2019/10/25(金) 01:27:06
コンサートで聴いた
玉置浩二
MISIA
平原綾香
マッキー
由紀さおり
ル ベルベッツ は上手かった〜
色んなジャンルですまぬ
+35
-22
-
99. 匿名 2019/10/25(金) 01:27:17
Salyuさん
辞めちゃったけど+7
-28
-
100. 匿名 2019/10/25(金) 01:27:32
久保田利伸
玉置浩二+77
-18
-
101. 匿名 2019/10/25(金) 01:28:27
>>93
「ふん、歌なんかで感動するもんか」とひん曲がった心の私が
林部くんの歌を聴いたとき、涙が出た。林部くんって、歌上手いけど味もあるんだよね。
すごい歌手だわ。
+7
-20
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 01:28:31
>>94
ここおばさんばっかだからね+21
-44
-
103. 匿名 2019/10/25(金) 01:28:34
>>94
吉岡っていきものがかりの人だよね?この前のMステ音痴だなって思ったけど+102
-15
-
104. 匿名 2019/10/25(金) 01:28:49
倖田來未+24
-23
-
105. 匿名 2019/10/25(金) 01:29:33
>>41
全身がリズムで出来てるというか本当に音楽大好きなのが伝わってくる+88
-1
-
106. 匿名 2019/10/25(金) 01:29:39
>>94
10代って知ってる歌手自体少ないんでしょ。+72
-0
-
107. 匿名 2019/10/25(金) 01:29:44
石井竜也+14
-12
-
108. 匿名 2019/10/25(金) 01:29:53
陸上自衛隊の歌姫、鶫真衣(つぐみまい)陸士長。
別格すぎ!陸自の歌姫・鶫真衣「Time to Say Goodbye 」阪神基地マリンフェスタ2017 - YouTubewww.youtube.com2017年6月4日、海上自衛隊・阪神基地マリンフェスタが行われ、陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏を披露。陸自の歌姫こと鶫真衣陸士長がうますぎる歌声を会場に響かせてくれました。 ↓もう一曲!上手すぎる陸自の歌姫 https://youtu.be/ElCzrruGa9U 潜水艦に珍ロボ、...
+14
-12
-
109. 匿名 2019/10/25(金) 01:31:02
沖縄の小さな島出身の、
スキマスイッチとコラボしてた女の子が歌上手いなと思いました。名前は忘れました。
あと、エイベックスのバブリー?みたいな名前のフィリピンがどこからか来た女の子も歌が上手だなと思いました+13
-4
-
110. 匿名 2019/10/25(金) 01:31:12
>>89
でもきよ子って何気に女子力高いよ
スキンケアCHANELで統一してたり、入浴後ボディクリーム忘れずに塗ったり、自慢の美脚保ちたいから加圧ストッキング穿いて寝たり、爪の手入れにサロン通ってたり……
+37
-8
-
111. 匿名 2019/10/25(金) 01:31:47
>>94
大野の歌いいと思ったことねー+123
-44
-
112. 匿名 2019/10/25(金) 01:32:03
ポルノグラフィティ
もはやCD音源超えてるから、ライブ行きはじめてからCD音源物足りなくなったw+176
-10
-
113. 匿名 2019/10/25(金) 01:33:36
AimerAimer 『StarRingChild (Live ver.)』 - YouTubeyoutu.behttp://www.aimer-web.jp/ Aimer 2nd album「Midnight Sun」 6/25 on sale! Aimer 2nd single「Midnight Sun」 6月25日発売 01 WHEN YOU WISH UPON A STAR -prologue- 02 眠りの森 0...
+48
-13
-
114. 匿名 2019/10/25(金) 01:34:12
>>40
てっぺーちゃんは年々歌い方がねちっこくなってきて歌詞が聞き取れないのが難だと思う+42
-3
-
115. 匿名 2019/10/25(金) 01:34:17
キングヌーがすごく上手だと思う!
でも、好きな歌声は川本真琴!ずっと好き!+100
-23
-
116. 匿名 2019/10/25(金) 01:34:52
山田孝之、Mステで歌っててまじイケボでかっこよかった。
ミュージカル見に行ったけど舞台俳優に囲まれて歌ってても全然負けてなかった。+7
-29
-
117. 匿名 2019/10/25(金) 01:35:42
城田優+28
-16
-
118. 匿名 2019/10/25(金) 01:36:29
>>103
さすがに音痴は無いと思う。+27
-6
-
119. 匿名 2019/10/25(金) 01:36:39
>>109
あークライシスだかなんだか西島と小栗のドラマ主題歌歌ってた人?瞬間最大風速で消えたよね…歌は上手かったのに…+10
-1
-
120. 匿名 2019/10/25(金) 01:37:07
浜田麻里+52
-9
-
121. 匿名 2019/10/25(金) 01:37:35
ZARD+11
-20
-
122. 匿名 2019/10/25(金) 01:37:45
>>116
SOFTBALLETの遠藤遼一みたいな声って言われてるねネットでは+14
-2
-
123. 匿名 2019/10/25(金) 01:37:59
>>87
昔は上手かったけど今は・・・
紅白の赤スイとか。
変な歌い方だし声が出てない。+30
-3
-
124. 匿名 2019/10/25(金) 01:38:14
>>109
バブリーじゃなくてビバリーねw+28
-0
-
125. 匿名 2019/10/25(金) 01:38:37
>>113
癖が強かった…+6
-3
-
126. 匿名 2019/10/25(金) 01:38:40
>>111
耳鼻科行けば+12
-29
-
127. 匿名 2019/10/25(金) 01:38:47
HYDEはおじさんになってからメキメキ上手くなってるのが偉いと思う
若い頃から音域の広さと表現力は本当に凄まじかったけど、不安定さは否めなかった
ここ数年はハードロック風なしゃがれた発声で歌うことも多くて好き嫌いあると思うけど、確実に安定感増して上手くなってる+43
-20
-
128. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:02
>>94
このメンツなら尚更、大野が一位とかあり得んw+111
-15
-
129. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:22
歌声大好きだった+28
-6
-
130. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:22
>>119
あいにーじゅーばっ!みたいな歌かな?主題歌歌ってましたね。
歌うまいのに全然テレビ出てなかったですよね。+6
-0
-
131. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:43
>>122
調べたら低音めっちゃ似ててびっくりした!
似てるけど遠藤さんは男らしいって感じで山田さんはエロいって感じだね+4
-2
-
132. 匿名 2019/10/25(金) 01:41:52
こういうトピって自称音楽通がマイナス押しまくるのよね。+64
-7
-
133. 匿名 2019/10/25(金) 01:42:34
>>124
ビバリーって言うんですね!
失礼しました。
aネーションで歌ってるのみて、歌うまいなぁと思いました。+17
-0
-
134. 匿名 2019/10/25(金) 01:42:44
好みとかは別としてもどう考えても上手い人にもマイナスだらけでこのトピの意味…
せっかくトピ採用されたのにトピ主さんかわいそう+71
-4
-
135. 匿名 2019/10/25(金) 01:43:04
今も昔も倖田來未!
バラードは引き込まれます!大好き!!!
+20
-31
-
136. 匿名 2019/10/25(金) 01:43:08
>>113
上手いって人はやっぱりいっぱい居るけどAimerは響くね+20
-11
-
137. 匿名 2019/10/25(金) 01:43:29
ガルちゃんでは嫌いな人も多いみたいだけどaiko
あの変態的なメロディをよくあんなに髪振り乱したり足あげたり走り回ったりしながら安定して歌えるなと感心する+103
-9
-
138. 匿名 2019/10/25(金) 01:44:05
>>111
大野くんは歌うまいよ。
+62
-46
-
139. 匿名 2019/10/25(金) 01:44:48
城田優城田 優 『闇が広がる duet with ラミン・カリムルー』 - YouTubewww.youtube.com城田優が魅惑の歌声で誘う、11の甘い罠。 2003年に俳優デビュー以降、ドラマ、映画、舞台など幅広いジャンルで活躍する城田優。待望のニュー・アルバムは、ミュージカルを彩る様々な楽曲を厳選し、多彩なアレンジとクールで魅惑的な声で美しく描き出しました。デュエ...
+18
-11
-
140. 匿名 2019/10/25(金) 01:45:52
>>135
上手いとは思うけど、
年々クセが強まっておりませぬか。+30
-4
-
141. 匿名 2019/10/25(金) 01:47:02
鬼龍院翔+65
-23
-
142. 匿名 2019/10/25(金) 01:47:30
>>18
年々、なんて歌ってるのか聞き取れなくなります。ねっとり感がましてく感じ?でも嫌いじゃないです。+140
-12
-
143. 匿名 2019/10/25(金) 01:47:58
>>133
仮面ライダービルドの主題歌の方だよね
まだ放送中にプロデューサーの小室が引退して可哀そうだったわ+17
-3
-
144. 匿名 2019/10/25(金) 01:48:02
>>48
一度だけコンサートに連れてってもらった事あって、大野君がソロ曲で歌詞を間違えたらしく曲中で間違えちゃった~って言うまでCDの口パクだと思ってたからビックリした。それくらい声量も音程も安定してたから。美声だよね。それから嵐のCDは買うようになった。+101
-22
-
145. 匿名 2019/10/25(金) 01:48:39
>>18
ライブでは高音出てなかったり、歌わずファンにマイク向けて誤魔化したりしてるよ…
ずっとタバコも吸ってるみたいだし、声量は…
いや好きだけどね!+19
-75
-
146. 匿名 2019/10/25(金) 01:49:57
『バラード』
大野智
テクニックを生かせるバラードで輝く歌声
精密機械のように安定した音程。美しいビブラート、さらに滑舌もいいので歌詞がしっかり届く。お手本のような歌い方です。何を歌っても抜群に上手ですが、テクニックを生かせるバラードはより彼を輝かせるはずです
二宮和也
演技派ならではのセリフ回しのような表現力
ビブラートと子音がきれい。彼の特徴は言葉の流れの中で音程を変えているところ。楽譜にないこの表現はセリフ回しのよう。演技派の彼ならではの表現ですね。
『ロック』
松本潤
美しい倍音が爽やかなホップロック向き!
腹式発声をしっかりすることで出せる中音域に加え、5000~6000Hzの高音域まで倍音が強く出ている。これは井上陽水さんや松任谷由実さんに見られる特色で、どんな音楽にも負けない声。爽やかなホップロック向きです
『ポップス』
櫻井翔
爽やかな印象を与える低音の響きが魅了的
楽譜に忠実に歌っているためアクが強くなく、爽やかな印象。普段は低音の響きが美しい櫻井さんですが、軽快な曲調に合わせてか低音はあまり強く出ていません。本来の彼の低い声はロックにも合う強さを持っています+4
-74
-
147. 匿名 2019/10/25(金) 01:50:43
大野智
精密機械のような正確さと完成度
完成度が高く、技の引き出しも多い方。ビブラートもきれいで、滑舌も良く歌詞がしっかり届きます。音程もまるで精密機械のような正確さです。
櫻井翔
低音が魅力ながら自在にコントロール
力強い低音が魅力の櫻井さん。2月発売の「白が舞う」では曲に合わせてか、声帯をコントロールしてあえて低い響きを抑え爽やかな印象になってました。
相葉雅紀
人を振り向かせる、魅力的な声の持ち主
グループで歌うと少し遠慮がちになってしまうようですが、人を振り向かせる、魅力的な声の持ち主ですね。バラエティー番組に向いている声です。
二宮和也
せりふを話しているかのような感情表現
音の流れの中で周波数を変えているため、まるでせりふを話しているかのような感情の豊かさがあります。ビブラートと高周波もきれいです。
松本潤
どんな音楽にも負けない素晴らしい音色
5000~6000Hzに強い響きがあります。これはどんな音楽にも負けない声ですね。またビブラートもきれいで倍音も豊か。素晴らしい音色です。
+5
-77
-
148. 匿名 2019/10/25(金) 01:52:04
>>135
確かにそれは思います!笑
でも私はそのクセも含めて倖田來未が大好きです!💕+16
-8
-
149. 匿名 2019/10/25(金) 01:52:40
ISSA+64
-8
-
150. 匿名 2019/10/25(金) 01:52:45
>>141
いや、下手な部類ではないか?
嫌いではないけど。+26
-4
-
151. 匿名 2019/10/25(金) 01:52:57
>>113
もう上手い飛び越してるわ、感動した+2
-10
-
152. 匿名 2019/10/25(金) 01:53:36
>>146
相葉かわいそう+28
-4
-
153. 匿名 2019/10/25(金) 01:53:43
聖飢魔IIの閣下
FNSとかでしか見ないけどめっちゃ上手い。+108
-5
-
154. 匿名 2019/10/25(金) 01:54:15
BUMP OF CHICKEN藤原基央+38
-25
-
155. 匿名 2019/10/25(金) 01:54:25
演歌歌手がJ-POPを歌う番組を見て、演歌の方々はやっぱり凄いと実感した+45
-2
-
156. 匿名 2019/10/25(金) 01:55:13
デーモン閣下と和楽器バンドとリトグリで異邦人は合ってた(笑)
異邦人 / リトルグリーモンスター デーモン閣下 和楽器バンド - YouTubeyoutu.be2017.11.11 OA 2019.3.24現在 前動画視聴回数 95,290回+30,812回 2019.3.24 完全版再アップ 歌の後のトークはこちらです。→https://www.youtube.com/watch?v=ix5TTWBSHlg
+24
-6
-
157. 匿名 2019/10/25(金) 01:55:46
チバユウスケ
あの声で声量あって音は外さない
ライブだと歌詞はよく間違えてる
ミッシェル時代から喉の心配してるけどまだまだ現役+20
-5
-
158. 匿名 2019/10/25(金) 01:56:03
>>99 え?やめたの!?+22
-1
-
159. 匿名 2019/10/25(金) 01:56:19
>>155
基礎が全然違うなと思いますよね+9
-2
-
160. 匿名 2019/10/25(金) 01:57:20
KOKIA
声楽科卒だからか、いろいろと凄い+8
-7
-
161. 匿名 2019/10/25(金) 01:57:21
>>147
相葉ww
無理に褒めんなw+25
-2
-
162. 匿名 2019/10/25(金) 01:58:20
>>146
嵐で1番下手なの松本だよね?+32
-4
-
163. 匿名 2019/10/25(金) 02:00:03
相葉は歌唱力がないかもしれないけど、
めちゃくちゃ味があるからそれだけでいいよ。
歌手って歌唱力も大事だけど、結局はその人の声の魅力があるかどうかだから。
と学生時代、隣の席の男子が言ってた。+11
-14
-
164. 匿名 2019/10/25(金) 02:03:11
LiSAでしょ。芸能界でもファン多いしプロが認めたプロだよ。
+5
-18
-
165. 匿名 2019/10/25(金) 02:05:28
XJAPANのトシ!+21
-16
-
166. 匿名 2019/10/25(金) 02:07:46
堂本光一様+2
-49
-
167. 匿名 2019/10/25(金) 02:08:07
解散しちゃったけどKalafina
とくにwakanaさんの悲劇的な声の感じ+8
-7
-
168. 匿名 2019/10/25(金) 02:08:50
マイナス多いトピやね+13
-2
-
169. 匿名 2019/10/25(金) 02:08:54
>>146
松潤は音声解析で雑音の域と酷似してると本で書かれてたのに、誉めようとすれば何とかなるんだね。でもその評価はどれもはぁ?です。+29
-4
-
170. 匿名 2019/10/25(金) 02:11:51
>>3
おばさまファンは、息子→娘的な可愛らしさに思えるのかな。+22
-2
-
171. 匿名 2019/10/25(金) 02:12:09
大野智は日本一歌が上手いアイドルです。
異論は認めません。+10
-47
-
172. 匿名 2019/10/25(金) 02:13:42
ハナレグミ+22
-6
-
173. 匿名 2019/10/25(金) 02:14:00
奥田民生、山下達郎は上手いと思います+65
-8
-
174. 匿名 2019/10/25(金) 02:15:12
>>171
アンチ丸出し。アホか。+6
-3
-
175. 匿名 2019/10/25(金) 02:15:52
AAA西島隆弘
CDと声同じだよ!!Youtubeで見れるけど、スキマスイッチと一緒に奏うたってるの、聴いてほしい。+36
-25
-
176. 匿名 2019/10/25(金) 02:17:07
松山千春
強面だけど歌声素敵すぎ!+33
-4
-
177. 匿名 2019/10/25(金) 02:20:33
大野智の歌のうまさはよく知ってるつもりでも、
コンサートで生の歌声に触れるたび、その伸びやかさに心を奪われずにいられない
本当に、大野くんの声の力ってすごい。
透明感と安定感を備えた心に響く声。
天から与えられた産物だなと、心から思ってやまない。
音源で聴いてても大野くんの声は素晴らしいんだけど、生の威力っていうのはすさまじくて、聴いてるだけで涙出る。
天使の声ってこんなじゃないかとマジで思った。
CD音源より数段上だから。
あとコンサートの後半に来るほど声の伸びが増す。
あのクオリティで3時間歌い続けるすごさ。
しかもメインボーカルだから他メンより何割増かで歌ってるのに、全然衰えない。
嵐の歌の根底を支えてるのは間違いなくこの人なんだなと実感出来る。
あと、私が激しく好きなのが、Re(mark)ableの大野くんのラップ。
「東から西へとかけて大移動 散りぢりばり行くこの大気上」
大野くんって昔から歌うまかったけど、このころからまたさらに何段階か上がった気がする。
しかもレコーディングの時、あれだけぐだぐだだったのに、本番これってギャップにやられる。
「じゃがいもってメインにもなれるし 隠れてても美味しくなるからすごいね」
大野くんみたい・・・・?
じゃがいもって、コロッケみたいにメインにもなれるし シチューに入れても美味しい。。
片栗粉も原材料はジャガイモで、とろみをつける時には欠かせないし・・・・
コーンスープを作る時は一緒にコトコト煮て、ミキサーをガ―っとまわすとジャガイモの姿はないけど食べれば美味しいし なければコクがでない!!
歌でも、大野くんがメインになれば存在感がすごいし ユニゾンの時は大野くんの声だ!って分かりにくい目立たない時でも、大野くんの声があるかないかで全然ちがうのと同じ
カウコンで他のグループがtruthを歌った時に驚きました。
やっぱり、truthは大野くんの声がないといい曲に聴こえない。。あんなにステキな曲なのに、アイドルの曲っぽくなっちゃうのねってビックリでした。
どんな料理にも合うのと同じで、誰の声にもスーッと溶け込んで 決して邪魔にならない。
でも、ここぞという時は あっと驚くくらいの歌声。。。。
大野くんの声があるだけで、どんな曲もまとまる。。。+7
-64
-
178. 匿名 2019/10/25(金) 02:24:15
>>14
彼女の国歌斉唱聴きたい!と思う位歌うまいよね😋+54
-9
-
179. 匿名 2019/10/25(金) 02:24:16
>>118
音域が一般人より狭くない?
声も魅力ない+8
-9
-
180. 匿名 2019/10/25(金) 02:27:37
ミセスグリーンアップルのボーカル大森元貴くん!+25
-8
-
181. 匿名 2019/10/25(金) 02:28:22
>>95
弟のマイファスのhiroもうまいと思う
路上ライブしてる人に飛び入りで歌ったときもいつもと変わらず声が全然ブレてなかったから+45
-14
-
182. 匿名 2019/10/25(金) 02:29:21
Uru+13
-2
-
183. 匿名 2019/10/25(金) 02:30:41
>>91
フレディの声って天まで届く声なんだよね
普通のヴォーカリストは会場に響き渡るというか観客に届かせる歌声なんだけど、フレディの場合は天まで突き抜けてそこから降り注ぐ歌声なんだ
音楽の神への祈りみたいなものを感じた+55
-2
-
184. 匿名 2019/10/25(金) 02:30:44
>>166
光一くんじゃなくない!? 誰?+8
-2
-
185. 匿名 2019/10/25(金) 02:30:50
>>143
小室が引退したの仮面ライダーのCDの発売1週間前とかだった気がする
迷惑だよね+7
-1
-
186. 匿名 2019/10/25(金) 02:30:53
AAA nissy+24
-14
-
187. 匿名 2019/10/25(金) 02:31:02
西城秀樹+22
-4
-
188. 匿名 2019/10/25(金) 02:32:09
中森明菜+37
-5
-
189. 匿名 2019/10/25(金) 02:33:18
aimerさん本当に表現が良い。ライブでもピッチも外さないし実力派+16
-6
-
190. 匿名 2019/10/25(金) 02:33:27
堂本剛+23
-12
-
191. 匿名 2019/10/25(金) 02:33:35
椎名林檎+26
-14
-
192. 匿名 2019/10/25(金) 02:34:46
渋谷すばる+4
-27
-
193. 匿名 2019/10/25(金) 02:36:27
アイドル時代のミキティーこと藤本美貴+2
-18
-
194. 匿名 2019/10/25(金) 02:37:28
>>177
長すぎて読めない
誰かまとめてくれ+21
-2
-
195. 匿名 2019/10/25(金) 02:37:40
>>3
おばガルの氷川ネタ飽きた+30
-1
-
196. 匿名 2019/10/25(金) 02:38:27
はいだしょうこ+26
-7
-
197. 匿名 2019/10/25(金) 02:40:42
石崎ひゅーい+1
-3
-
198. 匿名 2019/10/25(金) 02:41:54
>>175
華原朋美と歌ってるのテレビで見たけど良かったよ+19
-4
-
199. 匿名 2019/10/25(金) 02:43:13
森昌子
昔の人って上手だよね。動画で見て感動した。+34
-7
-
200. 匿名 2019/10/25(金) 02:50:57
>>198
ですよね!!ありがとうございます😭がるちゃんでは嫌われてるから不安でした。声はとってもいいんですよー!+11
-3
-
201. 匿名 2019/10/25(金) 02:56:59
久保田はマジでCDのまんまだった
あまりにもまんますぎて盛り上がりに欠けるレベルの歌唱力だった+43
-5
-
202. 匿名 2019/10/25(金) 03:02:59
松山千春
+14
-4
-
203. 匿名 2019/10/25(金) 03:05:31
>>14
唸り声がちょっと苦手。それが彼女の特徴なんだけど、唸らなくても歌は上手い。+35
-3
-
204. 匿名 2019/10/25(金) 03:06:20
山崎育三郎出た?+22
-9
-
205. 匿名 2019/10/25(金) 03:07:58
関係ないけどさ 今Twitterランキング見てたら
日本人が韓国アイドルになるコンテストやってんの?日本人もここまで馬鹿になったのか+31
-2
-
206. 匿名 2019/10/25(金) 03:11:46
平原綾香+13
-8
-
207. 匿名 2019/10/25(金) 03:17:45
Superfly
beautifulを歌い上げる声量は日本の歌手で、ダントツだと思う。
+35
-11
-
208. 匿名 2019/10/25(金) 03:23:50
UVERworld
ホント好き+13
-13
-
209. 匿名 2019/10/25(金) 03:26:32
りみさん+24
-11
-
210. 匿名 2019/10/25(金) 03:27:42
地味にBEGINは胸に刺さる+17
-9
-
211. 匿名 2019/10/25(金) 03:28:15
かなり昔だけどドラマか映画かで偶然聴いた歌が上手くて声も好みで調べたら森進一でびっくりした。
演歌興味なくてまったく知らなかったけどJ-pop歌うとめっちゃカッコいい!+5
-2
-
212. 匿名 2019/10/25(金) 03:31:10
増田貴久+11
-15
-
213. 匿名 2019/10/25(金) 03:33:34
山下達郎
歌も演奏もCDまんまだった
田舎の普通のホールだし席も悪かったのにびっくりした
森山直太朗
こないだ野外で聞いたけど歌うまだった
何度かライブで見てるけど前より上手くなってる気がする+35
-6
-
214. 匿名 2019/10/25(金) 03:34:49
愛内里菜
鬼塚ちひろ
UVERworldのTAKUYA+15
-8
-
215. 匿名 2019/10/25(金) 03:36:07
>>18
ハイドオタってなんですぐ画像貼るの?歌声の話だから見た目は関係ないぞこのトピ+43
-51
-
216. 匿名 2019/10/25(金) 03:38:20
中島みゆき+10
-4
-
217. 匿名 2019/10/25(金) 03:39:41
歌い手のまふまふです!
音域 めっちゃ広い!!+3
-13
-
218. 匿名 2019/10/25(金) 03:45:34
>>215
数十年ぶりにネットですっぴん見た時
メイク取ったら青髭の小太りのおじさんでひっくり返った+14
-21
-
219. 匿名 2019/10/25(金) 03:59:53
>>29
いろんなトピでつるんでるよね笑+6
-1
-
220. 匿名 2019/10/25(金) 04:06:09
>>94
以前、ネット掲示板で「歌が上手いジャニーズは誰だと思いますか?」のスレに大野くんの名前がやたら上がってたのを見てYouTubeで聴いてみたけど、思ってたのよりずっと上手かった。
「歌唱力がスゴい!」と感じる歌声ではなかったけど、イヤミのない好感持てる歌い方と歌声だなと思った。
+36
-7
-
221. 匿名 2019/10/25(金) 04:07:51
色々ライブ行ったけど
男ならB'zの稲葉さん、女ならMISIAが断トツ。+41
-23
-
222. 匿名 2019/10/25(金) 04:15:39
ワンオクのTaka。
+42
-11
-
223. 匿名 2019/10/25(金) 04:21:58
三浦大知
前にフェス行ったときにマイク使わず生声だけで歌って鳥肌たった+37
-12
-
224. 匿名 2019/10/25(金) 04:24:11
山下達郎夫妻
SHINON
露崎春女+9
-4
-
225. 匿名 2019/10/25(金) 04:24:17
現在どんな歌い方なのかは分からんけど、EXILEのATSUSHI。
CHEMISTRYのオーディションの時「なんでこの人が落とされたの?」って不思議だったけど、「今回はデュオのオーディションだから(上手すぎてバランスが取れる相手がいない)」みたいな理由に納得した。
+12
-25
-
226. 匿名 2019/10/25(金) 04:34:20
鈴木雅之+24
-4
-
227. 匿名 2019/10/25(金) 04:37:19
ISSA+29
-4
-
228. 匿名 2019/10/25(金) 04:41:03
アンジェラ・アキ
まだデビューして間もない時に野外フェスのオープニングアクトで出てた時、あまりにもうまくて聴き入った+9
-7
-
229. 匿名 2019/10/25(金) 04:57:40
スピッツ!!
いつまでもあの澄んだ声が出るのすごいと思う+91
-9
-
230. 匿名 2019/10/25(金) 05:04:41
>>215
hydeの画像しか見えない?
他にもいろんな人の画像あるだろうが!
ただのいちゃもんじゃん+43
-6
-
231. 匿名 2019/10/25(金) 05:07:56
>>145
hydeはタバコは10年ぐらい前にやめてる
ただファンだけど残念ながら歌唱力が高いとは言えないと思う
歌唱力だけなら他に幾らでも上手い人はいます
誰かも言ってるようにちょいちょい外すので安定感がないんです
+49
-8
-
232. 匿名 2019/10/25(金) 05:12:10
ALEXANDROSの川上洋平
ハイトーンなのは勿論だけど上手いと思う+6
-15
-
233. 匿名 2019/10/25(金) 05:12:33
ドリカムの吉田美和さん+15
-9
-
234. 匿名 2019/10/25(金) 05:15:40
細川たかし+36
-5
-
235. 匿名 2019/10/25(金) 05:16:25
草野マサムネ
さらっと歌ってて気づかないけど、凄いと思う+81
-6
-
236. 匿名 2019/10/25(金) 05:16:59
grapevineの田中+4
-5
-
237. 匿名 2019/10/25(金) 05:18:16
>>234
細川たかしは確かに上手だけど画像貼るならもう少し良い画像を貼ってあげて下さい+46
-1
-
238. 匿名 2019/10/25(金) 05:18:33
>>87
全盛期は上手だったと思う
加齢と、若い頃に殺人的スケジュールの中で喉を駆使したのとで今は声が全然出てないけど...+12
-3
-
239. 匿名 2019/10/25(金) 05:21:16
kinggnuの井口理+56
-9
-
240. 匿名 2019/10/25(金) 05:21:32
村下孝蔵さん
コンサート行ってみたかった。+38
-2
-
241. 匿名 2019/10/25(金) 05:32:50
宇多田ヒカルさん+19
-13
-
242. 匿名 2019/10/25(金) 05:33:35
小田和正さん。
コンサートで聴いた生の歌声は、CDの何十倍も美しく素晴らしかった!+37
-5
-
243. 匿名 2019/10/25(金) 05:34:23
ゴスペラーズの人たち+37
-5
-
244. 匿名 2019/10/25(金) 05:35:10
鈴木雅之とか上手いのになぜかマイナスついてるし
+27
-2
-
245. 匿名 2019/10/25(金) 05:36:50
上手くても癖が酷いと認めて貰えない感じよね
LUNA SEAの河村隆一は癖はあるけど歌は上手いのにマイナスだし+39
-6
-
246. 匿名 2019/10/25(金) 05:46:52
岩崎宏美+18
-3
-
247. 匿名 2019/10/25(金) 05:53:40
和楽器バンドの鈴華ゆう子さん+5
-5
-
248. 匿名 2019/10/25(金) 05:56:28
由紀さおりさん
ドラマの再放送で鼻歌のシーンがあったんだけど素晴らしい鼻歌だったよ+4
-4
-
249. 匿名 2019/10/25(金) 05:58:27
ファンじゃないけどワンオクのタカはうまいと思う+39
-6
-
250. 匿名 2019/10/25(金) 06:04:20
one ok rockのタカ+36
-7
-
251. 匿名 2019/10/25(金) 06:05:02
好き嫌い抜きならスピッツの草野さんは上手いんじゃないかな
曲自体も歌いやすいって言うのはあるけど音程は外さないしずっと声も保ってるよね+72
-9
-
252. 匿名 2019/10/25(金) 06:09:00
>>232
車のCMのやつだよね
高音ギリギリで聞いててこっちがしんどい+9
-6
-
253. 匿名 2019/10/25(金) 06:09:19
たまたま通りかかった公園のイベントで
神谷明が歌ってたんだけど、半端ない声量で感動した
そんなところで歌ってたのもビックリしたんだけど+9
-3
-
254. 匿名 2019/10/25(金) 06:09:20
THE ALFEEの桜井賢さん。
もっと知られていいと思う。+62
-6
-
255. 匿名 2019/10/25(金) 06:14:34
沢山いるけど最近は
バンド名 リンチ
ボーカル 葉月
しびれます^_^+0
-10
-
256. 匿名 2019/10/25(金) 06:15:09
B′zの稲葉浩志さん+23
-13
-
257. 匿名 2019/10/25(金) 06:16:15
NOKKO
+6
-16
-
258. 匿名 2019/10/25(金) 06:16:25
ギターも持たずに、ちゃんと歌った時のエレファントカシマシ宮本浩次はビックリするぐらい上手。+55
-7
-
259. 匿名 2019/10/25(金) 06:17:18
ナオト・インティライミ+2
-17
-
260. 匿名 2019/10/25(金) 06:17:21
ZIGGYの森重さん+7
-7
-
261. 匿名 2019/10/25(金) 06:21:19
生で聴いて1番上手かったのはダントツで久保田利伸
あれはテレビでは伝わらん
+28
-5
-
262. 匿名 2019/10/25(金) 06:22:56
浜田麻里
50代で声量が昔とまるで変わらない
むしろ更に出てるのでは無いか!?位
妹の絵里も同じ
物凄いハイトーン姉妹+27
-7
-
263. 匿名 2019/10/25(金) 06:26:31
多分、マイナスくらうけど、こないだのトピで見かけた泰葉。歳とっても、衰えてない。
もったいないなぁ。。+10
-6
-
264. 匿名 2019/10/25(金) 06:29:12
スマホ撮影でも口からCD音源以上のSU-METAL
こちらも口からCD音源の山下達郎
Tatsuro Yamashita LIVE VIDEO (15 minutes) [山下達郎 performance] - YouTubem.youtube.com山下達郎がプロモーション映像, JOY アルバム. 詳細については https://www.tatsuro.co.jp/ ___ Rare promotional footage of the incredible Tatsuro Yamashita, taken to promote the amazing l...
+14
-5
-
265. 匿名 2019/10/25(金) 06:31:55
サムネがHYDEだったので来ました+9
-7
-
266. 匿名 2019/10/25(金) 06:33:45
>>218
わかるわー。歯茎も痩せてきて、ただの顔が濃いオジィちゃんだよね。
この画像もゲームオブスローンズのティリオンに見える。(ティリオン好きだけど)
美形なのはわかるけど、もう見た目で攻めてくのやめなよって思う。+11
-20
-
267. 匿名 2019/10/25(金) 06:44:54
>>62
生で聴いたアカペラかっこよかった
夏フェスで最近フミヤも聴いたけど声量あって声に深みもあって観客も聴き入っていて中学生からボーカルしていた実力と経験は伊達じゃないと思った
鈴木雅之も魅力的な歌声だったわ
+31
-4
-
268. 匿名 2019/10/25(金) 06:50:27
松浦亜弥
加藤ミリヤ
歌いながら踊ってるのに全くぶれない
ミリヤは身長小さいのにパワフルすぎる+6
-11
-
269. 匿名 2019/10/25(金) 06:51:04
デーモン閣下+16
-7
-
270. 匿名 2019/10/25(金) 06:52:28
ラルクファンだけどhydeは決して上手くはないよ
でも表現力と個性があるとは思ってる+29
-5
-
271. 匿名 2019/10/25(金) 06:54:44
>>257
最近は知らないけど、昔のNOKKOは凄かった
MaybeTomorrowとか聞いてみてよ
鳥肌立つよ+7
-5
-
272. 匿名 2019/10/25(金) 06:54:49
岡野昭仁+38
-8
-
273. 匿名 2019/10/25(金) 06:55:55
>>95
これが大量プラスにならずにマイナス多いところがガルちゃんだなって思う
この人ホントにすごいよ+95
-17
-
274. 匿名 2019/10/25(金) 06:56:13
椎名林檎+9
-11
-
275. 匿名 2019/10/25(金) 07:01:22
>>26
平井堅、コブクロと「ゆず」を同等に並べるほどの歌唱力ないよね。+12
-26
-
276. 匿名 2019/10/25(金) 07:01:42
上杉昇+11
-2
-
277. 匿名 2019/10/25(金) 07:04:45
小田和正さん、山下達郎さん
ギターもピアノもできて歌もすごくうまい。どちらもCDお買い上げしてリピートで聞いています。またコンサート行きたいです。+22
-3
-
278. 匿名 2019/10/25(金) 07:06:36
BENI+4
-8
-
279. 匿名 2019/10/25(金) 07:09:55
yasu+10
-5
-
280. 匿名 2019/10/25(金) 07:11:25
>>14
レスラーさんにしては歌うまいよね+4
-20
-
281. 匿名 2019/10/25(金) 07:12:46
>>21
私も!
友達に誘われて1度ライブ行ったけど小柄なのに凄い声量で上手くて圧倒されました!
ファンじゃ無いので、1回しか行ってないけど長年活躍してるのはわかる気がします。+52
-6
-
282. 匿名 2019/10/25(金) 07:18:39
>>280
島津亜矢ってレスラーなの?
歌手じゃないの?+3
-5
-
283. 匿名 2019/10/25(金) 07:19:03
桜井賢
還暦越えとは思えない+17
-4
-
284. 匿名 2019/10/25(金) 07:21:08
>>234
本当にこの人の声量はすごい。「望郷じょんがら」は果てしない音域に鳥肌が立つ。+7
-2
-
285. 匿名 2019/10/25(金) 07:23:58
小柳ゆき+4
-5
-
286. 匿名 2019/10/25(金) 07:24:11
奥田民生+31
-7
-
287. 匿名 2019/10/25(金) 07:25:31
>>261
当時の音楽番組ではちゃんと伝わっていたよ
今の歌番組は口パクの人達のと合わせるのか演奏やボーカルマイクの調節が変
声量あるアーティストがテレビだとそうとはわからないようになってしまい、残念
+1
-3
-
288. 匿名 2019/10/25(金) 07:26:30
歌唱力の話なのに見た目の話ばかりしてる人は何なの?もっとちゃんと歌唱力に付いてまじめに話したい。
好きとか嫌いとか関係なしに真面目に話したい。+33
-1
-
289. 匿名 2019/10/25(金) 07:27:28
美空ひばり+5
-6
-
290. 匿名 2019/10/25(金) 07:27:47
>>266
ええ!? 普段はどうであれライブのときは見た目もバシッとキメてくれるのがファンは嬉しいよ。
さすがに20代、30代のようにはいかなくても、充分かっこいい。
ちなみに歌はキーをよく外すよ笑+25
-3
-
291. 匿名 2019/10/25(金) 07:28:33
Sing Like Talkingの佐藤竹善さん+33
-5
-
292. 匿名 2019/10/25(金) 07:30:28
>>91
ライブに行きましたよ。
会場に満ちる歌声でした。+7
-2
-
293. 匿名 2019/10/25(金) 07:31:56
まだ見た目の話してる+4
-1
-
294. 匿名 2019/10/25(金) 07:35:34
>>85
小柳ゆきのスタジオライブを観たことある。
声量だけの人かと思ったら、アカペラで歌ったとき凄すぎて、
なんだか幸せな気持ちになって感謝したいような有り難いような気持ちになった。
手を合わせて南無南無しそうなほど。笑+10
-2
-
295. 匿名 2019/10/25(金) 07:36:24
THE ALFEEの桜井さん+20
-5
-
296. 匿名 2019/10/25(金) 07:36:25
いつもの人を繰り返し書いてるだけのトピの何の意味があるのかなー?+3
-1
-
297. 匿名 2019/10/25(金) 07:36:35
BUMP OF CHICKENの藤原さん。
何回かライブ行ってるけどCD聞いてるかそれよりも上手かった。
一度MC終わった直後に曲に入った事があったんだけどすぐ音程取れていてすごいと思った。
あとはニコタッチズザウォールズの光村さん。
この方はぜひライブに行ってほしい。
声量がすごくて高音でも苦しくなさそうで感動した。
メンバーもすごく楽しそうに楽器を弾いていて本当に音楽が好きなんだなって分かる。+11
-10
-
298. 匿名 2019/10/25(金) 07:39:20
>>3
急にオ●エになるとは考えにくい。
今までじっと耐えて王子様を演じていたのだろうか。+61
-2
-
299. 匿名 2019/10/25(金) 07:39:50
島袋寛子+2
-18
-
300. 匿名 2019/10/25(金) 07:41:11
閣下+7
-3
-
301. 匿名 2019/10/25(金) 07:41:57
スピッツの草野マサムネ+34
-8
-
302. 匿名 2019/10/25(金) 07:42:12
>>288
歌唱力っていうのはかなり難しいんだよ
声量や癖に誤魔化される人も多いし
シンガーソングライターの方が評価され易い
自分が楽に歌える範囲の歌を作れるから
逆にシンプルな歌い方だったりすると迫力がないとか言われて評価されない傾向
テクニックの話をしちゃうと声楽家以外はダメになるし+21
-3
-
303. 匿名 2019/10/25(金) 07:43:24
堂本剛+10
-14
-
304. 匿名 2019/10/25(金) 07:44:57
>>91
来日ライブに行った人によると、高音になると1オクターブ下げて歌いガクッ⤵️
たまたまその日の調子が悪かったのかしら?+4
-7
-
305. 匿名 2019/10/25(金) 07:44:58
平原綾香+7
-7
-
306. 匿名 2019/10/25(金) 07:45:19
>>287
最近の音楽番組の生歌組はマイク調整おかしいよね
収録ですらおかしいのは明らかに制作者側の怠慢だと思う
一人一人ちゃんと調整するのが音楽番組でしょうに+18
-0
-
307. 匿名 2019/10/25(金) 07:45:33
櫻井翔+1
-19
-
308. 匿名 2019/10/25(金) 07:48:47
>>304
プロの歌手がキーを下げるのはプロだからだよ
ライブのセトリのバランスやその日の体調とか今後のことを考えて喉への負担を軽減している
CDとかで高音なのはその時だけだからだよ
頻繁に歌うとなると喉の病気にも罹り易くなったりするので要注意+25
-3
-
309. 匿名 2019/10/25(金) 07:49:36
>>298
もう氷川きよしの見た目の話もいいよ
難しいけど歌唱力について語ろうよ+24
-1
-
310. 匿名 2019/10/25(金) 07:49:56
専門家で、吉田美和と都はるみと言っている人がいた。+6
-6
-
311. 匿名 2019/10/25(金) 07:50:18
山下達郎 ON THE STREET CORNER
露崎春女 ONE VOICE
どちらも、一人多重録音のアカペラカバーアルバム
凄く良いよ。もちろんライブも上手い。+6
-5
-
312. 匿名 2019/10/25(金) 07:50:39
女はMISIAとSuperflyが2強+8
-10
-
313. 匿名 2019/10/25(金) 07:50:47
石井竜也+11
-14
-
314. 匿名 2019/10/25(金) 07:50:58
マイナス覚悟で…
EXILEのATSUSHI。
声量ないとか言われるけどなんだかんだで声がいい!あと、音程外してるイメージもない。
私は好きだよ。+20
-20
-
315. 匿名 2019/10/25(金) 07:51:54
坂本冬美。演歌歌手だけど、ロックボーカルも上手い。+16
-2
-
316. 匿名 2019/10/25(金) 07:52:12
>>310
ドリカムは昔はゲロ上手かったけど
何年か前の紅白で悲惨だった+22
-2
-
317. 匿名 2019/10/25(金) 07:52:30
今あまり活動してないけど
soulhead アカペラしてくれたりしたけどあのハーモニーは鳥肌もの+0
-0
-
318. 匿名 2019/10/25(金) 07:53:30
HYDEさん
ファンなんだけどテレビでも、昔一回行ったライブでも、そこそこの上手さだと思ってた。
でも、25周年ライブで久々に生歌聞いたら今まで聞いたのより上手くてびっくりした。
昔より上手くなるなんてすごいって感動したんだけど、ここ見てるとそう感じたのは自分だけなのかな…。
どなたかが書かれていた表現力があるっていうことなのかも!迫力というか…とにかく感動した!+14
-15
-
319. 匿名 2019/10/25(金) 07:53:57
>>314
すごく上手いんだけど
へんなアレンジしちゃうのがね
もちょっと素直に歌うことを覚えて!+2
-2
-
320. 匿名 2019/10/25(金) 07:54:35
>>314
私も好き ライヴで、アカペラ唄ってたすごく良かった+3
-2
-
321. 匿名 2019/10/25(金) 07:55:33
>>295
上手いよねー!+5
-2
-
322. 匿名 2019/10/25(金) 07:57:00
315 いい忘れたけど、坂本冬美は忌野清志郎、細野晴臣と、HISという。バンドやっていた。坂本冬美はセーラー服で歌っていた(笑)+5
-1
-
323. 匿名 2019/10/25(金) 07:57:05
>>18
ハイドは残念ながらインディーズ時代から成長みれない。
昔から声出てない。
裏声いれてごまかしたり。
曲とルックスにに恵まれてるのが多い。
いい声の方だけど、歌は下手。
そこが残念+88
-85
-
324. 匿名 2019/10/25(金) 07:57:30
DA PUMP ISSA
USAみたいなのもいいけど、バラードも最高です。
とにかく声がいい。+29
-4
-
325. 匿名 2019/10/25(金) 07:59:56
>>218
おじさんになったけど太ってはいないだろww+20
-1
-
326. 匿名 2019/10/25(金) 08:00:05
>>314
私も好き。声が良いしリズムにちゃんと乗ってるから意外とラップも上手いと最近気づいた。+3
-2
-
327. 匿名 2019/10/25(金) 08:01:06
>>308
あー、シングルベッド歌ってたあの人とかね
喉こわしちゃったもんね+1
-7
-
328. 匿名 2019/10/25(金) 08:02:13
つんく♂だ+4
-2
-
329. 匿名 2019/10/25(金) 08:04:06
森山直太朗+6
-3
-
330. 匿名 2019/10/25(金) 08:04:12
おしゃべりクソメガネこと大石昌良さん。
昔バンドのとき好きで最近ではアニソン界で有名みたいで嬉しい。+5
-3
-
331. 匿名 2019/10/25(金) 08:04:59
>>327
つんく♂は、喉頭がんで、声帯を摘出して声を失った。+12
-1
-
332. 匿名 2019/10/25(金) 08:05:15
>>221
好みが分かりやすいですね。+7
-1
-
333. 匿名 2019/10/25(金) 08:06:08
前川陽子さん+3
-1
-
334. 匿名 2019/10/25(金) 08:09:52
ハイドか、昔はあんまりネットリしてなかったのに
ネットリした歌い方になった印象がある
粗削りでもサラッと歌ってる方が良かったね
昔よりは安定して来たけどネットリ感が増したのが残念
2007年前後のライブに行った事はあるけどその頃は、太い声でしっかり歌ってた印象だったのに+10
-0
-
335. 匿名 2019/10/25(金) 08:10:57
やっぱり玉置浩二かな+10
-5
-
336. 匿名 2019/10/25(金) 08:12:07
坂本冬美の生歌はよかった。
どんなに歌ウマな素人でもあの域には遠く及ばないと感じる、プロの歌だったな。
抽象的でご免なさい+6
-2
-
337. 匿名 2019/10/25(金) 08:14:54
>>18
正直この人は顔で売ってる部分が大きいわ。お世辞にも歌が上手いと胸を張って言える人ではないと思う。
CD以上のパフォーマンス出来ないし。+83
-62
-
338. 匿名 2019/10/25(金) 08:16:00
島津亜矢
演歌からホイットニー・ヒューストンまで
+21
-7
-
339. 匿名 2019/10/25(金) 08:16:20
秦基博+20
-6
-
340. 匿名 2019/10/25(金) 08:16:22
>>21
この人は声量おばけの異名を持つからなぁ+89
-3
-
341. 匿名 2019/10/25(金) 08:16:53
>>267
フミヤは上手い。昔生で聞いて思わず涙出たくらい歌声に感動した。声に深みが出るようになったって2か月位前にテレビで本人が言ってたよ!!+18
-8
-
342. 匿名 2019/10/25(金) 08:16:59
CHEMISTRY
川畑要
堂珍嘉邦+17
-2
-
343. 匿名 2019/10/25(金) 08:17:06
>>334
年齢とともにネットリ歌唱になる人多いね、聖子とかフミヤとか。
玉置でさえ昔に比べたらネチネチしてる。+8
-1
-
344. 匿名 2019/10/25(金) 08:19:09
マッスー
娘の付き添いでNEWSのコンサート行った時マッスーの生歌聞いて上手いと思った。
+8
-19
-
345. 匿名 2019/10/25(金) 08:19:16
>>334
癖で上手く見せようとしているんだよ+6
-0
-
346. 匿名 2019/10/25(金) 08:19:54
>>323
hydeのファンです
的確な意見に納得してます。ファンだとファン目線が入るので甘く見てしまいがちなのできちんとした意見が聞けたなと思ってます+33
-7
-
347. 匿名 2019/10/25(金) 08:21:35
神田沙也加
高音がすごく綺麗。アナと雪の女王2も楽しみです。+53
-3
-
348. 匿名 2019/10/25(金) 08:22:18
>>2
あれを上手いと思う感覚が理解できない
ファルセットとか無理して出してます感がキモイんだよ+5
-42
-
349. 匿名 2019/10/25(金) 08:22:25
河村隆一
あまり知らなかったが
中学の頃ライブで聞いたら感動してファンになった。+11
-3
-
350. 匿名 2019/10/25(金) 08:23:21
>>146
よくこんだけ打ったね!+11
-0
-
351. 匿名 2019/10/25(金) 08:24:29
数年前までの宇多田ヒカル
最近は変な歌い方になったと思う+11
-2
-
352. 匿名 2019/10/25(金) 08:24:57
>>147
えっ>>146と同じ人??
これ何?
どっかに載ってたの?
この人個人の評価?
ちゃんと読んでないけど+4
-0
-
353. 匿名 2019/10/25(金) 08:25:45
白井貴子
バラード最高 何年経っても色褪せない。
居そうで、いない歌声。+5
-3
-
354. 匿名 2019/10/25(金) 08:25:55
奥田民生
声量に圧倒される+15
-4
-
355. 匿名 2019/10/25(金) 08:26:02
>>166
これ つよしの方+13
-0
-
356. 匿名 2019/10/25(金) 08:26:18
河村隆一は歌い方キモいけど上手いと思うよ
声も出てるし、まず外さない
好き嫌いは分かれちゃうけどね+21
-4
-
357. 匿名 2019/10/25(金) 08:27:21
>>3
全く大丈夫な気がしない+14
-2
-
358. 匿名 2019/10/25(金) 08:28:24
PSYSのチャカ
クリスタルキングをも超える、延び延びとした高音。
いつ聴いてもパワーをくれる。+9
-3
-
359. 匿名 2019/10/25(金) 08:31:36
>>25
松浦亜弥はアイドルとして上手いレベルじゃないの?
それなら80年代アイドルも何人か入るね
本田美奈子、河合奈保子、岩崎良美とかも入ることになる+49
-17
-
360. 匿名 2019/10/25(金) 08:31:40
玉置浩二。若い時の歌い方が好き。
うますぎて感動する。+15
-4
-
361. 匿名 2019/10/25(金) 08:32:22
>>81
横だけど、なんでこんなにマイナス?犯罪者だから?
声量がほんと桁違いだったよ。まじで歌う為に産まれたなってくらい。+26
-3
-
362. 匿名 2019/10/25(金) 08:37:49
BABYMETAL+12
-10
-
363. 匿名 2019/10/25(金) 08:38:53
アーティストというより歌謡曲の山田姉妹。ソプラノ歌手だからマイクなしで歌える。+2
-2
-
364. 匿名 2019/10/25(金) 08:42:13
声優の田村ゆかりさん。踊りながら歌っていても音程が崩れないし、やっぱり声がすごく綺麗。可愛い曲を歌っているイメージが強いけど、ちょっと大人っぽいジャズ調の曲やバラードもしっかり歌いこなしている。声優やアニソン歌手は歌唱力のある人が多いのでアニメに興味のない人にも是非聴いて頂きたい。+2
-5
-
365. 匿名 2019/10/25(金) 08:46:19
>>81
YouTubeで見たけど、凄いね!
喉が音響機器だと思ったよ。いつか生歌を聴いてみたいよ。+24
-3
-
366. 匿名 2019/10/25(金) 08:48:34
>>3
見た目は変わったけど、歌唱力はさすがだよ!+45
-2
-
367. 匿名 2019/10/25(金) 08:48:51
麻倉未稀さん。
迫力が衰えない。厳密に言うと今の声は以前より太くなって、かつてほどシャープではない。が、そこを補う技術でまた違う迫力を生んでいる。この人努力してるよね、
声と一緒に体も太ましくなられたけど。
+10
-1
-
368. 匿名 2019/10/25(金) 08:50:18
小田和正さん
72才であの歌声は奇跡✨+27
-1
-
369. 匿名 2019/10/25(金) 08:55:36
>>215
他の画像もあるのにhydeだけなんでいちいち文句言うのかね?+24
-2
-
370. 匿名 2019/10/25(金) 08:56:49
小柳ゆき+5
-1
-
371. 匿名 2019/10/25(金) 08:58:37
堂本剛さん。私的に技術もあるけれど、
上手いっていうのは感情や想いを歌に昇華させている人だと思うから、この方にはライブも圧倒された。癖があるから聴かないっていう人が多くて残念だけれど…+21
-7
-
372. 匿名 2019/10/25(金) 09:00:18
アンジェラアキ
すごく良かったです!+1
-3
-
373. 匿名 2019/10/25(金) 09:03:15
>>348
私も直太朗の裏声好きじゃないけど上手いんじゃない?
好き嫌い抜きで考えようよ+30
-1
-
374. 匿名 2019/10/25(金) 09:06:34
好きだけど上手くないって言われてもそれは認めなきゃいけないし(いかにもアンチっぽい意見は別として)
逆に嫌いでも上手いのは認めないとダメよね
+9
-1
-
375. 匿名 2019/10/25(金) 09:07:18
ビーズの稲葉。
走りながらも声がぶれないし声量が凄い。
歌い方で好き嫌い分かれると思うけど、稲葉節をやめて普通に歌ったら凄さがわかると思う。+19
-6
-
376. 匿名 2019/10/25(金) 09:08:37
>>41
30年前ライブで生歌聞きました。
CDと同じ。圧倒的な歌唱力です。+38
-2
-
377. 匿名 2019/10/25(金) 09:09:19
>>373
直太朗本人は言われたくないかも知れないが、歌声はカアチャンの遺伝子をしっかり承け継いでると感じる。+21
-1
-
378. 匿名 2019/10/25(金) 09:09:30
堂本剛君好きだけどアイドルとしては上手いって
レベルなんだと思う。
ここに出ている人達と比べるとやっぱり音域も狭いしテクニックも未熟ではあると思う。+16
-4
-
379. 匿名 2019/10/25(金) 09:10:16
>>37
高音がファルセットかかるから圧倒的ではないな
それよりもトークが上手い
聞きやすい声でアナウンサーみたい+5
-3
-
380. 匿名 2019/10/25(金) 09:11:02
デーモン閣下
凄いと思う+14
-1
-
381. 匿名 2019/10/25(金) 09:12:26
今はもう叩かれるかもしれないけど
愛内里菜
本当に歌上手いんだよー
最近ライブ行ったら昔よりさらに上手くなってた+10
-2
-
382. 匿名 2019/10/25(金) 09:12:56
まさに昨日DA PUMPのライブに行ってISSAの生歌を聞いてきました!
CD聴いてるみたいでしたよ!
何がすごいって踊りながらなのに全く息が上がらず、最後まで声量が落ちない。
ただただすごかったです。+29
-2
-
383. 匿名 2019/10/25(金) 09:13:50
葛城ユキ
あのボヘミアンな迫力はほんと凄いよ、歌ってる本人も気持ちがいいだろうなー+6
-1
-
384. 匿名 2019/10/25(金) 09:14:13
中島みゆき
美声ではないが歌詞がどんどん頭に入ってくる+6
-3
-
385. 匿名 2019/10/25(金) 09:14:40
嵐の大野くんが歌上手いとか言う人は、
大野くんが好きだから輝いて見えるんだろうね。
一般人からすれば、歌い手としてはごく普通の歌唱力だと思う。
音を外さないで少しビブラートができるってだけ。むしろ鼻にかかった歌い出しが気持ち悪い。+19
-3
-
386. 匿名 2019/10/25(金) 09:17:56
>>82
ファンしか知らねーだろ+13
-3
-
387. 匿名 2019/10/25(金) 09:21:10
ISSA
今、教育テレビのみんなの歌で歌ってるけど、初めて聞いたとき、うまさに驚いて、家事の手を止めて誰が歌ってるか確認したわ。+26
-3
-
388. 匿名 2019/10/25(金) 09:22:54
ワンオクのタカ!生で聴いたら本当にうまくて感動したよ!!
マキシマムザホルモンもあんな歌をCDと同じようにうたってて凄いな!って思ったよ。笑+26
-4
-
389. 匿名 2019/10/25(金) 09:23:04
松山千春
トークも上手い+1
-2
-
390. 匿名 2019/10/25(金) 09:24:02
すごい普段の子育て夫婦ママ活は苦手なんだけど、
辻ちゃんは歌うまいと思う+0
-13
-
391. 匿名 2019/10/25(金) 09:25:07
ワンオクTaka!ライブ行った事あるけどCDと変わらない、むしろライブの方が断然上手く感じるほどブレないすごい歌声だった。今回のツアーも大阪参戦するけど楽しみ!+22
-7
-
392. 匿名 2019/10/25(金) 09:25:13
速水けんたろうお兄さん
歴代の歌のお兄さんの中でもダントツで上手い+5
-1
-
393. 匿名 2019/10/25(金) 09:26:52
どぶろっく
下品だけどハモリも上手い+7
-3
-
394. 匿名 2019/10/25(金) 09:28:49
若い頃の松田聖子
透明感のある語りかけるような歌声
なかなかいない+10
-4
-
395. 匿名 2019/10/25(金) 09:29:32
清春
好みはあると思うけど上手い+2
-9
-
396. 匿名 2019/10/25(金) 09:31:12
三浦大知+15
-6
-
397. 匿名 2019/10/25(金) 09:32:19
井上陽水+17
-0
-
398. 匿名 2019/10/25(金) 09:32:36
スターダスト・レビューの要さん+16
-1
-
399. 匿名 2019/10/25(金) 09:33:34
忌野清志郎
普通の歌唱力っていうのとも違うんだけど、凄かった+5
-3
-
400. 匿名 2019/10/25(金) 09:33:50
ワンオクTAKA+19
-7
-
401. 匿名 2019/10/25(金) 09:34:40
生で聴けて良かったのは
平原綾香と森昌子+1
-5
-
402. 匿名 2019/10/25(金) 09:35:11
五輪真弓さん
+5
-1
-
403. 匿名 2019/10/25(金) 09:35:18
稲葉さん上手いと思う+10
-5
-
404. 匿名 2019/10/25(金) 09:35:41
君が代でそこそこ歌唱力わかるよね。
小渕は。。。笑+2
-4
-
405. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:11
布施明さん+8
-0
-
406. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:40
>>48
「ジャニーズで、歌が上手いのは」のトピで必ずあがるね! 大野くんは音域も広いと思う。+40
-8
-
407. 匿名 2019/10/25(金) 09:37:53
>>386
ファンでなくても、Toshlと表記されているので認知できるはずです。+3
-10
-
408. 匿名 2019/10/25(金) 09:38:55
竹内まりあさん+5
-3
-
409. 匿名 2019/10/25(金) 09:39:52
>>1
back numberは
歌はいいけど
声がものすごく嫌い+23
-12
-
410. 匿名 2019/10/25(金) 09:41:12
Kさん
関根まりさんの夫の
ピアノと声の雰囲気が、良かった
+5
-4
-
411. 匿名 2019/10/25(金) 09:43:18
宇都宮さん
+3
-3
-
412. 匿名 2019/10/25(金) 09:43:37
>>21
そりゃあハードなトレーニングしてるから当たり前
+23
-4
-
413. 匿名 2019/10/25(金) 09:47:33
RADWIMPS 野田洋次郎さん
今年初めてライブ行ったけど弾き語りのバラードとかすごく綺麗で聴き入った
あとISSAの生歌は鳥肌もんで忘れられない。
今も衰えてないのすごい+8
-4
-
414. 匿名 2019/10/25(金) 09:47:52
HYDE、清水翔太、加藤ミリヤかな。+3
-3
-
415. 匿名 2019/10/25(金) 09:48:16
>>220
癖がなくても下手な人は下手。癖があってもうまい人はうまい。要はリスナーの好み。+9
-2
-
416. 匿名 2019/10/25(金) 09:48:23
>>177
それだけ愛してる証拠だねえらいよそんな長い文章打てるなんてファンの鏡だよ+13
-2
-
417. 匿名 2019/10/25(金) 09:50:53
>>355
わざとだよwKinKi Kidsファンは相手しない方が身のため。ジャニーズで1番やばい。+10
-0
-
418. 匿名 2019/10/25(金) 09:52:07
+10
-2
-
419. 匿名 2019/10/25(金) 09:53:25
>>266
攻めてないんだよ。
自分でテレビで言ってたよ。
若い頃の自分を求められても無理だって。
いつおじいちゃんキャラに転身してやろうかって思ってるって笑ってた。
変わらない事を求められちゃうから、大変だろうね。人間、不老長寿なんて無理だもん。+21
-3
-
420. 匿名 2019/10/25(金) 09:53:36
ちあきなおみさん
もうたぶん2歳とかほぼ赤ちゃんのころに連れていかれてきいたけどなぜか覚えている笑。完成度が高くて優雅な歌声で歌姫って感じでした+18
-1
-
421. 匿名 2019/10/25(金) 09:54:03
この間TVでやってたさんまの東大方程式で
東京藝大音楽部の学生が選ぶ歌が上手いアーティストていうコーナーやってた
10位 ISSA
9位 島津亜矢子
8位 玉置浩二
7位 宇多田ヒカル
6位 久保田利伸び
5位 椎名林檎
4位 平原綾香
3位 石丸幹二
2位 king gnu
1位 MISIA
それぞれ音楽畑の学生からの理由を上げてた+7
-15
-
422. 匿名 2019/10/25(金) 09:55:17
>>168
比べないと落ち着かないんだよ
○○の方が歌唱力ある!いや○○方がある!
こんな感じにね比べるなんて失礼だよ人それぞれ良さがあるんだから争うのよくない+10
-0
-
423. 匿名 2019/10/25(金) 09:55:37
>>31
こないだのライブ配信、圧倒されました!+24
-2
-
424. 匿名 2019/10/25(金) 09:56:48
なんか明らかに上手いアーティストにマイナス沢山ついてたりするけども
運営の操作、それともガル民の好み??+15
-1
-
425. 匿名 2019/10/25(金) 09:57:06
>>421
ごめんなさい
6位 久保田利伸です
+3
-1
-
426. 匿名 2019/10/25(金) 09:58:51
>>72
残念だけどしょっちゅう「外す」「声枯らす」「歌詞忘れる」だよ
+6
-25
-
427. 匿名 2019/10/25(金) 10:00:34
>>94
所詮10代だけだし本当に一位かなんてわからんよ
年齢層幅広く20代30代40代50代60代70代80代90代に聞いてたらランキングの結果変わってたよ
+28
-0
-
428. 匿名 2019/10/25(金) 10:00:46
>>7
ガルちゃんも叩きたい人ばかりじゃなくて実力を評価してくれる人もいっぱいいるんだね。なんか嬉しい。+53
-3
-
429. 匿名 2019/10/25(金) 10:01:54
槇原敬之と平井堅
スカパーでライブやってるときは必ず録画する(セルビデオは買わないけど)
+15
-1
-
430. 匿名 2019/10/25(金) 10:03:18
>>421
椎名林檎が入る訳ないわw
音程ブレブレじゃんあの人+26
-0
-
431. 匿名 2019/10/25(金) 10:03:19
>>421
私めちゃくちゃ椎名林檎ファンだけどこのメンツで5位に入るのおかしいと思うわ。
歌唱力以外の才能込みで評価してない?っていう
理由のとこカットされてたから気になる+30
-0
-
432. 匿名 2019/10/25(金) 10:05:00
西島隆弘
全然好きじゃないけどこれ聞いて上手だなと思った
Nissy『10 糸』LIVE音源フル (Nissy Entertainment "5th Anniversary" BEST DOME TOUR) - YouTubeyoutu.beNissy Entertainment "5th Anniversary" BEST DOME TOUR
+7
-5
-
433. 匿名 2019/10/25(金) 10:05:30
>>179
さすがにそれはないわ。
彼女、淡々と歌うタイプだからわかりにくいんだろうけど、
やっぱり一般人より上手いし音域せまいとかないわ。+6
-1
-
434. 匿名 2019/10/25(金) 10:06:09
ASKA+6
-5
-
435. 匿名 2019/10/25(金) 10:06:43
大黒摩季+7
-0
-
436. 匿名 2019/10/25(金) 10:12:08
>>431
たしかの理由の所
椎名林檎 久保田利伸 平原綾香とかはカットされてたの私も気にはなった
ISSAを選んだ理由はミックボイスと地声を出しながら踊れるのはISSAしかいないとか
宇多田ヒカルは花束を君にの大サビの部分で音が飛ぶ跳躍部分があるのが難しいのに
簡単にやってるように聞こえるとか
MISSIAは地声と裏声を超えたホイッスルボイスが凄いとか
映像交えながら見せてたから余計に
+8
-0
-
437. 匿名 2019/10/25(金) 10:12:33
城 南海さん。
ザ・ノンフィクションの次々と替わる
『サンサーラ』の歌い手さんは、
彼女が一番 上手いと思います。
+3
-0
-
438. 匿名 2019/10/25(金) 10:16:01
杉山清貴
あんなに透明感のある邦楽の歌手は他に居ないと思います。CDより生歌の方が上手いのも。
CDは抑えて聴こえる。+14
-1
-
439. 匿名 2019/10/25(金) 10:16:52
>>22
生じゃなくてテレビで聴いただけ?
トピずれだと思うよ。+4
-20
-
440. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:00
>>421
音程と何かのセンスなんだろうね。+5
-1
-
441. 匿名 2019/10/25(金) 10:17:42
>>5 これにマイナスつけてる人、誰だったら納得するの?
+84
-6
-
442. 匿名 2019/10/25(金) 10:18:31
ポルノグラフィティの岡野昭仁さん
Liveに初めて行った時、CDそのままだったし、なんだったらCDより上手かった!びっくりした!+24
-3
-
443. 匿名 2019/10/25(金) 10:19:48
ワンオクのTaka。
鳥肌もの。あれはヤバい。
後は、King Nguの井口さんも良かった。+29
-5
-
444. 匿名 2019/10/25(金) 10:20:14
音程が外れないから歌が上手いかは聞く人の受け取り方にもよると思う。私は音程バッチリより表現力がある人の方が上手く感じる。+12
-3
-
445. 匿名 2019/10/25(金) 10:20:58
元SIAM SHADEのHIDEKI
高音もデスボイスもでるし、何より音程外さない
SIAM SHADEは楽器隊ばかり賞賛されるけど、この人のボーカルも中々に凄いよ+8
-2
-
446. 匿名 2019/10/25(金) 10:22:08
>>162
ええ相葉じゃなかった笑+4
-4
-
447. 匿名 2019/10/25(金) 10:22:34
>>103
音痴ではないと思うけど、声の出し方がなんか返事というか、子供が歌ってる時みたいな声の出し方するのが不快に聞こえる原因かも。+3
-1
-
448. 匿名 2019/10/25(金) 10:23:52
玉置浩二
布施明
八神純子
太田裕美
年齢高めだけど
本当に素敵だと思う。
特に女性2人は伸びのある綺麗な声です。+12
-3
-
449. 匿名 2019/10/25(金) 10:25:48
>>64
洗脳騒動の時に近くのスーパーに歌いに来ててめっちゃ上手かったわ。
あと売れる前に東方神起も営業に来てて見たけどハーモニーがきれいだし見た目もいいしこれは人気出そうと思った。+18
-1
-
450. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:16
>>444
キー外さないのは基本中の基本だと思うんだけど。
上手いとされる人は、それプラス表現力とかがある人でしょ。+18
-0
-
451. 匿名 2019/10/25(金) 10:30:10
>>444
それは好みの話じゃない?
私も表現力のある人の方が好きよ
だからハイド好きよ
歌が上手いだけでは好きにはならないし
でも歌唱力って話ならやっぱり音程外さないのが
第一条件の様な気がするわ
ファンじゃないけどワンオクのタカとかスピッツの草野さんとか稲葉さんや奥田民生なんかは音程ズレないなって思って聴いてる
あー、上手いなあーって聴いてる+28
-4
-
452. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:15
クリスタルケイ。
たまたまテレビでミッツとデュエットしてるのを見たんだけど、
ミッツだって本業が歌手じゃない割には上手いと思ってたけど、
ミッツの後にクリスタルケイ歌ったら、
もう歌い出しから圧倒的に違うの。
やっぱプロってすごいと思った。+20
-2
-
453. 匿名 2019/10/25(金) 10:37:41
THE ALFEEの桜井賢さん+17
-3
-
454. 匿名 2019/10/25(金) 10:42:11
>>31
Coccoは生歌を聴けばその歌唱力のすごさがわかる。歌のうまさだけでなく、人の心に訴えかけるものがある。
そこまでファンじゃなかったけど、人の歌を聴いてあんなに感動したのは後にも先にもCoccoだけ。+68
-5
-
455. 匿名 2019/10/25(金) 10:46:45
>>421
2位誰だ?
石丸幹二ってのが渋いね+2
-1
-
456. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:16
スピッツ+8
-2
-
457. 匿名 2019/10/25(金) 10:52:16
>>424
はい悪党アンチのガル民の仕業+11
-1
-
458. 匿名 2019/10/25(金) 10:55:39
>>34
あの澄んだ声を70代の今でも保ち続けるのは相当な努力とケアの賜物だと思います。
いつまでもライブをやってもらいたいアーティストです!+45
-1
-
459. 匿名 2019/10/25(金) 11:03:49
>>323
昔は生歌が相当酷かったけど、10年くらい前からちゃんとボイトレしたり節制したりして上達してるよ!
年とともに高音は出にくくなってるけど+37
-4
-
460. 匿名 2019/10/25(金) 11:07:08
歌唱力とはなんぞや?
外さない譜面通りの見本のような歌い方なのか?
それとも感情込めた心を揺さぶる歌い方なのか?
例えばMay J.のような歌は上手いが心に響かないと言われてるでも上手い人のことなのか?
手本のような歌い方ではないがßźの稲葉のような個性的な上手さなのか?
歌唱力にも色々あるよね
+21
-2
-
461. 匿名 2019/10/25(金) 11:09:10
三浦大知
こないだ倖田來未と三浦大知が一緒に歌ってたけど、まぁ三浦大知の声が綺麗なこと。
あと声量も。
倖田來未がネチネチ歌うタイプだから特に三浦大知の声が際立ってたわ。+13
-5
-
462. 匿名 2019/10/25(金) 11:14:47
>>14
そっかー。
たしかに歌唱力はあると思うけど、どうしても苦手なんだよね。
+21
-0
-
463. 匿名 2019/10/25(金) 11:16:03
>>266
それこそ歌唱力と関係ない
悪口しか言えないの?
ハイドファンではないけど不愉快+21
-3
-
464. 匿名 2019/10/25(金) 11:17:30
山崎まさよし
CDで聴くより迫力あったよ+6
-1
-
465. 匿名 2019/10/25(金) 11:17:45
石井竜也さんは上手いと思う。
高音?ファルセット?の出し方が好き。+3
-1
-
466. 匿名 2019/10/25(金) 11:21:39
>>459
MステかなんかでglobeのDEPARTURES歌ってたけど、酷かった。+6
-8
-
467. 匿名 2019/10/25(金) 11:27:07
カラオケバトルの林部智史さん
つい最近ライブ行ったけど一音一音がCDのまんまでびっくりした
歌うために生まれてきたって感じ+4
-4
-
468. 匿名 2019/10/25(金) 11:27:49
ファンでもアンチでもないけど、hydeさんってテレビで見ていても、上手い時もあるよ
でも酷い時もあるよね
そう考えると常に一定のラインを保てていないって事に繋がるから手放しに褒められる歌唱力ではないよね
個人的には下手とまでは思わないけど上手いとも言えない
+13
-1
-
469. 匿名 2019/10/25(金) 11:29:30
>>424
誰がマイナス押したかわかるような仕組みに変えてくれたらいいよねそんな機能
運営さん
+8
-3
-
470. 匿名 2019/10/25(金) 11:30:56
スピッツ+11
-3
-
471. 匿名 2019/10/25(金) 11:31:13
美空ひばり。
死後に知った人だけれど、
youtubeでジャズやってるのを見たときしびれた。(楽譜が読めなく英語もできなかったそう!)
色々見てるけどあの頃の歌手は、ちゃんと歌が歌える人が多かったね。+11
-2
-
472. 匿名 2019/10/25(金) 11:31:55
スピッツは安定してるね
+19
-3
-
473. 匿名 2019/10/25(金) 11:32:14
hyde叩きトピ?+4
-3
-
474. 匿名 2019/10/25(金) 11:32:44
>>64
今年アイスショーで初めて生歌聞きましたがものすごくうまいわー!もっと聞いていたかった。+16
-1
-
475. 匿名 2019/10/25(金) 11:33:48
サラブライトマン コンサートのゲストで出た、ヴィンセントニクロ。会場がどよめいた。
ジプシーキング(今はチコ&ザ ジプシーズ)のチコ。
歳をとっても昔のまま。+0
-0
-
476. 匿名 2019/10/25(金) 11:39:15
>>272
ポルノグラフィティのボーカルって書かないとわかってもらえない時ありますよね…マイナスついてるのは知らないからかなーって。+26
-2
-
477. 匿名 2019/10/25(金) 11:39:42
>>473
トピ画像がハイドだからね
でもそんな酷いコメントはないと思うよ
わりと的を得てるんじゃないかな
ちゃんと真面目にハイドの歌唱力に付いて書いてあると思う
+8
-3
-
478. 匿名 2019/10/25(金) 11:40:09
>>245
河村隆一は本当に上手いよね。
歌い方に癖が強いけど、声量はかなりあるし音程も外さないし、声の伸びもすごくある。
地元の花火大会のステージ上がっててワクワクして聴いてたけど、CDよりも上手くて本当にビックリした。
生歌聴けて良かったって思った一人。タダで聴けて幸運だった。
地元にLUNA SEAでライブ来てくれたら本当に行きたい。+22
-5
-
479. 匿名 2019/10/25(金) 11:44:06
久保田利伸❗️+8
-1
-
480. 匿名 2019/10/25(金) 11:47:52
聖子ちゃん+2
-1
-
481. 匿名 2019/10/25(金) 11:50:10
>>473
一部はね+3
-0
-
482. 匿名 2019/10/25(金) 11:51:01
草野マサムネさん
この前SONGS見たら昔と変わらない音程で歌ってたから
変わらないキレイな声だよね+16
-3
-
483. 匿名 2019/10/25(金) 11:56:55
やなわらばー
感動した+0
-0
-
484. 匿名 2019/10/25(金) 12:02:50
TERU
生で聞いたときの高音と伸びは鳥肌立った+3
-8
-
485. 匿名 2019/10/25(金) 12:05:38
こういうトピは最近の音楽について知らないのに「昔ながら」の歌手を持ち上げるおばちゃんばっかりで目もあてられないわ+4
-8
-
486. 匿名 2019/10/25(金) 12:05:49
エレカシのミヤジ。
あんながなりたてても音程外さないし、実はめちゃうまい。+15
-2
-
487. 匿名 2019/10/25(金) 12:15:51
>>477
的を得てるとは思えない。
例えばインディーズから成長してないとか
私はそうは思わない。
凄く成長してる。今でもあれだけ声出てるのは努力してるからこそ
歌唱力があるかないかと言えばライブで生歌聞くと
声量あるし感情豊かで上手いなと私は思ってます。
ただ好みもあるしラルクとソロでは感じ方が違うだろうなとは思います。私は両方好きですけどね+5
-3
-
488. 匿名 2019/10/25(金) 12:17:25
杉山清貴さん
歌声が変わらず上手いし爽やか+6
-1
-
489. 匿名 2019/10/25(金) 12:25:30
小渕健太郎+0
-3
-
490. 匿名 2019/10/25(金) 12:26:33
んーhydeのファンだけどなるほどって感じで私は
腹は全然立たないけどな。
音程をちょこちょこ外すのは事実で安定してないのも事実だと思うから。
そこが彼の欠点だと思うし、そこは本来ならクリアしないといけない部分だと思う。
ファン同士だと盲目で甘やかしてしまうからファン以外の人の意見を聞くのも大切だと思うけどな。
あからさまな悪口やアンチコメントは別として
冷静にコメントしてくれてる人の意見は大切だと思う。
+21
-1
-
491. 匿名 2019/10/25(金) 12:27:21
>>95
マイナスつけた人達はライブ行った事あるんだろうか?
アンビションツアーしか見てないけど圧倒的なうまさだったよ+59
-3
-
492. 匿名 2019/10/25(金) 12:28:36
>>81
先月、初めてライブで歌を聴いたけど、61歳でもあの声量はすごいと思った。+12
-3
-
493. 匿名 2019/10/25(金) 12:30:52
hydeは喉のポリープとかやってるのに、全然タバコやめられないからねー
もっと喉を大切にしてほしいと昔から思ってた
ポリープかタバコの影響か知らないけど、唄える音域は昔より狭まってるね
張り上げる声とか、もうがなり声になっちゃってるしね
+2
-10
-
494. 匿名 2019/10/25(金) 12:33:44
>>493
ハイドはタバコは10年前にやめてるよ+9
-0
-
495. 匿名 2019/10/25(金) 12:36:20
>>229
ここまで出てきてないことに驚き!
もう何回も観に行ってるけど音を外してるところを聴いたことがないから本当にすごい、長く活動していてほしいなと思ってる+11
-1
-
496. 匿名 2019/10/25(金) 12:37:04
ATSUSHI+0
-0
-
497. 匿名 2019/10/25(金) 12:38:32
鈴華ゆう子+0
-1
-
498. 匿名 2019/10/25(金) 12:39:09
ワンオクのボーカルはまだ若いけど歌は抜群に上手
これから場数踏んでもっと上達するんじゃない?
さすがに森昌子と森進一の子供だなと
カエルの子はカエルよね
+27
-4
-
499. 匿名 2019/10/25(金) 12:41:24
>>34
CDと同じに歌えるもんね。
玉置浩二に並ぶ歌唱力だと思う。+38
-1
-
500. 匿名 2019/10/25(金) 12:41:55
私は低音がよく出て響く人が歌が上手いなーって思う。だからやっぱり玉置浩二とか宇多田ヒカルは上手いと思う。宇多田は女性ではサラッと出すの難しい所も出てる。日本人は高音が出る人が好きだよね。+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する