-
1. 匿名 2019/10/17(木) 18:33:33
主は小さい頃(5歳頃)に母親が亡くなりました。家系が複雑で母の死後、父親に引き取られましたがDV家庭でした。
母についてはほとんど情報がなくて、飲み屋の従業員だったことと、また、私から見て祖母に当たる人は母親が亡くなっても「足が痛いから」と言って、一切来なかったらしいです。
母親も複雑な家庭で育ったらしくて異父兄弟も沢山いた事も知りました。
そして一番気になるのが母親の死因。
大人になって子供を産んでからはたぶん育児ノイローゼで自殺したのかなと思いますが誰も知らないと言われて謎のままです。皆さんは私のように親族の謎、ありますか?+99
-3
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 18:34:43
+30
-0
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 18:35:15
いや重いよ…+171
-5
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 18:35:44
おじいちゃん
おばあちゃん
お母さんの弟夫婦と子供
それしか知らない+18
-0
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 18:36:00
ある
親に聞いても曖昧に誤魔化される
自殺かな+52
-1
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 18:36:46
上級国民の親族が一番謎。+107
-5
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 18:36:59
兄弟もいとこもはとこも凄いモテてる。
一方私は避けられるレベルで凄いブス。
何故なのか。+76
-0
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 18:36:59
主さん、重いって。。。。+36
-17
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 18:37:33
うちは母方の祖父がDV
50歳で亡くなってるけど死因は誰も教えてくれない。
母の弟は30歳で自殺してる。
そして父と母は離婚していて
離婚後私たち子供に会いにきたことがない母。
今どうしてるかは分からないし知りたくもないので
調べてもいません。+56
-0
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 18:37:40
>>1
戸籍謄本に死亡日時に「推定」とか入ってる可能性高くなるよ
なくなって数日発見されない等も同じだから目安にしかならないけど
後は火葬する時の死亡診断書でわかるね+52
-0
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 18:37:43
私の上に兄がいたこと
戸籍で知った
幼くして亡くなってたみたい
母には 辛いだろうから 話さないけど+70
-2
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 18:37:44
「親指の謎」に見えて面白そうなトピだな〜と思って開いたら重かった…+37
-1
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 18:38:01
母は6人兄弟
もうすでに一人亡くなっているけれど、一回も会った事ない叔父さんがいるらしい
なんでも長い事音信不通で、今じゃ親族の誰も生死がわからないらしい+52
-2
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 18:38:18
親族ギリギリ+なぜか近所の人達まで結婚式に呼ぶ
何故なのか+19
-0
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 18:38:19
>>1
主さんのが重すぎて…。
自分のがくだらなくて気軽に書き込めない。+94
-1
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 18:40:13
>>1
なんか軽はずみな気持ちで開いてしまってすみません、、、
てっきり
父親が夜な夜なシーチキン持って出掛ける謎(笑)
とかそっち系のノリだとばかり、、、
主さんの人生に幸あれ+174
-0
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 18:41:07
うん…
気軽に書けないよね
主さんが幸せでありますように+60
-0
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 18:41:33
主に比べたら全然重い話じゃないけど
親戚で義母(96歳、私から見たら曽祖母)に向かって「早く!💢ほんとトロい!ムカつく!」「なんでそんな耳遠いの!?ちゃんと私の話聞けよ!」といつも怒鳴ってる人がいる。
その歳だったらしょうがないでしょ、そういうこともあるでしょ、ってことでいつも怒鳴ってるしいくら義母が優しくて反論しないからって年寄りの義母にそんなこと言えない。
50代の人なんだけど自分は金、金、金で朝から晩までパートで家事は全部親戚に任せっきり。
こっちにも家族や予定があるのにこっちの事情は何も聞かずに「今週の休みは◯日だけだからよろしく〜」と電話きて一方的に切られる。もう縁切りたい。
+11
-6
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 18:41:47
どこでなんか一つくらいあるしエリート一家にも居ないことにされてる馬鹿親族が一人くらいいるよ
自分は幸せにしてたらいいさ
私も謎でぐだぐだすることがあるよ+10
-1
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 18:42:04
うちの一族は、某県に行くのを禁止されています。
理由は、親族の数人の最期の旅行がその県だったから。
その県に旅行に行き、帰ってきたらみな病気になり亡くなっています。
偶然なのかもしれませんが、あまりにも何人も続いているため、その県に行くことが禁止されています。
過去にご先祖さまが、その県で何か悪いことでもしたのか、我が家にとってその県が?方角が?良くないのか。
こういった謎?ある方いますか?+75
-1
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 18:42:04
自分が結婚の時に自分の戸籍謄本見た時、初めて知ることが色々あった でも親に聞くのも面倒だからそのままにしてる+19
-0
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 18:42:44
私の子どもが産まれる前に妹が離婚して妹の子どもは妹の旦那が引き取ったんだけど、妹が離婚してることと子どもいることを私の子どもには内緒にしてって言われたこと。
理由聞いても答えてくれないし、攻撃的な言い方される。+17
-0
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 18:42:54
謎の親族というよりも旦那の親戚の人と会ったこと無い
義実家が本家なんどけど盆正月は家族ごとに日にちをずらしてるみたい
旦那自体が関係ないって顔してるから親族付き合いが無くて楽です+23
-0
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 18:43:16
自分の家系の疑問を吐き出したい時だってあるでしょ
うちも父方の祖母が女郎で祖父と再婚したらしく
1番目の子供が遅滞で島に(沖縄、離島)置いてきて
祖母だけ定期的に会いに行ってたけど
その人がいったいどの島に住んでて誰が世話してるか
ついにわからないまま祖母が他界したよ
遺伝なのかいとこが数人同じ症状な感じ
+23
-2
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 18:45:02
明治生まれのひい爺ちゃん
戸籍見てびっくり
結婚離婚を3・4回繰り返してる
何があったのか+35
-2
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 18:46:44
親戚がずっと病気。
入退院を繰り返している。
親に何の病気かは聞いても「病名は分からない」と教えてくれない。
自分の兄弟姉妹だから分からない訳ないと思うのだけど。
飛行機の距離だからお見舞いにも行けないし、入院先がどこの病院かも分からない。
何を隠しているんだろう。+24
-0
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 18:47:30
父の一番上のお兄さんだけ先祖のお墓に入ってない
行方知れずか、訳ありのなくなり方なのか
そのことにだれも触れない+27
-0
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 18:48:45
多分、母の叔父だか兄にあたる人がいるんだけど、知的障害かなんかでずーっと施設(病院?)に入ってる その人の名前で病院から請求書が毎月来てる 母より年上だから70代にはなってると思うけど、亡くなってはいないと思う うちの親が先に亡くなったらどうなるのか…+31
-0
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 18:49:50
戸籍上の祖父と遺伝子上の祖父が違う
終戦直後で戸籍祖父の生死不明な頃に遺伝祖父との間にデキたのが父
でもなぜか孫の私は戸籍祖父にそっくりらしい
遺伝祖父は美形だったそうなのでそっちに似たかった・・・+18
-0
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 18:50:56
旦那の兄妹に水子さんがいるみたいなんだけど詳しいことは教えてくれない
ただ盆正月とかにお墓にお参りいかないと必ず悪いことが起こります。
義姉さんは車で単独事故起こしたし、自分の子供はRSで入院、私も初めてインフルにかかりました。
義母さんはお参りに来ないからと言うがもう一度供養しなおしてほしい
+8
-5
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 18:50:57
母が「あの人には色々教えて貰った」とずっと言っている人がいて
何年か前にその人のお葬式に行ったらその人は戸籍上での姉でした
母がどうしてその人を私に姉だと1度も言わなかったか永遠の謎です+48
-2
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 18:51:40
ドラマとか小説みたいだな
主さん大変だね+16
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 18:52:51
>>16
そりゃー、アレだな。
言いづらいけど…、アレだな、いるな、よそに。
愛してるのが。
猫だね。
+72
-0
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 19:00:26
母方、父方ともに水の事故で亡くなった親戚が複数いること。一緒に出掛けた先で、ではなく、亡くなった時期も場所もバラバラ。+16
-0
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 19:04:58
収入低いのに2人目作った義兄家族+7
-10
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 19:05:40
うちの爺ちゃん寝たきりになってからずっと低空飛行というか、いつお迎えが来てもおかしくない状態が数ヶ月続いたんだけど
誰が連絡したでもないのに、爺ちゃんの兄弟達全員が家を訪ねてきて
その日に皆に見守れて亡くなった。
不思議だった+56
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:42
叔父が50代くらいで亡くなったんだけど死因を教えてもらえない。
言葉を濁される。
コミュ障とエリートに分かれる一族なので、たぶん自ら…だと察している。+29
-0
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 19:12:05
おじさんが多分ヤクザ。(幼い頃うっかり見てしまったけど背中から腕まで肌色の部分がなかった)+28
-1
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 19:13:43
実姉が10年前に離婚したのを未だに教えてくれない。私と弟は知らないふりしてる。+35
-0
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 19:16:36
>>10
主です。ありがとうございます。
実は母親は再婚相手がいてその男性にいろいろ若いとき聞いたのですが「知らない」の一点張りで。養子縁組をその男性と組まされてますが一度も同居したこともなくて、私の結婚を機に、一度解消してほしいと離縁届け出しまたしたがそこからパッタリ音信不通で。死亡届けもわからずで。どこで調べられますか?そういうの。ずっと気がかりです。+23
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:09
>>33
かわいいお父さんですね。☺️+22
-0
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 19:22:16
母親がサラ金に金を借りていて、大変なことに。しかし、何に使ったのかが謎。
特に貧乏な家ではないから。+14
-0
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:50
>>20
私じゃなくて申し訳ない。銀シャリの鰻さんって方は、鰻食べると亡くなるから、食べちゃいけない言われてるって言ってたよね。+30
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 19:31:53
男性は〇〇時代以降45歳以上生きられません…
〇〇時代に先祖が沢山の方から
怨まれたからだそうです
旦那も難病です
子供は作りませんでした
旦那で終わります…+26
-0
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 19:33:07
>>41
ヤフー知恵袋からですよ+12
-0
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 19:34:34
父親がバツ2だった。母は父にとって3人目の配偶者。父が死んで相続の時に発覚した。二人とも半年ももたずに離婚していた。とにかく父は他人に対して何かをしてあげるのを嫌う人間だった。母は耐えたけど耐えきれなかった女性がこの世に二人いたんだな…+26
-0
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 19:37:07
脱線かもだけど、
旦那の家系が複雑で兄弟同士で縁を切ったり
なんか色々あるらしく、義母がよく悩んでるらしい。
旦那の家に行くと、義母はその事を旦那に耳打ちでこそこそ言ってる。
私には聞かれたくないんだろうけど、
それなら私がいないところでやってくれと思う。
「なんでもないのよー」と、辛いけど無理して明るく振る舞ってるふうな義母が面倒くさい。
あ、単なる姑の悪口だった。
+38
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 19:39:14
>>22
わざわざ甥姪にまで教えなくてもいい情報かな?と思います。逆に、なぜ22さんはそんなに我が子に教えたいんですか?+20
-0
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 19:39:33
産まれてすぐ施設。
母親ときょうだいがいることはわかってるが父親は誰か詳しくはわからない。
育ての親はある程度の歳になったら話すって言ってたのに未だに話そうとしない。もはやなかったことかのようにスルー。+26
-0
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 19:45:28
亡くなった義父の実家が遠方なんだけど、あまり交流がなかったらしく、義母も旦那も義父の方の親戚のことがよく分からない。
兄弟がたくさんいるらしく、何人存命で、どこに住んでいて、何をしているか、全く分からない。+14
-0
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 19:48:43
義姉が結婚したらしいけど、どこの誰と結婚してどこに住んでいるのか、誰も知らない…+14
-0
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 19:56:08
旦那の親族で嫁ぎ先に赤ちゃんの親権取られて離婚して戻って来た女性がいる。
旦那に子供を引き取れない理由を聞いても「経済的理由」としか言わない。
でも借金してる人でも母親なら子供が乳幼児だと引き取れると聞いたことあるので真相がすごく気になる。+1
-7
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 19:59:58
>>14
地域によってはあるよ!
私も嫁いだ先がそうだよ!
ご近所さんも身内 みたいな感覚みたい。+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 20:01:51
謎というか両親の離婚で実母と生き別れ。
戸籍で再婚していたことが判明。
実母はどうでもいいけど
実母側のイトコとか、もしいるなら
異父兄弟とかどういう人かちょっと知りたい。+3
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 20:02:29
母親と元夫の離婚理由。
連れ子にあたる姉達がいるからって、父親とまともに会話させてもらえなかったり八つ当たりが酷かったので絶縁した。もう知る手段もないし、知らなくても生きていけるけど知っておきたい。
母親が元夫との結婚式のアルバム保管してたから、死別かもしれないけど。+1
-0
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 20:03:53
>>48
22です。
子どもに教えるつもりはもちろんないです。
妹の子どもの話を妹から私に話してくることがあるのに、なんであんなに必死に言わないでと何回も言われるのか気になって⋯+0
-2
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 20:04:48
両親片親で、父親は弟と共に母方に引き取られたけど、その母とも弟とも音信不通。
昔の母親のアルバム見てたら知らない人の写真画出てきて「これ誰?」と聞いたら「、、異母兄弟よ!!!」とブチ切れて隠された。
気にはなるけど、聞いちゃいけない話題なんだなーって思ってずっと謎のまま。+6
-0
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 20:09:59
私の家の昔の家系図を見ると未婚で子供産んでる人が何人かいる。
昔にはよくあること?+3
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 20:14:37
>>56
ただ単に、純粋な子供の言動で傷つけない為じゃない?
「○○ちゃんはお父さんいなくて可愛そう!」って本人を前にして言ったりとか、幼稚園とかでお友達に話してしまったりとか。+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 20:25:06
父方の祖父母は普通にいたけど、母方の祖父母はいなかった。お嬢様だった祖母は祖父との結婚を反対され駆け落ちし、そして母が生まれた。しかし母を生んですぐ鬱を患い自死。母が小学生の時に15歳差の継母が来て妹二人が生まれた。母は継母から疎まれながら育った。そして父と出会い結婚。私が生まれてすぐに祖父が死去したし本当の祖母のお墓がどこにあるかわからないし写真も観たことがない。母も祖母の顔を知らない。母が本当のお母さんの話しをポロリとする時にはいつも泣いてた。自分に母がいないってどんなに辛いだろう。私も本当の祖父母に会いたかった。周りで仲良い三世代見るとすごく羨ましい。+7
-1
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 20:26:22
祖母が亡くなってから、祖母がバツイチだって知った。
戦時中に兵隊さんと結婚して離縁されたらしいけど、なんでたろ。
+2
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 20:38:05
>>40
気づかず遅くなってすみません
戸籍は自分のでしたら調べられますよ
自分が生まれるところまで遡るだけです。
現在の戸籍は結婚してるからご主人が筆頭者である戸籍ですよね
それをまず取ります。
そこから結婚前
養子縁組前
と遡るわけです。
相続を経験した人は誰でもやる作業なので珍しくもないですよ
何に使うか聞かれたら相続とでも言えばいいです。
今は他人の戸籍は弁護士など職権で目的記した申請で開示しますが自分の戸籍は取り放題です。
どんなに戸籍が複雑でも合計数千円でいけるはずです。自分の住所のとこからぢこから転入転籍が記してあるのでそれを遡れば良いです。
途中で市町村が引っ越しで変更されている場合は、郵送で取り寄せられます。
支払いは小為替で行い、郵便局で売ってます。
金額は市町村で若干違います。
途中でど戸籍が枝分かれしてるかわかりませんが、親ですから取得できるはずです。
あと自殺は病死ですよ
好奇な目でみられますけどね
私も近い親族にいます
しかし、瞬間的な精神が理由の病死ですから、それ寿命です。そう思うと私は楽になりました。+21
-0
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 20:57:26
>>2
いとこの七五三2019[3度目リニューアル]見たくなった+4
-0
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 21:14:59
母方に無職(人によっては職歴ゼロ)、独身、中高年以上で生活出来てる人が妙に多いこと
おじ、おばが殆どそう
裕福な家ではあったけど数の多さが謎
お金に困ってなくても何かしら仕事しそうなもんなのに+4
-0
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 21:23:56
>>22
いつか再婚した時に言われたくないんじゃない?+6
-0
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 21:26:20
亡くなった祖父がその時には珍しい一人っ子だったなと思ってたら実は双子で片割れは女の子ですぐ亡くなったとしった
生きてる時に全く知らなかった+4
-0
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 21:29:26
自分が幼稚園に入った頃かな父親が納屋で倒れて亡くなったのですが糖尿病でと聞かされているけど自殺じゃないかと思ってる
しばらく入院してからか即死かは覚えていないけど
最近、一回り上の姉が「鬱っぽかったのかな」と話しているのを聞いたし+3
-0
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 21:40:04
伯父がどうやら祖母の連れ子で、祖父は伯父の実の父親じゃないらしい。この手の話は我が家系ではタブーになっている。+3
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 21:48:35
>>22
言わないのが普通だと思うよ
というか人に報告しまくることではないと思う
そんなこと聞かされて喜ぶ子供皆無だろうし
私はそういうの兄弟姉妹でも言わない聞かないが鉄則だと思ってる+9
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 22:06:34
私はいわゆる出来ちゃったの子供。丸々一年後に妹誕生。そして五つ下に弟がいる。
弟が出来た時の話しを良く聞かされて育った。ある日居間の窓を開けたら雀のツガイが飛び込んで来たんだって。ラッキーアニマルと言うらしい。それからすぐに弟の妊娠がわかったとのこと。赤ちゃんを授かる奇跡をその頃知らなかったから母が何故そんな話しをいつもするのかなと思ってたら、私が大人になった時、あなたはほんとは七人きょうだいなんだよって。それ以上は聞けなかったけど。もしかしたら弟が生まれるまでに四人の流産した妹弟がいたのかなって。いまだに謎。+4
-0
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 23:08:43
父方の母親、兄弟、そして私、私の子供、皆ロシア系のハーフやクォーター顔なんです。
なので、父に聞いても純粋な日本人だと頑なにいいます。
何を隠しているのだ??
血液検査したいくらいです。
+2
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 23:25:35
曾祖父母美形、祖父祖父兄弟美形
祖母は美形とは言い難い顔
それ以降の子孫は私の子を含めみんな祖母顔です
遺伝子強すぎない?+1
-0
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 23:26:22
>>71
東北?
純日本人の同級生に目が緑の子とか何人かいたよ+3
-0
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 23:47:13
>>50
全く同じ状況です。義父の名前が◯二だから、恐らく兄弟はあると思うけど、夫に聞いてもよくわからないと言われる。私と夫が結婚する10年ほど前に亡くなってるので、他の親戚も義父の話は全くしない。義父の話を夫以外に聞けずにいます。+1
-0
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 23:59:25
親戚の50〜90代の女性が、ほぼ全員未婚なこと。良い家柄で、容姿も悪くなく、立派な職についていて、健康で教養もあるのに。その一方で、親が決めた許嫁やらお見合いやらで、良い家に嫁いだ親戚もほんのわずかいる。
今は独身なんて全然珍しくないけど、50〜90代で独身なのは何故か気になる。聞かないけれど。+5
-0
-
76. 匿名 2019/10/18(金) 00:12:58
>>64
何らかの事情で会社勤めができないので、将来を見越した親御さんが家賃収入や地代収入みたいな不労所得で生活できるようにしたのでは?
わたしの従兄弟も脳性マヒで施設にいますが、叔父の会社の役員として登記してあるので役員報酬の収入があります。+1
-2
-
77. 匿名 2019/10/18(金) 00:24:08
母が謎。新潟に生まれ育って、6人兄弟で長兄が東大出の優秀な人だったことは間違いないけど、本人曰く「お茶の水の入試で失敗した」と言っていたけど、そんな話は誰からも聞いたことがない。愛知の田舎の農家の3男の父とどうやって出会ったのかもわからない。本人は「東京で働いていた時に」と言っていたけど、婚姻届けを出したのは広島。それも姉が生まれてから。そして兵庫県に来たのも謎。何のゆかりもないのに。
すでに亡くなっているので、聞きようもないけど、母は(父もだけど)、「新潟にいた高校生の頃、誰々の演劇の公演に雪の中何時間も歩いて見に行った」とか「広島ではミカン箱をテーブルにしてご飯食べてた」とか、ファンタジーすぎてよく分からない人だった(今じゃすぐばれちゃうんだよな。その頃その方はその芝居はやってなかったとか、戸籍を見ればミカン箱生活する人が住める場所じゃなかったとか)。
もう父も亡くなったし、今さらいいかとは思ってる。+3
-0
-
78. 匿名 2019/10/18(金) 07:19:00
>>62
ありがとうございます。自殺は病死と表記されるんですかね?戸籍を遡るをやったことがなくてどうなるんだろうと不安です。一度も遡ったことがなくて
。まさかそんな死因や日にちがあるなんて知りませんでした。+1
-0
-
79. 匿名 2019/10/18(金) 07:42:26
>>78
婚姻届けを出した時にご自分の現在戸籍を取得されたと思いますが、戸籍に死因らん等ないですよ。
死亡日の記載のみです
自殺でしたら、病院で亡くなってませんから死亡日が推定になるので推定何日と記載されるという意味で申し上げたのです。
死亡届には自殺や、病死などという記載はしませんよ。自殺は変死ですから病院で検死しますよね。例えば窒息と溺死とかそういうことです。
保存期間内だったら法務局に保管されてますよ。
戸籍から想像で察した方がソフトですよ。自殺者の死亡診断書を見たら死ぬまできついと思います
。そんな恐ろしいことができる状態になっているのは病的な異常状態だった、ゆえに私は病死だと考えていると申し上げたわぇです。
丁寧ご説明したつもりでしたが全く通じていないことに文章力なさを情けなくなるばかりです。
あとこれ以上のご質問も返信もご遠慮願います。二度このトピは開きませんので悪しからず。+2
-0
-
80. 匿名 2019/10/18(金) 10:16:42
謎じゃないかもしれないけど、親戚に血の繋がった
自分より下の世代がいない
母方にイトコ二人、うちは私と姉、父方にイトコ一人
その中の1人(男)は若い頃事故でなくなって
あとはみんな女なんだけど、私以外はみな独身
私は結婚したけどこなし
うちの父も若い頃大きな事故にあって生死をさまよったらしい、なんか淘汰される一族なのかななんて考える+1
-0
-
81. 匿名 2019/10/18(金) 12:32:42
>>79
私の誤認、早とちりでした。申し訳ありません。不快な思いさせてすみませんでした。+0
-1
-
82. 匿名 2019/10/18(金) 15:04:57
>>24
どういうこと?+1
-0
-
83. 匿名 2019/10/22(火) 12:38:14
宗教やっているから謎しかない!
今の家とは別に家があるし、家庭内カースト、疎外、匂わせ、気づきがどうのこうの…家には盗撮カメラが付けられて勝手にプライベートを不特定多数の人に晒される人権侵害行為されているし、普通の家庭ではそう言うことはないんだよね、当たり前か!
ある方が異常だわ笑
生け贄つくってそれを虐める事で結束して、弱味を握って徹底的に脅迫。
ヤクザなのかなぁ??
こんなで状態が精神状態が正常な子が育つと思っている方が不思議。
親族では無く、家の謎だった。😅
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する