ガールズちゃんねる

アラサーで彼氏と別れてから旦那に出会った人

536コメント2019/11/01(金) 03:16

  • 1. 匿名 2019/10/21(月) 08:37:05 

    今年29歳になり、26歳の時から3年付き合っている1つ年上の30歳の彼氏がいます。
    そろそろ結婚かナシか本当に決めないとと思い、彼氏と話し合い中です。

    結婚するしないの話を始めると、彼がどんどん表情が暗くなり、憂鬱・自信ない、といわれ、でも好きだから別れるのは今は考えられない。どうしたらいいか自分でも分からない。と言います。

    ここ1ヶ月ほど、機会があれば、この話し合いをしています。
    その度にいつも辛そうな顔をします。彼が私と一緒になることに、乗り気にならないことも辛いですが、それ以上に彼に苦しい思いをさせてるのを見ているのが辛く、それなら、私じゃなくてもっと結婚したくなる人が彼にはできるんじゃないかと思ってしまいます。
    彼の気が進まないなら、私もネガティブに結婚して欲しくないですし、どうしても彼と!という気持ちにもなれず、仮に結婚となっても、上手くいく気が全くしません。

    ただ、私も29歳ですし、今回の恋愛でなかなか疲弊し、新しく恋愛できる自信がないです。

    同じような話し合いの末、ご結婚された方、またはアラサーで彼氏と別れたけど、その後旦那さんに出会えた方、お話教えてもらえませんでしょうか?

    +577

    -16

  • 2. 匿名 2019/10/21(月) 08:38:17 

    30でそれじゃその男は結婚する気がない

    +1660

    -5

  • 3. 匿名 2019/10/21(月) 08:38:46 

    まだ29なら無問題でしょ
    ネット見て不安になりすぎ

    +110

    -133

  • 4. 匿名 2019/10/21(月) 08:39:20 

    同じような男と24から付き合って27のときに同時進行スタートして乗り換えた

    +652

    -20

  • 5. 匿名 2019/10/21(月) 08:39:50 

    結婚する気はあるけど、結婚ってお金かかるからその辺の心配があるのかな?
    と思ってみたけど、違うのかな。
    さすがにお金ないとはかっこ悪くて言えないだろうし。

    +357

    -8

  • 6. 匿名 2019/10/21(月) 08:41:11 

    彼氏はキープしたまま、割り切って恋活・婚活したら。一番良い人に乗り換えるといいよ。彼氏が一番マシならお付き合い続行でもいいし。

    +1050

    -12

  • 7. 匿名 2019/10/21(月) 08:41:18 

    そんなんで結局結婚しても上手く行かなさそう。

    +559

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/21(月) 08:41:26 

    時間の無駄だから、キープしたまま別の結婚願望ある人探す。

    +767

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/21(月) 08:41:43 

    とりあえず婚活しちゃえば
    なんなら彼氏にもそう言う

    +567

    -6

  • 10. 匿名 2019/10/21(月) 08:42:25 

    自信がないっていうのはお金の問題じゃない?
    収入が増えて自信がついて結婚に踏み切った人いるよ

    +209

    -12

  • 11. 匿名 2019/10/21(月) 08:42:55 

    そろそろですね。
    たまに35歳のカップルで、28歳から付き合ってるとする。
    世間じゃ長くていいね〜みたいにポジティブに思うんだろうけど、
    自分は、無責任だなあとしか思わない。
    20代後半になったら、二年以上付き合ってるのは
    ポジティブには思わないかなあ、自分は。

    +695

    -19

  • 12. 匿名 2019/10/21(月) 08:43:09 

    黙って隠れて婚カツ開始
    30こえて今の旦那と出会った人は世の中腐るほどいる

    +778

    -6

  • 13. 匿名 2019/10/21(月) 08:43:14 

    話し合いをする機会をもたないと、結婚の話がでないんですか?その年で3年お付き合いしてたら、自然と結婚の話が出てくるのが普通じゃないですか?
    いちいち辛そうな顔されるような人と、そんなに結婚したいですかね、、と思いました。

    +558

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/21(月) 08:43:43 

    15歳から付き合ってて31歳で別れたよ!
    33歳で今の夫と出会って、35歳で入籍して37歳でいま妊婦。

    どっちと結婚した方が幸せだったのかなんて分からないし、結婚する事自体が幸せだとも思わないけど、まぁ人生のタイミングなんてこんなもんだ(^^)

    +695

    -10

  • 15. 匿名 2019/10/21(月) 08:44:54 

    えっ25過ぎの女相手してそれ?
    それって無料エッチつきの女友達?
    そりゃいかんわ

    +378

    -12

  • 16. 匿名 2019/10/21(月) 08:45:59 

    27で8年付き合った彼氏と別れました!理由はその人が結婚するのを渋ってたからです。8年付き合っても更に待たせられそうだったんで別れました!
    29歳で旦那と空い結婚しました!!!

    +566

    -6

  • 17. 匿名 2019/10/21(月) 08:46:02 

    その彼氏 やめた方が良さそう
    大切な、話になると逃げるタイプだよね。
    結婚する気ないなら はっきり言って別れを選ぶのも相手に対しての誠意だし、あやふやにして自分の気持ちだけを優先するような男は時間の無駄です

    水上そうを思い出したわ

    +572

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/21(月) 08:46:13 

    私、好きな人いたけどずっとセフレで選んでもらえなくて。。28歳から二年くらい。
    でも、そんな時に今の夫と出会ったよ!30歳で。
    とても優しい夫で、今では息子も生まれて、人生でいちばん幸せです。

    +395

    -12

  • 19. 匿名 2019/10/21(月) 08:46:39 

    恋愛しなくても結婚は出来るよ。結婚したいだけなら。

    +89

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/21(月) 08:46:48 

    主チャンスあるよ!
    大丈夫!わたし今までいい男に出会わずやったけど。31歳で出会い6回くらいあそんだら
    付き合うときにプロポーズ
    交際9か月で入籍して翌月には妊娠できて
    すっっごいしあわせだよ!
    出会ったときは若いときみたいに、きゅんきゅんすることもあまりなく、ただ自分らしくいれた、飾らなくてよくて、落ち着けてた。
    旦那は恋愛相手には物足りないかもだけど
    結婚相手には最高だよ

    +366

    -37

  • 21. 匿名 2019/10/21(月) 08:47:38 

    ただのセフレ扱いだね
    人生の浪費おつかれさまでした
    次行ったほうがいい

    +282

    -14

  • 22. 匿名 2019/10/21(月) 08:47:50 

    アラサーで彼氏と別れてから旦那に出会った人

    +202

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/21(月) 08:48:12 

    はい私です
    結婚する気がない人と好きだけでは付き合ってられない
    時間を無駄にしたくなかったので

    +264

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/21(月) 08:48:12 

    28歳時に全く結婚を考えてくれない彼がいました
    凄くカッコ良くて好きでしたが
    結婚願望が強い私とは温度差がありすぎて別れ
    数ヶ月後に主人と出会いスピード婚
    結婚から今日までずっと幸せです

    一度少し距離を置いてみて
    それでもどうしても惹かれ合うなら
    彼もアクション起こしてくるかもしれませんし

    素敵な方とのご縁があるかもしれませんし

    お幸せになられますように

    +289

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/21(月) 08:48:17 

    >>1
    私も30の時に似たような事あって、この人とは結婚はないんだなぁと思ったらだんだん冷めてきて。付き合ってるのかどうなのかもわからないような状態になった時に、今の夫と出会った。

    +306

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/21(月) 08:48:52 

    今38です。全く同じ状況でした。

    結局彼とは別れて他の人と結婚しました。男はいつでも結婚できるけど、女の人の出産はリミットありますよね。

    そこも含めて考えてくれる人でないと、決断力のない人と一緒にいるのは無駄に思えてしまったので。

    +230

    -4

  • 27. 匿名 2019/10/21(月) 08:49:55 

    男性は女性のスペック(年齢、見た目など)自分と同じくらいだと結婚を渋る。極端に年下とかスペック高い女性が相手だと短い交際期間でも結婚に持ち込む。
    その彼氏は内心、自分が若い女の子とつきあえたり、結婚できる可能性を捨てきれないんだよ。何年もつきあったアラサーの彼女と別れてすぐに、若い年下とすぐに結婚する男性ってすごく多いよ。

    +348

    -4

  • 28. 匿名 2019/10/21(月) 08:50:03 

    29歳で5年つき合った彼に捨てられ、すごくショックで短期間で10kg近く痩せてしまった
    辛すぎて仕方なく仕事や習い事に打ち込んで、結婚相手も本腰入れて探し始めた
    それで31歳で5歳年下の人と結婚
    33歳で出産

    大丈夫!
    主さんはまだまだいけるよ!!

    +339

    -3

  • 29. 匿名 2019/10/21(月) 08:52:26 

    彼は何の自信がないんでしょうね?
    お金という事ならお互いの経済力や結婚後こうしたいっていう思いなんかを腹を割って話し合ってみては?
    他に、これまでのお付きあいでお互いの価値観のズレや生活習慣の違いに不安を感じている面もあるかもしれないですし。
    好きだけでは結婚はできないのも事実なのでちゃんとテーブルについて話し合いしてはいかがですか。

    +16

    -7

  • 30. 匿名 2019/10/21(月) 08:52:44 

    彼氏が今は好きだから別れたくない
    ってことは時がたてば別れるって事
    きっと乗り換え女さがしてるよ
    あなたもキープして
    婚活したらいい
    お互い様

    +370

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/21(月) 08:53:38 

    28の時に32の彼氏が親と同居(実家扱い)のマンションを買ってしまい、結婚したらそこに私も住むの?2LDKで同居?って思ったら嫌になってしまって別れた。一生仕事に生きるつもりが32の時に28の人と付き合い始めて2年後に結婚した。

    +234

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/21(月) 08:54:00 

    >>1
    婚活する前に、自分の気持ちを確かめたら?

    誰でもいいからとにかく結婚がしたいのか?
    彼と結婚したいのか?
    結婚という形に関わらず彼と一緒にいたいのか?

    彼が自分のことを好きだという証明として結婚したいなら、考え直した方がいい。
    30まで3年も付き合ったんだから責任とってよというつもりで結婚したいなら絶対オススメしない。他を探した方が幸せになれる。

    彼と付き合いながらの婚活は成功しないと思うよ。

    30前半で出会った人と結婚して幸せな人もいるし離婚した人もいる。出会いに年齢は関係ない。

    +219

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/21(月) 08:54:02 

    話し合いって、、、
    結婚って話し合うって言うより
    お互いの気持ちだよ
    主さん別れて次に行った方がいいよ

    +216

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/21(月) 08:54:42 

    >>1
    今回が疲れる恋愛だっただけで、次は燃え上がるような恋愛かもしれないし、穏やかな癒しのような恋愛かもしれない。
    恋愛なんて毎回違うんだから、新しく恋愛することにいちいち自信持つ必要はないよ。

    +188

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/21(月) 08:56:18 

    男の性質としてコレ!と思った時の行動と根回しと努力は女性から見て本当にびっくりするほど早いしハッキリしています。
    その年齢でグダグダウジウジしている段階で残念ながら彼の中で主は結婚を考えられる相手ではないのだと思います。
    また、好きだから…と言ってダラダラと関係を引き伸ばすのも自分事を好いてくれてお世話してくれてセックスもできる非常に自分にとって都合のいい相手をキープしておきたいがために男性はよくそういう言葉を使いますよ。

    少なくとも女性の結婚には男性以上に年齢制限が厳しいのが現状です。短めの期限を設けてそれでも結婚の意思や行動を見せてもらえないのなら主が彼に見切りをつける方が主も後を引き摺らずに次のステップに進めると思います。

    +211

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/21(月) 08:56:34 

    私の友達がそうです。
    29で別れて、その後旦那の先輩と出会って結婚した。
    出会い→付き合い→結婚まで1年のスピード婚。

    +112

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/21(月) 08:57:25 

    その彼氏、すごく自分勝手だと思うわ
    主のことを本当に思ってるなら、主がこの先結婚・出産することを見据えて結婚の話を持ち出された時点で別れを切り出すか受け入れるものよ
    それが憂鬱な顔して、主に何も言えないようにさせて、挙げ句の果てには「結婚する気はないけど別れたくない」ってすごくバカにしてる

    29歳ならまだ間に合う、でも余裕だよとは言えない年齢だよ
    結婚したいなら今から行動を起こしておいた方がいい

    +289

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/21(月) 08:57:28 

    >>27
    自分は女だけどそう。
    市場価値は客観的に見ないとね。

    +83

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/21(月) 08:57:30 

    私も29で別れたよ!
    今32歳だけど婚約者がいます
    前の彼氏は35歳で結婚したから当時30歳だった元彼にはまだ結婚は早かったんだろうな

    +29

    -7

  • 40. 匿名 2019/10/21(月) 08:58:02 

    女芸人の小原正子が、30代後半で旦那と出会って38、40、43ぐらい?で3人続けて産んだんだよね。友達も38で知り合って39、41と授かった。40で双子産んだ知り合いも居る。縁は何歳でもあるよ。

    +196

    -6

  • 41. 匿名 2019/10/21(月) 08:59:29 

    デキ婚に持ち込むか婚活の2択しかないような気もする
    結婚しないなら別れたいって気持ちがあるなら別れたほうがいいかも
    彼氏も結婚を考えずにダラダラ付き合える彼女が似合ってると思うよ

    +29

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/21(月) 08:59:44 

    はーい。主と似たような感じで26から3年。29になってすぐ「やっぱり結婚は…」って振られちゃった。
    しかも「結婚願望あるだろうから、なるべく早く別れた方が良いと思って」とか言ってて凄く呆れた。
    ならせめて2年早く言えって感じだよね。29に振られるとか絶望感じる女は多いと思う。

    別れ際も元カレが悪者になりたくないからかウジウジしてたり、いざ別れ際に変な執着見せたり上記の呆れた言い訳してきたりで「こいつはなんて自分勝手なんだ」と思うと失恋を引きずる時間を勿体なく感じて30には旦那と結婚したよ。

    +239

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/21(月) 08:59:45 

    その彼とは無理じゃないかな?普通、その年齢で3年も付き合っててお互い好き同士なら自然と結婚に進むと思う。無理に結婚の話だしたうえにNOって言われたら、私なら冷める。プライドもあるしねー時間の無駄。例え今後結婚したとしても、無理強いしたみたいじゃない?

    +118

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/21(月) 09:01:01 

    結婚する気がないとか言ってる男でも、本当に好きな人と出会ったらあっさり結婚するもんだよ
    その彼は、結婚する気がないのか、あなたと結婚する気がないのかきちんと見極めるべき

    +147

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/21(月) 09:01:13 

    アラサーで別れて彼氏できないまま40歳になった。
    何人も言い寄られたけど、好きじゃないから無理だった。
    あと、紹介で好きになるのは難しいと悟ったわ。

    30過ぎるともういいなと思う男は既婚者になって難しい。

    まぁ皆さんがんばれ!私も出会いがあれば1回ぐらい結婚してみたいわ。

    +206

    -6

  • 46. 匿名 2019/10/21(月) 09:02:29 

    29歳か…微妙だね
    30過ぎる前に見つけないといろいろ大変

    +8

    -27

  • 47. 匿名 2019/10/21(月) 09:03:10 

    >>1
    結婚のプレッシャーかけて1カ月経つなら
    そろそろ彼も結論を出すと思いますよ
    どちらの結論を出されても受けいられるように
    今のうちに心の準備をされた方がいいと思います。

    +96

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/21(月) 09:03:25 

    今は結婚する気がないっていうのはお前との結婚は考えられないっていうのと限りなく近い。

    +183

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/21(月) 09:03:48 

    その男結婚したくないけど自分から別れを言うのも嫌だ的な。さっさと別れて他探した方が良い。30は今思うと若いぞ!私は30で別れて34で結婚した

    +151

    -3

  • 50. 匿名 2019/10/21(月) 09:04:27 

    29になる歳に別れて、31になる歳に別の人と結婚しました!
    ちなみに、元カレをキープしつつ別の人を…ていうのは、私は上手くいかず。。スパッと別れた後の方が、何の後ろめたさもなく、素直に素直に行動できた気がします。
    絶対に次の幸せはやってくるんで、早いうちに見切りをつけたほうが良いと思います!!

    +148

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/21(月) 09:04:37 

    年を取ってみて分かった事だけど、幸せになれるかなれないか…は何歳までに結婚できるか!には、まったく関係ないよ。
    あせる気持ちは分かるけどね。
    そろそろどうしても結婚がしたいなら別の人に目を向けてもいいんじゃない?
    その彼がその気じゃないんでしょ?
    本当に結婚ってお互いのタイミングなので、そこで合わなければ縁がなかったという事なんだよ。

    +127

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/21(月) 09:04:40 

    私も主の年齢で別れた。いまだに彼氏出来ずにアラフォーです。
    他の人も言ってるけど、自分が好きになる男はもう既婚者になってる。辛い。

    +89

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/21(月) 09:06:43 

    この間の別のトピでさらに同棲しててずるずる34?だっけなになってから別れてお見合いしようとしてた所にやっと結婚しようと言ってくれたってのがあったな。

    一度別れて冷静に違う方向を向くってのもありだと思う。結婚を惰性で決めたら余計苦しい生活になるし。

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/21(月) 09:06:48 

    29で3つ上の彼と別れて30で出会った人と33で結婚したよ。別れた人とは、相手が冷めてきてるのは分かるけどもう29だし別れても彼ができる気しないし…で半年ぐらいウジウジしてたんだけど、でもふとしたきっかけでもうこいつイラネと思ってその場で切った。
    目が覚めたら無駄な時間を費やしたことに後悔して、それをエネルギーに出会いを求めて今に至る。

    疲れて恋愛する気になれないのはすごくわかるけど、結婚したいならその時間がもったいないよ!他の人も言ってるけど同時進行でもいいから動いたほうがいい、結婚したいならね。
    良い人は本当に、どんどんいなくなるよ。30すぎたら今より顕著になるよ!

    +54

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/21(月) 09:06:51 

    既婚ですが、好きだけど、一緒に生活したくない、一生一緒にいたくない、そういうことが考えられないというのは本当に好きではないです。今他に相手がいないから単に居心地いい遊び相手として気に入ってるだけ。私も今思うと歴代彼氏は旦那よりは好きじゃなかった。結婚に至らない恋愛は無駄。

    +89

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/21(月) 09:06:55 

    私もまさに29歳の時に3年ほど付き合った人と別れましたよ。
    年齢も年齢だし、結婚について何度も投げかけたし話し合ったけど「もう少し待ってて」「今は仕事が、、」とかわされて、そもそも私はこの人と結婚したいのか考えてみたら、ただ結婚に焦ってただけって気付いたから別れた。
    その後すぐ紹介してもらった人と7ヶ月付き合いプロポーズされて結婚しました。

    結婚って縁とタイミングなんだと思いました

    +131

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/21(月) 09:07:40 

    アラサーならまだ間に合う。

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/21(月) 09:07:49 

    結婚の話しすると辛そうって
    既婚者だったりしてね
    それか本命は別にいる

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/21(月) 09:08:25 

    彼氏の訳↓
    うわーついに結婚の話きたわー
    お前と一生は過ごしたくないし金も使ってやりたくないけど……手放すと無料でセックスできる女また見つけなきゃいけないし……
    めんどくせーなーそんな責任負いたくないのに

    +153

    -5

  • 60. 匿名 2019/10/21(月) 09:08:25 

    彼氏さえいなければ30手前なんて適齢期、引く手数多だよ。しかも相手に結婚願望あるかないかで誠実かどうか見分けられる。
    思い切って活動的になったほうがプラスだと思うなあ。

    +123

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/21(月) 09:09:34 

    なんでみんな出会えるの…
    最近別れた33歳だけど、婚活してももう結婚できる気がしない
    はぁ

    +99

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/21(月) 09:10:08 

    アラサーならまだまだチャンスはある
    そんなウダウダ男なんかさっさと捨てて次に進もう

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/21(月) 09:11:00 

    大丈夫だよ
    私も含めてアラサーで知り合って恋愛して結婚した人なんていっぱいいるよ。主さんもお気づきの通り、その彼は結婚しても上手くいかないよ。今「おや?」と思ったものは結婚しても必ず引っかかったまま解決しないよ
    彼をキープしながら婚活の案出てますが、私は反対。結果的にその彼と結婚しても離婚になりそうだから。勇気を持って新たな1歩を進めた方がいい思う

    +106

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/21(月) 09:11:55 

    >>1
    そんなぼんやりした彼とは結婚したとしてもしんどいんじゃない?
    決断力ない性格の夫って毎日一緒にいるとどんどん嫌になっていくw
    私も29ではっきりしない彼とモヤモヤしつつ結婚したけど結局離婚した

    離婚は気力体力の消費が半端ないよー
    できればそんな経験はしない方がいいです

    30後半で今の旦那と出会って晩婚だけど、現在結婚二年目ですごい幸せだよ
    お互いぴったりくる人がいるんじゃないかな
    主さんに良いご縁がありますように

    +184

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/21(月) 09:14:14 

    穴埋め要員でキープされて、別に本命の彼女を実は探されてましたって可能性も考えておいたほうがいいよ。
    害がない彼女なら、のらりくらりるす男の人は多い。

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/21(月) 09:15:20 

    >>57
    アラサーでも20代なら間に合う
    30過ぎのアラサーは除外される年齢
    アラサーで彼氏と別れてから旦那に出会った人

    +35

    -10

  • 67. 匿名 2019/10/21(月) 09:16:39 

    29歳のときに6年付き合ってた彼氏と別れたよ
    理由は単なる都合のいいセフレみたいになってたから
    31歳のときに旦那が入社してきて、旦那から毎日のように告白されたけど可愛く見えてきて付き合った
    付き合って3ヶ月後にプロポーズされて結婚したよ
    いま36歳で3人目妊娠中

    肝心な話から逃げる人なんて結婚したとしても役にもたたないと思うから、キッパリと切り捨てて新しい恋に向かっても良いと思うよ
    男なんて今の彼以外にもたくさんいるんだからね

    +144

    -2

  • 68. 匿名 2019/10/21(月) 09:17:13 

    >>61
    30過ぎて彼氏いないとすぐ33歳なって諦めムードになるよね。私もそう。
    同世代男は20代女を求めてる。

    +52

    -2

  • 69. 匿名 2019/10/21(月) 09:17:13 

    >>11
    世間でも長くていいね〜ってポジティブな意見は少ないと思うな

    +66

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/21(月) 09:17:42 

    あのね、
    結婚って本当にタイミングなんだよ
    決断迫られてするとかしないとかそういうのじゃないよ

    +89

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/21(月) 09:17:59 

    >>1
    私の旦那も結婚の話になると自信ないって言ってたけど、結婚したよ!
    うちは旦那が転勤ある仕事で、忙しいから親しい友人もいない新たな場所に住んだときに幸せにできる自信がなかったみたい。
    「知り合いがいないのは自分で考えるし、自分の楽しみや幸せは自分で見つけられますけど」
    って言ったら、気が楽になったのかその後突然プロポーズされたよ。笑
    正直、結婚=相手の人生背負うみたいに思う男もいるみたいだけど、お前に背負う実力ないだろって思うし、別に背負って欲しいと思ってない。笑

    +138

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/21(月) 09:18:16 

    >>1

    キツイ様だけど、別れたら?
    「私は結婚したいけど、あなたにその気が無いのなら終わりにしましょう」とかって、あくまでも主さん側は好きで結婚したいって所をハッキリ言うべきです。

    それでも彼氏が何とも思わないのなら、辛いけど縁が無かったと思って次に目を向けるべきです。
    「いや、ちょっと考えさせて」とか言われても、絶対に待ってはダメ。

    でないと、またズルズルと付き合ってしまうよ。

    申し訳ないけど、新たに婚活するのに女性の29歳と30歳では、聞こえが違うから焦らないと。

    +202

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/21(月) 09:18:47 

    >>14
    出会い聞いてもいいですか?
    随分前の話かな

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/21(月) 09:18:47 

    29歳ならいますぐに結婚前提の彼氏を見つければ間に合う。
    30過ぎるとそのまま35歳40歳になりやすい。

    +57

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/21(月) 09:19:01 

    主さんみたいな人は、もし今の彼と別れてもすぐに出会いがあり、その新しい人と意外と早く結婚するケースが多い。

    +66

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/21(月) 09:21:31 

    29〜32歳まで付き合った人に結婚の話をしたら振られた(笑)
    その時は絶望だったけど、スッキリ振ってくれて次にいけたからまぁよかったかな。
    で、32歳で付き合った人と33歳で結婚したよ。
    今の時点でわからないっていう人は結婚する気がないと思うよ。
    結婚願望あって子どもも望むなら本当に時間は貴重だよ。

    +87

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/21(月) 09:22:37 

    >>1

    主さん……………。
    すんごく失礼な事を書くけど、彼氏が実は妻帯者って事はないよね?

    3年も付き合ったアラサー女性に、それはちょっと無責任過ぎるし、結婚しないけど別れたくないって事は、「結婚出来ない状況」なのかな?って思ってしまいました。

    +20

    -27

  • 78. 匿名 2019/10/21(月) 09:22:40 

    当時24歳でアラサーの彼氏に主の彼氏と同じ態度とってたわ
    まだ結婚したくないし結局2年くらいダラダラ付き合って結婚したんだけど女は出産のタイムリミットがあるから厳しいね
    ちなみに1年も付き合ってなかったから判断できなかったっていうのもある
    3年付き合ったら結婚できるかできないかは判断できると思うよ

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/21(月) 09:23:37 

    アラサーどころかアラフォーで長年の恋人に捨てられて、その後知り合った男性とスピード結婚しました。長すぎた春が終わった人はスピード結婚する傾向にあると聞いたけど正にその通りでした。

    +80

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/21(月) 09:23:54 

    別れた方がいいっていう人もいるけど、そこ見極め大事だよ。
    将来的に結婚は考えてるけど、今は本当に自分に自信ない人。
    まだ遊びたい・他にいい人いないか探してる人。
    前者なら、人柄によっては手放したらもったいないと思う。

    +2

    -19

  • 81. 匿名 2019/10/21(月) 09:24:21 

    1さん、ダメ元でもいいから
    29歳のうちに結婚相談所に入会して1年間活動してみて欲しい。
    20代と30代、1年しか違わなくても紹介される男性のスペックが違うと思うわ~。
    33歳で入会して実感したので。

    子供が欲しいなら、見切りつけて次探した方がいいですよ。
    私も22から10年付き合った彼氏に「結婚とかどう考えてる?」って聞いたら
    「自信ない」って言われてサーッと冷めて速攻別れました。
    次に出会った人と1年弱で結婚しました。
    御縁があればトントン拍子で進むんだな~と思いました。

    +75

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/21(月) 09:24:25 

    みなさん出会いも書いてくれると嬉しい

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/21(月) 09:24:31 

    23歳で8つ上の人と交際開始。
    それから27歳まで4年付き合ったけど振られました。
    向こうも30超えてたし、結婚する気が無いなら関係を見直したいと付き合って2年目の時に話したら、あと少し待ってと。
    3年目にもう待てないし駄目なら関係解消したいと言ったら、もうそろそろだなと言われてウキウキしてたのに4年目と数ヶ月で振られた。27歳で。
    若い時を充分に搾取された感じで絶望してしまったけど28歳で歳下の男性と良い感じになり1年付き合って結婚しましたよ!

    思えば元彼との4年より、旦那と付き合った1年の方がとても楽しくて充実してた。
    ここでもよく見かけるコメントだけど、縁って本当にあるんだと思います。
    自分も辛いのに彼氏さんのことを考えてあげる優しい主さんなら大丈夫。そんな優柔不断な男性に見切りを付けて、素敵な人を見つけてください。

    +93

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/21(月) 09:25:29 

    >>1
    その人>>1さんと結婚する気ないよね
    人の気持ちって単純じゃないし、あなたを大切に思ってない訳じゃないんだと思う
    彼なりに大切に思ってる可能性はあるけど、あくまでも彼なりなのであなたの人生が犠牲になり、それを分かっててもどうもしてくれない人だよね

    私は少しだけ似た様な人と結婚して結局離婚しました
    将来や2人の生活について話し合いが出来ず>>1さんの彼の様に黙ってしまう人でした(そんな彼でも結婚は踏み切ってくれたから>>1さんの彼はもっと苦労すると思います)
    10年以上一緒に過ごしてしまったので情もあるし年もとってしまった
    でも30を過ぎてこれ以上彼といても未来の可能性が無い、あるのは現状の老夫婦の様な変わらない毎日だ。と気づいて離婚しました

    31で離婚して32で再婚しましたよ
    言葉は悪いけど条件も良く、何より人格者で家族想いの人が貰ってくれました
    前に進む為に自分で終わらせるのは勇気がいるけれど、覚悟さえ決めれば手に出来る物はあると思います

    +75

    -4

  • 85. 匿名 2019/10/21(月) 09:25:59 

    私も同じようなパターンで6年付き合った人がいたけど、婚約はしておきながら結婚になかなか踏み切ってくれず、裏で浮気三昧してたことが発覚して別れたよ。この先の人生、私っていう女一人で満足していいのか怖くなったんだとwそのくせ別れたくないとかほざく。
    結局29で別れ、30で今の夫に出会い、一年後に入籍しました。
    残念だけどその彼とは縁がないんだと思う。結婚はタイミングだなと思うよ。

    +70

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/21(月) 09:26:05 

    本当に30過ぎるとトントン拍子に結婚なんて簡単なことじゃないからね。身をもって実感する。
    もうまともなのは既婚者になってるし、
    ハイスペは20代女に飛び付くから恋愛結婚でもしないと難しい。
    でも、30過ぎると男ばかりの職場でもない限りその恋愛結婚自体が難しいのよ。

    +69

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/21(月) 09:26:26 

    23歳から付き合い26歳の時に結婚する気がないならと私から別れたのですが、
    結婚しよう、やり直してほしい
    と言われてヨリを戻しました。
    しかし数ヶ月後には
    そんな事言ってない、結婚はまだ考えられない
    と言われ、結局28まで付き合いましたが結婚する気になれなかったようで別れました。
    ちなみに相手は5歳上でした。

    その後誕生日前(29になる直前)にいまの旦那と出会い30で結婚、31で子供を授かり今とても幸せです。

    当時は彼と結婚できなきゃ一生独身かもしれないと怖くて仕方なかったですが、今思えば結婚に後ろ向きな人と結婚しても幸せになれない気がします。

    +71

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/21(月) 09:27:41 

    >>80

    でも、見極めてるうちに35オーバーになっちゃいそう。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/21(月) 09:28:15 

    >>61
    私は30半ばで結婚したけど、相談所で出会ったよ

    成田山で良縁祈願の護摩焚きしてもらってから婚活したら3カ月で良い人に出会えました
    今思えば、護摩焚するとかどんだけ迷走してたんwって思うけどアレも気合い入れる意味で良かったのかな

    +85

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/21(月) 09:29:39 

    他に目を向けていい男みつけた方がいい
    29歳と30歳は全く別物
    アラサーで彼氏と別れてから旦那に出会った人

    +58

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/21(月) 09:31:36 

    そういう男は他に男作ると案外焦ったりするよ。
    多分、主の彼氏も焦るんじゃない?

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/21(月) 09:34:07 

    >>1
    まぁ、一言で言うと優柔不断な男だなぁ〜
    自信ってなに?w自信ってwww
    本当にこの女が好きで一生一緒にいたい。幸せにしてやりたい。って思ったら自然と自信が出てくるものでは??
    別れるべきだね。一緒にいる価値もないと私なら思うなー。

    +76

    -3

  • 93. 匿名 2019/10/21(月) 09:35:03 

    >>1
    そんな心持ちの男と結婚しても幸せになれないよ。
    やっぱり女は求められて望まれて結婚して、大事にされた方が絶対幸せ。
    私は24で結婚したけど、その時は自分から押して当時そこまで乗り気じゃなかった彼氏と結婚したけど、やっぱり上手くいかなくてこちらから離婚を切り出した。
    今32で、押せ押せで私のこと大好きな人と再婚したけど、本当に大事にしてくれていつでも愛されてる実感があるし、自分自身心穏やかでいられてるのをとても感じる。

    +95

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/21(月) 09:35:37 

    >>1
    うぎゃああああ全く同じだよー!こっちはあなたと同い年で相手は30後半です。
    明日おそらく別れてくる私にタイムリーなトピ🤗

    +119

    -2

  • 95. 匿名 2019/10/21(月) 09:35:54 

    >>1
    29歳の時に、結婚前提で同棲を始めたけど、親には全然紹介しないし、私の母が近くに来るついでに挨拶をしたいからとセッティングしたのに、仕事が忙しいから行けなくなったとドタキャン。
    その当時の元彼の会社は薄月給で、結婚を考えるから良いところに転職するねと言ってたのに、いざ大手企業から引き抜きのお誘いがあっても、今の会社の仲間を見捨てられないとか言い出した。
    ダメだこれはと思い、同棲を解消して地元に戻った。
    地元の支店に戻ってこれるよう手配してくれた上司が会社を転職する際、告白され付き合い、スピード婚。
    決断力がある男は仕事も出来るよ!

    +131

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/21(月) 09:36:53 

    焦って変なのは捕まえないように気をつけてね。
    私は30前に焦って結婚して離婚しました。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/21(月) 09:37:35 

    >>94
    頑張れ👊😆
    絶体ホダされちゃいかんよ!

    +60

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/21(月) 09:37:38 

    男にとって女の29と30の年齢差は残酷な程ものすごく大きいものだよ
    いつかは結婚したい、相手は別にその彼じゃなくてもいいって思ってるなら時間の無駄でしかないから彼と別れて他の人を探した方がいい
    どっちみち大事な場面でのらりくらりと逃げる男なんて結婚してから苦労させられるだけじゃん

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/21(月) 09:38:03 

    藁をも掴む感じが...もうちょっとゆるく考えた方がいいんじゃない?とりあえず一旦その彼とは別れたら新しい出会いもあるかもしれないし、彼もあなたもお互い大切な人だと再確認してより戻って結婚ってこともあるかもしれないし。今のままじゃずるずる行くだけだよ

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/21(月) 09:38:42 

    こういうトピで一番気になるのはその後どうなったんだろう〜って思うw

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/21(月) 09:40:55 

    次に行くべき。
    30歳で2年付き合って結婚意識してた人と別れ。
    少し引きずったけど、気にせず仕事に精を出してたらそこそこモテ出し。
    次に付き合った人と結婚するかなと思ったけどその人とも別れ、
    31で今の夫と出会い結婚、33で出産。
    美容面だけちょっと意識して、仕事でもなんでも頑張りながら
    たまに出会いの場に出向いてればきっと良いご縁があるよ。

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/21(月) 09:41:13 

    結婚したいんじゃなくて、
    誰と一緒にいたいか、でしょ。
    結婚したいから妥協した人いるけど、
    残念な感じになってるよ。
    離婚はしてないけど、他人が見てても、
    ああーって感じ。

    +40

    -3

  • 103. 匿名 2019/10/21(月) 09:42:44 

    情や今別れたら結婚できないって思う気持ちでグダグダ付き合い続けるのは良くないよ!それにもう彼にとっては答え出てるじゃん。その彼氏、結婚する気ないんだよ。

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/21(月) 09:43:09 

    >>52
    離婚するかもよ、その男性。
    まあ、バツイチが対象外なら無理だけど、
    バツイチも対象なら、先のことはわからないよ〜

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/21(月) 09:43:59 

    今の彼氏と付き合ってても、どうせ結婚は無理でしょ
    妊娠したら「堕ろせ」と言うほどの鬼畜じゃなさそうだけど、幸せな未来は見えないよ
    なら、次の恋・次の男に賭けたほうがいいと思うなあ

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/21(月) 09:44:09 

    そいつはキープにして裏で結婚できる男探せば?向こうも主をキープ扱いしてるようにしか見えないしお互い様だよ。

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/21(月) 09:45:19 

    アラフォーで別れても旦那と出会えたよ
    今思えば別れて本当によかった

    結婚に向いてる人って居ると思う
    話し合ってくれたり子供が好きだったり家のことやったり。元カレはそれが当てはまらなかった
    結婚したら苦労したと思う

    主、結婚がしたいなら合う人を探した方がいい

    +67

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/21(月) 09:45:22 

    >>80

    でもさ、「将来的に結婚したいけど………」って本当に思っているなら、そう言うよね?普通は。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/21(月) 09:45:24 

    その様子だと、完全に主のほうが立場が下になっちゃってる!男はおバカだから自分が優位に立ってる、選べるって思うと平気で都合よくポイってするんだよ

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/21(月) 09:45:32 

    キープしてって書いてる人いるけどキープして何になるのさ
    さっさと結婚したいから別の人捜しますといって次に行け

    +91

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/21(月) 09:46:42 

    自分も妥協して、自分に告白してきた人と結婚しそうになったが、やっぱり無理で、
    未だに独身(アラフォー)だけど、
    後悔は全くない。むしろ自分のためにお金使えるし、仕事も楽しいよ。
    でも諦めたわけでもなく、なるがままに。

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/21(月) 09:46:56 

    29歳だからって気持ちはわかるけど、そんな様子の彼氏と結婚して幸せになれるのかな〜。結婚って焦ってするものではないよね?みんなそれぞれその時のタイミングや縁で結婚してるんだから、他人と比べてたら大変だよ?

    +50

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/21(月) 09:48:07 

    男はこれだ!って決めたら行動にうつすよ!

    +38

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/21(月) 09:48:20 

    >>66
    まあそうなんだけど
    そんなこと言ってたら何もできないよ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/21(月) 09:49:34 

    結婚をしぶるような人とよく付き合えるね…

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2019/10/21(月) 09:50:06 

    >>110
    わかる!
    キープしたところでなんの役に立つのか
    とっとと手切った方が次の出会いも綺麗なものになるだろうに

    +60

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/21(月) 09:50:56 

    未来の夫となる人には実はすでに出会っている可能性もあります
    過去に知り合った恋愛対象外の男性と運命的な再会をするかもよ

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/21(月) 09:51:07 

    >>1
    主は29歳・相手は30才・3年交際。
    ↑これで結婚する気無いなら、3年後も5年後も、彼は主と結婚しないと思うよ。
    主の彼氏は、
    ・結婚願望が無い。か、
    ・好きだけど結婚する程じゃない。か、
    ・本当は既婚者で、結婚出来ない。(単身赴任中など)か、
    又は、他の理由があるかは分からないけど、主が結婚願望あるなら、"自分の為に"別れた方が良いと思う。

    +87

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/21(月) 09:51:41 

    主は
    結婚を経験したいの?
    彼と一緒にいたいの?

    結局そこだよね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/21(月) 09:53:54 

    >>77

    私もトピ文を読んでチラッとそう思った。
    26歳の彼女と3年付き合って結婚話が出ないって事はまずあり得ないし、結婚の話になると辛そうな表情だとか好きだけど結婚は渋るとか、ちょっと………ね。
    疑い出すとキリが無いけど………

    +40

    -2

  • 121. 匿名 2019/10/21(月) 09:53:54 

    >>97
    ありがとう!実は今から緊張して手足が冷たくて震えてる笑笑
    結婚したかったなあ

    +65

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/21(月) 09:55:06 

    リミット決めたらどうかな。
    私は付き合ってから、20代で結婚して子供も産みたいからね!ってずっと言ってたよ。
    実際そうなった。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/21(月) 09:55:13 

    子供が欲しいという願望があるなら
    早めの決断をすることも大事だと思う。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/21(月) 09:55:54 

    今の状態だと彼氏は結婚せざる終えなかったって気持ちで結婚に向かうよね
    私は別れました
    旦那とは30歳で出会いました
    旦那はもう付き合う時から結婚したいと望んでくれててました
    私に元カレへの未練があることも受け入れてくれました
    旦那は苦しかったと思います
    私は全てわかろうとしてくれる彼の優しさに心打たれて結婚しようと決めました
    結婚3年目ですが、今はそんな旦那が1番で生涯大切にしたい人です

    +75

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/21(月) 09:56:30 

    >>104
    ありがとう(TT)

    まさか、そんな優しい言葉をかけて頂けるなんて思ってもなかったわ

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/21(月) 09:59:33 

    >>17
    ほんとそう!
    主さんの彼氏は自分の事しか考えていないよね。態度が物語っているよ!
    結婚はしたくないけど主さんとは付き合いたいって最高に自分勝手じゃない?
    この場合は同時進行して婚活しても良いと思う

    +73

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/21(月) 10:01:05 

    28の時年下彼氏に曖昧な感じにされていたので結婚する気があるのかしっかり確かめたところ、5年以内には…と濁されたので好きだけど別れました。
    付き合ってる間も最後らへんこっそり婚活してたけど、どうしても比べちゃうから上手くいかず。
    29の時に同期の紹介で1歳年下の旦那と出会い、30で結婚。32の今臨月です。
    あのときズルズル続けず別れてよかったって本当に思います。
    別れてからはフットワーク軽くし、色んな集まりに顔をだして、明るく別れちゃって婚活してるの!周りでフリーの人いたら紹介してー!って言いまくった。
    あと視野が狭まらないよう独身彼氏なしの友達とはつるみすぎないようにしてたよ。

    +50

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/21(月) 10:01:12 

    結婚話だしたら、辛い顔するとか嫌すぎる

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/21(月) 10:02:29 

    >>33
    いや、でも結婚は打算的な部分も多いから気持ちだけでは決められない。
    横から失礼。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/21(月) 10:02:48 

    鉄は熱いうちにうて
    という言葉がありますよね
    ずっと付き合って結婚するカップルもいるけど
    3年たって更に2年、鉄はもっと冷めてる
    それでもうってくれる彼氏なのかな?
    これは2人の関係性とか彼の性格によると思う

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/21(月) 10:03:41 

    >>94
    相手30後半?それはもう別れた方が良い!
    ズルズルならないようにきっぱりご縁は切って!
    私の友達もズルズル15年の子いるけどアラフォーなって他の人なら子供だってできたはずなのにって泣いてるよ
    明日自分の人生しっかり掴んでくるのよー!

    +64

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/21(月) 10:05:26 

    主です。皆さん、朝からこんなにコメントいただいてありがとうございます。
    昨日話していて、どうしたものかと悶々としていて、トピ立ち上げてお話ご意見聞かせていただけたらと思いましたが、こんなにコメントいただけることに感謝です。ありがとうございます。

    補足なのですが、私も彼も別の会社・業界も違う会社員でそれぞれ自立していて、それぞれ独り暮らしです。

    彼の経済面は、平均より少し多くもらっていて、お金の心配ではないのだと思います。

    基本的に内気で消極的な人なので、自信がない、は、自分も仕事でいっぱいいっぱい、正直今は一緒に幸せになれるイメージがつかないとのことでした。

    そう言われたので、
    「それは相手が私だからじゃない?他の人お互いに探すという選択もあるよ」「男の人ってこの人逃したくない離したくないって思ったら悩まないのかなとか勝手に思ってたから、悩むってことは私じゃないんじゃない?」と言ったところ、
    「僕にとってあなたは本当に大切な人だから、僕があなたを逃すとかは大した問題じゃないというか、そういうことより、あなたに幸せでいてほしいし、その相手が僕なら1番いいけど、今すぐそれが出来る自信がない。情けないし、すぐに決断できない自分が嫌になるんだけど、それが正直な気持ちだから、少し待ってもらえますか?本当に考えてみます」と、言われています。

    少し待つ、がどのくらいなのか、彼が自信持つ日が来るのか、私も彼のこと大切ですが、子どもを持つチャンスの時期を何もしないで逃すのは辛いので、時期を見て決めないと、と思っています。

    +59

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/21(月) 10:05:52 

    憂鬱・自信ない、といわれ
    →それを言われて私にどうすれと?
    でも好きだから別れるのは今は考えられない
    →好きなら、結婚のことそろそろ決めたい私の気持ちは考えないの?
    どうしたらいいか自分でも分からない
    →だから私にどうしろと?自分のことなんだから自分で寝ないで考えて答えだせ。

    「3ヶ月だけ待つね」と言って、その間結婚の話はこっちからふらない。
    向こうから何も言ってこなかったら、3ヶ月経ったら速攻で別れればいい。
    最後のチャンスもあげたし、それで決めきれないような男は自分のこと好きじゃないことがわかるから、気持ち的にもスッキリ別れられると思う。

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/21(月) 10:08:32 

    >>132
    新卒でもないいい大人が仕事でいっぱいいっぱいって、もう永遠にその人はいっぱいいっぱいだよ

    +127

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/21(月) 10:09:13 

    主さんがここまでこだわるなら、条件的にはいい彼氏なんだよね。でも、結婚生活がうまくいくかは男側の決断しだいだから、今回は縁がなかったと思う。

    わたしは31から婚活して、4人つきあって、35で結婚しました。付き合ってる時は、損切りはやくしたよ。28歳すぎれば2ヶ月付き合えば本気かだいたいわかる。むこうから結婚ほのめかしてくるよ。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/21(月) 10:10:15 

    >>1
    私も29歳の頃は同じような気持ち(今から新たな恋なんて出来るのか?出会いなんてあるのか?という不安や焦り)でいたから、主さんの気持ちも分かるけど、
    あなたより一回り上の私からしたら、29歳なんて全然余裕です!
    今の彼よりずっと素敵な男性にこれから出会えますよ。
    そんな私は5年付き合った彼と28歳でお別れしましたが、30歳の時に出会った人と結婚し、35歳で離婚。
    でも38歳で人生最高の男性と知り合って、今は再婚しています。

    +68

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/21(月) 10:10:47 

    23から交際27で別れ…

    その1か月後に新彼氏と交際開始
    その半年後に入籍
    その1か月後に挙式

    27の時に別れと出会いと入籍をした

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/21(月) 10:11:20 

    >>102
    その人と一緒にいたいと思っても相手に温度差があったり、将来設計が合わなかったら次行った方がいいと思う
    その人と結婚したい、その人との子どもが欲しい、その人と思い出を重ねたいと思ってても相手が自分の事しか考えてなかったら今はまだ見てもいない別の選択肢があると言うことを知った方が良い

    「別れたのは相手の事が好きなんじゃなくて結婚がしたかっただけでしょ」
    みたいなこと言う人いるけど、そんな単純じゃ無いだろと思う
    自分の事だけじゃなく相手あっての事だから難しくて悩んでるんだよね、みんな。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/21(月) 10:11:27 

    >どうしても彼と!という気持ちにもなれず、仮に結婚となっても、上手くいく気が全くしません。

    この気持ちは大事にした方がいいよ!
    今からそんな感じじゃ、上手くいく未来が見えない
    私も同じように29歳で煮え切らない彼氏と別れ、32歳で今の夫と出会い33歳で結婚
    34歳で出産、36歳の今第二子妊娠中
    今はこれからどうなるんだろうって不安な気持ちが大きいと思うけど、まだまだこれからだよ
    もっと合う人がいると思う
    結婚観も大事な相性だよ

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/21(月) 10:11:52 

    はーい!
    29歳の時に年下彼氏と付き合ってたけど約束全然守らない糞だったし、結婚話は逃げるしで、もう一生結婚できなくてもいいや!くらいの気持ちで思いきって別れました。
    そしたら半年後に出会った男性とトントン拍子で結婚して今に至ります。

    +23

    -3

  • 141. 匿名 2019/10/21(月) 10:13:30 

    30歳の時に結婚できそうもなかったから同じ歳の彼氏と別れた。
    そのすぐ後に8コ下の部下と付き合ったけど、32歳で別れた。
    その後に既婚者を好きになったりと、いろいろあった30代だったけど、37歳の時に8コ下の部下と付き合った(前の人とは違う人)
    その人と2年ほど付き合って39歳で結婚。
    確かに結婚は遅くなったけど、アラサーで別れたからってダメなわけじゃない。
    早く結婚したい人にとってはきついかもしれないけど。

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/21(月) 10:14:47 

    >>132
    少しというのが年単位になると思う。
    仮にこんなうじうじした男と結婚して生活したところで、主の気苦労が絶えないのは目に見えているよ。
    彼の言葉にだまされちゃだめ。
    別れる決意までできなかったら、一旦距離を置こう。

    +63

    -2

  • 143. 匿名 2019/10/21(月) 10:15:48 

    >>132
    「あなたに幸せでいてほしいし、その相手が僕なら1番いいけど、今すぐそれが出来る自信がない。」
    上手く言ってるように聞こえるけど、結局決断力がないだけじゃないのかな
    「相手が僕なら一番いいけど」=「相手が自分じゃなくても、まぁいい」も含んでるように聞こえる
    主さんからしたら、悩んでる考えてる辛い表情出されて胸が痛むのもわかるけどね
    子供欲しいのなら本当に自分のことだけ考えないと女性の年齢は需要だしね

    +77

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/21(月) 10:16:45 

    >>132
    そこそこな企業で仕事で優秀な人だとその年頃は丁度板挟みでキツイ時期だね
    もしかしたら少しメンタルやられてて通院とかしてるのかも
    責任感強過ぎてそんな自分では…ってなってる可能性がある(病気とかなら程度もあるけど、軽度でもそういう人は自信なくしちゃうから)

    そんな知り合いを知っている

    +12

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/21(月) 10:16:53 

    主の彼氏真面目そうな印象だから、本当に自信ないのかもしれないね。
    ただ、「幸せ~」は綺麗事のようにも聞こえるけど。
    少し待っての大体の期限は聞いといた方がいいかも。
    後、私は将来的に子供産みたいし、もう待つ気はない。この話し合いでは結婚するか別れるかの二択しかないと思ってる。って自分の意思もはっきり伝えといた方がいいと思う。
    もうしばらく待ってとか言われる危険性あるし。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/21(月) 10:17:07 

    主さんが上手く彼氏にキープされてる感…

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/21(月) 10:18:11 

    >>132
    とても理性的で良い意味で現実的な主さん、多分ご自身で正しい道を選ぶ事でしょう。
    以下はたわ言ですが、私が主さんなら、彼をただ待つのではなく、行動を始めます。
    婚活して彼以外の男性にも目を向けてみます。
    そうする事で「世の中にはこんなに素敵な男性がたくさんいるんだから、彼に執着する必要なんてないな」と思うのか、「やっぱり彼以上の人なんていない、彼と結婚したい」と思うのか。
    外に目を向ける事で違う見方も出来るかもしれません。

    +71

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/21(月) 10:22:51 

    婚活パーティーで知り合って1年付き合ったのに全く結婚する気なさそうだったから28の時に別れて、その半年後に友人の紹介で今の旦那と知り合い29で結婚しました!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/21(月) 10:25:09 

    24歳から付き合っていて、現在28歳です。
    そろそろ結婚かなと思っていたけどそんな話が全く出ず、半年ほど前にこちらからなんとなく話を振ったところ露骨に微妙な反応をされました。
    そんなタイミングで私を好きだと言ってくれる人が現れたので彼氏とは別れるつもりですが、長く付き合うと情が湧いてしまって別れを切り出すのが辛い。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/21(月) 10:26:50 

    >>132
    正直に自分の気持ちを話してくれた点は誠実だと思うけど、もし結婚しても自信ない=ネガティブな思考はつきまとうんじゃないかな、彼には。
    主さんがあとどのぐらい待てるか次第ですね!私なら1ヶ月だけ待ちます。

    +49

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/21(月) 10:27:52 

    28歳から付き合った彼と33歳で別れました。34歳で旦那と出会いトントン調子に話が進みました。元彼と別れた時はどん底でしたが、忘れるために予定を入れまくって色々挑戦したことで世界が広がりました。旦那と出会ったのもそれがきっかけです。

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/21(月) 10:30:23 

    正直、結婚しようが子供できるまでは何ら今までの生活と変わらないんだけどね~。
    結婚したからといっていきなり幸せに何てならないし、色々モメて喧嘩しながら乗り越えていくことが大事で、そういうことを積み重ねていくことで絆も深まっていくんだけどね…
    「自信~」よりも、きちんと物事に対して逃げないで話し合いができる人間か、無関心で相手任せにしない人間か、自分の主張ばかり通そうとしないで相手の立場にたって物事考えられる人間かっていうことの方が、めちゃくちゃ重要だよ。
    別に自信なんていらない。
    むしろ自信だけあっても中身が伴ってなかったら何ら意味ないよ。

    +41

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/21(月) 10:44:33 

    20代後半から数年交際して31歳で別れて、32歳で出会った人と33歳で結婚しました。
    相手に結婚する気がなくズルズル付き合っていただけでした。31歳で別れた時は惨めで仕方なかったけれど、今はあの時にすがりつかず切り替えられた自分を褒めてあげたい。

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/21(月) 10:45:12 

    >>6
    私、真面目過ぎてキープしながら他を探すなんて、二股みたいで出来なかったんだけど、31歳になった今激しく後悔してる。人からなんて言われようが時間無駄にするくらいならやっときゃ良かった

    +171

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/21(月) 10:46:31 

    26〜33まで付き合ってたけど、別れて即付き合った人と結婚しました。子どもにも恵まれ幸せです!

    元彼は付き合い初めは結婚にすごく前向きだったけど、30近くなっても関係が進展する気配はなく、むしろ将来の話になると、まだ時期じゃないとか言われ...本当に好きではあるんだろうけど、人生共にするって感じじゃないんだなと感じ、見切りました。とは言え、私自身も長く付き合ってしまった分、後半は半分意地で付き合ってたのも事実です。

    今の夫は結婚願望ないタイプでしたが、付き合う前に私から将来のこと(○歳には結婚したい。子ども欲しいなど)は伝えてたので、しっかり意識して時間を過ごしてくれました。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/21(月) 10:47:15 

    >>132

    他の人も書いてるけど、主さんキープされてるね。
    なかなか回りくどくてズルイ言い方だな~と思ったよ。
    主を大切な人と言いながら「あなたを逃すとかは大した問題じゃない」「あなたが幸せなら相手が僕じゃなくていい(要約)」ってよく聞いたら結構ひどい事言われてるよ。
    綺麗な言葉で飾ってて分かり辛いけど(笑)

    まぁ、彼の結婚のタイミングではないということは間違いないですね。
    これで主がグイグイ押して結婚しても何かあったら「僕はまだ結婚するつもりじゃなかったのに」って言われそう。
    私の想像だけど、その彼は40前後でかなり年下の女性と結婚しそう。

    スペックが良さそうなので惜しいと思いますが、一度分かれることをお勧めします。


    +78

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/21(月) 10:49:39 

    3年も待ったんです。
    もう十分でしょう。
    なんの気兼ねもいりません。
    「これ以上は待てない」とお別れを告げましょう。
    大丈夫、今の時代29歳なんでまだまだ若い。
    婚活市場でも男性が飛び付いてくる年齢です。
    次は「結婚したい」と思っている男性とお付き合いしましょう。

    +62

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/21(月) 10:51:13 

    >>70
    ほんとそう思います。旦那と付き合って4年目にプロポーズされたけど3年目だったら断ってた。
    私も旦那もちょうどその時が結婚したいタイミングだったと思う。

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2019/10/21(月) 11:01:03 

    がる婆ですか、決断力ない男っているよ
    大学のサークルの先輩、22歳から3歳上のOBの男と付き合って、
    30過ぎまで引っ張られたけど、結局結婚せず別れて、どっちも50歳過ぎても独身のままだよ

    +42

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/21(月) 11:09:13 

    >>132
    主さん、こちらのトピで結婚を迫った方が
    彼から結論出されるまでの記録をトピに残して下さってます。とても参考になると思います。
    多分彼も下のトピ主さんの彼と同じタイプだと私は思いました。客観的に他者の同じ相談を見ると、別の見方ができるかと思います。


    婚活で知り合って1年付き合ったが「結婚はまだ考えられない」と言われた
    婚活で知り合って1年付き合ったが「結婚はまだ考えられない」と言われたgirlschannel.net

    婚活で知り合って1年付き合ったが「結婚はまだ考えられない」と言われた私28歳、彼34歳です。 一年前に婚活パーティーで彼と知り合い現在お付き合いして1年です。 彼は大手企業に勤めており、次男ということで実家のすぐ近くで一人暮らしをしています。 最近付き...

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/21(月) 11:12:51 

    >>132
    >僕があなたを逃すとかは大した問題じゃないというか
    なかなかショッキングな言葉だよね
    私がもしこれ言われたら「あぁ、もうダメなんだな」って悟るわ

    +64

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/21(月) 11:12:54 

    >>6
    これだわ。もっと周りを見た方が良い。
    たぶん今は不安が大きいかもしてないけど他の男性と食事してみてほしい。
    人には言えないけど、自分も学生時代から付き合ってた人と結婚の話しをしたら(当時25才)彼に27才まで結婚したくない、けど別れたくないって言われて婚活スタートした。
    27才まで待てば彼と結婚出来るかも!って期待してたこともあったけど婚活スタートしてみたら、私の大事な人生の2年を何だと思ってるんだ?
    てか自分と結婚したいって言ってくれる人いるじゃん!って気づけてすがる事なく彼と別れられた。彼と別れた1年後には他の男性と結婚して幸せ。
    あのままズルズル付き合ってたら…と思うとゾッとする。2年待ったところで結婚してくれるか分からないし、そもそも彼が結婚してあげる、私は結婚してもらう、みたいな関係だったら結婚生活も苦労してたと思う。
    主さん!婚活スタートしてみてほしいです!!!

    +123

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/21(月) 11:14:32 

    うーん。
    男は結婚したい相手にはプロポーズする
    とかよく言うけど、そんな人って今時減ってる思うよ。
    そりゃ〜今結婚してる中には男らしく決断出来たり、結婚願望が元々ある彼氏さんはいただろうけど。
    そもそも彼女がいない男性が半分以上居て、残りの彼女がいる人の中でも結婚願望ある人って今の世の中どれだけいるの?って話だよ。しかも適齢期に。
    君を幸せにする自信ないって言われたら確かに凹むけど、仕事にも何にも自信ない人多いよ。
    だから「私が幸せにしてあげるから大丈夫だよ!」って私は言ったよ。
    私だって本当に相手を幸せに出来る自信なんてないけど、
    本当に好きだったし結婚したらもっと楽しくなる自信はあったから。
    今でもあの時の決断は間違ってなかったと断言出来るくらい幸せな結婚生活をおくってるよ。

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2019/10/21(月) 11:17:16 

    >>11
    めちゃくちゃ分かる。
    アラサーでお付き合い10年の友人いるけどよく付き合うなって思うし言い方悪いけどたぶんキープなんだろうなって考えてしまう。

    +64

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/21(月) 11:21:54 

    主さんと付き合うまで恋愛経験なかったんかな~って感じがする

    幸せにする自信がないとか男としての責任が云々じゃなくて、

    本音は色んな女性を見てから結婚したいけど、なんせモテないから主を逃したら次見つかるか不安だな~って感じなのかなあ。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/21(月) 11:24:03 

    主の彼はまあまあ高学歴の理系男子なのかなあ?

    男の本能からくるゲスい本音を自分でも認めたくなくて、綺麗な言葉で隠して誤魔化してるって感じ~

    +24

    -1

  • 167. 匿名 2019/10/21(月) 11:34:20 

    主のスペックってそもそもどれくらいなんだろう?
    26歳から彼氏と付き合っている間に他の男性にアタックされたりとかあったのかな。
    今よりも若い26歳くらいにそういうことがなかったなら主のスペックや環境は次の男をすぐに捕まえら
    れる物ではないのだろうから、他の人もアドバイスしてる通り今の彼をキープしつつ行動に移したほうがいいかも。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/21(月) 11:36:29 

    彼が39歳とかになって、親から急かされだして
    「やっぱり主さんしかいなかった」って状態になってやっと結婚してくれる・・・かも。
    待ってもいいけど、子供が欲しかったら早めに決断したほうがいいよ。

    私は晩婚で39と43で二人授かりましたが、年齢的にギリギリだったし
    公園遊びに付き合うのもクタクタですよ~。

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2019/10/21(月) 11:41:20 

    >>167

    だね。
    主が失礼ながら普通容姿かちょい下なら、すぐ婚活始めるのをお勧めする。
    20代って婚活市場ではすごいアドバンテージだから、勿体ないよ。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/21(月) 11:41:22 

    その彼氏、主と結婚考えてないだけじゃなく主の事好きですらないと思う

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/21(月) 11:43:21 

    >>77
    30歳の男なら、彼女との付き合いは辞めたくないけど結婚はまだしたくない、て人多いと思う。
    女からすると、この人無責任!!!て感じるだろうけど、、、

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/21(月) 11:46:19 

    >>163
    私の周り、20代後半〜遅くとも30過ぎてつきあう女性とは結婚前提、一年以内にプロポーズって人ばっかりだよ。
    東大早慶理あたりの人たち。
    相手は同じくらいの学歴の同年代女性。

    +7

    -3

  • 173. 匿名 2019/10/21(月) 11:52:39 

    >>1
    私も31の時2年付き合った彼氏にそろそろ結婚考えたいって言ったら、結婚するならお前しか考えられない。1年後必ず結婚するから1年間だけ自由に遊ばせてくれって言われた。
    今しないってことは1年後もしないなと思って10対10の合コンに行ったら、今の夫に出会って8ヶ月後には結婚して今幸せだよ!
    どうしても彼と結婚したいのか、ただ単に結婚がしたいのかもう1度フラットな状態で考えて少し他の出会いを求めても良いかも知れない。

    +67

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/21(月) 11:53:59 

    >>151
    こういう、28から33まで付き合って、とかみたいな、結構いい年というか、適齢期で、
    結婚しないならもっと早く別れるだろうし
    結婚するならしてるわけで、
    そういう話にならず(なったのかもしれないけど)つき合い続ける人ってどういう心理
    なんだろう。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/21(月) 11:55:05 

    >>132
    その人を説得して結婚したところで、不倫問題等で結局離婚しそう。
    結婚する事が人生のゴールじゃないし、明るい未来が見えない結婚ならやめたが良い。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/21(月) 11:55:18 

    まあ、キープですよ。
    その彼氏、主さんよりもキレイとかかわいいとか若いとか!?みたいな女性と付き合ったら、
    すぐ結婚するよ。
    つまりはそーゆーこと。

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/21(月) 11:56:12 

    私も去年、結婚する気のない5年付き合った優柔不断男と別れたよ。
    私は今年、33歳。
    来春、婚活で出会った人と結婚します。
    思うのは、あの時動いて本当に良かったってこと。

    +40

    -2

  • 178. 匿名 2019/10/21(月) 12:01:46 

    私は親が病気でタイミングをみて結婚ってことにしてる、、本当は出来るなら今からでもしたいけど。籍だけでも入れようかって話してる、、

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/21(月) 12:02:11 

    >>174

    ぬるま湯というか惰性というか、そんな感じかな。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/21(月) 12:03:23 

    >>1
    そんな人と結婚したいの?
    もししてくれたとしてもそんな無理矢理させた感じで幸せになれますか?

    結婚ってあなたが思うほど幸せのゴールじゃないよ?
    これからあるいろんな事を一緒に乗り越えていける人を選びなよ。

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/21(月) 12:05:43 

    >>172
    横だけど、東大早慶なんて氷山の一角じゃん。
    そこの人達を一般の話として語るのはどうだろう?

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/21(月) 12:14:18 

    >>6
    彼氏にこれやられても同じこと言えるならいいよ

    +7

    -18

  • 183. 匿名 2019/10/21(月) 12:20:33 

    >>39
    計算が合わない?誰か教えて

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2019/10/21(月) 12:21:06 

    ガルちゃんではすぐ別れなよって言われちゃうけど、じっくり冷静に考えてみてね。
    今の彼の不満や結婚相手として選ぶデメリットが
    「結婚に対して自信がない」しかないなら、自分の中で期間を決めて結婚したくなるよう最後に頑張ってみるのも手だよ。
    それは自分が後悔しないようにする為。
    もしこのまま彼と別れて彼以上に素敵な人が現れなかったり、彼が他の人と結婚した時に
    あの時別れていなければ…と思うかもだから。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/21(月) 12:23:26 

    >>34
    すみません、主じゃないのですが、
    最近彼に結婚する気ないと振られて、辛すぎて、もう好きな人できないんじゃないかとか、できてもまた振られるんじゃないかとか、色々考えて不安だったんですが、
    確かに次の恋愛はどうなるかわからないな!って元気がでました。ありがとうございます(*^^*)

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/21(月) 12:27:37 

    >>42
    今私がすごい似た状況で(;o;)
    29歳で、彼にお互いいい歳だけど結婚考えられないし、って突然振られ落ち込んでて…
    30で結婚されたとのこと、勝手にすごく勇気が湧きました(^-^)私も前向きに頑張りたいです!

    +48

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/21(月) 12:28:52 

    >>172
    なんでいきなり学歴の話が出てきた?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/21(月) 12:31:06 

    30歳で決断できない男なんて止めた方がいい。何が不安なのか分からない、協力し合えば結婚生活なんて何てことないよ。
    私は、31歳の時に4歳下の同僚元カレに振られた。同じく付き合いが長かったから現実的な結婚の話をし始めたんだけど、自信がないって決めきれない男だったよ。最後は喧嘩別れで引きずった時期もあったけど、32歳の時に出会った1歳上の旦那は、付き合って1年でプロポーズしてくれた。付き合い始めた時から、きちんと結婚を意識して準備してくれてたらしい。結婚後も家計の事や妊活にすごく協力的で、すぐに子供も産まれ幸せな毎日です。
    本当に元カレとズルズル続けなくて良かったと思う。4年たった今も彼女すらできてないらしい。

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2019/10/21(月) 12:33:28 

    >>132
    あなたに幸せでいてほしいし、その相手が僕なら1番いいけど、今すぐそれが出来る自信がない

    彼のこの言葉ズルい!主の彼は、自分が悪者になりたくないんだね。
    もし主に「結婚出来ない、ごめん!」って言ったら、3年も付き合ったのに、結婚しない無責任な酷い男(悪者)になるからね。
    主と結婚するのは嫌。悪者になるのも嫌。自分の事を好きな主を手放すのも嫌。
    主さんの貴重な時間を、こんな駄々っ子みたいな彼氏に使うなんて、勿体無いよ。

    +59

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/21(月) 12:35:11 

    >>181

    × 氷山の一角
    ○ 雀の涙

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/21(月) 12:35:28 

    28のときに振られるの覚悟で彼氏のケツ叩きまくったよ。
    結婚する気ないなら今すぐ別れて、すぐに婚活始めるからって。

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2019/10/21(月) 12:39:56 

    27で浮気男と離婚して、29の時職場で仲良くなった人と翌年結婚した
    少し独り身を楽しもうかなって恋愛にがっついてなかったのと、職場を変えて環境をガラッと変わったのが功を奏したと思う

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/21(月) 12:45:40 

    >>191
    今28歳だけど私の周りの子も結婚した子はそんな子多いな。
    都内だと地方より数年結婚を意識する年齢が遅いみたいで、家庭を持つのが当たり前みたいな意識が中々芽生えにくいみたい。
    職場の同期は独身が多いし彼女彼氏いない人も多い。
    私達夫婦は上京組でお互いの兄弟や地元の友達が皆家庭を持っていたから結婚を意識していてタイミングを見て結婚したけど。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/21(月) 12:51:34 

    30直前で結婚前提で付き合ってた彼氏に振られ、30歳半ば。
    つい最近猛烈なアプローチを受けて、とりあえず付き合ってみないとわからないと思い、彼氏ができたけど、好きって気持ちになれなくて悩んでた。
    これから出会いがあるかもしれないんだよね。。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/21(月) 12:53:16 

    私も似たような状況です。(私31、彼氏37、交際2年)
    最近ほのめかされる発言はあったから、聞いてみたら、君との結婚がナシな訳じゃないけど、君との結婚を何日にするとか具体的に考えてる訳じゃない。
    じゃあ結婚を考えてほしいって言ったら分かった考えるとは言ってくれたものの。
    例えば1ヶ月とかすぐ返事がほしいってわけじゃないよね?とか結婚しなくても文句言わないでねとか
    書き出してみたら、最低だなって思えてきた。
    しかもしかも私の前に付き合ってた人は9歳年上で4年付き合って結婚してない。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/21(月) 12:55:14 

    >>1

    私28歳の時に、キスマイの玉森似のイケメン男性とお付き合いしてたんだけど、自分なんかじゃこの先こんなイケメンとお付き合いできないと思って、嫌われないように色々我慢して性格も合わなかったけど合わせようと頑張ったんだけど、結局向こうは結婚なんてこれっぽっちも考えてなかったから、この先この人と一緒にいても未来はないなと思い別れました。(というかフラれました)

    でも、29歳の時知合った男性と一年半お付き合いして今年結婚できましたよ〜。

    ちなみに旦那は体重130キロあるし顔も内山くんに似てるし枕も臭いけど、一緒にいて楽しいし大事にしてくれるので今の旦那と結婚できて本当よかったと思ってます!



    +63

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/21(月) 12:57:38  ID:LRsbWxUERz 

    28で4年付き合ったハイスペック彼氏と別れて、転職して引っ越して人生どん底だったけど、ひたすら目の前のことを頑張ってたら29で今の夫から告白されてプロポーズされてあっという間に二児の母してるよ!

    いろいろと気持ちはすごく分かるけど、一回手放して自分とだけ向き合ってみるのも良い経験だと思います。無理して繋ぎ止めるような関係は結婚した後こそ苦しいと思う。縁があれば離れた後にまた追ってくるよ。
    周りでも30前後でリセット、スピード婚は多い!がんばれ〜!

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/21(月) 12:58:50 

    私は30で元カレと別れて32で今の旦那と結婚したよ。
    元カレは結婚自体全く考えていない、金のないZOZO前澤系だった。
    今は婚活とかもたくさんあるけど私が別れを決意できたのは環境だな。
    周りに独身男性多かったから何とでもなるわって思えた。
    ある程度の年齢になると、本当にいずれ結婚する気がある人は早い段階でそういう話をしてくるよね。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/21(月) 12:58:58 

    別れてから、次の人と付き合い、結婚するまでにどんな行動をしましたか?やはり婚活パーティーとか行かれたのでしょうか?

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/21(月) 13:03:14 

    >>199
    職場の独身の子と適齢期の男女が会社帰りに寄る飲み屋通りにちょこちょこ通って、旦那の友達と出会いその人が開く合コンで今の旦那と知り合ったよ。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/21(月) 13:07:24 

    30歳で2つ下の元彼と別れました!
    元彼が私と結婚する気が全くないことが分かったから、自分からスパッと別れました。
    ただ、それがきっかけで新しい彼ができ、32歳で結婚、33歳になった今、出産しました!
    あの時別れてよかったパターンです。

    +22

    -2

  • 202. 匿名 2019/10/21(月) 13:08:08 

    29歳で別れたけど1週間で次の彼氏出来たよ
    彼氏と別れたと知って、誘ってきてくれる人が何人かいた

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/21(月) 13:10:23 

    >>121
    最後の一言、切ないなぁ
    頑張ってね
    これからいい出会いがあるといいね!!

    +69

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/21(月) 13:13:05 

    私も結婚したかったなーと思ってたけど、次の彼氏できたらどうしてそんなこと思ってたのかさっぱりわからなくなった
    そんなもんよ

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/21(月) 13:24:54 

    >>132

    私も26の時に当時の彼氏に同じような事を言われました。
    それから2年付き合ったけど、別れました。
    彼に結婚を本気でする気が無かったんでしょうね。

    仕事は大事だけど、それを理由にして結婚を先延ばしにするのはおかしい。
    仕事は他にもあるけど、主さんは1人しかいないんだから。

    私はその後いまの主人と出会い30で結婚しました。
    相手が年下だったためまだ遊びたい願望も少なからずあったようですが、私を手放したくないと思ってくれ交際1年で入籍しました。

    主さんの気持ちを大切にしてください。

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/21(月) 13:31:44 

    意外とすぐに次できたし、あっさり結婚した
    絶望するのは最初の3日だけ

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/21(月) 13:34:13 

    アラサーと言っても28歳か34歳かでかなり違う

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/21(月) 13:39:04 

    その歳から付き合うなら1年以内に結婚する気があるか否か、それ前提の付き合いか否かの確認はしておかないと

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/21(月) 13:39:39 

    >>1
    主さんの「彼にネガティブに結婚して欲しくない」「新しく恋愛できる自信がない」っていうお気持ちすごくよくわかります(TT)
    3年付き合った情もあるし、女性は年齢的にも焦りますよね

    私は28、彼氏33でまだ交際1年ですけど、結婚前提で付き合ってお互いの親にも紹介したのにプロポーズの気配がなく…将来の事聞いてみたら「まず同棲したい」って言われてなんとなくショック受けてます…。
    婚約せずに同棲ってズルズルしそうだし、フルタイムで働きながら家事も完璧にしないと、もしかしたら幻滅されるかもというプレッシャーが…
    それに結婚前提なら先にプロポーズしてくれてもいいのに、まだ決断してくれないのかと思ったらなんだか少し冷めている自分がいまして…。
    かといって他の人と付き合うとかも想像できないし…。

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/21(月) 13:45:33 

    27歳の時、同棲してた彼氏と別れて、29歳で今の夫と結婚したよ。
    元彼は、お互い家族にも会ってて、うちの親にも一年後くらいには結婚しますとかいってたくせに、まったく具体的に話を進めないし、切り出しても無言になるし。そもそも一回り年上で、自分の歳考えてんのか?とだんだん腹立ってきて、こちらから引越し先決めて出て行った。同棲開始時の敷金とか、ほんとは分けたかったけど、一刻も早く出て行きたかったからそのままあげた。最後にすがられたけど、無視。
    もう誰とも結婚できなくてもいい、それでもこいつとは結婚したくないっていう気持ちになってた。

    結婚し、出産控えてる今となっては、結婚してからの方が、時には重い内容も含めいろんなこと話し合わないといけないし、お互いの価値観や方向性が合わないとキツいってよくわかった。
    結婚てもちろん責任はあるけど、人生の中ではポジティブで楽しい願望、決断なはずなのに、そこに向けて気持ちが合わないっていうのは厳しいと思う。

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/21(月) 13:45:41 

    高校時代から付き合ってた元カレとは34歳で別れた。
    地元が一緒で親族にはもちろん紹介済みだったし、同級生たちも皆知ってた。元カレとは地元を離れて都会で同棲してたから、結婚=入籍は紙切れ一つ出せば済むと思ってた。
    だけど彼の心変わりとお金の問題で別れて、34歳後半から婚活を始めた。

    結果2年で初婚の公務員と出会い首都圏戸建て住まいの専業主婦になったよ。40歳までに元気な子供二人にも恵まれ、のんびりとした生活を送ってる。私の知り合いは中部地方だったんだけど、40歳で同じく初婚の公務員と結婚して子供にも恵まれてる。

    30代半ばでも探せばいい人がいるし、幸せな結婚生活を手に入れることが出来る。
    諦めなければ。

    +35

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/21(月) 13:50:24 

    33で別れて34で付き合って35で結婚して36で出産しました
    いきなり音信不通にされてそのまま終わったから結構引きづってたけど、そんな不誠実な人と長く付き合わなくて良かったなーって思います
    今の旦那は子供の面倒もよく見てくれる優しい人です

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/21(月) 13:50:41 

    私も元彼が同棲したい、これからのことは前向きに考えてると言われたことがあります。同棲でなく結婚じゃダメなのか聞いたら同棲してみないとわからないといわれ、それが31歳で1年半ほど付き合った頃。結婚するための同棲でなく、結婚相手にふさわしいかどうかの同棲なんて嫌だわと思い別れました。あれから1年ちょっと、共通の友達から元彼が他の女性と結婚をすると聞きました。結局私との結婚は考えてなかったんですよね…

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/21(月) 13:53:34 

    31歳で別れた。最初は彼の方が結婚に積極的で、新居の下見とか来年の◯月に入籍しようとか言ってたのに、だんだん話が曖昧になってきて、ついには一人暮らししたいとか言い出した。なにそれ…と思いつつ「期間は?」と聞いたら「2年くらいかな」だって。てことは最低でも2年間は私と結婚しないつもりってこと?最初の話どこいった?と唖然としてたら、何故かムッとされて「今すぐ結婚するわけじゃないしさー」と言われて…飲んでたお茶ぶっかけたいのを必死にこらえた笑。その日は一言も喋らずに帰宅して、一週間考えて別れた。立ち直るのに時間かかったけど37歳で年下と結婚したよ。ちなみに元彼はまだ独身。

    +50

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/21(月) 13:55:36 

    >>205
    >仕事は他にもあるけど、主さんは1人しかいないんだから。
    名言。ほんとその通りだよね。

    +26

    -1

  • 216. 匿名 2019/10/21(月) 14:14:13 

    20歳の時から9年間付き合った彼がなかなか結婚に煮え切らなくて、結婚したいねとか口では言う癖にじゃあ具体的に話を進めようとするとのらりくらり。
    なかなか私も見切りがつけられずグズグズ付き合ってたんだけど、ある時相手が事故に遭って入院。
    慌てて面会に行ったら何とご家族と対面して、彼には悪いけどこれはひょっとしたらチャンスなんじゃないかと思ったら彼の母親、姉、妹が仮にも初対面なのに凄い意地悪全開で…これは無理だと一気に冷めました。
    彼が回復したのを見届けてから別れを切り出したら引き止めるようにプロポーズしてくれたけど、今更何?いやいやあの姑小姑は無理無理って感じ。
    その後すぐにいい出会いがあって、翌年には今の夫と結婚しました。
    悪縁や良縁、タイミングって本当にあると思う。
    あのまま無理に結婚しなくて本当に良かったと思います。

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/21(月) 14:20:54 

    29歳の誕生日に4年付き合った人と結婚の話で揉めに揉めて別れたよ
    半年後くらいに結婚相談所で婚活開始
    30歳ですごく素敵な人と結婚した
    あの時前彼と結婚しなくて本当によかったよ
    5年たつけど毎日幸せ

    +18

    -2

  • 218. 匿名 2019/10/21(月) 14:30:17 

    >>211
    逆に不思議なんだけど、そこまで長く付き合って、なんで結婚の話にならなかったの?
    20代後半の時点でもすでに十年以上経ってるわけでしょ??
    紙切れ一枚が〜とは言っても、周りで結婚する人も出てきて、出産することもかんがえたり、
    色々あるわけで。
    こーゆー人がるちゃんで結構見るけど、
    謎。

    +4

    -4

  • 219. 匿名 2019/10/21(月) 14:50:26 

    大事な時に決断力がないとダメでしょ。
    結婚した後も色々と大事な事を決めていきます。
    結婚しても、変わってくれないと主さんが大変な思いをするのでは。
    ズルズル続けていくと主さんの、大事な時間は過ぎていきますよ。
    彼が別れられないけど結婚はコワイというのは
    その歳で都合がよすぎ
    ナメるな
    でも一緒にいたいなら、どんな結果でも楽しんで欲しいです。選ぶのは主さんで自己責任です。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/21(月) 14:53:53 

    結婚する前にまずは同棲を、という彼がレスにもちょこちょこいるけど、
    要するに「俺様の面倒見てくれてちゃんと家事とか出来るかテストしてやる」ってことか?
    嫌すぎる

    +45

    -1

  • 221. 匿名 2019/10/21(月) 15:01:49 

    30で2年半付き合った元カレと別れた
    元カレと別れるのにもめまくって立ち直るまで一年かかったけど、32でトントン拍子にスピード婚
    男性は本気で結婚する気があったら怒涛の勢いで押してくるから、主の旦那さんは結婚する気ないんだろうな

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2019/10/21(月) 15:02:32 

    >>1
    大丈夫大丈夫!
    私30〜36まで将来決めた相手と付き合ってて
    ダメになったけど別れたその年に今の旦那と結婚できた!

    +44

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/21(月) 15:04:35 

    >>220
    なめてるよね。
    うちの親はそういうのうるさいタイプではなかったけど、わざと「結婚前に同棲するのは反対されてる。同棲するならちゃんと結婚の計画をたててからと言われた。」と彼には言ったよ。
    そしなら腹くくってくれたけどね。
    それでダメならそれまでの意気地なしな男だったから別れてた。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/21(月) 15:10:04 

    どうしていいかわかんないとか頼りない男はやめとけ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/21(月) 15:11:50 

    >>161
    私も同じところが気になりました…。

    >>132をみた感じ一見、主の事を思ってるようだけど
    「僕があなたを逃すとかは大した問題じゃない」って
    『お前はそこまで大した女じゃないから、最悪別れてもいい』とか
    『俺はもっといい女とも釣り合う』みたいな彼の深層心理がオブラートに出ちゃってて、
    それを言った彼本人も主も気づいてない感じがする…

    いつまでたっても彼は決断できなさそう

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2019/10/21(月) 15:12:26 

    31で5年くらい付き合ってた人と別れた。
    結婚願望は子供の頃からあったけど、色々あって31歳で価値観変わって結婚にこだわる必要ないって思って私から別れ話を切り出した。

    その直後に、今の夫に出会った。
    しかも当時は二人とも無職でしたが、数年経った今は世帯年収1千万越え。子供にも恵まれて楽しく暮らしてます。

    人生何があるか分からない。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/21(月) 15:12:52 

    そりゃ、結婚したくない男性が増えるわけだ

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2019/10/21(月) 15:16:00 

    >>220
    男からしたら結婚前の同棲ってメリットありそうだけど
    女からしたら、結婚引き伸ばされてるだけでリスクの方が高いよね

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/21(月) 15:17:53 

    31で長年付き合ってた年上の人と別れて同年に年下の20代と付き合ったけど彼のルーズさに嫌気がさして別れたあと空前のモテ期到来で年上大手企業勤務同世代、年下地方公務員、年下国家公務員の3人にアプローチされて年下国家公務員の今の旦那と33で結婚しました
    特に婚活パーティやサイトなどを利用せずにゆるく知人開催の飲み会くらいしか参加してなかったんだけど男ウケの良さそうな女子アナ風フアッションを着て笑顔を絶やさなければ出会いには困りませんでした。
    主さんも頑張ってね!

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/21(月) 15:37:34 

    28歳の時に結婚を考えた彼氏と別れ、29で友達の紹介から付き合うも結婚に対する考え方が合わず一年で破局、破局後誘われた合コンで出会った2歳年下の彼と30歳の時に付き合い、1年の交際をえて結婚しました!付き合う前に32歳までに結婚したいと重いかもしれませんが伝えてました!
    運もあるとは思いますが8キロのダイエットしたり、美容室にこまめにいき見た目に気を配ったり、信頼できる友人に紹介を頼んだり、婚活パーティーにも行きました!あと出雲大社にも行って神頼みもしました!できる限りの努力と諦めなかったら私はできると思います!今妊娠5ヶ月!なんだかんだありましたが
    今のところ幸せです!!

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/21(月) 15:38:17 

    >>228
    でもここにも、5年10年付き合って別れましたって人がいっぱいいるように、
    それに応じちゃってるのもまた女性なんだけどね。
    女性も強い姿勢を見せないと。

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/21(月) 15:39:24 

    >>1 
    主さんが焦る理由は子供考えてるからかな。
    だったら婚活不利になるまでに見切りつけた方がいい。

    交際の延長線に結婚がない男はいるよ
    彼女が責任取らなくて一番楽だしセックスもできるから。

    誠実な男性は30手前の女とは将来性見てるよ
    優柔不断な男は苦労するし責任転換するから押し切って結婚しても大変な気がする

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/21(月) 15:40:08 

    >>207
    34歳は30代半ば。他人から見たらもうアラサーじゃないらしい泣。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/21(月) 15:46:00 

    別れてすぐ出会った〜って人は
    出会いを書いてほしい。
    むしろそれが重要。
    出会いがたくさんあるなら、別れも躊躇しないはず。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/21(月) 15:47:51 

    >>218
    彼は手に職もなければ学歴もなく仕事は低収入のブラック。私は資格職の正社員で仕事も好きでやってたから私が稼ぎ頭になるつもりでいた。

    お互い助け合って二人だけで暮らしていければそれでいいと思ってた。彼は子供を望んでなかったし私は私で彼さえいれば子供はいらなかった。それに私が元々子供が好きじゃなかった。

    回りはどんどん結婚して子供を産んでいってたけど、私は彼さえいれば一緒に居られればそれで良かった。結婚なんていつでも出来るって思ってたから。

    でも元カレと結婚しなくて正解だったと思う。
    籍汚してたら今みたいな幸せな生活は手に入らなかったもん。

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/21(月) 15:48:13 

    >>230
    結婚に『運』なんてありません。
    年下の彼と出会えたのも、その彼と結婚できたのも、信頼できる人間関係を築き、できる限りの努力を行ったあなたの『実力』です。
    なにもしないでただ嘆いていてはそうならなかったでしょう。
    新しく増えるご家族とともにお幸せに!

    +5

    -7

  • 237. 匿名 2019/10/21(月) 15:51:48 

    彼氏は結婚する気ないよ。断言する。男はいくら結婚願望がなくてもピンときた女性は手放したくないから結婚決めるよ。29のうちにさっさと別れて次行った方がいい。自分も主さんと同じ状況だったけど旦那に出会ってすぐ結婚が決まった。縁があるとトントン拍子。

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:21 

    29歳で別れて29歳で結婚したよー

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/21(月) 16:25:50 

    >>234
    かけるわけないよ。
    だいたい空想だからwwww
    上の方に一週間で出会ったとか書いてあるけど、
    ねww

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2019/10/21(月) 16:30:00 

    28歳で3年半付き合った人と別れましたー。
    3年経って結婚考えてって言って半年待ったけどウンともスンともだったから別れました。
    それ以来まともに付き合えた人がいない。
    現在39歳未婚です。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/21(月) 16:48:56 

    30で別れて31で出会って31で結婚して31で妊娠した。怒涛の数年だった。ちょうどターニングポイント的時期なのか周りも結婚出産ラッシュが凄い。男も30ちょい過ぎの結婚願望高まってる人だったらとんとん話が進む。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/21(月) 16:50:36 

    大丈夫だよー、全然若い!
    私も29歳で婚活して半年で相手見つけた。
    30歳で結婚して31歳で子供産みました。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/21(月) 17:00:03 

    >>1
    自分も長年付き合ってて年は33だったけど別れるか結婚するか二者択一させ結婚する間際まで行きました。
    ですが結果別れました。

    タイミングと縁だと思います。
    当時の彼は⚫︎⚫︎出来たら、⚫︎⚫︎したらと理由ばかり述べてました。
    その時点であーこの人とはないな。と思いました。
    結婚て本当タイミングで誰と結婚したいかではないと思う。
    その後すぐ今の彼に出会い見た瞬間「この人だ」と思いました。
    そして結婚しました

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/21(月) 17:03:05 

    でも、20代のうちに別れてた方いいと思う
    合コンの時30歳で年齢言った途端若干引かれたというか 結局その合コンで出会った人と結婚しましたが
    やっぱり年齢層が高い合コンだな〜とは思ったと言われました!
    少しでも若い方が見つけやすいのは確かです!!

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/21(月) 17:14:00 

    知り合いで10年付き合って彼女が年取ったら若い女に走った男いたクズだと思う。そんなのと付き合っては時間のムダになりますね。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2019/10/21(月) 17:16:49 

    >>132
    なんかいろいろ彼氏に対してネガティブなコメントが書かれているけれど、
    あえて通りすがりの男性としてコメントすると、その男性は、ちゃんと自分の
    煮え切らない気持ち、自分でも迷う気持ちを吐露しているだけ誠実だし、主を
    少なくとも一人の人間としては信頼している気がします。そして
    そういう関係は、人生のなかでどういう形になるにせよ、貴重だし
    大切です。

     それに、「僕にとってあなたは本当に大切な人だから、僕があなたを逃すとかは大した
    問題じゃないというか」これも不評だけど、まったくそうは思わないというか、
    むしろなかなか言えることではないと思う。はっきり言ってこのガールズチャンネルの
    女性の意見は偏りがあるので、ここだけを参考にすべきではないし、なによりちゃんと
    奥底までお互いを人間として信頼しあって、お互いの打算や醜いところも含めて
    開示して話し合うべきだと思います。

    +1

    -32

  • 247. 匿名 2019/10/21(月) 17:30:47 

    34で、最低彼氏と別れて、
    37で出会ってすぐ付き合って38で結婚しました!
    前の人が最低すぎて恋愛にも前向きに
    なれなかったけど夫はとても優しくて、
    私も自分らしくいられて、毎日幸せです。
    最低彼氏と別れた時は、もう結婚できないとどん底でしたが、頑張って生きてたらいいことあるんだなあと思いました。
    主さんまだまだ大丈夫だよ!

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/21(月) 17:41:38 

    >>204
    結婚したい人と実際する人は同じとは限らないよね。私も彼としたかった。
    でもしなくてよかった

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/21(月) 17:42:24 

    >>1
    私30過ぎてから結婚意識した付き合いしかしてこなかった! 付き合う時は図々しくも絶対に「結婚前提に考えて良いですか?」って条件出してたし(笑)
    でも何人も別れたよー! 今は33歳で出会った彼氏と結婚の話出てるよー。条件的には今までの彼氏のが全然良いけど、彼氏のこと本当に好きだから出会えて良かったと思ってるよ。
    結婚して金銭的に余裕なくなると気持ちも変わるとは思うし、他人から見たら負け組だと思われるかもしれないけど、やっぱり好きな人と付き合うと楽しいよ♡トピ主もね、どうしてもこの人と結婚したいって強く思わない相手ならまだ若いんだし他を見ても良いと思うけどなー。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/21(月) 17:51:18 

    >>206
    いいなあ
    一年経ってもまだひきずってるわ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/21(月) 17:54:24 

    >>209
    同棲するならよーーーーーく考えてからにした方がいい。
    結婚の意思ある人は同棲せずとも決める。

    +32

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/21(月) 17:59:36 

    >>1

    めちゃくちゃ卑怯な男だと思う。
    女が年齢とともにモテなく、結婚しずらくなるのは誰だってわかってる。

    「自信がない、顔が曇る、でも別れたくない」

    って

    「お前とは結婚したくないしこの話題は避けたいから感情というカードを使う。付き合いは続けたい。もう二度とこの話題出してくんな」

    って意味だよ。
    そんな卑怯な男、結婚しても苦労するよ。
    誠実な男は感情ってカードで逃げないから。
    感情逃げする奴は幼稚なんだよ。これからあなた、問題にぶち当たるたびに
    「必殺 察して!感情逃げ★」
    されるよ。即別れて次。

    +58

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/21(月) 18:02:15 

    30歳の時に7つ年上の人と結婚意識して付き合って、1年後に結婚に対しては黒に近いグレー。って言われて、あ、この人は私とは結婚しないんだな。と思ってすっぱり別れた。
    その時は、女の貴重な1年間を返せ!って恨んだし、復縁したいとも思った。
    でも、周りはどんどん結婚していくし、このままじゃいかんと思って、まず環境を変えようと実家を出て一人暮らしを始めて1年後に今の旦那に出会ったよ。
    付き合って1年半後に結婚。
    今は子供も産まれて、色々あるけど楽しくやってるよ。
    あの時すっぱり別れて環境を変えなかったら今の自分はないから本当に良かったと思ってる。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/21(月) 18:04:31 

    >>209
    同棲して後悔している人
    同棲して後悔している人girlschannel.net

    同棲して後悔している人同棲前は、休みの日もよく出かけたりしていましたが最近は彼がずーっと寝てます。 今日も天気いいのに、お昼寝からまだまだ起きて来ません。起こす気にもなりません。 甘えてくるところも可愛いなと思っていましたが、最近はしんどく感じま...


    ここよむといいよ。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/21(月) 18:08:10 

    10年付きあったダメ男と別れて、そしたら世界が広がってめちゃくちゃ楽しくていろんな人とデートしたり紹介してもらったり飲んだりした。
    でもそれにも疲れて、しばらく婚活的なこと控えて静かに暮らしてたら、友人に紹介され旦那に会いました。
    つきあってからすぐ結婚の話になったよ。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/21(月) 18:09:01 

    7年付き合って、30歳の誕生日に、プロポーズされてオッケーしたのに、全然話が進まなくて、あれ?ってなって聞いてみたら、
    結婚はしたいけど、今じゃないって言われて、
    クソ男とはお別れしました。
    別れた時は、この先もう、一人で生きていくんだって覚悟を決めた。
    でも半年後に縁あって、結婚できたよ。
    人生何が起こるかわからんものだ。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/21(月) 18:10:41 

    >>75
    私も7年付き合ってたけど別れて2週間後に今の旦那に出会った。好みじゃなかったしなんで?て感じだったけど私に相応しい相手で凄く幸せ

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/21(月) 18:11:40 

    >>246
    なんでここいるの?
    例え男だとしても女を装うのがマナーってもん

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/21(月) 18:14:35 

    ここに次の彼氏と○週間で出会いました〜とか言う人いっぱいいるけど、真に受けずよく考えたほうがいいよ、主さん。

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2019/10/21(月) 18:17:09 

    >>209
    若いならまだしもその年で同棲って…ナイナイナイ
    まだお互いが納得してるならいいけど早く結婚したい訳だし
    彼33歳、年相応の恋愛経験を積んでいたら同棲せずともこの人は合うな、結婚したいなって思うものです

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/21(月) 18:17:15 

    >>42
    すごい恩着せがましいわその元彼!!
    旦那さんと出会ったのはわかれた後ですか?
    良い縁があってよかったですね!

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/21(月) 18:18:41 

    >>259
    でもだからと言って今の彼と続けててもいい事ない気がする
    だったら一人でいた方がマシ

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/21(月) 18:19:26 

    >>4
    それもありだと思う。
    二股!?と思う人もいるけど、恋愛と結婚はまた別モノだから、自分と結婚したい人と一緒になるのがいいよ。

    +108

    -3

  • 264. 匿名 2019/10/21(月) 18:25:37 

    27歳から3年ほど5歳年下と付き合い、30歳になってすぐに放流された(結婚する・しないの話の折り合いがつかなかった)
    1か月後婚活パーティーで今の主人と知り合い、交際3か月で結婚の話が出て、その半年後に入籍した。
    女の年齢を気にする男も居れば、気にしない男も居ると思います。
    ただ、「今はまだ結婚は考えない」「○歳になったら考える」と言う人は、多分「あなたとの結婚を考えてない」の言い換えだと思ってる

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/21(月) 18:29:31 

    結局これ!という決定打がないんだろうね。こいつ逃したらダメだと思うまで行かないというか。
    それは決して主さんの事好きじゃ無いわけではないけどね。
    それは主さんも同じじゃないのかな
    彼でいいのか迷ってる時点で彼ではないという事

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/21(月) 18:32:02 

    私も同時進行推奨。主さんの精神衛生のために。
    大丈夫!みんなも言ってるけど、諦めなければ運命の相手っている。私も29歳でフラれて、出会いは無いし悲惨だったけど、その後出会った今のオットとは三ヶ月で結婚したよ。30歳と一ヶ月。
    不思議とトントンいった!
    母も、「縁がある人とは不思議とトントンいくのよ」と言っていたよ。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/21(月) 18:38:46 

    29才でお金のない彼氏と別れ、30才で今の旦那と付き合って32才で結婚した
    29才で別れて一年間合コン行ったりしたけど、お金のない彼氏と付き合う前(26才)に合コン行ってた時より確実にモテなくなってて、かなり焦ったけど無事次にいけた(旦那年下)
    アラサーならまだ間に合うよ!頑張って次行こう!

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/21(月) 18:39:40 

    >>1

    31歳の時、4年付き合った35歳の彼氏。

    結婚の話題になったら「結婚したいけど…でも親戚付き合いとか面倒だし…実は子どももあんまり好きじゃないし…」とか、毎回うだうだ言ってたのでイラッとし、その後別件の大ゲンカをキッカケに別れました。

    別れてからは、あーーほんと無駄な時間だったわーと思ってたけど、その後少しして友達の紹介で優しくて明るい人と付き合うことに。

    それが旦那(優しくて明るい)

    主さんと元カレが似たパターンだったので親近感。
    そいつは駄目男よ!笑

    +37

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/21(月) 18:39:42 

    普通結婚って結婚式は〜子供は〜とか前向きで未来がある話題だよね。
    お互いその年齢なら自然にそういう話になるだろうに、わざわざ話し合いをしないといけない彼氏なんて決断力もないしこの先も厳しいと思う。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/21(月) 18:40:09 

    >>246

    うちの旦那も男性なので意見聞いてみた

    「卑怯でしょ。結婚せずに付き合いだけ続けたいってことだし、30歳前後の女性に白黒付けないのは半殺しだね。」

    だとさ。

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/21(月) 18:42:09 

    私は同時進行反対。

    理由は、周りの女性で同時進行できた人がいないから。
    だらだら付き合ってる彼氏いたら次を本気で作らない。
    一度体の関係もってしまった男がいたら好きな人ができない女性が多い。切ったら次できるよ。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/21(月) 18:47:44 

    30歳で3年付き合った彼と破局
    一生一人で生きていくと決意!!
    当時働いていた職場を退職して新たに一人で生きていく術を見つけるために活動を広げていた時に今の夫と出会い31歳の時に結婚前提で交際スタート。
    同棲を経て33歳で入籍しました。
    恋愛も結婚もどうでもいいやと思っていた時に出会ったので妥協する事なく尊敬できる方と一緒になれました
    私の場合は女だらけの職場を退職していなければ今も独身だったと思います

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/21(月) 18:49:01 

    32歳で別れて34歳で結婚、36歳で出産。
    婚活中に好きな人が居て付き合おうと言われたけど、セフレ扱い。
    これじゃ駄目だと周りを見渡し誠実そうな夫と結婚しました。あのままズルズル、好きだけどセフレみたいなままで居たら出産逃してた。
    自分を大事にしてね。時は戻らない!

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/21(月) 18:52:43 

    主さんも一回手放して開放的になったら視界が広がって別に良い人見つかるかもよ?

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2019/10/21(月) 18:53:47 

    >>14
    す、すごいですね。釣りでなければ、ここまでの年数は初めて聞いた…

    +48

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/21(月) 18:58:20 

    お互いに結婚を真面目に考えてた人と32歳の時別れて、その後彼氏が出来ても続かなかったり上手くいかなかったけど、40歳の今年!ウマの合う今の彼と結婚することになりました。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/21(月) 19:02:02 

    34の時彼氏と別れた。
    とにかくいい人いたら紹介してくれた四方八方に言いまくった。
    35の時でぶでぶさいくな男を紹介された。
    地球上で1番私に親切だった。
    36でそいつと結婚して8年経ちました。

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/21(月) 19:08:35 

    結婚て縁とタイミングだとここ読んでたら本当に思う。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/21(月) 19:13:41 

    自分は結婚したいのに結婚する気があまり無いような彼と何でまだ付き合ってるの?
    時間の無駄じゃない?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/21(月) 19:14:57 

    >>270
    246です。男性なのでお呼びではないと思いますが、それも含めて、2人で話し合って
    作っていくものだと思います。少なくとも男性の側が、相手の女性が30歳だから、
    自動的に白黒つけて決めるべき、とかそういうものだとは思いません。そもそも2人とも
    ちゃんと自立していますし。


    主さんにできることがあるとすれば、彼の不安・自信がない、という部分をより
    掘り下げて聞いて話し合ってみること
    (彼の自己開示も必要ですが、それをうまくうながして)

    あとは、結婚に関して、自分のなかでなぜしたいと思うのか、掘り下げて、例えば
    とにかくこの人でなくてもいいので子供がほしいのか、この人の子供が欲しいのか、
    それともこの人と結婚したいのか、結婚して子供ができなくてもそれでいいか、
    (そういう可能性はあるわけなので)
    そういうことも含めていったん自分のなかで整理して突き詰めたうえで、
    相手にも話してみることだと思います。
    ただし話すときは自分の頭で考えた結論を貫き通す気持ちではなく、相手と
    コミュニケートするつもりで。


    +0

    -21

  • 281. 匿名 2019/10/21(月) 19:17:10 

    25で6年付き合った彼と別れて、26で旦那と出会った
    初めから次に付き合う人とは結婚したいってお互い伝えてました
    5年付き合い31で籍入れました

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/21(月) 19:17:12 

    28歳の時付き合っていた男性に付き合って1年の段階で「結婚はまだ考えられない」と言われ破局。その数ヶ月後に歳下の今の旦那と出会い、半年で婚約。交際1年で結婚。その数ヶ月後には結婚式を挙げ、まさしくスピード婚でした!
    結婚した今でも旦那は「まさか自分がこんな早くに結婚するとは思わなかった」と言ってます。笑
    28歳の時に付き合っていた人とズルズル付き合ってなくて良かったです!

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/21(月) 19:17:33 

    「恋愛と結婚は別」っていうのは昔の王侯貴族みたいに政略結婚が当たり前で恋愛結婚ができなかった人たちの台詞では?
    結婚相手を自分の意思で選べるのに「恋愛と結婚は別」ってちょっと勘違いしてると思うよ。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/21(月) 19:23:57 

    >>172
    東大と早慶の試験数の差知ってる?
    東大12早慶3だよ
    早慶が偏差値高いのは私立大ゆえ試験が少ないから

    トピ違いだと思うけど、良く東大と早慶を同レベルに語る人居るから気になって

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/21(月) 19:24:19 

    >>280

    長いししつこい

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/21(月) 19:27:27 

    >>280

    いやいやいや、
    男は30過ぎても全然結婚できるけど、女は恋人作ること自体が、妊娠自体が難しくなっていくんだよ。
    >>1は結婚したいって言ってるじゃん。
    30過ぎた女に自己開示してもらわないと結婚の話すらすすまない男とか情けなさすぎるんだけど。
    どこまで介護してもらうつもりなのか。

    厚かまし過ぎて話にならんわ。

    +33

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/21(月) 19:29:23 

    そういう優柔不断というかどっちつかずな甲斐性ない男も絶対に離したくない!って女に出会ったら即プロポーズするんだよな
    結局は彼氏にとって主はそこまでの女なんだよ

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/21(月) 19:30:03 

    >>263
    なお自分がされるのは嫌な模様

    +11

    -3

  • 289. 匿名 2019/10/21(月) 19:31:51 

    >>280男って本当緩い事言うよね。いつまでも待ってると思うな

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/21(月) 19:32:56 

    >>280
    あなたみたいな男性を

    甲斐性なし

    っていうんだよ。

    要約すると
    ・お互い自立してるから白黒付けなくてok
    (ただし、女性側に出産のリミットがあることや結婚が加齢で難しくなることは無視)
    ・もっと彼の気持ちに寄り添え
    (お前の女としての寿命より彼の気持ちが優先!)

    ってことだろ。
    うっぜええええ

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/21(月) 19:33:13 

    >>1
    彼氏さんは、彼氏さんのご両親に主さんを紹介しましたか?それさえもないなら、結婚はあまり考えてはいないのかもしれないです。私は29歳の時に、5年付き合った彼氏に結婚の話をして振られました。それから婚活を必死に頑張って、32歳で結婚できました。もし、彼氏さんの答えがはっきりしないなら、キープしつつ、婚活を必死に頑張ってみてはいかがでしょうか?

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2019/10/21(月) 19:34:38 

    >>289

    男すべてがこんなアホじゃない。
    スパーンとプロポーズする男もいる。

    この>>280
    「責任とるつもりはありませんからwww」
    をすっげえ遠回しに言ってるようにしか聞こえない。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/21(月) 19:39:01 

    >>1
    30歳の時、見切りをつけて同じ30歳のうちに今の旦那に出会った
    31で結婚したよ
    今はとっても幸せ
    早く見切りつけても良かったかなって思うけど、そしたら旦那と出会えてないかもって思うし
    上手くいく相手とはタイミング等全てがスムーズだと思う

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/21(月) 19:39:39 

    >>286

    これで最後にしますが、「彼は必ず主といずれ結婚するので待ってたらいい」
    と言っているのではないです。

    それに「30過ぎた女に自己開示してもらわないと結婚の話すらすすまない男とか
    情けなさすぎるんだけど。」
     というのは286さんの意見かもしれませんが、主さんは少なくともその彼氏に愛情を
    もっていて、その人との結婚も選択肢としてあるからこそ、相談してるのであって。
     だって286さんのように思っているのであれば、そもそもトピを立てずに
    ばっさり切っているでしょう。

     なので、そういう風に思える相手であれば、最終的にどうなるにせよ、ここは
    お互いに逃げずに話し合って、自分のなかで整理をして進むことがこの先の主さんに
    とっても、相手の人にとっても大切なんじゃないかな、と思って書いただけです。


    +0

    -13

  • 295. 匿名 2019/10/21(月) 19:45:04 

    結婚するのに自信がないってなんなわけ
    結局自由じゃなくなったり色々制限されるのか嫌なだけでしょ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/21(月) 19:46:08 

    私今29歳なんですけど、
    彼氏がモラハラ系というか…
    まだ付き合って半年ですがその片鱗が見える気がするんです。

    いい方に変わってくれるなんて事あるんでしょうか?期待したいけど歳も歳だしズルズルいくのも怖いです。
    いきなり変な相談事をすみません。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/21(月) 19:46:15 

    別の立場だけどのらりくらりと逃げる彼氏と何故か結婚して、まぁまぁ後悔したよ。あの時別れてたらって何度も思った。
    開きなおって彼と同じくらい我が儘に振る舞ったら彼が謙虚になりだして今は良い具合に幸せ。
    ただおすすめはしない。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/21(月) 19:49:37 

    >>294

    >>1は彼に愛情があってとどまってるというよりは、結婚したい、でも彼が話し合いからすら逃げる。
    私は彼との結婚を最優先で望むわけではなく、結婚したい。別れたいので背中を押して欲しい

    が本当の気持ちなんだよ。
    もし>>1が本当に、彼に見切りをつけれない、彼との結婚がしたいのならトピタイが「煮え切らない彼との結婚話」とかになってるよ。


    男にはわからんかも知らんが、このトピで>>1さんの彼氏がボロカスに叩かれてるのは、
    「その男を切り捨てて次に行く勇気を>>1が持てますように」
    という女性達からの思い遣り。
    「私もアラサーで別れたよ。でも結婚できた」という書き込みは、
    >>1にも次があるから大丈夫。怖いけど前を向こう」
    という思い遣り。

    男にはわからんだろうね。

    +40

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/21(月) 19:49:51 

    あたしも結婚の話みたいなので
    こじれて一回別れた事あるんだけど
    結構しんどかったなその時は。

    ほしもとみさライン占いこの前ググってやってみたんだけど
    復縁したがってるでしょ?って当てられてビックリしたんだけど
    結果戻りたくても戻れない状況に。。

    復縁のアドバイス貰ってから連絡回数増えてるけど復縁できるかはわからないな。

    なんで、結論をいそいで結婚だけに焦点当てて別れるのはおすすめできない

    +0

    -5

  • 300. 匿名 2019/10/21(月) 19:52:56 

    >>299
    ごめん、

    結婚話でこじれたらなかなかうまくいかんよ。
    私の周りは、6組こじれて6組とも別れたわ。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/21(月) 20:00:18 

    >>298

    294です。なるほど、ありがとう。

    トピタイトルを見ると、確かにそういう心理もあるのかもしれない
    ですね。それに確かに話し合いからすら逃げる男性も多いだろうし・・。

    でも、彼氏さんがどういう人で、とぴ主がどの程度相手に愛をもっているか、
    あるいは298さんの言うように、背中を押してほしいだけなのかは
    最終的には2人にしかわからないことなので、あえて298さんの言うような意見も
    多いなかで書いてみました。話し合うことが大切だとは思うし、そういう
    視点もあってもいいと思ったので。返信ありがとうございました。

    +3

    -9

  • 302. 匿名 2019/10/21(月) 20:06:56 

    >>200
    返信ありがとうございます。
    そんな場所があるなんてうらやましいです。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/21(月) 20:10:11 

    >>286
    いや、男も30過ぎたらやばいでしょ
    精子も、劣化するし。
    男は年取っても大丈夫!なんて

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2019/10/21(月) 20:18:36 

    31で旦那と付き合い始めた
    結婚したいのか彼と一緒にいたいのか自分に正直になったほうがいいと思う
    どうしても彼じゃなきゃ嫌ならしょうがないけど
    結婚に消極的な彼とズルズル付き合う人は自己肯定感が足りないと思うな
    結局相手から逃したくないと必死になられてないということで、適当に扱ってもいい存在だと思われてる
    悔しくないですか?
    私は結婚するつもりないなら別れると言ったよ
    日本で女として生きていくことがどれだけ大変なことかをコンコンと説明した
    すぐプロポーズしてくれたよ

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/21(月) 20:30:15 

    >>4
    25.6過ぎて相手が煮え切らない態度なら同時進行もありだと思う
    ただしある程度のところでどっちか切らないとただの二股になるから気をつけないといけないけど

    +75

    -1

  • 306. 匿名 2019/10/21(月) 20:32:40 

    18歳~26歳まで付き合ってた年上彼氏と別れて3歳年下の今の旦那と知り合って結婚したよ。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/21(月) 20:32:40 

    >>77
    無責任って責任転嫁だと思うんだよね。結構自己責任だしアラサーを振る男をよく無責任って言う人いるけどそんなこと言ってたらアラサーと付き合いたい人いなくなると思う

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2019/10/21(月) 20:32:44  ID:lmZxmgpXrB 

    >>1
    2年付き合った彼氏と28歳で別れました。
    その後出会う人には結婚願望があることを事前に伝えて、その時点で興味なさそうな人とは先に進みませんでした。半年後に今の旦那と出会い、付き合って1年で結婚、今妊娠中です(^^)
    付き合っている間は自分は毎月これ位稼ぐので2人だとこれ位貯金ができる、出産後も働く等具体的に結婚後の生活を話してました。最終的に来月までに結婚決めれないなら別れる、と脅してプロポーズしてもらいました。追い込み婚と言われてますが幸せです。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/21(月) 20:33:33 

    27才の時にプロポーズされて浮かれていたら、彼から他に好きな人ができたと言われ別れた。
    そこから散々荒れた生活をした後に35才で出会った人と結婚した。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/21(月) 20:34:03 

    私の彼氏も主の彼氏みたいな感じの人。付き合うときに、結婚前提を取り付けたけどのらりくらり。結婚という言葉を脅しに使っても効かない。今アラフォー入ってるけど結婚という形には拘らず一緒に居れたらいいかなーと。優柔不断な彼氏だけどいいところもいっぱいあって、私も家庭を築く勇気がないなーと思って。仕事辞めるのも今更考えられない。家庭を守れる自信もないしお互い様だなぁと悟ったよ。

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2019/10/21(月) 20:43:38 

    もっと早くガルちゃんを知っていればなぁ…。

    主さん、彼とこのままズルズルいると間違いなく後悔するよ?
    第一、彼が結婚の話になると暗い顔するって…。
    本当に心底好きな女なら、とっくの昔にプロポーズしているし
    経済的な面で不安なら甲斐性見せて頑張るはず。
    そうじゃないでしょ?

    まだ若いんだから、自分の幸せを考えて行動してね。
    >>1を読む限り、今の彼とは明るい未来は見えないよ。

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/21(月) 20:45:38 

    私は「年末までに結婚するかどうか決めてね。そこまでに決断しないなら別れます。」って期限を決めましたよ。
    今は返答待ちで付き合ってます。
    30歳になっちゃったしフリーになる可能性高くて不安だけど、いつまで待てばいいのかわからないものを待つより良いかなと。

    あと婚活するなら今の彼氏さんとは別れてからのが良いです!
    1回婚活サイトやったことあるけど何だかんだ今彼と比べたり情があったりして今彼取ってこの有り様です。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/21(月) 20:45:52 

    26の時に駆け落ちみたいな事して一緒に逃げた男に28才で浮気されて借金されて捨てられて、地元帰って相手が逃げて連絡着かなくなったから借金返しながら頑張って働いていたら、半年後に彼氏ができてその彼と30歳で結婚して、今は妊娠中

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/21(月) 20:46:27 

    ごめん>>132読んでなかったw

    それでも、その彼とは無いわー、私なら。
    結構主さんに対して酷いこといっているよね…。
    うん、無いや!

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/21(月) 20:49:54 

    26歳から33歳まで付き合った大好きだった彼氏。別れた原因は度重なる相手の浮気。いつもは浮気されても許してたのに、ある日家に帰ったら他の女と寝てた。その光景を目の当たりにし、一気に目が覚めた。その時はもう結婚は無理だと諦めてたけど、34歳で今の夫に出会い半年で結婚。子供にも恵まれ幸せにやってます。

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/21(月) 20:51:54 

    29になる年の女です。
    先日31歳の男性とお付き合いしましたが、
    重くて会いたいあいたい言われ、
    冷めてしまいました(°_°)
    すっぱり切って婚カツすべきでしょうか。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/21(月) 20:57:15 

    35歳で4年付き合った彼と別れました。やはり彼が結婚を決断出来ずで。別れると決めたら彼が必死になったけど、なんか信用出来なくて別れました。それからしばらくフリーで自由を満喫して楽しく過ごしていたら、今の旦那さんに出会い、40歳で結婚しましたよ。自分の生活を整えて楽しいことや興味あることを沢山やって幸せに過ごしていれば、不思議と楽しくて幸せな出来事が次々に起こると思う。29歳なんてまだまだ若い!がんばって!

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/21(月) 20:57:23 

    >>316
    会いたい会いたいって言われるのが重いと感じるなら、あなたはあんまりその彼を好きではないんじゃない?結婚したら毎日同じ家で同じベッドかも。一緒にいて苦痛なら、次に行かなきゃ!居心地がいい彼が見つかるといいね!

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/21(月) 21:02:15 

    別れた方がいいなんて無責任なこと言えないけど同時進行しながら他も当たるべきだとおもう!!
    その彼は結婚したくないんだよ。主さんの婚期を逃すかもって不安に寄り添えてない時点でだらだら付き合って結婚まで持ち込めたとしても、今後の人生のたくさんの選択や悩みや迷いの局面で積極的に力になってくれるとは思えない。(都合が悪くなるとお前が結婚したがったから‥俺はまだ結婚したくなかったのに‥とか言い出したりね)
    とりあえずキープしといて彼がきちんと気持ちを決めたら儲けもん、くらいの気持ちで他を当たりなー。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/21(月) 21:03:04 

    主さん
    新しい出会いがあってもなくても、その彼が結婚する可能性が低いことは変わらないよ。出会いは自分で作るもの!自分で彼氏を見つけて結婚するもの!なんでも自分次第だよ!今の若さは、毎日減っていく。時間は有効活用しなきゃ!
    主さんは今若さを投資して赤字出してる状況。損切りは早い方がいい。彼の言動で見極めて!トピックのコメントからは結婚できる可能性とても低いように感じます。頑張れ!

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/21(月) 21:05:23 

    >>1
    主さんのような状態、31歳の時でした。同棲してたけど、アパートの更新時期に別れて、その1年後に今の旦那と結婚しました。
    旦那は子煩悩で育児得意で結果オーライだけど、子ども生まれるまではそんなことわからなかったです。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/21(月) 21:05:45 

    意外とそういう奴に限って次の子とサクッと結婚したりあるよね

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/21(月) 21:06:38 

    28で7年付き合ったり別れたりを繰り返してた相手と決別して、30で出会って32で突然相手に結婚願望ないと言われ別れて私はもう結婚出来ないんだろうなって思ってたけど翌年に今の旦那と出会って36で結婚したよ。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/21(月) 21:08:49 

    >>301

    あくまでそれは「遺伝子死までの寿命」が長い男側の意見だと思います。女性とは時間軸が違いすぎる。
    例えば貴方が、「あと5年で精巣全摘します」って言われてる中で、付き合ってる彼女(25歳とする)が
    「結婚ー?うーん、今はキャリア優先したい」
    って言ってる。
    この時点で絶望するでしょ。
    (今は、第二子を考えたら別れてあげるとか、精巣全摘なら別れてやるべきという意見はなしで。)
    あなたが結婚の話をしようとするたびに不機嫌になる彼女。
    彼女「愛してるけど結婚って考えたら...えー、、、」

    友人に「今別れて、次に付き合った女性と結婚できるか」と相談したら

    友人A「それは大丈夫だよ。自分もできた。
    友人B「まって!!多様な視点が必要だよ!君が彼女との子供がほしいのか、結婚したいのか、君の意見を通すつもりではなく話し合いしよう!コミュニケーションだよ!」

    とか言われたら、B殴りたくならない?
    ここの女性たちはあなたに対してそう思ってるよ。

    今テレビでアラフォー女性が出産とかあるけど、あれはかなり幸運な方で、実際35過ぎたら妊活大変になる方が多い。
    女性は常にリミットがある。

    意見が偏るのは、そう判断する女性が多いからだよ。

    +23

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/21(月) 21:10:24 

    28で5年振りに彼氏が出来→婚約。
    ギャンブルや借金など発覚し、1年で婚約破棄。
    会社にも報告済みで、必死で婚活したら1ヶ月で旦那と知り合い、半年後に入籍。
    その半年後に妊娠→出産

    因みに彼氏いない5年間も婚活してるのにも関わらず、出来なかったのに、切羽詰ったらアラサーなのにすぐ出来ました

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/21(月) 21:11:22 

    男からのコメントやめてほしい。
    トピズレだし、論点ずれてるし。

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/21(月) 21:13:58 

    >>301

    男からのコメント本当にやめてほしい。
    こういう意見があってもいい!時間をかけて話し合おう!は40になっても結婚が女ほど難しくない男限定。

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/21(月) 21:14:45 

    >>1
    >彼の気が進まないなら、私もネガティブに結婚して欲しくないですし、どうしても彼と!という気持ちにもなれず、仮に結婚となっても、上手くいく気が全くしません。

    これを彼に正直に話しして「だから別れたい」って言ってみたら?
    今は彼のことが好きだから「もし言ったとして別れることになったらどうしよう」って思うかもしれないけど、別れて泣いてサッパリして前を向いた方が良いと思うよ

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/21(月) 21:16:36 

    >>1

    1秒でも早く別れた方がいいね。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/21(月) 21:19:50 

    >>1
    29から31まで付き合ってた人が居ましたが、同棲後の進展がなく、結婚したいので別れました。かなり病みましたので、半年から1年引きずり、半年間の婚活で今の旦那さんと出会い3ヶ月のスピード結婚、出会って2ヶ月で赤ちゃんを授かり出産しました。
    よく自分磨きをしようなどいいますが、私自身のパーソナリティは今も昔も変わっていません。また、結婚を決めるときは男はすぐに決めると思いました。決断力があり、とても愛されて幸せです。元彼と別れて大正解でした。やはり、溺愛されての結婚はとても良いです。自分が頑張る結婚は大変なのではないかと思います。婚活も結構きつかったので、早めに結論がでるとよいですね!

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/21(月) 21:20:47 

    男ってすごく単純だから

    大好きならすぐにプロポーズする

    そうでないなら結婚渋る

    の2択だよ。

    +30

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/21(月) 21:21:56 

    ・結婚に自信がない(明確な理由は言ってこない)
    ・いまはまだ結婚したくない
    ・元カノが

    =お前とは結婚したくない

    です。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/21(月) 21:21:56 

    1ヶ月話してきたのに「話し合いが必要」とか言われてもね
    「結婚」の話なのに「憂鬱、自信がない」とだけ伝えて「何に対して、なぜ」を説明できない人はただ相手を傷付けてるだけ
    それを相手に寄り添って話し合って引き出すとか聖母か

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/21(月) 21:22:17 

    不妊の原因は男女1:1だということを世の中のひとはもっと知るべきだと思う。特に結婚適齢期の男性。高齢でできた子供の方が発達障害、精神障害、染色体異常の可能性増えるし、子なし希望夫婦以外は高齢ってなんのメリットもない。そもそも人類がこんなに長生きになったのはつい最近のことで、30代とか昔なら死んでてもおかしくないから。医療は急速に発達してるけどヒトのDNAはほとんど変わってないよ。
    結論:子供欲しいなら早く!なにがなんでも!

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/21(月) 21:23:56 

    >>333

    ほんとそれ。
    引き出したところで>>1さんの婚期は食いつぶされていくだけ。
    1ヶ月話し合っても結婚渋る男に使う時間が勿体無すぎるわ。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/21(月) 21:25:20 

    >>333

    プラス100押したい。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/21(月) 21:26:29 

    3年付き合ったけど別れましたーと正直に言ってたら職場の独身者のみの飲み会に呼ばれるようになって、彼氏いた頃はあまりプライベートなこと話したことなかったけど、実はゲームが趣味って話したら反応した人がいて、話せば話すほど共通点が見つかり、翌年結婚しました。
    今は子ども抱えて大忙し、元彼は子育て中でも毎日家でも化粧バッチリしていてくれって言ってたので別れて良かったと思ってる。

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/21(月) 21:27:00 

    結婚話し合う時点でこの人無いかなーと思う

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/21(月) 21:27:32 

    友達それで同棲してた彼氏と別れたけど、離れたらやっぱり離れられないって半年で結婚してた。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/21(月) 21:29:00 

    なんで男って、いつまでも女が付き合っていた男を好きだと思いたがるんだろうね。

    9割9分の女は、1ヶ月話し合っても結婚渋られて、理由さえ教えてくれない時点で氷点下まで冷めるわ。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/21(月) 21:29:48 

    ダラダラと複数年付き合うって男にとって一番都合のいい付き合い方だからそこから結婚!ってなるには難しいよ
    今はなんでもメリットだのデメリットだのコスパだのだからね、いかに損をしないか、得するか、で考えちゃうから。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/21(月) 21:30:18 

    >>1さん

    彼に言ってやれ
    「私はお前の母親じゃねえんだよ」
    と。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/21(月) 21:30:53 

    彼氏、別れるのは「今は」考えられないって言ってるんだよね?

    結婚云々は面倒だけど、今は他に目ぼしい相手もいないから自分から別れてフリーになるのもなぁ…って事じゃない?
    向こうに他にいい子が見つかればアッサリ切られるか距離置かれつつキープ要員に格下げじゃない?

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/21(月) 21:30:56 

    30歳前後って男性も女性も結婚考える時期だから出会ったらトントンで進むことが多いよね
    彼氏に固執してその大事な時期を活用できなかったら非常に勿体ないと思う

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/21(月) 21:32:10 

    4年付き合ってた彼氏と27で別れて。そこから1ヶ月の人。その次にめちゃくちゃ結婚意識して結婚するのに最適な職種年収の人友達に紹介してもらったけど、寝顔見てると腹立ってきて半年で別れる。28になり周りの友達がポンポン結婚し始めてかなり焦って男友達に飲み会セッティングしてもらいそこで旦那に出会い28のうちに結婚した。
    運がよかったとは思うけど私は別に顔面にこだわらないからポンポン付き合えたのかなと思う。
    主さんが今の彼氏の顔がめちゃタイプとか付き合う時にこだわりがすごくあるならそんなすぐには結婚できないと思う。
    周りの結婚してない友達はみんな面食いだから。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/21(月) 21:33:22 

    29の時に大恋愛して、その人と結婚夢見るも大失恋して5キロ痩せてフラフラになったけど、1年後には新しい彼氏とブライダルフェア行ってるから全然大丈夫だよ。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/21(月) 21:33:37 

    結婚してもらえず遊び捨てられた女性と結婚する男も可哀そうだな

    +0

    -6

  • 348. 匿名 2019/10/21(月) 21:33:45 

    リーダーの結婚で年取っても若い子と結婚できると勘違いしてる男が職場にいる
    7年付き合ってる同い年の彼女さんがブチ切れて大変

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/21(月) 21:34:03 

    この1の彼氏のムカつくところは、ひたすら沈黙と不機嫌使って、自分の気持ちに寄り添えって圧力かけてきてるとこだ。

    1の状況も、1の気持ちもガン無視して話し合いにすらなってないあたりがもうダメぽ。

    そんなやつ伴侶に選ぶ必要はない。

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/21(月) 21:36:15 

    32歳で付き合い始め、37歳で一回別れ話になりました。理由は彼の責任感のなさというか。毎年、来年には結婚をって言われ、また来年ってなり、今38歳です。この年まで引っ張って置いて子供が絶対に欲しいと言われ、正直プレッシャーです。もともと生理不順で子供を作るなら不妊治療かと思っていたので、子供が欲しいならもっと早く行動に移せたはずでは?と気持ちが離れています。
    以前の別れ話から、彼がストーカーみたいになり、別れることがうまくできず、ずるずる来てしまいましたが、別れようと思っています。
    もう38歳ですが、この人と一生生きていくのはしんどそうだなと思ってしまうので、1人でいいやと思っています。

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2019/10/21(月) 21:36:24 

    >>345

    これすごくわかる。
    面食いは次が見つからない。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:16 

    大声で叫びたい。
    結婚の決意が出来ないなら
    早々に心を鬼にしてふってくれ!!
    年齢もあるし今後出会いはあるのかとか
    漠然と不安しかない!
    希望は持たせるな!残酷だ!
    結婚しない意志は伝えて!

    同じような経験しました。
    別れた3ヶ月後くらいに今の旦那に出会いました。

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/21(月) 21:39:45 

    >>152
    目から鱗、、なるほど。
    勉強になります。

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2019/10/21(月) 21:42:01 

    主は彼氏を内気で消極的で自分の仕事で今はいっぱいいっぱい、と評してるけど、世の中にはそんな男性ごまんといるしそんな人達が皆んな独身ですか?
    しかも彼氏さん30歳で決して若すぎる訳でもない、収入もそれなりにあるんですよね?

    >>132に書いてある主が彼氏に投げかけた言葉ズバリそれが理由だと思いますよ。
    相手が主だから憂鬱な顔になる=主とは結婚までの気持ちになれない、理由はどうあれそれが現実なんです。

    今の恋愛で疲弊してまた一からやり直すのが億劫になる気持ちもわかるし、今の彼氏と別れていい相手が見つかる保証は無いです。
    ただ3年付き合った適齢期のカップルが1ヶ月話し合っても堂々巡りなら、この先1日ずつ今の疲弊が増していき無駄に年を取るだけですよ?

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2019/10/21(月) 21:45:12 

    私は8年付き合って結婚間際で浮気された。
    自分が働いて紹介から入ったその職場で。

    悲しくて辛くて恥ずかしくて精神的にボロボロになったけど、今思うと変な男だったなと思う。

    でも、何が原因だったかって自分だったなと猛反省

    そんな変な男と価値観が一緒だった
    自分を見直す事にしました。

    まだ相手はいないけれど^_^;

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2019/10/21(月) 21:45:28 

    >>132

    >>1さん、目を覚ませ。

    そんな完璧なセリフ用意してまでまた結論先延ばしにされたんだよ。
    国会の牛歩戦法じゃねえんだよ。

    生半可に頭いい彼だから、このまま引きずられて35歳とかにならないようにね。

    +35

    -1

  • 357. 匿名 2019/10/21(月) 21:50:15 

    主さんと年齢同じ、彼の結婚話に対する反応も同じ、そしてそれに対して抱いてしまうやるせない感情も同じで、本当に自分のことかと思いました。お気持ち痛いほど分かります。
    私は5年付き合って、ついこの前別れて、辛くて色々検索してここにたどりつきました。笑
    私たちは1年くらい前から結婚について話し合うようになって、でも彼はやり遂げたい仕事があってまだ結婚に気持ちを割く余裕が無い、でも好きだから別れたくない、と言い続けていました。お互いにこれ以上無いと思うくらい波長が合って、幸せな思い出も沢山あったので、なかなかはっきりできずに来ましたが、結婚の話を出すたびに思い詰めて暗くなっていく彼を見るのが辛くて、だんだん会っている時も前のような笑顔がなくなっている気がして。彼からはあと少しだけ待って欲しいと言われていたのですが、つい数日前、やっぱりこれ以上お互いが辛くならないように、2人で話し合って別れることを決めました。
    彼はただ遊びたくて結婚できなかったわけじゃない(とわたしは信じたい笑)、沢山悩んでくれたのを分かっているので、いまは悲しくて辛くて。わたしはどうすれば良かったんだろう?と思います。でも一方で、いまはこうするしかなかったんだ、これで良かったんだ、という思いもあります。
    いつかまたどこかで彼と会えたらいいなあと思いながら、自分は自分で頑張って働いて、精一杯生きたいなあと思います。
    結局自分語りになってしまいましたが、主さんの気持ちが本当に分かるので長々と書いてしまいました。決して別れることを勧めるわけではないですが、こんな人もいるんだなと励ましか何かになれれば幸いです。

    +9

    -3

  • 358. 匿名 2019/10/21(月) 21:52:00 

    >>296
    女の勘は大体当たるよ

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2019/10/21(月) 21:52:26 

    >>357
    357の投稿をした者です。よく読み返したら、主さんが欲しいようなコメントではなかったですね...お恥ずかしいです。ごめんなさい。

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2019/10/21(月) 21:54:49 

    35で彼と別れ、36で夫と結婚した

    結婚するする言ってしない男は、結婚する気ないよ
    しないと言ったら振られるから、するって言ってるだけ

    結婚しないなら別れる。と言った方がいいですよ
    私は別れてから慌ててプロポーズされて、わかった。いつ結婚するの?と聞いたら、すぐは無理だけどいつか必ず。と言われたので、きっぱりと振りました

    +24

    -1

  • 361. 匿名 2019/10/21(月) 21:55:39 

    22から33歳まで付き合ったけど結婚する気のない彼と別れたよ。彼は4つ年上だったけど、いい歳して貯金ゼロ。公務員なのにだよ?
    同じ職場だけど、アラフォーで彼はいまだに独身です。私はその後友達の紹介で知り合った人と結婚しました。本当に若さと時間を無駄にした。

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2019/10/21(月) 21:56:09 

    >>1
    私の友達、同じようなこと言う男性とつきあってて、クリスマスには婚約指輪を匂わせるような指輪系のアクセサリーもらったりしてた。

    でも結局は、 結婚しよう にはならないんだよね。
    そういう匂わせて期待させて期待させて寸前で逃げて結論出さないっていう。

    「貴女が大好きで、もし貴女が僕から離れていくならその気持ちを止めれない。それとは別に、今結婚ってイメージがピンとこなくて、やりたい仕事とかもあって、プレッシャーもある。もう少し待っててほしい。」
    とか言われてたらしい。

    結局、女性33で男36の時に、自分より10歳若い女性にアタックされてあっさり振られてた。
    男は半年で結婚したよ。

    +10

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/21(月) 22:00:01 

    35歳の時に不倫略奪して結婚を親に反対されて別れ。37歳で25歳の男の子と付き合って結婚した人もいます!
    友人だけど同じ女としてはこわいなーと思う
    家庭壊して結局若い男を捕まえた彼女の執念がすごい
    30代より20代のが捕まえやすいんですかね。
    他にも30オーバーで20代の旦那いる人もいますし

    +1

    -6

  • 364. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:28 

    >>316
    的確なアドバイスありがとうございます。
    デートのあとに、いつも泊まりたい!て
    言われて、言われ過ぎて嫌になりました。
    次、探します!

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:08 

    >>21
    そんな言い方しなくても

    +30

    -1

  • 366. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:08 

    29の時にお見合いして、半年、交際したのに、破談になったことがあります。

    その時はもう結婚できないと絶望しましたが、お見合いを根気よく続けて1年くらいで今の夫に出会い、結婚しました。
    出産には年齢制限があるのでこのままでは売れ残るという恐怖心のみで婚活してました。

    まだ若いんだからいくらでもやり直しはできると思いますよ。

    +4

    -4

  • 367. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:06 

    32歳の時に付き合った6歳上の彼氏。
    顔も性格もドンピシャ、大企業に勤務して役職もあり将来的にも安定してる。
    やっと理想の人に出会えた!と思って1年が経ち結婚について聞いてみたら「結婚願望がない」と。
    本当に大好きだったから、結婚できなくても一緒にいられたらそれでも……なんて血迷いそうになったけど、その時33歳。
    できれば子どもが欲しかったから別れて次に行くには今しかないと泣く泣く別れた。

    いまの夫に出会ったのは35歳。結婚して子どもが二人できた。マイホームも建てた。
    これでよかったんだと思う。

    +27

    -1

  • 368. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:20 

    主の彼氏はたぶん、相手が主じゃなくても
    ぐちぐち言ってるよ。
    だったら早々に見切りを付けて、他を探す事をお勧めする。
    わたしも28の時に結婚考えてた人と今はまだ結婚できないと言われ別れたけど、
    その後はせっせと婚活し、付き合って1年でサクサクと結婚しました。
    結婚前提だったので、早かった。
    結婚したいならそれ踏まえて付き合った方がよい。

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:32 

    14歳から29歳まで5歳年上の人と付き合っていました。
    今思えばものすごいモラハラな彼氏でした。私の方はとっくの昔に愛情なかったんですけど、親みたいな感じになってて今更離れて別の人と付き合えると思えなかったんですよね。この歳で野に放たれても困るって思っていました。でも彼からの、お前俺のこと好きじゃないだろ?の一言に言い返せなくて別れが決まり、同棲解消して実家に戻って2ヶ月後には新しい彼氏が出来ました。
    その人は結婚願望も全くなく、恐らくお金もない人でしたけど5年かかってやっと結婚が決まりました。
    この5年間結婚に至らないことで何度も不安にはなったけど、彼の愛情を疑ったことは一度もないのでそれだけ愛してもらえたことと、変わってくれた彼に感謝です。
    因みに元彼が別れて4年経ってからストーカーになったことは衝撃でした。

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:41 

    だめだ、このトピみると泣きそうになる…

    +17

    -1

  • 371. 匿名 2019/10/21(月) 22:17:24 

    まさに自分にタイムリーな悩みで夢中で一気に読みました。今の状況が辛すぎていろんな方の体験談を見て自分と重ねたり思うことが多くて涙が出ました。
    28の後半に今彼と付き合い最近30になりました。付き合った当初から今年の春頃まで「絶対結婚しようね!」と言ってくれていた彼ですが精神的に病んでしまったり仕事のプレッシャーに押しつぶされそうになったりしてる彼と私自身も色々な不安や焦りから2人の関係が中々安定せず、私もプチ爆発してしまい今も返信がない状態。
    彼の家庭の事情もあるけど、私も実際に30を迎え、実感が無いですが焦りがすごく、でも彼が5年ぶりの彼氏で初めて本当に好きになれた人なので中々踏み切れずにいます。
    晩婚化や高齢出産など当たり前のように聞くようになりましたがなんだかんだ女性の年齢の需要ってキツイですよね

    +14

    -1

  • 372. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:57 

    >>34
    横ですが勝手に励まされました。
    ありがとう。自信ないままだけど、勇気出してフラッと恋愛始めてみます。

    +14

    -1

  • 373. 匿名 2019/10/21(月) 22:26:47 

    女に産まれたからには「君を離したくない!俺と結婚して下さい!」くらいの熱量でプロポーズされて結婚したいよな、、
    私も遂に30歳。もう最初の頃のように愛おしそうな目で私のことを見つめてくれなくなった彼。全然会ってくれない、連絡さえ1週間しないこともざら。(初期は毎日ライン何十通、電話は最低2時間笑)
    好きだけど、友達もいないし出会いなんて全くないけど、勇気を出して別れなきゃ…

    +32

    -1

  • 374. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:20 

    29歳で別れて、31歳で出会って、32歳の誕生日に付き合って、34歳の誕生日に結婚しましたよ

    +15

    -1

  • 375. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:52 

    結婚の話が進まないなら他にも目を向けて同時進行ってアドバイスをたまに見かけるけど、皆さんは他にも目を向けられる?

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:08 

    29の時にもの凄ーく好きだった年上彼氏の浮気現場に遭遇して、死ぬほど病んで別れた。。
    3日は食べれず眠れず。

    自暴自棄になりながらも婚活してたら
    理想的な人に出会った。
    初めて会った日は彼の周りがキラキラしてた!

    どん底から天国、アラサー逆転あります!

    +21

    -1

  • 377. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:19 

    >>263
    清々しいほどのダブスタ。これはガル民の鑑。

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2019/10/21(月) 22:51:04 

    元彼も全く同じこと言ってたのでびっくりしました!
    結局、結婚できないって振られましたよ。私は。
    そしてまだ出会えてないので、このトピ勇気もらえます(T_T)
    早く別れて、主さんにもいい出会いがありますように!

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/21(月) 22:53:53 

    わたしだよー!

    29歳〜 二年間交際した男に結婚匂わされるだけ匂わされて 振られて

    31歳で出会った男と なんやかんやで付き合って半年でプロポーズされて 結婚したよ!

    タイミングと相性よ!
    お金ない男はなかなか結婚に踏み込めないと思う!自分の事で精一杯だろうし
    実家暮らしならなおさら

    ある程度収入のある男なら ビビっ!ときた女には
    ビシッとプロポーズすると思う

    +18

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:42 

    >>299
    へ~あたしも復縁アドバイス欲しいから
    ほしもとみさLINEググってみます

    +0

    -7

  • 381. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:54 

    私は28の時に3年付き合ってた同い年の彼氏に
    私との結婚は考えられないって振られました
    その後4つ上の人と結婚して今1年半!
    毎日優しい旦那と一緒でしあわせ〜
    自分を大事にしてくれるこの人と結婚できてよかった

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/21(月) 23:06:36 

    >>14
    73.275さんへ

    出会いってどっちのことだから分からないからかいつまんで話すと、15歳の方は高校の入学式で隣の席になった人。
    高校を出て学生遠距離を経てお互い社会人になって、25歳で1度プロポーズされたけど『まだ社会に出たばかり』と時間をもらう事になりました。
    結局いつも仕事優先の私が中々踏み切れず29歳の時に別れたいと言いましたが、やっとお互いに割り切れたのは31歳でした。その人は別の方と2年後に結婚しました。

    33歳で出会った夫は仕事関係の知り合い。バツイチで結婚願望もなく、もう既に恋愛願望すらなかった私にはちょうど良い包容力でした。
    ゆるーく友人みたいなスタンスで数年付き合ってから、このままずっと一緒にいる事にしません?とゆるーいプロポーズをされました。

    自分語りですいませんが、ご質問頂いてたみたいなので。

    +57

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/21(月) 23:07:27 

    28ー30歳まで付き合ったタメの元カレ
    地方勤務 なので 年収280万
    ずっと実家暮らしなのに一銭も入れない
    デートもケチ男 パチンカス
    クルマは社用車のプリウス


    結婚する気満々だったのに
    振られて終わって人生最大に落ち込んだ

    けど!!
    31歳には 今の旦那と出会い 交際半年でプロポーズされました

    今になって思うことは、、、
    元カレと結婚しとかなくって ほんっっとに良かったー!!て清々してます

    旦那は 年収650万 バツイチだけど子なし 一人暮らし経験者で家事も得意

    彼と別れる結果を選ぶとしても もっといい出会いがあるかもよ!
    実際にわたしはそうでした!

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/21(月) 23:11:23 

    27歳の時、結婚前提で付き合い始めた同い年の男がいたけど、彼は結婚したいと言いつつ仕事も遊びもやりたい人で交際半年経っても両親はおろか友人にも紹介してもらえず。28歳の誕生日を迎えたけれどプロポーズも無く、「あぁ、この人は覚悟が無いんだな。責任を負いたく無いんだな」と諦め、スパッと身を引きました。
    その後、共通の趣味を通じて知り合い、付き合い始めたのが今の夫です。
    夫の方が私に惚れてくれ、トントン拍子で事が進み出会って一年後に結婚しました。
    20代のうちに駆け込み結婚、出産し、現在は2人の姉妹の母親です。
    あの時、思い切って別れを決断して良かったと思います。
    結婚したくても中々結婚に至らないのは、本当に貴方と結婚したいと思ってくれる男性に巡り合っていないからなんじゃないでしょうか。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:40 

    主さん、彼氏に言われた事よく思い出して下さい。
    彼は自分の事しか考えてないですよね?結婚は今は出来ない、でも別れたくない…。自分勝手にもほどがある。主さんの事なんかこれっぽっちも考えてないじゃないですか。本性見えていますよね?自分が一番可愛いんですよ、こういうタイプは。まだ若いです。大丈夫ですよ。別れてもいい人見つかります!

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/21(月) 23:14:05 

    キープは良くないよ。
    男も馬鹿じゃないから気づくよ。まして婚活中の男ならなおさら。
    わたしは29の時に付き合ってた男が実は既婚者で、それがわかって詰め寄ったらブロックされて連絡とれなくなった。それから半年後に今の旦那に出会って、付き合って3ヶ月で婚約して、1年後に入籍したよ。
    見込みのないやつは連絡取らずにスパッと忘れて次行った方がいいよ。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/21(月) 23:18:38 

    30過ぎまで自分の結婚願望なくて、32で2歳下の彼に結婚前提って言われて34まで付き合った。
    35目前にして、彼氏に結婚のことはっきり聞いたら
    、そんなこと聞かれるとプレッシャーだって抜かしたからそっこー別れて、1か月で同い年の彼と出会いまもなく結婚します。
    主さん、男って結婚前提って言ってても、忙しいとか異動のタイミングに合わせて考えてるとか都合のいいことかばっかり言うよ!

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/21(月) 23:24:28 

    >>2
    そりゃそーだ

    結婚の話をすると表情が暗くなっていく(笑)
    ような男は、その気ないだろうね

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/21(月) 23:25:53 

    28歳で10年付き合った人と別れて、1年後に5個下の彼と付き合っていま婚約中!
    結婚決まるときはトントンといくし、
    別れてよかったと今は思う。別れた時はもー恋愛出来る気しないとおもってた笑

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/21(月) 23:27:57 

    10年以上付き合って、他の人と浮気もしてるっぼかった彼に、35になる時に出産のリミットが!!って迫って結婚しました。彼は相変わらず他の人の事が忘れられず、寝言でその子の名前を呼んでいます。今すごく虚しいです。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/21(月) 23:28:54 

    >>61
    わかる…。年下良いよって先輩に言われたけど、歳上の女なんて、よっぽどじゃないと選んでもらえないと思う。
    周りは次いけばっていうけど、もう本当に次のツテが見つからないよね。。必死過ぎて自分でも悲しくなるよ。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/21(月) 23:30:22 

    >>1
    男は単純。
    失いたくないものはさっと自分のものにする。
    それが全てさ

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/21(月) 23:30:31 

    10年程付き合った人が煮え切らないので別れを切り出しました。
    本当に好きだったから付き合っている間私から何度かプロポーズしたけどまだ待って欲しいと、理由はお金と自信がないと。
    充分時間はあったと思うけど、私も待ちくたびれてしまったのでそれを伝えると即行プロポーズされ、二人の住まいを見付けた!内見に行こう!って。20歳からの付き合いで32歳の時。1日2日で出来る事を何年も待たされ、挙げ句住まいの選択権は私にはない
    なんか勝手な人って‥凄く好きだったのにサーッと冷めてしまい、別れました。
    (簡単には別れてくれなかった)
    その後運よく会社で良い人と出会えて、交際間もなく33歳で結婚したけど人生って分からないなと思いました。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:37 

    >>1
    私じゃなくてもっと結婚したくなる人が彼にはできるんじゃないかと思ってしまいます。


    うん、そうだと思う。その通りだよ。
    彼も本気で結婚したくなったら、婚約指輪パカってやってプロポーズするよ。
    私も今の彼氏との結婚断った時に、のらりくらりかわしてたもん。好きだけど結婚はないの。
    いずれ結婚したいという気持ちはあってもこの人ではない。だけど今は好きだし一緒にはいたい、みたいな。
    だから別の人探してみたら?
    この後どんどんきつくなるんだから、29歳の今頑張っておかないと!

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/21(月) 23:42:16 

    アラサーで結婚前提で付き合っていた元彼。
    クリスマスにはプロポーズするから!と言われワクワク待っていてもプロポーズされず...
    今度はお誕生日にはプロポーズするから!と言われるもされず...
    最終的には突然1人でドラゴンボールの映画を観に行き『1人で過ごしたいと感じた』と言い出し別れました。
    その後(29歳)婚活パーティーで出会った人と1年付き合って結婚。
    口だけの男と別れて早めにシフトチェンジして良かったと思っています。

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/21(月) 23:43:38 

    28歳で5年付き合った彼氏と別れました
    借金が…と2年たった頃に暴露されて生活を
    見直す約束で頑張っていたはずだったけど
    一向に良くもならず悪くなる一方。
    結婚したいとも言っていたのになんなんだと
    月日がたつ度にイライラが増してきて
    もう無理ってなって別れました
    本当に結婚したいと思ってくれていたのか謎のまま!
    周りの話からかなりショックを受けていたと
    聞いたのですが、ショック受けるぐらいなら
    もっと前からちゃんとしておけよ!
    と、さらにイライラしました
    今は年下だけど新しい彼氏と楽しく過ごしてます!

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/21(月) 23:46:36 

    何に自信がないのかとか具体的には話してますか?金銭面、両家の家族状況とか、色々あると思う。
    結婚式とかもさ。職場の関係にも結婚するんでとか色々考えると進めない不案なだけなのか、何か具体的にあるならそれをお互い話しないとうるさいなあと思われてしまいそうで主も怖いよね。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/21(月) 23:48:15 

    >>1
    それって結局、彼氏自分の事しか考えてないじゃん!!主は結婚したいんだよね?
    本当に、主を好きだったら自信が無くて不安だからもうアラサーだし他に見つけてくれって言うよ。
    彼氏は主が好きなんじゃ無くて、主に依存してるだけだよ。
    寂しさ抱えてる人にはありがち

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/21(月) 23:51:14 

    仮にその人と結婚しても絶対にうまくいかない(T_T)
    断言します!!!!!!!!!
    前向きな話として
    私はもう恋愛したくない!
    誰とも関わりたくない!
    そう思った時に今の旦那と出逢いました。
    子供二人いてそれなりに幸せです。
    人生そんなもんです。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/21(月) 23:57:10 

    20歳過ぎから26歳まで付き合って、ある日突然結婚したくないって言われて振られました。
    落ち込みまくって1年以上引きずりました。
    身も心もぼろぼろになりました。
    何とかその彼を忘れようと、他の人と付き合ってみてもうまくいかず。
    もう結婚はいいやと諦めていた時に今の旦那と出会い、29歳で結婚しました。
    そしてつい最近その元彼はいまだに独身の実家暮らしと言う事を知った。
    それを知って改めて結婚しなくて良かった!ざまーみろ!無駄な時間を過ごしたわ!と思いました。
    あんなに大好きだった相手なのに、今では世界一大嫌い。
    主さんもその彼を失ってしばらくは辛いかもしれないけど、きっともっと合ういい人がいると思いますよ!
    合う相手とは何事もトントン拍子に行くと思う。

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:44 

    >>218

    妄想&創作話だからだよ♪

    +1

    -3

  • 402. 匿名 2019/10/22(火) 00:01:44 

    27で5年付き合った彼と別れ、1年後の28で出会い1年付き合った彼と29歳で別れ、さらにその半年後に出会った彼と30歳で結婚しました。
    アラサーならまだチャンスはありますよ。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2019/10/22(火) 00:03:42 

    >>21
    その言い方はひどいわ(^^;)

    +16

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/22(火) 00:04:45 

    そんなんで結婚してもうまくいかないよ。
    ケジメつけれない男は結婚してから生活苦しいとか言って逃げるよ。恋愛はうまくいっても、結婚うまくいかない男だね。

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/22(火) 00:04:56 

    >>24
    羨ましい限りです
    別れて数ヶ月で出会いたい…。
    (5年付き合って先日振られたアラサーです。)

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2019/10/22(火) 00:05:36 

    主です。
    明日お休みなので今日出来ることやろうと思ったら、仕事終わりが遅くなり、コメントこんな時間になってしまいました…

    皆さんのコメント読ませていただきました。

    同じような悩みで苦しんでる方も多くて、トピで他の方も何かを考えたり、進めるトピになってたら嬉しいなと思いました。

    タイミングもあるし、結局は最後のパートナーとして選ぶ責任を取ろうと思うほど愛されてない、少なくとも私より自分を守りたい彼に、どこまで付き合えるだろうか、結婚してからも度々こうなるだろうことに耐えられるか、考えさせられました。
    (私も自分が可愛くて、彼の意志だけを選べてないとは、思っています)

    私も強くないから結婚して誰かと支えあいながら生きたいと思っています。
    だから、彼が私の人生背負うこと、怖いと思う気持ちも分かるなと思ってしまってます。

    私も仕事してるし、何かあれば転職したり働き方変えたり、彼だけが背負うことないと思うのですが、私も男だったら、彼女が奥さんになって、子どもがいたりして、家族を幸せにできるかな?って思ったら怖いし、不安になるだろうなって、彼の気持ちも分かるな、とか思っている部分もあります。

    こういう性格を甘い!と言われるだろうし、だから
    主の彼氏は主のことナメて甘えて、自分が辛くなってるじゃん!と、言われるよな、と思ったりしました。

    皆さんのコメント読んでいて、男性の方もいて、>>246さんのコメントで、向き合いながら開示しながら、お互いのこと考えながら、結局決めないとなとも思いました。

    それと同時に>>298さんの、結局彼と一緒にいることじゃなくて、結婚したい気持ちがあって、それを叶えるために、主は別れても次まだなんとかなるよ、って背中押して欲しくて、皆さんがそれをしてくれていて、女性の思いやりで、そんな男じゃなくても他もいるんだから、頑張れ!って言ってほしくて、皆さんがそうしてくれていて、というのもそうだなと思いました。

    ここの人皆さん優しくて、キツイ言葉も、いろんな視点もあり、トピ立てて良かったです。

    彼には、私は今まで私の29年の人生でできるかぎりの愛情で向き合ったつもりでいます。
    なので、彼のことは大切ですし不幸になって欲しくはないですが、彼が私を自分の意思で選んでくれないなら、お別れすることも覚悟できてます。
    やれることはやりました。

    ネガティブで繊細だから優しいけど、優しいこと、強くなれないことで傷つけること、彼に知ってもらって、彼の人生に生かしてくれたらいいかなと思ってます。

    女性に生まれたからには、熱烈に求められて結婚したいよね
    と、どなたかコメントされてましたが、私は何よりそれが悲しかったのかなと思いました。

    +52

    -1

  • 407. 匿名 2019/10/22(火) 00:06:48 

    33歳まで10年付き合い別れました
    主さんと同様に元彼が結婚に踏み出せないから
    私は子供が欲しかったので潔く別れて
    実は復縁したけどやはり同じ理由で別れて
    35歳で今の旦那と結婚し36歳と38歳の時に子供を産みました
    正直男性としては元彼の方が魅力的だけど旦那は父親として最高なので後悔はない
    何より子供達が可愛すぎてこれ以外の選択なんて考えられない

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/22(火) 00:10:08 

    >>8
    結局これ。ずるいとか浮気とか言う人いるけど、それも覚悟の上ならいいんじゃない?本気で彼のこと好きで、絶対失いたくないとかなら別だけど、主さん迷ってるんだよね?それなら一度婚活とか恋活とか、何か一歩踏み出してみたら??
    別に付き合ったりキスしたりエッチしたりとかじゃなく、食事行くくらいならいいと思う。自分の視野を広げると、案外良い人に巡り会えるかもしれないし、逆に今の彼の良さに気づけるかもしれないし。

    因みに私は元旦那に不倫されて離婚したのが29だったけど、その後30で出会った人と結婚して31には子ども産まれたよ。家族3人で遊んでると、つい2年前には考えられなかった光景が広がってる事に急に気付いて涙ぐむことがある。人生何が起こるか分からないけど、女の若さはすごく貴重だよ。主さんには後悔のないように、やるだけの事をやってほしいかな。

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/22(火) 00:14:03 

    私も主と同じ29歳。彼氏いるけど婚活もしてる。彼氏にそれとなく結婚の話したときにあまり反応が良くなかったから。時間無駄にしたくない。でも正直婚活で出会う人は…かなりひどい。奇形かなと思う顔の方、まともに会話もできない方、コーヒー代すら割り勘もしくは私が払う方、あまりに生理的に受け付けなくて面と向かって話してるだけで気分悪くなることも多々あります。全然盛り上がってないのにまたお会いしたいですと言われますが…いやいや
    この盛り上がりでまた会うわけないだろとツッコミたくなります。疲れ果てます。でも後悔しないために今全力を尽くしたいと思います。

    +27

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/22(火) 00:18:27 

    >>6
    そだね。わざわざ別れたりするよりはいいと思う。

    そういう男って、別れた途端に他の人と結婚してパパになってる人を数人知ってる。

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2019/10/22(火) 00:19:02 

    私は28の時に3年付き合っていた彼にあと結婚は5年くらい待って欲しいと言われていたけれど、今出来ないのならこの先も無いだろうと思い今結婚するか別れるか選択してもらいました。それからはトントンと話が進んでそれから1 年後に結婚しましたよ。彼は5年と言ったのは仕事が上手く行っていなくてこの先家族を守れるか不安な気持ちが強かったからだそうです。私は彼は別れを選ぶものだと思っていたのでかなり予想外でした。自分のメンタルがあと5年ももつ自信が無かったのです。本当に縁があるのかもしれないし、別の人が結婚相手かもしれない。悩んだ今が決断の時かもしれませんね。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/22(火) 00:19:10 

    なんか皆のコメント見てたら元気でてきた!

    頑張ろーと思えました!

    +24

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/22(火) 00:23:44 

    人生賭けてでも逃したくないくらい好きでないなら、他を見た方が幸せだと思います。

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2019/10/22(火) 00:26:31 

    >>196

    そうそう、イケメンで明らかにモテる男なんて年とってもモテる。
    もし結婚しても長い人生必ず裏切りますよね、付き合ってる時からこっちばかり合わせる主従関係(?)があるならなおさら。
    相手は調子乗ってるしね。
    そして寄ってくる女達に嫉妬したり落ち込む結婚生活なんて地獄でしかない。

    結婚は生活だから、信頼という愛をくれる、安心できる相手を選ぶのがずっと穏やかで幸せでいられると学びました。

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/22(火) 00:32:07 

    私の知り合いの女性で26歳でおつきあいをして、20年つきあって別れた人がいます。10年つきあって結局結婚しなかったというのはよくあると思うんですが、20年はさすがにぞっとしました。男女は長くつきあえばいいってものでもないということで、色々考えさせられました。

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/22(火) 00:36:32 

    >>414
    >>196

    分かる…!!
    恋愛のドキドキする相手をそのまま結婚相手にするのって、その人の好みのタイプによっては
    結構なハイリスクなんだよね。。

    私はイケメンでモテるタイプが好きだったから
    元彼との別れの原因は全て相手の浮気絡み(笑)

    そんな人間関係に疲れ果てたお陰で
    人を見抜く力が少しずつ養えて、
    旦那はぽっちゃりだけど人望もあるし素敵な人。

    友達には 元彼はみんな細かったのにね!?とか言われるけど
    元彼なんて今や雑巾のように思える。
    信頼できないパートナーは価値ないよね。

    +23

    -1

  • 417. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:45 

    今30だけど22から付き合ってる歳上の彼氏いる
    結婚願望ないけど、多分まわりからは
    結婚して貰えないかわいそうな人とでも思われてる
    他人なので別にいいけど
    そのていで会話されるのが面倒…

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2019/10/22(火) 00:41:52 

    7年半付き合った彼氏と28で別れたよ。
    結婚に煮え切らない彼氏に嫌気がさして、
    気分転換で行ったコンパで一目惚れ。
    それきっかけで私から別れ話をした。
    一目惚れの人とは上手くいかず、
    婚活も苦戦したけど5年後に今の旦那に出会って
    子供もいる。
    一目惚れした人に出会わなければ、
    別れる勢いはなかったかも。
    何か行動すると人生って変わるね。

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/22(火) 00:48:16 

    >>17
    本当そうですよね。
    私も27から30まで3年付き合って、結婚の話題出しても結婚するのかしないのかさえはっきり言ってくれなくて、こんな渋々結婚しても幸せになれないと思い別れました。
    別れる時はまた人を好きになれるか不安だったけど、半年後、好きな人が出来て付き合ってるので全然大丈夫ですよ!

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/22(火) 00:51:47 

    >>416

    雑巾www
    信頼できる、不安を抱かせないって1番の愛情だと思います。
    不貞する奴は自分の事しか考えてない。未熟でクソ。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/22(火) 00:52:24 

    このままじゃダメだと思って30歳手前で自分から白黒つけに行って、やっぱり別れて散々泣いたけど、30歳の誕生月は、買い物に、趣味に、旅行にと友達と散々遊び散らしたのち、2年で決着つけるぞって決めて、お洒落や活動のお出かけを楽しみながら婚活しました。
    31歳の時に同い年の旦那と出会って、付き合って4ヶ月でプロポーズされて結婚した。結婚を決めた男は行動早い。周りは心配してたけど、今の所上手くいってるよ!
    自分の意志で決めた方がすっきりするし、まだまだ大丈夫。冷静に分析しつつ本能に従って行動あるのみ。頑張ってーー!

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/22(火) 00:56:49 

    主さんと似てて、当時の相手と結婚のイメージがふくらまないために29歳で別れました
    焦りながら婚活もしてみたけど、結局30歳のときに友人の紹介で会った相手と付き合って31歳で結婚
    29歳のあの時、これを逃したら次の出会いあるのかと不安だったけど、思いきって見切りをつけたのが功を奏したと思ってます

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2019/10/22(火) 01:08:08 

    >>209
    うわ、年齢も全く同じ。彼なんの仕事?安定してないとかはない?

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/22(火) 01:08:17 

    >>373
    もう最初の頃のように愛おしそうな目で私のことを見つめてくれなくなった彼 って切ない、、

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/22(火) 01:15:16 

    24歳から28歳まで付き合った彼とは別れました
    お互いに結婚を考えて無かったと思う
    一緒にいて楽しいけど何か違うような
    29歳で付き合った彼とは何故か数ヶ月で結婚を考えた
    歩調が合うというか一緒にいて疲れない感じが良かったのかな?
    付き合って1年弱で結婚しました
    もう10年前だけど仲良くやってますよ

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/22(火) 01:15:24 

    >>406

    主さん
    246の男性です。246と、その後のいくつかの自分のコメントは不評を買っていたし、
    男性なので、もう書き込むのはよそうと決めていました。

    ただ、自分はもともと主さんの最初の2つのコメントを読んで、主さんは思いやり
    のある、愛情深い人だと思っていました。なので、そういう人であればこそ、どういう
    結果になるにせよ、2人の関係や2人の将来がどうなるにせよ、ここで悔いなく
    向き合ってこそ、お互いのためにも、今後のためにも意味があるのではと思って、
    そういう内容を書きました。そういうプロセスのなかで、自分と向き合ったり、
    自分をより深く知ることもできるし、彼が同じようにそうすることができれば、
    たとえ仮に別れたとしても、素晴らしい関係だと思うし。それだけでも
    2人が出会った意味はあったと思います。

    主さんが29年の人生でできる限りの愛情で向き合ったといえること、相手にも
    不幸になってほしくない、と言えることは素晴らしいことです。その人が
    ある意味うらやましいです(笑)。
     男性の立場として言えば、社会が変化しつつあるとはいえ、結婚したら自分が
    大黒柱にならなければいけない、という呪縛が、今後の社会の状況とかを
    考えたとき不安だし、どこまでそれを続けていけるか、とか、自由を失うこととか、
    そういうことも不安のなかにあるのかもしれませんが・・。ただ、どういう形に
    なるにせよ、主さんのそういう人間としての思いやりや気持ちはきっと届くと思います。



    +8

    -11

  • 427. 匿名 2019/10/22(火) 01:18:30 

    25歳から4年付き合って、主さんの彼氏と同じような答えをされました。
    でもあたしは思い切ってふみきり、別れました。
    30歳で今の旦那と出会い、1年後には結婚して今2年がたちます。
    すごく幸せです。あのとき踏切って後悔はありません。

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2019/10/22(火) 01:24:11 

    27歳で3年付き合った彼氏と別れました
    これから先 なにかあるかなあ

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/22(火) 01:26:08 

    決断力の無い人といるとこの先大変だよ。自分でいつまでに結論出すって決めて、ダメなら次に行った方が良いと思う。
    ただ、別れるにしろ継続するにしろ自分の幸せを一番に考えてね!

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/22(火) 01:34:06 

    >>406
    大丈夫よ。
    このまま結婚に向かっても大丈夫。
    別れる方向に向かっても、一緒にいた分気持ちも最初は別れたことについていかなくてつらいと思うけど、その後は絶対大丈夫よ。
    主は絶対大丈夫だ!

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/22(火) 01:34:35 

    28歳の時にバツ1の建築士と出会い付き合ったけど1年持たずに別れました。三十路までに結婚したかったので追い込んでしまったのかも知れませんが…その後趣味を通じて知り合った今の旦那は国家公務員で仕事は出来るし育児を積極的に手伝ってくれるので前の彼氏と本当に別れて良かったと思ってます。趣味を通じて知り合う・30までの結婚に拘り過ぎないのが良いと思う

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2019/10/22(火) 01:36:50 

    主さんと境遇がに過ぎてて驚いた…
    こちらは33と35歳、何度目かの結婚の話をしたらまた嫌な顔をされ連絡絶たれ3週間です
    このまま放置してせめて向こうの出方を見たいけど、寂しくて連絡しそうになりそうなのを必死に抑えてる
    この時点で別れるべきなのだと思いつつ、年齢もあるし好きは好きだから辛い
    彼が自分と結婚したくないのを認めたくないのかもしれない

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/22(火) 01:40:49 

    >>432 辛いと思いますが、別れた方が良いかも。結局結婚して子供が出来ても何もしてくれない、価値観が合わないなど色々出てきて離婚だと思う。一人になるのが嫌だったら彼は置いといて、飲み会やイベントには参加してみたらどうだろう…待ってても幸せは来ないよ。私は33で知り合った人と結婚しましたよ。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/22(火) 01:40:54 

    >>1
    23歳の時から5年付き合ってた彼氏に29歳の誕生日直後にフラれ、引きづったり悲しんだりする時間ももったいないので、すぐ切り替えて友達に紹介を頼んだり合コン行ったり積極的に行動してたら、フラられてから2ヶ月後に新しい彼氏ができた。そして、結婚願望の強い彼氏だったので、30歳の誕生日にプロポーズされた。1年前はどん底でまさか1年後にプロポーズされてるなんて夢にも思ってなかった。そして今、結婚6年経ちましたが、子供も産まれそれなりに仲良くやってます。あの時、元彼にフラれてなかったら、結婚願望のなかった元彼とズルズル付き合ってたと思うと、フラれて良かった!そんな経験もありますよ。主さん頑張れ!

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/22(火) 01:49:36 

    三十路手前で別れて数ヶ月で自分の30の誕生日が来て地球が滅亡するかと思ったし、その後数年やさぐれてたw 32歳で旦那と知り合いトントン拍子で結婚が決まった。縁がある人とは話が早いよ!諦めないで!

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/22(火) 01:56:01 

    私は30の誕生日の1ヶ月前に振られた!
    で、33で結婚、35で出産。
    30の頃は「一生独身かもしれない。。。」と思って、友達作りに精を出してたけど、その延長線上で今の旦那さんに出会ったら、あれよあれよと言う間に結婚してたよ。
    本当に「捨てる神あれは拾う神あり」だなぁ。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/22(火) 02:00:38 

    >>382
    ご自覚は十分と思いますが、ひどい話ですね

    +2

    -16

  • 438. 匿名 2019/10/22(火) 02:04:17 

    >>110
    そーだそーだ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/22(火) 02:09:04 

    >>11
    長くていいね〜はないでしょ
    言ってたら嫌味だよ
    歳にもよるけど世間的にも普通に無責任でだらしない

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/22(火) 02:24:01 

    その彼氏どうしたらいいか自分で分からないとかヤバすぎww

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/22(火) 02:25:53 

    >>432
    嫌な顔されるって悲しいね
    結婚したい!結婚しよう!ってちゃんと言ってくれる人がいいよ

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2019/10/22(火) 03:11:50 

    >>1
    辛いね。やめなよ覚悟がないやつなんて。
    私は31の時、彼の浮気が発覚。両家顔合わせ済、私、退職済。籍入れる寸前に破局。ひどい修羅場でした。
    私は周りに結婚すると伝えてたから恥ずかしかったし、情けなかったけど別れることを選択した。恥ずかしいし、世間体とかあったけど。友達や親、兄弟は私が言うと泣いてくれたわ…
    その後、、、
    素敵な彼と出会ったよ。
    あなたには別れろとは言わないけどだらだら付き合うのも良くないよ。
    一度距離置いてみれば?
    あなたに今、覚悟がないなら、後悔する年齢まで悩めばいいよ。
    大切なことを大切な時に決断できない人はいつまでも決断できないよ。

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/22(火) 03:28:42 

    だから年増ってスピード婚多いのかぁ
    次逃したら一生独身だもんね。

    +0

    -9

  • 444. 匿名 2019/10/22(火) 03:32:04 

    4年付き合って28の時に結婚が見えないのでこちらから振った
    降ったというか相手が降る勇気も無さそうだったのでこちらから言うしかなかった
    かなり引きずったけど30の時もっと優しくて頼りになる男性と出会って1年で結婚した
    すぐ妊娠→出産、いまは子供2人
    育児で疲れるけど毎日幸せだと思う
    あの時ズルズルいかないで本当によかった

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/22(火) 03:35:28 

    >>406

    彼と話し合いしてもいいけど、
    ほだされて、結婚不透明なまま引きずられるのだけは気をつけてね。

    きついこと言うが、>>1の年齢って結婚考える上では1日でも早く次にいくべきなんだから。

    なんでこんなきついこと言うかっていうと、私含め周りで妊活苦労してる人が多いから。
    私も>>1の年齢のときは、ボヤッと30前半までに結婚できればいいかなぁって思ってた。
    今は時代が進んでるから、35までは産めるでしょって。
    実際妊活に進んだら、妊娠って自分が思う以上に難しくて、お金かかることもわかった。

    私が30の時なんで、周りが結婚してない女性多かったし、これが普通だよなって思ってたけど、
    今は周りに流されずに20代で結婚できなかったことをひたすら後悔してる。

    妊娠適齢期は、20代なんだよね。
    20代で結婚してれば授かるのに多少時間がかかっても、まだ時間があるけど、30代前半ってそうはいかない。
    30代前半で、卵巣年齢が30代後半の女性も山ほどいる。

    >>1さんは、妊活疲れトピ見てくるといいよ。
    30代前半で妊活苦戦してるひと、ほんと沢山いるから。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/22(火) 03:44:35 

    この>>1さん、彼にまた上手いこと言われて付き合い続けるかもねー、、、

    女性が本当に冷めた時って、もう二度と会話する必要はないって感じで、周りが驚くほど高速で別れてくるから。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/22(火) 04:07:28 

    皆、現実を見ようね♪いつもと同じ流れだし。

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2019/10/22(火) 04:07:52 

    この1の彼氏、本当に厄介な男だと思う。
    1がここまで悩むのって、口では貴女が一番大好きとか言ってるくせに結婚の話になると逃げ腰だからじゃないのかなあ。

    これがはっきり、結婚する気は無いと言ってくれる相手ならサッと次に行けたんだろうけど、なんしか口が上手いからねぇ。

    実際1はこのトピでも、男から上手いこと言われてぐらついてるから....。
    「彼の人生のため!」ではなく、本当は彼から結婚しようと言われることを期待してるんじゃないかと思う。
    自分の加齢に目を向けなくていい、白黒付けなくていい「彼のためにも話し合い」っていう都合のいい言い訳を必死で自分にしてるように見える。

    自尊心高い女性って、彼氏から結婚渋られた時点できっぱり別れて次にいくからね。
    「そんな値踏みされる付き合いなんていりません。私は私を大切にしてくれる男しか興味はないです。」
    って。

    +12

    -1

  • 449. 匿名 2019/10/22(火) 04:09:10 

    >>447

    ほんといつもと同じ流れだよね。
    こういうトピの1って別れてこないからねー。

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2019/10/22(火) 04:09:12 

    >>426
    さんざんつくして30半ばで振られることもあります。私のように…。自分の行いは正しいと思っていても肝心の相手が答えてくれないこともある。それが現実です。それが世の中の男です。

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/22(火) 04:17:30 

    >>1「結婚するのかしたいのかはっきりして!!」
    (=結婚できないのが怖いの!はっきりしてよ!)

    彼氏「一番大切なのはあなたで 云々カンヌン」
    (=付き合いは続けたいけど結婚はしたくない。曖昧でいこうよ)

    見知らぬ男「お互いのために話し合うべき!彼から引き出してあげて云々カンヌン」
    (=>>1が彼を介護してあげて!カウンセラーになってあげて!)

    >>1「彼と話し合いが必要だわ!」
    (=年齢怖いンゴ。でも別れるのも怖いンゴ。せや!彼のための話し合いでこれは別れる別れないに関係ないんやで!曖昧でもないんや!)


    すぐに気持ちのいい言葉に流される>>1

    +3

    -6

  • 452. 匿名 2019/10/22(火) 04:52:54 

    この状況で>>246になびく>>1は尽くしてしまうタイプだと思いました。
    この期に及んで「彼が選んでくれないなら」とか言ってますし、また上手いこと言われて転がされてしまうのでしょう。

    周りで幸せな結婚してる女性って、煮えきらない態度とられたらすぐに別れてます。
    >>1さんみたいな人って、結局は尽くすのも、転がされるのも好きなんですよ。

    がるちゃんでトピ立てて悩む女性って、こう言う人多いですね。

    +25

    -1

  • 453. 匿名 2019/10/22(火) 05:35:19 

    自分に結婚願望がなかったから19歳から33歳まで付き合ってた。もちろん相手からも結婚の話はなく都合が良かったのかも。笑
    別れて数ヶ月後に夫と知り合い結婚を前提にお付き合い開始からの自然とこの日に入籍たいね。なんて話もして無事結婚、今妊娠中で35歳。
    ご縁がある人とはトントン拍子で進むと書いて下さってる方がいたけど本当にその通り。

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/22(火) 05:45:29 

    >>406
    強くなれないのは、相手があなただからであって、
    彼の目の前に最盛期のハシカンか佐々木希が現れたら一瞬で50万の指輪買ってきてプロポーズするよ、彼。

    なんだか尽くす女の典型例なんだよねー。「してあげてる」ってウエメセで一枚かみたがるのが。
    別にそんなことしてあげなくても彼は生きていける訳だし、【私がいないとダメ】に持っていきたがるよね、尽くす女って。まあ依存してるんだけど。

    彼の人生の中で、尽くす彼女って彼女が思うほど重要人物じゃないんだよね。
    少女漫画でもヒロインと脇役いるじゃん、プロポーズこない時点で脇役なんだよ。
    脇役から「してあげてる」「教えてあげる」されたら不愉快でしょうに。
    彼女側からみた自分はFF7のエアリス、
    彼からみたプロポーズに至らない彼女は少年漫画のラブコメの6番手くらいのヒロインなんだよね。上から上位5人は太いファンいるからね。

    +23

    -1

  • 455. 匿名 2019/10/22(火) 05:45:29 

    その男だめだわ。
    主様も時分の将来を考えて今の彼が追い詰められて、苦しい顔して可哀想とか騙されてはだめ。
    貴方と結婚したくないと言ってるんだよ?今この楽しい時点で、、、楽しさだけ味わって貴方には責任は負いたくない。楽なままでいたい!!と宣言してるようなもんだよ。
    はっきりした方がいいよ。
    29の女性にとって時間は本当に大切です。
    彼がすきかはおいておいて、あなたは結婚したいのかしたくないのかを考えないといけないし、彼としたいなら別れる覚悟で彼に決断を迫った方がいいと思う。
    私は最終的に32で知り合った人と36で結婚したよ。今ならどうにでもなります!

    +14

    -1

  • 456. 匿名 2019/10/22(火) 05:51:34 

    >>209
    その状況じゃ搾取されるだけだよー、あなたの優しさにつけ込んでる。
    そもそも自分を不安にさせる人って友人でもイヤじゃない?自分に娘がいたら同じ目に合わせたい?

    違うなら彼はちょっと置いといて、新しい出会いを探してみて。

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2019/10/22(火) 05:55:59 

    具体的になにが自信がないのか言ってこない時点で、お前と結婚したくないだと思う

    てか、話し合いになる時点で終わりだよ。

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2019/10/22(火) 05:57:39 

    まずは結婚するか、しないかしっかり話しつけて。
    その年齢なら一刻も早く。
    しないとなったら、きっぱり別れる。残念だけど縁がなかったと諦めて。付き合ったままだと次見つかりにくいよ。
    とにかく迅速に!年齢は結構シビア。30過ぎると風当り強いこと私自身痛感しました。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/22(火) 06:00:23 

    >>406
    大丈夫!文章から優しさが伝わってくる。
    優しい人って、つい尽くしたり、搾取されたりって説教されることもあるけど、その優しさにふさわしい男に惚れられたら最強だよ!
    主ちゃんの為に頑張れる!って、満面の笑みで言う男と家族になってね。

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/22(火) 06:10:57 

    >>252
    わかる、それも通じなくなって殴られたりするんだろうね。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/22(火) 06:14:08 

    >>406
    冷静になろうとしてて偉いよ!(T_T)
    新しい出会いで付き合うことになったら、「結婚前提でしか考えてないけどいい?」って、やんわり&キッパリ言ってね。

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/22(火) 06:26:35 

    >>4
    これ
    私も同じ

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/22(火) 06:31:16 

    私はこの時期が誕生日だったんだけど、29歳の誕生日に当時付き合ってた年下の彼氏が全然プロポーズしてこなかったから、年内に結婚への進展無かったら別れるね〜。っと言って、1年後には入籍してたよ!
    駆け引きも大事だよ!主さん頑張って!

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/22(火) 06:47:11 

    私は27から付き合ってた彼と、30で別れました。
    正直結婚すると思ってたから、ダメージありました。その後はなかなか彼氏ができず、一生独身を覚悟しなくてはならない35になった頃、今の彼と出会い、結婚することとなりました。36です。
    どこに縁があるなんてわかりません。自分が幸せなのが一番ですよ!!

    +20

    -1

  • 465. 匿名 2019/10/22(火) 07:03:21 

    >>4
    素晴らしい!
    結婚は一生の問題だからこれくらい割り切って行かないとね!

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2019/10/22(火) 07:11:01 

    >>464
    自分が幸せなのが一番、この言葉グッときました
    焦らないでいいんですよね

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/22(火) 07:15:55 

    >>21
    ちょっと言いすぎですよ…

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2019/10/22(火) 07:22:30 

    今年結婚した人全員私含めて30歳で出会って皆1年以内に入籍してるよ。
    20代後半から5年以上付き合っていて結婚話すると誤魔化す彼氏とズルズル付き合ってる友人も凄く多いけどね。
    自分の人生だから何かあった時に責任取るのは自分。今の彼と付き合い続けるか決めるのも自分だよ。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/22(火) 07:32:14 

    私も同じ状況で1年経っても答えが出ないなら別れて他の人を探しますって宣言しました。結婚したいしいつかは子供が欲しいからって。
    友達も同じ状況だったけど、彼女は彼を信じて待ってました。
    結局、私は別れて1年くらい経った後に出会った人と半年で結婚し、友達は6年彼を信じて待ちそのまま結婚しました。
    私も友達もアラフォーと言われる歳になってからの結婚だったけど、本当にご縁だなと思います。
    友達の結婚式の時に彼が「長い付き合いでずっと不安にさせていたけど、僕には〇〇しかいないとずっと思ってた。自分の稼ぎだけで支えていけるのか不安で答えが出せなかったけど、決心ができた。待たせてごめんね。これからもずっと一緒にいようね」って公開プロポーズしてみんな大号泣でした。
    主さんの覚悟が決めることだと思うけど、彼と一度真剣にお互いの今の気持ちを話し合ってみたらどうかな?

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/22(火) 07:39:08 

    絶対別れたほうがいい、と思います‥
    私も以前25歳から3年近く遠距離で付き合った人がいましたが、5つも歳が上なのにのらりくらりで、久しぶりに会えた時に枕で顔を隠されてする、という屈辱を受けさせられ、ドロドロで別れました。

    その後は心身かなり疲弊してしまったのですが、友人の紹介で付き合った人に猛アプローチされ7ヶ月のスピード婚をしました!
    久しぶりに元彼のインスタを除いてみるといまだに独身で、36歳にもなってカラオケで歌っている動画を載せてて気持ち悪くなりました笑
    自信をもって!でも謙虚に!出会いを探していれば見つかると信じてます。応援します!!

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/22(火) 07:48:45 

    >>1
    27歳から31歳まで4年、のらりくらりと付き合ってた相手に遊ばれてたと発覚。
    最後の1年ぐらいは、結婚する気がないことも感じ取って別の人を紹介してもらったりもしてた。

    別れて一週間後に夫と出会い。(というか再会。昔、付き合ってた。)
    32歳で結婚しました。
    男性側に結婚の意思があれば、あっという間に話は進むんだと痛感。

    30半ばで出会って結婚前提で付き合ってる友人も周りにいるし、主さんには別れる勇気を出すことを勧めたいです。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/22(火) 07:49:47 

    >>410
    何故別れるよりキープした方がいいの?
    別れた男が結婚したら何か問題でもあるの?
    別れた後も自分の事を想ってずっと一人でいるとでも?

    あなた恋愛経験ゼロでしょ。

    +1

    -2

  • 473. 匿名 2019/10/22(火) 07:56:39 

    なかなか勇気がでないのはすごいわかるかも。
    もし出会えなかったらどうしようとか、婚活でうまくいかなすぎて傷つきたくないとは思っちゃうよね。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/22(火) 08:08:20 

    28歳で年下の彼氏に結婚破棄されて、
    30歳で今の主人と出会って結婚しましたよー!
    顔も収入も身長もセックスも主人の方が10倍素敵。
    あの時は辛かったけど今は別れて良かったと思ってます。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/22(火) 08:14:51 

    >>406

    気をつけてほしい。
    職場にいたマドンナが>>1さんそっくり。
    25歳からバツイチ男性と付き合ってたんだけど、
    「別れないと」
    「年齢的にお見合いしようと思う」
    とか何年も別れる別れるっていってて、周りはその度に結婚する気がない男なら別れるべきだって言ってた。私も。
    でも話し合いしてくるたびに>>1の彼氏みたいなこと言うのね。
    男性陣は、既婚男性は「別れるべき、25過ぎてるんだから結婚確定した相手でないとダメ。しっかりしなさいよ。」
    未婚男性の一部は「待っててあげてもいいのでは、とか話し合いしてみたら?」って言ってた。でも半数は別れるべきって言ってた。

    結果、33まで付き合って新しい相手が彼氏側にできて別れた。
    その後、また別の彼氏と付き合ったんだけど、また同じように口が上手いタイプで結婚はぐらかしするの。

    この間に、「別れた方がいい」と言ってた未婚女性はみんな結婚した。
    マドンナが一番顔可愛いんだけど、ついに36で結婚できてないのはマドンナだけになった。
    男性陣は、別れるべきって言ってた未婚者は結婚してる。

    私はマドンナより全然可愛くなかったけど、今現在二児の母。
    一番反対していた課長が、「人生のビジョンに結婚がない男とは絶対に付き合ったらダメだよ。20代後半で結婚が視野にない奴は、30後半でも40でもない。」って言ってたの今になって思い出した。

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/22(火) 08:19:46 

    ちょっと同時進行しちゃってたなぁ。
    7年付き合ってる彼になぜか急に嫌悪感を抱くようになってしまい(多分価値観合わないことに今さら気がついた)そのとき27歳。
    ふとしたことから職場の人を好きになり、同時進行で付き合うもその人には結婚願望がなかった。しかもすぐに転勤してしまう。本当に大好きだったけど泣く泣くお別れ。
    数ヶ月後にその人の後に同じ課に配属されてきた人にすごい勢いでデートに誘われる。前から知ってる人だったし、試しにとデートをすると意気投合。長年の彼氏とはすぐ別れて、2年後の30歳で結婚しました。長年の彼氏には悪いことしたなぁと思う。別れるときは本当に大変で、最後はもうトラウマになりそうな別れだったけど、その彼も今は結婚して幸せみたい。別れて本当によかった。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/22(火) 08:20:05 

    自分はとても好きだけど、結婚する気がらないなら別れたい。って話をしてみたら?

    私はこれで上手くいったけど、ほんとに別れるつもりで話切り出したよ。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/22(火) 08:23:23 

    26から33まで待って、色々考えて結婚相手はお前しかいないかもって言われた瞬間にさめた。その2ヶ月後に5歳年下の後輩からプロポーズされて結婚。いますごい幸せに暮らしてます。やっぱり、私と結婚したい!って思ってくれる人と結婚した方が幸せになれると思う!

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/22(火) 08:23:51 

    >>132
    やっぱり...
    おそらくだけど主さんより彼の方が総スペックが2ランク以上高く、彼は選べる立場の人間なんだと思う。
    ガチの貧乏とかガチの非婚主義者じゃなくて、そういう男は今の彼女より若く、可愛く、スレてなくて、料理できて、コミュ力があって、共働きも可能な理想の女性に出会ったら速攻入籍すると思います。
    つまり主さんのことがそこまで好きなわけじゃなく、理想の結婚相手ではなかったということ。
    こういう人間はスペックが高く要領がよく女性慣れしているので、最終的には理想の女性を捕まえて結婚してます。
    今のところ100パーセントそうです。
    このパターン私の周りにもすごく多い。
    いずれにせよ不誠実な男なのでさっさと次行った方がいいよ!!

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2019/10/22(火) 08:33:09 

    >>479

    頭が良くて稼ぐから1さんがいいくるめられてズルズル付き合ってるんだと思う。
    私の周りでもこういう人たちは若い子に乗り換えてる。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/22(火) 08:38:57 

    28の時将来のことを見据えた人とお付き合いしていましたが、1年付き合った後その人が転勤になりだんだん連絡がこなくなった。
    今までろくな人と付き合ってなかったから逃したくなくて未練がましく連絡したり、復縁の方法とか彼の気持ちが戻る方法とか調べまくって鬱になりかけた。
    明日は連絡来るかもしれない、来週は連絡くるかもしれない、来月は…って1年過ぎてた。←この時点で待ってるのがもうヤバいんだけど
    ある朝『今までありがとう、他に幸せを見つけて欲しい』ってLINE一本きたきり、電話も繋がらなくなって終わった。
    だけどそれから半年後には今の旦那と出会ってて1年付き合って30で結婚したよ。
    今思えば旦那は不安なんて一切感じさせない付き合い方をしてくれたし、男の人は結婚する気があるのかないのか割と分かりやすいのかなと思う。
    するかもしれない…ってのを匂わせて繋ぐような奴が一番危険で、そういうやつは大概しない。

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/22(火) 08:41:37 

    >>481

    プラス100おしたい

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2019/10/22(火) 08:44:48 

    「今は忙しいから無理だけど、結婚はするつもり」

    結婚ちらつかせれば言うこと聞くし、一人だと何かと不便だから今は別れたくない。ズルズル引き伸ばして、面倒になったら別れて若い女と結婚しよう。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2019/10/22(火) 08:52:58 

    少数派意見かもしれませんが、本当に結婚に対してマイナスイメージあるだけの方かもしれません。
    >>1さんのことは大好きなんだけど、結婚に対して育った環境からいいイメージがないだけ。
    >>1さんは付き合った彼氏へのけじめのために、なぜ自信がないのか、寄り添いながら聞いてあげるのもアリだと思います。
    >>1さんのきつい言葉に対して、話し合いに応じてくれるのは彼なりの誠意ではないでしょうか。













    とか書いたらこの>>1騙されるタイプだと思う。
    ズルズル男ほど、道徳チラつかせて別れないよう洗脳してくるが、>>1さんはそういうのに騙されちゃいそう....。
    婚期逃す人って、こういう子なんだよなぁ。

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/22(火) 09:41:47 

    「まだ幸せにする自信がない」とか言ってる男と別れて別の人と結婚して得た結論は、誠意って言葉じゃなくて行動だったってこと。
    言葉でなんていくらでも言える。ルール違反なのにいつまでもここに書き込んでる男も、彼は一生懸命考えてて誠意ある的なこと言ってるけど、彼の心の中なんて誰にもわかる訳なくて、行動しか確かなものはないと思う。それで今実際、主のこと不安にさせて、幸せにしてないんだから。
    幸せにするってイコール結婚するってことじゃない。交際時から始まってると思う。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2019/10/22(火) 09:52:34 

    一度でも、誠実でまともな男とお付き合いしたことがある人なら、
    1の彼氏の異常さがわかる。

    29歳でまだ彼氏がまともかも、と思ってる1の恋愛経験値よ。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/22(火) 10:06:41 

    >>1
    主さんと同じ状況でした
    私は2年待ったけど結果的に優柔不断な彼に冷め、26で別れて今です

    相手に求めても相手は変わらない
    自分が変わらなきゃって、根本的に意識が変わってただいま色んな人とデートしています。

    別れたら、なんだあいつ、って思うようになりますよ笑

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/22(火) 10:09:36 

    25から32まで付き合って別れた。彼と凄く結婚したかったけどタイミングがごと如く合わず結局出来なかった。
    ある日突然こいつじゃない!と目が覚めて初めて出雲大社に行ったら数週間後に彼が現れた。
    願った事は「自分に相応しい人に出会いますように」
    全く好みじゃなく性格も今までと真逆のタイプで自分に相応しい人ってこの人の事なんだと思った。
    そして来年結婚。現在37歳
    色んな世間の意見あるけど焦らずあいつで手を打たなくて良かったと真底思う。
    府に落ちない事って永遠に消えなくて自分の気持ちに正直になって正解だと我ながら思う

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2019/10/22(火) 11:26:29 

    >>358
    返信ありがとうございます。
    そうですよね。
    このまま結婚するよりは別れた方が良いかなと思います。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/22(火) 12:17:13 

    >>406
    主さん
    厳しいことを言うけど、彼さんは悪者になりたくないだけの男だよ。
    決して言いくるめられないで欲しい。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/22(火) 12:20:15 

    女性が「別れようかな」と周りに相談する場合、別れない。
    男性が周りに「別れようかな」と相談する場合、別れる。





    女性が相手を見切る場合は事後報告だ。

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/22(火) 12:45:05 

    >>472
    主は結婚したいんだよね?
    20代後半の結婚したい彼女と付き合っていて、結婚の話しをすると、苦痛な顔されるんだよ?
    男の方から、さっさと決断してあげればいいのに、のらりくらりされたらどうよ。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2019/10/22(火) 12:51:37 

    >>492

    同時進行可能かは性格によるとおもう。
    彼を切らないと、前に進めない女性は多いんで。

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/22(火) 13:06:23 

    結婚しない理由ばかり述べてる男は絶対結婚しない。
    する時って理由なしにパッとする

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2019/10/22(火) 13:15:06 

    私も22歳~29歳まで付き合ってた同い年の元カレがいたけど、27歳くらいからそろそろ~って話しても煮え切らない感じでズルズル行った。
    でも28歳で友達と旅行が増えたりと浮気してるかも!?な感じがちょこちょこ出てきて、病み初めた。29歳になると同時に見かねた友達が気晴らしに街コンに連れて行ってくれて、好きなアーティストが一緒の今の旦那と出会った。
    旦那と話をすればするほど世界が広がって、今悩んでいるのがバカらしくなって元カレに別れを告げた。別れを告げたら泣きながら「今年結婚しようと思ってた」と言われたが完全に冷めた私は振り返らず別れた。
    その後今の旦那とお付き合いを開始し31歳で結婚したが、旦那との付き合い期間中は結婚に焦りは一切なかった。この人とだったら結婚しなくても一緒にいれればそれだけでいいと思ってたから、改めて元カレとは「元カレと結婚がしたい」んじゃあなく、「ただ結婚がしたい」だけだったと気付いた。

    私は7年も時間を無駄にしたけど、主さんなら大丈夫!

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2019/10/22(火) 13:26:39 

    >>299
    こじれてから上手くいく人を知らないけど
    あたしも復縁したいから、ほしもとみさのLINE占いやってみます

    +0

    -2

  • 497. 匿名 2019/10/22(火) 13:26:45 

    >>406
    主さん辛いね。でもすごく客観的に物事を見ていて、偉いなって思ったよ。文章にも思いやりが溢れてる。

    私はね、結婚して分かった事があって、結婚生活においてメンタルって凄く大事なんだってこと。仕事、お金、子育て、親族関係、本当に考えないといけない事、踏ん張らないといけない事が沢山ある。そんな結婚生活で、私はメンタルも強くなくて何度も折れそうになったり、落ち込んだりした。でも夫は凄く前向きで明るくてメンタルも強いから、いつも明るくサラッと手を引いてくれる。だから私も考えすぎず、前を向けるんだよね。主さんも正直、あんまりメンタルが強い人ではなさそうだから、彼氏さんは優しいけど弱くて繊細そうだし、そういうちょっとつまずいた時にその2人じゃ怖いかなって思っちゃったよ。

    結婚生活は長いけど、その第一歩を勇気出してドーンと踏み出せる強さがある人と結婚した方が、私は幸せになれると思ってる。いやむしろ、この人となら幸せになれる!という気持ちよりは、この人となら多少不幸になっても乗り越えられる!っていう気持ちかな。そういう気持ちが持てる相手と、主さんも出会えるといいな、なんて思ったりします。

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2019/10/22(火) 13:39:25 

    私の周りの30過ぎて結婚した人達はとにかく周りにフリーである事と紹介してって言ってたよ。結婚したいのかしたくないのかちゃんと言わないと周りからは聞きづらい世の中だからね。

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/22(火) 13:41:31 

    >>299
    別れた原因が性格なら復縁なんてするもんじゃないと思う。結婚してから思うけど、復縁占いとか単なる金儲け

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2019/10/22(火) 14:55:55 

    >>299
    復縁のアドバイスかぁ。友だちもいないから聞いてみたいな。
    と思って検索してみたら無料だったから鑑定待ちです。
    結婚するなら絶対元カレがいい。なんであたしから振っちゃったんだろ。。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード