ガールズちゃんねる

子供が高卒ってダメ?

2542コメント2019/11/17(日) 17:44

  • 1. 匿名 2019/10/23(水) 09:43:12 

    子供関連のトピで進学当たり前で動いている家庭が多くびっくりします。

    +153

    -439

  • 2. 匿名 2019/10/23(水) 09:43:41 

    駄目です

    +231

    -616

  • 3. 匿名 2019/10/23(水) 09:43:44 

    ダメってことはありません

    +1795

    -41

  • 4. 匿名 2019/10/23(水) 09:44:03 

    ダメってことはない。
    なりたい職業による。

    +1942

    -25

  • 5. 匿名 2019/10/23(水) 09:44:23 

    考え方による
    私は子供の可能性を広げるために働いてる

    +1194

    -28

  • 6. 匿名 2019/10/23(水) 09:44:28 

    やりたいことがあるならいいんじゃないでしょうか

    +911

    -13

  • 7. 匿名 2019/10/23(水) 09:44:52 

    ダメなはずがない他人の家庭に口を出す人は何目線で言ってんだろ?と思う

    +1497

    -30

  • 8. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:05 

    正直地方の大学だと、逆に大卒だと就職先がなく、かといって県外の大学にいかせるとなると学費と生活費が高くて苦しい。
    地方の人は、どうしてるんだろう。

    +865

    -31

  • 9. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:16 

    昭和生まれならありだけど、今の時代キツくない?

    +169

    -196

  • 10. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:23 

    これからの時代は大学全入だっけ?
    お金ある子はみんな大学行くだろうね…。

    +592

    -10

  • 11. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:26 

    高卒で公務員になってくれたら親は助かる。

    +1142

    -50

  • 12. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:29 

    子供が選んだならダメじゃない
    高卒でも立派に働いている人は沢山いるし人間性も優れている人もいる

    大学まで行かせられる覚悟が親にないとダメってことでは?

    +924

    -23

  • 13. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:38 

    駄目ってことはないけど、手に職を持たず、秀でた才能がなく、普通に就職するなら生涯年収は変わってくるかと。

    +560

    -33

  • 14. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:44 

    高校まで普通科で普通に勉強できていたらそこそこの大学と学力は変わらないよね
    市役所とかにはいれれば万々歳じゃないかな
    誰でも入れるような大学出ても意味ないしね
    今は実業系の高校からでも大学行っててあの学力でってびっくりする

    +415

    -54

  • 15. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:47 

    子供が将来就職したい会社あったときに高卒だと困りそう
    まず募集してないし

    +424

    -38

  • 16. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:48 

    やりたい事もないのにダラダラ学校行きたくないから高卒でササッと就職したわ

    +544

    -53

  • 17. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:53 

    子供が選んだ道なら応援するけど、親が
    「うちはお金ないから高卒で」
    と子供の進路を制限してしまうのは可哀相だと思う。

    +1091

    -15

  • 18. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:58 

    大金かけてもらって大卒でも
    ニートやらアルバイトがいるよね。

    +656

    -23

  • 19. 匿名 2019/10/23(水) 09:45:59 

    高卒の時点で本人がどうしても就きたい職業があるならいいんじゃないかな

    +222

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:05 

    まぁ今の時代高卒で働くお家がすごく少ないからね…

    ダメってわけじゃないけれど、
    それなりに訳アリ(教育費が準備できない)と思われるのは致し方ないかと。

    将来子供の就職なんかの幅を持たせてあげるためにも、
    可能なら進学させてあげた方がいいと思う。
    「大卒以上」の求人も選べるようになるし。

    +357

    -60

  • 21. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:17 

    よそはよそ
    ウチはウチ
    だけど今の時代は大学出た方が選択肢が広がるのは確か。
    それか大学行かずプログラミングの学校とか通うのもいいんじゃない?
    私は高卒だけど子供には稼げる職業や色んな選択肢があるってことだけは教えたいと思う
    あとは本人が選択すればいいけど。

    +325

    -9

  • 22. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:19 

    専門の科がある高校でその道に行きたいならどうぞどうぞ
    適当な大学に4年かけて行って目的もなく就職に困るようなら断然前者がいい

    +363

    -9

  • 23. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:20 

    >>8
    奨学金で進学
    私立大学はお金がかかるから田舎は国公立大学志向

    +290

    -7

  • 24. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:41 

    子供が高卒ってダメ?

    +78

    -8

  • 25. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:48 

    ダメじゃないと思う

    中途半端な大学に行くくらいなら、高校の学校推薦でいい企業に就職した方がよっぽどマシだと思う

    +433

    -43

  • 26. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:52 

    ダメというか、これからの時代大学進学が当たり前とされてるし、子供自身が行きたいと言っても行かせず高卒で働かせようとするとなると子供が気の毒かなと思う
    子供自身が高卒で働きたいとなれば別にいいと思う
    でも高卒からの新卒と大学からの新卒だとそこから給料違うからね

    +284

    -10

  • 27. 匿名 2019/10/23(水) 09:46:59 

    就活してたらまず高卒じゃ駄目?って発想にならないが…

    +33

    -17

  • 28. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:09 

    高卒できちんと自立できるならいいと思う
    ただし職業等の選択肢は狭まりますが

    +192

    -8

  • 29. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:14 

    住んでる場所やなりたい職業にもよらない?
    東京だけど高卒どころかママ友みんな「中受!中受!」って言ってる。
    私は短卒ですが、大学編入すればよかったといまだに学歴コンプ拗らせてます…。

    +204

    -12

  • 30. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:15 

    専門職貫き通したり、才能ある人はいいけどね。
    現実は潰しがきかないので、途中で挫折すると苦労しそう。

    +103

    -6

  • 31. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:21 

    ハロワで求人検索しておいで。

    +79

    -5

  • 32. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:29 

    我が家は進学させるお金の余裕がないので、大学まで考えてません。これからの時代は個性を伸ばす方が大事かなと思ってます。

    +21

    -61

  • 33. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:32 

    むしろ腰掛け、Fラン大学行かれて就職出来ずフリーターというのが一番ダメ

    +384

    -8

  • 34. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:36 

    >>8
    地方の大学を出て地方公務員になりましたよ。
    あまりいい就職先がなかったので

    +242

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:40 

    ダメってことはないですが、子供自身が進学を希望したときに出来るだけ叶えてあげられるように備えておくのが親かなと思ってます
    もちろん家庭によって可能な範囲は異なるでしょうが、端から進学を諦めさせるのは現在の社会では酷かなあと

    +157

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:41 

    ダメじゃないです。
    本人の思いが大切

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/23(水) 09:47:46 

    しょうもない大学出て奨学金返さないといけないのにしょうもない就職先点々としてるバカ知ってる

    +206

    -18

  • 38. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:27 

    人に依ると思う、
    高校中退で声優に成ってる人も居れば
    大卒でニートになってるのも居るし。

    +132

    -5

  • 39. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:32 

    まあ正直言って、職業選択の幅は縮まるよね。

    +197

    -7

  • 40. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:40 

    娘、高卒です
    なりたい職業があり、自分で売り込み、就職できました
    やりたい事がまず優先だと思います

    +263

    -12

  • 41. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:41 

    >>33
    そうそう、Fラン大卒だと就活で戦えない

    +166

    -12

  • 42. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:45 

    現在33歳
    高卒

    別に問題ないよ

    +235

    -36

  • 43. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:46 

    高卒の求人少ないし待遇もいまいちだけどそれでもいいならいいのでは?

    +17

    -12

  • 44. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:47 

    そんなことを言う親がダメ。いいとかダメの話ではない。
    自分の子供の適正を考えて、それがベストな選択なら全然ダメじゃない。

    +137

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:53 

    ダメではないよ。
    将来就きたい職業にもよるし。
    大卒じゃないと就けない職種もあるから。
    うちの会社、毎年高卒何人かとるよ。
    まずは、お子さんが大会社行きたいかどうかじゃない?
    行く気がないのに無理に行かせるわけにはいかないし。
    行きたいならなんとか叶えてあげて欲しいな?

    +72

    -4

  • 46. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:53 

    若い警察官にあったんだけど、もうすぐ二十歳です。って言ってた。ピシッとしてかっこ良かったなあ。息子もこうなって欲しいと思った。

    +262

    -16

  • 47. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:58 

    何しに行くのかによるよね

    例え、子どもが望んでも
    はっきりした目標もなく
    ただパリピしたいような子どもなら
    行かせれない

    +107

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:06 

    ダメではないけど、高卒で就職した兄が、高卒ってだけですべてにおいて大卒と差をつけられて苦労してたから大学は出といた方がいいかなって気はする。

    +235

    -16

  • 49. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:07 

    親が『ダメ』って思ったら子供がダメになるんじゃ。
    ダメかどうかは他人が決めることではない。

    +56

    -2

  • 50. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:07 

    ハロワをハワイと見間違いして笑ってしまった。
    ごめんなさい。

    +5

    -13

  • 51. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:08 

    奨学金貰って行ったら月5万程度で完済するのに30代前半までかかるって聞いた
    目的意識もなく、奨学金貰って大学行って苦労してる子がいるよ
    勉強したいことなければわざわざいく必要ないかも…

    +120

    -5

  • 52. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:14 

    >>1
    本人がいいならいいに決まってる

    +166

    -3

  • 53. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:19 

    会社の募集で大卒からって書いてあったら応募さえもできないよ

    +102

    -3

  • 54. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:21 

    姉たちも大学進学したし高校が進学校でほぼ全員が大学進学だったので息子も大学進学は当たり前だと思っていました。目的があって高卒で何かをするならそれも一つの考え方だと思いますが、大学で学ぶことも大事だと思いますが。

    +21

    -11

  • 55. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:34 

    コスパって意味なら公立の高専が一番。

    +53

    -5

  • 56. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:43 

    大学生なんて遊びが多くて親はお金をガッポリ失うけど、お金で買えない経験ができて、将来意外なところでそれを活かせるのもまた大学のいいところ

    +87

    -15

  • 57. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:51 

    私は高卒だけど、出版社の面接で「大卒でないと採用できない」と言われたことがあるよ。
    (正社員ではなく、アルバイトの募集だった)
    高卒でも運良くいい会社に入れることはあるかもしれないけど、
    人気のある会社、福利厚生がちゃんとしてる会社・休みがちゃんとしてる会社に入りたいと思ったら
    困ることはそれなりにあるだろうと思う。
    お子さんがその可能性を大事にしたい・大学に入りたいと思ってるのなら、応援してあげた方がいいと思う。
    お子さんの考え方によるのではないかな、と思う。

    +108

    -4

  • 58. 匿名 2019/10/23(水) 09:49:57 

    ダメと決めつけはしないけど、進学校に行って大卒だと大学に行くのが普通の感覚だから高卒というのがピンとこない
    職場にも高卒の同期はいなかったし

    +109

    -7

  • 59. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:05 

    友人は小、中、高と勉強しかして来なくて、とても良い大学に入ったのに、大学で遊びに目覚めてしまい結局は大学中退してキャバ嬢してる。

    大学で何がしたいかをきちんと持っていることが大事。

    +62

    -3

  • 60. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:09 

    地方で生きて行くならそれだけでいいんじゃない。都会の大企業は無理だけどね。

    +29

    -4

  • 61. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:10 

    >>25
    高卒で採用された仕事を辞めて転職活動をする時には、学校推薦の恩恵なしに大卒と競争することになるし、学歴大卒以上の会社に応募できないのは覚悟してね

    +146

    -21

  • 62. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:31 

    >>45
    大会社❌
    大学の間違い

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:41 

    将来目指している事柄によるけど
    一般的には高卒よりも大卒のほうが選択肢は格段に増える
    子供自身が将来に漠然と事柄しか描いてなければ進学したほうがいい
    ただねー奨学金してまでは反対かな

    +36

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:44 

    >>9
    経済的な理由の高卒、学力の問題で高卒、は昭和の話かもしれないけど、やりたいことがあっての高卒なら時代関係ない。
    結果が出なきゃただの「高卒」。
    結果が出れば「若いころから才能あふれる人」。その違い。

    +101

    -5

  • 65. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:44 

    ダメじゃないけどわかりやすいのは同じ職場でもどんなにいい高校出ていても給料はFラン大より下。
    今の時代は違うのかな?

    +56

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:56 

    その子の学力によらない?
    私の母校、偏差値50ちょいで、私の時は大学行く子なんて全体の2割もなかったのに、今は半分が大学行ってるらしい
    でも、当然だけど大した大学行ってない
    周りが大学行くから、じゃあ自分も、という子は大学行っても何も学べず、ところてんの如く押し出されるだけ

    +73

    -4

  • 67. 匿名 2019/10/23(水) 09:50:58 

    >>5
    わたしも。うちの親が「大学なんて行かなくていい」って考えで我が家には大学進学という選択肢が存在しなかった。わたしは行きたかった。だから子供が行きたいと言ってきた時に応援できるよう頑張ってる。

    +220

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:04 

    >>15
    募集してないってことはないよ。
    誰が聞いてもわかるような一流企業なら知らないけど。

    +34

    -25

  • 69. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:05 

    知識はあるに越したことないし、たくさんあっても邪魔にはならないと思うけど進学は自由だよね
    義務教育じゃないから

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:07 

    周りの高卒の人は学歴コンプある人が多いよ

    +70

    -9

  • 71. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:10 

    高卒でトヨタに入社しました
    大卒だったら100%無理!
    入って良かったよ♪

    +69

    -25

  • 72. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:11 

    うちの子には三流大学行って無駄なお金と時間使うくらいならきちんと就職してもらった方がまだマシだと思ってる。男の子なら工業高校とかで資格やスキル身に付けてくれたらいいなと思う。

    +59

    -8

  • 73. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:16 

    うーん。
    子供がどうしても大学行きたい!って言ってるのに親が意味ない(お金ない)からダメ!って
    押さえつけるパターンでなければ別にって感じ。

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:17 

    うちの子達はダメ。

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:22 

    >>1
    本人が決めたならいいと思うし、大学進学率が低い地域では最初から行かせない方向でもいいんじゃないかな
    地方に引っ越してきたけど高卒で働いて早く結婚して子供産んで家建てて…って人結構いるよ
    人生設計は早い方がローン組めるし、子供が巣立った後もまだまだ働ける
    そういう地域って賃金も低いし、無理して大卒になって人生のいろんなポイントを遅らせるよりかはいろいろ早い方がいいと思う

    +181

    -6

  • 76. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:51 

    なりたいものによりますよね。
    高卒でも修行して手に職をつけて立派に働いている人もいるし。
    人それぞれ事情があるから、高卒だからってダメなんて思わない。
    高学歴だってダメな大人は山ほどいるよ。

    +56

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/23(水) 09:51:51 

    目的もなく大学いくなら高卒でいいじゃんって言う人いるけどそれならなんで中卒じゃないのw
    目的もなく通っちゃ駄目なら高校通わせることないじゃんw

    +33

    -17

  • 78. 匿名 2019/10/23(水) 09:52:12 

    田舎だとけっこういるし、進学が当たり前じゃないよ。

    むしろ大卒で普通の事務とか昼勤のみの会社に就職しちゃうと、手取り15万とかになる…

    高卒で工場の夜間で働いてると30万以上貰えたりする。

    就職先が重要!

    +27

    -22

  • 79. 匿名 2019/10/23(水) 09:52:21 

    ダメではないけれど
    大卒じゃないとエントリーすらできない会社がすごい勢いで増えてるのは事実
    一度求人サイトとか見てみるといいかも
    資格持ってて勤務態度も真面目な人より
    無名の大学出てる人の方が選ばれるってことが実際に起こってるよ

    +76

    -4

  • 80. 匿名 2019/10/23(水) 09:52:27 

    職場の男が大卒だけど
    性格クソだから勉強は出来るのに
    周りの評価が最悪だから

    最終的には学歴云々より
    その人自身だと思う。

    +19

    -11

  • 81. 匿名 2019/10/23(水) 09:52:41 

    ダメではないけど、大変だと思うよ。
    見下されて嫌な思いするのは目に見えてる。

    +41

    -3

  • 82. 匿名 2019/10/23(水) 09:52:48 

    >>8
    地元の国立大出て地銀勤めです

    +164

    -2

  • 83. 匿名 2019/10/23(水) 09:52:49 

    親目線のトピでは学費も貯まらないのに子供を産むな!って意見が多い。でも「親が学費を払いたくないと言いました」ってトピでは、行きたいなら奨学金で行きなよ!私はそうだった!親に甘えるな!って意見。
    どっちも分かるけどさ。

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:08 

    田舎は大学がないから、都会の大学に通わせる為に、
    一人暮らし、学費とお金がかかる。

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:14 

    大卒だけど、私は子どもの頃から持病あるから継続的に働くのが困難で体調が落ち着くまで一般就労で働くのは難しいと医者に言われてる。
    そうなると今はパートや派遣になるから、高い学費払って大学を卒業した意味を考えてしまう。
    たしかに大卒の方が初任給高いし、就職先の幅も広い印象はあるけど。
    でも高卒でも頑張って働いてたくさん稼いでる人いるから無理に大卒にこだわらなくてもいいんじゃないかと私は思う。
    トピズレしてたら申し訳ないです。

    +24

    -6

  • 86. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:25 

    うちの上司高卒だけど大学出て勉強できてもクズ人間として何か足りない奴もいるし逆に高卒、中卒でもしっかりしてる人もいるわけで学歴なんて正直ブランドみたいなもんだって言ってた

    +24

    -26

  • 87. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:38 

    中学生の息子は本当に勉強が嫌いで、テストのたびに怒られてばかりなので、さすがに高校は卒業してもらわないと困りますが、無理矢理、大学に行く必要はないのかな〜と思っています。

    スポーツがとくいなので、そういう特技を生かせる方に進んだ方が大学に行くよりもよっぽど頑張れるのかなと最近思います。

    +63

    -7

  • 88. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:43 

    地方在住で娘が旧帝大院卒、地元でも就活しましたが女の高学歴は嫌われます。
    うちなんかじゃなくてもっと良いところあるでしょー(ニヤニヤ)、って感じ悪い面接で嫌になって都会で就職しました
    男の子ならまた違ったのかなぁ

    地方のかたでずっと地元にいたいなら大卒にこだわらなくてもいいかなと思いますよ

    +6

    -16

  • 89. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:49 

    学校の先生相談って書ければいいんだろうけど、学校も「進学!進学!奨学金で万事解決(返済は知らん)!」の一点張りだから信用ならんのが現状だったりする。

    +24

    -3

  • 90. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:51 

    商業高校だったし、最初から大学進学する道はなかった。大学進学した友達は付属の大学で2人程。今思うと普通科の高校行って進学すればよかったなあと思う。高校選び間違えた

    +26

    -5

  • 91. 匿名 2019/10/23(水) 09:53:52 

    高卒と大卒じゃ給料が全然違うよ?
    高卒で大卒並みに稼ぐのはとても大変
    だから皆大学に進学してると思うよ

    +44

    -7

  • 92. 匿名 2019/10/23(水) 09:54:02 

    高卒の就職先ってサービス業、土方、工場、くらいしかなくない?
    保育士や看護師も専門は出ないといけないしなぁ。
    一般事務でさえ大学の経済(商)学部卒が求められる時代だよ。

    +22

    -17

  • 93. 匿名 2019/10/23(水) 09:54:07 

    うち兄弟6人もいて全員高卒。しかもリーマンみたいなスーツ着る仕事してる人一人もいない

    +10

    -7

  • 94. 匿名 2019/10/23(水) 09:54:18 

    田舎でも進学校は高卒なんてまずいなかったが

    +26

    -6

  • 95. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:05 

    うちの意地悪上司はお馬鹿大学卒の人の履歴書見て鼻で笑ってたよ。こんな大学よく書けるなーwって。今は本当に誰でも大学入れるからただの大卒は自慢にならない。

    +43

    -10

  • 96. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:07 

    >>39 同意。小学生の子供にはそうやって教えている。短大卒の私が身を持ってわかっている。特に就職氷河期が就活期だったので、説明会のブースにすら入れない会社もあったから。

    高卒やFラン大学行くくらいならと思って進学した公立短大だったけど、なんら強みにもならなかった。


    +43

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:09 

    ダメではないけど、私は自分の子にはさせない。
    人それぞれだから否定はしないけど、お子さんが苦労するかもしれないといったリスクがあることを念頭に入れてほしい。

    +15

    -6

  • 98. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:11 

    自分(親)を引き合いに高卒大卒と語る事が時代遅れだと思う
    今の親世代(40~50代)と今の10~20代の世代なんて全然別物

    +83

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:16 

    本当は大卒じゃなくてもいいんだよ。本当は勉強の出来る向上心のある人が進学すればいいのに見栄と就職の為に進学する人が殆ど。就職に有利な程度の大学へ進学出来るならいいけど、平均以下の大学なら就職に有利とは言えない。偏差値が低めの国立大学の文系ですら役には立たない。勿論大卒という事以外の武器があるならいいけど。大して勉強出来る訳じゃないなら工業、商業高校や直接仕事に繋がる種類の高校に行って常に上位になった方が長い目で見て有利な場合もある。
    一概に大学へ行けと考えるのではなく、子供の適性も考えた方がいい。適当なFランに行った後、向いてない仕事をする一生でもいい人と、向いてる仕事じゃないと絶対に嫌って人では全然違う。なんでもいいからサラリーマンになれればいいって性格ならFランでも行けばいいかもしれないけど、Fラン行って楽な仕事につける訳がないと思う。

    +41

    -3

  • 100. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:23 

    ていうか高校によるよね。
    偏差値60以上の高校は大学進学必須(落ちても浪人する)って感じだけど、59以下になると就職組が多数になる。

    +34

    -3

  • 101. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:28 

    うーん、子供に少しでも苦労させたくないと思ったら大学いかせるけどね
    就職の幅がすごく狭くなるし

    +29

    -3

  • 102. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:42 

    >>83
    奨学金なんて大借金背負わせて大学行かせる親はクズだよ。

    +41

    -11

  • 103. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:43 

    うちの子の同級生のお兄ちゃんたちは地元ではバカぼんが行く私立高卒でまあまあ大きい私鉄の会社に縁故もあり就職して「お給料いい!」ってママは満足しているから、そういう生き方もありなのかしら?と思う。かなりいいらしいから。

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:48 

    高卒だと地元スーパーとか工場とかしかなくて もっと所得を稼げる仕事を探すなら、どうしても学歴が必要かな

    +29

    -7

  • 105. 匿名 2019/10/23(水) 09:55:55 

    今時高卒だの大卒だのの学歴に拘る風潮がある事に驚き、大学なんて確固たる目標がなかったらただの遊び期間だよ
    中卒に関しては精神的に未発達なうちから汚い実社会に放り出されるわけだからいろんな意味で苦労するだろうけど、人格そのものを否定される謂れはないと思う
    高卒ももちろんだけど大卒や現役大学生だってロクデナシは大勢いるんだから

    +16

    -17

  • 106. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:03 

    ガルちゃんでも

    子持ちで貯金無い人とかいるけど
    そんな人たちは当たり前に進学させられないよね。

    だから高卒の人たちもまだまだ居ると思う

    +30

    -5

  • 107. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:05 

    大学にまで行ったのにニートになる方がダメ

    +51

    -2

  • 108. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:14 

    >>53
    募集条件で
    四大卒のみ、短大専門学校不可ってところも結構あるからね
    そして高卒OKなところはブラック率高い
    それで体壊したり精神病んだりで若いうちから苦労してる人もいる

    +84

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:22 

    大卒云々より、手に職つけて欲しい。

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:37 

    >>59 私の友達もそう。勉強できていい大学行ってたけど、中退して今キャバで働いてる

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:47 

    大卒しかいない環境だから当たり前と思ってるけど、そうじゃなくて大学大学書いてる人は学歴で苦労した人かも。
    大学必要ない仕事とかあるし、ありだと思う。そういうやりたいものがないときは大学行かせてあげたいからお金は用意しないと。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:51 

    子どもがやりたい事を選んだ結果ならいいと思います。
    ただ、子供は進学を望んでいるのに、親が「お金がないから進学させられない」と伝えるのは、子供にとっては悲劇だと思います。

    ただこの間どこかのトピで、
    大学生に期待するな、勉強なんてしてない、いかにバイトして稼ぐかが大学生の醍醐味みたいなことを言われて、そんな子供に大学行かせる必要…って気持ちになりましたけどね。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:57 

    >>68
    募集してるところはお給料低いでしょ?
    そういうところは眼中にないってこと

    +48

    -5

  • 114. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:57 

    >>55
    さらに進学したければ、3年から受け入れてくれる大学もあるしね

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:12 

    >>71
    下っ端の工場勤務でしょどうせ
    本社とか海外部門は大卒(下手したら大学院とか海外の大卒)ばかりでしょ

    +42

    -42

  • 116. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:13 

    大卒って大事だよね
    給料が違うもん…
    ただ、誰でも入れる大学に入ってしかも遊んでばかりで就職先が手取り20万だったら馬鹿。
    金の無駄だったと泣くしかない。

    そんなんだったら高卒で勉強して資格とって納得いく就職先だったらよくやったって思うだろうな

    +24

    -10

  • 117. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:16 

    >>78
    年取ってから交代勤務はキツいし、日勤の仕事に転職したくても高卒だから給料ダダ下がりの職種しか採用してもらえないし、子供にお金がかかるから辞めたくても辞められない…という話を聞いたことがある

    +33

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:21 

    >>71
    友達トヨタで働いてるけど高卒と大卒、スタートの給料が全然違うよね。

    +99

    -3

  • 119. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:22 

    出来れば大卒で就職して欲しいかな
    男は特に出世云々とかお給料とかの兼ね合いあるし…女の子で事務とかなら大卒云々より資格とか持ってるほうが強そうだけど…まぁ本人の意思次第よねぇ

    親はとりあえず金を用意するのみよ

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:26 

    親が大学なんていかなくていいって言うのは違う気がする。
    子供が高卒でやりたい仕事があるならまだわかるけど。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/23(水) 09:57:32 

    >>1
    子ども関連のトピ見る人は教育熱心か学歴コンプレックがあるかどちらかだと思う。
    私がそうです。
    だから、大卒当たり前みたいになる。

    +111

    -2

  • 122. 匿名 2019/10/23(水) 09:58:11 

    何の目的もなく大学卒業して引きこもる位なら高卒でやりたい仕事やってる男の子のほうがずっと魅力的だし素敵だと思う。
    ただ経済的に余裕があって、本人も学ぶつもりかあるなら大卒の資格は将来邪魔にはならない
    再雇用の時に大きな力になると思う

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/23(水) 09:58:22 

    >>83
    そりゃ、どこの誰だかわからない人間に、子供がかわいそうだから大学行くお金だしてあげなよ!とネットを通じて説得することは出来ないからね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/23(水) 09:58:44 

    >>7
    実際高卒なんてフリーター派遣とブルーカラーで大半
    専門高校から学校枠で滑り込めるの狙うなら進学したほうがマジでマシ

    +20

    -35

  • 125. 匿名 2019/10/23(水) 09:58:55 

    >>92
    保育士は国家試験があったから、試験にさえ合格すれば専門行かなくてもよかったような

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:12 

    子供の意思に任せるけど大学に進学するかしないかは高校進学までには決めて欲しい。それによって高校選びが重要になってくる。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:12 

    >>1
    私は高卒で学歴足切りや医療系に進みたくても大卒の資格がなくて苦労したから、子供がいたら大学に行かせたいけど。

    +120

    -2

  • 128. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:15 

    >>18
    採用側に立つと高卒ニートやアルバイトも厳しいよ。

    +61

    -4

  • 129. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:28 

    >>1
    大学まで進学するって前提で貯蓄しておかないと大変だから、進学当たり前でみんな働いてるんじゃない?
    うちも子供が行きたいと言った時に行かせてあげられるように貯金してるよ。

    大学出てないと就職できない企業もあるし、一年目でも高卒と大卒じゃ給料違うよ。進学しなきゃダメな訳ではないけど、お子さんの考え聞いてみたら?

    +116

    -5

  • 130. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:40 

    大卒にもバカはいるからね~一概に高卒が悪いとは言えない。

    +10

    -6

  • 131. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:43 

    姑みたいな考えだけど男は大卒がいいんじゃない?どんな仕事するにも
    女の子は専門学校にでも行って手に職を付ける
    これ大事

    +4

    -15

  • 132. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:47 

    高卒はダメでは無い。
    子供は進学したいのに金無いから大学無理~大学なんか行かなくても生きていけるから~って却下する親がダメなだけ。

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:48 

    中卒は今時ちょっと…と何となく高校に通わせてた感覚が今は大学になっただけ

    +60

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/23(水) 09:59:59 

    新卒で地方の銀行に勤務してました。私はその地方の大卒(ほぼ無名なんでFランってやつ?)です。
    高卒の同期や先輩もたくさんいましたが、初任給から数万円の差があったしどんなに出世しても課長代理どまり。

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2019/10/23(水) 10:00:01 

    大卒でも意味がないとか、大卒でも使えないとか言ってる人がいるけど、それは結果論だし大卒でもダメな人は高卒だともっと就職先がなくて働く所がかなり制限されるよね。

    +65

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/23(水) 10:00:11 

    稼ぐ目的で大卒だ高卒だってガル民で本当に子供の人生考えてるの?
    大学はより専門的に学問を極めそれとともに幅広い知識を教授から教えてもらうためでしょ

    金金金って品性下劣だわ

    子供とよく向き合って学歴が必要な仕事なのか手に技術さえあればいい職人みたいな仕事なのか
    知識や専門性が必要な仕事に付きたいのかよく話し合いなよ

    たく本当に金金言うからFランのバカみたいな学卒が入社して迷惑してんだよ

    +1

    -16

  • 137. 匿名 2019/10/23(水) 10:00:15 

    >>71
    期間工から正社員になったパターンかな

    +28

    -2

  • 138. 匿名 2019/10/23(水) 10:00:20 

    高専は高卒でも、よい求人がゴロゴロある。

    +13

    -4

  • 139. 匿名 2019/10/23(水) 10:00:30 

    >>87
    スポーツ推薦で大学に行くという手もあるよ。
    大好きなスポーツを極められる上に、大卒の資格まで取れる。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/23(水) 10:00:47 

    うちは高校までだよー。それ以上は無理無理言ってる友人いたけど、普通に新築で家建てたり、車何台も持ったり、自分達にお金かけたい人だった。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2019/10/23(水) 10:01:47 

    高専卒です。
    高専卒でも、大卒とのスタートラインは雲泥の差。
    入社8年目でやっと同期の大卒を追い越したところ。

    やっぱりスタートラインの給料が違うってかなり厳しいよ。
    とくに女性は、結婚・妊娠・出産を考えて就活時点で福利厚生が安定した会社を選ぶ&その会社に居続ける可能性が高い、ということを考えると、
    就活時点で大卒の新卒カードを持っていた方がいい。

    +37

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/23(水) 10:01:49 

    同じ会社の高卒5年目と大卒1年目のお給料と仕事内容は同じではないだろうね。
    5年後にはさらに差が開いてると思う。
    個人の資質で逆転してる場合もあるだろうけど、一般的とは言えない。

    高卒の成功者と大卒ニートという全体的には少数派の二つを比べるなんてナンセンスだし、
    秀でた才能が無い凡人は大学ルートに乗った方がラクだと思う。

    +37

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/23(水) 10:01:49 

    それは各家庭によると思いますが、
    我が家では絶対に高卒ではダメです。

    +28

    -5

  • 144. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:16 

    本人がそうしたいならいいよ。
    目標もないのに、遊ぶだけのしょーもない大学行くくらいなら、高卒で働けばいいと思う。勉強したい意思を持って大学行きたいなら、もちろん金は出すけど。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:19 

    高卒の半分くらいは常識ないバカ。関わり合いたくない部類。あと半分は普通

    +5

    -9

  • 146. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:42 

    >>71
    いつの時代のはなし?

    +31

    -4

  • 147. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:47 

    親に甘えず奨学金で行けって考えは悪いけど貧乏の考えだよ。
    子供作るなら大学行かせる覚悟くらいしとかないとね。

    +45

    -3

  • 148. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:48 

    >>138
    高専は高卒じゃないです。どちらかと言えば、短大・専門卒です。

    +34

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:52 

    >>65
    いや違うよ
    同じ会社でも給料が違う
    あとは試験にパスしてるとどんどん上に上がれるとか
    つまりキャリア組ですけど
    そもそも高卒では試験できないとかあるからね

    +19

    -2

  • 150. 匿名 2019/10/23(水) 10:02:55 

    >>138
    高専と単なる高卒は一緒にしない方がいいよ。

    +29

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:01 

    >>71
    愛知県は地元の高校にトヨタ枠があるって聞いた
    でもやっぱり大卒とは給料の額が全然違う

    +65

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:37 

    駄目ってことはないけどこれからの日本で仕事につくとすると大学出てないと辛いと思う。ただでさえAIに仕事奪われるのに。

    就活で大卒かそれ以外かでまずおとされるし。
    なりたい仕事によっては大卒必須だよね。

    地元の役所やブルーカラー、自営業で働くなら関係ないかもしれないけど。

    +10

    -4

  • 153. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:48 

    天才でも高卒だと厳しい世の中なのに。
    IQ188の天才・太田三砂貴の現在が悲しいと話題。最終学歴高卒でコールセンター勤務、ようやく地方国立大学目指す :にんじ報告
    IQ188の天才・太田三砂貴の現在が悲しいと話題。最終学歴高卒でコールセンター勤務、ようやく地方国立大学目指す :にんじ報告blog.livedoor.jp

    IQ188の天才・太田三砂貴の現在が悲しいと話題。最終学歴高卒でコールセンター勤務、ようやく地方国立大学目指す :にんじ報告にんじ報告芸能や社会問題についての独自の記事に、Twitterでの世論を加え配信しています。 < 【動画】中居正広が「(香取)慎吾ちゃん」...

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:48 

    子供にやりたい事があって高卒を選ぶならいいと思う
    学費が…と言う理由でそれを選ばざるを得なくなるのは辛いので私は働く
    選択肢は多い方がいい

    +22

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:50 

    高卒の人って大卒のスゴイ人と比べないで、大卒の失敗した人と比べて自分の方がマシって言ってるよね。
    それが全て物語ってる。

    +72

    -4

  • 156. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:55 

    >>90
    商業高校や工業高校なんかは、最初から高卒で就職するつもりの人が行くところじゃないかい?
    でも、商業高校でも大学へ進学は普通に出来るよ。本人の学力次第だけどね。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/23(水) 10:03:58 

    >>138
    高専は高卒ではない
    指導するのは教授で、卒業したら準学士だよ

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:06 

    >>138
    高専入れる頭あるなら大学とか余裕だもの
    学んでる内容も違うし

    +32

    -2

  • 159. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:11 

    警察官になりたいのが夢
    でも大卒では難しいから高卒で試験受けてなった人いるよ
    賢い良い選択だと思う

    +50

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:25 

    大人しい人が大学出ても営業職にしかなれずに病んで退職して、再就職もなかなか出来ないってケースも多いよ。
    やっぱり自分に向いてる事をするのが一番だよ。長い人生だから給料の額だけじゃなくなるべく無理せず頑張れる職業につくのが一番。
    頭がいいから医者になれと強要されて医学部卒業したけど職人になった友人もいるけど幸せそうだよ。

    +34

    -2

  • 161. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:31 

    >>145
    そだね
    あとはほんの一部にものすごい才能ある人だね
    大学に行く必要がない人

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:36 

    サンプル数少ない大学行ったけどキャバ嬢になった話なんてされても意味ないよ
    普通に就職して働いてる人の方が圧倒的に多いから

    +57

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:37 

    仮に面接でほとんど同じような人が二人受けに来て一方は高卒で一方は大卒
    どちらを採用するか、となったとき不利だと思うよ

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:42 

    私は土田舎在住で家から通える範囲に大学がありません。
    家から通っている子もいましたが、交通費だけで月10万円はかかります。

    貧乏だったので、大学へ行くという選択肢はありませんでした。
    また、ネットもなかった時代なので、奨学金について調べようとか学費免除について調べようとか思った事はありません。大学へ行くという選択肢がなかったからです。

    大人になってやりたい事ができましたが、大卒の学歴がないとできない事だったため、泣く泣く諦めました。

    主さんの家庭にお金があるなら、大学へ行かせてあげて下さい。
    たとえFランだとしても、大卒の学歴があるだけで有利です。

    +46

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:44 

    東大行った人が運送会社で働いてるけど、勉強はできて頭が良くても仕事ができないって。逆に高卒、中卒の人でも仕事ができる人はたくさんいる。いくら大卒だろうがやっぱり人間性だと思う

    +1

    -28

  • 166. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:45 

    >>86
    でもそのブランドの有無で給料が変わるんだよ

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:52 

    別に子供がそれでいいならいいよ

    私は親の学歴コンプ背負って進学させられてこのクソ野朗と思ってたけどワガママ言って高卒になってたらもっと就職とか大変だったと思うと本当に大学行っててよかったと思うから、子供が進路で悩んだら時代の流れも含めて一緒に考えようと思ってる。
    選択肢を増やせるかどうかの話だね。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/23(水) 10:04:52 

    高卒で良かった人〜プラス

    +4

    -21

  • 169. 匿名 2019/10/23(水) 10:05:04 

    >>105
    年々学歴社会に日本はなってきてるから
    就職においては大卒に拘る会社が多いよ
    高卒や大卒の人は人格的に~とかそういう話ではなく
    事実として大卒でないと入れない会社、任されない業務がある

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/23(水) 10:05:08 

    大卒が重要なのって一流企業くらいでしょ?Fラン大卒が就職出来る会社なんて高卒でも入れるよ。Fラン卒の癖に私は大卒だから!って高卒を見下してる人見ると悪いけど笑ってしまう。

    +2

    -15

  • 171. 匿名 2019/10/23(水) 10:05:31 

    >>92
    私高卒だけど、私を含めて高卒で就職した女友達はみんな事務職だよ。

    +25

    -2

  • 172. 匿名 2019/10/23(水) 10:05:58 

    >>156
    商業高校等からFラン大学なら普通に推薦で楽勝だよ

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/23(水) 10:06:01 

    私は専門職の免許が取れる短大卒。
    私より成績良かった大学を卒業した友達はアルバイトしたり、やりたい事見つからずフラフラしてる人もいたなぁ。
    だから、子供にはやりたい事を見つける手伝いをしてあげたいと思った。
    今は専門的な高校も多いし、そういう場合は高卒でいいと思う。
    夢が叶えばいい。

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2019/10/23(水) 10:06:04 

    目的もなく大学へ行ってバイトに明け暮れるくらいなら、高卒で社会人として一生懸命働くほうがいいと思ってる。

    +18

    -7

  • 175. 匿名 2019/10/23(水) 10:06:05 

    本人がやりたいことがあって高卒ならありでは?
    ただ、結局やりたいことが合わなかった時、
    軌道修正するのは大卒の方が有利だと思う。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/23(水) 10:06:31 

    >>151
    基本給が違うってことは当然ボーナスが違うし出世にも影響あるよね

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/23(水) 10:06:49 

    私は実際子ども居ないんだけど、居たと仮定して考えたら高卒でもダメではないです。何か志す道が他にあるなら。でも余程の事情がなければ中卒は許しません。
    でも、それ旦那に話したら「視野が狭い」と言われてちょっとムッとしました。(あくまで仮定の話なんでどうでも良いですが)今時中卒って…思ってしまいます。(特別な事情がない限りは)

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/23(水) 10:07:05 

    商業高校の上位なら大企業の事務職が多い。

    +6

    -6

  • 179. 匿名 2019/10/23(水) 10:07:09 

    上場企業だと大学出てない人いないよ。研究所になると東大ばっかりだし。

    高卒だと大手でも工場勤務で機械整備とか。それでも良くて4~600万じゃないかな。

    +31

    -2

  • 180. 匿名 2019/10/23(水) 10:07:13 

    >>145 大丈夫。高卒の人もあなたみたいに学歴で人を見下す人間とは関わりたくないと思ってるよ

    +8

    -5

  • 181. 匿名 2019/10/23(水) 10:07:20 

    >>127
    そこだよね
    本人にもっと上にいきたいとかもっと収入がほしいとなった時に学歴の問題は避けては通れない
    私も色々学んだから通信制大学に入ることにした

    +41

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/23(水) 10:07:55 

    私の周りで高卒の人は、学歴コンプレックスの人多い。
    大卒の人に悪気なく
    「高卒だけど頑張ってるね」
    と言われてめっちゃ怒ってる。
    「高卒だけど」という言葉はデリカシーに欠けるとは思うけど、そうやってナチュラルに見下される人生なのは覚悟した方がいいと思う。

    +45

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/23(水) 10:08:46 

    そりゃまだ遊びたいからとりあえず大学に進学ってのは却下するよ。周りのそういう子らは地元の馬鹿大にしか行けてないし。あれこそ金の無駄。
    そうじゃないなら子供の希望を叶えてやりたい。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/23(水) 10:08:47 

    >>71
    下っ端でもそれなりのお給料もらえてるならいいよね。大卒でも400万以下で働いてる人いっぱいいるもんね。

    +69

    -3

  • 185. 匿名 2019/10/23(水) 10:08:59 

    >>114
    高専→大学に進学した人、大学に失望している人が多いです。
    「高専で学んだ内容の繰り返し」と。

    私の周りでは、
    高専卒で就職するか、
    大学院まで進むかの二択でした。

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:18 

    >>87
    スポーツで食べていけるくらいの実力があるの?
    得意だけでは厳しいよ
    メジャースポーツでも稼げるのは一部のみ
    スポーツ関連の仕事もあるけど、結局は勉強しないといけないから勉強を疎かにしてスポーツだけさせるのは将来困ることにならないかな?

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:19 

    >>165
    運送会社だけは違うって言ってあげなよ笑

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:25 

    女の子なら、高卒で実家から4年働いて貯金500万くらい作って結婚したほうが良いかもね。

    +1

    -12

  • 189. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:31 

    本人の自由だけど、私は自分が当時大学に進学するとか考えすらしなくて、高卒でのんびりしてた結果大人になってから後悔した。出会う人にまず大学どこだった?って聞かれて、行ってないって言うがこんな惨めな気持ちになるのか、って思ったり。
    就職するにもやっぱり大卒のほうがいいし、
    彼氏が大学生活すごく楽しかったって話を聞いて、
    子供ができたら楽しい大学生活過ごしてほしいなって思う…。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:38 

    >>173

    >>子供にはやりたい事を見つける手伝いをしてあげたい

    これが一番大事
    (もちろん資金の調達も大事)

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:41 

    一般のサラリーマンでいうと、高卒で就職して、大学出の子並に稼いだり出世したりする苦労や努力を考えれば、大学に入る苦労なんて、実のところそれほど大変ではないと思う。だったら、最初から大学に入るのを視野にいれておくのは当然じゃないかな。18年計画できるんだし。

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:43 

    別にいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/23(水) 10:09:45 

    なぜ大卒の失敗した人と高卒で成功した人を比べるのかがいまいち理解できない
    比べるなら高卒の一般的な人と大卒の一般的な人を比べなよ

    そうなると絶対に大卒の方がいいってなるよね

    +63

    -4

  • 194. 匿名 2019/10/23(水) 10:10:07 

    高卒だと子育て落ち着いて再就職ってなったときも地元のスーパーやコンビニや飲食店って選択肢しかないみたい。
    大卒のママ友は都心のオフィス街で働いてたり、起業してる人もいる。
    まあ結婚出産で仕事辞めない人も増えてるけどね。

    +25

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/23(水) 10:10:17 

    奨学金に後々苦しんでまで行かす必要はあるか?とは思うけれども、なりたい道を目指すならば、お母さんがパートしそこを補填するならいかせた方がそりゃ良いとは思う。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/23(水) 10:10:40 

    子どもが中学に入ったら数十万ドーンと渡して「これを自分で運用しなさい」ってやりたい。
    高卒だろうと大卒だろうと、マネーリテラシーを持ってるか持ってないかの違いは大きい。

    +3

    -8

  • 197. 匿名 2019/10/23(水) 10:10:50 

    >>138
    高専がない県にお住まいかな?神奈川県なくてバイト先に高専卒の職員がいて「すごい頭いいんだよー。」って噂になってた。当時は高専ってなんぞや?ってかんじだったけれど子どもが高専を視野に入れ始めて調べるとなかなかの偏差値の高さでびっくりしたよ。
    学祭も子どもと行ったけど高校とは違う世界。

    +10

    -4

  • 198. 匿名 2019/10/23(水) 10:10:54 

    うちの旦那が高卒で運良く大手に入社したけど、努力で高卒の自分がうまく言ってるから、子供も高卒で大丈夫だろって、教育を後に回しがち。デメリット理解し確固たる理由で高卒を本人が選ぶなら良いけど、親がはじめから高卒で良いだろって決めつけるのは子供を苦しめるかも。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:07 

    私は高卒で就職、5年働き夫と職場結婚で妊娠し退職、今、二児の母で専業主婦
    元々そんなに仕事好きじゃなかったし、家にいるお母さんが子どもの頃からの夢だったから、今の生活に満足している
    高卒で就職したから、働いて結婚して20代のうちに出産終わらせられたんだな、と思う
    私は高卒で良かったけれど、我が子が高卒となったら(特に男の子だと)ちょっと考えた方がいいよ、と言うかも

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:23 

    >>165
    仕事が合わないだけかもしれんし転職するときは圧倒的に東大有利ということ考えるとやはり東大の方がいい

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:24 

    職業による
    職人になりたいなら早く現場覚えた方がいい
    4年遅れるとかなり能力に差がつく
    大卒必須な職業(会社員もふくむ)なら行かないとなれない

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:27 

    >>165
    仕事内容が体育会系だからね。
    学力とかより、体力とか無駄なく動けるか?でしょ。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:45 

    >>164
    友達は大人になってから通信で学位とってたし、やろうと思えば諦めない選択もあったよ。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:49 

    子供が高卒ってダメ?

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/23(水) 10:11:52 

    高専から大学に行くと就職先のランクが下がるよ

    +8

    -4

  • 206. 匿名 2019/10/23(水) 10:12:07 

    >>148必ずしもみんな専攻科行くわけじゃないよ。

    +1

    -5

  • 207. 匿名 2019/10/23(水) 10:12:26 

    >>55
    コスパはいいけど、留年・中退率も考えてね。
    本当に好きじゃないと5年間耐え抜けないよ

    +31

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/23(水) 10:12:54 

    >>136
    清々しいほどの綺麗事🤣

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/23(水) 10:13:07 

    >>205
    それは進学した大学による。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/23(水) 10:13:12 

    >>197
    高専は偏差値70超えとか普通だもんね。
    私は地元が兵庫だけど、明石高専に行ったとか明石高専卒という人は尊敬の眼差しで見られてるよ。
    というか、高専と一緒にしてる人がいてびっくり。

    +29

    -3

  • 211. 匿名 2019/10/23(水) 10:13:24 

    >>153
    この子か分からないけど、日本初の飛び級して大学入った天才児はトラックの運転手してる。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/23(水) 10:13:38 

    >>206
    ???
    専攻科まで行ったら、ほぼ大卒と同扱いですよ。
    高専は5年間ですよ。

    +5

    -3

  • 213. 匿名 2019/10/23(水) 10:13:53 

    >>197
    地方の高専は、偏差値低いとこ余裕であります。

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2019/10/23(水) 10:14:03 

    高卒の子どもがダメなんじゃなくて、大学費用を奨学金無しで払ってやれない親がダメなんだよ

    +29

    -1

  • 215. 匿名 2019/10/23(水) 10:14:31 

    >>198
    うちの夫も高卒
    バブルの最後の年だったから、運良く大手に就職出来た
    だから息子にも「大学出たって仕事出来ない奴は沢山いる、大学行くなんて意味がない、高卒で働け」と言う
    息子は今、偏差値62の高校通ってて、就職する子なんて学年に一人いるかいないか(しかも縁故就職)だから、高卒就職なんて有り得ないのに、そう言い張るから困ってる
    まぁ、大学行かせるけれどね

    +52

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/23(水) 10:14:41 

    私は中卒社会人

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/23(水) 10:14:45 

    >>179
    私は高卒アルバイトから色々あって運よく社員になって大手企業に入ったんだけど
    当然周りには大卒しかいなかった
    大学生たちが面接受けに来る度に高卒の私は肩身が狭かったよ
    勤めてる間に学歴コンプがひどくなった

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/23(水) 10:15:01 

    本人が希望するなら何でも良いんじやないかな

    身近に親が絶対進学!と言ってるのにお金無くて奨学金で四流大学行かせた人いるけど就職先もお給料いいとこじゃないの500万の返済かかえて必死で働いているらしいけど、正直そんな苦しみ与えず高卒で身の丈に合った会社で借金無い方が本人のためじゃないか?と思ってる

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/23(水) 10:15:11 

    うちの子は勉強嫌いで4年もムダだから高卒で働くと言ってる。
    高卒と大卒の違いは十分説いたけど気持ちは変わらないみたい。
    ただバカだから大学行かないんだと思われたくなくて今は学年トップを維持してる。
    本当は勉強好きなんじゃない?って思ったりもするけど、やっぱりバカだと思われたくないという目標があるからやれてるだけなのかな?
    できることとやりたいことは違うけど、せっかくだから勉強したい分野が見つかって大学行く気になってくれないかなあ。
    学費と学力があれば行った方がいいよねえ?

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/23(水) 10:15:20 

    私がもしも社長なら採用試験の時は高卒もFラン大学卒も同じ扱いにするけどね。三流大卒で資格なし程度なら専門学校や工業高校や商業高校で真面目に勉強して専門資格を取ってる子の方を優遇する。

    +9

    -7

  • 221. 匿名 2019/10/23(水) 10:15:33 

    いまってみんな大学を出ているていで話をしてるよね。私は短大だったからちょっと言いづらかった。

    しかも零細企業勤務でお給料は500万くらい貰えてたけど、そんなの人には言わないからまあ下に 見てくる奴はいたよね。でもそういう人は中途半端な大学の人たちだったけど。

    本当に頭がいい人たちは周りを気にしてない。

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2019/10/23(水) 10:15:38 

    >>214
    奨学金も、私立なら学費がとんでもなくかかって将来返済できる保証があるような学部なら有りじゃないかな?
    医歯薬系とか。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/23(水) 10:15:54 

    うちも神奈川で、いまいち高専が分からない。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/23(水) 10:16:44 

    >>200
    東大出でも苦労してる人何人か知ってるけど塾の非常勤講師にしかなれなかった。いい人だったけどなんだろうね。転職になると学歴以上に、何が出来るかが問題だと思う。高卒でも事務経験が長いとか資格や経験が大きい。給料が高くないのが嫌じゃないなら向いてる職業が出来るのが一番いいと思う。

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2019/10/23(水) 10:16:58 

    >>8
    地方出身ですが関東の私立大学に行かせてもらいました。
    そのまま関東で就職して父が亡くなったのを機会に地元に戻りました。
    今は会計事務所で働いてます。
    私は大学行って良かったと思います。
    ただ大学名よりは資格が大事です。

    +191

    -3

  • 226. 匿名 2019/10/23(水) 10:17:07 

    >>213
    横だけど、低いところって私立か商船高専かな。
    国立高専だったらだいたい60はあると思う。
    このトピでは国立に絞ってないから確かに低いところもあるね。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/23(水) 10:17:36 

    何をしたいかわからないなら取り敢えず大学行けって言うわ私は。

    その方が職種の幅が広がるし選択肢も多いから。
    18歳で将来のことしっかり見据えてる子供そんなに多くないでしょ。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/23(水) 10:17:49 

    来年の4月から大学の無償化が始まるから
    それから考えてもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:10 

    サラリーマンやるなら、大学は出といたほうがいい。
    仕事変わんないのに、30あたりから、はっきり給料に差がでてくる。もちろん、10年20年後、どういう状況になるか判らないけど。

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:11 

    >>207
    校則はユルユルだけど学業は厳しいらしいね。レポートも山ほどみたいだし。
    高専受験時に将来の進む道がほぼ固まってしまうからやっぱり工業系じゃなくて経済に興味が出てきたって途中で中退する子やしぶしぶ残りの年数を過ごす羽目になることもあるらしいから覚悟が必要だよね。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:23 

    >>155
    一般的な大卒はそもそも自分と高卒と比べてマウント取ろうとか考えもしないしね

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:27 

    >>185
    友達は高専を卒業して有名企業に就職したけど、
    なんか1人だけ先に大人になってしまった感ある。
    大学時代の軽いノリで遊ぶ時代が無かった感じ。
    遊び逃した。って言ってた(笑)

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:34 

    >>215
    ご主人に「貴方の会社は昨年高卒を何人採用したの?」と聞いてみてw

    +29

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:42 

    正直今の底辺大学卒業は意味ないんじゃないの?
    誰でも大学には進学出来るからね。


    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/23(水) 10:18:57 

    >>214
    ダメなのは、奨学金を無計画で借りて返済しない人でしょ。
    条件によっては、一般家庭では奨学金借りないと無理な家は普通にあるよ(自宅外とか)。私の近所だと、学費くらいは貯めてたけど、「思ったよりもかかって」奨学金を検討するケースが多い。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/23(水) 10:19:10 

    >>103
    逆に言うと縁故採用以外は厳しい就職活動になるということでは

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/23(水) 10:19:11 

    不良で中卒ニートとじゃなければいいよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/23(水) 10:19:32 

    >>210
    さすがに宮廷理工どころか中堅駅弁理工卒にも頭があがらんやろ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:15 

    自分が高卒だから子どもには大学に行かせたいと思う
    でも、高卒の自分は22で結婚して出産
    20代で3人産めたから、大学通ってたら無理だっただろうな~とは思う
    3人共女の子だけど、結婚出産は自分みたいに早くして欲しいので(早くて良かったと思っているので)ご縁があればそっちを優先して欲しい
    でも学歴コンプはあるし、今のところコルセンと軽作業のパートしか職につけてません

    +4

    -8

  • 240. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:15 

    商業・工業高校なら、地元企業への就職はしやすいけどね。
    ハロワとかへは出さない、高校生向けの求人枠があるから。

    普通高校を卒業して、自らの力で就職活動するとなると、大卒の人と競わなきゃいけなくなるけど、商業・工業高校在学中に学校にお世話してもらって就職活動となると、学校にきてる求人から選ぶだけじゃなく、学校の就活担当者が生徒の希望する就職先に求人を出してもらえるようお願いしてくれたりもするし。
    大学生の就活より楽だよ。

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:33 

    >>219
    成績表見て得意そうな分野に縁のある所へ家族で旅行してみては?もしくは海外とか連れてくと大きな刺激になって何か思うかも
    日常のままでは中々難しいと思うよ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:34 

    育った環境で考え方が全然違うと思う。
    私は親も大卒だから当然大卒。高卒は親戚にも友人にもいません。
    子どもも大卒以上しか想定していません。留学や院に行くことになった場合も私たちが学費を出します。

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:45 

    >>115
    トヨタの本社って Fラン卒いないやん。それなら高卒で大手現業っていう選択肢はアリだな。Fランじゃ絶対に入れないし。

    +53

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:51 

    >>227
    何したいか決まっていないなら取り敢えず普通科高校に行けっていうのが高校から大学にスライドしただけよね
    取り敢えず普通科高校に進む人を非難しないのは何故かしらー

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:53 

    >>33
    Fラン卒でも、大卒は大卒なんだよ。応募要件が大卒、専門卒以上の会社へは高卒だと応募すらできないのが現実。資格試験も同じだし。
    そもそも初任給から違ったり、昇給の幅やスピードも違ったりするよ。

    ガルちゃんにはFランの基準が厳しい人が多いけど、例えば大東亜帝国あたりの体育会とかにいれば、OBとのつながりもあってわりときちんとした就職先がある。

    本人が強く望んでの高卒はありだと思うけど。

    +66

    -6

  • 246. 匿名 2019/10/23(水) 10:20:58 

    >>166
    だからそのブランドで給料はあがるだろうけど同期で大卒と高卒でもどっちが偉いとかないって話

    +6

    -5

  • 247. 匿名 2019/10/23(水) 10:21:05 

    >>221
    そういう大前提があるよね
    「大学の卒業旅行どこ行った?」「大学で何専攻してた?」なんて普通に会話に出てくるから
    大学行ってない人間は嫌でも学歴コンプになる

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/23(水) 10:21:18 

    >>33
    けっこう裕福なお家のお嬢さんで、性格はとても素直で優しいいい子なんだけど、
    お勉強はあまり得意でないのかすごく偏差値の低い大学を卒業して、
    結局派遣社員をしている。
    親御さんはお見合いとかさせて結婚してもらいたいって言ってたけれど、
    本人は気楽な独身生活が楽しそう。

    女の子だと四大を出て就職してってやってたら、結婚適齢期あっという間だから、
    しっかり自立するか若いうちからいい人を見つけておくか。。。って風潮が
    田舎にはあるかな。

    +35

    -5

  • 249. 匿名 2019/10/23(水) 10:21:35 

    職種的に高卒バイト→社員になる人が多いので
    頭悪くてFラン大学行かれるより
    高卒で働いてもらった方がありがたいけど
    一生入れる仕事じゃないので
    とりあえず専門でもいいから出てもらいたい

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/23(水) 10:21:47 

    F欄バカにしてるけど、F欄ほど案外実用的な資格取れるような大学ばっかやけどなぁ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/23(水) 10:22:35 

    >>151
    他の企業より給与はいいからトヨタ系なら高卒ありだわ

    +24

    -9

  • 252. 匿名 2019/10/23(水) 10:22:42 

    就職氷河期からすれば、今、バカでも大卒が不思議でならない。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/23(水) 10:23:06 

    時代にもよる。
    一昔前みたいに、高卒でも一流企業に勤められる時代なら、いいのかもね。

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/23(水) 10:23:11 

    >>136
    Fランの馬鹿でも就職できる会社の人が偉そうだなぁ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/23(水) 10:23:22 

    まだ現状は大卒と高卒では給料も待遇も変わってくるのが事実。
    でもFラン行くぐらいなら高卒の方が路頭に迷わないこともある。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/23(水) 10:23:23 

    >>93
    逆にそれなら大学出る必要無いよ
    サラリーマンを目指すなら大卒が圧倒的に有利になるけど、手に職系だったら若いうちに弟子入りした方がいいもんね

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/23(水) 10:24:09 

    >>243
    専門高校での地元採用枠があるなら、だいたい専門大学での地元採用枠もあるぞ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2019/10/23(水) 10:25:04 

    >>243
    ガル民は高卒ばかりだから、大卒で大手企業に入れる難易度なんてわからないって(笑)

    +31

    -2

  • 259. 匿名 2019/10/23(水) 10:25:08 

    大卒以上が条件の仕事には応募すら出来なくなるよ。
    バイトから入って正社員まで登り詰めるぞ!ってくらいの根性があるなら良い会社の正社員も可能性なくはないけど…

    でもそもそも勉強が嫌いとか偏差値40台なら行っても勿体ないよね。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/23(水) 10:25:57 

    ママ友の旦那さんは夢があって中卒だったけどさすがに中卒は応援できる自信ないな

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/23(水) 10:26:25 

    大卒と高卒じゃ年収で数百万変わってきます

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2019/10/23(水) 10:26:43 

    このトピは高卒と底辺〜Fラン大卒に乗っ取られました。

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2019/10/23(水) 10:27:04 

    >>18
    私の友人は音大院卒だけど、ニート

    ピアノ上手くて知識もあるけど、プライドが邪魔して就職してなくて、40歳間近なのに未だに親のすねかじり。

    こんなを間近でみたら、高卒で就職して真面目に働いてる人のほうが、よっぽどスゴいと思う

    +113

    -6

  • 264. 匿名 2019/10/23(水) 10:27:05 

    >>113
    大卒じゃ倍率高くて入れないところを、高卒で入るって方法もあるのよ。
    同じ会社内では大卒と高卒でお給料の差が出てしまうけど、よそと比べたら「高卒でそんなにもらえるの?福利厚生も充実してていいね!」なんてことあるよ。

    +36

    -10

  • 265. 匿名 2019/10/23(水) 10:27:12 

    トヨタに就職した(期間工)なら笑うぞ
    前科持ちだっているのに

    +9

    -4

  • 266. 匿名 2019/10/23(水) 10:27:21 

    >>151
    知ってるよ。あなた、トヨタに大卒で入るの難しい事知らないでしょ??

    +8

    -5

  • 267. 匿名 2019/10/23(水) 10:28:35 

    >>264
    大手現業はそのパターンが多い。

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2019/10/23(水) 10:28:43 

    >>219
    うちの妹も同じだった。やりたい職業が学歴は関係なくて。
    息子さんのやりたい仕事ってご存知ですか?
    そこを聞く事が大事なんじゃないかな?
    夢を叶える、より良い方法があるかどうか、話し合うべきかも。
    みんなが後から後悔しない為にも。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/23(水) 10:28:59 

    大卒で失敗した話と高卒で失敗した話どちらが多いんだろうね

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/23(水) 10:30:22 

    >>264
    大手は大卒の倍率高いし、難関大卒しか採らないからね。

    +28

    -3

  • 271. 匿名 2019/10/23(水) 10:30:44 

    >>246
    10年後20年後も変わらないならそうだねと思うけど、そうじゃないからね。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/23(水) 10:30:50 

    >>263
    音大とかの芸術系は仕事難しいよね。私の知り合いもずっーと派遣社員。
    ピアノ講師とかしないのかなぁとか余計なこと考えてしまうけど難しいのかな?

    +45

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/23(水) 10:30:54 

    工場や現場勤務のソルジャー部隊ならいいんだろうけど、しんどそー

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/23(水) 10:31:18 

    私、高卒です。27歳。
    もう勉強したく無かったから大学へ行かずに就職しました。商業高校だったから資格も取れたし、就職先も銀行に決まり、仕事の勉強はしないといけないけど、平凡な毎日を送っています。
    就活なんてしたくないし、高校で就職先が決まって楽でした。
    子供にはどの選択をしても大丈夫なように貯金はしています。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/23(水) 10:31:27 

    うちの子(高3)のクラスの進学率100%だよ。
    高校によるんじゃない?

    中学で勉強が出来なきゃ低レベルの高校しか行けないんだから、周りも高卒多いだろうし気にならないかもね。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2019/10/23(水) 10:31:52 

    >>262
    Fラン大卒がマウント取れるのは、高卒中卒の人だけだもんねw

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/23(水) 10:31:57 

    ある店の店長をしています
    バイトは9割大学生ですが、本当に何も考えてない子ばかりです
    遊ぶ為に大学生になったと本気で話しています
    遊んでばかりで単位も取れず、留年してる子も何人もみてきましたが、本人はヤベーとか言ってるだけ
    こんな子達なら大学に行く意味、全くないなぁと思いますね

    +8

    -9

  • 278. 匿名 2019/10/23(水) 10:33:52 

    >>11
    高卒の地方公務員なんてビックリするぐらい給料安いよ。

    +193

    -6

  • 279. 匿名 2019/10/23(水) 10:34:19 

    >>178
    えぇ、今でも?
    うちの会社は大手部品メーカーだけど、近年入社してくる一般職はそれなりの大学ばかりだよ
    そして足りない人手を派遣さんで賄う感じ

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/23(水) 10:34:26 

    高卒がFランにマウントとろうとするのもなんだかなーと思う

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/23(水) 10:34:49 

    行動力のある子なら何の心配もせずあなたの思う通りに生きなさいと言ってあげられるかな。

    私は自分がいつもナヨナヨしてて友達が少なくて自信がない性格だったけど、大学に行けて自分を認めてくれる大事な人間関係を築いたり、自信をつけてくれる友人達ができて、技術職につけるような専門性のある分野も学んでないけれど、大学は今の幸せな人生をを作るのに必要な時間だったって思うんだ。
    だから進路を決めるときに子供自身これといって興味や自信を持って進む道が見当たらないようだったらとりあえず親の都合で進学の道を絶たないようにしてあげたいと思ってる。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/23(水) 10:35:10 

    子供が大学とか専門行きたいって言ったらどうするんだろって思う
    世の中には最初から奨学金当てにしてる人もいるよね

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/23(水) 10:36:11 

    >>280
    私、Fラン卒。
    マウントとられたよ。たしかにあっちのほうが頭いいから「すいませんね。」って気持ちになった。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/23(水) 10:36:27 

    >>273
    大手大卒も出張や転勤や単身赴任が国内外問わずあるから、しんどいぞ!!同じ場所で働けるのは工場の魅力かな。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/23(水) 10:36:52 

    >>278
    地方住みだと、安定しているだけ全然まし。

    +154

    -3

  • 286. 匿名 2019/10/23(水) 10:38:02 

    >>29
    まるで私だわ。
    私はもうすぐアラフィフ世代で同じように短大卒もいるけど、大卒の方から多い気がする。
    今思うと29さんと同じよ、大学編入すれば良かったって思う。

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/23(水) 10:38:31 

    高卒での就活事情を知らない人が勝手なコメしてるね。

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2019/10/23(水) 10:39:07 

    子ども自身が納得の上で高卒を選ぶなら、その子や親をダメとは言わない
    でも高卒でもダメじゃないからと決めつけて、進学費用の準備を(できるのに)しない親には引く

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/23(水) 10:39:36 

    高卒結構多いよ
    子供が高卒ってダメ?

    +7

    -3

  • 290. 匿名 2019/10/23(水) 10:40:33 

    高卒の成功例挙げて「だから高卒でも問題ない」と言ってる人多いけど、そうやって成功した人が大卒だともっと成功してたかもしれないよね。
    反対にFラン大卒でうだつのあがらない人生の人は、高卒だともっとアレなんじゃないかな。

    +25

    -3

  • 291. 匿名 2019/10/23(水) 10:40:42 

    >>266
    高卒枠でトヨタ一点張りは危険だし、失敗したらどうするつもりなんだろ。選択肢狭まるのに

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/23(水) 10:41:02 

    >>256
    確かに皆職人系だね。妹は結婚相手まで職人

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2019/10/23(水) 10:41:27 

    >>8
    普通に地元企業に就職したり、上京する人もいますね

    +56

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/23(水) 10:41:27 

    うちの旦那は、特に夢もやりたい事も無かったけど、とにかく良い大学に行きなさい!と勉強を頑張ってたらしい。
    進学校に通い、親と先生が勧めた遠い大学に合格。いざ、行こうとした時に、アレ?何しに行くの?と思ったとか。
    とにかく行きなさい!その方が良い!としか言われず、モヤモヤしてる中、親は周りに合格した事を自慢して回ってる…そんな姿を見て、
    行くの辞めて家を出たそう。
    世の中にいろいろな職業があって、いろいろ学べる学校があるなんて知らずにずっと勉強だけしてた。成績が良い事に意味があると思ってた。
    子供達にはいろんな仕事がある事をまず教えたい。って話してる。
    今は自営で好きな事やってます。サラリーマン向きの人では無かったパターンです。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/23(水) 10:41:33 

    高卒がだめじゃなくて、本人が希望して大学へ進むとなった時の貯蓄が必要って考えたらいい。
    高卒でも社会人として自立したらいいじゃない。
    大卒でも就職先がなくニートになったら切ないじゃない。

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/23(水) 10:41:37 

    >>289
    えっ、多いか?

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2019/10/23(水) 10:42:16 

    >>284
    海外に転勤してるけど奥さん海外好きだから楽しそうだよ
    子供もまだ小さいのに英語話せるし

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/23(水) 10:42:24 

    >>277
    それでも同レベルの人間性の高卒に比べたらまともな会社に入れるのが大卒

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2019/10/23(水) 10:42:30 

    >>278
    しかも高卒行政職の公務員は偏差値50程度の国公立大に合格する偏差値がないと競争率が高すぎて受からないらしいよ。
    偏差値50程度の国公立大と偏差値50程度の私立とは混合されがちだけど頭の良さはまったく違うからね。

    +61

    -3

  • 300. 匿名 2019/10/23(水) 10:42:56 

    >>217
    分かる。
    私は派遣だったけれど、大手って社員は皆んな大卒だよね。当たり前の様に。
    それも最低ラインがニッコマ辺り。
    マーチレベルなんて普通だし、早慶もゴロゴロいる。
    高卒の私は知らない世界だった。

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/23(水) 10:45:09 

    >>14
    それはどうかなあ。
    採用側も学力を見てるわけではないし。

    誰でも入れるような大学出ても意味ないどころか、
    むしろ誰でも入れるような大学すら出てないという意味付けをされかねない。

    学力やその子自身の人間性よりもみんな出てる大学に行ってたかどうかに重きが置かれる社会なんてサイテー、って私も思うけど、現実そういう社会だし。高卒も大卒も学力は変わらないとかいうのはあまり意味のない話だと思うよ。

    +72

    -7

  • 302. 匿名 2019/10/23(水) 10:45:27 

    >>296
    20代でも高卒が40%もいるのかと驚いたけどな。
    そして未だに短大があることにも驚いたw

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2019/10/23(水) 10:45:40 

    この話、都内と地方じゃ全然話が変わってくるからなー。
    高校は私立か公立かって話と似てるかも。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/23(水) 10:45:48 

    >>299
    今は地方遠方への転勤がない市役所が人気らしいよ
    そうなるとコネ

    +2

    -8

  • 305. 匿名 2019/10/23(水) 10:46:32 

    今は企業に大学生も馬鹿だってバレてるから、ある程度の大学じゃないと、高卒とそんなに違いは無いけどね、何かないなら等しく落とすし。

    元人事。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/23(水) 10:46:50 

    >>299
    そんな中に高卒でいると肩身狭いし劣等感がヤバイ。
    キャリア組は旧帝とか出ていて大学の思い出話しているのに自分だけ高卒とかね。
    そして10年頑張っても給料が大卒組に負けてる。

    +30

    -1

  • 307. 匿名 2019/10/23(水) 10:46:53 

    大学行けば大学ってどういうところかわかるから高卒だと想像でしか話せないし

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/23(水) 10:47:08 

    >>29
    こちら地方都市ですが、その通りだと思います。
    中学受験も、そんなに多くは無く、
    大学より短大や専門学校が多い県なので(それでも周りの県からみんな来てますが)
    ゆる〜い感じ。むしろ、高校がどんどん専門職カラーを出して来てるので、高卒で職人さんを目指す人も増えてるんではないか?と思うくらいです。

    +26

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/23(水) 10:47:22 

    極端な話だけど、板前になりたいなら中卒でもいい。板前なら高校行くより、その期間経験積んだ方が良いから。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/23(水) 10:48:04 

    ガルちゃんって5chみたいになってきたよね。
    根底はねらーと変わらないんだから、一層のこと5chみたいに汚い言葉で罵り合った方が面白いのに。

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2019/10/23(水) 10:48:21 

    >>303
    地方でも90年代の時点で進学校でそのまま就職ってまずいなかったよ

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2019/10/23(水) 10:48:42 

    >>305
    外資とかならその考えだよね。
    日本の名だたる大企業に就職するとなったら先ず大卒じゃないと土俵に立てないよ。

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2019/10/23(水) 10:50:39 

    お子さん自身に将来に対して明確なビジョンや意志があるなら大丈夫だと思います

    親ができることは大学に行く想定で用意をしておいてあげることかなと

    ただ、うちの母世代(60代・服飾学校卒)でさえも子育てひと段落した頃に手に職つけようとしたら大卒じゃないことが足枷になって大変そうでした

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/23(水) 10:51:07 

    子供が行きたくないと言ってるならわかるけど主みたいに親がすでに高卒のプランしか考えてないのはどうかと思う

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/23(水) 10:51:18 

    >>312
    いや、そもそも有名大学じゃないか何かないと大企業には馬鹿大学では無理だよ。

    高卒も馬鹿大学も落とすから、何にもかわらない。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/23(水) 10:51:24 

    >>271
    決めつけさんこんにちは

    +1

    -4

  • 317. 匿名 2019/10/23(水) 10:51:41 

    大卒にこだわってる時代じゃないと思う
    一流企業は今のままいいよ
    でもそれ以外は高卒、専門卒でいい時代にならなきゃ
    子供増えない!
    1人育てるのに金かける時代は終わりにした方がいいと思う
    高卒も大卒も社会に出てから仕事教わるんだから変わらないよ
    学力なら高校の偏差値で良くない?


    +2

    -8

  • 318. 匿名 2019/10/23(水) 10:52:11 

    >>312
    人事です。Fランは履歴書の段階で問答無用で落とします。残念ながら難関大卒と同じ土俵にはたてません。

    +24

    -1

  • 319. 匿名 2019/10/23(水) 10:52:32 

    >>240
    大学生みたいに、馴れないスーツに革靴やパンプス履いて、汗だくになりながら何社も自分で回るってことはしなくていいからね。

    先生「○日に××で面接と筆記試験だからね。」
    生徒「はい。」
    で済む。確かに楽だね。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/23(水) 10:52:43 

    >>304
    私や私の周りではコネは全くなかったです。
    受かるためにみんな猛勉強しました。

    +7

    -3

  • 321. 匿名 2019/10/23(水) 10:53:50 

    >>311
    高卒で就職するつもりの人は、そもそも進学校には行かないから。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/23(水) 10:54:34 

    >>306
    元カレが政令都市の高卒市役所職員だったけど、特に学歴コンプは持ってなかったよ。
    給料は大卒に比べて安いだろうけどね。

    +20

    -2

  • 323. 匿名 2019/10/23(水) 10:55:11 

    東京都(郊外だけど)住みだけど、今は中学も私立受験が普通って聞いてびっくりしてる
    少子化なのに学歴必要つまりお金も必要じゃ、さらに少子化になっても仕方ないと思うわ

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/23(水) 10:55:22 

    >>17
    それ虐待に近い

    だから貧乏は子を産むなって
    負のスパイラル発生源

    +104

    -7

  • 325. 匿名 2019/10/23(水) 10:56:08 

    高校から進学して嫌になって辞めても高卒だよね

    家庭の事情とか色々あるかも知れないからなんとも言えない

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/23(水) 10:56:34 

    >>308
    うちの地域も似ている。
    研究機関が多くそこの職員が住んでいることもあり勉強に燃えている家庭もありますが平均してユルユル。
    地元の高校も統合して専門性アップ。で、高校の数が減りトップの大学行きたければ地元の1番の進学校か隣の市に行かないと無理になってきた。二番手高校じゃ国立大無理なんじゃってかんじ。
    うちの子はやりたいことあるらしく〇〇大行きたいからって勉強にチロチロと燃えていますので私が情報集めているけど、周りのママ友は日東駒専くらいで満足らしいので温度差を感じたりします。最近はそういう話はさけるようなりました。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2019/10/23(水) 10:57:50 

    ここでも劣等感たっぷりのFラン大卒はうるさいな。
    高卒や短大卒や専門卒にマウンティング取るのは辞めてくださいね。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/23(水) 10:59:20 

    元人事。


    Fランでも大学行った方が、大企業に勤められると考えてる人、それ間違い。普通に落とすよ、高卒もFランも等しく落とす。合格点が80点だとしたら、高卒40点、Fラン45点ぐらいで落とすから、何も変わらない。

    でも、高卒もFランも採用する企業や人がいる。
    これって、本人にこちらが求めてる他の学生にはない秀でた能力がある場合。
    例えば、顔がちょっといないレベルが良いとか、甲子園に出てるとか、業界の評価される資格を持ってるとか、あからさまに頭が良いのが面接で分かるとか。

    実はこう言う学生は結構いて、大企業でも採用されてる。
    学力は学生が何もないからの審査基準で、何かあるならそれが審査基準になるケースがある。
    そう言う人をみて高卒でもいける、Fランでも行けるって思ってるのだと思う。低学歴でも入社後に無双する人がたまにいるけど、そう言う人才能の塊。

    +10

    -2

  • 329. 匿名 2019/10/23(水) 10:59:30 

    >>304
    どんなど田舎にお住まいなんですか?
    大都市はコネ採用なんかないですよ?

    +9

    -6

  • 330. 匿名 2019/10/23(水) 11:00:59 

    >>321
    そうだよね。
    偏差値70近い進学校行ってた友人が、進学先として製菓の専門学校を希望したときは、職員室が「前代未聞だ!」て、ちょっとした騒ぎになったらしいよ。

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/23(水) 11:01:24 

    進学するしないは子供次第
    やりたい事があって就職するにしても進学するにしても話し合う事は必要
    お金持ちじゃない限り準備しとかないと私学に進学させる事ができない。そういう意味で進学当たり前で親が準備するのが普通

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/23(水) 11:01:37 

    やっぱ親がバカでビンボーだと子が気の毒なことになるね
    近所で当てはまる家は道路で子供遊ばせているけど
    つくづく教養は必要だ

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2019/10/23(水) 11:03:14 

    >>278
    テキトーな大学卒業して就職先が無いよりマシ

    +147

    -4

  • 334. 匿名 2019/10/23(水) 11:04:52 

    妹が中小企業で採用担当をしてるけど、国公立大卒とmarchと関関同立以下の大卒は履歴書選考の時点で落とすって言ってたよ。
    中小企業のくせに偉そうにと思ったけどね。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2019/10/23(水) 11:05:31 

    高学歴ニートよりは高卒でも働いてくれてるほうがずっといい。

    高卒だと高校推薦で公務員系だったり地域では名前が知れてる企業に入りやすいし。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/23(水) 11:06:25 

    子どもが行きたいと言えば行かせてあげればいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/23(水) 11:06:45 

    >>174
    目的なんて必要?
    大学出て、そこそこのホワイト企業に入って、充実した人生を歩めれば十分じゃない?

    大学は人生で数少ない自由な時間が持てる時だよ。そこそこに勉強して、後は自由に遊びまわるなり、バイトするなり悪くないと思う。

    逆に目的もなく高卒で企業に就職して、必死に働いて給料も大卒以下って、そっちの方が悲しすぎるじゃん。

    +17

    -1

  • 338. 匿名 2019/10/23(水) 11:07:05 

    >>329
    普通にあるよ…

    +10

    -3

  • 339. 匿名 2019/10/23(水) 11:07:59 

    子どもに期待して、なんか洗脳されてるんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/23(水) 11:08:03 

    >>280
    結局就職先と年収によるんじゃないかなって思う。地元の大手企業に高校から推薦受けて入る子もいるし、Fランでも就職活動頑張っていいところは入れる人もいいるしね。

    地元に大きな企業があって 実家から通い 結婚しても近くに住んで じじばばと程よい距離で楽しくっていうのもありかも 

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/23(水) 11:08:23 

    もし好きな人が2人いて高卒と大卒どちらも性格良くてどっちと付き合うか迷ってるて聞いたら 大卒にしときなって周りは思う。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/23(水) 11:08:23 

    新卒でうまく安定した職場に入って定年まで入れたら最高
    間違って退職してしまうと負のループで転落まっしぐら
    大卒はそれよりまだましくらいじゃない?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/23(水) 11:09:26 

    仕事できない人は高学歴でも出世もできない。

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2019/10/23(水) 11:10:11 

    >>1
    地元に就職先がいくつもあって選べるなら高卒でもいいと思う。やりたい仕事がなく、お給料面で不満なら、専門学校や大学に行った方が選択肢は広がる。
    大学費用がないって言いすぎても 子どもは選べず辛いかも

    +46

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/23(水) 11:10:25 

    駄目ではないけど子供が望む進路を叶えてやりたいとは思う
    職場に、子供は進学希望なのに進学費用ないって就職させた人がいるんだけど
    自分は好きなバンド追いかけて北海道から九州まで遠征してるんだよね
    何か、生まれる家は選べないよな…とは思う

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/23(水) 11:10:38 

    >>341
    お給料がいい方じゃないの?


    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/23(水) 11:11:32 

    >>278
    定年までフルタイム共働き必須。
    でも育休充実してるのはかなりのメリット。零細だとそうもいかないからね。

    +76

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/23(水) 11:11:45 

    >>341
    でも 地元の会社で知り合った場合、大卒だと支社本社営業所と転勤があるかもしれない。ずっと地元にいたいのなら地元の高卒男子がいいと思う

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/23(水) 11:11:58 

    >>341
    公務員なら高卒を選ぶな。
    高卒でも頭のいい人なら出世する裏の手があるのだよ。

    +1

    -5

  • 350. 匿名 2019/10/23(水) 11:12:10 

    >>75
    都会で大学進学当たり前の地域で無駄にFラン行くより全然いい人生だよね

    +67

    -5

  • 351. 匿名 2019/10/23(水) 11:12:12 

    誰でも入れるブラック企業で働いてます。たまに新卒で入ってくるFラン卒がいるけど、大学出てこんな会社入って何だかなーって思います。
    学歴ないけど手に職のある人がめちゃめちゃ稼いで豪邸住んでたりします。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/23(水) 11:13:46 

    >>334
    国公立大学とmarch、関関同立以下を落とすの?
    早慶しか採らないということだよね?

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/23(水) 11:14:18 

    >>75
    都会の大学進学が当たり前の地域で無駄にFラン行くより全然いい人生だよね
    Fラン大は本当に無駄だと思う
    労働力少ないのに

    +34

    -5

  • 354. 匿名 2019/10/23(水) 11:14:27 

    え?今って本人の意思はひとまず置いておいて、子供産んだ時点で大学まで行かせる前提で子育てするんじゃないの?

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2019/10/23(水) 11:15:26 

    お金ないと大学行けない、大学行けないと良い所に就職は難しい
    少子化なのに給料は少ない、貧乏は子ども作るなと言われる

    すべて矛盾だらけ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/23(水) 11:15:27 

    >>343
    仕事できない高卒はもっと悲惨

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2019/10/23(水) 11:15:35 

    >>174
    目的がない人こそ大学行ったほうがいい。
    在学中にやりたいことが見つかるかもしれないし、バイトや遊びを通じて視野を広げるのも大切。社会人になったら時間がなくなるから、長期の旅行なんかもこの期間じゃないと行きにくいし、留学なんかもいいよね。

    親はいいところに就職しなさい!って頭ごなしに言うんじゃなくて、多少お金がかかっても子どもの将来をつぶさないこと=金銭の援助をしてあげることだと思う。甘やかせってことじゃなくてね。



    +11

    -3

  • 358. 匿名 2019/10/23(水) 11:15:53 

    >>352
    国立大は知らんけど、10年前はマーチや関関同立は会社によってはよほどじゃないと足切りされてたよ
    マーチや関関同立って世間的には悪くない学歴だけど、やっぱ限界がある

    +0

    -2

  • 359. 匿名 2019/10/23(水) 11:16:51 

    >>337
    そこそこのホワイト企業に入るのって凄く大変じゃない?
    日本はブラック企業ばっかりじゃん。

    +11

    -2

  • 360. 匿名 2019/10/23(水) 11:16:52 

    >>358
    元コメは中小企業の話だから、中小のくせにずいぶん強気だね

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/23(水) 11:18:15 

    ダメじゃないよ。
    特にやりたいことなくてとりあえず大学に進学したけど就職してない人もいるし、高卒だけどやりたいことを見つけお金をためて後から大学行く人もいる。
    大学行ったから上手くいくとは限らないからね~

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/23(水) 11:18:18 

    周りで高卒で大企業や公務員勤めって人を聞かないからな…。
    高専は大手に就職余裕らしいけど、出世は厳しいみたい。

    +4

    -3

  • 363. 匿名 2019/10/23(水) 11:19:41 

    都内の有名私立女子大卒業ですが、大学時代仲良かった友達含め、自分自身も、大卒後すぐ結婚して仕事辞めてます。
    自分でも大学行った意味って思ってますし、親に申し訳ないです!!!

    でも子供ができて幸せに暮らしてるので、親は絶対に、そんなことで責めたりしませんが。。
    今は女性が専業主婦の時代ではないかもしれないけど、旦那が転勤族だったりすると、ついて回らなきゃいけないし、出産やなんやで正社員を続ける気力がある人?は本当にすごいと思います。
    私は楽に生きたくて、復職するにもパートでいいやって感じなので、そうゆうのを考えると、娘に対してもなんでかんで大卒なんて考えはありません!

    +3

    -8

  • 364. 匿名 2019/10/23(水) 11:20:33 

    >>354
    そうだと思ってたけど
    このご時世にまだ子供を不幸にしたい親がいるんだなって驚いた
    自分の欲望快楽のためだけに生きてる人多すぎ

    +8

    -2

  • 365. 匿名 2019/10/23(水) 11:21:22 

    将来何の職に就きたいかにもよるし、高校も普通科に行くのか、商業科や工業科のような専門知識と資格取得が出来るところに行くかにもよるよ。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/23(水) 11:22:26 

    気になって近所のFラン大の就職先ググってみたら、区役所とか病院が多かった。(医療系学科が多いらしい)
    超大手には就職しなくとも割と安定してるじゃんwって印象。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/23(水) 11:23:12 

    大学行って大企業に定年まで働いてって言う人って結構少ないと思う。
    憧れて大学行ったけど現実を知って一応大学は卒業したけど派遣やバイトの人もいる。
    高卒だけど就職して結婚して転職して大手の会社に勤めてる人もいる。

    +8

    -4

  • 368. 匿名 2019/10/23(水) 11:24:21 

    >>360
    世間ずれしてる小さい会社なんかは、急に大企業の真似しだしたり、変に就活してる人や新人に対して強気な態度に出たりするよ

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/23(水) 11:24:30 

    親が大卒かも重要なのかな?うちは父が大卒は母は高卒だけど、父は「これからは女性も大学に行く時代だ」ってずっと言ってた。
    私も夫も大卒(マーチ)→大手就職だから、子供にも同じように…とは思っちゃうよね正直。

    +12

    -1

  • 370. 匿名 2019/10/23(水) 11:24:52 

    元人事。

    実は学力ってあまりあてにならない。
    仕事で求められてる能力と、学力で求められる能力が同じでは無いから。これは人事では常識で、例えば女子の方が、入社の学力テストの方が優秀なんだけど、入ってからテストが悪い男子の方が役に立つ。フェミなどは、よく企業側が差別してる男子を採用してるって言ってるけどそうじゃなくて、学力順で採用しても、役に立たない人が大勢でる。

    でも、傾向としては、大学のレベルが高い人に優秀な人が多い。

    しかし、間違えていけないのは、学力で業界で求められてる仕事の実力は全く測れない。野球の能力を、将棋で判断してるみたいな感じ。
    こんな事やってるのは日本と、あと後進国だけだから、日本が負けてきてると思ってる。職能給が終わるから、今の子供が社会に出るときは、全然変わると思われる。今の常識はあと10年もしたらおそらく通用しなくなる。

    +9

    -3

  • 371. 匿名 2019/10/23(水) 11:25:22 

    トピから派生して質問になってしまうんですが…
    ガルちゃんでは子供が望むなら大学進学当たり前、奨学金はかわいそう、の声が多いですよね
    私ももちろんそう思います
    そのつもりで学資保険も私立理系分くらいはかけています
    でも、もし子供が医学部や薬学部に進みたいと言ったら到底足りません
    国公立に入る頭も、狙えるとしてもそのための予備校代も並みじゃありませんし
    私立なんてとてもじゃないけど払えないと思います

    思い浮かぶのが医学部、薬学部だったので、他にも通常学科よりも莫大な費用の学科があるかも知れませんが、そういう道を子どもが選んだ場合も金銭的理由で止めるのは毒親なんでしょうか…
    なんでも応援したいと思って育ててきましたが、さすがに無理!な費用の場合は皆さんどうされますか

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/23(水) 11:25:43 

    >>278
    高卒でも市役所の公務員とかなら、
    福利厚生もしっかりしてるし安定はしてるし、
    向いてるなら長く勤められる
    退職金もあるからいいと思う

    公務員の出世は中間管理職の時とか
    ストレスきついし、
    出世に強い拘りが無いなら、高卒でもコツコツ働いて生活はそれなりに成り立つ

    毎年高校に役所の求人はくるから、何人かは公務員になってる

    +88

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/23(水) 11:26:18 

    >>356
    大卒なのに、って言われないからマシ

    +0

    -5

  • 374. 匿名 2019/10/23(水) 11:26:28 

    このご時世、緩やかな虐待に思える
    アラフォーの私の時代でも結構きつかったと思うけどな…

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/23(水) 11:26:58 

    >>357
    ほんとこれ。
    大学の四年間はとにかく色々な経験をする時期。
    卒業後も「四年制大卒」の切符があれば人生つぶしが聞くことは多々ある。

    +7

    -8

  • 376. 匿名 2019/10/23(水) 11:29:41 

    お隣の国なんて有名大学→有名企業(サム〇ンとか)に就職するのに家族総出で必死だよね。
    毎年受験(センター試験みたいなの)のニュースやってるし。
    日本は高卒でも仕事があって人並みに食べていけるだけましなんだろうね。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/23(水) 11:31:02 

    >>363
    大学まで出てんのに「そうゆう」とか使うのやめたほうがいいよww

    +21

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/23(水) 11:31:23 

    >>283
    Fランでも初任給は大卒扱いだし特に困らないよね

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2019/10/23(水) 11:32:08 

    スレチだけど
    家は夫が高卒。もともと進学するつもりがなかったらしいけど大学行くなら奨学金借りなさいと言われたからだとか。
    私は短大卒。大学までは親の役目!と貯めておいてくれた。

    結婚してから、将来産まれてくるだろう子どものために学資保険(のようなもの)かけたいって言ったら大学行くなら奨学金でしょ。何で俺達が出すの?と言われて唖然だったよ。その後しっかり話し合いました。

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/23(水) 11:32:17 

    目的もなく学部も拘らず大学に行きブラブラ4年を過ごすのは危険

    目標は大事、学部も大事、実際何らかの資格があるかも大事

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/23(水) 11:32:29 

    非正規ニート引きこもりその他になる確率は大卒より上がりますがよろしければどうぞ

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2019/10/23(水) 11:32:47 

    >>354
    金銭面で将来をあきらめることはさせちゃいけないな、と思いながらお金貯めてます。
    大学院だろうが海外留学だろうが、出せる限り出してあげたい(甘やかしているわけではなく)

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/23(水) 11:32:52 

    >>363
    何言ってるのよ、有名私立女性大卒だから専業主婦させてくれる配偶者と巡り合えたんでしょ

    +29

    -1

  • 384. 匿名 2019/10/23(水) 11:33:04 

    >>169
    なるほど、日本社会が緩やかに衰退してきてる理由がわかる気がするよ

    +2

    -6

  • 385. 匿名 2019/10/23(水) 11:33:30 

    学歴って武器の一つだと思うので、それ以外でも武器を持ってるならそれでいいと思う。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/23(水) 11:34:06 

    >>373
    今の時代、大卒ってそんな珍しくないじゃん

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/23(水) 11:35:12 

    やりたいことがあるなら高卒でも、ってのもね…
    高卒とか専門卒で行く人が多い業界って
    飲食・美容・介護・保育・ブライダル・ホテル・サービス業とかだよね

    薄給激務で離職率がめちゃくちゃ高い上に、
    続けてるとなかなか所帯持てなかったりする
    生活できなくて結局転職することになる

    それが子供のためになるかなあ

    +20

    -1

  • 388. 匿名 2019/10/23(水) 11:35:33 

    自身の同級生に高卒で就職する人がゼロだった人には、全く知らない世界に感じると思う。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/23(水) 11:36:04 

    旦那について回ってる転勤族だから、学歴あっても結局たいして役にたってない。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/23(水) 11:37:02 

    私が大学生だった10年前でも、半分は奨学金利用だったな。
    うちも頑張って夫婦共働きでお金貯めているけど、子供2人を「私立の理系の院まで」がギリギリ出せるか出せないかってぐらい。
    下宿とか、医学部・薬学部、海外留学したいとか言われたら、奨学金に頼るしかないわ。
    私と旦那の子供でそんな意識高い子になるとはあんまり思えないけど。

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2019/10/23(水) 11:37:47 

    >>337
    目的なく大学行くような人は、ホワイト企業に就職できないよ。真面目に学生生活送ってる人でさえ、いい企業に就職するのが難しい時代なのに。大学に行きさえすればホワイト企業に就職できるんであれば、迷わず行かせるけどね。

    +19

    -2

  • 392. 匿名 2019/10/23(水) 11:38:05 

    >>352
    揚げ足取りだねぇ。
    性格悪そう。

    関関同立は関東では落とされるだろうね、実際、私立だからお金やコネで入っただけの人がいっぱいいるし、足切りされても仕方ないと思う。

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2019/10/23(水) 11:38:16 

    高卒の知人→スーパーでレジ
    専門卒(製菓)の知人→スーパーでレジ
    大卒の知人→大手商社で契約社員

    みんないったん専業主婦になって再就職したママ友の話です
    これをどう思うかはあなた次第

    +10

    -2

  • 394. 匿名 2019/10/23(水) 11:39:03 

    高卒だとお給料が少ない上に、昇給も頭打ちだからね。
    大企業のエンジニアで、院卒と高専卒が同じ仕事してて、むしろ高専卒の方が仕事ができても、お給料は低い。
    高専卒の人の愚痴とストレスすごかった。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/23(水) 11:39:05 

    教育費を用意できないなら最初から子供作らないほうが賢いと思うけどね
    低学歴の大人子供に食い潰されるだけの生涯なんて嫌でしょ?

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2019/10/23(水) 11:39:27 

    教師経験者だけど、キレイゴト一切抜きで言うね。

    特殊な才能や家業を継ぐ予定でもない限り、
    男の子は、何が何でも大学に行った方がいい。

    ある高卒男性は、就職先がブラックしかなく、
    かといって内気だから起業もできない。

    毎日殴られたり蹴られたり、
    物を壊されたり、ロッカーを落書きだらけにされたり、
    カツアゲまでされるような職場環境にいるよ・・・。

    そんな生き地獄を味わわせたくなかったら、
    何が何でも男の子は大学に行った方がいい。

    +10

    -12

  • 397. 匿名 2019/10/23(水) 11:40:01 

    親がうちは高卒で!と子に強いるのは絶対におかしい。あくまでもその子自身が何を望むかによるでしょ。
    例えば大工とか職人系になりたいなら高校出て就職ってルートが多いだろうし。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/23(水) 11:40:31 

    >>389
    一応名前の通る大学卒業させてもらったから、大手の契約社員とか事務に受かれたりするけど、それが4年も費やして親に数百万出してもらったのに見合っているかと言うと‥申し訳ないってなるよね

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2019/10/23(水) 11:40:32 

    自分の子が地元の中小に高卒で就職し四年間働いてる間に、大学行った子は遊んでたりバイトしてたり。(もちろん勉強もするけど。)
    そしてその子の就職は誰もが知る大手企業に決まった…。とかならめっちゃ嫉妬しちゃいそうじゃない?

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2019/10/23(水) 11:40:34 

    >>393
    とりあえずスーパーのレジの仕事を見下していることだけはわかった

    +25

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/23(水) 11:42:15 

    >>396
    そういうのは人の経歴の是非云々以前に普通ただの犯罪案件だから、出るとこ出れば会社は終わりだよ

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/23(水) 11:42:30 

    >>357
    >>>在学中にやりたいことが見つかるかもしれないし、バイトや遊びを通じて視野を広げるのも大切。

    これがすでに甘やかしてると思うけど。大学で遊んでるやつに限って、今やりたいことを探してる最中です!とか言うよね。

    +10

    -5

  • 403. 匿名 2019/10/23(水) 11:43:00 

    >>14
    「普通科から一般入試で入るより実業系高校の推薦枠で入ったほうが簡単」と考える子もいる。
    うちの息子は農業高校卒だけど国立や県立の大学にも推薦で入れる。

    就職も電車の運転手は高卒採用しかしてないと聞いたし、大企業は大卒枠が少なく高卒の方が入りやすい。
    うちの息子は食品メーカー志望で農業高校に進学。就職した会社の求人は「○○農業高校○○○科の男子のみ」です。学校推薦でしか入れません。

    +18

    -25

  • 404. 匿名 2019/10/23(水) 11:43:29 

    普通にサラリーマンになるなら出来れば大卒の方が楽かもね。特に大手行きたいなら。でも自分のやりたい事が学歴関係無いなら良いと思う。その辺はアドバイスしながら子供の自主性で。進学はお金の問題もあるけどね。親として何とかしてあげたい処。

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2019/10/23(水) 11:43:40 

    >>395
    ほんとそれ!
    子どもを大卒にできる経済力もないなら、子どもを作るべきじゃない。
    今どき、中卒や高卒を出すなんて、負の連鎖でしかないよ、はっきり言って。

    +9

    -9

  • 406. 匿名 2019/10/23(水) 11:43:44 

    >>398
    ママ友が専業で学歴あるけど、子供が中学でいつもトップクラス。
    色々教えてあげられるんだと思うよ

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2019/10/23(水) 11:44:23 

    うち男の子だから 工業高校か高専入ってくれて資格沢山とって地元の優良企業に就職してくれたらいいのに~って思うけど、祖父母とかはいまの時代大学出ないとって言うけどさ~田舎のレベル低い大学なら別に行かなくても~って思うわ
    ま、本人に夢があって行くならね~仕方ない
    まだ小さいからどうなるやら

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2019/10/23(水) 11:44:48 

    大企業大企業とは言うけど、Googleとかマイクロソフトとか世界的な大企業も30年前にはなかった(無名だった?)企業だしね。これからはこのスパンはもっと短くなるんだろうな。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/23(水) 11:44:51 

    >>398
    うちは、全国ほぼ2、3年ごとだし地方メインだから仕事=介護かスーパーよ。

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/23(水) 11:45:51 

    高卒だとなれる仕事の幅は相当狭まるけど、大卒だとそうでもない。

    +2

    -5

  • 411. 匿名 2019/10/23(水) 11:46:00 

    >>401
    それが高卒だと知識が少ないから、
    「出るとこ出る」という選択肢が思いつかないんだよ。
    やっぱり先進国で生きる以上は、大卒の学力をつけさせてやることは必要。

    +3

    -9

  • 412. 匿名 2019/10/23(水) 11:46:48 

    >>393母親の立場だと家庭により状況が違うからなんとも言えないなぁ

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/23(水) 11:47:17 

    男は大卒必須でしょ。

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2019/10/23(水) 11:47:29 

    高卒で実業団の選手としてスポーツメーカーに勤務した!引退と同時にまた地元戻って来たけど、再就職もできたし特に困ってない。
    ただ、大学生というものになんとなく憧れるものがある。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/23(水) 11:48:40 

    有名大学を出たから就職が上手くいくとは限らないよね。知り合いも苦戦しまくりです
    近年はエントリーシートだし、審査もグループ討議、プレゼンなどなど主体性を求めるものが多いし、良い大学を出てるというプライドで大手に拘りが強く落ちまくってます(受かるひとは何社も受かるという偏り)
    逆に、中間くらいの大学で、海外経験等で大手から簡単に内定もらう人もいます
    入試方法も色々様変りしてるし、資格推薦入試も各大学にあるよね
    学歴もまぁあるていどは大事だけど、人間性や積み重ねた努力や生き方が試験管に見られていると思います

    あと、好きな方はプログラミングもこれからは勉強された方がいいかも

    時代はかわりますよね


    +6

    -1

  • 416. 匿名 2019/10/23(水) 11:49:08 

    そうはいっても、大学出てフリーターやニートになる確率よりも、高卒でフリーターやニートになる確率の方が遥かに高いからね。

    +9

    -3

  • 417. 匿名 2019/10/23(水) 11:49:28 

    >>389
    子育てに役立ってるよ

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/23(水) 11:51:03 

    >>250
    Fランだと女子は保育士とか多くて、男子は理学療法士とかが多いイメージ
    どっちも専門学校でも事足りるっちゃ足りるけども…。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/23(水) 11:51:13 

    大学進学を目指して進学校の普通科に入ったけど、親が経営していた会社が倒産して、高卒で就職した子いたなぁ。
    結局、卒業後すぐに妊娠して退職、その後はレジパート。
    普通科だから手に職がなくて、働こうと思ってもレジパートぐらいしかできることがない。
    不景気氷河期の頃だった。
    親の経済事情で子供が将来諦めるってのは、可哀想だと思った。

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2019/10/23(水) 11:51:50 

    >>393
    スーパーのレジは働き方を選べていいじゃん
    フルタイム正社員でボロボロになりながら家庭を守り子育てしていくよりマシだと思う人もいる

    +11

    -3

  • 421. 匿名 2019/10/23(水) 11:52:05 

    >>9
    職による

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/23(水) 11:53:41 

    やりたいこと・仕事による。
    大学に行くより、早くから修行して技術を身につける方が
    安定生活・高収入を得られることも多い。

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2019/10/23(水) 11:53:56 

    >>402
    やりたいことが見つからなくて普通科高校に進学した子についてはどう思う?

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/23(水) 11:55:24 

    >>406
    24時間専属家庭教師がいるのと同じだもんね

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/23(水) 11:55:39 

    専門学校は高卒になるの?

    +0

    -4

  • 426. 匿名 2019/10/23(水) 11:56:59 

    >>411
    どうやらあなたは学歴で人の知識や思考や感情をわかった気になってしまう人なんだろうね
    すごくわかりやすく一言で言うとこういう事だよ
    高卒も大卒もたいして変わらない
    事実大卒でもブラック企業に入り込んで命まで落とす人は大勢いる

    +10

    -2

  • 427. 匿名 2019/10/23(水) 11:59:18 

    大手だけにこだわるなら、
    高卒で就職は今年多いです
    工場勤務や、資格保有なら事務職も普通にあります。
    金銭面でどうしても無理があり、
    本人が良いなら就職もありですよ
    続けて長く勤めるなら、やっぱり高卒と言えども大手は保険や手当てなどしっかりしてますからね
    努力して資格を取れば給料アップもあります

    色々な家庭状況があるから、
    「大卒じゃないと…」って言いきるのもよくないと思います

    +13

    -1

  • 428. 匿名 2019/10/23(水) 11:59:31 

    元人事。

    ここでは学力大事って人多いけど、本当に大事なのは適性だと思うよ。リアルで考えてみて、ちびまるこちゃんのハマジが知力を求められる大企業に入っても、本人は苦しむだけ。
    学力は、上げようと思えば上げられる。学力をあげるノウハウを予備校や塾などの教える側がもっているから(ここでお金云々って言うのは、金を使って学力を上げる事を指してると思うし)。

    しかし、学力が上げられるのはやる事が決まっている上に、先人達のノウハウを子供自身が開発しなくても、親がお金を払ってくれれば子供が活用できるから。

    でも、これ仕事ではそうはいかない。
    自分が学力があっても知性ないのに、知力が求められる仕事は、きっついよ。一流大学の人でも合わないで鬱病気味になるひと多いよ、鬱病にならなくても毎晩酒に逃げてる人多いよ、私そう言う人たくさんみたよ。

    自分の子供がハマジなのかコナンなのかを考えて、ハマジならその子供の特性を真面目に考えてあげるべきだよ。女で高学歴で大手入って専業になりたいてって人多いのは、そう言うのもあるよ。下品にお金や成績を求められる仕事に耐えられなくなる人も多い。でもこれは自分が染まればまだやりようがあるけど、知力求められたらどうにもできないからね。

    今は全入時代で、誰でも大学行くし、予備校の発達で本来なら知的労働に向かない人まで高学歴になってるから、その結果苦しんでる人たくさんいる。親なら適性みて、学歴より適性を見てあげた方が絶対に良いよ。これ伝わってくれれば良いけど。

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/23(水) 12:00:32 

    大卒じゃないといけない理由ってなんですかね?
    職業の幅が広がったとしても、全員が希望の仕事につけるわけじゃないですし

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2019/10/23(水) 12:01:14 

    高卒vs Fラン大卒になってて草
    高卒vs国公立大卒にはならないから、高卒とFラン大卒は同レベルってことだよ。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/23(水) 12:01:45 

    理系以外の大卒採用って年収低くて元取るのに時間かかるんだよね

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/23(水) 12:03:02 

    よく格差っていうけど、こう色々な意見みてると格差ってお金があるとかよりも親の意識の格差の方が重要なんだなと思う

    意識低い+お金のない家庭に生まれた子が気の毒

    +25

    -1

  • 433. 匿名 2019/10/23(水) 12:03:03 

    >>430
    今や Fランはお金さえあれば入学出来るからね。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/23(水) 12:03:07 

    地域にもよるけど、公立中学でオール3ぐらいの成績だったら、商業科や工業科に進学して高卒で就職するか、看護とか手堅い資格が取れる専門学校目指した方がいい人生送れる。
    下位レベルの普通科にしか入れない学力の生徒は短大進学も厳しいレベル。金積んでFラン大学に行ったとしても卒業できなかったりロクな就職先が無かったりするよ。それで奨学金という名の借金まで抱えてたら目も当てられない。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2019/10/23(水) 12:03:11 

    全然福利厚生良くないのに大卒以上ってのもすごく多いですよね

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/23(水) 12:04:32 

    遊び目的で低いランクの大学行ってテキトーなところに就職するより高校にくる求人のところで就職したほうがマシ

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/23(水) 12:04:58 

    まともな高校は生徒がみんな大学進学するからなあ
    本当の高卒ってのは底辺高校卒だしやめた方がいいよ

    +2

    -7

  • 438. 匿名 2019/10/23(水) 12:05:44 

    求人サイト見てたら25までの大卒以上退職金なしって求人見つけて、大卒の価値暴落しすぎてないかなって思う

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/23(水) 12:06:40 

    男女どっちかにもよるかなあ
    男の人はいろんな場面で学歴見られる気がする

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2019/10/23(水) 12:07:07 

    ダメってことはないけど
    自分自身高卒ばかりの
    家系から大学行って
    やっぱり見える世界
    置かれる世界が変わったなと思う。
    高校進学校だったから流されて
    大学行ったのもあるけど
    行ってて良かったと心から思う。
    偏差値50以上の大学行けるなら
    行って損はないと思う。

    +5

    -2

  • 441. 匿名 2019/10/23(水) 12:07:35 

    タダなら大卒進学して、手取り12万以下の大卒雇用の仕事したいかな?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/23(水) 12:08:21 

    高卒が理由つけてFラン叩いてるのみると笑っちゃう

    大学は行くべきだよ
    子供が行きたいと言うなら尚更親は金銭的に援助してあげるべき

    +8

    -4

  • 443. 匿名 2019/10/23(水) 12:08:40 

    子ども達は2人とも高校生になり、今まさに、上の子は3年。どんな学校に行った子でも、子ども達自身は、大学や専門学校に行きたがってる子が、多いですね。
    えっ?あの子がって思う子でも、大学行きたいと話していて、ダメなら専門学校って感じです。

    しかし、親によっては、勉強嫌いなんだから、就職と考えてる人もいますね。

    お金もないから、就職と言ってる親もいます。
    でも、私からみたら、お金がないからではなく、子どもの為にお金を出すのは嫌って感じです。
    うちより、収入あると思います。

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2019/10/23(水) 12:09:58 

    大卒前提の低賃金求人出しててびっくりする事がたくさんあるんだけど、日本って大卒になるまでの費用をドブに捨てれるぐらい豊かな国だっけ?
    今でも学費って私立だと月7万ぐらいかかりますよね?

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/23(水) 12:10:51 

    最近普通科進学校でも、資格をとせようとしてる印象
    単なる普通科では意味のない勉強も増えている気もする…飛び抜けた何かがないとね

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/23(水) 12:10:52 

    Fラン大学だと就職先ショボいから高卒でそこそこの会社入ればイーブンかな。
    大卒と高卒の差なんて総合職一般職の差と昇進の差だがショボい会社だと昇進したとこで大して給料上がらない。

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2019/10/23(水) 12:11:40 

    今は少子化だし、就職先は高卒だろうが大卒だろうがあるでしょ?
    これからは給料の差も縮まるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/23(水) 12:11:44 

    >>304
    コネというか人脈はあるよね。
    それで入れた人も絶対にいわないからわからないよ。下手すると本人も知らないし。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/23(水) 12:12:59 

    転職しようとしても、希望の職種は大卒以上の経験者希望ばかり。私は職歴はあるけど短大卒だから受けることすらできない。

    高卒で一生勤められる会社に就職できればいいけど、そうじゃなければやっぱり大卒のカードはあった方が人生の選択肢が広がると思う。

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2019/10/23(水) 12:13:09 

    親が高卒でも子供の教育に力入れる家と放任する家があるけど前者はちゃんと子供を大学に進学させてて偉いと思う
    後者はもうね....
    ここで必死にしょぼいFランを叩いてる人が親になったら子供が可哀想だなって思う
    負の連鎖だね

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2019/10/23(水) 12:13:37 

    悪くはないと思うけど、子供が大人になった時に
    大卒の方が可能性が広がるのだと思う。

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2019/10/23(水) 12:14:09 

    私は長女で兄弟が多く、公立高校通っていた時の少額の奨学金ですら生活費の足しの為の借入だったので、卒業してから払うのが腑に落ちなかった。
    バイトして携帯代も自分で払い、学校に必要な物は自分で買い、生活費に数万円入れていたけど、大学への進学の話は勿論出なかったし出さなかったな〜。
    卒業後も家に生活費入れろと言われなくてもするのに、金額を指定してくる父親。
    早く家に出て結婚して子供いるけど、反面教師で頑張ってる。
    今は妹の美容学校の奨学金の保証人私になってくれと頼まれていて、生活もあるのに。。


    +1

    -4

  • 453. 匿名 2019/10/23(水) 12:14:23 

    そこそこの学力あるなら絶対大学行っといた方がいい。Fラン大学なら必ず就活でかなり苦労して大した会社に就職できない。

    +9

    -2

  • 454. 匿名 2019/10/23(水) 12:15:00 

    >>391
    なんとなくで大学行ったけど
    無名だけどホワイトな企業入れましたよ。

    +4

    -2

  • 455. 匿名 2019/10/23(水) 12:16:22 

    >>113
    それお子さんの意見?あなたの希望?

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2019/10/23(水) 12:16:56 

    >>432
    そんな家庭に生まれた自分はいい大人だけど結果的に幸せになってない
    教育ママトピの人たち贅沢いうなよと思う

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2019/10/23(水) 12:17:09 

    高卒の人は、その仕事を続ける事が必須だね
    就職活動時は学校が間に入ってくれるけど、
    嫌で辞めたとしたら、次探すのは大変だね(肩書きが高卒になってしまうから…)
    仕事に役立つ資格があれば、道はなくはないけど何も無ければ、かなり厳しいよね

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2019/10/23(水) 12:17:11 

    大卒前提の割に年収低くい仕事ばかりで大学知識の必要性があるのか疑問。
    最近驚いたのは、大学新卒採用のみでしかも退職金なしって企業が沢山あって大卒ってなんだろうって思ったりしました。

    +5

    -2

  • 459. 匿名 2019/10/23(水) 12:18:35 

    かといって、行く価値のあると言える地方の国立大学や都内のMARCHとかの有名私立大学はそれなりに勉強を必要とするからなあ
    5人に1人しか合格できないから、簡単ではないよ
    学力で同世代の上位20%に入る努力が必要

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2019/10/23(水) 12:19:05 

    >>18 耳が痛い…赤門出てても専業主婦です。

    +13

    -2

  • 461. 匿名 2019/10/23(水) 12:19:59 

    地方済で、中小企業務め高卒10年目です
    基本的に大卒が多い職種で、年上の後輩もいっぱいいるけど、結局経験値と実績がモノを言ったと思ってる
    大卒でも鬱患って休職も有り得るし、高卒だって有り得る
    結局個人の能力と環境次第だと思う

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2019/10/23(水) 12:20:00 

    2年前、大学の推薦があったのに、それを捨ててまで自衛官になりたいと突然言って自衛官になった息子がいる。
    大学は行くと思ってたからショックだったけど、本人の気持ちが固くどうすることもできなかった。
    身内も含めて周囲から、おめでとうと言われたのはわずかで、今の時代に大学は出さすべきだったとか大学出てからでも良かったんじゃない、とか批判的なことを言われて、今でも言われるたびにかなり落ち込んでます。
    だから、息子のことを聞かれても自衛官だと言えなくて、それはそれで息子を否定してるようで辛いです。

    +6

    -8

  • 463. 匿名 2019/10/23(水) 12:20:01 

    別に親が口出しする必要はない
    何も夢がなくてフリーターとかなら就職して欲しいけど

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2019/10/23(水) 12:20:15 

    >>383
    私、高卒なのに専業主婦してる。

    +5

    -3

  • 465. 匿名 2019/10/23(水) 12:21:59 

    大卒よりは商業高校を卒業させるのがいい。
    大卒よりパソコンの資格の方が羨ましい。

    +1

    -13

  • 466. 匿名 2019/10/23(水) 12:24:11 

    高卒で正社員になった方がコスパいいのは事実なんだけどね。
    大卒がーってうるさい人って地元に不満がある人だったりするんだよね

    +6

    -9

  • 467. 匿名 2019/10/23(水) 12:24:23 

    Fランで活躍できない子は、例え高卒で就職しても活躍できないと思う。
    高卒で活躍出来る子は大学行ったらもっと活躍できたかもしれないね。

    と考えると、大学は行ったほうがいいのかなってなっちゃうね。

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2019/10/23(水) 12:25:01 

    >>411
    大卒でも出るとこ出ずに泣き寝入りの人なんて沢山いるのに。

    +7

    -2

  • 469. 匿名 2019/10/23(水) 12:25:32 

    ダメな訳がない。
    その子がやりたい事次第だよ。
    他人がダメとか良いとか言う事じゃないし、お金出してくれる訳でもなし大きなお世話だよね。

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2019/10/23(水) 12:27:24 

    私の知人、高校卒業後にトヨタに入った
    おそらく工場勤務だろうけど、正社員。会社の学校行かされて、資格たくさん取るらしい
    そんなに成績は良くないが、もともと車好きで、手先が器用だった
    下手なFラン行くよりも賢明だと思った

    +17

    -1

  • 471. 匿名 2019/10/23(水) 12:27:57 

    親が子供を大学行かない前提で考えてるのはダメだと思う。
    子供自身が高卒で働きたいなら良いと思う。

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2019/10/23(水) 12:28:41 

    >>1
    子供の好きにすればいいけど、進学時のために親が準備しておくのも当たり前だと思う
    お金余ったら就職なり結婚なりのお祝いでプレゼントすればいいし

    +60

    -1

  • 473. 匿名 2019/10/23(水) 12:29:41 

    何卒でもいいけれど、女のコには自分ひとりでも食べていける、子供一人ぐらいなら育てていけるようになってほしい
    手に職も才覚もなく、ろくでもない旦那でも
    すがるしかない生活はしてほしくない
    勉強が好きで自立するために学が必要なら
    親はお金を工面するべきだと思う

    +19

    -2

  • 474. 匿名 2019/10/23(水) 12:30:07 

    >>452
    兄弟と言えども保証人に絶対にならない方がいいよ
    あなたにも結婚して生活もある、子どももいるわけだし、結婚相手もに迷惑をかける事になるよ

    2020年から、人的保証(身内が保証人)から機関保証になっていく流れみたいだし、
    人的保証から、機関保証に変わるということは、それなりに問題があったからだと思うので(身内が背負いなかなか払われない)、
    断っていいと思います


    +14

    -1

  • 475. 匿名 2019/10/23(水) 12:30:12 

    子供に能力ないなら、高卒で働いて貰った方が良いんじゃない。

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2019/10/23(水) 12:30:26 

    大卒雇用って責任重い仕事が多いのに、大卒じゃなかダメって人達は、働くの大好きなんだろうね

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2019/10/23(水) 12:30:59 

    >>462
    息子が決めたことが正解
    口さがない連中は心の中で罵倒だけしてほっとけ
    自衛官カッコいいじゃんね

    +18

    -3

  • 478. 匿名 2019/10/23(水) 12:31:11 

    行かなきゃならないわけじゃない
    選択肢を広げるってことだと思う
    なりたいものがないなら、とりあえず勉強していい大学行っとけと思う
    大学へ行けば友人も配偶者も大卒になるしね
    お金のある人、知的レベルの高い人と一緒にいると、人生の後半楽しいんだよ

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2019/10/23(水) 12:31:37 

    収入等経済的なものだけをモノサシにするのなら、ヤル気さえあれば学歴はあまり関係ないかと…。
    でも、お勉強が出来ない人は自制心が足りない証拠なので低収入になる可能性は高いでしょうね。

    +2

    -2

  • 480. 匿名 2019/10/23(水) 12:32:49 

    >>475
    能力ないならすぐニート引きこもりになるからハリボテでも学歴つけたほうが回避できる

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2019/10/23(水) 12:34:14 

    今年50歳になる従兄弟が40歳の時、
    今なにが欲しいかと問われたら
    学歴が欲しいって言うってしみじみ言ってました。
    彼にとって悔しい場面が何度かあったんだなと
    思います。

    行けるなら、行ったほうがいいです。

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2019/10/23(水) 12:34:27 

    >>460
    次世代を担うお子さんをしっかり育て上げるのが超高学歴である貴方の使命

    +48

    -1

  • 483. 匿名 2019/10/23(水) 12:34:39 

    短大卒の私はいったい…

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2019/10/23(水) 12:34:39 

    >>476
    大卒大手勤めは責任重いわ、転勤や出張や単身赴任が国内外問わず多いからね。今はそういうのを嫌がる人が多い。出世コースから外れても拒否する人が多い。

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2019/10/23(水) 12:34:56 

    >>452
    あなた偉すぎる。
    親は毒親だよ。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2019/10/23(水) 12:35:05 

    >>476
    え?高卒は責任感持たずに仕事してんの?
    仕事への責任は学歴関係なくない?

    +9

    -3

  • 487. 匿名 2019/10/23(水) 12:35:08 

    >>452
    断っていいよ!

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2019/10/23(水) 12:35:28 

    >>465
    できるなら、高校の全商の資格をとり、その資格の枠を生かし大学に進み、日商の国家資格を取れば、更専門知識に強くなれる気もします
    中には、高校で国家資格を取ってる人もいますね

    道は、どちらでもいいです
    家庭の事情もあるから

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2019/10/23(水) 12:36:25 

    >>467
    Fランで活躍出来なかった子でも、もしも商業や工業高校で専門分野を学んでたら、そっちは案外向いてて、あれこれ資格取得してまあまあ良いところに即戦力としと就職出来たかもよ?

    タラレバの話だけどね!

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2019/10/23(水) 12:36:54 

    >>426
    >>468
    そういうのを「屁理屈」という。

    いい、確率的には大卒と高卒では、高卒の方がはるかに理不尽な目に遭いやすい。
    高卒が「泣き寝入り」したり命を落としても、親族も高卒だったりすると
    それを「大ごとにしてやる」という発想がない。
    だからあまりニュースにもならない。

    教育現場でウン十年もいれば、キレイゴトなしで
    これが現実だと嫌でも思い知らされるよ。

    +5

    -10

  • 491. 匿名 2019/10/23(水) 12:37:58 

    >>477
    462です。
    ありがとうございます。数日前に久しぶりに会った人に息子のことを聞かれて自衛官になったと言ったら、何とも言えない表情をされて否定的なことを言われたので、なんだか泣けてきてそれから寝られない日が続いてたので、477さんのお言葉がうれしいです。

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/23(水) 12:38:23 

    >>215 うちの夫もバブル期に高卒で就職。仕事しながら資格を取った調理師。ずっとホテルの料理人だから手に職もある。25年ほど現場で調理していたけど食品開発の会社に引き抜かれ、現在は開発仕事。


    ・・・うちの夫は、高卒就職を猛烈に悔いている。

    結局、手に職がある=安泰ということではなく、いつまでたっても現場仕事しなければならないということが多いから。もちろん一生現役が良い人はそれでいいのだけれど、50歳にもなっていつまでもいつまでもしんどい想いをしなければならないって肉体的に辛いと。運良く開発職に引き抜かれたものの周囲はみんな大卒。仕事すれば「さすが現場を経験した人は違いますね!」って言ってはもらえるものの、当然給与面でも差はあるし。

    手に職さえあれば・・・って思うのもそれも一つの考えだけど、一生現役で年齢を重ねるごとに肉体的にはかなりハードになるのは間違いないと思う。

    だから夫婦ともに、子供には「職業選択の自由」を手に入れてもらいたいと思っている・・・という考え。


    +13

    -1

  • 493. 匿名 2019/10/23(水) 12:38:34 

    高卒と大卒と両方と関わる仕事してたけど、
    お勉強できない人って、獣みたいだと思うことあるわ
    怒りっぽいの。何かあったら、ああ?みたいな感じですごんでくる
    大量飲酒、喫煙率も高い
    なだめたりすかしたり、機嫌を伺ったり、仕事以外のところで大変

    大卒オフィスのほうでもマウンティングとかもあるけど、我関せずでもいられる
    何より仕事がてきぱきしてやりやすい。言葉が通じる感がある

    できるなら、子供は大卒のグループに入れたいです

    +7

    -5

  • 494. 匿名 2019/10/23(水) 12:38:45 

    >>466
    コスパってのは親目線の考えでしょ
    大学まで行かせると仮定できない人は子供産んではいけない時代だよ

    +4

    -4

  • 495. 匿名 2019/10/23(水) 12:39:29 

    大学行きたいと言う子供に大学なんて意味ない!就職しろ!!ってのは一種の虐待だと思います
    子供が大学に行く気がないなら高卒でもいいのでは?

    +10

    -1

  • 496. 匿名 2019/10/23(水) 12:39:59 

    ガルちゃんだと「収入低いので一人っ子確定です」「塾の学費のために仕事増やしました」とかのコメント見かけるけど、実際は高卒でいいやーって親が多いの?

    +0

    -5

  • 497. 匿名 2019/10/23(水) 12:40:30 

    選択肢を広げすぎるのもどうかと思いますけどね。
    知人がインド留学して、そこが気に入って大学卒業後インドで仕事してるんですけど
    日本で働くよりも全然年収低いみたいなんですよ。
    本人はいいかもしてませんが、親からしたら高卒で地元就職した方が家族全体が安泰して暮らせたと思うんですけどね。
    下手に大学進学して選択肢を広げすぎてしまった事が原因で、親の介護費も稼げないような仕事についてしまう場合もあるんだなって思いました。

    +2

    -9

  • 498. 匿名 2019/10/23(水) 12:40:44 

    私高卒だけど子どもには大学行って欲しいから共働きでお金貯めてる。
    子どもが大学行きたくないって言うなら高卒でもいいけど基本は大学行って欲しい、選択肢を潰したくない。

    +9

    -2

  • 499. 匿名 2019/10/23(水) 12:40:51 

    料理系とか美容系の技術職になりたいなら大学行く時間が勿体無いと思う
    一般の企業に勤めたいなら進学しといた方が選択肢は広がる
    仕事の出来に関わらず大卒と高卒では初任給から違う所が殆どだしね

    +4

    -2

  • 500. 匿名 2019/10/23(水) 12:41:32 

    そこそこ名の知れた製造業の会社に勤めてますが、高卒だと偏差値50台入社、大卒院卒だとかなり高学歴な方々入社。
    大卒院卒の方々は将来管理職が約束されていて生涯賃金の差はあると思いますが高卒の子たちも年収平均500万円程度はあるので、一般職総合職の差はありますが就職先によってだいぶ給料も変わりますので…

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード