-
1. 匿名 2019/10/17(木) 19:07:25
シュールでイッチャッテタようで何か愛おしくもある番組だった。
ルーガちゃんはどっか外国人と結婚して子供いるらしい。出典:i.ytimg.com
+186
-1
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 19:08:36
+222
-2
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 19:08:46
覚えてるよ!
懐かしいね+209
-0
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 19:08:48
今日の昭和後期生まれトピ+173
-0
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:19
兄貴ーっ!
きも可愛かったよね!+125
-2
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:26
思い出そうとすると
シスターラビッツが出てきて邪魔をする+28
-2
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:36
覚えてるよ、小学生の頃、登校前に観てた。
本当に偶然昨日、兄貴(あにきー!ってタイトルコールするコーナー)ってあったなぁ。あれ、なんだったんだろう、と思い出してたよ。+116
-0
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:57
おきらく
ごくらく+158
-0
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:59
みかん星人+272
-0
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:04
プロ野球ドラフト緊急特番って今年は立たないの?
毎年立ってるのに。+3
-16
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:37
バイブにカツラと服着せてたよね。+2
-2
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:38
うちのクラスでは、みかん星人、人気あったよ。+143
-1
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:45
考えるな、感じろの世界。+29
-1
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:51
>>5
誰にも優しく愛に生きる人〜〜♬+98
-0
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:52
8月31日にスペシャルやってたよね
そして夏休みの間のお天気を超高速で振り返ってくれるから
録画してスローで絵日記の天気の参考にしてたけど
うちは地方だから、あの天気は当てはまらないことに後に気づいた+30
-0
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 19:10:52
し・か・と♡+60
-0
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:03
渋谷を歩いていたら
ウゴウゴルーガ!るんるん♪
てやって下さいって頼まれて逃げたことがある
CM前に街の素人さんが出る場面を挟んでたよね+37
-1
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:07
ジャカジャカジャン
ジャカジャカジャン
ジャカジャカジャカジャカジャンケンポイっ!+8
-31
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:09
不思議な気分になる番組だったね。+98
-0
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:16
>>10
実況トピ行きなよ+6
-0
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:18
教えて偉い人っていうコーナーの曲、
頑張ってー頑張ってーはーしれよー
だったよね?
覚えてる方いますか?
+65
-0
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:22
7歳の子供にミカン星人見せたらポカーンってしてた+26
-0
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:24
しかと+17
-0
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:35
曜日で出てくるキャラが違ったよね
トマトちゃんやシュール君+141
-0
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:54
テレビ君は男の子設定なんだろうか。
+1
-1
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 19:12:15
ゴーゴーガールの反対読みと知った時はちょっとした衝撃だったわ+75
-0
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 19:12:22
>>18
ぽんきっきーずじゃない?+19
-0
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 19:12:47
ちなつちあきの漫才+19
-0
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 19:12:58
ルーガちゃん(小出由華)こんなんやってたんか…
+70
-0
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 19:13:10
プリプリ博士+43
-0
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 19:13:33
>>10
テレビ番組つながりでここで質問したくなったのね
気持ちは分かる+2
-5
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 19:13:37
ブリブリ博士好きだった
自分でトイレ流して消えてくところとか+93
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 19:13:50
>>29
豊胸手術してんのかい+65
-1
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:00
シュールくんのファンでした+112
-0
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:14
ロケットパーンチ!+18
-0
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:17
シュール君は月曜日
トマトちゃんが水曜日だっけ?
曜日で担当キャラ変わるよね。+122
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:20
うんちの先生?みたいなの名前が思い出せない
番組のエンディングになんか豆知識みたいなの言って最後流されるやつ+10
-0
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:52
>>29
今は人妻子持ちですよ~。+11
-0
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:12
アミーガっていうPCだかワークステーションだかで作ってたんだよね+0
-0
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:18
>>18
それはポンキッキーズ
+11
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:18
多分小1とかで本当に幼かったんだけど、家族揃っての朝ごはんで飯島愛さんに「お尻ってどうしたらキレイになる?」って聞いてセクシーポーズとともに「見られたらキレイになる」って答えてて父親もいるし本気で凍りついたのだけ覚えてる+37
-1
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:19
私はこれのせいで遅刻してましたw+21
-0
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:20
シュールくんの声の人って、ピチカートファイブの野宮真貴と結婚したんだよね+38
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:22
ノンタンの声は千秋+71
-1
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:29
早朝やってたよね?これ見てから学校行ってた+27
-0
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:33
>>34
プラネットちゃんの声って
荻野目洋子さんだっけ?+21
-0
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:38
母さんが夜なべをして手袋編んでくれた〜♪の歌をトランスでバキバキに流されてて覚えてる
+30
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:49
>>33
してるね
変な位置、形+25
-1
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:55
ノンタンの声は千秋+10
-3
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:06
拾い画だけど姉から押し付けられたみかん星人の消しゴム、めちゃくちゃ消しづらかった…+90
-0
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:23
>>36
最初は水曜だったような。ちなみに声は皆スタッフさん。
声優さんが出張とかの場合は別のキャラクターが出て来た。ロボット君(の声優)が休みの時は弟、妹が出たりもした。+7
-0
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:42
この番組内で募集してた作文コンテストに出したら入賞して、出版された書籍に掲載されました+33
-0
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:50
ピ・ピカソが好きだった+10
-4
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:04
朝だけじゃなくて、金曜日❓の夜もやってた気がする+9
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:11
当時小学校のクラスの担任がみかって言う名前で、男子から「みかん星人アワー」ってからかわれてた。
3~4年生でちょうどクソガキの時期でバカみたいに騒ぎまくってたし、担任も新任で23くらいの若い先生でろくに注意もできず、いま思うと可哀想だったな。+33
-1
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 19:18:39
ヤバい
ポンキッキーズとごっちゃになっている
+3
-1
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:36
僕はウルトラスーパー小学生
サッカーだってドッチボールだって僕が入ったら
勝ったも同然
偉くなんかなりたくない
みたいなエンディングだったはず+8
-0
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:42
>>43
ウゴウゴルーガのピチカート・ファイブってCDでめっちゃイチャイチャしてんで~。
「野宮さん、大人ですか?私もです。この後二人で・・・」
大学生の息子さんがいるようだけど、息子はかつて父親がサイケな番組で子供相手に下ネタ連発してたこと知ってるんだろうか。+18
-1
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:50
スワヒリ語とかクメール語…だったかな。
マイナーな言語の紹介あったよね。+19
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 19:20:50
サナダ先生!!+15
-0
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 19:21:10
ミカン星人のスクリーンセイバーが売っていて
画面の上から、わらわら落ちてきたはず+20
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 19:21:12
ノンタンといっしょ!+41
-0
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 19:21:30
+35
-0
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 19:22:42
短時間で画面にうつる内容がどんどんかわっていく感じが、朝のあわただしい雰囲気にあっててよかった気がする。ボーッと見ちゃわなくて済む。+35
-0
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 19:23:07
熱気ムンムンのジュリアナと、湿気ムンムンの洞穴
どっちが好き?
巧い事言うな~と未だに覚えてる+25
-1
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 19:23:44
みかん星人の本持ってた!また、見たいな。+2
-0
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:12
ポプテピピックのプロデューサーが子供の頃これを見ていたと言ってたよ
なんとなくわかるね+26
-0
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:22
色んな意味で今じゃ放送できないよな・・・。一回2007年にDVDの販売促進番組やって、ロボット君とトマトちゃんの新CGが出て来たけど比べ物にならないくらい質感上がってた。
+6
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 19:25:10
がんばれまさおくん
いつも最後がかわいそう+43
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 19:25:16
当時大学生でサブカル系学生の間ですごく人気があってみんな見てました。懐かしいです。+25
-0
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 19:26:08
トマトちゃん確か西城秀樹が好きで、
コーナー始まる時に、
君が望むなら ヒデキー!
命をあげてもいい ヒデキー!
ゴーゴーヒデキゴーヒデキー!
って歌ってたのが忘れられない+46
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 19:28:14
便器から出てくるうんこの先生いなかった?
初めて見た時「奇抜ぅー!」って感じましたwww+9
-0
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 19:28:44
>>36
最終回間際の実写版の着ぐるみの登場の仕方は上手かったな。壁が回転して出てくんの。
中身は声優さんだったんだろうか。動きと声合ってた気がするし、だるまさんが転んだでウゴウゴのこと小突いてたし。
+13
-0
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 19:29:52
>>71
リンダも歌ってたね、トマトちゃん。
初期は過激な相談もしてたね、トマトちゃん。
ブログも書いてるね、トマトちゃん。+19
-0
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 19:31:19
せがれいじり 持ってたなぁ…
作った人、CGスタッフだったよね。+15
-0
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 19:32:00
ミカン星人
サナダムシくん
ブリブリ博士
ブリブリ博士は5歳上の兄から聞いたから私の記憶ではないんだけど、出演キャラクターのシュールさは記憶に残っている。
+13
-0
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 19:32:28
学校内でとても流行ってて周りがその話をするから渋々見てた
話合わせてたけど全く面白くなかった+0
-4
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:03
>>26
どういうこと⁈+1
-1
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:29
みかん星人!
おやじむし!
懐かしい!+10
-0
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 19:34:22
スクショが役に立ってる
+28
-1
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 19:34:56
せがれいじりを思い出します+13
-0
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 19:37:20
う〜ん ス・テ・キ!
サナダせんせーい!+27
-1
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 19:40:20
いまだにマジックでミカンに顔を書いてしまう。+14
-0
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 19:40:22
>>78
番組は見た事ないけど「変わったタイトル~」と思ってたら由来が新聞記事に載ってて、衝撃だったのよ笑
説明の画像貼っておくわ
+12
-0
-
85. 匿名 2019/10/17(木) 19:41:46
くり♪ くりごはん♪ あまぐり モンブラン♪
く〜りを♪ は〜やく♪ 食べたくなりますね〜
くりっくりっ♪
くりっくりっ♪+46
-0
-
86. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:24
トントントン←ドアを叩く音
どなたですかー?
××です。←蝋燭とムチとかとんでもないもんが訪ねてくる+54
-0
-
87. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:36
最近土曜朝早くにフジでやってるじゃじゃじゃじゃ~ン!って番組が似てるなぁと思ったらウゴウゴルーガのスタッフが企画に参加してたw+6
-1
-
88. 匿名 2019/10/17(木) 19:45:43
しかとスペシャルの回があって、延々と20分位連続の時があったね。
面白かったよー+36
-0
-
89. 匿名 2019/10/17(木) 19:45:58
おやじ虫!ウゴウゴルーガ!「いや〜夏服はいいね〜」CM前におやじ虫が出てきておやじのようなセリフ言うのよね。
ウゴウゴルーガのノリとスーパーミルクちゃんはやや似てると思う。+19
-0
-
90. 匿名 2019/10/17(木) 19:46:34
プルタブちゃんだっけ?ウンコばっかりしてるやつ。
ウンコし過ぎて地球が真っ茶色に染まった回が怖かった
w+7
-0
-
91. 匿名 2019/10/17(木) 19:48:11
兄貴+68
-0
-
92. 匿名 2019/10/17(木) 19:51:18
今、日曜日の朝に似たような子供番組やってるよね+6
-0
-
93. 匿名 2019/10/17(木) 19:51:41
ウゴウゴルーガ!
大好きだった!
すごく好き過ぎてメールアドレスに
looga suki って入れてた。
たまに、カレーのルーがそんなに好きなんですか?って聞かれたけど(笑+16
-0
-
94. 匿名 2019/10/17(木) 19:52:00
ルーガちゃんが舟和のご令嬢だと知った時の衝撃+22
-0
-
95. 匿名 2019/10/17(木) 19:54:34
大好きだった〜!深夜でもいいからまたやってほしいな。
うどんがめっちゃ伸びていくシーンがあって何かそれだけは不気味で忘れられない+7
-0
-
96. 匿名 2019/10/17(木) 19:55:59
ちなつのシュート
+6
-1
-
97. 匿名 2019/10/17(木) 19:58:33
これ終わったら学校に行く時間だったなぁ...
懐かしすぎ!!+20
-0
-
98. 匿名 2019/10/17(木) 20:03:55
桃色ぞうさんだったか水色ぞうさんってシュールな人形劇あったよね?テーマ曲が中国語ぽいやつ。
覚えてる人いるー?+13
-0
-
99. 匿名 2019/10/17(木) 20:04:19
ルーガちゃんが巨乳グラビアやってビックリ!(*゚Д゚*)+6
-0
-
100. 匿名 2019/10/17(木) 20:05:05
ウゴウゴルーガ2号って番組もやってたよね。
何曜日か覚えてないけど夜7時から。
+2
-0
-
101. 匿名 2019/10/17(木) 20:08:24
みかん星人、好きだった。+9
-0
-
102. 匿名 2019/10/17(木) 20:08:28
千秋が相方?の女の子と漫才してましたよね!+5
-0
-
103. 匿名 2019/10/17(木) 20:21:10
DVD買ってしまいました!
我が家にテレビ君がいます。
まだ一度も見てないけど…+6
-0
-
104. 匿名 2019/10/17(木) 20:26:39
給食でみかんが出るとマジックで顔を書いて指に刺して遊ぶ生徒が続出で学校で禁止令が出た。
でもこっそりやってたけどね。+10
-0
-
105. 匿名 2019/10/17(木) 20:29:16
>>62
確か主題歌歌ってるの千秋でしたよね+1
-0
-
106. 匿名 2019/10/17(木) 20:32:32
>>102
大坪千夏っていう、元フジテレビのアナウンサーだよ!+12
-0
-
107. 匿名 2019/10/17(木) 20:33:40
おやじむし!+11
-0
-
108. 匿名 2019/10/17(木) 20:40:31
>>98
外国っぽいのはももいろぞうさんかな。マイケル君という男の子の部屋にいるおもちゃとか水枕が動くトイストーリーっぽい感じの奴で、日本語とか中国語とかの言語であった。
みずいろぞうさんはOPがアニメで曲も日本語だったな。
+9
-0
-
109. 匿名 2019/10/17(木) 20:43:19
みかん星人とおやじ虫が好きだったなぁ。+9
-0
-
110. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:04
古本屋で見つけた本。
+15
-0
-
111. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:22
ふーたごーのチーチとカーカ しーっぽーがーとーれーたーよ ゲーロゲーロゲーロゲローと ご飯を食べて進化する♫ っていう歌なかった??+10
-0
-
112. 匿名 2019/10/17(木) 20:52:10
これ持ってる
トイレでうんちくたれるプリプリ博士+24
-0
-
113. 匿名 2019/10/17(木) 20:52:58
すごいシュールだったよねw
何のキャラか忘れたけど、ウゴウゴ君とルーガちゃんへの質問で
「羽田(はた)派の旗揚げとハタハタの唐揚げどっちがいい?」
って聞いてて、当時小学生の私も意味が分からなかったw+17
-0
-
114. 匿名 2019/10/17(木) 20:55:48
覚えてるー
懐かしいな、お気楽極楽+5
-1
-
115. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:17
>>105
ノンタンの声も千秋だよ。+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/17(木) 21:04:56
アラフォーです。
大好きすぎて早朝6時の回、学校から帰っての夕方の回両方見てました。
今、会社のデスクの中にはトマトちゃんのキーホルダーが入っている‥
子供向け番組にCG多用する始まりの番組だったのかも。+25
-0
-
117. 匿名 2019/10/17(木) 21:05:40
>>106
キャイ〜ンの天野くんの元カノ+4
-0
-
118. 匿名 2019/10/17(木) 21:08:22
し・か・と
ヨロレヒヨロレヒヨロレヒホー♪+13
-0
-
119. 匿名 2019/10/17(木) 21:08:58
オープニングが怖すぎ~+8
-0
-
120. 匿名 2019/10/17(木) 21:09:15
>>65
私は
ジーコのコーナーキックとコージーコーナーでキック
危ないのはどっち?
なんか瞬時に思い出したわ+10
-0
-
121. 匿名 2019/10/17(木) 21:20:37
再放送してほしいな~。余談だけど日テレでやってたザ・ブラックユーモア(だっけ?)もシュールで好きだった。北朝鮮の律動体操がクセになるw
今はあんまりこういうノリの番組ないよね。+9
-0
-
122. 匿名 2019/10/17(木) 21:23:48
うろ覚えなんだけど、男の子がトイレにいって💩したのをリアルに撮ってるシーンなかった?
お母さんがすごくいやがってチャンネル変えてた+4
-1
-
123. 匿名 2019/10/17(木) 21:28:49
>>80
これの実写パタリロの子でいいわ+3
-0
-
124. 匿名 2019/10/17(木) 21:31:14
>>100
これ、東海地方やってくれなくて悲しかった+0
-0
-
125. 匿名 2019/10/17(木) 21:36:15
>>111
こんな映像に乗せてたね。+0
-0
-
126. 匿名 2019/10/17(木) 21:37:18
当時シュール君怖かったんだよ。初めてちゃんと見た回での顔ドーンがトラウマで・・・。
そもそも「シュール」が何なのか分からんかったし・・・。今思うとシュルレアリスムなんだろうけど。
+0
-0
-
127. 匿名 2019/10/17(木) 21:38:48
>>85
おお!秋だからか
今朝急に思い出して
鼻唄を歌っていたよ+4
-0
-
128. 匿名 2019/10/17(木) 21:56:23
うわぁ懐かしい!
みかん星人とシュールくん好きだった+4
-0
-
129. 匿名 2019/10/17(木) 22:05:42
>>86
懐かしいー
カチャカチャカチャ←ご飯食べる音
トントントン、どなたですかー?
「プロボウラーでーす、あはははー」
っていうのがツボで何故かいまだに忘れられず。+21
-0
-
130. 匿名 2019/10/17(木) 22:07:50
当時小学生だった。頑張って早起きして見てた!
でもほとんど内容は覚えてない…。+2
-0
-
131. 匿名 2019/10/17(木) 22:09:52
>>80
加藤涼に似てるよね+5
-0
-
132. 匿名 2019/10/17(木) 22:36:26
>>121
ブラック・ワイドショーかな?
細川俊之や三浦理恵子が出てたやつ。
あの番組、大好きだったなぁ(^^)
+6
-0
-
133. 匿名 2019/10/17(木) 22:37:49
>>45
確か朝6時台だった気がする
まだ寝ぼけてるか起きてない時間帯だったからうろ覚え+5
-0
-
134. 匿名 2019/10/17(木) 22:54:24
>>43
声優さんじゃなくてフジの偉い人なんだっけ?+1
-0
-
135. 匿名 2019/10/17(木) 22:59:37
ショーガクセーイズデッドの作詞はピエール瀧。+1
-0
-
136. 匿名 2019/10/17(木) 23:02:56
>>132
それそれ! 今は放送できるのかなーっていうちょっとギリギリな感じがクセになった(笑)
+3
-0
-
137. 匿名 2019/10/17(木) 23:07:38
>>132
私にとって、あの番組がある意味、北朝鮮の入門編だったよw+4
-0
-
138. 匿名 2019/10/17(木) 23:11:40
栗の歌懐かしー!!!
いつも見ていた37歳です。
ルーガちゃん『みにくいあひるの子』に出てたよね!+9
-0
-
139. 匿名 2019/10/17(木) 23:16:44
セーラーオヤジムーン
私は好きだったけど、セーラームーン大好きだった2歳下の妹は本気で怒ってた。
因みに私は35歳+3
-0
-
140. 匿名 2019/10/17(木) 23:17:57
はらぺこ大作
たまにおなかがすいたときに言ってしまう…+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/17(木) 23:27:03
これ持ってるけど。+9
-0
-
142. 匿名 2019/10/17(木) 23:41:35
>>108
>>98
♪苦節9年〜〜みたいな歌詞があったのはどっちだろ?+1
-0
-
143. 匿名 2019/10/17(木) 23:44:38
覚えてるー!
シュールくんが知的でスマートな受け答えで大好きだった
シュールくんのぬいぐるみも持ってたなあ+5
-0
-
144. 匿名 2019/10/17(木) 23:45:55
我が子にノンタンの絵本を読み聞かせてる時
千秋の声で脳内再生される+2
-0
-
145. 匿名 2019/10/17(木) 23:51:56
>>1
ウゴウゴくん(田島ひでとうくん)と小中同じ学校でした。
近所の駄菓子屋さんよく行ってたよ!+3
-0
-
146. 匿名 2019/10/18(金) 00:30:56
ももいろぞうさん
再見パオ~ン+0
-0
-
147. 匿名 2019/10/18(金) 00:32:26
>>145
私もです!
途中で転入してしたのを覚えています。同い年でした!+1
-0
-
148. 匿名 2019/10/18(金) 00:34:25
>>34
私もシュールくんのファンすぎて、高校の美術の授業で、木工彫刻のモデルをシュールくんにしました。
シュールくんの持っている筆の部分が細くて難易度高くなってしまった思い出があります。+4
-0
-
149. 匿名 2019/10/18(金) 01:17:31
トンチ
キリタンポ!+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/18(金) 02:04:01
みかん星人アワー+3
-0
-
151. 匿名 2019/10/18(金) 07:33:10
>>147
小4か小5で転入してきてた!
もしかして、147さんと同じ小学校かも!+2
-0
-
152. 匿名 2019/10/18(金) 08:47:10
見てました~。
当時はミカンせいじんが好きでした。
少し前にYouTubeであにきーを見たところです(笑)
+3
-1
-
153. 匿名 2019/10/18(金) 12:23:49
凄く面白かったよねー
毎日楽しみにしてた
いろんなキャラが良かったよね
今はフジテレビであんな面白い番組作れないイメージ+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/18(金) 14:09:49
>>34
もし今新CG出すとしたらどんなビジュアルになるのやら。何かタブレットにペンタブで絵描いてそう。+2
-0
-
155. 匿名 2019/10/18(金) 14:14:00
>>134
ウゴウゴ終わった後フジやめて自分探しで外国放浪して、野宮さん孕ませて結婚して、今レコード会社勤めてる模様。
何かコースターの裏にフランス語で「結婚してください」みたいなことを書いてプロポーズしたらしい。
21歳のピアノの先生とかから逃げるために外国行ってたんじゃないかと個人的に思ってるんだがどうだろう。
+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/18(金) 14:15:45
>>86
「私は誰でしょう。もみあげです」「鼻くそでぇす。ゆーびで飛ばしてピーン♪」ってのもあったな。何で覚えてるんだろう。+1
-0
-
157. 匿名 2019/10/18(金) 17:25:09
覚えてるよ
面白くていつも観てた+1
-0
-
158. 匿名 2019/10/18(金) 17:49:43
「教えてえらい人!」のコーナーで『歌のうまい人』としてマライア・キャリーが出てきた時はびっくりした 豪華過ぎww+4
-0
-
159. 匿名 2019/10/18(金) 18:48:59
>>158
不二子・F・不二雄先生も出ておられた。ご健在だったら手塚治虫先生もお出になったかもしれない。
+2
-0
-
160. 匿名 2019/10/20(日) 17:14:52
はだかで化学〜♡
モダン童謡
屋根を切った竹槍出っ歯のソアラのOP+2
-0
-
161. 匿名 2019/10/22(火) 14:01:26
フジテレビの人気番組を集めた特番でウゴルーが紹介されたときにシュールくんの質問に答える場面だった。ちょうど湾岸戦争のころでその質問が…
フセインと布施博、汚いのはどっち?で、
迷わずウゴルーが2番目ー!と答えたら、特番に出演していた布施博がキレた事あった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する