-
1. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:48
パーソナルカラー調べてブルベ夏と判明してから初の冬です。
今まで似合わないメイクで冬場いってたので、自分に見あったメイクで今年はいこうと思います
オススメのブルベ夏の冬メイク、ご紹介ください+126
-17
-
2. 匿名 2019/10/21(月) 22:23:41
濁り色かなぁ
そんで青みの落ち着いた色ね!
オッケー!+11
-23
-
3. 匿名 2019/10/21(月) 22:23:53
去年の失敗から、青みピンクを濃く塗るのはよくない
薄く塗ろうかな+184
-3
-
4. 匿名 2019/10/21(月) 22:24:03
イエベブルベより、ヘアカラーとかファッションとか自分の顔の特徴に合わせた方がいいですよ
ぶっちゃけそんなにかわらない。+41
-121
-
5. 匿名 2019/10/21(月) 22:24:45
出典:image.i-voce.jp
+271
-5
-
6. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:21
>>4
なんとなく分かる。ヘアカラー変えただけで手持ちのものが色々似合わなくなった。+178
-3
-
7. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:25
このアイシャドゥのブルーが良かった!+15
-103
-
8. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:39
+98
-33
-
9. 匿名 2019/10/21(月) 22:26:48
>>4
イエベブルベって言ってる人って
それでキャッキャしたいだけなんだよ
自分がどれに属すか知ってるからって
みんな大してメイク上手くないもん+33
-191
-
10. 匿名 2019/10/21(月) 22:28:23
紫チークを買おうか悩んでいます。
コスメデコルテ クリームブラッシュ PU150
を検討していますが、使っていらっしゃるかた
おられますか?+104
-1
-
11. 匿名 2019/10/21(月) 22:28:26
>>4
これ言ったらメイク言ってるやろ、自分語りするなって言われるよ+54
-8
-
12. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:13
パーソナルカラーディスりたい人は別トピ立てれば?トピずれだよ。+219
-7
-
13. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:17
+45
-41
-
14. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:32
リップはブラウン系が似合うけど、チークだと土塗ったみたくなる。
チークはローズ系が顔色よく見える。
自分のタイプがわからない。
口元と頬で似合う色が違う人いない?+139
-11
-
15. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:50
>>4
これ不思議たった
例えば外国人と日本人で同じパーソナルカラーだからって似合うものも同じなの?
顔の雰囲気も人によって違うだろうし+21
-38
-
16. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:36
>>14
唇に色がついてるしね+36
-1
-
17. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:53
ルナソルのチョコレート何とかの3番(モーヴ・グレージュのもの)と、コレら!+134
-4
-
18. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:55
確かにパーソナルカラーなんて気にしなきゃいいかもしれないけど
あえてパーソナルカラーくくって意見が聞きたいんです
お手柔らかにお願いします+252
-2
-
19. 匿名 2019/10/21(月) 22:31:50
最近パーソナルカラーよりも自分の顔の特徴を研究した方が良いと気づいた。でもこのトピ見るけどねw+27
-14
-
20. 匿名 2019/10/21(月) 22:32:00
ボルドーメイク流行ってるからいろんなポイントメイクにボルドー出回ってるね!
サマーはアースカラー苦手だからボルドーで深み出すとかっこいい
あとはピンクベージュとかパールピンクとかは透明感ありつつ温かみもあって可愛い+146
-2
-
21. 匿名 2019/10/21(月) 22:32:15
>>15
外国人(主に白人?)には夏タイプや春タイプっていなそうなイメージ
夏か冬、春か秋って要するに顔の濃さの問題でしょ?
白人は顔濃いし秋冬しかいなそう
+3
-104
-
22. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:28
>>15
白人はイエベ、黒人はブルベが多いらしいですよー
何となく言われてみればそんな気もする+142
-12
-
23. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:20
>>9
たぶんあなたは若いよね⁈
歳とってくると、ほんとにくすみとかが消える色ってあるんだよね。逆も然り。
若い世代は拘らず好きな色使えばいいと思います。
+240
-6
-
24. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:08
ブラウンメイクするなら赤みのあるココアブラウンがオススメ+120
-0
-
25. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:01
>>21
そーいう事ちゃう。+28
-4
-
26. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:12
>>23
若くないよw
でも昔からメイク独学で勉強してて上手いから人のもよくメイクしてるけど
大体ブルベイエベとか言ってる人に限って全然自分に合ってないものばかり選んでる
その『イエベブルベ』に惑わされ過ぎてて
結局分かってない人ばかり
だって本当にブルベイエベ好きでちゃんと上手く選択出来て満足してるなら
わざわざトピ立てないでしょ
結局下手なんだよ+8
-166
-
27. 匿名 2019/10/21(月) 22:42:57
>>26
だからうまく理解も選択もできないからアドバイスもらいたくてトピック立ててるんじゃないの…?
なにメイク上手いの前提でこないといけないの?
自分が物差しすぎてちょっと笑ってもーた+198
-4
-
28. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:00
私もファースト夏でセカンドが冬だけど、澄んだ明るい色が似合って濁りや暗い色は似合いにくい、いわゆる夏冬クリア
濁りもいけるタイプの人なら、冬はくすみ系はどうですか?
私は冬服は真っ白、真っ赤、ブルーグリーン、グレーなんかがいい感じに着られるけど、秋服がぜんぜん似合わなくて困る
ブラウンとかテラコッタとかゴールドが似合うの本当に羨ましい!
秋にブルベ色を着るのは季節感が合わなくてすごく変
冬は逆に青とか白とか着てても良いのに+109
-1
-
29. 匿名 2019/10/21(月) 22:44:01
自分がブルベなのかイエベなのか良く分からない
血管とか肌の白さでいうと多分ブルベだと思うんだけど、どう考えてもシルバーよりゴールドの方が似合う気がする
完全なイエベとブルベの人が羨ましい+5
-49
-
30. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:20
>>5
この口紅の色が知りたいです!!
どなたかご存知ないですか??+28
-1
-
32. 匿名 2019/10/21(月) 22:48:22
>>26
あなたが下手だと思う人はどっちにしても下手なんだよ。もしかしたらパーソナルカラー知る前よりはマシなのかもしれないよ。もしくは迷走してるかもしれないけど。
パーソナルカラー診断しても、それプラス感覚で明度や彩度を理解したり、抜け感出すために外した色とか入れたり出来る事が必要かもしれないけど。
そういった感覚ない人はホントに無いから、良い指針にはなると思うよ。
デザインの仕事を20年してて思うけど、世の中感覚鈍い人の方が多いから、だからガルちゃんで情報交換が楽しいんだから良いんじゃないの?+148
-4
-
33. 匿名 2019/10/21(月) 22:49:04
>>26
そうなんだ。
じゃあ尚更文句言わなくてもいいんじゃない?
新商品は出るし、初めてメイクする人もいっぱいいるし、温かい目で見守ってあげてほしいな。
私はやはり、パンジーポッブがオススメです。チークは合うのにして、他の色物を秋冬仕様にすればいいのかなと。+100
-10
-
34. 匿名 2019/10/21(月) 22:49:32
以降、パーソナルカラーなんか意味ない!うざい!
パーソナルカラーってなんですか?
白人はブルベ 禁止+191
-8
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 22:49:49
>>29 血管の色と肌の白さは、まーーーったく関係無いよ。
+94
-5
-
36. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:28
夏冬です。
セルヴォークのリップ11とto/oneのベーシングアイシャドウ03が結構良かったです。
リップはワインレッドみたいな色でマットです。直接塗ると濃いので指でポンポン塗ると可愛いです。
アイシャドウは、私の瞼では新しい綺麗な10円玉みたいな色になりました。
+14
-1
-
37. 匿名 2019/10/21(月) 22:52:22
文句あるなら来なきゃいいのに…
もう本当こういうやつうざい
てめえだけ一人で満足したツラで顔に好きなだけ塗ったくってろよ、ハゲって気持ち+185
-9
-
38. 匿名 2019/10/21(月) 22:52:28
>>35
えっ!そうなの?
何かのサイトで血管の色が青の人はブルベで緑っぽい人はイエベってあったからそうだと思ってました。。+14
-44
-
39. 匿名 2019/10/21(月) 22:53:17
>>31
全員がこだわりすぎてるわけじゃないし、みんなテスター試しにいって好きな色見てるよ。+79
-1
-
40. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:18
コスメデコルテザルージュRO650
ものすごくお気に入り。くすんだローズで
濃すぎず薄すぎず 使いやすい+75
-0
-
41. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:50
>>38
それ、カバーマーク独自の診断じゃないかな?
それで雑誌も間違えてた時期があったよ。
+54
-1
-
42. 匿名 2019/10/21(月) 22:57:18
1st夏、2nd秋です
毎年冬、薄めのくすみピンクメイクなので今年は濃いめのメイクに挑戦したいです。
色見本で見つけたこのカラーのコスメが欲しいんだけど、なかなか似てるものが見つかりません😞+66
-1
-
43. 匿名 2019/10/21(月) 22:57:31
メイクの仕事してる人が、ブルベとか気にする人はいいカモだって言ってたわ+5
-82
-
44. 匿名 2019/10/21(月) 22:58:04
リップのおすすめ教えて下さい♡♡+17
-0
-
45. 匿名 2019/10/21(月) 22:58:20
>>17
このルナソルアイシャドウ愛用してるけど、色合い的に夏ぽくないかなと秋に入ってから手出してない
冬でもいけるかな?+34
-0
-
46. 匿名 2019/10/21(月) 22:58:30
ミネラル系アイシャドウだったら
エトヴォスのミネラルクラッシィシャドーに結構サマー向けのパレットがあったよー。
+71
-7
-
47. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:22
私はセカンドに秋があるからなのか、サマートピで絶賛されてた物が似合わないこともちょいちょいあります…+88
-1
-
48. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:31
>>38
そういう傾向にあるだけで、絶対じゃないよ!
私は肌が黒いし腕の血管も緑だけど、プロ診断二箇所で夏(セカンド秋)と診断されたよ。+17
-1
-
49. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:42
ってか、前半の荒れ具合なに?笑+86
-2
-
50. 匿名 2019/10/21(月) 23:00:19
>>31
あなたの言い方汚いし人をイラッとさせるから気をつけた方がいいよ。タピオカを彷彿とさせるよあなた。+135
-8
-
51. 匿名 2019/10/21(月) 23:00:58
>>47
私も同じ!
同じブルベ夏でもセカンドに何がくるかで変わるよね。+65
-1
-
52. 匿名 2019/10/21(月) 23:01:01
エトヴォスのこれいけるかな?+116
-1
-
53. 匿名 2019/10/21(月) 23:01:37
イブ・サンローランのルージュ ヴォリュプテ シャインの87.88.89番がヘビーローテーション。+25
-0
-
54. 匿名 2019/10/21(月) 23:01:50
関係ないコメントはスルーしませんか?
仕切り直して
このプラムニットが凄く可愛い
今の時期こればっかり使ってる+123
-2
-
55. 匿名 2019/10/21(月) 23:02:51
リップとチークはローズ系が合うけど、ピンクベージュも結構合って可愛い。アイメイクにポイント作る時は引き算に使えておすすめだよ。+26
-1
-
56. 匿名 2019/10/21(月) 23:03:04
>>54
ブルベ夏冬でいつもオススメされてるけど、私はあまり出番ない😭うまく使いこなせない…
どの順番でやったら可愛くなるんだろ?+51
-0
-
57. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:05
ルナソル ルビーのアイシャドウが好き。
結構前からあるらしいけど、まだ売れてる。
これにCLINIQUEのローズィーポップのチークを合わせて、鼻の横にブラシでチョン、チョンと塗って、指でぼかす。(赤チークの塗り方はYouTubeでも紹介されてるよ!)
そして、レブロンのバームステイン005を唇の真ん中にだけ乗せて指でポンポン。
マスカラは、ボルドーマスカラ。
冬にピッタリな可愛らしくて乙女チックなメイクになるよ!+52
-6
-
58. 匿名 2019/10/21(月) 23:05:39
今年、ブルベ診断受けたものですけど、似合うオススメ探してたら、アイシャドウもチークも、リップも全てピンクになってメイクのまとまりがないというか。
皆さんどうやって工夫されてますか?
手持ちのサマー向けは、くすみピンク系のアイシャドウ、ラベンダーor白ミピンクのチーク、くすみピンクのリップが多いです🤭+15
-2
-
59. 匿名 2019/10/21(月) 23:08:42
クレドのお姉さまがおすすめしてくれたコレが素敵なカラー🥰+137
-1
-
60. 匿名 2019/10/21(月) 23:09:15
>>43
営業トークしやすいもんね。
店頭でわざわざブルベですって言わなくない?
ただ上手いBAさんは、何も言わなくてもカラー診断の結果と同じ色を勧めてくる。
パッと見て似合う色がわかるんだろうね。
お客さんをカモ呼ばわりするお友達ってどうなの?+139
-2
-
61. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:55
>>31
ここは最も綺麗になれる方法、似合う、似合わないを問う場所じゃなくてブルベ夏の冬メイクってテーマで語り合うところだよ。+99
-1
-
62. 匿名 2019/10/21(月) 23:15:50
夏スモなので明るい色、クリアな色が似合わない。
青みピンクも青みがきついと使えないから似合う色の範囲が狭いなあと感じます。
最近コスメデコルテのザ ルージュベルベットBE801がすごくしっくりきて買いましたよ。ブルベ夏でよく言われるザ ルージュのRO650は私には色がきつかったです。+33
-1
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 23:19:29
メイク動画を投稿する人気のユーチューバーが「冬のあったかピンクメイク」を投稿してたんだけど、ピンクメイクが冬らしいのなら、ブルベ夏には持ってこいじゃない?+9
-1
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 23:23:00
+96
-0
-
65. 匿名 2019/10/21(月) 23:27:10
>>10
持ってるけどパールが強くて色がつくくらい塗ると毛穴が目立つから、控えめなハイライトとしては使えるけどチークとしては微妙
私個人の使用感ですが
数年前はパンジーポップ一択だったけど、パープルチーク持ってないなら最初はキャンメイクのスミレパープルでもいいんじゃないかな+62
-1
-
66. 匿名 2019/10/21(月) 23:28:34
>>58
ブルベサマーだからってピンクにこだわる必要ないよ。
ボルドー、モーブ、ピンクベージュ、ココアブラウン、ラベンダー、ブルー、グレー、シルバー、レモンイエローなどなど、サマーに似合う色はいっぱいあるよ。+103
-1
-
67. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:04
>>31
だーかーらーとか(苦笑)とか釣りであってほしいくらいめんどくせえ奴だな
こういうとこで聞いてみるのも合ったものを見つけるきっかけに繋がるだろ
そんなに自分のやり方押し付けたいならそれで別トピ立ててくれ+135
-0
-
68. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:30
クラランス、私にもくれ。
どっちでも使えそう。重ね着けしたい。+82
-5
-
69. 匿名 2019/10/21(月) 23:29:55
>>58
私はアイシャドウの締め色が結構重要かな。
濃いグレーにしたり、濃いココアブラウンにしたり。
ネイビーラインも可愛いよ。
あと明るめのシャドウなら、彩度を落としたリップにするとか変化もつけるし。
なんにしても、苦手な色を把握してそれさえ避ければ、全部にサマーを当てはめなくても大丈夫だよ。+58
-0
-
70. 匿名 2019/10/21(月) 23:34:46
夏春です、同じ方オススメのアイテムあったら教えてください😭+14
-2
-
71. 匿名 2019/10/21(月) 23:36:33
SUQQUのグロス7番、カシスジャムみたいなすごくいい色
濃淡の調整しやすいし、べたつかないし乾燥しないしこれは買ってよかった!+19
-0
-
72. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:26
>>15
最近パーソナルデザインとかも流行ってるしね。4分割のパーソナルカラーで4種類の人間に分けるのは無理なんだよ。+19
-1
-
73. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:40
自分ブルベ夏ですが、目尻のちょっと下 頬との境目にオレンジのアイシャドウをチーク代わりに塗ってる
目の端にも窪みのラインに塗ってる+4
-7
-
74. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:37
>>41
カバーマークもパーソナルカラーが有名になってからジャスミーカラーファンデ推さなくなったね
最近は〇〇ベースって言葉使わないラインのファンデが目立ってる+38
-2
-
75. 匿名 2019/10/21(月) 23:43:11
私はセカンド冬なので冬になると冬のメイクをします。←くどい言い方ですみません+21
-2
-
76. 匿名 2019/10/21(月) 23:46:00
皆さんは、誰か専門の人に診断してもらってるのですか??
それとも自分で、そうだなって診断してるのかな?
どこか、ここ良かったよって所があったら教えてほしいです。+10
-5
-
77. 匿名 2019/10/21(月) 23:49:20
>>65
10です。返信ありがとうございます。
ブルベ夏メイクですごく推されてるから
ずっと気になっていたんですが、
どうやら初心者には使いこなすのが難しそうですね…
値段もお高めなので、まずはおすすめして下さった
キャンメイクのものを買ってみます!
本当にありがとう!+26
-0
-
78. 匿名 2019/10/21(月) 23:51:53
夏に使うと暑苦しく見えるかなと思って控えてたベリー系のチーク使う
夏に出たディオールの限定は2色ともブルベ向きのいい色だった+59
-0
-
79. 匿名 2019/10/21(月) 23:54:09
>>76
ここにいる人たちはみんなプロ診断じゃないかな?セカンドも診断されてるし。インスタとかブログ見て納得のいくところを探すといいよ。+53
-1
-
80. 匿名 2019/10/21(月) 23:54:46
日本人って、ブルベ夏が多いみたいだね。+64
-2
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 23:55:30
>>68
YSLも一本で良いからタダでくれ。
金出すのバカバカしくなって欲しかったけど買わないでいる。+31
-21
-
82. 匿名 2019/10/21(月) 23:58:00
+70
-1
-
83. 匿名 2019/10/22(火) 00:06:28
>>10
持っています。
透明感を出すものとしてすすめられた。
ピンクとか色味のあるチークの際にのばしてのせるらしい。
BAさんのテクニックだと見事な透明感だけど、
自分でやるとうまくいかない。
ちょうど紫流行ってた頃だったから買っちゃったんだな。+17
-1
-
84. 匿名 2019/10/22(火) 00:08:47
>>42
リンメル プリズムパウダーアイカラーの018番を持ってますが、実際は少しピンク味が強いかも?
でも近いです。+24
-1
-
85. 匿名 2019/10/22(火) 00:27:54
>>76
ここまでメジャーになる数年目、大丸・松坂屋系のサービスで見てもらった。田舎のせいか予約欄ガラガラでマンツーマンでよかったけど、今はだいぶ変わっちゃったって聞いて残念
私の診断は夏クリア判定、一部春と冬もいける色ありだったけど、それは洋服の選び方で、化粧品はスモーキー色の方が得意なのとか数年試行錯誤してわかってきたから、パーソナルカラーはあくまでも道しるべなんだと思ってるよ
ネットの化粧品記事のイエベ向き・ブルベ向きも実際つけると自分には合わない色だったこともあるし+40
-1
-
87. 匿名 2019/10/22(火) 00:33:07
私は最近くすみピンク(上)かグレー(下)でアイメイクしてます👀✨
リップはレブロンのヴィンヤードが多いかな!+46
-0
-
88. 匿名 2019/10/22(火) 00:35:16
ヴィセアヴァン012MAUVEリップおすすめ
お気に入り過ぎて年中使ってます笑+10
-0
-
89. 匿名 2019/10/22(火) 00:35:55
オペラの08バーガンディはお気に入りです。+72
-2
-
90. 匿名 2019/10/22(火) 00:43:58
私はこのチークが顔色がよく見えるのですがイエベ春の診断を受けています。
でもブルベの皆さんだともっと可愛くみえるのかな〜^_^
そもそもこのチークはブルベだと思いこんでいましたが実際どうなのでしょうか?+25
-1
-
91. 匿名 2019/10/22(火) 00:46:05
ローズ○○とかモーブ○○って名前の付いた色がオススメ。
ヴィンテージっぽいイメージ。私は濃い色が似合わないから、ローズベージュとかモーブピンクとか肌馴染みの良い色を良く選んでます。+58
-1
-
92. 匿名 2019/10/22(火) 00:49:12
>>90
これ、インスタでパーソナルカラーのカラーリストの方はブルベ冬と載せてましたよ✨+14
-0
-
93. 匿名 2019/10/22(火) 00:54:38
>>86どうしたん?+22
-0
-
94. 匿名 2019/10/22(火) 01:05:55
>>50
タピオカの風評被害やなw+42
-0
-
95. 匿名 2019/10/22(火) 01:08:55
>>90
最近買ったやつ!
チークブラシじゃなくてフェイスブラシくらい大きめのブラシに少し取ってフワッと乗せるとサマーでもいけますよ
強い色だけどくすみがあるから、冬クリアの人は合わない人もいそう
スプリングの人なら話題のチャイと重ねるとなじみが良くなるかも+9
-0
-
96. 匿名 2019/10/22(火) 01:10:32
>>91
待ってその判別方法は危ない
実はイエベ向きとかけっこう落とし穴がある!+20
-3
-
97. 匿名 2019/10/22(火) 01:30:51
>>90
持ってる。青みがあるからブルベ向きではあると思う
90さんが実はブルベか、どっちもいけるタイプなのかもしれない
でも実物ってこの公式画像よりもっと軽くてとっつきやすい色だと思いませんか?+17
-1
-
98. 匿名 2019/10/22(火) 01:36:32
夏春です。
春要素持っててもオレンジが苦手です。
最近買ったリップでドンピシャだったのは、MACのキリングミーソフトリーです。
チークならNARSの4014がオススメです。+27
-0
-
99. 匿名 2019/10/22(火) 01:39:54
>>54
メーカーは?+2
-4
-
100. 匿名 2019/10/22(火) 01:42:34
>>99
54さんじゃないけど、エクセル
ちょっと前までイエベ御用達みたいな色出しだったけど、最近少しずつブルベ向きが出てきた+29
-0
-
101. 匿名 2019/10/22(火) 01:50:10
>>98
すごい可愛い色ですね、最近MAC気になっていたので参考になります!+8
-1
-
102. 匿名 2019/10/22(火) 02:02:15
>>93
【ツイッターで炎上】そろそろ『ブルベ』『イエベ』うるさい・・・ - NAVER まとめmatome.naver.jp最近はやりの「ブルーベース」「イエローベース」という言葉。だんだん「うるさい」と感じている人が増えている様子。その理由とみんなの反応をまとめました。
+3
-58
-
103. 匿名 2019/10/22(火) 02:04:15
今日別トピで見かけたこれ買ってきました!明日早速使ってみるー!+23
-0
-
104. 匿名 2019/10/22(火) 02:12:14
>>81
えっ可愛い!!
夏向きなのはどれだろう…
私はセザンヌのナチュラルチーク18番が自然な血色感って感じですごくよかったです。
ローラメルシエのチャイがずっと気になってて、もし使っている方いたら使用感教えてほしいです…+9
-0
-
105. 匿名 2019/10/22(火) 02:27:56
>>76
住んでる地域・パーソナルカラーで検索したら出て来ますよ。
私が思うのは、細かく細分化されてると分かりやすいかなと思います。16分割とか。
後は、ビフォーアフターの写真掲載してるところとかすごい参考になります。+14
-0
-
106. 匿名 2019/10/22(火) 02:54:15
>>22
えー!不思議
なんでだろう、どのへんがだ?
髪色?+3
-10
-
107. 匿名 2019/10/22(火) 03:32:55
>>22
黒人ってブルベ多いんだ。ゴールドのアクセとか衣装凄く似合うから勝手にイエベだと思い込んでた。+60
-2
-
108. 匿名 2019/10/22(火) 03:45:10
黒人が青っぽいのやシルバーっぽいアイシャドウしてるのかっこいいもんなー。+25
-0
-
109. 匿名 2019/10/22(火) 03:46:57
>>103
私もこれはブルベいけると思います。本当はもう一つのキャラメルテラコッタ?も欲しかったけどテスターでやっぱりしっくり来なくてこっちにしました。
一緒にこのアイシャドウも買いました。発色いいし、かわいくておすすめです!+40
-0
-
110. 匿名 2019/10/22(火) 03:48:47
>>109
パーフェクトスタイリストアイズの21番ストロベリーミルクモカです+14
-0
-
111. 匿名 2019/10/22(火) 04:15:26
>>72
パーソナルカラーは肝心なのは「自分にとって顔映りの良い、明暗、清濁、彩度、色相の傾向」で、4種類に分けるのは便宜上だよ。
診断受けたら分かるけど顔が相当変わって見える。+36
-2
-
112. 匿名 2019/10/22(火) 04:20:06
>>22
リアーナはウィンター代表格だよね。アフリカ系モデルもウィンターっぽい人何人かいるし。
でもビヨンセのオータムとかイエベも結構多いと思う。スプリングかな?って人も結構見る。ルポールとか。
けど、サマーになりそうな人あんまり思いつかないや。+43
-0
-
113. 匿名 2019/10/22(火) 04:57:52
>>72
私、16分割派+8
-1
-
114. 匿名 2019/10/22(火) 04:59:00
速水もこみちはサマーだよ(黒人ではない)+8
-0
-
115. 匿名 2019/10/22(火) 06:38:35
>>52
ちょっとカーキ要素入ってないかね。セカンドに秋入ってる人なら合うかも。+25
-0
-
116. 匿名 2019/10/22(火) 07:11:12
>>22
これ毎回ホントかなぁって思う
海外から見たらみんな黄色人種の日本人もブルベとイエベがだいたい半々なのと同じで、白人と黒人のパーソナルカラーなんて私たちからは見分けがつかないだけじゃないのかな+52
-0
-
117. 匿名 2019/10/22(火) 07:26:29
>>52
エトヴォスのクリームシャドウ、二重のラインに溜まるから汚くなる。+8
-0
-
118. 匿名 2019/10/22(火) 07:28:39
>>59
これ夏に発売された限定じゃない?
夏春だけどTUしたら目元がきつくなった。ちょっと濃いかも。+6
-0
-
119. 匿名 2019/10/22(火) 07:32:57
>>74
混乱するもんね。世間で言うブルベはブルベ色を纏うと透明感や明るさが出て良さが出るけど、カバマだと単純にファンデーションの色味をブルベ イエベって言ってるだけだし。+24
-0
-
120. 匿名 2019/10/22(火) 08:06:08
これってサマーの色で合ってますよね?
でもこれ秋冬っぽくないですよね…+3
-0
-
121. 匿名 2019/10/22(火) 08:16:10
>>22
映画のマリーアントワネットはブルベカラーで作られた世界で有名。ルーツが北欧の白人でプラチナブランドが似合う人にサマーが多いです。
イエベのブランドはもう少し黄味が強いブランドの人が多い。
パーソナルカラーは元々白人の世界で作られた理論だし、白人にもブルベイエベが存在しますよ、+69
-1
-
122. 匿名 2019/10/22(火) 08:18:02
>>121
サマーのブランドはこんな感じ+99
-1
-
123. 匿名 2019/10/22(火) 08:20:41
>>70
夏春です。
何のアイテムさがしてますか?+9
-1
-
124. 匿名 2019/10/22(火) 08:56:02
>>102
一年以上前のまとめ?
まとめ内容も少なくない?
内容薄くない?
ってか、だから???+19
-0
-
125. 匿名 2019/10/22(火) 09:18:49
>>107
マサイ族の画像検索すると納得しやすいよ
パキッとした青みレッドやロイヤルブルーの民族衣装がよく似合ってる+37
-1
-
126. 匿名 2019/10/22(火) 09:20:08
ここでオススメされてる物でも、それ自分には合わなかったなぁってのある。
同じ夏でも青みが強過ぎるのはダメとか、ラメが多いのはダメとか、くすみがダメとか色々だから難しいね。
+26
-0
-
127. 匿名 2019/10/22(火) 09:23:56
キャンメイクの限定好き+33
-0
-
128. 匿名 2019/10/22(火) 09:28:53
>>123
おはようございます、返信ありがとうございます😊
リップとチークは>>98さんが答えてくださっているので、アイシャドウのオススメを知りたいです、よろしくお願いします🙏+6
-0
-
129. 匿名 2019/10/22(火) 09:31:10
120です。+26
-2
-
130. 匿名 2019/10/22(火) 09:31:52
>>92
関〇まゆみさん?
あの方最近多忙なのか、公式画像だけの簡易判定が増えて、その分外れも増えた気がする
違う人だったらごめんなさい。以前よく参考にさせてもらってたので、ちょっと最近のやり方悲しいと思ってたので+22
-2
-
131. 匿名 2019/10/22(火) 09:35:22
荒らしの人、自称性格悪いだけどトピタイ読めないくらい頭も悪いんだね+26
-0
-
132. 匿名 2019/10/22(火) 09:57:03
自分語りですみません。わたしプロ診断で2回ともブルベ夏って言われてて、ずーっとブルベ夏にあうメイクとファッションしてこだわってた。(これしか似合わないという強迫観念)でも周りからは遠回しに地味に見えると評判イマイチだった。ある時プロのヘアメイクさんにメイクしてもらう機会があって、「今日本ではパーソナルカラーが流行っているけど、自分の好きな色を身につければいいんですよ」って言われてから自分の好きなイエベカラーを使うようにしたら周りからも評判良かった!まあ2nd春だからかもしれないけど…それ以来自分の好きな色でオシャレしてるけど楽しいよ!こだわりすぎも良くないんだと思た+14
-9
-
133. 匿名 2019/10/22(火) 09:59:05
>>71
嵐で暇なので写真撮ってみました
このままでもよし、薄く伸ばすとシアーなくすみピンクになってめっちゃ可愛いです!+60
-0
-
134. 匿名 2019/10/22(火) 10:00:19
>>116
ティファニーとかの華奢でプラチナのアクセサリーのモデルさんに白人さんも多いし
ゴールドでゴタゴタしたタイプのアクセサリー黒人さんがハマってる。
白人黒人どちらにもブルベイエベがいるよ。
パーソナルカラーが人種でそんなに簡単に判別出来るなら、そもそもパーソナルカラー理論が生まれないよ。+34
-1
-
135. 匿名 2019/10/22(火) 10:07:58
>>22
いやいや、白人にも黒人にも、イエベもブルベも両方普通にいるよ。
例えば、マドンナやアンハサウェイはブルベだし、ヘイリーはイエベ。
黒人もイエベの人とブルベの両方いる。
+28
-2
-
136. 匿名 2019/10/22(火) 10:10:33
>>104
102とかブルベ夏が普段使いしやすそうだね!マットリップはオーバーリップにしても自然になるからいいよね+3
-0
-
137. 匿名 2019/10/22(火) 10:11:58
>>22
金髪スレで見たやつ。
白人さんでも北欧系の薄めの顔立ちの人はサマーさん多いよ。
スプリングの白人さんはサマーさんよりちょっと濃いめの顔立ち。
+62
-1
-
138. 匿名 2019/10/22(火) 10:13:22
>>107
黒人でも色々だよ。
ゴールドのアクセが似合うイエベの黒人さんも沢山いますよ。
黒く日焼けした日本人でもイエベとブルベがいるのと同じことですよ。+23
-0
-
139. 匿名 2019/10/22(火) 10:15:40
ヴィセのグレーのアイシャドウが最近のヒットだった。
少し前にケイトの単色アイカラーのグレー系買ってみたらグレーすぎてくすんだんだけど、これはブラウン入ってるから使いやすい。
セカンドに秋が入ってるせいもあるかもしれないけど。
ただ、右上のラメはあんまり使わない。
ピンクのチークと合う。+16
-0
-
140. 匿名 2019/10/22(火) 10:19:58
>>132
全部ガチガチに似合う色で固めるのは地味になるってのはわかる
冬の人なら華やかになりそうだけど
私もどこかに外した色を入れるようにしてるよ
+40
-0
-
141. 匿名 2019/10/22(火) 10:30:03
夏春(夏クリア)です。このタイプは、シャドウもリップも、シアーな感じが似合いますよね。
エテュセのティントリップ04番がおすすめです!
直塗りしても乾燥しないし、匂いもないので使いやすいです。+22
-0
-
142. 匿名 2019/10/22(火) 10:38:20
>>42
セザンヌのこれ似てる気がする。
私がつけると、もともと頰が赤いので、化粧前のような感じになって上手く使いこなせてないけど。お店で試した感じはすごく良かったんだけどな。+32
-1
-
143. 匿名 2019/10/22(火) 10:39:40
冬ってオレンジ、ブラウン、濃い赤でこっくり…って感じのメイクのイメージなのですが、あえてパステルブルーパステルグリーンなどの爽やかな色を目元にぬるのってありでしょうか?やっぱり変ですかね?+5
-0
-
144. 匿名 2019/10/22(火) 10:43:31
>>143
挙げてる色は秋のイメージだなー。
全然明るい色もいいと思うよ!服の話になっちゃうけど、私は冬にアイスブルーのコートとかも着るし。
冬って暗いトーンになりがちだから新鮮でいいと思う。+23
-0
-
145. 匿名 2019/10/22(火) 10:55:43
>>144
冬は黒やネイビーのロングコートを着ることが多いので、目元はパステルブルー系の綺麗な色を入れたらどうかなと考えていたんです。
教えてくださりありがとうございました(^-^)+16
-0
-
146. 匿名 2019/10/22(火) 10:57:07
>>132
ドツボに嵌るのわかる
私はコスメは顔色やシワ目立ちにダイレクトアタックしてくるからパソカラ気にするけど服は割とフリーダムに好きなもの着てる
サマーカラーだけだとマンネリ化して飽きるしね+26
-0
-
147. 匿名 2019/10/22(火) 11:03:31
>>80
これは迷信らしいですよ〜
コスメがイエベさん向けコスメが主流だから、ブラウンアイシャドウとか似合わないブルベがパーソナルカラーの存在を知り診断うけにくる人が多いだけらしい。実際売ってるコスメもイエベ向きのが多いしね。+57
-4
-
148. 匿名 2019/10/22(火) 11:21:27
>>10
最近買いました。
私もチークとしておすすめしない。
私はリキッドファンデの後に使って、フェイスパウダーの後違うチークを乗せてます。
チークベース的に使ってる感じかな。
これだと、化粧が多少崩れてもほんのりパープルチークが残ってるので、完全に消えるよりは良いかなと。
化粧崩れあまりしない人とか、もちの良いチーク使ってる人はいらないかも。+6
-0
-
149. 匿名 2019/10/22(火) 11:25:05
ローズ系の口紅はブルベさん向きですよね?+18
-0
-
150. 匿名 2019/10/22(火) 11:25:35
>>128
デパコス→トムフォードのヴァージンオーキッド、SUQQUの涼月、ルナソルのベルベットフルアイズ01,ジェミネイトアイズのルビー、シアーコントラストアイズ02、ライティングフォーアイズ04(廃盤だったかも…)、フラロッソのBR01,PK01,VI01。
ミディコス→マキアージュのドラマテックスタイリングアイズのBR505,707。
プチプラ→キャンメイクのストロベリーミルクモカ。
単色→エレガンスクルーズのアイカラープレイフルVI04、コスデコのアイグロウジェムBE882。
限定や廃盤は除外して書いたつもりなので、店頭に見に行ってみて下さい😄+29
-0
-
151. 匿名 2019/10/22(火) 11:28:58
>>132
わかるー
私もわかりやすい典型的なタイプだと言われて以降はパーソナルカラーに合ったメイクをしてたけど、今年飽きてしまって秋色コスメをまとめ買いしちゃったw
それでも、気を付けてブランド選んだり、パーソナルカラーに合う秋色みたいな書き込みを参考にはしました。
そうすると地味かなーとはなるけど、浮きすぎて変にはならないんですよね。
コスメカウンターを小まめに回る時間も無いので、やっぱり知ってると便利だなとは思います。+38
-4
-
152. 匿名 2019/10/22(火) 11:44:12
>>104
チャイ、フレスコ、ジンジャー持ってます。
夏春ですが、この中だとチャイが1番使いやすいです。ジンジャーはあまり発色せず、フレスコはジャガイモになりました。+33
-0
-
153. 匿名 2019/10/22(火) 11:49:58
>>111
診断は受けてるよ。同じパーソナルカラーでも似合うものは違うよねって話の返答にパーソナルデザインもあるという話。+11
-1
-
154. 匿名 2019/10/22(火) 12:01:10
>>22
黒人でもアフリカ系はブルー系が似合うけど、インドとかパキスタン、あとはブラジルとか褐色系の肌はイエロー系の方が合う感じする。+15
-1
-
155. 匿名 2019/10/22(火) 12:04:11
>>77
横からすみません(65さんではありません)。
私もパープルチークを先ずはプチプラで試しています。
65さんがお勧めされたキャンメイクのすみれ色の他にも、セザンヌからもパープルチークが出ています。
キャンメイクはオイル入りなので、セザンヌに比べて粉質がしっとりしています。発色が割とはっきりしていて、綺麗なパープルの透明感がある青味ピンクになります。パール入りとありますが、近くで見てもあまり分からない程度の細かなパールです。
セザンヌは発色は控えめで、仕上がりもマット寄りです。キャンメイクに比べてよりピンク・赤の色味が感じられたので、キャンメイクの青味が強すぎる場合に良いと思います。
私は単体・他のチークと重ね付けの両方で使いやすいのでキャンメイクでパープルチークの使い方を勉強中です。
+22
-0
-
156. 匿名 2019/10/22(火) 12:43:47
>>155
私それのセザンヌのパープルっぽいチーク使ってる。
前は恋コスメとか言われてたアディクションの青みピンクのチーク使ってたけど廃盤になってて、適当に買ったけどなかなか良くて、これでいいじゃん、ってなった。
お高めのやつとはもちろん色々違うのは知ってるけどさ…。
キャンメイクの方も似たようなのあって、パール感強めなのね。確かにセザンヌのやつはうすづきでマットよりだね。
+17
-1
-
157. 匿名 2019/10/22(火) 12:55:59
夏春に合うデパコスのリップとチークのオススメがある方、教えてくれませんか!!+11
-0
-
158. 匿名 2019/10/22(火) 13:47:49
エクセルのシングルアイシャドウ ディープシャドウ フューシャブラウンよかったです!
紫がかっててしっかり発色します。
ブラウンシャドウは殴られた人みたいになってしまう私でも秋っぽい感じになりました!+9
-0
-
159. 匿名 2019/10/22(火) 13:48:41
>>157
リップ
コスデコのザ・ルージュRD450,452,RO650。
コスデコのベルベットRD401。
サンローランのヴォリュプテシャイン47,81,82,83。81と82はポンポン塗りがいいです。普通にぬるとダメでした。
チーク
ローラメルシエのストロベリー、チャイ。
ディオールのホログラムは、色はあまり付かないのですが、ちょっと華やかにしたい時や、買ったけれど似合わない気がする物の上から重ねてます。+15
-0
-
160. 匿名 2019/10/22(火) 14:47:06
>>150さん
詳しく書いてくださりありがとうございます😭✨調べてみますね😉+11
-0
-
161. 匿名 2019/10/22(火) 14:57:46
LUNASOLのシャインフォールアイズ #03
SNSでめっちゃブルベ夏向きってみるけど使ってる方どんな感じですか?+14
-0
-
162. 匿名 2019/10/22(火) 15:08:09
macのロシアンレッドが気になるけど、夏冬には濃いのかな+5
-0
-
163. 匿名 2019/10/22(火) 15:23:52
エレガンスヌーヴェルアイズ26も可愛い
これからの時期でもいけるかな+20
-0
-
164. 匿名 2019/10/22(火) 15:32:16
>>159
ありがとうございます!!
参考にします!
リップが何を塗ってもイマイチな気がして。
運命の一本とやらに出会った人が羨ましいです…+12
-0
-
165. 匿名 2019/10/22(火) 15:36:12
夏でもクリアとスモーキーじゃ似合う色が違うよね
一気にくすむ+29
-0
-
166. 匿名 2019/10/22(火) 15:51:09
+61
-0
-
167. 匿名 2019/10/22(火) 16:11:31
>>161
かなり薄づきですが透明が出ます。
濃いメイク好きな人は物足りないかもしれません。
春夏は良いけど、これから寒くなる時期には物足りない色かなーと個人的には思います。
でも、私は大好きなアイシャドウです
+11
-0
-
168. 匿名 2019/10/22(火) 16:15:38
>>26
面倒な方は結構です。
皆さん丁寧かつ、優しく説明して
くれてます。+15
-2
-
169. 匿名 2019/10/22(火) 16:17:11
>>130
その方ではないです、インスタでローラメルシエで検索したら上の方にすぐ表示されます。+3
-0
-
170. 匿名 2019/10/22(火) 16:23:41
>>163
持ってます。右上のブルーは使わずに、手持ちのパープルやボルドーを締め色にして使ってますよ。
ブルーを使いたい時は細ーく目尻にいれれば今からの季節でも使えると思います。+9
-0
-
171. 匿名 2019/10/22(火) 16:39:09
マジョマジョのAmazon限定のアイシャドウが可愛い!
左側のがブルベ向きだって。
ただAmazonだからこないだの件で退会した人も多いし大々的にはオススメ出来ないけど…。
他のサイトでも予約出来たらいいのに😢💦+25
-1
-
172. 匿名 2019/10/22(火) 17:11:51
>>160
気になる物があれば、使い心地、スウォッチ載せますよ~。
フラロッソのピンクと、マキアージュの707は姉が持って帰ってしまったので、それ以外なら。+8
-0
-
173. 匿名 2019/10/22(火) 17:16:22
>>162
夏春ですが…。
がっつり塗ると似合わないので、マキシマイザーを下地にしてポンポンぬりしてます。
冬の方の方がしっくりきそうだと思います。
リトルマックにもあるので試しやすいと思います。+7
-0
-
174. 匿名 2019/10/22(火) 17:17:48
ボルドーシャドウ入れたら、チークを何色にすればいいかわからなくて入れてない…
皆さんはどんな組み合わせにしてますか?+8
-0
-
175. 匿名 2019/10/22(火) 17:19:14
>>4
ヘアカラーとメイクはパーソナルカラー重視で
ファッションは骨格診断や顔タイプ診断を優先するのが
良いって言われてるね+23
-0
-
176. 匿名 2019/10/22(火) 17:27:47
グレーのアイシャドウを試してみたいと思っているのですが、使用されている方いらっしゃいましたらおススメ教えてください。+13
-1
-
177. 匿名 2019/10/22(火) 17:30:43
>>152
>>136
返信ありがとうございます!
参考になります!
ジャガイモはつらいのでフレスコはやめておきますね…!笑
+9
-0
-
178. 匿名 2019/10/22(火) 17:52:27
>>173
やっぱり冬向きなんだね
私もぽんぽん塗りしてみるよ。ありがとう+0
-0
-
179. 匿名 2019/10/22(火) 18:14:53
プチプラなら、キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 17 が良かったです。+26
-0
-
180. 匿名 2019/10/22(火) 18:17:07
セザンヌのあずき色チークは、SUQQUの宵紅の左下の青みピンクと似ています(こちらはマットですが)。この青みピンクと似た色を単色で欲しくてプチプラで探していて、辿り着きました。+13
-0
-
181. 匿名 2019/10/22(火) 18:39:08
>>161
パーソナルカラー夏春のライトサマーですが、とてもいいです!
濃い色が似合わないので薄付きで透明感が出るのでとてもお気に入りです。+12
-0
-
182. 匿名 2019/10/22(火) 19:45:33
>>45
私もこのシャドウを愛用してます! たしかに全体として夏メイク向きなんですよね…。とはいえ数少ない似合うシャドウなので、私は秋冬メイクの時は、右二つのみ使用しています。+4
-1
-
183. 匿名 2019/10/22(火) 20:14:01
>>132
わかります!
私も同じくパーソナルカラーのドツボにはまり、去年くらいからやっと脱出できました…
ブルベ、イエベといいますが、要するに肌に馴染みやすい色、馴染みにくい色ってことだと思います。馴染まないってことは、逆に言えばアクセントになる、少量で映えるということなので使い方次第だなと。
あと、ファッションに関しては色より形の方が重要な気がします。+10
-8
-
184. 匿名 2019/10/22(火) 20:41:33
>>22
髪が黒いとブルベ冬に、ブロンドはもれなくイエベ春にされてる画像はよく見る+9
-0
-
185. 匿名 2019/10/22(火) 20:51:48
>>176
単色だけどヴィセのアンダーザムーンはどうでしょう?あんまり冷たすぎないグレーで私は好きです+46
-0
-
186. 匿名 2019/10/22(火) 21:03:36
>>92
>>90 です!コメントありがとうございます^^
やはりブルベ冬なんですね!
今までイエベ春のアイテムばかり使ってきましたが少し冒険してみようかなぁ^^+2
-0
-
187. 匿名 2019/10/22(火) 21:05:58
>>95
>>90 です!コメントありがとうございます^^
私も大きいブラシでふわ〜と軽く入れてる感じなのですがとても可愛いお色ですよね^^
夏冬の要素も少しあるのかもしれないのでこれからは色々試してみようと思います!+4
-0
-
188. 匿名 2019/10/22(火) 21:07:28
>>97
>>90 です!コメントありがとうございます^^
もしどちらでもいけるのでしたらメイクの幅が広がるので嬉しいです!
たしかにこのお色味は誰がつけても可愛くなるような気もします。絶妙なんでしょうね^^+1
-2
-
189. 匿名 2019/10/22(火) 21:12:37
トピを立ててくださってありがとうございます。
ブルベ夏の一部の方は、化粧映えしない方がいます。私もその1人です。
ですので、メイクだけでなくファッションや髪色などについても情報共有したいです。
2年前のこのトピの様な感じで。
+29
-0
-
190. 匿名 2019/10/22(火) 21:36:02
リンメルのロイヤルヴィンテージアイズの04オールドバーガンディ。私はセカンド冬ですがハマりました。
色が綺麗だし、左下を使わなければ仕事で使えるからオンオフ万能。+17
-0
-
191. 匿名 2019/10/22(火) 22:02:11
マリクワルースパウダーオススメ
ブルベだけど綺麗になる+6
-0
-
192. 匿名 2019/10/22(火) 22:06:33
ブルベ向けのアイシャドウ色々買って試してみるものの、なんか違和感があって何もぬらないほうがしっくりくる
なんでだろう
同じようなかたいらっしゃいますか?
+23
-0
-
193. 匿名 2019/10/22(火) 22:35:04
>>192
セカンドが強いんじゃない?
例えば、夏春の人で春の割合が強い人はブルベど真ん中よりも春要素があった方がしっくりくることもあるよ。+24
-0
-
194. 匿名 2019/10/22(火) 22:48:32
ブルベ夏ミューテッドサマーです(^ ^)
エスプリークのBR321とCHANELのルージュココフラッシュ106の組み合わせめちゃくちゃ可愛いです!
ラメもゴミに見えず濡れたような輝きで冬メイクぽいしボルドーリップもルージュココフラッシュは薄付きなので重たくならず丁度いいです
+20
-0
-
195. 匿名 2019/10/22(火) 22:58:42
>>192
サマーの中でも色々あるからね。
私はクールサマーって低明度高彩度が似合うタイプなんだけど、いわゆるブルベ夏大勝利みたいなコスメは似合わないことが多い。
サマーなのにくすみ、淡い色が苦手だからオータムやウィンターコスメを合わせることもあるよ。+34
-0
-
196. 匿名 2019/10/22(火) 23:30:41
>>194
ミューテッドサマーって何…?
初めて聞く単語だわ
+5
-10
-
197. 匿名 2019/10/22(火) 23:32:08
>>195
クールサマーはクリア向けだと物足りないよね
私はセカンドが冬だから冬向けのほうがしっくりきたりする+15
-0
-
198. 匿名 2019/10/22(火) 23:32:44
>>5
この人イエべの顔してるね
ローズ色のリップが浮いてる+12
-5
-
199. 匿名 2019/10/22(火) 23:36:56
>>21
アナはイエべ春でエルサはブルべ夏。
同じ白人でも違うよ+22
-1
-
200. 匿名 2019/10/22(火) 23:37:16
ブルベ夏です
オーブのこのアイシャドウよかったよ
単品でもいいけど
アイシャドウなら上から塗ってもいい+13
-1
-
201. 匿名 2019/10/23(水) 00:01:41
プチプラでブラウン系のリップでおすすめありませんか?
ピンクベージュは持っているのですが、ブラウンを探してます+5
-0
-
202. 匿名 2019/10/23(水) 00:11:44
>>196
横ですが夏スモって事だよ。夏スモは正式名称ではなくてたしか2ch造語だったはず+22
-0
-
203. 匿名 2019/10/23(水) 00:13:36
UZUのパープル使ってる方いますか?
色によって質が違うみたいで…+2
-1
-
204. 匿名 2019/10/23(水) 00:23:18
>>124
ブスがわんさか釣れますわー+0
-17
-
205. 匿名 2019/10/23(水) 01:43:15
>>203
すみません!アイラアナーです+3
-4
-
206. 匿名 2019/10/23(水) 11:25:33
>>179
これキャンメイクの紫チークと合わせて使ってます
自分はすごく顔の黄色味が強いんだけどこういう色の方が自然で浮かない+7
-0
-
207. 匿名 2019/10/23(水) 13:25:03
>>165
ブライトサマーだから澄んだクリアな色とツヤが得意なんだけど、スモーキーでマットな質感が得意な夏の人の似合う色・質感にすると5歳老ける。
そんなブライトサマーの私は冬メイク、リップだけブルベ冬向きの色にすることでなんとかしてる+17
-2
-
208. 匿名 2019/10/23(水) 16:17:04
夏スモです
赤みやゴールドは苦手
血色感は出したい
秋冬は、悩みます
韓国コスメなのでマイナスだと思いますが、
クリオのアイシャドウ シンプリーピンクは使い勝手良いです
右下のレンガ色をKATEとブレンディングして
眉描くことと、右上のクリーム色をハイライトや
まぶた全体にふわっとのせ、くすみとばしに使う方法が
特に気に入っています+11
-11
-
209. 匿名 2019/10/23(水) 17:04:55
>>208
このパレット可愛い色だと思い買ったのですが、何故かピンクではなくコーラルやオレンジ系にしか発色しないです+11
-0
-
210. 匿名 2019/10/23(水) 17:20:53
>>207
クールサマーだけどリップは冬の使ってる
私の場合ある程度濃くて鮮やかでないと地味になるんだよね
+21
-0
-
211. 匿名 2019/10/23(水) 18:11:41
>>142
私もこれ可愛い色ー!と思って買いました!
家に帰りウキウキで薄くひと塗りしたら、残念ながら真っ赤なほっぺのおてもやんに…
こんなに可愛い色なのに、似合わなすぎて結局1回しか使ってません。悲しい(泣)
42さんにはぜひ可愛く使いこなしてほしい!(>_<)+11
-1
-
212. 匿名 2019/10/23(水) 20:49:14
>>152
フレスコ、私も笑えるくらい合わなかった。ブルベは手を出さないほうが無難だと思う。+16
-0
-
213. 匿名 2019/10/23(水) 21:06:19
>>209
そうなのですね
実は わたしもピンクというより、紫トーンになります。
+2
-0
-
214. 匿名 2019/10/23(水) 21:07:47
>>213
スイーツスイーツ09とも 合わせています+6
-1
-
215. 匿名 2019/10/23(水) 21:13:08
>>42
SUQQUのトーンタッチアイズの甘棘はどうでしょう凄く可愛い色だと思います。。+21
-0
-
216. 匿名 2019/10/23(水) 21:47:31
>>64
>>30です!!
教えてくださってありがとうございます!!
知れて嬉しいです!!
明日カウンターに行きます♡+4
-0
-
217. 匿名 2019/10/23(水) 23:22:30
>>205
落ち着こ!+8
-0
-
218. 匿名 2019/10/24(木) 00:16:22
これ気になっているんですが使った方いらっしゃいますか?
ラメ強すぎますかね?+7
-1
-
219. 匿名 2019/10/24(木) 01:56:49
>>218
使ってます!
なんとも言えない可愛い色でふんわり優しげな目元になります!めっちゃ可愛いですよ!+8
-0
-
220. 匿名 2019/10/24(木) 09:21:41
秋用プチプラアイシャドウはこれらを使ってます。
ピンクブラウンでくすんでる感じが秋らしくてコスパもよいので気にってます。+26
-3
-
221. 匿名 2019/10/24(木) 09:24:51
>>218
このBR1買いましたが黄色みが意外と多かったのでPU5おすすめします!!+5
-0
-
222. 匿名 2019/10/24(木) 21:01:12
>>218
PU5使ってます〜
パープルがキレイで気に入ってますが、
私の好みなのか、私にあってないのか、
ゴールドのラメがなんだか浮いていて…
良くみなさんが言ってる、
『ゴミみたい』な感じ。
でも、色味はすごく気に入ってるから、
かなり使用しています!+11
-0
-
223. 匿名 2019/10/25(金) 02:37:37
>>189
です。
カラーサロンでの診断の結果ファースト夏でセカンド春です。診断士の方には、夏は、もちろん春の色も似合うと言われました。
美容院の簡易診断でも同じ結果でした。
オルビスアプリでは、夏53春44%冬3%です。
やや色白ですが、いわゆる黄み肌のブルベです。
髪は猫っ毛で地毛はほんのりアッシュブラックで瞳の色は紅茶の様な明るい茶色です。(ちなみに日本人の瞳の色は淡褐色〜濃褐色の方々大半)
診断前までは、春よりの夏だと思ってました。
化粧映えしません。普段はナチュラルメイクです。
アイラインをひくと返って不自然になります。
髪は写真の様な暗髪のアッシュでブルーとグリーンで染めてもらってます。
リップは、ニベアのラズベリーピンクかセブンイレブン限定色のオーキッドローズを使ってます。
アイメイクは、瞳の色に合わせてライトブラウンのアイブロウとメディアのイエローかラベンダーの単色アイシャドウのみ。チークは、CANMAKEのブルベ向き(スミレパープルなど)カラーを使ってます。
ファッションは、夏or春のカラーにしています。
ベージュのブラウスは全く似合わないが、ベージュのトレンチコートは似合うと言われました。
長文失礼しました。ブライトアップアイシャドウ | media メディア | カネボウ化粧品www.kanebo-cosmetics.jpさっと1色で目元パッと明るく。1色で簡単キレイにくすみをカバーするちょっとそこまでのお出かけに便利なアイシャドウです。
+5
-12
-
224. 匿名 2019/10/25(金) 02:43:53
>>223
追加
チークを塗り忘れた日に会った友人に、化粧してるの?と聞かれた事があります。ベースはリキッドファンデーションor BBクリームです。
+2
-7
-
225. 匿名 2019/10/25(金) 11:49:47
>>218
ふんわりした印象になって、オフの時に良さそうです。ラメは大粒で目立ちますが、透明感を消さない程度にゴールドで少し温かみを出してくれる気がします。+1
-0
-
226. 匿名 2019/10/26(土) 11:39:39
>>10
発売してすぐに買いましたが、使いにくいです。ファンデがヨレる。それに、思ってる色にならなくて…。+0
-0
-
227. 匿名 2019/10/26(土) 11:49:03
>>52
私はくすみすぎて駄目でした…。理科の実験の、鉄の粉?塗ったみたいになりました。強めOKの冬さん秋さん向けかなと。+3
-0
-
228. 匿名 2019/10/26(土) 18:32:37
>>185
お礼が遅くなってすみません。
田舎者なのでやっと今日テスターを触れたのですが、想像以上にいい色で即決で購入いたしました!
ありがとうございます!!!+2
-0
-
229. 匿名 2019/10/26(土) 19:21:48
>>222
やっぱりゴールドのラメが目立つんですね…
このトピでPU-5が気になって昨日見に行ったんですがテスターで色を確認したらゴールドのラメが結構目立つのが気になって…
タッチアップしたけどすぐに落としてしまったので時間が経ったらどうなるか確認できていません。
時間の経過とともにゴミみたいになるんですか?+3
-1
-
230. 匿名 2019/10/26(土) 21:34:45
>>229さん
222です。
あくまで私の感想ですが、
塗ってすぐはそこまで気にならない気がします。
時間が経つとかなぁ〜
ベース使うと飛びちりにくい、落ちにくくなるので、今はそれで対処しています。
ベースはキャンメイクのを使用してます。
ラメの色がシルバー系だったら肌に合うかもしれないけど、今っぽさはない気もするし、難しいですね。
そして、私事ですがこれが初めて買ってみた大きめのラメのアイシャドウだったんです。
今まで『ゴミみたい』のコメントをチラホラ見かけていましたが、
このシャドウで実感笑
しつこいですが、色味が気に入ってるので、今年の秋冬は使い倒します!+7
-0
-
231. 匿名 2019/10/27(日) 18:23:51
>>10
買いました!
お昼休みのメイク直しのとき使ってます。
頬にぽんぽん置くと疲れた顔がパッと明るくなるので私はお気に入りでポーチにいれてますよ〜+0
-0
-
232. 匿名 2019/10/27(日) 18:36:57
>>200
私もこれ買いました!
すごいしっくりきてほぼ毎日これ。
物足りないので、単色ラメ足して使ってます。
他にもこのようなシャドウないか探してます。+0
-2
-
233. 匿名 2019/10/27(日) 20:15:06
冬限定ではないけど、マキシマイザーのホロパープルめっちゃ使える!
手持ちの、以前イエベだと思い込んで買って
お蔵入りしていたリップ達が復活できた!+20
-0
-
234. 匿名 2019/11/07(木) 23:39:14
>>45
私もこのルナソル使ってます。今これしか合うのがないので春からずっと使ってましたが、たしかに冬向きではないのかも🤔でもこれ初めて使ったときの目元の劇的な変化が忘れられずついつい毎日使ってしまいますね笑+1
-1
-
235. 匿名 2019/11/09(土) 20:05:09
>>31
(苦笑)にわろた+0
-0
-
236. 匿名 2019/11/16(土) 10:20:20
・PC診断するまえにお姉さんに「イエべだから色黒、ブルベだから色白というわけではないです
橋本環奈ちゃんはイエべだし松崎しげるさんはブルベです」て言われて
橋本環奈ってサマーじゃないのか?
銀魂の服装クソほど似合わないし
・イエベはドヤ顔で「佐々木希と橋本環奈は色白イエベ!色白=ブルベだと思うな!」って佐々木と橋本をイエベ認定して平常心保ってるけど二人ともどう見てもブルベで笑える
・
2つ比べると夏の水色のが似合ってる気がする
オレンジの髪の毛もベージュも似合わない
+0
-0
-
237. 匿名 2019/11/16(土) 23:28:21
>>236
なんで可愛いイエベとオジサンの松崎しげるを比べるのかいつも疑問。。
松崎しげるを例に出すなら、イエベの例は鶴瓶だよね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する