-
1. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:47
スペシャルサイトでは、『CHANGE』の作品情報に加えて、藤井徹貫氏を迎えたオフィシャルインタビュー、新曲「虹色の朝」「生きてこそ」のLive Music Videoが公開されている。
+63
-1
-
2. 匿名 2019/10/24(木) 10:23:57
黒光り軍団の群れたヤクザ感やだったんだろね+18
-19
-
3. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:30
相変わらずかっこいい+159
-5
-
4. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:01
あら、カッコいい。+103
-4
-
5. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:03
かっこいい!老けないなぁ+78
-3
-
6. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:56
彼が所属していた頃のEXILEが一番良かったのにな。
+202
-3
-
7. 匿名 2019/10/24(木) 10:26:26
今思えば抜けて正解だったね+156
-1
-
8. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:23
またGLAYのテルとコラボしてくれないかなぁ。
こっそりアツシも参加したりして!笑+84
-2
-
9. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:38
自分貫いててカッコイイ!+72
-1
-
10. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:57
SHUNかっこいい、考え方、生き方かっこいい。
人間臭いところもあるし、歌詞に出てるよ。だから、ATSUSHIももSHUNが大好きなんだと思う、共感出来る部分があるんだろうね。
AK69さんも好きなんですが、AKさんとも魂が似てると思う。もっと、売れてほしいな。+83
-1
-
11. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:03
>>2
それは無いんじゃない?
いまだにATSUSHIらと仲良いし、辞めた理由はソロ活動で自分の可能性を試したいから。
当時のEXILEは今みたくボーカルがソロ活動に力入れてなかったから、辞めるしかソロでの活動はできなかった。
それにEXILEがavexから独立するときにとっくにEXILE辞めてるのに設立資金出したり、いまだに株持っててLDHで収入得てる。+41
-6
-
12. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:20
ATSUSHIも彼と歌ってる時が幸せそうに見える。
EXILE関係なく、2人だけの新曲とか無理なのかな?色々難しいか。2人の歌なら聞いてみたいと思う。+101
-1
-
13. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:57
俊さん元気そうで嬉しいわ。+30
-1
-
14. 匿名 2019/10/24(木) 10:29:41
この人はもっと表に出るべきだと思うけど本人は自由気ままに歌いたいんだろうなぁ+65
-2
-
15. 匿名 2019/10/24(木) 10:30:17
>>2
今でもATUSHIと仲良くないっけ?
ソロ思考が強すぎて抜けたという感じ+24
-1
-
16. 匿名 2019/10/24(木) 10:31:37
この人に比べるとTAKAHIRO安っぽいわな。
彼は本当に音楽が好きなんだとよく分かる。+112
-1
-
17. 匿名 2019/10/24(木) 10:31:58
>>2
抜けた時はそこまで黒光りじゃなかったよ笑。+31
-1
-
18. 匿名 2019/10/24(木) 10:32:25
いまだにEXILE時代の話ばかりされて気の毒。
彼からしたらもうとっくに終わった話だし、何年も前の話なのに。
EXILEからしてもTAKAHIRO加入でファン層が広がり、ライブに子連れや老人が来るようになったり、厳ついイメージを無くして仕事の幅も広げ、メンバーはよく笑うようにもなったり上手いこと変化してきたのに。
ただ単にEXILE嫌いな人ほどあのときは~て持ち出すイメージ。
+6
-11
-
19. 匿名 2019/10/24(木) 10:32:34
>>2
まぁあんなアイドル集団化するプランを事前に聞いてたら脱退したくなるよね。
あのどぎついカラーのアルバムジャケットにシュンがいるなんて想像できないわ+32
-2
-
20. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:06
輩感が苦手でEXILEほとんど見た事なかったけど
この人がずっと歌ってたらちょい悪オッサン集団として
受け入れられてたかもしれない
といってもTAKAHIROが加入してなかったら
今ほどの知名度あがらなかったのかな+6
-3
-
21. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:08
>>20
田崎入る前も十分売れてたと思う。
SHUNが抜けて一気に方向性が変わってすっかり別のグループになっちまった。+44
-1
-
22. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:49
>>2
てか元ヤンでしょこの人。
+21
-2
-
23. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:05
すごい年下の愛人がいるんだよね+3
-19
-
24. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:37
声がいいよね〜+36
-1
-
25. 匿名 2019/10/24(木) 10:40:27
この写真、一瞬アキラに見える+4
-7
-
26. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:05
懐古厨だけど
この人が居た時代のEXILEはクールで好きだったわ
清木場さんは自分はATSUSHIより歌うまくないって気にしてたらしいけど、わたしは清木場さんの声好きだったんだよなぁ+89
-1
-
27. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:39
私の中ではEXILE=シュンちゃんとアツシが歌ってた時代が好き。現EXILE好きには申し訳ないけどシュンちゃん脱退後はEXILEは終わった認識です。
CHEMISTRY同様、シュン&アツシ歌声が絶妙なバランスでよかった。+85
-1
-
28. 匿名 2019/10/24(木) 10:47:29
犬の散歩に海沿いに行くんですけど、ライブ前とかよく清木場さんが走ってる!
私の犬にこちゃんっていうんですけど「にこにこおはよう!今日も可愛い~!」って声かけて撫で撫でしてくれます。笑
トレーニング期間しか会わないけどほんとにカッコいい。
そして私はいまだに清木場さんだと気づかないふりしてます。
あまりそういうミーハー的なのは嫌いそうな感じがするので…+82
-1
-
29. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:04
>>19
TAKAHIRO加入で路線が変更されたんじゃない?
ATUSHIの病み方見てると我慢してる感じ
ソロの路線も全然違うしね+11
-1
-
30. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:43
>>28
いいね100+56
-1
-
31. 匿名 2019/10/24(木) 10:50:44
>>18
TAKAHIROのお陰でファン層が広がってアイドル化したんだろうけど
今はそのTAKAHIROが足引っ張ってる感凄い+6
-1
-
32. 匿名 2019/10/24(木) 10:52:09
過去の事言っても仕方ないけど、やっばりATSUSHIとSHUNの声が合ってた。すごくバランスがいいというか。
EXILE関係なく、2人だけで組めばいいのにw+38
-1
-
33. 匿名 2019/10/24(木) 10:56:33
>>28
そんなこと書いたら待ちぶせするファン増えそう…+2
-2
-
34. 匿名 2019/10/24(木) 10:56:40
EXILE ATSUSHI / EXILE 第一章スペシャル・メドレー with 清木場俊介 (EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 “IT'S SHOW TIME!!”) - YouTubeyoutu.beEXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 ”IT'S SHOW TIME” スペシャルサイト http://exile.jp/special/atsushi_tour_ist/ ソロアーティストとして史上初の6大ドームツアー開催の快挙! その中の東京ドーム公演を完全収録したLIVE DVD & B...
↑
これ最高だよね☺️+47
-1
-
35. 匿名 2019/10/24(木) 11:00:39
>>28
昔読み漁った夢小説みたいなシチュエーションだわ。+11
-1
-
36. 匿名 2019/10/24(木) 11:13:19
こんなに実績も実力のある人が地元のショッピングモールで歌ってる姿見たら、日本の音楽業界の衰退を感じた
でも歌がびっくりするくらいうまかった
心にスーッと入ってくる感じ+9
-0
-
37. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:02
シュンがいた頃のEXILE好きだった+39
-0
-
38. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:58
SHUNのガチの追っかけファンだったけどソロになってからの歌い方があんまり好きじゃない。歌うまいんだけどクセがすごいというか…。+12
-2
-
39. 匿名 2019/10/24(木) 11:18:32
こんな自分を持ってる男でも、騙されてハメられて心折れることがあったんだもんな…+7
-0
-
40. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:13
シュンがいたころの曲が好きだったなぁ
R&Bで
your eyes only
style
song for you
あたりが好きだったわ+31
-0
-
41. 匿名 2019/10/24(木) 11:59:40
>>14
間違ってマイナス押してしまいました、訂正+1
-0
-
42. 匿名 2019/10/24(木) 12:02:12
好きだ!
虹色の朝とか、奥さんとか生活感だしてくる唄が増えてきて複雑ですが😅+2
-0
-
43. 匿名 2019/10/24(木) 12:16:41
>>42
奥さんも娘ちゃんも可愛いのにでしゃばらないから好きだよ!
offの時は家族で楽しそうに散歩したりしてるよ。+6
-0
-
44. 匿名 2019/10/24(木) 12:19:12
>>43
いつ結婚したんですか?+2
-0
-
45. 匿名 2019/10/24(木) 12:19:13
輩を抜けたて素行一番酷かったのはこいつでもある 暴行事件凄かったし人としては最低だよ 歌声はTAKAHIROより良いけど+6
-3
-
46. 匿名 2019/10/24(木) 12:22:30
>>28
清木場さんの話題だ!と思って何気にトピ開いたら
なんとまぁ凄い羨ましいコメント。これ見ただけでドキドキしてしまいました。ちなみに清木場さんの歌う「桜色舞うころ」が大好きです。
+26
-0
-
47. 匿名 2019/10/24(木) 12:24:34
本当顔がカッコいい。
プラス声、歌が上手いなんて最高です+17
-0
-
48. 匿名 2019/10/24(木) 12:34:35
>>44
結構前からじゃないかな。地元にデカイ自宅建てた頃とかかね?+6
-0
-
49. 匿名 2019/10/24(木) 12:56:48
相変わらず男前で。+9
-0
-
50. 匿名 2019/10/24(木) 13:08:48
俊ちゃんのインスタ最高!
この前夜中に質問コーナー?やってて、凄い数の質問に答えてくれてたの見た人いるかな?あれ見ながら涙が止まらなかった。+11
-0
-
51. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:26
初期のEXILEはHIROが空気でシュンがムードメーカーで引っ張ってた
+5
-0
-
52. 匿名 2019/10/24(木) 19:04:21
>>43
本当に結婚してるんだ(TT)
噂かと思ってた。
ショック😣+6
-0
-
53. 匿名 2019/10/24(木) 21:39:04
>>52
私もショック。。。
実際に出会ったとしても気にも留まらないほどぶすだけど夢だけ見させてもらってたのに
噂じゃなかったのか
そうなのか
悲しい+2
-0
-
54. 匿名 2019/10/24(木) 23:18:42
ショックを受けた人がいるのがなんだかわかんないけど感慨深い
アイドル目線だった人が結構いたんだなぁ+1
-0
-
55. 匿名 2019/10/24(木) 23:39:47
テレビに出てほしいな。清木場さん☺️+4
-0
-
56. 匿名 2019/10/24(木) 23:59:38
>>53
同じ方がいた😢
私はもう既婚で子どももいますが、ずっと憧れていました。
小学生の頃からずっと好きでした。
アイドルとかじゃないのは分かっていますが、やっぱりショックは大きいです。
清木場さん、ファンのために隠していてくれたんだ。
それに、奥さんと子どもも守っていかなきゃないからずっと隠すしかないですね。+5
-0
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 15:06:13
やっと今日「Change」届いたよ〜!
これからWALKMANに取り込む(〃▽〃)+5
-0
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 19:14:09
>>11
なんかいろいろごっちゃになってない?
2003年ごろに設立した会社の時は6人で資金出し合ったってのは聞いたことあるけどそのあと資金出したとか聞いたことないんだけど。
それにLDHから独立した時いろんなもの全て手放したって聞いたよ?+1
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 19:16:27
>>22
元ヤンだから何って感じだけどね。それ言ったら芸能人には元ヤンなんていくらでもいるし。清木場の年代的にもそんな人がまだ普通に残ってる時代だったでしょ。特に山口あたりなんて。+7
-0
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 19:19:16
>>38
それ逆に考えたら清木場はデビュー前は今の感じの曲で育ってきて本当にやりたいのは今の感じだったのにSHUNの時はあの歌い方できてたって凄くない?+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
清木場俊介が10月23日、約2年半振りとなるオリジナルアルバム『CHANGE』をリリースした。今作は11枚目のオリジナルアルバムでありながら、自身が立ち上げた自主レーベルUTAIYA RECORDS UNITEDからは初となるオリジナルアルバム。収録曲にもある「東京」を中心に全国の屋外ビジョンやボード、アドトラックなど各地で広告なども展開されているが、このほど、スペシャルサイトが公開となった。