ガールズちゃんねる

幼稚園、保育園から帰宅後の子どもの様子

94コメント2019/11/07(木) 17:49

  • 1. 匿名 2019/10/17(木) 15:53:14 

    どんな感じですか?
    うちの子は年少ですが幼稚園から帰ったあと、ものすごくワガママです(休日もですが、幼稚園ある日は特に)たくさんあってここでは書ききれませんが、簡単に言うとイヤイヤ期のときよりひどいです。

    基本外では人見知りで大人しい性格です。なので家で幼稚園のストレスを発散?させてるんだと思うけど、正直私のストレスも半端ないです…下の子もいるので尚更なのかもですが…

    こういうのってうちだけでしょうか?皆さんのお子さんはどんな感じですか?
    幼稚園、保育園から帰宅後の子どもの様子

    +191

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/17(木) 15:54:32 

    疲れて泥のように寝てる

    +176

    -2

  • 3. 匿名 2019/10/17(木) 15:55:00 

    幼稚園であった出来事をマシンガンのように話続けます。
    半分ぐらい何言ってるかわからないんですが。
    適当に聞いてると時々怒られます。

    +292

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/17(木) 15:55:47 

    お家に帰ってお母さんも居る環境にほっとして素がでちゃうんでしょうね。
    うちの子は年中ですが、幼稚園では大人しく、帰ってからは楽しそうです。
    なので幼稚園は楽しくないそうです。
    やはり
    ひとりひとり、性格がありますよね。

    +260

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/17(木) 15:56:15 

    手洗いした後自宅のおもちゃコーナーに直行で遊び始めます。時々お腹すいたーって言って軽く何か食べてる。

    +174

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/17(木) 15:56:46 

    年少の時は無かったけど、年中になって帰宅後めっちゃ付きまとってくるよ。何やら担任の先生が淡白な先生みたいで、あんまり構ってくれるタイプじゃないみたい。本人も年少の時の担任が良いっていつも言ってる。

    +91

    -9

  • 7. 匿名 2019/10/17(木) 15:56:47 

    >>1
    同じですよー。癇癪がひどいです。
    あと、幼稚園でたくさん遊んだだろうに、帰宅して弟と戦いごっこして、遊んでけんかもしています。

    給食もたくさん食べたはずなのに、やたらお腹すいたすいたと言います。

    私の体力が残っていれば散歩に出かけたりもしますが、大半はもう家にいます。

    +213

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/17(木) 15:58:14 

    年少です。
    楽しいとは言うけど、我慢してるせいかワガマです。
    幼稚園でしたことは断片的にしか話してくれない(笑)
    そしてたまに夕方寝てしまう。
    起こすと機嫌悪い。

    +178

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/17(木) 15:58:28 

    保育園では色々我慢したり頑張ってるんだから、家では甘えさせてあげよう…とか思ってても、なかなか難しい。
    ついガミガミ言っちゃう。

    +228

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/17(木) 15:59:25 

    給食があまり好きではないらしくお菓子を食べたがります

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/17(木) 15:59:46 

    うちの子はお昼寝もバッチリしてるのに16時に家に帰ってきて走り回ってるよ笑 ようやく落ち着かせてご飯とお風呂済ませてたら旦那が帰ってきてまた興奮して動き回る。最後は疲れたように20時に就寝。子どもって呑気で心底羨ましい。

    +11

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/17(木) 16:01:11 

    大人も外で仕事してきたら家では何もしたくないし、ワガママも言いたくなるもんなって無理やり自分に言い聞かせて対応してます。

    +126

    -3

  • 13. 匿名 2019/10/17(木) 16:01:14 

    甘える。

    バス降車から家までの40メートルなのに抱っこしてくれと言われ抱っこし、水筒に園バックとプールバックに体操服と上靴を持って帰ってくる金曜日は修験者のようになって家に帰ります。

    疲れてるのはわかるけど自分で歩いて欲しい。

    +130

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/17(木) 16:01:50 

    のびのびだったからイキイキして帰ってきてた そのままみんな習い事の時間まで公園であそびまくるくらい
    うちの幼稚園行けなかったらどこもいけない程のびのびで、お受験の子らが逆に午後からは習い事で遊べないから、せめて幼稚園でおもいっきり遊べるようにってくらいの園
    だから園で誰が優秀とかもないから、嫉妬とかもなく親も仲良しだったわ

    +8

    -18

  • 15. 匿名 2019/10/17(木) 16:02:35 

    年少娘
    帰ってきたら小1のお兄ちゃんとテレビ観るか、
    犬と遊ぶか、トゥインクルブックしてる。
    ご飯の時は今日誰と何して遊んだとか
    話してくれる。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/17(木) 16:03:08 

    人見知りでおとなしい性格なのに保育園の共同生活で気を使って頑張ってるのでしょう。
    お母さんも下のお子さんのお世話や家の事で忙しいでしょうが、子どもさんが帰宅したらご自分の気持ちにゆとりを持った状態でゆっくり抱きしめたり、園での話を聞いてあげたりゆっくり膝にのせて遊んであげたりする時間を作ってください。30分でも1時間でも良いのですよ。

    そしたら落ち着くと思いますよ
    子どもも1人の人間ですからね
    小さなうちは大好きなお母さんとべったり遊ぶのが何よりのストレス解消法だし楽しみなのです

    +13

    -23

  • 17. 匿名 2019/10/17(木) 16:03:13 

    年中です。
    今日は誰と何をして遊んだ〜と話してくれます。
    その後はおやつ食べたり遊んだりと楽しく過ごしてますが、幼稚園で嫌なことがあった日はめちゃくちゃ分かりやすいです。
    今日は幼稚園で何したの?と聞くと「何もないよ!!何もしなかったから!!」と話そうとしないので「そっかぁ」と深く聞かないようにして、あとから話してきてくれたら聞くようにしてる。

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/17(木) 16:04:02 

    疲れてて
    買い物に誘うも→イヤ
    おやつ食べてゆっくりしてテレビや玩具で遊んでる。

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/17(木) 16:04:08 

    今は小学生ですが、うちの子も同じような感じでした。
    やはり外では大人しくて言いたいことを言えないような性格です。
    お子さん、毎日幼稚園でがんばっているんですね。
    ストレスが溜まっている状態なのだと思います。

    今だから言えることなのですが、幼いうちに感情を出せることはとても大事だと思います。
    お家では安心できているからワガママが言えているのです。
    下のお子さんもいらっしゃるということなので、全てを受け止めることはできないと思いますが、お子さんの気持ちをまずは受け止めてあげて欲しいです。
    ワガママを受け入れるのではなくて、「そっか~、そうしたいんだね」「幼稚園でがんばってきたもんね」みたいに。

    主さんもストレスでお疲れかと思いますが、息を抜けるときに抜いてくださいね。

    +45

    -5

  • 20. 匿名 2019/10/17(木) 16:04:37 

    うちも癇癪ひどい。

    夕方習い事はじめたんだけど
    先生にも暴言吐いて習い事どころじゃない。

    とりあえず習い事やめて
    子供の精神安定につとめてる。

    これ、いつかおさまるのか?

    +95

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/17(木) 16:05:04 

    年長の息子がいます。
    仕事してるから、帰ったら夕食です。
    夕食できるまでは、テレビ見てますね。
    そのあとは見えない何かと戦っていますw

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/17(木) 16:05:19 

    保育園から帰宅してすぐは構って~て感じ。

    でも10分ほど相手をしてたら「もういいわ」みたいな感じで自分で遊びだして家事を邪魔することがないから、帰宅後は子供との時間にしてる。

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/17(木) 16:06:20 

    上の子が主さんの子と同じだったなぁ
    幼稚園では大人しいけど家に帰ると癇癪起こしたりワガママで私も毎日疲れ果ててたw
    下の子は帰ってきてもテンション高くてEテレ見て歌ったりお絵かきしたり私が家事してても1人で遊んでくれてるので助かる

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/17(木) 16:07:22 

    >>13
    うちと全く同じです。
    私→何で歩かないの?ママも疲れる
    子→疲れてるから
    まぁそんなんだけどね

    +49

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/17(木) 16:07:55 

    最近は発表会の練習ばかりで疲れてるのと遊び足りないのか、帰ってくると機嫌が悪い
    本読んだり好きなアニメの録画見てる時は楽しそうだから、いかに早くお風呂に入れて好きなことさせるか時間との勝負になってる
    一旦ぐずるとパパが帰ってくるまでずーっと機嫌悪い
    ちょっと前は幼稚園どうだった?って聞いたらマシンガンのように話してくれたのに、今は「発表会の練習した」だけ

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/17(木) 16:08:00 

    ウチは保育園だけど、朝7:30からだから本人も頑張ってるということで、家ではのんびりさせてます。
    すぐお腹空いたと言うので、ちょっとした食べ物をあげてしまいます。
    やっぱり、みんな家では甘えたいですよね

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/17(木) 16:08:30 

    そのままお友達と公園にご機嫌で行くよ。帰りは疲れて癇癪するから重いけど抱っこして甘やかしてあげる。そうすると帰ったらお手伝いしてくれたり色々ご機嫌さん。

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2019/10/17(木) 16:10:51 

    >>1
    きっと、いろいろな、家ではないルールを我慢して乗り越えやりきって帰ってくるから、甘えたいのでは?

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2019/10/17(木) 16:12:02 

    我が家は慣れるまでは昼寝しちゃってた。だから夜早く寝つけず朝不機嫌の悪循環だった。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/17(木) 16:12:14 

    入園してからは最近までうちも癇癪起こしてましたを最近落ち着いてきたのかそういえば癇癪起こしてないかも。
    ここ1ヶ月位風邪ひかないで元気に過ごしてるのも大きいかもしれない。病み上がりのしばらくはやっぱり疲れるみたいで機嫌が悪いことが多いです。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/17(木) 16:12:20 

    3歳
    保育園お迎え行くと抱っこ抱っこ!で
    家に帰るとお菓子お菓子!です。

    +58

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/17(木) 16:13:00 

    >>1
    うちも年少から年中の中頃まではそんな感じだった
    トイレトレーニングも上手くいってなくて子供もストレス溜まってたのかもう毎日が戦争のような感じだった
    年長になってからはすっかり落ち着いたよ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/17(木) 16:13:25 

    うちも癇癪持ちの娘とイヤイヤ期の息子がいて、あれしたいこれしたい、あれ嫌、ここ行きたい、youtube観たいyoutube観たいyoutube観たいと仕事終わりに仕事よりも疲れてます。
    出産前はスマホに頼るのは辞めようと思っていたけど、無理だと諦めご飯できるまで、2人でスマホやタブレットで遊んでます!

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2019/10/17(木) 16:15:50 

    うちもそんな感じでした。ある日突然、目覚めたかのように良い子になったとき、保育園で席替えがあったと聞きました。話を聞くと、どうやら気の合わない友達が常にそばにいたようで、幼い集団生活でそのストレスとうまく折り合いがついてなかった事に後々気がついて子供には申し訳ない気持ちでした。。

    やはり子供の癇癪や様子がへんだという感覚は子供の両親にしか分かりません、変だなと思ったら先生に一言家庭での様子を伝えておくといいかもしれません。
    集団生活なので、何か特別扱いしてもらえる事を期待できませんが、家庭で何かフォローしたりする事を考えられるかもしれません。

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/17(木) 16:18:02 

    うちはセミがいる頃はセミ取り(暗くなっても)、セミがいなくなったら原っぱでバッタやカマキリを捕まえてた。
    虫たちがいなくなる寒い季節はサッカーをやってました。

    もう数年前ですがね…
    いまは友達と勝手に遊びに行ってくれたり、家でゲームしてたりしてますね~(男の子二人)

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/17(木) 16:18:14 

    >>33
    わたしはYouTubeや何かしらの端末やゲーム機器は、お手伝いさんを雇っていると思ってその時だけ割り切ってます!
    どの時代にも、その時代に合った子供たちの娯楽やストレス発散方があるはず。今の時代にベーゴマやメンコを与えても時代にそぐわないし、それこそ道路でさせることもできませんよね。

    +29

    -5

  • 37. 匿名 2019/10/17(木) 16:20:07 

    >>20
    何歳なんですか?

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/17(木) 16:21:21 

    保育園に迎えに来るのが早すぎて友達と遊べないと文句を言われる
    贅沢なやつ

    +49

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/17(木) 16:21:24 

    幼稚園だけだと、動き足りないので。
    公園か、スイミングか体操教室、に行かせてから、そろばんに行かせてる。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/17(木) 16:24:27 

    >>3
    うちも一緒です 笑
    食事の支度しながら話を聞いてるんですが、献立考えたりこの後の段取りいろいろ考えたりしながら聞いてて適当な相槌を打ってる。
    よくないなと思ってちゃんと話しを聞こうとすると支度が進まない💦
    5歳の女の子なのですが、寝るまでほとんどずっと喋ってます…

    一人で遊んでてほしい時はお絵かきしたりテレビ観たりしているのですが、その最中ですら落ち着きなく動き回って喋ってます。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/17(木) 16:28:48 

    うちも、わがまま結構言ったりするなぁ。離れてる分楽してるんだけど、帰った瞬間にわがままが始まるとイラッとしちゃうね。おやつもあげるけど、お腹が空くみたいで早めにご飯、お風呂にしちゃう。
    そろそろ寝る頃にちょうど良くパパが帰宅すると元気よく飛びついて目を爛々とさせてるので、泣けてくるー

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/17(木) 16:32:11 

    >>13
    同じ。
    でもウチはまだ2歳だからしゃーないと思ってる。
    ただ下の子がいるから2歳をおんぶ、0歳を抱っこ、プラス荷物はかなりキツイ笑

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/17(木) 16:32:51 

    元気があり余って家に帰りたがらない
    どっか行くー?と馴れ合った彼氏か友達か!?っていうテンションで聞いてくるw

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2019/10/17(木) 16:33:40 

    保育園から帰ると兄弟げんかしながら、遊んでいます。
    注意すると、ママすぐ怒る怖いと言います。
    こっちだって怒りたくないわ 
    あまり保育園こと喋らないかは、楽しくないのかなと心配になります

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/17(木) 16:34:10 

    >>3
    女の子ですか?
    うちの上の女児はそんな感じだったけど、下の男児は全く話してくれないから極端だなと思ってたところ。
    中間が丁度良いのになぁって贅沢思っちゃう。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/17(木) 16:34:36 

    あまり乱暴になるようなら先生の様子気にしたほうがいいですよ。
    まず先生に相談してみたらどうでしょう?

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/17(木) 16:35:46 

    >>1
    真ん中の子供が凄かったです。幼稚園行くのも毎朝嫌がってたし、帰って来たら わがまま放題だし。
    うちも、下に赤ちゃんいたから 毎日本当に大変だったよ。夜になると 明日も幼稚園?って泣き出す事もしょっちゅうだったし。
    担任は、朝だけ泣いたりする時もあるけど、すぐに楽しそうにお友達と遊んでいるとは言っていたけど、結局年長まで続いたよ。幼稚園選び、間違えたかなって自己嫌悪になる日々だったよ。

    今は小2だけど、小学校に入学したら初日からなぜか凄く楽しかったようで、幼稚園より小学校の方が楽しいって毎日元気に通って、帰って来たらすぐに遊びに行ってるよ。今は主さんも毎日大変だと思うけど、頑張ってー!

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/17(木) 16:35:50 

    年少の女の子がいます
    幼稚園で拾ってきた葉っぱや石、作った工作を披露してくれます
    二学期から〇〇ちゃんがね、といろんなお友達の名前をだして話してくれるようになりました
    園生活楽しいみたいです

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/17(木) 16:36:37 

    年少の娘、帰宅してからお腹空いたー!と、
    ご飯を山盛り食べてお昼寝します笑
    給食もしっかり食べてるはずなのに。
    でも体重は平均以下で痩せ型🤔

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/17(木) 16:37:20 

    まずおやつを食べます。(幼稚園でもおやつの時間があるのに)
    その後幼稚園であった出来事を話し、明日の給食は何かと聞かれます。
    そして寝るかそのまま起きてお風呂に入るか🛁
    幼稚園では給食も残さず頑張ってるからか
    ご飯を食べさせてと甘えてきます。
    自分の要求が通らないと暴れます😇

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/17(木) 16:40:18 

    我が家の娘も外では借りてきた猫状態。
    大人しく、誰かが誘ってくれるまで待ってるタイプで他のママに「大人しくて育てやすいね」とか言われるけど…
    ない、ない!
    家に帰ってきた途端下の子と暴れまくり。
    そりゃもう楽しそうに踊り、歌い、笑い…宴会よ。
    一時期、心配で心理士の先生にみてもらったけど「家で発散できるなら大丈夫!逆に家の中で溜め込んで外で暴れるタイプのが問題。家でたくさん発散させてあげて」と言われました。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/17(木) 16:40:43 

    >>1
    主と全く一緒です。
    幼稚園で我慢しすぎて爆発してるのかな。。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/17(木) 16:45:07 

    保育園年少の娘

    お昼寝がなくなってから家でお昼寝するようになってしまった。
    1時間くらいで起こすようにしてるけど、忙しい時間だからついつい寝かしちゃって夜寝ない。

    上の子達と仲良く遊ぶ時もあるけど、すぐグズグズするせいかあまり相手してくれません(^_^;)
    まだまだイヤイヤ期なのか楽しく過ごしてる時より怒ったりグズグズしてる方が多い気がします。

    未満児の頃は3歳になれば楽になるかなぁと思ったんですけどね。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/17(木) 16:46:29 

    コーナーソファーのコーナーの部分に向かってでんぐり返しして、背もたれにつかえて逆立ち状態になる。
    毎日の日課のようになってる。
    元気余ってるのかな。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/17(木) 16:48:11 

    保育園の年中。
    お菓子を少しだけ食べて、すぐ寝ちゃいます。
    寝てる間にご飯作っちゃうんだけど、その後、起こしてもなかなかご飯食べてくれない…
    寝るのも遅くなるし、ダメなんだけど座ったままでも寝ちゃうし。

    早く起こしたらいいんだけどね…

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/17(木) 16:49:57 

    うちの子は家で幼稚園の話をほとんどしてくれない。今日は何したの?って聞いても「忘れたー!」だし、仲のいい子は何君?って聞いても「知らねー!」しか言わない。幼稚園での様子を知りたいのに寂しい( ;∀;)

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/17(木) 16:56:22 

    >>33
    うちと一緒で少し安心した(笑)
    おやつ食べて、ひとしきり遊んだらYouTubeです。完全に中毒です...

    近づいたら消す、妹とケンカしたら消す、ご飯ができたら終了、だけ守ってもらってます

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/17(木) 16:56:34 

    うちも同じです
    外でするよりまぁいっかぁと好きにさせています

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/17(木) 16:57:53 

    >>1
    気疲れしてるのと違う?
    まだ上手いこと理由の説明が出来ない年だから、癇癪でも反抗でも受け止めて置いて何かあったら話しやすいようにしておくしかないような。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/17(木) 17:06:19 

    年中、息子もまだまだ寝ちゃいます。起きてる時はエネルギー余ってる時かな。年中で寝るお子さん聞いたことないから親近感湧きます。早生まれだから仕方ないのかなと思ってたけど安心

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/17(木) 17:07:19 

    家は娘と息子だけど、娘は幼稚園の頃からとにかくお喋りが好きで習い事(バレエ)も飛んで行ってた、小学校に入ってからも変わらず。
    下の息子は、幼稚園から帰ったらとりあえず自宅で軽くお茶してからお昼寝。
    目覚めると少し幼稚園の事を話す程度。そして夜も寝る。
    性格もあるけど、男の子の方が色々神経使ってるのかも知れないね。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/17(木) 17:16:25 

    >>16
    おっしゃることはよくわかるし
    自分だってそうしたいけど

    保育園から帰ったらもう18時
    一時間お膝でお話聞いてたらお風呂もご飯もできなき

    でもそれが一番大切なのはわかってますよ
    細切れでハグしたり寝る前は添い寝で読み聞かせするようにしています

    他の保育園ママさん達はそこらへんのバランスどうとるのかな

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/17(木) 17:22:13 

    もうすぐ2歳。
    保育園から帰って、ヤクルト飲む習慣がついた。
    それ飲んだらノンストップで遊び続ける。体力がすごい。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/17(木) 17:23:02 

    年長と年中だけど幼稚園から帰ってくるとテレビにYouTube飛ばして見てる。

    近所にあるコンビニやスーパー付き合ってって言うと疲れてるから待ってるって留守番してる

    今も幼稚園から帰ってきて疲れたのかソファーに座ってYouTube見てる

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/17(木) 17:25:22 

    早生まれ年少
    みんな同じで安心したー
    幼稚園で頑張りすぎて、降園後の園庭遊びや公園遊び全くしなくて、すぐ帰りたがる。
    帰ってきたら甘えまくり暴れまくり。
    休みの日もママと家の中で遊びたがる。
    しかもママにべったり、パパですらママべったりしたいときは邪魔だと嫌がる。
    息が詰まる…。

    ママ友作りたいけど、やっぱり後園後の遊びが同じ人で固まっていて孤独感。
    幼稚園で仲良しのお友達が出来てるかも心配。

    幼稚園では率先して先生の指示に従おうとするし、ムードメーカーでニコニコで本当にいいこ!って言われるほどなのに。
    それだけ気を張ってるんだよなぁ。
    頑張りを認めて甘えさせてあげなくちゃ、とはわかってるんだけどねぇ。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/17(木) 17:30:40 

    抱っこしてーって言われるたびに
    あと何回抱っこできるのかな
    って思いながら抱っこしてる

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/17(木) 17:38:42 

    帰ったらすぐテレビでYouTube見てる
    お腹すいたっていうから朝作りおきしたのり巻きとかおにぎりとか、おやつとか適当に食べながら
    待ったりタイムしてるわ

    癇癪おこす子多いんですね!
    うちは2歳でまだ保育園も楽しいみたいだけど、今後そういうこともおこってくるのかな、心配
    帰り道、保育園楽しかったよ、からおしゃべりが始まってお気に入りのお友だちの話ばっかりしてる

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/17(木) 17:39:20 

    >>56
    そりゃそうですよ、子供は何をしていたかなんてかいつまんで話せないので幼稚園着いたら靴を脱いで~から話さなきゃならないと思ってます。楽しい事もあるけれど、時には歌いたくない歌も歌うし先生や友達にもそれなりに気を遣う。親が思う以上にクタクタなところに、今日何してた?と聞かれたら知らない、忘れたと言うでしょう。親だって、今日1日の事を報告せよ!って言われたら面倒でしょ。
    ということから、うちの幼稚園では今日は何をしていたか聞くのはやめてくださいと言われてました。
    もし聞きたいなら、今日楽しかった?くらいにしましょう。

    +3

    -16

  • 69. 匿名 2019/10/17(木) 17:45:47 

    帰宅後というか
    まっすぐ家に帰るのを嫌がるから困ってる。
    生後2ヶ月の下の子がいて、産まれる前までは週4くらいで公園に寄ってたから…遊びたいのもわかるし、我慢させてるのは申し訳ないけど
    寒くなってきたし、下の子はまだ首も座ってないから
    大変なんだよって、パパも一緒に言い聞かせて毎日何とか家に帰ってる。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/17(木) 17:49:02 

    >>13
    なんか優しいなーいいお母さん
    私幼稚園入ってから多分抱っこされてないなー
    妹二人いたし仕方ないけどね

    もちろんお母さんも疲れてるのわかるけど
    今、この瞬間が一番小さいんだよね( ˊᵕˋ )
    私も子供たくさん抱っこしてあげよっと

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/17(木) 17:54:34 

    みなさん、一日どのくらいお子さんと
    遊んだり構ってあげたりしてますか?

    4歳の娘が一人遊びが苦手?で
    ママーきてー、ママしてー、ばかりで
    疲れちゃいます😅

    2歳の娘は一人でもなんとか大丈夫ですが
    二人で遊ぶときは喧嘩して止めて…の繰り返しです

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/17(木) 18:03:21 

    >>68
    へー(^o^;)そういう理由だったんですね。参考になりました。でも他のママさんみんな、お子さんがおしゃべりみたいで園であんな事があったこんな事があったと色々聞くみたいで、運動会のダンスの曲もお遊戯会の役名も教えてもらえない私はポツーンです(¯―¯٥)やっぱりおしゃべりなお子さんが羨ましいです。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/17(木) 18:10:00 

    年長もち。
    うちも、解りやすいくらい帰宅後機嫌が悪い日は園で何かあったときだよ。
    大変だけど、子供のペースで話をとことん向き合って聞き出すと 誤解されたり、主張できなくて聞いてもらえなかったり、我慢したこととかあったりするよ。
    喋るまでは時間かかるときもあるけど、喋りだしたら止まらないし泣くことも多いし、相当なストレスだったんだろうなと思う。
    だいたいは、母親の私に話すことで発散して終わるんだけど、たまに小さいうちに摘んだ方がいい目があると 言い聞かせたり対処法教えたり、あんまりなときは様子見つつ先生に伝えたりしてる。
    過保護の自覚はある。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/17(木) 18:12:02 

    おやつ、テレビです。
    疲れてる時は機嫌も悪い。
    週に1回だけ習い事させてますが、行きたくない嫌々の日が多く、習い事に連れてくのがまた一苦労。
    習い事、やめさせるべきか悩んでます。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/17(木) 18:56:07 

    2歳。保育園出た瞬間おやつが欲しいアイスが食べたい寒い靴脱ぐーなど大騒ぎ笑
    今日たまたま先生が出てきて、先生を見た瞬間泣いてわがまま言ってたのに泣き止んで先生に笑いかけてた。子供ながらにオンオフ使い分けてる様子。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/17(木) 19:30:07 

    統計上、死因として一番多いのは癌です。
    子作り前提で中に出すということは、その子供が将来高い確率で
    癌で死んでいっても仕方ないと容認することと同義です。
    私は、子作りという行為に反対です。

    +0

    -13

  • 77. 匿名 2019/10/17(木) 20:00:44 

    ふーん

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/17(木) 20:02:47 

    リトルマーメイドのDVDを見て
    エビ食べたいーとせがんでくる
    セバスチャン…

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:43 

    >>68
    遅い子でも年中さんにもなればまとめて話せるよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/17(木) 20:59:09 

    幼稚園は楽しいみたいだけど、やはり疲れからかイライラしたりわがまま放題だったりする。(ほぼ毎日)
    スイミングの日は有り余る体力を発散できるせいか、夕ご飯もいっぱい食べてすんなり寝てくれる(笑)うちの場合は体を動かすのが1番いいのかもしれない。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/17(木) 21:18:58 

    主です。トピ採用されて嬉しいです( ; ; )娘が寝て嵐のような時間が終わりました(笑)

    うちと同じ感じのお子さんがいて少しホッとしました。子どもも幼稚園で気を張って疲れますよね…家では優しくしてあげなきゃとわかってはいるんですがなかなか出来なくて、毎日反省してます。でもストレスで胃が痛くなってきて、本音言うと毎日幼稚園帰宅から寝るまでの時間が辛いです(涙)
    でもこのトピ読んで少し元気出ました。コメント本当にありがとうございました( ;∀;)

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/17(木) 21:25:47 

    >>68
    「楽しかった?」や「幼稚園どうだった?」だと一言で会話が終わってしまうから「今日の給食なんだった?」とか「今日はどんな歌を歌ったの?」など具体的に話を聞いた方がいいって昔テレビで見たことある。

    なんでそれがいいのかは忘れたけどw

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/17(木) 21:29:48 

    甘えさせてあげたい
    構ってあげたい
    とか思うけど
    夕飯の支度もあって
    それどころじゃない😭

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/17(木) 21:43:05 

    年長の男の子。
    幼稚園から帰ったらほぼ毎日そのまま公園。さらに走り回ってる。これないと家でずっとYouTube見てるだけだから、必須。
    帰宅したら軽くおやつを食べて、弟とYouTube。

    夜はパッとすぐ寝る。癇癪起こしたりは最近ほとんど無いなぁ。年少の入りたての頃はあったけど。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/17(木) 22:01:46 

    年中女児
    帰宅後はお腹空いた!って言ってオヤツ食べてお友達にお手紙書いたり幼稚園ごっこに強制参加させられたり幼稚園で習った歌や運動会のお遊戯を延々とやっています見ないと叱られます
    1人で遊んでくれ(΄◉◞౪◟◉`)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/17(木) 22:47:14 

    年中の子がいます。帰宅後はぐったりしてたり癇癪起こしたりソファーでゴロゴロしたり
    相当疲れてるのかと思いきや布団に連れて行くと1時間以上ドタバタギャーギャー飛んだり跳ねたり大騒ぎ
    毎晩叱り飛ばして大泣きされてやっと眠るというサイクルが嫌になる
    なぜ布団にくると毎度ハイになる?いい加減にして欲しい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/17(木) 23:58:14 

    年小だけど、園での事をあんまり話してくれない。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/18(金) 00:23:34 

    >>13
    別トピにあったコメです
    毎日に疲れて冷たくしてしまいそうなとき、こころに留めておきたいと思ってスクショでとっておいたものです
    幼稚園、保育園から帰宅後の子どもの様子

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/18(金) 00:29:32 

    >>62
    ほんと時間ないよね。
    私は、家事を手抜きすることにした。
    ごはん作る日は、15分早く切り上げて、下ごしらえしてからむかえにいく(園と駅の間に家があるので)、で、それができない時は、レトルト、お惣菜、外食!!

    栄養は昼に取ってきてるからもういいやと思って。

    あとは、かなり遅く寝て遅く起きて、朝御飯もてきとう。よくないね…

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/18(金) 04:25:20 

    >>62
    私は朝全てを済ませる。
    帰ってきてからご飯の準備って拷問じゃない?疲れてそれどころじゃない。
    ご飯も作って洗濯物も畳んでお風呂掃除して。
    帰ってきたら私もダラダラしたい。子供と遊んでたい。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/18(金) 07:34:28 

    >>2
    泥のようにって凄い分かりすぎて朝から笑った。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/18(金) 22:17:00 

    >>14
    ちょっとなんて言ってるかわかんないです

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/19(土) 15:32:31 

    皆さん、お疲れ様です。
    幼稚園教諭です。

    帰宅後のワガママや癇癪、大変だと思います。先生は家庭での様子はわからないので、機会があったら担任の先生に家での様子をお話してみてはいかがですか?
    圓は集団生活なので、配慮出来ることと出来ないことがありますが、担任としては、家ではそういう様子だと分かった状態でその子に接してあげたいです。がんばってるんだなー。我慢してるんだなーって。
    躾や教育って、家庭だけでもダメだし、圓だけでももちろんダメです。でも、家庭と圓とで理解し合い、手を取り合えば、けっこういい線いけるのでは!?と思っています。
    子どもそれぞれに性格がありますし、成長の仕方も違いますが、共にがんばりましょうね。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/07(木) 17:49:14 

    上の子達は既に心落ち着けて遊んでる、末っ子は元気モリモリでお迎え🐴

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。