-
6001. 匿名 2019/10/24(木) 02:06:09
>>5978
論理の破綻とはこのことww+17
-0
-
6002. 匿名 2019/10/24(木) 02:06:12
>>5982
同居してるなら
小沢も税務署等からの郵便物が
通常のものと違うことくらい気付いてたろうね。
ポストも当然共用だろうから。+33
-0
-
6003. 匿名 2019/10/24(木) 02:06:39
>>5988
バカはwを大量に使う+8
-2
-
6004. 匿名 2019/10/24(木) 02:06:58
コメントにもいくつかあったけど本当にここ4、5年で顔つき変わったよね。
年を取ったって感じではなくて、どよんってした感じ。羽鳥アナみたいな澱んだ雰囲気+122
-1
-
6005. 匿名 2019/10/24(木) 02:07:07
>>5634
草+3
-0
-
6006. 匿名 2019/10/24(木) 02:07:09
>>5972
徳井「来月には大河ドラマにも出るんや!みんな観てな!」+1
-4
-
6007. 匿名 2019/10/24(木) 02:07:19
>>471
吉本芸人ではないけど、脳科学者の茂木健一郎も3億円だか4億円だか
やらかしてたね。その後もフツーに活動してるし、マスコミにも出てるけど。
+35
-0
-
6008. 匿名 2019/10/24(木) 02:07:20
>>5978
読めば読むほど、何言ってるのか分からない。+35
-0
-
6009. 匿名 2019/10/24(木) 02:07:57
>>5920
顧問料無しの決算報酬だけ
契約してるとも言い難い
契約なんだよね
普通は毎月顧問料払って契約してるからね
顧問料無しの決算報酬だけで
申告してないならしましょう!と
催促してもらえるだけでも
有り難いと思うよ+6
-0
-
6010. 匿名 2019/10/24(木) 02:07:59
たくさん納税してくれてありがとうと感謝すべきじゃないの?+1
-24
-
6011. 匿名 2019/10/24(木) 02:08:43
>>5913
する必要が無いから+1
-12
-
6012. 匿名 2019/10/24(木) 02:08:56
>>5989
納税したでしょ+0
-10
-
6013. 匿名 2019/10/24(木) 02:09:31
>>5979
こんなことって認識おかしいよ
私も好きだったからこそガッカリした
むしろ芸能界に戻る気があるなら、しっかり謹慎して落とし前付けて欲しい+21
-0
-
6014. 匿名 2019/10/24(木) 02:09:33
>>6007
税金対策で海外に住む思考が一緒、ついでに淀んだ空気感も一緒+23
-0
-
6015. 匿名 2019/10/24(木) 02:09:44
これって、バレないと甘く見てただけでしょ。
みんな税金払うのは嫌なんだよ。
真面目に払ってる国民に失礼過ぎる。
殊勝な顔して反省したふりしてもダメ。+77
-1
-
6016. 匿名 2019/10/24(木) 02:09:44
徳井は、おそらく会社設立しても法人税?消費税?払わなあかんの?え?会社とは別に個人でも所得税払わなあかんの?あー無理無理。めんどくさってなったなはず。累進課税だから徳井の場合所得の40パーセントは納税せざるを得ないだろうね。納税馬鹿らしいってなったんだろ。+13
-2
-
6017. 匿名 2019/10/24(木) 02:09:46
シェアハウスと言いつつ最近はあんまりシェアハウスの方行ってなくて自宅にいるみたいだから、小沢さんもびっくりだろうね。+18
-1
-
6018. 匿名 2019/10/24(木) 02:09:51
>>5991
確信犯って本来はそういう意味だったのか。知らなかった。+6
-0
-
6019. 匿名 2019/10/24(木) 02:10:05
>>5996
そう言われてもね
誰か迷惑したとか怪我しましたって言った訳じゃないし
払えばそれで終わりでしょ+2
-10
-
6020. 匿名 2019/10/24(木) 02:10:05
>>5942
え、2回目なの?
1回目はいつなの?+12
-0
-
6021. 匿名 2019/10/24(木) 02:10:13
>>469
宮迫も吉本の社員じゃないから、手取りじゃないよ。
適当なこと言っちゃダメよ+0
-0
-
6022. 匿名 2019/10/24(木) 02:10:32
>>5969
カジサックに140万人もチャンネル登録者がいる時点で君の負けや…
みんなカジサックが好きで登録してるんやで+3
-16
-
6023. 匿名 2019/10/24(木) 02:10:40
>>5958+10
-0
-
6024. 匿名 2019/10/24(木) 02:10:51
まあまあ勘違いしてる人いるけど、徳井は脱税じゃないからね。+6
-9
-
6025. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:26
税金は国民の義務はもちろんだけども、頑張って働いたお金が政治家たちやらに散財されてると思うと払いたくはない。+16
-0
-
6026. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:42
いだてん どうすんのかなあ
全くピエールと言い徳井と言い…+20
-0
-
6027. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:43
額が大きくてわたしにはよく分からないのだが、
会見で金額の詳細話してたから、
税金に詳しい人なら、徳井の年収わかるのかな?
+4
-0
-
6028. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:43
>>6019
徳井の今の心境代弁してくれてありがとうー。+5
-0
-
6029. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:46
>>5997
社会保障費って何?+0
-2
-
6030. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:52
結局は高所得者を庶民は叩きたいんだね+1
-16
-
6031. 匿名 2019/10/24(木) 02:11:57
>>5969
不正じゃないよ+1
-6
-
6032. 匿名 2019/10/24(木) 02:12:10
>>6010
意地でも払いたくなくて不正してたのがバレたんだから真逆だよ。不正した人間が罰金を払うのは当たり前。+9
-0
-
6033. 匿名 2019/10/24(木) 02:12:12
>>6004
本当にそう思う。目にも力がなかった+40
-1
-
6034. 匿名 2019/10/24(木) 02:12:49
>>5978なんか森真一に見える。44にしては老けてるな+13
-2
-
6035. 匿名 2019/10/24(木) 02:12:49
>>5602
初めは私も税理士さん付けずに、自分で確定申告の本買って経理ソフトで何ヶ月も前から準備して、仕事終わってから家でパソコンとにらめっこして四苦八苦してたけど、税理士さんお願いしたらいとも簡単に作成してくれてビックリしたもん。
こんな末端の個人事業主ですら税理士さんにお願いしてるんだから。
しかも徳井、家に3年分の領収書取ってあるって言ってたよね?
怖いくらい不思議…+42
-0
-
6036. 匿名 2019/10/24(木) 02:13:08
そもそも徳井だけの仕業なのか?と思う。
誰かに使われて名ばかり貸して事務所あったんじゃない?
徳井のここ数年の顔の暗さとかキレの無さ異常だった。病んでるってテレビ越しで分かるレベル。
なのに番組持ったり優遇されてた。
会見も用意されたことペラペラ喋ってまるで人ごとなのは徳井の納税する分は横流しされてたから自分の懐に入ってないからなんじゃないかとさえ思える。
吉本って反社との関わり色々あったから全てに闇を感じるんだけど。。+8
-3
-
6037. 匿名 2019/10/24(木) 02:13:14
こーゆー事やってる芸能人、他にもいると思うんだよなー
徳井は、なんで俺だけ?って思ってそう。+10
-0
-
6038. 匿名 2019/10/24(木) 02:13:17
節税のためだからって領収書も
手当たり次第に渡してたのかね。
まだあれもあるし、これもあるはずやからみたいな。
それで申告遅れたんじゃない。
どんだけ税金払いたくないんだよ。
ルーズな人が法人設立してまで節税しようとするかって。
本人からのだらしない、怠慢なんて嘘にしか聞こえない。
そんな人が節税なんてまずしないから。+21
-0
-
6039. 匿名 2019/10/24(木) 02:13:19
それ、本気でいってないよねw+0
-0
-
6040. 匿名 2019/10/24(木) 02:13:28
>>5998
テレビでちょいちょい見るしカジサックはテレビよりユーチューブのほうが向いてるって
自分で言ってる+3
-2
-
6041. 匿名 2019/10/24(木) 02:13:59
>>6030
話が矛盾してるから指摘されてるだけだよ。+1
-0
-
6042. 匿名 2019/10/24(木) 02:14:03
なんで無申告なんてしたんだろ。所得隠しや脱税とかはよく聞くけど、法人の無申告なんで絶対に税務署やってくるし、その前も遡って調べられるし、実際調べられて追徴来てるし。バカじゃない?+25
-1
-
6043. 匿名 2019/10/24(木) 02:14:16
>>6023
2は誤用だよ+1
-3
-
6044. 匿名 2019/10/24(木) 02:14:47
イケメンは得だね
許された+0
-13
-
6045. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:02
徳井に付いてた税理士も出てくるべきだと思うんですけどー
税理士もだらしないでしょ+2
-5
-
6046. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:04
>>5769
アンタ最近ごはんちゃんと食べてるのかい?ちょっと疲れているみたいだよ。パンだのパスタだのばっかり食べてたらだめだよ。日本人なら米を食べなきゃ。お天道様に感謝して、よーく噛んで食べるんだよ。魚もね。野菜もね。好き嫌いしたらだめだよ。+4
-0
-
6047. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:15
>>5985
さほど面白くもないのに+5
-0
-
6048. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:36
>>6024
それなんだよなあ
正義マンが鉄槌下したところでお門違い+5
-4
-
6049. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:39
会見の徳井の感じを見てると、吉本から「大事にしないし仕事に影響なし」とかお墨付きもらった上での会見だったのだろうか。それぐらい開き直ってるような動揺してなかった。+26
-0
-
6050. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:51
怠慢でだらしないと自覚ありますが、
正直そういう人は自分の手取り金額だけ
把握出来ればよしで、税金や経費の金額なんて
あまり気にしません。額が大きくなっても
それはあまり変わらないと思います。性格なので。+4
-0
-
6051. 匿名 2019/10/24(木) 02:15:55
>>5874
横なんだけど
ちょっと聞いても良いかしら?
税理士さんに確定申告をするため資料の提出を促されるも資料の提出をしない(徳井)=納税の意思無し=申告漏れまたは所得隠しと見なす
税理士さんは確定申告の作業を代わりにする人。
結局は『徳井に納税の意思が無かった』
何年間もだから所得隠し確定ってことですかね?
+26
-1
-
6052. 匿名 2019/10/24(木) 02:16:03
>>6043
俗と誤用は違います。+3
-0
-
6053. 匿名 2019/10/24(木) 02:16:38
得意さんはイケメンだからゆるしたげて
おねがい+1
-27
-
6054. 匿名 2019/10/24(木) 02:16:40
逆に質問だけど経営者なら自分の会社が赤字なのか黒字なのか毎月知りたくないのか疑問。年一で?領収書放りなげてたんでしょ。私が徳井みたいに稼いでるなら税金用の口座開設して積立するけどな。
用は誰かの口車に上手く乗せられたけど、知識が皆無だった。+26
-2
-
6055. 匿名 2019/10/24(木) 02:17:04
>>6043
前までは誤用だったけど近年はそうじゃなくなったんだよ+10
-0
-
6056. 匿名 2019/10/24(木) 02:17:29
>>6040
そりゃ敵ごまんの地上波よりも、YouTubeでチャンネル登録してくれる人向けに喋ってりゃ良いだけだもんね。
ズルいしショボい。+17
-1
-
6057. 匿名 2019/10/24(木) 02:17:44
+0
-1
-
6058. 匿名 2019/10/24(木) 02:17:54
>>6052
誤用だよ
ソースは文化庁+2
-2
-
6059. 匿名 2019/10/24(木) 02:17:55
不倫だの覚せい剤だのは直接自分に関係ないからどうでもいいけど、脱税は許せない。
こっちはカツカツなのにきちんと払ってんだよ!+60
-5
-
6060. 匿名 2019/10/24(木) 02:18:35
脱税ではない=逮捕されてないという解釈でいいのかな。
ただ逮捕されてないってだけでやった中身は同じだよね。
所得隠し認定されてるし。+21
-1
-
6061. 匿名 2019/10/24(木) 02:18:56
>>5602
至れり尽くせりって…それ相応の代金を払ってもらってるから当たり前なのでは?
+3
-0
-
6062. 匿名 2019/10/24(木) 02:19:42
>>6056
テレビはどんどん視聴率下がって
ネットはどんどん発展していくんやで+2
-7
-
6063. 匿名 2019/10/24(木) 02:19:56
>>5623
マネーフォワードの件、もうまとめられてて笑う。
会見で記者はこの件をつっこんだのかな?マネーフォワード受難、CMキャラクター徳井義実さんが起用後3年間無申告のマネーキープ : 市況かぶ全力2階建kabumatome.doorblog.jp節税のために会社を立ち上げたのに、3年間無申告を貫く、このファンキーな芸人が好き。— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) 2019年10月23日チュートリアル徳井が所得隠しで東京国税局から約1億円の申告漏れが指摘され追徴課税は約3400万円。2016年から収入を無...
+17
-0
-
6064. 匿名 2019/10/24(木) 02:20:18
>>5416
「いだてん」は今週放送だし、そのまま放送するしかない気がしますね。
NHKもご立腹では?+14
-0
-
6065. 匿名 2019/10/24(木) 02:20:24
>>5783
決算報告書すら無いのに、株主総会出来るかしら。+1
-0
-
6066. 匿名 2019/10/24(木) 02:20:33
>>5995
あれ井上公造だったのか!
あれはダメだね。老害。
もう引退の時期だね。
茶化すんじゃねーよ+34
-1
-
6067. 匿名 2019/10/24(木) 02:20:33
39歳のチュート徳井 40歳で海外移住へ (2014年8月15日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp9日に放送されたラジオ番組「キョートリアル!コンニチ的チュートリアル」で、チュートリアルの徳井義実が海外移住計画を明かした。番組内で徳井が「移住しようかなと思って、海外に」と突然告白。相方の福田充徳か...
+4
-0
-
6068. 匿名 2019/10/24(木) 02:21:04
>>5975
YouTuberの仕事は動画投稿。
プライベートではなくYouTubeに載せる目的で撮影計画を立てて行き、旅の大半を撮影して必ず公開して、それらをロケだけ証明できるならテレビ業界で言うロケになるから経費で落とせる。
芸能人が番組で動画や画像を公開するにしても、その旅がYouTuber同様に事前に仕事として計画されたロケならば、仕事扱いになり経費で落ちるが、プライベートなら私用だからYouTuber同様に経費にはならない。
後付けで公開しても同じ。
YouTuberも経費で落ちやすくする為に管理を委託できる事務所に所属してる。
+4
-1
-
6069. 匿名 2019/10/24(木) 02:21:14
きちんと昼間に時間決めて会見してよ。
急に夜やるとか逃げてる。+10
-1
-
6070. 匿名 2019/10/24(木) 02:21:34
>>6055
よって「近年」、誤用ではなくなってます。
俗です。
使い方間違ってはなくなってます。
+2
-1
-
6071. 匿名 2019/10/24(木) 02:22:13
>>6051
まぁ、そんな感ですね。+2
-0
-
6072. 匿名 2019/10/24(木) 02:22:59
>>5991
まあそれを言い出したら「誰それの人間性が」の「人間性」という言葉だって本来の使い方ではないから+2
-1
-
6073. 匿名 2019/10/24(木) 02:23:51
税理士と徳井がお互いどの様な認識で事を進めていたのか、
全容が分からないからなんとも言えないね。
税理士としてはとにかく確定申告だけはしておくっていう
道もあったと思うから。後から修正申告できるわけだし。
その辺りは謎だね。+2
-0
-
6074. 匿名 2019/10/24(木) 02:23:55
>>6069
なんだかね
あんな深夜に今から会見って不意打ち狙いすぎ
わざと深夜にとりあえず会見やってとりあえず謝罪しとけばいいんやろ感+28
-0
-
6075. 匿名 2019/10/24(木) 02:24:02
逮捕カモーンヌ!+15
-0
-
6076. 匿名 2019/10/24(木) 02:24:03
お金が惜しくて、納税しませんでしたって言わないのね!
だらしなくて、3年間も無申告って無理ありすぎるでしょ!!+32
-1
-
6077. 匿名 2019/10/24(木) 02:24:42
税の申告知らないとは…。マジでそう思ってたか疑問。+3
-0
-
6078. 匿名 2019/10/24(木) 02:25:14
>>5978なんか森真一に見える。44にしては老けてるな+4
-1
-
6079. 匿名 2019/10/24(木) 02:25:22
>>6063
家計簿アプリのCMに出ていましたがとかツッコまれてた
ドライヤーかけながら見てたので徳井の返答は聞こえなかったけど+14
-0
-
6080. 匿名 2019/10/24(木) 02:25:35
もう誰か雇ってまかせとけばいいのに。
この人はあんまり叩かれなさそうだし、普通にテレビ出てそう。+1
-1
-
6081. 匿名 2019/10/24(木) 02:25:44
>>5960
ドバイ移住!?
猫達どうするつもりだったの???+7
-0
-
6082. 匿名 2019/10/24(木) 02:26:15
>>6076
そりゃお金が惜しくて払いませんでした、なんて言ったら
故意的に所得隠ししたと認めたことになるから言うわけないw
あくまでも「うっかり」で通すしかない+9
-1
-
6083. 匿名 2019/10/24(木) 02:27:30
好印象だっただけに残念。
宮迫・兼近・徳井ときて...次誰来るんだろう?
もう誰来ても吉本なら驚かないかも。+18
-0
-
6084. 匿名 2019/10/24(木) 02:27:43
他人が納税していようがしていなかろうが徳井が無申告だったのは変わらないので
「私たちは真面目に納めてるのに許せない!キイイッ!」っていうのはまるで関係ない話だと思うわ
日本国民に課されているのは脱税した者への断罪じゃなくて納税の義務
納めない奴が一部いても粛々と納めるしかないのよ+3
-10
-
6085. 匿名 2019/10/24(木) 02:27:50
>>2109
私もそうかなっと思ってました!
マンションには彼女いても、他にも遊べる場所作ってる感じ。+7
-0
-
6086. 匿名 2019/10/24(木) 02:28:05
>>6062
えっと…
論点ズレてるの分かる?+9
-0
-
6087. 匿名 2019/10/24(木) 02:28:12
税理士は
逮捕されても仕方ないと放置してわからせようとしたのかな?+0
-0
-
6088. 匿名 2019/10/24(木) 02:28:27
明日深夜徳井の新番組始まるよね
テラハ的な。
どうするんだろ笑+10
-1
-
6089. 匿名 2019/10/24(木) 02:28:32
しかし3年無申告で税務署も泳がせたね。
泳がせたと言うより、自ら是正する
チャンスを与えていたというべきか。+11
-0
-
6090. 匿名 2019/10/24(木) 02:29:06
>>5989
払った税金が被災した人達や生活に困窮する人の役に立つならね
けど、ただでさえ生まれながらに優位な人ばかりに分配されたり
政治家の個人政党でマネロンされたりするのに使われるからね少しでも払いたくない国民が多いのは当たり前+2
-0
-
6091. 匿名 2019/10/24(木) 02:29:18
>>6063
つっこまれてるよー
レポーターがちゃんと予習してきてる 笑
下の動画の17:55ぐらいからチュートリアル徳井さんが緊急会見 ノーカット(19/10/24) - YouTubewww.youtube.comお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの設立した会社が約1億2000万円の申告漏れなどを指摘されていたことが分かりました。23日夜、徳井さんが緊急会見を開きました。この会見をノーカットでお送りします。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
+6
-2
-
6092. 匿名 2019/10/24(木) 02:29:38
無申告の申告と何年分かの修正申告した税理士さんお疲れさま。他にもたくさん仕事あるのに4年?3年分の領収書がぐちゃぐちゃできたら卒倒する+7
-0
-
6093. 匿名 2019/10/24(木) 02:29:51
いだてんもだけど、人生最高レストランもピエール瀧出てたよね。
徳井レギュラー多いし、各テレビ局は頭抱えてんだろうな。+17
-0
-
6094. 匿名 2019/10/24(木) 02:29:56
>>6091
おお!ノーカット!+5
-0
-
6095. 匿名 2019/10/24(木) 02:30:08
長年人気番組一緒にやってるのに、有田と仲悪そうなのなんでだろうと思ってた。
見た目から有田に原因があると思ってたんだけど、徳井だったんだね。
有田さんごめんよ。+35
-1
-
6096. 匿名 2019/10/24(木) 02:30:48
ヤフコメや5ちゃんでも徳井脱税関連の記事やスレのコメントの伸びが凄い
流石に色んな番組に出てくる人気タレントだけはあるね+1
-1
-
6097. 匿名 2019/10/24(木) 02:31:26
>>6075
いや、既に納付したから逮捕はないよ。
別に擁護でも何でもなく現実として。
もっとデカいネタでも出りゃ別だけど。+5
-0
-
6098. 匿名 2019/10/24(木) 02:31:57
>>6089
まあ本当にただの申告忘れか、払う気ないのか見定めていたんじゃないかな
色んな支払いもの、自動車税だったりも何度か督促状送って
それでも支払わなければ口座から差し押さえるまでに1年くらいあるように
3年経っても支払わないから、ああこれは支払う気がない、と判断したのでしょう+6
-0
-
6099. 匿名 2019/10/24(木) 02:32:05
>>6073
申告してない3年間は顧問つけてなかったに一票。
経費計上が不適切という国税の判断も専門家がついてなかったからかなと思ってる。
法人にしたのがいつからか知らないけど、法人の確定申告は税理士や公認会計士のチェック証明必須だから、ずっと顧問というか経理の専門家はいなかったんじゃないか。+3
-0
-
6100. 匿名 2019/10/24(木) 02:32:10
他の芸人の例を引っ張り出してきて今更叩いてる人いるけど話題逸らししたいようにしか見えん
このスレは徳井の話しろよ徳井の
こいつは今までとは比べものにならんほど悪どいぞ実際+17
-0
-
6101. 匿名 2019/10/24(木) 02:32:17
私的な旅行代も、ある程度抑えて適正な範囲で
やっていたら研究費として認められてたかもね。
芸人は特殊な仕事だし。ネタ探しやらイマジネーション
深めるためとか言えるだろうし。それも度を越してたから
ダメってなったのかなと。なにもかも甘すぎたね。+28
-0
-
6102. 匿名 2019/10/24(木) 02:33:21
>>6051
確定申告の時期に税理士と徳井がどんな会話したのか気になる。不思議だわ...まさか税理士が、確定申告しますか?しませんか?なんて質問するとは思えないし...色々不思議+56
-2
-
6103. 匿名 2019/10/24(木) 02:33:32
>>6071
素人だから良くわからなくて
遅くにごめんなさいね。スッキリしました。
ありがとう。
+5
-0
-
6104. 匿名 2019/10/24(木) 02:33:36
レポーターの顔w+76
-0
-
6105. 匿名 2019/10/24(木) 02:33:47
芸人のトラブルというか問題多いですね。
マトモな人の方が少ないのかな?+38
-0
-
6106. 匿名 2019/10/24(木) 02:34:22
最近面白くなかったし、知識ないのに、お金に溺れた感じ。
税金払わなくていいならみんなそうしょ!
10万毎月プラスです!+68
-3
-
6107. 匿名 2019/10/24(木) 02:34:25
徳井さん個人事業主だったら国民健康保険かな。国民健康保険って、前年の所得額に応じて決まると思うんだけど、ちゃんと払ってたんだろうか。+47
-1
-
6108. 匿名 2019/10/24(木) 02:34:30
>>6104
「やっちゃったんだね、君...」
って言ってるかのような見事な表情w+33
-0
-
6109. 匿名 2019/10/24(木) 02:35:31
>>6107
追加徴収カモーンヌ!+21
-0
-
6110. 匿名 2019/10/24(木) 02:35:39
>>6102
電話してもメールしても返信がなかったとかじゃないかな+5
-1
-
6111. 匿名 2019/10/24(木) 02:35:40
>>6070
通俗的に一般化しているだけで誤用に違いはない
文化庁を超えるソースがあるとでも?+1
-5
-
6112. 匿名 2019/10/24(木) 02:36:52
>>6107
病院に行くことがなかったのか、10割全額負担で払ってたかのどちらかだよね+23
-0
-
6113. 匿名 2019/10/24(木) 02:37:05
>>6081
そこかい!w+16
-0
-
6114. 匿名 2019/10/24(木) 02:37:35
>>6105
芸人だからってことはない
芸能人はまともじゃない
【放送禁止】ジャニーズタレント犯罪の歴史【完全版】 - NAVER まとめmatome.naver.jp有名どころから無名なところ、過去のレジェンドから最近まで、ジャニーズタレント(現役、元)たちの犯罪史を調べてみました。類似のまとめよりも充実しております。また、...
【裏話】実はあの人も!前科・逮捕歴のある芸能人・有名人一覧 - NAVER まとめmatome.naver.jp薬物・窃盗・詐欺・脱税・恐喝・傷害・殺人など、犯罪・逮捕歴のある芸能人・有名人はたくさんいます。そこで、犯罪・容疑別にまとめてみました。随時更新予定です。
+11
-2
-
6115. 匿名 2019/10/24(木) 02:37:40
吉本の社長も大概だけど、芸人も問題児ばかり抱えてるから大変だと思う。
厳し目でいかないと舐められちゃうからなぁ。+18
-0
-
6116. 匿名 2019/10/24(木) 02:38:00
脱税は申告漏れを指摘とかじゃなく一発逮捕でいいと思うんだよね+22
-5
-
6117. 匿名 2019/10/24(木) 02:38:34
>>6111
文化庁のソース見たらわかるとおもいます。
誤用提唱してるのは岩波書店のみ、
ほかはみんな 慣用なってきたと認めます。
この話ここまでしませんか?+10
-0
-
6118. 匿名 2019/10/24(木) 02:39:06
会見を見ても浮気したくらいにしか緊張感が無いw
テレビ用の徳井がペラペラ言い訳してるだけだった。+30
-1
-
6119. 匿名 2019/10/24(木) 02:39:19
>>5783
チューリップから役員報酬をもらってるなら徳井は本来厚生年金になるはずだけど、厚生年金に入ってない可能性もあるね。
国民年金・国民健康保険のままの可能性。
総会決議とかもしてなくて、チューリップの経理と徳井個人の経理が混同してて、チューリップの銀行口座から適当に引き出して飲食費に使ったり旅行に行ったりしてたかも…!?
この状態なら、もちろん役員報酬も定期同額になってないし源泉もしてない。
もうぐっちゃんぐっちゃんで目も当てられない状態になってたとか…!?+18
-0
-
6120. 匿名 2019/10/24(木) 02:39:35
お金のプロじゃないんだしこれくらいは許されていいと思う
そもそも日本はお金に対する教育がなってなさすぎる+3
-25
-
6121. 匿名 2019/10/24(木) 02:40:00
自分から引退とか謹慎を言っちゃったら、損害賠償金が発生しちゃうもんね。
もう本当にお金を出したくないんだね。+21
-1
-
6122. 匿名 2019/10/24(木) 02:41:48
>>6084
真面目に納税してる人がバカらしく思って怒るのは当たり前じゃないですか?
ここで意見書くことは別に断罪してることにはならないと思いますが。+24
-1
-
6123. 匿名 2019/10/24(木) 02:42:39
無申告の3年は税理士つけて無かったのでは?色んな物を経費にぶっこんでたその前の数年、おそらく税理士にこれダメ、あれダメと言われたと思う。その結果、辞めさせたか、辞められたかしたのでは無いだろうか?ズルしてくれる税理士を探したがそんな税理士は見つからずの3年だった気がする+27
-2
-
6124. 匿名 2019/10/24(木) 02:43:32
>>6120
納税の義務は教科書に載ってるぞ+7
-0
-
6125. 匿名 2019/10/24(木) 02:43:59
税金も払いたくない、経理担当者も雇いたくない、
税理士とは顧問契約結びたくない。ただのケチにしか見えん。
少しばかりでも節税するはずが、それ以上に大きなものを
失ってしまったね。+56
-0
-
6126. 匿名 2019/10/24(木) 02:44:25
イケメンでルーズとか逆に魅力上がったね+0
-15
-
6127. 匿名 2019/10/24(木) 02:44:27
3年間申告しなかったのは、それまでの顧問税理士逃げたからじゃない?
徳井がアレも経費、コレも経費でよろしくって領収書持ってきて
税理士「徳井さん、私物購入分は経費にはできませんよ」
徳井「そこをなんとかうまく経費計上するのが税理士の腕の見せ所やろ~うまいこと頼むわ」
税理士「脱税の片棒を担ぐような事私できません、顧問辞めさせてもらいます」
徳井「使えんヤツやな、好きにしたらええわ」
これが3年前でそこから顧問税理士いなかったんじゃない?
国税局がやってきて慌てて吉本に泣きついて新たな税理士用意してもらって、ってかんじかな~と
+33
-3
-
6128. 匿名 2019/10/24(木) 02:44:36
>>23
私は徳井さん苦手でしたがますます苦手に!しかも私なんて少ない給与でちゃんと払ってるのに!!!稼ぐ芸能人が払ってないって
ますますムカつく!+97
-2
-
6129. 匿名 2019/10/24(木) 02:45:08
>>6119
頭の弱い人はしっかり税理士に任せるか、個人事務所作らないほうがいいんじゃないのかな?
自分は大丈夫と過信してしまったんだろうか?+9
-0
-
6130. 匿名 2019/10/24(木) 02:46:25
>>6126
一番結婚したくないパターン+5
-0
-
6131. 匿名 2019/10/24(木) 02:46:57
>>32
そんな事で京都人全員くくって悪口言うお前の本性の方がやばいだろ。
なぜ人口多い東京人が犯罪しても言われないのに京都だけ?+12
-6
-
6132. 匿名 2019/10/24(木) 02:47:10
確信犯とか檄を飛ばすとか毎年本来の意味ではない使われ方をする言葉としてとりあげられてるね
8割がそう使いそれで通じ広辞苑にも注釈的に出るようになったら意味が変化してきた言葉として認識されるんでしょう
意味が変化した言葉は山ほどあるから
+3
-0
-
6133. 匿名 2019/10/24(木) 02:47:14
>>6130
相手されないでしょ+2
-1
-
6134. 匿名 2019/10/24(木) 02:47:28
>>6120
そのために税理士って職業あるんじゃない
徳井さんの収入ならたいした出費でもないよ+23
-0
-
6135. 匿名 2019/10/24(木) 02:47:30
そもそも担当税理士は存在してたのか、って疑ってしまう
+8
-0
-
6136. 匿名 2019/10/24(木) 02:47:34
>>6116
逮捕はまず金額が大きいというのもあるけど、
悪質性が高い、 指摘されたことを素直に認めず供述が
二転三転するなど合わせ技がないと滅多にないのでは。
徳井の場合は素直に従ってすぐ指示通り納めたから
税務署も心証的に悪くなかったんだと思われます。+9
-3
-
6137. 匿名 2019/10/24(木) 02:47:44
>>6102
税理士がちゃんと申告しなきゃダメだって何度も言って、やりますやりますと言ったけど自分がやらなかったと徳井が会見で言ってたよ。
税金払いたくなかっただけでしょ。
なら日本から出て他の国で働けばいいのにね。
+37
-0
-
6138. 匿名 2019/10/24(木) 02:49:33
まぁ誰だって払いたくないわな+1
-5
-
6139. 匿名 2019/10/24(木) 02:49:55
>>5786
入江と一緒の写真、入江のツイッターに時々あったね。
+3
-1
-
6140. 匿名 2019/10/24(木) 02:50:49
無申告の法人税ってどうなってるの?そんな事できんのか?+1
-0
-
6141. 匿名 2019/10/24(木) 02:50:58
>>4624
日本語でおk+1
-0
-
6142. 匿名 2019/10/24(木) 02:51:20
>>6112
申告すらしてなかったってことは、
非課税世帯扱いで国保料最低額とかだったのかな。
さすがに無保険状態なわけないだろうし。
詳しく分からないけどどうなんだろ。+6
-0
-
6143. 匿名 2019/10/24(木) 02:51:38
関西の番組で占いの方がトラブル起こる言うてたんこれやったのかな?ふと思い出した+3
-0
-
6144. 匿名 2019/10/24(木) 02:51:45
>>6126
バカな男にすぐ騙されそうだね。+5
-0
-
6145. 匿名 2019/10/24(木) 02:52:01
年収どれくらいだったんだろ?+1
-1
-
6146. 匿名 2019/10/24(木) 02:52:06
>>6016
会社設立しただけで節税出来ると思ってたんですかね+3
-0
-
6147. 匿名 2019/10/24(木) 02:52:07
結婚できん理由が分かった
ケチなんやな
+29
-1
-
6148. 匿名 2019/10/24(木) 02:52:11
青汁王子もお怒りのご様子
ソフトバンクにも言及してた+5
-0
-
6149. 匿名 2019/10/24(木) 02:52:46
まぁなぜ申告しなかったのか聞かれたら、
こう言うしかないわなって会見でした。+6
-0
-
6150. 匿名 2019/10/24(木) 02:52:51
>>6125
カネの亡者にありがちなパターン。+3
-0
-
6151. 匿名 2019/10/24(木) 02:53:10
中には税理士が出来るだけ税金を少なく抑える方法をアドバイスくれたり、際どいグレーの事をやったりしてる所も多いよ
みんなそれだけ税金払いたくないのさ+30
-1
-
6152. 匿名 2019/10/24(木) 02:53:21
test+1
-1
-
6153. 匿名 2019/10/24(木) 02:53:35
ちょっとだけ謹慎して、近いうち笑いに変えて、テレビ出てくるよ。+47
-0
-
6154. 匿名 2019/10/24(木) 02:54:03
>>6147
別れ際に全デート代請求するタイプかもねw+21
-0
-
6155. 匿名 2019/10/24(木) 02:54:44
>>6141
日本語でおKって?
ちゃんと文章書こうよ、意味不明です。+2
-7
-
6156. 匿名 2019/10/24(木) 02:55:02
ソフトバンクも払ってないからセーフ
ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚…孫正義氏の年間配当100億円biz-journal.jpソフトバンクグループが、日本国内で法人税を支払っていなかった。2018年3月期のことだが、最近になってわかったことである。脱税か? と思うが、これが合法なのだ。...(1/3)
日本一おめでとうございます!3年連続日本一!SMBC日本シリーズ2019制覇|福岡ソフトバンクホークスwww.softbankhawks.co.jp2019年10月23日福岡ソフトバンクホークス株式会社3年連続日本一!SMBC日本シリーズ2019制覇〜日本一記念グッズ発売、記念キャンペーン実施〜福岡ソフトバンクホークス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:後藤芳光)は、本日10月
+0
-13
-
6157. 匿名 2019/10/24(木) 02:55:02
>>6059
お金持ちほど脱税するよ
納める金額が莫大だからね
+7
-4
-
6158. 匿名 2019/10/24(木) 02:55:07
法人で3年連続無申告って大胆だよね
申告してたけど資金繰り悪くて税金払うのが遅れてるのとはわけが違うから驚いた。+46
-1
-
6159. 匿名 2019/10/24(木) 02:55:14
徳井の会見を見た感想
税理士をつけていないと思う。
つけていたら、領収書渡して『あとはよろしく』ですむ。
税理士がいればとりあえず申告して、後で修正申告しましょうとなる。
多分、税理士に頼んでいない、ただ相談する程度の人がいただけですね。
かなり嘘をついている。+95
-0
-
6160. 匿名 2019/10/24(木) 02:55:51
>>6022
見てない人の方が大半だから、誰それ状態だけどね。+8
-1
-
6161. 匿名 2019/10/24(木) 02:56:09
>>6147
結婚できないってかしてないだけでしょこのレベルなら+0
-7
-
6162. 匿名 2019/10/24(木) 02:56:15
この人スマホの画面にロリコン?アプリいれてる人だっけ?
何かのテレビでさっと映ってしまったとか+14
-0
-
6163. 匿名 2019/10/24(木) 02:56:44
>>6105
日本人はいないからまともなのはいません。+6
-2
-
6164. 匿名 2019/10/24(木) 02:56:58
>>6156
ソフトバンクやAmazonみたいに法律の抜け道探して法人税0円にするのは印象よくないけど違法ではないんだよね。
今回のは全然違う問題だよ。+35
-3
-
6165. 匿名 2019/10/24(木) 02:57:11
会社としての法人税、徳井が手にするお金は役員報酬(会社からの給与所得)になるのでその所得税、その両方を払っていないのか?謎だ+6
-0
-
6166. 匿名 2019/10/24(木) 02:57:35
>>6153
私もそう思うけど、もう前のように徳井さんを見れないよね…+16
-0
-
6167. 匿名 2019/10/24(木) 02:57:46
おい、指原!何とか言えよ+1
-6
-
6168. 匿名 2019/10/24(木) 02:58:41
一人頭のおかしい人がいる+2
-3
-
6169. 匿名 2019/10/24(木) 02:58:51
会社設立したけど途中で面倒になってしまった。
税理士からも言われたし、なんとなくやばいとは
思っていたけども、なんだんだ忙しく時だけ過ぎていった。
なんか本当にこの程度のように思う。大抵事が大きくなるのって
本人に危機意識がないのと無知がセットだから。
+47
-4
-
6170. 匿名 2019/10/24(木) 02:58:57
>>6164
孫社長とか役員の所得をすごくしてるんでしょうね。なので個人の所得税はすごくなってるはず+5
-0
-
6171. 匿名 2019/10/24(木) 02:58:59
会社設立当初の2009年は税理士雇ったとおもうけど、なんか、たぶん数年経って契約してない気がしてきた。
だって税金申告や節税対策のための税理士でしょ?
まるでギャラもらったけど漫才しない漫才師と一緒、仕事してない、プロなら辞めるよね。+28
-1
-
6172. 匿名 2019/10/24(木) 02:59:27
>>6159
確定申告したらお金を払うシステムだったっていうから、ノーギャラのただの知り合いの税理士に相談、税理士も顧問税理士になりたくて3年間は徳井の申告やったけど、こいつダメだわと思って自分から徳井に連絡しなくなった。
みたいな感じの雇用形態だったと思う。+16
-3
-
6173. 匿名 2019/10/24(木) 02:59:31
>>6007
たまに見ても、毎回「あぁ、脱税した人か」と思っちゃう。
だから何を偉そうにうんちくたれてようと頭に入ってこない。
さらにこの人はツイッターで、
脱税のこと指摘されたら、
もう修正申告したんだよ!と開き直ったからイメージ最悪。+56
-0
-
6174. 匿名 2019/10/24(木) 02:59:34
>>6004
本当にそう思う。
覇気がないとうか、寝起きみたいというか
ピシっとした緊張感がなく、
おっしゃるように、どよ~~んとしてました。
普通、好きな彼女や彼がいると、
男も女も色気が出て、輝き出すので、
噂の彼女は、もしかして、徳井の方はそれほど好きではないのか?と
疑うほどでした。
+28
-0
-
6175. 匿名 2019/10/24(木) 03:00:33
無知とかルーズは言い訳だと思うよ
無知でも領収書を福路に入れて税理士に渡すだけでいいんだから+10
-1
-
6176. 匿名 2019/10/24(木) 03:00:50
>>6164
全然違う問題ではないよ
ソフバンも批判されてるし+3
-1
-
6177. 匿名 2019/10/24(木) 03:00:51
猫好き仲間が+0
-0
-
6178. 匿名 2019/10/24(木) 03:01:51
>>6161
前はそう思ってたけど、3年間も所得隠しとかしてる人頭がおかしいとしか思えないから、付き合うと問題ある人なんだろう
もうレベルの低い男としか見れないし+27
-0
-
6179. 匿名 2019/10/24(木) 03:01:58
今ANNのYouTubeチャンネルにある
会見フル動画見てるんだけどさ、
「税理士の怠慢もあるってこと?」
と問われた徳井の回答が、
「税理士はしっかり仕事をしていた」
だからやっぱ矛盾点多すぎて会見失敗だと思うんだよなー。
税理士はしっかり仕事してのが事実なら、
やはり先導的に所得隠しに奔走していたのは
徳井本人以外ありえなくなるわけで。
この人墓穴掘るようなことしか言ってないけど大丈夫なのかね?
もちろんこの会見のフル動画なんて国税職員も確実に見ると思うけど。+48
-0
-
6180. 匿名 2019/10/24(木) 03:02:06
ドン引きし+1
-0
-
6181. 匿名 2019/10/24(木) 03:02:20
>>6142
私恥ずかしながらフリーランスで一年だけ無申告だった時があるだけど、1回申告しなかっただけで、区役所から生活保護かなにかの給付案内みたいのが来たよ!笑
びっくりしただけじゃなく、住んでる区の福祉の手厚さに申し訳なくて、すぐ遡って申告した!!
国保料がどうだったかは覚えてないんだけど、ちゃんと申告しないといけないと強く思ったよ。+34
-1
-
6182. 匿名 2019/10/24(木) 03:02:41
>>6167
は?????????????????? ????????????????????
????????? ?????????? ?????????? ??????????
????????? ?????????? ?????????? ??????????
????????? ?????????? ?????????? ??????????
????????? ?????????? ?????????? ??????????
????????? ?????????? ?????????? ??????????
????????? ?????????? ?????????? ??????????
????????? ???????????????????? ??????????
????????? ??????????+2
-11
-
6183. 匿名 2019/10/24(木) 03:03:44
>>6167
何にも関係ない人巻き込まないでくれますか?+6
-5
-
6184. 匿名 2019/10/24(木) 03:04:10
>>6173
そうだよね。
修正申告したから、それで終了ではないよね
そういう事しちゃったモラルの無い人間性に幻滅だから、そういう目でしか見れない。+36
-0
-
6185. 匿名 2019/10/24(木) 03:04:15
>>6175
「ボク馬鹿なんで許してくださーい」な作戦も、
ももはや使われて過ぎて効果なくなりつつあるよね。
昭和の時代から謝罪会見の定番スタイルだし。+27
-0
-
6186. 匿名 2019/10/24(木) 03:04:59
ジャニだったら叩かないでしょ+0
-5
-
6187. 匿名 2019/10/24(木) 03:05:12
会見には、背広来て
ハキハキと歯切れよく
謝罪の気持ちいっぱいを装って質問に答えているけど、
話の帳尻合ってないし、
なんかこの人、
ある時期から、心が死んでしまった気がする。
なんかあったのか?
+54
-0
-
6188. 匿名 2019/10/24(木) 03:05:40
指原別に徳井の事好きそうに見えないけどな+3
-0
-
6189. 匿名 2019/10/24(木) 03:06:11
>>6183
さっしー本人?+9
-0
-
6190. 匿名 2019/10/24(木) 03:06:24
はよ結婚して嫁さんに経理やってもらえば
よかったんだよ。+1
-6
-
6191. 匿名 2019/10/24(木) 03:07:06
>>6181
そんなにすぐに案内やお知らせが届くなら、今回の件は何度も通知来てそうだよね+21
-0
-
6192. 匿名 2019/10/24(木) 03:07:08
>>6169
でもその間にも、
非課税のドバイに移住したいと画策してたんだとなると
税金への執着は感じる+37
-0
-
6193. 匿名 2019/10/24(木) 03:08:56
>>6192
ドバイから出稼ぎに来るつもりだったの?
藤森は台湾にいたよね
ナオミはアメリカ
税金対策なのかな。+5
-0
-
6194. 匿名 2019/10/24(木) 03:08:58
>>6165
吉本か税理士も会見しないと内訳不明だよね。私も詳細はわからなかった。+3
-0
-
6195. 匿名 2019/10/24(木) 03:09:22
>>6175
申告しなくてもバレないだろと高をくくってただけだよね。
幼稚過ぎる発想。
私も、無知とかルーズを言い訳にしてるだけだと思う。+9
-0
-
6196. 匿名 2019/10/24(木) 03:09:26
そもそもこれだけの所得があるのに
税理士ときっちり契約して細かいところまで
処理してもらう体制にしてなかったのはまずい。
税務申告を甘く見過ぎ。誰かに知恵入れられて
それなら俺もって安易にやった結果がこれだろう。
本人は今なにを思うだろうか。+4
-0
-
6197. 匿名 2019/10/24(木) 03:10:08
小沢さんとルームシェア始めた頃くらいから顔つきがどんよりし始めたしキャラも少し変わってしまった気がする…福ちゃんは病気から回復して今はどんどん元気が戻ってきてるのに(まだ細いけど)…+41
-1
-
6198. 匿名 2019/10/24(木) 03:10:11
>>6192
本当、それ。
お金にはかなりの執着ある人だと思う。
以前番組で、吉本の給与明細で
訳わからないものが引かれているのがすごく嫌、って言ってたし。
指原の年収気にしたり、
どちらかというと、守銭奴だよ。
+46
-0
-
6199. 匿名 2019/10/24(木) 03:10:25
逮捕されてないなら問題ないじゃん+0
-7
-
6200. 匿名 2019/10/24(木) 03:11:16
税理士はいないと見た。
+18
-1
-
6201. 匿名 2019/10/24(木) 03:12:05
こんなのそこそこの人達はみんな経費で落としてるのに?+2
-13
-
6202. 匿名 2019/10/24(木) 03:12:24
ミヤネ屋ではミヤネがやたらフォローしてて「税理士をつけてなくてただ無知なだけだった」で済まされてたけど+23
-3
-
6203. 匿名 2019/10/24(木) 03:12:39
松ちゃんがよく、稼いでもお金を半分取られるーとか愚痴ってたけど、その分払ってるんだから言わしてもらうみたいに
結構強気な発言もしてた。
払うもん払ってるんだから見たいな感じ。
徳井がここ数年ぼや~っとした覇気のない感じは、数年納税してなかったことに対する後ろめたさから来てるんじゃないだろうか?
払わなきゃいけないけどずっと払っていない…なんかすべての事に対して強気に出れない…みたいな。+59
-14
-
6204. 匿名 2019/10/24(木) 03:13:02
>>6187
フラーっとひとりで神社仏閣訪ねたり、
心に闇があるね。
+4
-1
-
6205. 匿名 2019/10/24(木) 03:13:34
これ確信犯だしめちゃくちゃ悪質じゃない?
+55
-0
-
6206. 匿名 2019/10/24(木) 03:14:32
皆さん、徳井を
ボケーっとしてたとか、覇気がなかったとか
ちゃんと雰囲気感じとっていたことに驚き。
やっぱり視聴者は、全体の雰囲気を感じとってるんだね。
私は、名倉より気になってました。+84
-1
-
6207. 匿名 2019/10/24(木) 03:14:42
無知で済まない年齢だし金額やばすぎ!+50
-1
-
6208. 匿名 2019/10/24(木) 03:14:57
>>6201
比較にならん。故意に三年無申告だから+41
-2
-
6209. 匿名 2019/10/24(木) 03:14:59
税の申告知らないとは…。マジでそう思ってたか疑問。+9
-2
-
6210. 匿名 2019/10/24(木) 03:16:21
逮捕されたわけでもない宮迫さんが引退に追い込まれたのがまずおかしいんだよね
逮捕されて復帰した芸能人いっぱいいるのに+5
-16
-
6211. 匿名 2019/10/24(木) 03:16:58
>>6202
無知で済むなら税理士いらんてことになるよね。
じゃあ、税理士さんという存在があるということを知りませんでした!税金て何ですか?払わないといけないなんて知らなかったんです!でいいんかな。
無知と言えば誰でも脱税できる。+57
-0
-
6212. 匿名 2019/10/24(木) 03:16:58
徳井の出てる番組特に見てなかったんだけど、24時間TVのしゃべくりのコーナーに出た時
一言もしゃべってなかった。
え?どうした?この人?って思ってたんだけど、あの時心が死んでるように感じた。
ここ数年そういう感じだったのかな?+10
-4
-
6213. 匿名 2019/10/24(木) 03:17:12
会見見てると頭悪いのがよくわかるね+24
-1
-
6214. 匿名 2019/10/24(木) 03:17:14
>>6203
税金払っていると、
芸能人は高額だから
どこでも堂々として、言いたいことが言えるという特権があるね笑
+1
-2
-
6215. 匿名 2019/10/24(木) 03:17:37
さっさと死ね ゴミが 芸人なんてゴキブリみたいな害虫
芸
人
は
ゴ
ミ+13
-21
-
6216. 匿名 2019/10/24(木) 03:18:41
イケメンは得だね
ふてぶてしい会見しても許されるから+25
-3
-
6217. 匿名 2019/10/24(木) 03:18:46
これだけお金に執着して、番組出ても覇気がなかったのは
もう、お笑いやっていくの、嫌で嫌で、早く辞めたかったんじゃないの?+57
-1
-
6218. 匿名 2019/10/24(木) 03:19:04
税理士雇うお金もケチったのかなー
ドン引きするわ+35
-1
-
6219. 匿名 2019/10/24(木) 03:19:24
かなり悪質な脱税だよね。もうテレビで見ても笑えないし、何で私達は懸命に税金払ってるんだろう…と馬鹿らしく思えてくる。気分悪いです。+65
-1
-
6220. 匿名 2019/10/24(木) 03:20:12
むしろそんな税金納めてるの?って好感度上がった+2
-14
-
6221. 匿名 2019/10/24(木) 03:20:30
控えめに言って自殺してほしい
死ね+5
-28
-
6222. 匿名 2019/10/24(木) 03:20:38
>>6206
ガルちゃんの付き合いたい芸人とかカッコいい芸人とかのトピでも
全く名前上がらなくなってた。
年のせいかなとも思ったけど、ここ数年で劣化が酷いし雰囲気もおかしいし、気が付いていた人も多かったと思う。
でもまさかこんな事してるとは…+46
-0
-
6223. 匿名 2019/10/24(木) 03:21:22
>>6212
マスコミが「実は徳井数年来病んでいた」みたいな風に持って行って、
なので納税まで気が回らなかったって免罪符を画策しやしないかね+32
-0
-
6224. 匿名 2019/10/24(木) 03:22:41
>>6220
いや納めてなかったから…
感覚おかしいよ+16
-0
-
6225. 匿名 2019/10/24(木) 03:22:49
それは経費ですか?とかイジられてネタにしてるのが目に浮かぶ+21
-0
-
6226. 匿名 2019/10/24(木) 03:22:59
>>6213
反省してるふりして計算しつくした返答してバカアピールしてるだけ。言い逃れして終わらせようとしてる。悪質だよ+36
-0
-
6227. 匿名 2019/10/24(木) 03:23:12
>>6219
これが脱税のイメージが最悪な理由だよね。+6
-1
-
6228. 匿名 2019/10/24(木) 03:23:44
>>6223
それはありえる。
ただこの人、本当に
仮面ウツみたいな精神の病だと思う。
名倉さんも、お笑いだから顔は笑顔でいなければいけないけど
心はもう、いっぱいいっぱいという感じ。
それが、今回の脱税に言い訳にはならないけど。
+17
-2
-
6229. 匿名 2019/10/24(木) 03:25:13
多分今も理解してなさそうだし、色々嘘というか誤魔化してる部分があると思う。
まぁニュース番組で専門家がそこら辺指摘するだろうけど。+1
-1
-
6230. 匿名 2019/10/24(木) 03:25:21
>>6220
ばれたから?
ないない、+4
-1
-
6231. 匿名 2019/10/24(木) 03:25:37
>>6225
これが仮に千原せいじとかなら「ちゃうわい!w」とか笑いに持っていける明るさとパワーがあるけど、
徳井じゃ絶対に無理。
イジれない方だよ。+10
-1
-
6232. 匿名 2019/10/24(木) 03:26:35
>>6206
覇気がなくて、やるべきことやれないのが本当なら鬱もあるけど、旅行とバイクはお金ガンガン使ってるから鬱じゃないね。
+48
-0
-
6233. 匿名 2019/10/24(木) 03:26:49
>>6228
名倉さんは兄がヤの人だから、吉本の反社騒動で精神やられたのかと思ってた。。。
違うの?+0
-1
-
6234. 匿名 2019/10/24(木) 03:28:51
>>6228
噂の彼女、もしかして、徳井の病んだ心を慰めケアしに通っていたのかもしれない。+0
-18
-
6235. 匿名 2019/10/24(木) 03:29:22
>>6159
ありそう。
会見では、税額の計算を国税局に丸投げしたと言ってた。
税理士がいたら、通常は税務調査に立ち会ったうえで、どの経費が損金算入出来るか出来ないかを国税の職員と議論して少しでも税額を減らすように動いてくれる。
税務調査の立ち会いは別途料金かかるけど、国税に税額を委ねるよりもだいぶ得するはず。
不思議なことが多い会見だった。
ちょっとでも議論しようものなら逮捕されそうとかそういう緊迫した感じだったのかな。+21
-1
-
6236. 匿名 2019/10/24(木) 03:31:08
>>6214
そういう意味で言ったわけじゃないんだけど…
日本が好きだし日本のファンに支えられてきたから、アメリカとか移住して税金対策する気は無いと言っていたし、
日本に還元したいから払うもん払って、その分言わしてもらうみたいな感じ。
別にそういう感えは嫌いじゃないけどな。
節税のために海外移住する芸能人の方がせこく感じる。+26
-0
-
6237. 匿名 2019/10/24(木) 03:31:26
輝きはなくなったとはいえ、やはりイケメン。
他のブサ芸人が同じことしたら、
最低!クズ!税金払え!と叫びたくなるところを
徳井さんだと、「なんか心が病っていたのかな」と思う自分が悲しい。+3
-13
-
6238. 匿名 2019/10/24(木) 03:32:27
>>6173
そりゃ河本見ても
生保もらえるもんはもろとけや!の人やん、てしか思わないからね
タンメンより真っ先にこっちだから(たまに思い出すくらい)
もうずいぶん昔なのにこれは一生忘れないかもしれないw
+28
-0
-
6239. 匿名 2019/10/24(木) 03:32:48
確かに今夜くらべてみましたって急激に面白くなくなったよなとずっと思っていたけど、徳井が原因だったのかと納得がいったわ。+10
-1
-
6240. 匿名 2019/10/24(木) 03:32:51
衣装や旅行はまだわかる。でも収入を全く計上しないってなんなの?そんな無能な会計士いるわけないじやん。
言い訳最悪だわ。
きちんと税金払うのがバカバカしくなるわ。
徳井サイテー。
そもそも好感度高いだけで大して面白くないし。+30
-0
-
6241. 匿名 2019/10/24(木) 03:35:19
ロリコンってよりは父親に憧れてるって感じだね動画見る限りでは
+0
-6
-
6242. 匿名 2019/10/24(木) 03:35:44
徳井がうつ病説はどこから出たの?+3
-0
-
6243. 匿名 2019/10/24(木) 03:36:33
ナマポ詐欺ができなくなったから、次は税金滞納や!
みたいな吉本ノリだと思う。これからほかも追徴課税されてる人の報道出てきて、また吉本どーなってんの?ってなると予想してる+7
-0
-
6244. 匿名 2019/10/24(木) 03:37:03
しれーっと脱税してんなよ
だから前髪禿げてくるんだ!+7
-1
-
6245. 匿名 2019/10/24(木) 03:37:40
漫才中、アドリブに思わず後ろ向いて笑っちゃう福ちゃんと、それに嬉しそうにする徳井さん、という図がを見るのが2人の仲の良さが伝わってきて微笑ましくて大好きなのに
すごく残念+6
-3
-
6246. 匿名 2019/10/24(木) 03:37:44
何となくいけるのかな~
↓
これならばれないで隠せるかな~
徳井アウト~!!!!!!!+4
-0
-
6247. 匿名 2019/10/24(木) 03:38:04
とばっちりで板東英二も何かやらかしたということを今知ったw
娘をコネ入社させたのは知ってたけど他にもやってたんだね
+3
-1
-
6248. 匿名 2019/10/24(木) 03:38:18
>>6237
その通り
結局は顔+3
-2
-
6249. 匿名 2019/10/24(木) 03:38:25
>>6136
逮捕されない理由じゃなくて、一発で逮捕されるようにしたらいいのにって事だよ+6
-1
-
6250. 匿名 2019/10/24(木) 03:38:32
こっちなんて安給料でもきっちり税金払っているって言うのにね。お金稼いでいる以上税金払うのは当然なんだよ。3年なんて悪質すぎる。でもイメージ商売だから、もうこの人が高額納税することも今後無くなっていくんだろうね。+27
-1
-
6251. 匿名 2019/10/24(木) 03:41:09
男の更年期なのかな
まあ更年期か鬱か知らんけど、ドバイがどうたら言ってて、税金のことやたら詳しそうなのにとぼけてるから、確信犯だけど+49
-1
-
6252. 匿名 2019/10/24(木) 03:41:28
5ちゃんに徳井がドバイは税金ないから移住したいって数年前に発言してたって掻きこみあるけど
税金について無知なわけないよね
会社立ち上げる時に吉本で税理士紹介されてるはず+84
-0
-
6253. 匿名 2019/10/24(木) 03:41:41
>>6250
そして、理想通り、海外移住。
+0
-4
-
6254. 匿名 2019/10/24(木) 03:42:56
>>5982
法人なら小さな会社でも、税務署や都税事務所からいろんな紙の書類を送ってくるよ
大きな封筒で毎年確定申告用紙も送ってくるし源泉徴収の案内とかも送ってくる
税務関係の郵便物を完全にスルーするのはなかなかの悪どさだと思う+40
-1
-
6255. 匿名 2019/10/24(木) 03:43:13
イケメンだからあたり弱いって…確かに感じましたw
+22
-1
-
6256. 匿名 2019/10/24(木) 03:43:30
税理士なんて雇ってないでしょ。正しくは最初の頃は雇ってたけど徳井がグレーどころか完全にアウトなことばっかり言ってくるから反りが合わなくて解雇、そのまま確信犯的にズルズル申告せずにどこまでいけるかって舐めてたんだと思う。
抜け道を耳打ちしてくれる税理士はいても、自分の税理士免許剥奪になるリスク背負ってまで他人の脱税の手助けしてくれる税理士なんていないからね。
もったいないね。こんなことで三流落ちするなんて。
必死で働いてごっそり税金で持っていかれるのが悔しいのはわかるけどさ。+77
-0
-
6257. 匿名 2019/10/24(木) 03:43:39
>>6232
新型ウツだよ。
もう、お笑いの仕事がいやなんだと思う。
+14
-1
-
6258. 匿名 2019/10/24(木) 03:44:03
>>5896
違法でも?+5
-0
-
6259. 匿名 2019/10/24(木) 03:44:37
そんなに怒ることじゃない+2
-11
-
6260. 匿名 2019/10/24(木) 03:45:11
数千万円の追徴課税を
キャッシュですぐに支払えるって、やっぱりすごい。
仕事干されても
しばらくは食いつないでいけそう。+45
-1
-
6261. 匿名 2019/10/24(木) 03:45:34
>>2243
交通費会社持ち、保険も年金も半分会社持ちの勤め人が何言ってるやら
+7
-1
-
6262. 匿名 2019/10/24(木) 03:45:34
かの茂木健一郎氏も同じパターンかな
やはりテレビからほぼ消えた。+32
-0
-
6263. 匿名 2019/10/24(木) 03:48:11
twitterとか見てると所得隠しなのに「1.2億脱税した」って勘違いしてる人結構いる(笑)
そんな大金脱税してたら逮捕でしょ
+6
-1
-
6264. 匿名 2019/10/24(木) 03:48:12
つい最近ミキがラジオで自分達の税理士さんの話してたけど徳井って税理士つけてなかったの?
だいぶ先輩で芸歴も長いし税理士さんつけてそうなのに+11
-0
-
6265. 匿名 2019/10/24(木) 03:49:03
反省してたら自主的に謹慎してから発表するとか仕事先に迷惑をかけないように対応したはずだよ
バレなきゃ税金払わなくていいか
バレなきゃ仕事そのまましてていいか
そういう感覚なんでしょ+11
-0
-
6266. 匿名 2019/10/24(木) 03:50:50
>>5956
おっさんらのおふざけに付き合ってる俳優女優が可哀想+8
-1
-
6267. 匿名 2019/10/24(木) 03:50:56
3年納税していなかったって不思議だわ
その前は自分で申告してたのよね
注意されたのにスルーしたってマジで謎
地方の仕事柄もしてるから多忙とはいえさ
前のコメントの人の言葉の鬱って見て何かそう思えて来る
それにしても大金を一括で払うって
タレントってやっぱ稼いでるんだ~~+13
-1
-
6268. 匿名 2019/10/24(木) 03:52:01
>>2255
そういうのがタダになるわけじゃないよ?
それらの分には税金がかからなくなるだけだよ?
わかってる?
あなた、パートでそんなに税金納めてるの?
あなたの収入から靴下や文房具を引いた額で計算し直すと税額変わるの?
+17
-0
-
6269. 匿名 2019/10/24(木) 03:52:04
>>6262
茂木さんも申告もれでもしたの?+3
-0
-
6270. 匿名 2019/10/24(木) 03:52:04
>>5942
ふざけるなクッソ嫌いになったわ
+13
-0
-
6271. 匿名 2019/10/24(木) 03:53:53
21時に移動してからこんくらほとんど見てないけど
深夜枠だった頃のこんくらの徳井はたまに税金の話になるとすごく饒舌に話してた記憶めちゃくちゃある
けっこう詳しそうだったよ、後藤よりもずっと
後藤はへー、ほーって頷いてる程度なかんじで+50
-0
-
6272. 匿名 2019/10/24(木) 03:53:59
「税務署カモーンヌ!」+10
-0
-
6273. 匿名 2019/10/24(木) 03:54:09
払うより隠しておいてバレたら
払えばすむ位に思ってたのかな?
イメージ失墜の方が今後の損失大きいよね+35
-1
-
6274. 匿名 2019/10/24(木) 03:55:05
>>6264
会見見てないでしょ+2
-0
-
6275. 匿名 2019/10/24(木) 03:55:17
今、会見動画見てるけど、苦しい嘘ついてるよね。+6
-0
-
6276. 匿名 2019/10/24(木) 03:55:23
>>6269
これかな?
茂木健一郎「多忙で申告漏れ」 なぜ税理士つけなかったのか : J-CASTニュースwww.j-cast.com4億円もの所得申告漏れがあった脳科学者の茂木健一郎氏(47)が、自分で申告作業をしていたため忙しかったと弁明していることに疑問が出ている。これだけ巨額な額の作業なのに、なぜ税理士をつけなかったのかということだ。「仕事がずっと忙しくて書類もたくさんある...
+14
-0
-
6277. 匿名 2019/10/24(木) 03:55:25
>>6257
徳井はテレビでもスイッチのオンとオフがハッキリしてるよね
本当そうかも
タレントは高額納税者だからバレないわけ無いのに何してるんだろ
+7
-1
-
6278. 匿名 2019/10/24(木) 03:55:42
ブサイクは女優と結婚し、イケメンは脱税で炎上する時代(笑)+6
-3
-
6279. 匿名 2019/10/24(木) 03:56:33
>>2265
過去7年間に隠していた所得が1億数千万円てあって、
脱税額が1億数千万円ではないし
1年分でもないから、他の人より悪質とは言えない+6
-9
-
6280. 匿名 2019/10/24(木) 03:56:58
>>58
みんなやってると思ってた。+10
-4
-
6281. 匿名 2019/10/24(木) 03:57:05
税理士さんは、どなたですか?って聞かれたら、
それはあちらの方のプライバシーなのでってお答えですね。+3
-0
-
6282. 匿名 2019/10/24(木) 03:57:06
>>6252
無知どころか詳しんじゃないかな?
詳し過ぎて払うのが嫌になったんじゃない。+20
-2
-
6283. 匿名 2019/10/24(木) 03:58:10
>>5519
中川家礼二がマネしそうwww+10
-0
-
6284. 匿名 2019/10/24(木) 03:58:11
ていうか去年の話だよねこれ。なんで今頃報道するのよ。
しかも徳井の話題ばっかりでどうせ明日も徳井祭りでしょ。
今日のゼロも徳井ばっかりだったよ最初は二十分ぐらい。
時間取りすぎ。他に報道することもっとあるだろ。+14
-4
-
6285. 匿名 2019/10/24(木) 03:58:26
>>6282
吹いた。
私も、詳しすぎて、事情通すぎて、
払わなかったんだと思う。
+21
-0
-
6286. 匿名 2019/10/24(木) 03:59:13
夜のニュースの会夜見る前まで
ぜいりしのミスかと思ってたからビックリした
しかも2回目なの?
もう税理士雇えばいいのに
税理士のミスでの申告漏れなら営業ないのにばか正直だね+9
-3
-
6287. 匿名 2019/10/24(木) 03:59:54
もう税金支払ったから、罪には問われないよね。
道端みたいに、あとで逮捕とかにはならないよね。+2
-2
-
6288. 匿名 2019/10/24(木) 04:00:38
>>6284
最近のニュース番組ワイドショー化しすぎてるからね
ちょうど会見の時間も重なったのもあったかな
23ではサラっと報道しただけだったから+2
-0
-
6289. 匿名 2019/10/24(木) 04:01:55
>>6277
何だか、楽屋ではほとんど口を開かないらしいね。
+3
-0
-
6290. 匿名 2019/10/24(木) 04:02:31
福ちゃんも蛍ちゃんも頑張ってほしい+9
-0
-
6291. 匿名 2019/10/24(木) 04:02:45
>>6274
はい、全く!+2
-0
-
6292. 匿名 2019/10/24(木) 04:03:14
>>6276
そうなんだ!ありがとう
忙しいから高額収入のに自分で自分の首しめたのね+7
-0
-
6293. 匿名 2019/10/24(木) 04:04:14
>>6288
23は緊急会見の映像は時間的
編集間に合わないとおもいます。
+3
-0
-
6294. 匿名 2019/10/24(木) 04:06:25
>>6261
えっ、会社員ですらなかったのかも?と思った+0
-0
-
6295. 匿名 2019/10/24(木) 04:06:43
税金に対する意識が高すぎて
所得隠したんだねw+5
-0
-
6296. 匿名 2019/10/24(木) 04:07:07
>>6289
元々が大人しい人らしいから楽屋では喋らないんじゃない?
でもテレビて喋らない時は何考えてるゆだろ
心は何処かにいってそう
+6
-0
-
6297. 匿名 2019/10/24(木) 04:07:23
×脱税
〇申告漏れ+0
-1
-
6298. 匿名 2019/10/24(木) 04:08:07
徳井が度を越したズボラっていうのは本当みたいだね
バイクを自分で車屋に預けたのに忘れてそのまま2年経過、窃盗にあったんだと勘違いして諦めてたとか他色々
勿論税金はそれじゃいけないけど、会社作らなきゃよかったね+9
-0
-
6299. 匿名 2019/10/24(木) 04:08:23
>>6293
そうだよ
だからZEROは会見の時間が合ったから長々放送しただけでしょう
23はサラっとでしたよ、って話をしているわけで+4
-0
-
6300. 匿名 2019/10/24(木) 04:08:32
何年も前に行った旅行も、一瞬でもネタにすれば
経費で落とせるって、その認識やばくないか?
とにかくケチなんだろーなー+11
-1
-
6301. 匿名 2019/10/24(木) 04:08:33
ここ最近こんくらでの徳井さん特に覇気がないのを感じてたけどね、まさか……。鬱なんじゃない?ってコメ見かけるしメンタルの病気もしてそうな雰囲気あるけれど、脱税関連踏み切っちゃった事も含めて悪魔の囁き的な…誰か悪い大人か仲間に入れ知恵されたんだろうねえ…。なんかお祓い行った方がいいんじゃない?って思うような疲れ方してる気がする。+7
-18
-
6302. 匿名 2019/10/24(木) 04:09:41
>>6242
出てないよ。
ただ番組でもドヨーンとしてるって皆が感想言っただけ。+23
-1
-
6303. 匿名 2019/10/24(木) 04:09:42
>>6236
わかる
そんで落ち目になって奥さん難病になったら
アメリカからけつまくってあっという間に帰ってきて奥さん捨てるとかね
ウケる
儲かってる時も堂々と日本に納税しろよって思う+12
-0
-
6304. 匿名 2019/10/24(木) 04:12:05
芸の批判は一切無いんだけど、昔からのファンが可哀想
安い給料からプレゼント買ったり、ライブ代出したり、、
+4
-0
-
6305. 匿名 2019/10/24(木) 04:12:24
会見見てたら、1億5000万円をキャッシュで払ったんだね。
すごいね!+33
-6
-
6306. 匿名 2019/10/24(木) 04:12:59
>>6235
もうすべてどうでもよくなっちゃったんじゃない
だいぶ前から無気力な感じがする+25
-0
-
6307. 匿名 2019/10/24(木) 04:14:30
抜けてるとこあるっぽいししょうがないよね+1
-5
-
6308. 匿名 2019/10/24(木) 04:14:49
>>5880
基礎控除じゃなくて「給与所得控除」
サラリーマンは「税金高い」っていう割に税金に無関心すぎる+14
-2
-
6309. 匿名 2019/10/24(木) 04:14:53
>>6260
会見フルで見たら、
徳井本人が追徴課税3500万は誤報で、
実際は1億5000万キャッシュで修正申告したってよ!
3500万は3年以上前の経費で落ちないと判断された修正申告分で、そっからの丸々3年納税してなかった分を足して、1億5000万即納…
だから、青汁王子が文句言ってるのもわかるような巨額脱税だよ!+65
-2
-
6310. 匿名 2019/10/24(木) 04:14:59
レポーターの『その衣装は経費ですか?』』
に吹いてしまつまた
嫌み言われるのそりゃ3年だもんね
2回目ってマジ?+28
-1
-
6311. 匿名 2019/10/24(木) 04:15:19
>>6305
吉本の発表によると追加納付したのはたしか3700万でしたよ。+1
-10
-
6312. 匿名 2019/10/24(木) 04:15:49
>>6306
だいぶ前からどうでも良くなってそうだよね。芸能界辞めてもいいような覇気のなさだよね。+10
-0
-
6313. 匿名 2019/10/24(木) 04:16:12
吉本に所属すると漏れなく闇に引きずり込まれる特典でもあるの?ってくらい
みんなやらかしすぎ
新人じゃないしね、みんなベテラン芸人ばっかりだし+11
-2
-
6314. 匿名 2019/10/24(木) 04:16:16
>>6306
そう思う。
もうキャパ限界。
しばらく芸能界お休みして
バイクで旅に出かけます。+23
-2
-
6315. 匿名 2019/10/24(木) 04:17:19
絶対に徳井と同じように、税金払いたくないからという理由で経営知識ゼロで会社作って、ちゃんと税金納めてないタレントは他にもいると思う+48
-0
-
6316. 匿名 2019/10/24(木) 04:17:48
>>6309
脱税で逮捕でしょうか?
+14
-0
-
6317. 匿名 2019/10/24(木) 04:18:03
プライベートの洋服も食事もデート代も経費経費でかっこつけてたのってカッコ悪+42
-2
-
6318. 匿名 2019/10/24(木) 04:18:07
>>6311
会見で徳井が訂正した+5
-2
-
6319. 匿名 2019/10/24(木) 04:18:34
>>6307
抜けてるとこあるやつが経営者になったらあかんのよ+2
-0
-
6320. 匿名 2019/10/24(木) 04:19:10
昔、水道電気も止められてたらしいね
とにかく面倒臭がりで滞納してしまって、それでも払い込みや引き落としの手続きが面倒で止められたまま友人宅に居候してたと
こういう性格は自覚あったみたいだから管理できる人を雇えばこんな事にならなかったのに
それも面倒だったか・・・どちらかと言えば好きな芸人さんだったのに残念だな・・・+12
-6
-
6321. 匿名 2019/10/24(木) 04:19:12
人気商売の世界だから何かしらのおとがめは受けるでしょう。+7
-0
-
6322. 匿名 2019/10/24(木) 04:19:29
>>1
あーこれはダメだわ 16~18年の申告一切してなかった、国税局は悪質ってみてるんだと
こりゃダメだわ+54
-0
-
6323. 匿名 2019/10/24(木) 04:19:52
今回の件で納税額が出てるけど、
やっぱり金持ってるのな。
徳井クラスでこれなら、さんまやたけしは凄いよな…+38
-0
-
6324. 匿名 2019/10/24(木) 04:20:38
徳井、いだてん出る予定だったらしいね
何人目?いだてん呪われてるんじゃない?
視聴率も最悪だし+28
-1
-
6325. 匿名 2019/10/24(木) 04:21:20
>>6309
リポーターに聞かれて、
本人もその覚悟みたいのもしたようなこと言ってたけど、
もう免れたのかな。
何せ、東京国税局に指摘されたの去年の12月だったらしいから。+17
-0
-
6326. 匿名 2019/10/24(木) 04:21:39
>>5942
2回目なの?怠慢とか無知なんて言い訳にならないよね。吉本、解雇にするべき。でももう吉本自体が嫌い芸人つまらないし…+24
-0
-
6327. 匿名 2019/10/24(木) 04:21:56
吉本はこないだから会見でやらかしまくってきたから今回はしっかり対策してきたね
大河もあるし大事にはできないもんね+4
-3
-
6328. 匿名 2019/10/24(木) 04:22:33
+9
-4
-
6329. 匿名 2019/10/24(木) 04:22:40
報道される人とされない人がいるけど違いはなんだろうね
徳井は大々的に報道されてるけど、EXILEとか殆ど報道されなかったし自粛みたいなのも一切なかった
某野球選手なんて代表の監督にまでなってたし+25
-0
-
6330. 匿名 2019/10/24(木) 04:23:12
>>6323
さんまは、
闇世界とのつながりも
お金の面でも、いっさいスキャンダルないよね。
女遊びはよく出てくるけど。
+24
-0
-
6331. 匿名 2019/10/24(木) 04:23:43
今回の徳井のように、所得隠しと申告漏れがあったタレントってこれまでに誰かいましたか?
(青汁は脱税でもっと罪が重かったですよね)+2
-1
-
6332. 匿名 2019/10/24(木) 04:24:26
>>6328
去年修正申告済ませているのに、なんで今出てきたのか
不思議でした。
+20
-0
-
6333. 匿名 2019/10/24(木) 04:24:56
会見後
吉本の発表だよ。+6
-0
-
6334. 匿名 2019/10/24(木) 04:25:07
>>6330
稼ぎのことを言ってるんじゃない?
+2
-1
-
6335. 匿名 2019/10/24(木) 04:27:18
>>6257
私も本当に新型うつなんじゃないかと思ってた
年収を少なく申告しての脱税なら確実に悪意ありだけど、芸能人が3年間の無申告なんて間違いなくばれるじゃん
なんても経費で落とそうとするあたり元から守銭奴だったんだろうとは思ったけど、それに加えてうつも入って無気力になったのかと思った+8
-8
-
6336. 匿名 2019/10/24(木) 04:29:02
>>6329
理由はわからないけど、
EXILEもこの問題出た頃から落ち目だったし、
まあ報道が出たら今後に響くことは間違いない。
報道されていないタレント、国税調査から逃れてるタレントがいっぱいいると思う+6
-0
-
6337. 匿名 2019/10/24(木) 04:29:47
>>6334
そのようです。
自分の中で売れっ子芸人なのに
明石家さんまとか、お金のスキャンダルもないのが
すごいなという思いがあって
違った解釈で反応してしまいました。
すいません。
+1
-0
-
6338. 匿名 2019/10/24(木) 04:31:01
何かやらかしそうな気はしてた…+1
-0
-
6339. 匿名 2019/10/24(木) 04:31:57
>>6335
ただめんどくさかっただけじゃない?
新型うつとか病的なものの可能性もあるかもしれないが、
単に仕事が増えて稼ぎ増えて怠慢になっていただけ、
(病的なものではなく)金は人を変えるって言うし。+26
-0
-
6340. 匿名 2019/10/24(木) 04:32:02
徳井さんの自宅紹介されたとき
モノがなく、スッキリしていて
洒落た骨董家具なんかも置いてあって
だらしない人とは思えなかったけれど、
書込み見ていると、そうでもないのか。+7
-1
-
6341. 匿名 2019/10/24(木) 04:32:29
>>6054
それかやる気がわかなくて放り出してたか+2
-1
-
6342. 匿名 2019/10/24(木) 04:33:45
今後アメトークの家電芸人に出ても、
「経費で買った家電…」
としか思えない+26
-1
-
6343. 匿名 2019/10/24(木) 04:34:07
脱税が絶対バレるってこと心のどこかでは分かっていて
いつかこんな日がくるだろうなって諦めてたのかな〜。
大事なことは後回しに考えたらだめだね。
私も気をつけよう。+20
-0
-
6344. 匿名 2019/10/24(木) 04:34:38
1億5700万も税金払った人に文句言う~?+1
-15
-
6345. 匿名 2019/10/24(木) 04:34:52
まぁ、悪質だしテレビから消えるだろ
その空いた席狙ってる奴がラッキーって思ってるやろし、
狙ってる奴にばらされたんやろな
自業自得+9
-1
-
6346. 匿名 2019/10/24(木) 04:35:21
ぇえぇえ、、、、さすがに管理する人間の不正だろと思ってたが本人が申告自体してないって馬鹿すぎて絶句………+7
-0
-
6347. 匿名 2019/10/24(木) 04:35:55
>>6339
今回の件で仕事がなくなり、
うつになる可能性の方が高そう+2
-3
-
6348. 匿名 2019/10/24(木) 04:37:35
>>6333
無申告だった3年間の分を抜いてないか?
徳井が答えてたのと違う。
会見中に、徳井が1億5000万払いましたと言って、
リポーター達が、キャッシュで?と返したら、
はい、まぁありがたいことにお仕事もさせていただいてますし…って答えた。
リポーター達ですら、会見前に報道されてた額と違うし、
大金で正直びっくりしていますってザワついてたよ。+29
-2
-
6349. 匿名 2019/10/24(木) 04:40:29
福田がんばれ…
お笑い芸人の不祥事って「じゃない方」じゃない方が多いよね
蛍ちゃん、スーマラ田中、ノンスタイル石田、、
ロンブーはじゃない方かやってしまった特異な例+23
-2
-
6350. 匿名 2019/10/24(木) 04:40:41
>>6344
じゃあ、茂木健一郎にもそう言ってやれ
修正申告して俺はちゃんと払ったんだ、と逆ギレしてらっしゃいました。+1
-0
-
6351. 匿名 2019/10/24(木) 04:40:45
本当は口数少ないおとなしい人なのに
しゃべりの仕事して
イケメンでスタイルもいいのに
お笑いの仕事して、
プライド高いのに
エロさも売りにして・・みたいな
自己矛盾だらけで
自分のキャラがまとまらなくなってきて
鬱になったのかな。+10
-31
-
6352. 匿名 2019/10/24(木) 04:41:54
なんで「所得隠し」なんだろう?
衣装代やらが認められなかったというのは「所得隠し」とは違ってこれこそ「申告漏れ」なんじゃないの?
そんでもって3年間申告してなかったことのほうが罪が重くてこっちが「申告漏れ」ではなく「所得隠し」になるんじゃないの?+51
-5
-
6353. 匿名 2019/10/24(木) 04:42:38
確定申告ってしなくてもスルーできるの
知らなかった+6
-1
-
6354. 匿名 2019/10/24(木) 04:43:12
マジで吉本は一度お祓いをしたほうがいいよ
今年はちょっと酷すぎる+48
-5
-
6355. 匿名 2019/10/24(木) 04:43:17
1億5000万円の税金に加え、
これから、NHKやCMの
違約金が発生しそう。+43
-1
-
6356. 匿名 2019/10/24(木) 04:43:45
昨年12月に追徴やってきて1億5000万支払ってお金減っちゃって
この件が公になったら俺の好感度も終わりだな、、、て思いながら仕事して
今年分は正直に申告しなきゃいけないから納税額がっぽり増えるしなあ、、、って生きてるから、多少病むかもね+63
-0
-
6357. 匿名 2019/10/24(木) 04:44:01
新聞記事の後に会見やったの?+4
-0
-
6358. 匿名 2019/10/24(木) 04:44:39
>>6303
誰の話?+6
-1
-
6359. 匿名 2019/10/24(木) 04:45:19
鬱になると、お金があってもお金を出し渋るようになるんだよね
先行き不安感からお金が減ることが怖いの
欲ではなくて、今後のお金の使い道やいくら必要かとか、頭の中は心配でいっぱいなの
そして何かややこしいことをやる気力がわかない
例えば旅行に行くことはできても、行き当たりばったりの個人旅行で、人にLINEやメールばかりしたり、無駄にボヤーっとするだけで、
何ヶ月も前から海外旅行に申し込んだり、旅先での綿密な計画を立てたり、活発に動き回ったりはできない
やろうとすると、やらなきゃならないという気持ちが負担になって気力が続かない
こんなだから鬱のくせに高収入の人が、確定申告して税金を支払うってかなりハードル高いよ
+12
-11
-
6360. 匿名 2019/10/24(木) 04:45:37
>>6353
しないで生きてる人、リアルにまあまあいる+4
-0
-
6361. 匿名 2019/10/24(木) 04:46:08
鬱のせいにしたがる人は可哀想、仕方ないよねって流れにしたいのかな。
鬱って意図的に脱税しちゃうほど余裕あるんだね+50
-4
-
6362. 匿名 2019/10/24(木) 04:47:57
>>6359
低収入な人はもっとハードル高いよ~+20
-1
-
6363. 匿名 2019/10/24(木) 04:47:59
まあ宝くじの当選金みたいな額の税金を払いたくない気持ちはわからんでもないが+9
-1
-
6364. 匿名 2019/10/24(木) 04:49:04
常軌を逸してるレベル。ズボラという言葉では片付かないようなとんでもない話。
徳井さんどうしちゃったの?+65
-0
-
6365. 匿名 2019/10/24(木) 04:49:29
もう吉本は一斉ガサ入れしてほしいわ
違法行為ボロボロ出てくるでしょ+61
-0
-
6366. 匿名 2019/10/24(木) 04:49:51
会見を見る限り、顧問契約ではなく、決算時のみのスポット契約なんではないかと思います。
個人事業主で毎月の仕訳などは自分達でするので決算書と申告書のみ作成してほしいって方多いんですよ。
顧問契約して毎月の顧問料を支払いさらに決算、申告の報酬を払うのが勿体なかったのでは?
しかし顧問契約して丸投げでは困ります。
税理士の仕事は税金の計算をすることです。
まずはお客様にお金の流れをきちんとこちらに提出していただかないとどうしようもできません。
税理士の責任ではなくどう考えても徳井さん本人の問題です。
国税局に計算を丸投げしているのもそうです。税理士がいればまず税理士と国税局との戦いがあります。しかし、全て国税局に計算をお任せしたとおっしゃいました。
というかまずは各市区町村の税務署から調査が入るはずですが、すっ飛ばして国税局が入ってくること事態悪質すぎる。
税理士を責めるのはお門違いです。+100
-1
-
6367. 匿名 2019/10/24(木) 04:50:21
>>6305
一億五千万円の所得に対して追徴課税額3,700万円じやないの?+28
-4
-
6368. 匿名 2019/10/24(木) 04:50:23
>>6351
近くに住んでるんだけど、よく代官山のマンションから出てくるときはいつもニコニコ楽しそうよ。
多分、徳井さんの家ではないと思うんだけど。+8
-2
-
6369. 匿名 2019/10/24(木) 04:52:40
芸能人て個人事業主でしょ?
長年芸能人やってて、今回判明した期間だけなの?
そんなことあるのかなぁ…+9
-0
-
6370. 匿名 2019/10/24(木) 04:52:42
何だかんだ許されるんだろうね。
しばらくは弄られるだろうが引き続き仕事していく。
鬱か更年期障害と思ってる人もいるみたいだし、そのうちどっかの番組で今回の件について独占インタビューを受けて、実は鬱状態だった実は更年期障害だったと語りそう。
+16
-2
-
6371. 匿名 2019/10/24(木) 04:53:10
>>6362
低収入の人は払う額も少ないじゃん
何ならほとんど税金払わないんだから、申告する内容も簡単だよ
+7
-1
-
6372. 匿名 2019/10/24(木) 04:53:23
>>6359
ま、芸人向きというか、確かに鬱かもね
何か薬物治療してあの覇気のなさ、無難な仕事のこなしなのかも
+8
-0
-
6373. 匿名 2019/10/24(木) 04:56:17
男の更年期障害かと思ってたら新型うつなんて言葉も今あるんだね初めて知った。+5
-0
-
6374. 匿名 2019/10/24(木) 04:57:13
扱いに不平等で青汁が鬱になりそうだわ+11
-0
-
6375. 匿名 2019/10/24(木) 04:57:22
今、TBSで詳しくやってます。
やっちまいましたね。。+5
-0
-
6376. 匿名 2019/10/24(木) 04:58:08
ゴメンで済むなら警察いらない+17
-0
-
6377. 匿名 2019/10/24(木) 04:58:12
>>6368
チューリップは世田谷(派遣エステティシャン強制性行で捕まった俳優と同じ高級マンションと報道)、
ハンバーグの相方とシェアハウスしてるのは戸建だから、徳井んちじゃないんだろうね
さらに借りてなきゃ。+8
-1
-
6378. 匿名 2019/10/24(木) 04:58:44
税理士ついていながら怠慢はないでしょー?
忙しくて忘れてたレベルの額じゃないよ。
しゃべくりでいつからか、有田さんとの絡み減ったよね。
この前、アメトークでチョコレート芸人やってたけれど、小沢とシェアハウスしてるって話してた。
こんな犯罪犯しておきながら、どういうつもりでテレビ出演してたんだろう。
ほかの個人事務所化させてる吉本芸人焦ってるかもね。
+29
-1
-
6379. 匿名 2019/10/24(木) 04:59:26
想像を絶するだらしなさ…+14
-0
-
6380. 匿名 2019/10/24(木) 05:00:16
>>113
今更だけど、祭り上げるじゃなくて吊るし上げるじゃない?+3
-0
-
6381. 匿名 2019/10/24(木) 05:01:47
今後徳井を普通にTVに出すのは、やめて欲しい。
金額が大きすぎるのに、説明がグダグダで視聴者として納得出来ない。
もうTVで見たくない。
+40
-1
-
6382. 匿名 2019/10/24(木) 05:02:09
マルサは怖いよ+11
-0
-
6383. 匿名 2019/10/24(木) 05:03:28
>>6367
朝になれば、会見放送するよ。
徳井が自身で1億5000万キャッシュで即納したと答えた。
3700万は国税に経費で計上したものの落とせないと言われた3年以上前の納税はしていた時期の修正申告分。板東英二でいう植毛代は経費で落ちない分を修正させられたアレ。+27
-0
-
6384. 匿名 2019/10/24(木) 05:03:41
>>6380
祭り上げると吊るし上げる
真逆だねw
朝から吹いたw+3
-0
-
6385. 匿名 2019/10/24(木) 05:03:42
人力舎も脱税してた事あったね、その脱税を面白おかしく話してた人力舎芸人いてひいた+3
-0
-
6386. 匿名 2019/10/24(木) 05:05:19
>>6373
新型うつって、
自分の好きなことやプライベートでは
生き生き元気になるらしいです。
私からしたら、それは単なる仕事嫌いの人にも思えるのですが
それとはまた違うらしいのです。
+15
-1
-
6387. 匿名 2019/10/24(木) 05:07:01
>>6104
重婚でもしたのかくらい女性レポーター白けすぎだろw
+7
-0
-
6388. 匿名 2019/10/24(木) 05:08:04
>>6377
彼女だろうなー。+6
-0
-
6389. 匿名 2019/10/24(木) 05:08:12
以前、嵐の二宮君が、
税金の支払いがあとから来るので、
その分とっておかなければならないから
思うように使えないって言ってたのを思い出し、
かわいくなってきた。+14
-7
-
6390. 匿名 2019/10/24(木) 05:09:39
だらしない性格でも現場には時間通りに行くんでしょう?
んな言い訳が通用するかーい+12
-0
-
6391. 匿名 2019/10/24(木) 05:12:04
徳井とは関係ないのに、坂東英二の植毛の話が度々出るせいか東国原の発毛促進剤のバナーが出て笑える。
+9
-0
-
6392. 匿名 2019/10/24(木) 05:12:12
この人に芸があったのは、13年も前
顔が良かったのも10年も前の若いときの話
今やイメージだけ先行した四十路の肥えたおっさんや
こんな反社会的なことをやらかして、テレビに出続けるのはやめてくれ+48
-0
-
6393. 匿名 2019/10/24(木) 05:12:32
>>6383
ゆでたまごに流れ弾きてるの草+24
-0
-
6394. 匿名 2019/10/24(木) 05:12:45
鬱と脱税は無関係でしょ。
会見を見ての感想だけど
あの感じ今だに税金関係を
理解してないでしょ。
無関心にもほどがあるよ。
話してる感じも鈍感だとか怠慢とか
連呼してたけど、それじゃ説明に
なってないし、言い訳にしか聞こえなかった
残念だけど、誠意は感じられなかったな+15
-0
-
6395. 匿名 2019/10/24(木) 05:12:49
年収5000万か 稼ぐねー吉本芸人は+5
-0
-
6396. 匿名 2019/10/24(木) 05:12:59
>>1
税金払うのが面倒くさくて出来ない人間は、会社作るな!+27
-0
-
6397. 匿名 2019/10/24(木) 05:14:26
>>6389
それが普通だけど真面目さを感じた
ちょっと好感度上がりました+9
-1
-
6398. 匿名 2019/10/24(木) 05:15:26
ここ最近はやりのユーチューバー、インスタグラマーはちゃんと払ってんのかなー。あとは夜の銀座の仕事とか、どうしてるんだろ。+17
-0
-
6399. 匿名 2019/10/24(木) 05:16:18
お金にだらしない人って信用できない。+4
-1
-
6400. 匿名 2019/10/24(木) 05:16:46
高好感度イケメンだから許されそうだけど
嫌われ芸人だったら一気に消える案件だよね+3
-0
-
6401. 匿名 2019/10/24(木) 05:17:05
会見見た感じだとそんなに反省してなさそう。
てかそんなに悪いことだと認識してなさそう。
意外。ただただ本当にだらしなさそう。+86
-5
-
6402. 匿名 2019/10/24(木) 05:18:10
一億五千払ったの?貯金まだあるの?
来年は税金ちゃんと払わなくちゃだし、仕事減ったら、まずいな。+28
-2
-
6403. 匿名 2019/10/24(木) 05:18:44
今や面白くないのに、惰性で稼げるから天狗になってしまった芸人+91
-1
-
6404. 匿名 2019/10/24(木) 05:18:56
>>6389
二宮くんづけとかめっちゃBBAやん+5
-25
-
6405. 匿名 2019/10/24(木) 05:19:00
悪質+16
-2
-
6406. 匿名 2019/10/24(木) 05:19:26
顔じゃないけど顔で許されてきたことはあると思う。これがフジモンとかだったら、もっと叩かれてそう。+93
-1
-
6407. 匿名 2019/10/24(木) 05:20:08
>>6359
鬱のせいにしないで
何もしたくなくなる気持ちは分かる
でも鬱を税金誤魔化す言い訳にしないで+45
-3
-
6408. 匿名 2019/10/24(木) 05:21:45
毎年申告しないといけないのを知らなかったはないわー
芸能人ってテレビやラジオで急に売れて大金入った時の翌年の税金の話とか
たまにしてるじゃん+79
-1
-
6409. 匿名 2019/10/24(木) 05:21:52
>>6392
この顔タルタルがイケメン扱いされてるのが解せない+24
-4
-
6410. 匿名 2019/10/24(木) 05:22:05
以前、時給制で働いてて、自分で確定申告したことあって、その時一緒に働いてたおばちゃん、いろんなバイト掛け持ちして色んな仕事してきたみたいだけど、確定申告?って何?そういうの一度もやったことない。そういうの疎くて。って言ってた。どうなってんだ。+25
-2
-
6411. 匿名 2019/10/24(木) 05:22:07
私は会見見て、
税金意識が高すぎて申告しなかったのに
嘘ついて懸命に言い訳し、
さらに、高感度これ以上下げないように
必死に手を打っているように見えました。+69
-4
-
6412. 匿名 2019/10/24(木) 05:23:25
>>6395
でも、これだけ顔売れて、知名度があって
5000万円は少なくね?
+24
-2
-
6413. 匿名 2019/10/24(木) 05:23:34
エマワトソンも同じことしてたなあ+6
-1
-
6414. 匿名 2019/10/24(木) 05:23:44
金持ちほど賢く抜いてるわよね。。税金。
徳井はアホすぎたってだけ。+19
-3
-
6415. 匿名 2019/10/24(木) 05:24:16
>>6354
これが吉本の本質
お祓いなんかでは、何も変わらない
闇営業の言い訳もグダグダ3年間も税金無申告の
言い訳もグダグダ
氷山の一角が今年になって明るみに出ただけではないのか+64
-1
-
6416. 匿名 2019/10/24(木) 05:24:18
>>6406
ただでさえ今は妻がやらかしたのに
でももう吉本の芸人って信用できないからこの人もそうかなって人が複数出てくる
+8
-1
-
6417. 匿名 2019/10/24(木) 05:26:34
本人が金の流れに鈍感でも税理士挟んだら全部やってくれたり、指示してくれるんじゃないの?+7
-1
-
6418. 匿名 2019/10/24(木) 05:28:16
逮捕された青汁王子と何が違うんや+58
-1
-
6419. 匿名 2019/10/24(木) 05:28:17
>>6303
ケチでいやらしいよね
日本に納税しろよ+2
-1
-
6420. 匿名 2019/10/24(木) 05:28:54
税理士に払う人件費さえケチりたかったんじゃない?+16
-1
-
6421. 匿名 2019/10/24(木) 05:30:03
>>6404
別にファンでも何でもありませんが。
さんまのトーク番組をたまたま見てただけですが。
私は立派なBBAですが
勝手な思い込みするあんたも、脳ががBBAだね。
+8
-3
-
6422. 匿名 2019/10/24(木) 05:30:18
>>6410
何個も掛け持ちしてて確定申告してなくても会社から国に書類は上がってるはずだよ
きっと確定申告してないから税金は控除なしのMAXで払う形で請求されてるかもね+20
-1
-
6423. 匿名 2019/10/24(木) 05:30:29
ねー とくいさーん。
普通に好きだったけど
会見言い訳がましいー。
だらしなさーじゃないでしょー
あー嫌いになったー。+52
-2
-
6424. 匿名 2019/10/24(木) 05:30:29
>>6348
本人の勘違いがありまして
吉本担当の方が訂正しましたよ。
それが3700万でした。
テレ朝YouTubeフル会見
最後40分ぐらいのところにあります。+3
-3
-
6425. 匿名 2019/10/24(木) 05:31:55
徳井をこの先も出演させるテレビ局は倫理観0で、闇が深いと思う+33
-1
-
6426. 匿名 2019/10/24(木) 05:32:10
>>6401
なぜ今報道??
に不信感持って疑ってたりして!疑心暗鬼。
金は…もう払い終わってるからいいじゃんみたいな。+12
-1
-
6427. 匿名 2019/10/24(木) 05:35:09
会見でどういう風に言ったら良かったんだろ。事実は変わらないからどんな会見でもダメだったのかも。逃げて会見しないのはもっとまずいんだろうけど。擁護じゃないよ。何と言うべきだったかなと思って。+2
-1
-
6428. 匿名 2019/10/24(木) 05:35:46
猫2匹は幸せにしてあげて欲しい+7
-1
-
6429. 匿名 2019/10/24(木) 05:36:04
>>6417
本人が税理士に依頼してなかったから完全に申告する気がなかったんだろうね+20
-1
-
6430. 匿名 2019/10/24(木) 05:36:21
脱税の額が半端無い。
個人で行った旅行代を
経費で落とすとかさ。
完全に確信犯じゃん。
悪質だよ。+74
-2
-
6431. 匿名 2019/10/24(木) 05:36:52
>>6427
会見しない方がよかったような。
会見せずに、あとで文章で謝罪。
ダメでしょうか・・
+2
-13
-
6432. 匿名 2019/10/24(木) 05:36:57
指摘されて払い終わってるから逮捕とかはないの?+0
-1
-
6433. 匿名 2019/10/24(木) 05:37:10
だらしないだらしないってアンタ馬鹿じゃないの
しっかり脱税会社作って、ちゃっかり対策しようとして設立したんでしょうよ
どこがだらしないのよ。税金払うのが無駄だと思ってた、周りもみんなやってるって正直に言えば?+54
-1
-
6434. 匿名 2019/10/24(木) 05:37:48
徳井の好感度だだ下がりで地に落ちる。
+11
-1
-
6435. 匿名 2019/10/24(木) 05:37:49
>>6431
無理だね。会見せずに風化待ちして大炎上したばかりじゃない。宮迫と亮のアレで。+12
-1
-
6436. 匿名 2019/10/24(木) 05:39:13
>>6427
素直に謝ることでしょ?罪を認めて。
払う意思はあったのですが、って言い訳しててちょっとね。だらしなさで片付けられる問題じゃないよ。
わざとでしょ、これは。+26
-1
-
6437. 匿名 2019/10/24(木) 05:39:31
これからいだてん出るのに!+1
-1
-
6438. 匿名 2019/10/24(木) 05:39:32
1億5000万円の税金を払い、
CMや番組の違約金も払い
これから、仕事も干されて収入が激減し、
社会的制裁は
もう充分な気がしますが。+4
-32
-
6439. 匿名 2019/10/24(木) 05:40:08
マネーフォワードからは契約解除&違約金の請求はあるだろうね+2
-2
-
6440. 匿名 2019/10/24(木) 05:40:53
>>164
ガルちゃんって本当馬鹿が多いんだなぁ。元記事くらいちゃんと読みなよ。何がいけないかもわからずに叩いてんの+10
-1
-
6441. 匿名 2019/10/24(木) 05:42:54
これかなり悪質みたいだね
板東英二コースか…
重加算税食らうって逮捕一歩手とか
やっぱり悪質っていわれるレベルなんだね
税理士雇っててなんでこんなことになるんだ
てか税理士は何しとったんや…+15
-1
-
6442. 匿名 2019/10/24(木) 05:43:54
>>6410
税金の勉強するきっかけになったらいいね。徳井に感謝しないと+2
-1
-
6443. 匿名 2019/10/24(木) 05:43:55
周りの人達から徳井君ぐらいに稼ぎ出したら会社を設立して。。って話を聞いたんだよね。
それで税金対策で会社を作ったならお金に無頓着ではな無いよ。
逆に税金を出来るだけ払いたくないって気持ちの方が強いと思う。
中途半端な気持ちで会社なんて作って無申告って汚すぎるしいい加減過ぎるわ+24
-2
-
6444. 匿名 2019/10/24(木) 05:44:34
>>78
馬鹿すぎ。こうやってろくに知りもしないで人を妬んでばっかのやつって吐き気する。仕組みくらいわかってから叩けよ+18
-2
-
6445. 匿名 2019/10/24(木) 05:46:19
>>6421
ねえ、気づいてる?
誰もあなたがファンかどうかなんて聞いてないんだけど?
ファンじゃない人装って二宮君を持ち上げたかったんだね分かるよ
ジャニヲタが言っても痛いだけだもんね
しかもBBAってなると余計にねw+2
-8
-
6446. 匿名 2019/10/24(木) 05:46:39
「ドバイに関していうと、税金というものが一切ないのよ。
所得税、法人税、消費税、何にもいらんのよ」と
タックスヘイブンが魅力的だと語った徳井さんの過去発言が、
今回の脱税の真相の全てを語っている気がする。
税金に精通しすぎて、頭が先にドバイに移住していたのかもしれない。+45
-2
-
6447. 匿名 2019/10/24(木) 05:47:38
>>6429
だよね。
税理士の存在知らないなんて無理がありすぎるしw+8
-1
-
6448. 匿名 2019/10/24(木) 05:48:08
>>164
違わないよ。
無申告は3年
その前の申告は修正されて合計7年
確か7年前までしかさかのぼれないはずだった。+15
-1
-
6449. 匿名 2019/10/24(木) 05:48:10
話が矛盾しすぎ。コレ税理士はいないね。
百歩譲って税理士つけててこれなら税理士が責められる。
こんな脱税の片棒担ぐ税理士いない。
徳井が16年が無申告でいけたから18年まで続けたんでしょ。
うっかり軽いノリで片付けようとしてるけど毎年すごい書類来てたはず、年々払うのが勿体無くなっていってたんだろうね。
それにしても逃げ切れると思ってたのかな、余りにも大胆すぎるわ。+27
-2
-
6450. 匿名 2019/10/24(木) 05:49:12
>>32
イヤイヤ徳井がいやらしいだけで京都の人は関係ないだろう。+7
-6
-
6451. 匿名 2019/10/24(木) 05:50:05
>>6438
まだ仕事干されてない。謹慎も降板も無し。昨日も番組収録やらラジオ出てた。これからいだてん放送もある。
宮迫みたいに干されてから言いなよ。+62
-3
-
6452. 匿名 2019/10/24(木) 05:50:11
もっと上手くやればよかったのに。みんなやってる事。気の毒だ+4
-22
-
6453. 匿名 2019/10/24(木) 05:50:58
>>6445
あんた浮いてるから別のトピでやったほうがいいよ+7
-2
-
6454. 匿名 2019/10/24(木) 05:51:38
>>5995
それ確かグッディの大村って人だったよ
くだらない質問立て続けにしてて呆れた
時計集めてるんですかー?だって
井上公造より大村の偉そうな感じが嫌い!
+22
-5
-
6455. 匿名 2019/10/24(木) 05:52:21
>>6445
この人どーした。笑+7
-3
-
6456. 匿名 2019/10/24(木) 05:52:40
>>6010
誰に何の為に感謝するの?+4
-1
-
6457. 匿名 2019/10/24(木) 05:52:42
早く引退して、とっととドバイでもどこでも移住すればいいのに+60
-2
-
6458. 匿名 2019/10/24(木) 05:54:08
>>6445
いろんな人に自分からぶつかって
イチャモンつけるチンピラは、
こんなところにも湧くんですね。
+5
-1
-
6459. 匿名 2019/10/24(木) 05:54:36
納税しようと思って3年が経ってしまった。マルサが2回も入ってるし。ファンだから擁護したいけど苦しい言い訳だよね+94
-1
-
6460. 匿名 2019/10/24(木) 05:54:43
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
まさにチュートリアルからやり直し。初歩中の初歩も分からず会社運営など甘い甘い😏+10
-1
-
6461. 匿名 2019/10/24(木) 05:54:57
徳井の場合、所得多いから、個人事業主より会社設立して処理した方が、節税になるからね。
初め聞いた時、税理士ついてないのかと思ったらいるんだね。
経費の件は、よくあるケースだと思うけど未納はあり得ない。それこそネットでだって納付できるよ。
甘く考えてたって事は、他の芸人も同じケースありそう。+75
-1
-
6462. 匿名 2019/10/24(木) 05:54:57
こいつ、誤魔化すつもりは無かったとか言ってるけどプライベートの旅行費用とかも全部経費にしてたんでしょ?あり得ないでしょ。+98
-1
-
6463. 匿名 2019/10/24(木) 05:55:19
お前が出ると気分が悪い ってみんな思ってるよ。+23
-1
-
6464. 匿名 2019/10/24(木) 05:57:14
悪質だからの重加算税。
あなた悪質だよとお国からのお墨付きです…+70
-1
-
6465. 匿名 2019/10/24(木) 05:58:18
吉本芸人、吉本騒動で事務所批判ばっかしてたけど、結局、個人事務所つくったところで、こんな『だらしなさ(?)』で脱税するとか…呆れる
事務所にいた方がよっぽど守られてる、いろいろやってもらってる、ってこと肝に銘じた方がいいよ
+28
-1
-
6466. 匿名 2019/10/24(木) 05:58:24
徳井も無申告で3年過ごせた事が驚きますだわ
隠れて仕事して人種じゃないんだよ
人の目に触れる仕事してるって事は税務署の人間も見てるって事なのに。
吉本も徳井に払ったお金は申告してるだろうからバレバレなのにさ
一年目の無申告の時に指摘されなかったからバレないのか!って思ったのかもね。
そのままズルズル3年過ごして突然来られたパターンだろうね。
徳井が気づいてないだけで調べられてたと思うわ+71
-1
-
6467. 匿名 2019/10/24(木) 05:59:13
一般人が1億も脱税したら
普通は逮捕されるのに+90
-1
-
6468. 匿名 2019/10/24(木) 05:59:43
芸能人は個人事業主だけどここまであからさまに国から指摘されるのはかなり悪質だよ。かなりお金にルーズなんだね。その年が面倒だから次の年にまとめてみたいな考えで何年も何もしてなかったんでしょ?これ、犯罪じゃん+21
-1
-
6469. 匿名 2019/10/24(木) 05:59:43
カモーーーーンヌ+2
-3
-
6470. 匿名 2019/10/24(木) 05:59:44
>>6461
多分、周りにも居るだろうね+17
-1
-
6471. 匿名 2019/10/24(木) 06:00:09
そういや宮迫の件、
何故か社長批判からの吉本騒動になって論点ズレてグダグダで終わったけど
今回どうなるんだろうね
+30
-1
-
6472. 匿名 2019/10/24(木) 06:00:22
こうやって人気って失われていくんですね~+17
-1
-
6473. 匿名 2019/10/24(木) 06:00:39
まあ悪質だよね+39
-1
-
6474. 匿名 2019/10/24(木) 06:01:08
税金を払わないどころか生活の全てのお金を誤魔化してる
絶対に意図的にやってだでしょ+46
-1
-
6475. 匿名 2019/10/24(木) 06:01:11
>>2255
馬鹿すぎて引く。そんなんだからパートなんだよ…
会社起こしてる人とパートは一緒じゃないの。文句があるならやってみたらいいよ+14
-9
-
6476. 匿名 2019/10/24(木) 06:01:28
旅行に行ったこともお笑いのネタになるから経費になると思ったって、そんな言い訳通らないでしょ+69
-1
-
6477. 匿名 2019/10/24(木) 06:01:55
家電芸人iPhone芸人のかじがや卓哉って税理士だよね。
2015年辺りの家電芸人に出始めた気がする。
後輩芸人が税理士ならズルズル3年申告しろってキツく先輩に言えないような。
税理士報酬もお友達価格だろうし。+22
-1
-
6478. 匿名 2019/10/24(木) 06:02:03
朝から暇人だな〜
均等マイナスご苦労さん+11
-3
-
6479. 匿名 2019/10/24(木) 06:02:09
徳井の言ってることはパチンコで使った金も経費ですよってこと+43
-1
-
6480. 匿名 2019/10/24(木) 06:02:12
みんな真面目に払ってるから 許されない。+30
-1
-
6481. 匿名 2019/10/24(木) 06:02:47
トピ落ちるのはやくない??
何で?+5
-1
-
6482. 匿名 2019/10/24(木) 06:03:17
福田は大丈夫なのでしょうか?
福田とセカオザの話をしてるコメントって、どこかにありますか?
とりあえず徳井さんはきちんと支払ってください。+9
-2
-
6483. 匿名 2019/10/24(木) 06:03:50
追徴課税もうしたからいいじゃん!っていってる奴ツイにたくさんいるけど匿名掲示板じゃほとんどいない
匿名のが本音よねー+26
-1
-
6484. 匿名 2019/10/24(木) 06:04:34
会見で何も伝わってこなかったけど。
むしろ嫌いになった。
+23
-2
-
6485. 匿名 2019/10/24(木) 06:04:37
意図して3年間無申告だとしても絶対バレるし意味不明すぎだよ。バレた時芸能人としてのイメージも悪くなるのなんて必須だし
そう言う計算くらい簡単にできそうなもんだけどちょっと知的におかしいところがあるのかもね。なんかもうどうでもいいと言う雰囲気を感じる
堕ちるとこまで堕ちてもいい感じがして少し怖い+37
-2
-
6486. 匿名 2019/10/24(木) 06:05:04
ちゃんと理解してないのに批判する人多い
経費イコールただじゃないよ
+10
-2
-
6487. 匿名 2019/10/24(木) 06:05:17
>>6461
吉本は、前の生活保護の件もあるし、おかしなネットワークがありそう。+21
-1
-
6488. 匿名 2019/10/24(木) 06:05:49
>>6471
今回は吉本も知らなかったらしいよね
会見で吉本に言ってなかったって言ってたけど、口止めされる可能性もあるか?
今の吉本が脱税を知ってたなら再起不能になるもんな+16
-1
-
6489. 匿名 2019/10/24(木) 06:05:54
会見で徳井が実は1億5000万ほど
結果的に支払ったと言った後、
吉本側が3700万だったと訂正を加え、
徳井本人の記憶違いと添えていたけど、
それもそれでまたおかしくない?
いずれにしろ
少なくとも数千万円以上の超大金なのに、
自分で支払った金額勘違いするなんてあるの?
所得隠しするほどお金に執着のある人が、
自分で手続きしたであろう金額を取り違えるか?
逆に嫌になるほどハッキリ覚えてそうなもんだけど。
+43
-1
-
6490. 匿名 2019/10/24(木) 06:06:49
テラハ徳井さんいないと面白くなくなるし降板しないでね+6
-8
-
6491. 匿名 2019/10/24(木) 06:07:07
徳井が早口で喋るからマスコミの質問も早口になってる。
とっととこの話終わらせて次行きましょう次!って感じ。
で、煙に巻いて去って行く。
詐欺師と一緒やん。+7
-2
-
6492. 匿名 2019/10/24(木) 06:07:39
>>6487
河本と梶原が問題になったときは、
生保の不正受給入れ知恵してるのがいて、
ある種それがネットワーク化してるって報道も一部あったよね。+30
-1
-
6493. 匿名 2019/10/24(木) 06:08:44
会見の様子見たけど、嘘ついてそうな雰囲気だったね。保身の気持ちが丸見え過ぎて引いた。+29
-2
-
6494. 匿名 2019/10/24(木) 06:08:57
国の決まりだから仕方ないけど税金って罪深い存在
とくいさん可哀想+2
-12
-
6495. 匿名 2019/10/24(木) 06:09:20
>>6481
そりゃ吉本の後ろには日本最大の指定暴力団がいるからね
倉木麻衣とダウンタウンのバトルでも活躍してたし+4
-3
-
6496. 匿名 2019/10/24(木) 06:11:14
徳井みたいな話がまかり通るなら、みんな納税しないよ+32
-1
-
6497. 匿名 2019/10/24(木) 06:11:16
>>78
いやいや。
まず自営業といっても商売やってる人と個人事業主は違う。(徳井は実質個人事業主)
商売やっている人は経費と私費はかなり明確になるけど、個人事業主だと微妙なところがある。
徳井みたいに年間5千万以上稼ぐ人は個人事業主で確定申告したらもう、ほとんど税金(国保含む)でなくなるくらい高い。だから法人税扱いにしないとやってられないのはわかる。
私も個人事業主なんだけど、でも年収700万ちょっとくらいの私だと法人にする意味はない。
在宅業務で仕事とプライベートが混在しているんだけど、結局経費って自宅の家賃、プロバイダ、電気などは半分程度しか計上できないし、PC関連のサブスクリプション、端末など買い換えれば全額経費にできるけど毎年じゃないし。それら全額あわせても同年収の会社員の給与所得控除には及ばないよ。
そのため、私は2社から仕事うけてるけど確定申告は経費は計上せず、給与所得控除使っている。
つまり、会社員の人たちは元々「給与所得控除」といって経費が引かれて課税されていてその金額が物凄く大きい。とても恵まれているということ。
個人事業主で自分で経費を上げないといけない職種の人は、税金も高いし本当に大変だよ。
会社員の方がはるかに恵まれている。+23
-3
-
6498. 匿名 2019/10/24(木) 06:11:24
徳井に比べたら低収入も低収入の私ですら、
毎年、申告しなきゃ‼︎って意識あるのに
あまり反省している様子は見られなかったな+25
-1
-
6499. 匿名 2019/10/24(木) 06:12:27
まとめある?+0
-1
-
6500. 匿名 2019/10/24(木) 06:13:31
芸人との契約問題あったし、税務署に吉本自体も掘られてるのかな?
これから他の芸人もポロポロ出てきそうだし、ここで本丸の吉本も脱税してたら、大変な騒ぎになるね+6
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する