-
1. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:29
+7
-0
-
2. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:03
誰が優勝するか予測不能だね!+4
-1
-
3. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:21
誰がどう言おうと
私は楽しみにしております+130
-3
-
4. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:53
私は中年だけど、最近の若手って面白く感じる。一時期よりお笑い番組見るようになった。
だから久々にM1真面目に見ようと思ってる。+20
-5
-
5. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:54
よしもとイラネ+13
-24
-
6. 匿名 2019/10/24(木) 11:05:39
去年のM-1からもう1年経ったことにびっくり…+41
-0
-
7. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:24
この感動は凄かった+129
-14
-
8. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:43
今年こそ決勝で天竺鼠が見たい!!+10
-11
-
9. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:55
上沼さんは結局審査員やるの?+50
-1
-
10. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:34
今年は一回戦から審査厳し目だね+3
-0
-
11. 匿名 2019/10/24(木) 11:08:46
徳井と宮迫にコンビ組ませて出場させたら見るわ+2
-18
-
12. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:05
全国ネットでやる必要ある?
ほぼほぼ関西人だけでしょ、見てるの+3
-29
-
13. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:52
とろサーモン事件から1年?+18
-4
-
14. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:54
和牛ってあと何年、出場資格あるのかな?+34
-0
-
15. 匿名 2019/10/24(木) 11:10:38
そういえば、とろサーモンてどうしてるんだろ。
+8
-0
-
16. 匿名 2019/10/24(木) 11:10:56
何か笑い飯?みたいなお情け優勝になりそう和牛+75
-3
-
17. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:22
>>12
日ごろお笑い見ないから、M-1で初めて見るコンビいるぐらいだけど、賞レースものはいつも見てるよ+1
-2
-
18. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:33
やっぱり和牛はとろサーモンの時優勝するべきだった。とろサーモンにいれた大吉先生すごい文句言われたらしいよー+91
-6
-
19. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:54
>>7
敗者組のサンドを決勝の舞台に送り出したのは、大井競馬場のファンだった。
サンドが優勝した時、大井競馬場では泣いてた人もいたらしいよ。
そりゃ、自分たちが選んだコンビが逆転優勝したら感激するわ。+65
-0
-
20. 匿名 2019/10/24(木) 11:12:54
関係ないけど昨日の水ダウで
一般人のすべらない話をみんなで馬鹿にしてたけど
面白くないのチョイスして芸人はすごい!みたいな雰囲気出してたよね。
最近のすべらない話、めちゃつまんねーけどな!って言いたかった。+73
-1
-
21. 匿名 2019/10/24(木) 11:13:56
>>11
ロンブー亮の立場は...w+2
-4
-
22. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:15
そういえばジャニーズの人はどうなったの?+3
-1
-
23. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:43
>>21
忘れてた、ゴメン亮さんw+3
-0
-
24. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:51
>>5
↑こういう視聴者が
騒動に関係無かった有能な若手を潰していくんだろうなぁ+1
-2
-
25. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:18
もう一年か
よしもとごり押しの霜降りって売れなかっったね+13
-10
-
26. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:43
>>20
水ダウ好きだけど、あれはないね。なんか安い芸人の自尊心満足させてるみたいで嫌だった。
でも賞レースで現役で戦う人たちは応援するわ+39
-0
-
27. 匿名 2019/10/24(木) 11:18:01
>>24
有能な人は、よしもとになんていかないと思う+3
-8
-
28. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:50
今年も和牛出るの!?
あの人ら芸歴何年目?+10
-0
-
29. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:30
>>24
何だかんだで業界は吉本に助けられてるの多いんじゃ+8
-1
-
30. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:21
ほんとにおもしろい人が優勝してほしい+19
-0
-
31. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:35
ブラマヨが優勝したあたりが面白かったけど、年々つまらなくなってきて最近見なくなっちゃったな。
いま、いちおしのコンビってだれなんだろ。+15
-1
-
32. 匿名 2019/10/24(木) 11:22:00
>>16
笑い飯は無冠の帝王のがかっこよかったのにね+40
-1
-
33. 匿名 2019/10/24(木) 11:22:24
吉本ゴリ押しだらけの大会
+11
-5
-
34. 匿名 2019/10/24(木) 11:22:49
M-1チャンピオンもノンスタイル以降はあまりパッとしないよね、パンクブーブーや銀シャリって全然見ないんだが+38
-2
-
35. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:19
吉本以外の芸人に期待
吉本関係者が審査員、出演者、司会など、多過ぎるからさ+9
-3
-
36. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:19
1回戦500円で6時間見に行った
テレビだったら笑い声の被せとかあるけど、実際見に行くとお客さんの反応が正直すぎて好きw
1回もウケないとかザラにある
アマチュア多かったけど今回は割と仕上げてきてる人が多かったな、ネタがっつりとんでる人もいたけどね+45
-0
-
37. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:29
もう和牛はいいよー。
なんだかあの女の人になる演技が苦手で。+17
-34
-
38. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:34
毎年見てるけど去年の優勝者が思い出せない…+7
-0
-
39. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:54
>>31
EXITとか?(笑)+2
-9
-
40. 匿名 2019/10/24(木) 11:24:21
ふぉ〜ゆ〜が気になる
ジャニーズ初のルミネ登場って聞いて
楽しみにしてました+6
-4
-
41. 匿名 2019/10/24(木) 11:24:35
パンクブーブーはネタおもしろいのにフリートークがさっぱりだからなー。
+45
-0
-
42. 匿名 2019/10/24(木) 11:25:58
優勝してもテレビでは見ない人たち、
とろサーモンやパンクブーブーとかは、
稼げているのだろうか+6
-1
-
43. 匿名 2019/10/24(木) 11:26:26
和牛っていつもタイムオーバーしてるから優勝しなくていい
ルールも守れない人はチャンピオンにふさわしくないよ+47
-22
-
44. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:11
>>29
そうだよ
だから文句ばっかの視聴者が邪魔なんじゃん+3
-0
-
45. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:20
>>16
和牛はもう取らなくてもいいと思ってる!
それ以上の価値を自分達で築いたから+42
-6
-
46. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:25
もうワタリが優勝でいいよ
害なさそうだし+0
-5
-
47. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:37
>>9
ただでさえ審査員いないのに、してくれないと困るわ
女性目線ってのもいるし、探査解っている大物って言ったら上沼恵美子さん以外いる?
思いつかないわ+56
-1
-
48. 匿名 2019/10/24(木) 11:28:44
銀シャリって優勝したのに全く見ないよね+10
-2
-
49. 匿名 2019/10/24(木) 11:29:06
>>42
パンクブーブーはレギュラー番組数本持ってるし営業でめちゃくちゃ稼いでるよ
+10
-1
-
50. 匿名 2019/10/24(木) 11:29:07
和牛さんは面白いけど 2、3年前がピークに感じる。今、優勝しても新鮮味がないと思う。やはり若手にチャンピオンになって夢を 掴んでもらいたい。
誰か王者になるか今から楽しみです。
+61
-4
-
51. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:00
スーパーマラドーナ武智あの件があってから炎上キャラとしてテレビにちょっと出てくるかなと思ったけど全くだったね+15
-0
-
52. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:42
>>3
誰か何かいったの?w+4
-1
-
53. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:02
>>28
2006年結成だと思う+3
-0
-
54. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:38
そもそも面白くないし武智+20
-0
-
55. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:59
>>4
若者に媚出したよwおばちゃん+1
-6
-
56. 匿名 2019/10/24(木) 11:32:20
和牛ってヒルナンデスで置物状態じゃない?+38
-5
-
57. 匿名 2019/10/24(木) 11:34:05
銀シャリをテレビで見ないのは劇場に出ているからです。
誰からかは忘れてしまいましたが、師匠から劇場での漫才を大切にするように言われて劇場メインで活動されています。コンスタントに新ネタを作って披露する姿勢はチャンピオンとして尊敬します。+62
-0
-
58. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:10
毎年審査員がらみでネットが荒れるけど、漫才は好きなので楽しみ+2
-0
-
59. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:43
>>55
おばあちゃんかおじいちゃんか知らないけど、昔は良かったって余生を静かに送ってろよ+7
-0
-
60. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:52
ナイツとかね+2
-1
-
61. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:56
チュートリアルww+3
-1
-
62. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:02
>>14
今年含めて3回。
今年はかまいたちがラストイヤー+23
-0
-
63. 匿名 2019/10/24(木) 11:44:41
>>62
ありがとう!
かまいたち優勝した気がしてたけど
M-1じゃなくてKOCの方だったね+3
-2
-
64. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:34
犯罪者多すぎやろ吉本+26
-0
-
65. 匿名 2019/10/24(木) 11:49:22
>>64
朝鮮人に犯罪するなって方が無理
遺伝子レベルの犯罪者だから+6
-1
-
66. 匿名 2019/10/24(木) 11:49:34
ゆにばーすって面白くないのになんでいつも決勝まで上がってんの+13
-6
-
67. 匿名 2019/10/24(木) 11:53:00
>>14
2021年がラストイヤーです+7
-0
-
68. 匿名 2019/10/24(木) 11:53:53
>>18
何で大吉先生だけ文句言われたんだろう?
あの時確か4対3でとろサーモン優勝だったよね?
誰か忘れたけど、他3人とろサーモンに投票した審査員も文句言われたの?
去年のあの事件のせいで、余計に何でとろサーモン優勝させたんだ!みたいになったのかな?+21
-1
-
69. 匿名 2019/10/24(木) 11:55:57 ID:vcly3G2DbE
>>57
銀シャリはポスト中川家だと思ってる。+22
-5
-
70. 匿名 2019/10/24(木) 11:56:05
>>66
枕かな(キモ)+1
-5
-
71. 匿名 2019/10/24(木) 11:57:23
和牛は時間きっちり守ったら優勝するんじゃない
かな
期待の新星が現れたら分からないけども+8
-5
-
72. 匿名 2019/10/24(木) 11:57:28
>>50
何事もタイミングって大事だよね…
でも芸能界ではそういう運も必要なんだと思う+6
-0
-
73. 匿名 2019/10/24(木) 11:57:39
去年の決勝出場者
霜降り明星
和牛
かまいたち
スーパーマラドーナ
見取り図
ギャロップ
ゆにばーす
トムブラウン
ジャルジャル+3
-0
-
74. 匿名 2019/10/24(木) 11:57:42
>>16
やめてほしい…それなら2位の方がいい。+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/24(木) 11:58:08
いつも思うけど、誰もが認める笑えるのって限られてて、あとは普段のコンビのイメージでファンが応援したり、審査員が点を入れしまうのは、審査するのが人だから、あるよね。+3
-0
-
76. 匿名 2019/10/24(木) 11:58:55
過去映像振り返りどうなるんだろう。徳井さんは映らないかな。+0
-0
-
77. 匿名 2019/10/24(木) 11:59:24
審査員にケチつけて、自分達でM-1の価値下げてな。今年開催するとは思わなかった。
+7
-0
-
78. 匿名 2019/10/24(木) 12:00:11
アメトーークでやたら推されてた四千頭身とか出そうだね+7
-0
-
79. 匿名 2019/10/24(木) 12:00:24
あんまり知名度のない人が決勝上がってきてほしい+29
-0
-
80. 匿名 2019/10/24(木) 12:00:28
15年猶予あるのに、霜降り優勝早かったんだねぇ。
普段から芸人内で認められていたのか、それとも、バラエティー映えする若手を売りたくてなのか?+9
-0
-
81. 匿名 2019/10/24(木) 12:01:02
>>62
あれ?かまいたち結局出るの?
何かいいネタが出来ないから辞退するって記事を前に見た気がしたけど勘違い?
+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/24(木) 12:01:11
>>16
和牛は完全にタイミング逃したね。
一昨年の結婚式のやつが最高だったね。
まさかのとろサーモンが優勝って。
+50
-1
-
83. 匿名 2019/10/24(木) 12:01:31
>>73
敗者復活のミキもね+4
-0
-
84. 匿名 2019/10/24(木) 12:02:50
M-1大好きだし、昨日、徳井さんのニュース見て切なくなったわ。
俺のチリンチリン。+22
-0
-
85. 匿名 2019/10/24(木) 12:02:53
和牛って結局、去年までで何回決勝出てるのかな+2
-0
-
86. 匿名 2019/10/24(木) 12:04:21
今年はアインシュタインが決勝来て欲しい。+26
-7
-
87. 匿名 2019/10/24(木) 12:04:25
>>71
去年の時点で既に新鮮味薄れてたしね…
面白いのは確かなんだけど
全国ネットのレギュラーも増えて変にまた知名度上がっちゃったし痛いヲタも増えた
去年の霜降り明星みたいな期待の新星!みたいなコンビが出るのもこういうグランプリの醍醐味だし+7
-0
-
88. 匿名 2019/10/24(木) 12:05:12
>>84
あれは歴代M-1ネタの中でも、
語り継がれる1.2を争う面白さだったと思う
向かいのホーム、路地裏の窓、、+23
-1
-
89. 匿名 2019/10/24(木) 12:06:17
和牛よ
時間制限ちゃんと守ってね
後で色々言われるのみたくない+41
-0
-
90. 匿名 2019/10/24(木) 12:06:53
>>80
少なくとも粗品はピン芸人時代から実力は認められてた。
何で相方せいやなんだ?とずっと言われてたらしいし、優勝してある意味そういう外野を見返す事が出来て良かった。
その分やっかみも増えたんだろたいけど。+15
-0
-
91. 匿名 2019/10/24(木) 12:08:12
面白くないよチリンチリン
テンションが高いだけの漫才+2
-12
-
92. 匿名 2019/10/24(木) 12:08:48
>>85
2017年から3年連続準優勝じゃなかった?
復活した2016年は準決勝敗退だった筈+0
-0
-
93. 匿名 2019/10/24(木) 12:09:19
>>62
優勝候補だね
でも今年TVよく出てたしネタ作って仕上げる時間少なかっただろうな
ひたすら劇場でネタやってる中堅がんばれー+3
-0
-
94. 匿名 2019/10/24(木) 12:10:02
>>85
ググった
4年連続決勝出て、3年連続で準優勝なんだね
2006年からやってて、9年ぐらいは下積みだったってことか
芸人さんは、売れた人でも売れるまで大変そうだね+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/24(木) 12:10:48
>>83
人気票のミキさんね
今年もどうせミキやろ+8
-2
-
96. 匿名 2019/10/24(木) 12:10:53
>>86
アインシュタイン推されてるよね。
復活した吉本ブサイクランキングでも多分優勝するだろうし。
和牛は良くも悪くも安定、今推されてるアインシュタイン…
アギッシュの中でアキナだけ置いて行かれつつある様な…+28
-2
-
97. 匿名 2019/10/24(木) 12:12:38
>>82
2015に銀シャリ2016に和牛が優勝してる世界線でも軌道が戻ると思う+14
-0
-
98. 匿名 2019/10/24(木) 12:13:52
武智さんですか?w+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/24(木) 12:14:15
司会はまた今田耕司と上戸彩?
審査員どうするんだろう…
上沼さん出ないなら、大御所女性審査員枠はハイヒール位しか思いつかない…
でもハイヒールはダウンタウンと同期だし、松ちゃんより格上の人を松ちゃん自身一人は横に置きたいだろうしな〜+25
-0
-
100. 匿名 2019/10/24(木) 12:15:06
>>95
武智さんですか?w+7
-0
-
101. 匿名 2019/10/24(木) 12:16:49
>>99
やすともさんだと若すぎる?+4
-0
-
102. 匿名 2019/10/24(木) 12:18:07
スーパーマラドーナの田中のキャラが好きだったんだけど去年がラストイヤーでもう見れなくて何気に残念+27
-3
-
103. 匿名 2019/10/24(木) 12:18:59
>>102
ゲスト出演でテッテレーだけでもやってほしいよね
緊張してる空気の中、和むからw+21
-1
-
104. 匿名 2019/10/24(木) 12:19:43
向上委員会か何かでM1で優勝したばっかのとろサーモンに対するクレームで「とろサーモンに物申す!今年の優勝者はとろサーモンじゃなくて和牛だ!」とかいう視聴者からのクレームムカついたわ。ファンの希望で優勝取り消せる訳ないしいい加減認めろって思った。とろサーモンのファンに攻撃してたし。+14
-2
-
105. 匿名 2019/10/24(木) 12:21:49
笑い飯とか銀シャリとか米系は売れてないね+6
-0
-
106. 匿名 2019/10/24(木) 12:22:35
>>92
>>94だけど、下積みでそれまで芽が出てなかったのではなくて、M-1自体が2016年に復活だったんだね。
もっと早く復活してたらそれまでにチャンスも多かったのに、ほんとタイミングだなあ。+0
-2
-
107. 匿名 2019/10/24(木) 12:24:04
>>105
テレビに出てないだけで、売れてなくはないと思うよ+17
-1
-
108. 匿名 2019/10/24(木) 12:25:11
今田もレイプ魔だしな~+1
-0
-
109. 匿名 2019/10/24(木) 12:31:36
審査員も総入れ替えしてほしい
+1
-2
-
110. 匿名 2019/10/24(木) 12:32:12
M-1とかキングオブコントで優勝してそのまま売れて今でも出てるのは最近だとバイきんぐしか浮かばない+5
-0
-
111. 匿名 2019/10/24(木) 12:33:20
ずっとM-1が好きだったけど、ここ数年はずっとキングオブコントのほうが面白い
大ハズレがない+0
-10
-
112. 匿名 2019/10/24(木) 12:34:41
すべらない話もそうだけど、変な緊張感が苦手
審査員のわざと笑わないようにしている感じも…
キングオブコントのほうが緩くて出演者に対する愛情があるし面白い
+4
-6
-
113. 匿名 2019/10/24(木) 12:35:52
>>101
審査できるような実力じゃなくない?
ただでさえ関西芸人枠減らしてほしいと思ってるのに、関西の他に競合がいないだけの女芸人にやらせるなんて最悪すぎる+2
-3
-
114. 匿名 2019/10/24(木) 12:37:26
ナイツ「吉本主催の吉本芸人のための大会です」+26
-1
-
115. 匿名 2019/10/24(木) 12:43:18
聞きたいけど決勝戦までの審査はだれがしてるの?+5
-0
-
116. 匿名 2019/10/24(木) 12:46:39
>>9
本人が出ないと言えばこの人を置いておけば良いと思う。+32
-1
-
117. 匿名 2019/10/24(木) 12:57:08
>>110
サンドは冠番組持ったりしてるよ+5
-0
-
118. 匿名 2019/10/24(木) 12:58:30
>>116
審査は無理だと思うけど、ちょっとそれ見てみたいw+12
-1
-
119. 匿名 2019/10/24(木) 13:01:17
そんな面白くなくても優勝者を出さなきゃいけない大会なのよね
笑い飯を無理矢理優勝させようとしてあるあたりから内輪感が強くて面白くなくなった
アンタッチャブルが敗者復活で出てきて優勝した年がピーク
2003年ぐらいかな?随分前+3
-5
-
120. 匿名 2019/10/24(木) 13:03:12
>>3
わたくしもです!+1
-0
-
121. 匿名 2019/10/24(木) 13:05:51
>>112
審査員にもよるけど、
板尾が、俳優ぶっててお笑いやってるのなんてトンと見かけてないのに、怖そうな顔で漫才する人たちを、厳しい目で審査してますって感じで見てたの不快だった+8
-3
-
122. 匿名 2019/10/24(木) 13:07:18
アンタッチャブルはいつ復活すんだよ!
もう柴田よりザキヤマに腹立つ+14
-3
-
123. 匿名 2019/10/24(木) 13:07:45
>>112
KOCって、毎年のことは知らないけど、今年見て、それ思った。
M-1は、あの空気じゃ出る人もお客さんも緊張して、面白いんだか面白くないんだかわからなくなりそう。
KOCは和やかで、リラックスして笑えた。+5
-1
-
124. 匿名 2019/10/24(木) 13:10:56
>>86
稲ちゃんは面白いから好きだけど
アインシュタインの漫才は正直面白くない。
M-1はちゃんと面白い人を決勝にあげてほしい。
+27
-1
-
125. 匿名 2019/10/24(木) 13:14:59
>>119
アンタッチャブルが敗者復活で決勝に来たのは第3回だけどその年は優勝していないですね。その翌年に普通に決勝でて優勝していますね。
過去、敗者復活から優勝したのはサンドウィッチマンとトレンディエンジェルの二組です。
+4
-0
-
126. 匿名 2019/10/24(木) 13:26:09
>>106
すいません>>92です。私が間違えてました。
2015年の復活した年→準決勝敗退
2016年〜2018年→準優勝
これで合ってる筈ですすいません。
+1
-1
-
127. 匿名 2019/10/24(木) 13:28:05
>>113
内海よしえさん(ナイツの師匠)はご高齢過ぎて無理か…+2
-0
-
128. 匿名 2019/10/24(木) 13:28:20
>>104
さんまのお笑い向上委員会の話であれば、演出としては視聴者からのクレームではなかったと思います。他にM-1決勝に一緒に出ていた芸人からの意見という形でそういった演出されていたと記憶しています。+5
-0
-
129. 匿名 2019/10/24(木) 13:29:48
>>66
ポスト南海キャンディーズになるかと思ったけど、そうでも無さそう…
はらちゃん詐欺メイクにばかり力入れてるし+10
-0
-
130. 匿名 2019/10/24(木) 13:36:54
>>66
吉本主催だからだろうなと思わざるをえないよね+4
-0
-
131. 匿名 2019/10/24(木) 13:54:42
ちょっと面白いのは、ここ3年間の同志社大学の学園祭のお笑いライブに出た芸人さんの中からM-1優勝者が出てること。
偶然にしてもなんだか興味深い笑+8
-0
-
132. 匿名 2019/10/24(木) 14:01:31
>>34
銀シャリは関西では見る。レギュラーもあるし。
パンクブーブーはたまにしか見ないな…。+17
-0
-
133. 匿名 2019/10/24(木) 14:05:08
去年一組目だったあかおか!の見取り図。
今年まあまあ関西ローカルで見るようになったけどトーク面白い。漫才よりトークで売れそう。+12
-1
-
134. 匿名 2019/10/24(木) 14:07:44
今年も見取り図、決勝に行って欲しい+9
-2
-
135. 匿名 2019/10/24(木) 14:08:45
>>133
あたおか!+7
-0
-
136. 匿名 2019/10/24(木) 14:49:36
>>126
2015は決勝出てますよ〜+1
-0
-
137. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:56
よく考えたら、トップバッターでそのまま優勝した第一回チャンピオン中川家って地味に凄かったんだな。
まああの時は初めてだから視聴者も会場の客も松ちゃん紳助含めた審査員皆んな手探りで控室も異様な雰囲気だった記憶があるけど。
あと菊川玲が下手すぎてイライラしたわ。
上戸彩といい、オスカーと癒着あるの?+17
-0
-
138. 匿名 2019/10/24(木) 15:12:17
そういえばM-1って、前年度と前前年度のチャンピオンコンビが毎回客席に座るよね。
去年の霜降り明星はともかく、一昨年のとろサーモンはどの面下げて出てくるのか…
それとも出てこないかな?+6
-0
-
139. 匿名 2019/10/24(木) 15:16:56
>>4
最近の若手を語る割にM1見るの久々とかめちゃくちゃね+2
-1
-
140. 匿名 2019/10/24(木) 15:17:14
去年12月頭だったよね?
楽しみにしていたから伸びた気分で長い!笑笑+6
-0
-
141. 匿名 2019/10/24(木) 15:50:52
>>105
銀シャリは実力あるし漫才もフリートークやロケも上手いから細く長く残ると思うなー
てか同じく実力派なんだけどナイツや花丸大吉ってグランプリ取ってないんだ!意外だった+14
-0
-
142. 匿名 2019/10/24(木) 16:20:22
M-1のウィキ見たら、最初は平日に放送だったんだね。
そのあと日曜になって、放送時間が長くなっていってて、人気番組なんだなと思った。+6
-0
-
143. 匿名 2019/10/24(木) 16:22:34
和牛がちょうど知られてきた頃が、M-1の休止中と重なってしまったんだね。そのために出場資格が結成10年目から15年目までに変わったんだろうけど。+8
-2
-
144. 匿名 2019/10/24(木) 16:44:46
オードリーが準優勝した年って誰が優勝したっけ?
影薄かった気がするな〜+3
-0
-
145. 匿名 2019/10/24(木) 16:53:28
M-1のサイト見てたら出てきたw
サムの完成度高くない?
かなり見たいんだけど。二回戦通過だそうです+7
-0
-
146. 匿名 2019/10/24(木) 17:23:42
>>144
ノンスタイル+1
-0
-
147. 匿名 2019/10/24(木) 18:27:19
敗者復活戦
顔がタイプだから好きって人は票いれないでほしい
本当に面白いかどうかだけで判断してほしい+3
-0
-
148. 匿名 2019/10/24(木) 19:20:04 ID:coLG1U2Dyh
>>147
ファン投票で決まるんだっけ?
何とかならないのかな?
まあ番組だし盛り上がりを考えたらね…+1
-0
-
149. 匿名 2019/10/24(木) 19:22:10
>>127
好江さんは随分前に亡くなられてますよ
ご存命なのは桂子さん+1
-0
-
150. 匿名 2019/10/24(木) 19:34:07
審査員にハイヒールは関西だけでよろしい。
そもそも面白ないし。+3
-0
-
151. 匿名 2019/10/24(木) 19:35:59
>>101
やすともは人に対しての好き嫌いが激しくて贔屓が見えるタイプだからどうかな~+14
-0
-
152. 匿名 2019/10/24(木) 19:53:47
審査員もこの人だ!っていう人なかなかいないよね…巨人師匠は毎年出ててちゃんと納得できる採点してるけどさ。現役でご活躍してる大御所ってなかなかいないのかなー??
本当上沼さんは今年も出て欲しい!+6
-0
-
153. 匿名 2019/10/24(木) 20:28:53
>>128
あんまりちゃんと観てなかったので視聴者からだと思い込んでました。
ありがとうございます^_^
でも何だかんだでファンからも同じようなクレーム来てそう。+1
-0
-
154. 匿名 2019/10/24(木) 20:58:08
>>66
準決勝見にくるコアなお笑いファンにはウケてるんじゃない?
川瀬名人(ツッコミ)のM-1にかける意気込みも含め知ってるファンもいるだろうし
去年はテレビでやる決勝は客と審査員の傾向が違うからといって、何かをかえてドンズベリしたんだっけ…+9
-0
-
155. 匿名 2019/10/24(木) 20:59:21
>>105
キングオブコントのライスよりかは…+4
-0
-
156. 匿名 2019/10/24(木) 21:02:59
>>147
去年の敗者復活戦の前に、とろサーモン久保田がそんなこと言ってたね+5
-0
-
157. 匿名 2019/10/24(木) 21:09:08
>>143
そんなわけないですよ。
5年間休止していたから
その間に結成10年を迎えてしまった芸人さんたちにも
平等に参加する権利を上げるためにM-1再開した時は
結成15年以内という条件にしたんです。
和牛のどうこうは関係ないでしょ。
+8
-1
-
158. 匿名 2019/10/24(木) 21:57:37
>>121
板尾、なんか審査員やったっけ?+0
-0
-
159. 匿名 2019/10/24(木) 22:32:23
第7世代頑張れ!+4
-0
-
160. 匿名 2019/10/24(木) 23:37:21
>>157
和牛の為だけにそこまでする訳ないよね。
そこまで推すならとうに優勝してるわ。+1
-0
-
161. 匿名 2019/10/24(木) 23:42:03
審査員どうなるんだろう?
立川志らくは帯の司会が始まったしもう出ないかな
博多大吉もあさイチの司会になった去年審査員降りたし
松ちゃん出ないのは流石にないけど、総入れ替えあるかもね
何となく松ちゃんもM-1はもういいかな…とか思ってそう
島田紳助が当初考えてた趣旨からだいぶ外れてきたし+6
-0
-
162. 匿名 2019/10/24(木) 23:50:49
女だけのWも今年も開催らしいね+1
-0
-
163. 匿名 2019/10/24(木) 23:55:57
今年も審査員にナイツの塙さん出ないかなー?
素人にもすごくわかりやすい説明してくれててめちゃくちゃカッコよかった笑+8
-0
-
164. 匿名 2019/10/24(木) 23:59:35
>>96
アキナってなんであんなに人気?なんですかね?…+3
-0
-
165. 匿名 2019/10/25(金) 00:08:44
>>162
司会者どうするんだろう…+0
-0
-
166. 匿名 2019/10/25(金) 00:10:05
>>163
塙と冨澤良かったよね。予想以上にちゃんと審査してた。+10
-0
-
167. 匿名 2019/10/25(金) 00:29:48
こないだ2回戦を浅草に観に行きました!
7時間座りっぱなしでお尻が辛かったですが、2000円でアマチュアの方からテレビでよく見る方まで100組観れるのでコスパ良すぎでした。
演者の方の足が震えてるの見て、皆さん頑張ってて、夢があって素晴らしいなって思いました。
もう3回戦はチケット売り切れてて残念です、、+5
-0
-
168. 匿名 2019/10/25(金) 00:32:36
>>22
ふぉ~ゆ~から二人でつ〜ゆ〜ってコンビで出て、2回戦突破してます!
M-1グランプリのサイトの出演者予定とかに名前が出てないなかったので、すごく不思議です。+4
-0
-
169. 匿名 2019/10/25(金) 00:34:19
>>96
アキナも関西ではレギュラー増えてますよ!
今年はM-1グランプリエントリーしてないです。+4
-0
-
170. 匿名 2019/10/25(金) 00:39:45
M-1グランプリの緊張感が年々エグくなってる気がする
子供の頃はなんとなく楽しく見てたけど、決戦に残った人達は実力も運も人気も凄い人達だなあって思います。+4
-0
-
171. 匿名 2019/10/25(金) 00:41:50
M-1グランプリはお笑い大会の格式の頂点ですね!
キングオブコントは何か、格式が低い感じします。+3
-0
-
172. 匿名 2019/10/25(金) 00:55:32
去年のM-1はピリピリしすぎて
見てる方も疲れた。
審査員が厳しい意見ばっかり言うから
芸人が素で落ち込んでる姿を見るのが辛かった。
キングオブコントの方が審査員の空気が優しくて、
安心して見れる。
ってか浜ちゃんの存在大きい。+4
-1
-
173. 匿名 2019/10/25(金) 01:17:08
和牛さん時間制限守ってくださいねー
時間1分以上オーバーして優勝なんてしたら卑怯者のレッテル貼られますよ+14
-1
-
174. 匿名 2019/10/25(金) 01:26:15
これで今年アインシュタインが和牛より上だったらバツウケテイナーが楽しみで仕方ない+2
-0
-
175. 匿名 2019/10/25(金) 01:31:16
>>174
でもホント、あり得ますよね
水田さんが稲ちゃんに八つ当たりしてそうw+0
-0
-
176. 匿名 2019/10/25(金) 01:49:20
>>36
いいなぁ~楽しそう!!
私はいま3人の乳幼児がいて観覧とか行けないけど、いつか自由になったらライブで観に行ってみたい!!+7
-0
-
177. 匿名 2019/10/25(金) 01:59:13
1回戦、2回戦大阪で見に行きました!
3回戦はチケット売り切れてるので行けませんが、準々決勝のチケットの先行受付が土曜日からできるので応募してみます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
よしもと男前ブサイクランキング投票して抽選で貰える商品の中に決勝戦の観覧チケットもあったのでそれ選択して投票しました(❁´ω`❁)
+4
-0
-
178. 匿名 2019/10/25(金) 03:33:00
>>15
なんだかんだテレビで見るよ
この間もアメトーークで見た+3
-0
-
179. 匿名 2019/10/25(金) 06:40:32
>>95
ミキは正統派漫才で面白いと思う+4
-1
-
180. 匿名 2019/10/26(土) 12:08:44
>>157
>>143ですけど、
「和牛のために」という意味ではなくて、
和牛みたいに、M-1休止の間に活動期間が数年過ぎてしまった人たちが、出場権利のある年数が少なくなってしまうから、
そのために15年にしたんだよねっていう意味です。
+3
-0
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 20:33:28
案外去年の霜降り明星みたいなダークホース?がかっさらっていきそう。+4
-0
-
182. 匿名 2019/10/30(水) 13:25:37
>>47
上沼さんは審査員を退かせてあげた方がいい気がする。
去年のトムブラウンのネタに対するコメントで
未来のお笑いという感じで自分にはちょっとついていけないだか分からないと申し訳なさそうに言ってた。
例のインスタ動画の炎上がある前に自分のラジオで来年のM-1の審査員はやらないと言ったわけだし限界を感じたんだと思う。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“令和初”の漫才日本一を決める『M-1グランプリ2019』(ABC・テレビ朝日系)決勝が、12月22日に生放送されることが決定した。2015年に5年ぶりに復活した同大会は、プロ・アマ・所属事務所を問わず、2人以上で結成15年以内のコンビ(2004年1月1日以降の結成)が出場可能。8月1日より1回戦がスタートし、エントリー数は過去最多の5040組となるなど、熱気が高まっている。決勝戦の放送日には、敗者復活戦も行われる。