-
1001. 匿名 2019/10/17(木) 23:27:55
>>992
それは年下とか関係なく、あなたが安月給で相手の方が収入あるなら普通じゃない?+3
-2
-
1002. 匿名 2019/10/17(木) 23:28:59
>>1
年下でも常に割り勘の姿勢が当たり前なのは嫌だなぁ。
年下と付き合っていて、これまでも年下が多かったのですが
みんな最初は「俺が全部払うよ」という姿勢の人でした。しかし私がそれが嫌なので、基本的に割り勘にしています。なんでもない日にプレゼントくれたりおごってくれたりするので、割り勘をとくに気にしてないし、こちらも遠慮しなくていいので楽しいです。+6
-5
-
1003. 匿名 2019/10/17(木) 23:29:01
>>960
年代によって変わる
アラサー以降は年下好き増えるよ
あと、今共働きの時代になって女性も年下を希望する人が増えているとか雑誌や新聞でも読んだ+6
-2
-
1004. 匿名 2019/10/17(木) 23:29:35
男性ってお金払わないといけないから大変だね+6
-1
-
1005. 匿名 2019/10/17(木) 23:31:13
>>1003
私は10代の頃から年下好きだったけど、周りの子達はほとんど同世代か年上好きばかりだったな
だけどアラサーになったら確かに周りも年下好き増えてきた
アラフォーの先輩はみんな10歳以上年下と付き合ったり結婚したりしてるし+4
-2
-
1006. 匿名 2019/10/17(木) 23:31:32
>>976
誘われたのに出すのはないな
自分から年下を誘ったなら普通に出すけどね+2
-2
-
1007. 匿名 2019/10/17(木) 23:31:55
>>1003
それならなおさら金銭面を男性に依存するのおかしくない?
男女平等になってて
男性と女性の考えることが一緒になってきてるってことだからね+1
-1
-
1008. 匿名 2019/10/17(木) 23:33:15
年下好きが増えてるなら、
今まで男性がそうやってたように女性が男性におごらないといけないんじゃない?+6
-0
-
1009. 匿名 2019/10/17(木) 23:33:28
>>1005
20代は年上好き多くない?
私も年下好きになってきたのはアラサーあたりから
+2
-0
-
1010. 匿名 2019/10/17(木) 23:35:22
おばさんかな?+0
-0
-
1011. 匿名 2019/10/17(木) 23:35:25
>>1007
私は年下なら割り勘あり派。年上ならなし。
誘われて割り勘だった場合はがっかりする。
+5
-4
-
1012. 匿名 2019/10/17(木) 23:35:42
皮肉なことに30過ぎたら男から相手にされなくなるのよね
20代ならまだお姉さんってことで男捕まえられるけど+0
-5
-
1013. 匿名 2019/10/17(木) 23:36:31
主が割り勘派と意固地にならずに普通に生きてたら普通に奢ってくれる男性は世の中に沢山いると思います。わざわざ希少な割り勘男に執着する必要がありますか?+4
-0
-
1014. 匿名 2019/10/17(木) 23:36:58
よく言われるね
男から需要がなくなってくるあたりでちょうど男にがっつきはじめる+0
-3
-
1015. 匿名 2019/10/17(木) 23:37:09
>>1009
年下がよくなってきたと田中みな実も言ってたねw+3
-1
-
1016. 匿名 2019/10/17(木) 23:37:36
年齢より、お互いの財布の中身で決めた方が良くない?
女が年上でも男がいい収入の正社員で女が一般事務員やサービス業とかだと、年収100万くらいは、違ってくるよね。
年下男の甘えられて当然みたいな態度、ムカつくから、付き合わんけど、ちょっと気張るくらいは見せてくれないとねー、幼く弱っちいオスサルと付き合ってしまった気分になるよね。+5
-2
-
1017. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:12
>>595
主さんはお金に執着しすぎだと思います
かといってお金が大切でないとは言いません
私も20代の時はそういったことが人づきあいの大半を占めていた時期がありました
ニュートラルな気持ちになるためにオススメしたいのは
お金から解放されて「素」でお互いを評価できるようになりやすい
・公園散歩
・海散歩
・山散歩
・花見(花見って桜だけじゃない)
こういったデートを比較的短めの時間で回数を増やしてみるのが効果的ですよ
バカみたいに思うかもしれませんけど
付き合うって長い長い会話をするに等しいですから
騙されたと思って試してみてください+8
-8
-
1018. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:15
年下なら奢るでしょ普通に
妥協して割り勘っていうのがまだ甘えに思える+2
-0
-
1019. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:19
>>1012
男から相手にされない女は誘われない+5
-1
-
1020. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:34
>>1012
そう思ってたんだけど、30代になって20代、30代、40代ってアプローチされる年代増えて若くても経営者とかむしろ寄ってくるの金持ちばかりになった。もう既婚ですけど。+2
-4
-
1021. 匿名 2019/10/17(木) 23:40:06
何か変なプライドというか計算というか、考えを持った人多いんだね
自分は相手が歳上だからとか男性だからとか関係なく自分の分は自分でというのが基本だから
相手が誘ってきたから相手が払うべきとか、相手が男性だから払うべきとか全く思えない
誘われても払うの嫌に思うようなことや相手なら最初から受けないしさ+9
-2
-
1022. 匿名 2019/10/17(木) 23:40:37
男からしたら甘えられるから年上は楽だろうなぁと思う
逆に言えばそのくらい普段甘えが許されない男って可哀そうな生き物なのかも+3
-1
-
1023. 匿名 2019/10/17(木) 23:41:46
デートなのに男だけ払わせたくて自分の金を出し惜しみする理由は何かな?+1
-1
-
1024. 匿名 2019/10/17(木) 23:42:05
金金金金金金+0
-0
-
1025. 匿名 2019/10/17(木) 23:42:29
年下なら付き合っていただいている立場なんだから
こっちが払うのは当然のことでは+1
-1
-
1026. 匿名 2019/10/17(木) 23:42:39
>>1012
あなたが若さだけが取り柄のブスだからでしょう
美人ならモテますよ+3
-1
-
1027. 匿名 2019/10/17(木) 23:43:06
もし本当に男女平等な意識があったら、あとは年齢だけだよね。
年下相手に男だからおごってもらおうとしてる女みると、結局男女平等が進まないのは男だけじゃなくて女の意識も問題なんだなって思うわ。+2
-0
-
1028. 匿名 2019/10/17(木) 23:43:58
年齢に関わらずケチな男はやめておけ!
デート代を渋る奴はお金がない奴
ギャンブルに使いたいから+3
-4
-
1029. 匿名 2019/10/17(木) 23:44:07
>>1021
わかる!
そもそも行きたくなければ行かないわけだし、
どっちが誘ったかなんて関係ないよね~
きっと昭和的な考えの人たちって人を上下でばかり見がちなんだと思ってる+5
-2
-
1030. 匿名 2019/10/17(木) 23:45:05
私は美人で選び放題なので割り勘男はなしかなw+5
-1
-
1031. 匿名 2019/10/17(木) 23:45:34
中古女なら払え
新品女なら割り勘+0
-4
-
1032. 匿名 2019/10/17(木) 23:46:06
>>1027
これ本当にそう思う
あと年収にこだわるひと+0
-0
-
1033. 匿名 2019/10/17(木) 23:46:14
彼氏16才年下
食事もお茶も奢ってくれる
デートの終わりには、私の息子立への
デザート土産も持たせてくれる
+2
-1
-
1034. 匿名 2019/10/17(木) 23:46:26
私社会人で、学生の彼氏と付き合って時は割り勘でしたよ。
親から仕送りと、学業が忙しいからバイトもあまり入れなくて月5万とかしか稼いでなかったみたい。
奢らせるのは出来なかったなぁ。+1
-0
-
1035. 匿名 2019/10/17(木) 23:47:29
歴代彼氏に奢られ続けてきたいい女の主さんが
30才時点で彼氏無しなんだから
女に主導権があって選ぶ方って事じゃないと思うけど
+4
-0
-
1036. 匿名 2019/10/17(木) 23:47:44
割り勘とかダメだよ
安い女になる
安いお金でヤレるセフレと同じで降格します+4
-3
-
1037. 匿名 2019/10/17(木) 23:48:05
>>1004
払いたくないなら誘わなければいいだけ+4
-0
-
1038. 匿名 2019/10/17(木) 23:48:38
年下に払わせるとかみっともなさすぎる+3
-5
-
1039. 匿名 2019/10/17(木) 23:49:19
>>85
付き合う前だからこそ、カッコつけてほしいって話だろう✨✨✨+38
-2
-
1040. 匿名 2019/10/17(木) 23:50:02
>>997
割り勘はホテルに誘う資格なし。
割り勘はデートに誘う資格なし。
+9
-2
-
1041. 匿名 2019/10/17(木) 23:51:26
年下君とか言ってるくせにデートは男が出すものとかもうどうしようもない感覚
人間をなめてるよね+2
-4
-
1042. 匿名 2019/10/17(木) 23:51:34
割り勘とかなしだわ
男はその後のホテルが目的なんだから💢
都合のいい女になるぞ💢+7
-0
-
1043. 匿名 2019/10/17(木) 23:51:54
年下に払わせてしかも問題なのがそのことを「恥ずかしい」とすら思わず
むしろ自慢してたりドヤってる感覚がもうなしだと思う
こういう人を見るとやっぱり女性って男性より劣る下位の存在なんだなぁってがっかりする+1
-5
-
1044. 匿名 2019/10/17(木) 23:52:50
>>713
学生のときは彼氏もお金無かったから、基本割り勘で、たまに私がおごるときもあったけど、社会人なって稼ぐようになって外食とか遊びに行くお金は全部出してくれるようになったよー。+0
-0
-
1045. 匿名 2019/10/17(木) 23:52:56
男は女に尽くす生物だから奢るのがあまり前かな
ヤリたいんだろ?払えよ
お腹いっぱいになったらやらせてやる+5
-2
-
1046. 匿名 2019/10/17(木) 23:54:17
>>1041
本当にそう思うよ
それ、奴隷かなにかじゃないの?
愛玩動物みたいにしてるのにさらに負担もさせるっていう+0
-1
-
1047. 匿名 2019/10/17(木) 23:54:48
金は男が出すもの!の昭和男と付き合った方がすっきりするよ+4
-0
-
1048. 匿名 2019/10/17(木) 23:55:29
男の方はお金じゃん
男からお金をとったら何が残るの?+4
-3
-
1049. 匿名 2019/10/17(木) 23:55:56
同期~年上ならなんでも奢ってくれるし、相当好きじゃないと年下と付き合うメリットない。
結局年上とばかり付き合ってるわ。
+3
-0
-
1050. 匿名 2019/10/17(木) 23:57:14
>>1027
男女平等意識が根付いてる人は年齢差別もしないので欧米並みに割勘だと思いますけど・・
結局、現代でおごってくれるような男性って思想的に差別が根底にあるからどの道やばいと思う+0
-0
-
1051. 匿名 2019/10/17(木) 23:57:46
>>1048
え?だってジジイは嫌で若さがほしいんでしょ?
若さに価値があると思ってるんでしょ?
だったらお金払いなよ
男は若さにお金払ってるんだから+1
-2
-
1052. 匿名 2019/10/17(木) 23:58:16
>>1040
そのプライドがずっと続くといいですね
支配欲の強い男性しか寄って来なさそう+1
-3
-
1053. 匿名 2019/10/18(金) 00:00:15
>>1048
え~笑
年下男子は一緒にいるだけで気持ちが若くなれるけどな~+1
-1
-
1054. 匿名 2019/10/18(金) 00:01:28
>>1053
>>1051
あっごめんね〜お金出さないと年下男性に振り向いてもらえない魅力のないおばさまたちだったんだw
そりゃ話が合わないわw+6
-3
-
1055. 匿名 2019/10/18(金) 00:01:33
まぁ男性からしたら年上はお金払わなくていいから楽でしょうね
今はお母さん大好きな成人男性も増えてるとか・・・
昔ならマザコンって言われてましたよね
女性に若い男性好きが増えて、男性は金払わなくていい、お母さんといっしょ
win-winじゃない?+3
-1
-
1056. 匿名 2019/10/18(金) 00:01:47
>>856
どういういみ?+1
-1
-
1057. 匿名 2019/10/18(金) 00:02:14
>>1021
でもこう言う考えの人がいるから、財布を出すそぶりしてもそのまま金受け取る男が増えるんだよね
お金出すと
あー、出されるの気にしちゃうタイプ?割り勘がいいならそうするよー。
みたいな流れになるし。
多分絶対払う!って姿勢でお金も出してるんでしょ?
極少数派の、女もデート代出す!って頑固な人のせいで、出してもらいたい側もそういう風に捉えられるのハッキリ言って少し迷惑だわ。+4
-4
-
1058. 匿名 2019/10/18(金) 00:02:14
わたし3つ下の彼氏と3年付き合ってるけど、ほぼ向こう持ち。
もちろんわたしが出すときもある。
ただ、付き合い始めは割り勘だった。
わたしも別に気にしてなかったし、ほんとに好きなら最初の内は割り勘でもいいんじゃない?
いやなら違う人と付き合えばいいよ。+0
-0
-
1059. 匿名 2019/10/18(金) 00:04:19
>>1055
普通にお母さんが職場とかにくるからびっくりしたw
社会人だよw+0
-0
-
1060. 匿名 2019/10/18(金) 00:04:36
>>1054
美人なら年下男もホイホイ寄ってくるよねw+4
-1
-
1061. 匿名 2019/10/18(金) 00:06:39
ゴキブリホイホイ+0
-1
-
1062. 匿名 2019/10/18(金) 00:06:46
6つ下の男友達に初デートに誘われてドライブへ。帰り際喫茶店で1日のガソリン代や高速代など交通費を1円単位まで割り勘計算。 そこそこ大きな企業に勤めている社会人男性が…
こういうのが面倒なので、あらかじめ交通費の代わりに彼の分の食事代や入場料など払っていたのに、ドン引きしました。
+11
-0
-
1063. 匿名 2019/10/18(金) 00:07:54
醜いトピだね+5
-0
-
1064. 匿名 2019/10/18(金) 00:09:08
人はどこまで醜くなれるかのギネス記録狙ってるんじゃないんだから+1
-0
-
1065. 匿名 2019/10/18(金) 00:09:13
>>1062
めっちゃ引くね。
じゃあトータルするとあなたの方が多めに出した事になるんだね+3
-0
-
1066. 匿名 2019/10/18(金) 00:09:18
八歳年下と付き合ってたけど
毎回奢ってくれてた+3
-2
-
1067. 匿名 2019/10/18(金) 00:09:44
3歳年下って気にするかな?私は同い年ぐらいの感覚
10歳とかならわかるけど+2
-3
-
1068. 匿名 2019/10/18(金) 00:11:12
日本が荒らんでるというか病んでる+3
-2
-
1069. 匿名 2019/10/18(金) 00:11:39
>>1057
そもそもパフォーマンスでお財布取り出すって失礼じゃない?
情報少なかった頃はたしかにそういった風潮あったけど
意思もないのにそんなことしてると単に性格悪い女だと思われるだけかな
私はシンプルに「行きたーい!」って思ったら自分の分くらいは出す前提だし
楽しかったらおごってあげたって別にいいけどな
それが未来の旦那様なら嬉しいなぁってくらいの気持ちで
女がお金出したくらいで優位に思うような男に興味ないし
逆にお金を出さないと立ち位置が不利になると思ってるような男も興味もてない+5
-0
-
1070. 匿名 2019/10/18(金) 00:12:21
てか年齢関係なく、奢られたらなんらかの形でおごり返すとか
人としてそのくらいの常識や尊厳は持っていたい+6
-1
-
1071. 匿名 2019/10/18(金) 00:13:03
私は単純に自分が低収入だから奢ってくれる人じゃないとカツカツになっちゃう。
自分が稼いでたら気にしないかも?+6
-2
-
1072. 匿名 2019/10/18(金) 00:13:25
男とか女とかじゃなく、フラットに人としてって考えたらいいと思う
こういうのって+1
-2
-
1073. 匿名 2019/10/18(金) 00:14:24
>>1062
誘った方が払えって感じだよね+4
-0
-
1074. 匿名 2019/10/18(金) 00:15:35
もういいよ
結局人それぞれで答えは出ないよ+2
-0
-
1075. 匿名 2019/10/18(金) 00:15:54
30過ぎた女は年下と付き合うことがステータスになるの?どこの世界の話ですか?+2
-4
-
1076. 匿名 2019/10/18(金) 00:16:36
>>1070
ほんとそれ
実際、親しい間柄だと交互におごったりする関係性ってありますよね
大学時代の友人なんかはそんな感じかも
ルールありきの関係だとなんかビジネスみたいで窮屈だし+0
-0
-
1077. 匿名 2019/10/18(金) 00:17:08
晩婚化が進むのはこういうしょうもない価値観や人の評価を
ネットで簡単に共有できるようになったからかもしれない+4
-0
-
1078. 匿名 2019/10/18(金) 00:17:48
>>1071
お金のない状況を打破できもしないでデートとか呑気にしてる危機感のなさが意味不明だわ笑+3
-3
-
1079. 匿名 2019/10/18(金) 00:20:16
>>1077
それあると思う
ネット情報があるから現代の20代は
・欧米の若者はセパレートが普通
・日本経済の厳しい現実
を知ってるから昭和云々とかじゃなくて知ってるから妥当な路線を選ぶって印象が強いかも
職場の男子はそんな感じだわ+4
-1
-
1080. 匿名 2019/10/18(金) 00:20:49
>>595
私31歳、彼27歳だけど、付き合う前は奢ってくれてた。
付き合ってからは割り勘だけど、私実家で彼一人暮らし、私の方が収入が多いので仕方ないかなーと思ってます。たまに今日は奢らせてって奢ってくれるときもあるし。
今までの彼は全奢りが当たり前だったので最初は気になることもあったけど、そのうち、一緒にいると楽しいからまぁ良いかって気持ちになりましたよー
その彼にとっては割り勘が当たり前で育ってきたんだろうし、主さんがそこを許容できるかどうかでは?+4
-4
-
1081. 匿名 2019/10/18(金) 00:21:13
相手が女性だろうが男性だろうが年上だろうが年下だろうが
払ってもらって申し訳ない、ではなく
払わせてやった(マウント)っていう民度がもう理解不能
人間としてどうなのそれ+2
-0
-
1082. 匿名 2019/10/18(金) 00:21:34
理屈は抜きにして、一度も奢ってもらったことのない相手と寝るのには抵抗ある(今気付いた笑)+4
-0
-
1083. 匿名 2019/10/18(金) 00:22:44
>>1065
そうなのよ〜。イイ男だと思ったけど2度目のデートはなかったわ。+3
-0
-
1084. 匿名 2019/10/18(金) 00:23:19
男女ともに快くお金出して会いたいくらい好きな人じゃないってことでしょ?
異性との交際の優先順位が低くなってるのか、若い人の年収が少ないのか、物価が上がったのか、とりあえずここ見て日本が色々心配になったよ、、、+3
-0
-
1085. 匿名 2019/10/18(金) 00:23:32
>>1081
そこは得意げになるところじゃないだろうみたいなところで
イキってる人が増えたわ+0
-0
-
1086. 匿名 2019/10/18(金) 00:25:47
>>1081
そりゃ教師もイジメ動画をUPする時代だわ+1
-3
-
1087. 匿名 2019/10/18(金) 00:26:18
マイナス覚悟ですが
プライドと見栄の無い時点で無理。
女に出させない考えの人の方がやっぱり男らしさを感じるよね。
綺麗事なんかいらない。出してくれる男らしさや器に嬉しさを感じない人なんか居ないと思う。
ケチな男は冷める。
+8
-1
-
1088. 匿名 2019/10/18(金) 00:29:02
>>35
ホテル代だけでも奢りがいい
とよく見かけていて
なんかモヤモヤしてましたが
この答えに納得しました!
自分も行きたくて行ったんだろうに…
って思います。+10
-3
-
1089. 匿名 2019/10/18(金) 00:31:01
日本人の民度が心配になった
ここ見てたらどんどん晩婚化して少子化、国がなくなっていくのも当たり前かもね
ちょっと酷すぎる+0
-1
-
1090. 匿名 2019/10/18(金) 00:31:44
>>1001
最近知ったんだけど相手も安月給なんだよね〜
気前いいからお金持ちだと思ってたよ。
無理して出してくれてたみたい。ほんと優しい。
これからはめちゃくちゃ節約して支える!+4
-1
-
1091. 匿名 2019/10/18(金) 00:31:47
なんだかんだ今はまだ食事は男性が多く払う習慣や、女性も割り勘を嫌う傾向が強いと思う。
割り勘が当たり前になる時代はいつくるのかな。+0
-0
-
1092. 匿名 2019/10/18(金) 00:33:33
そうそう、ネットって外国は素晴らしい、日本男は~みたいなのが多いけど
外国は日本以上に割り勘当たり前だから
日本が没落から復活するのはもう無理そう+2
-0
-
1093. 匿名 2019/10/18(金) 00:36:25
>>1073
でしょう
恋人として付き合う以前に社会人でも無理だわ〜+1
-0
-
1094. 匿名 2019/10/18(金) 00:37:11
20代のうちに結婚して良かった
30過ぎてたらここの人達みたいになるところだったと考えただけで恐怖+2
-2
-
1095. 匿名 2019/10/18(金) 00:44:33
欧米では割り勘当たり前とか言うけど、ここは日本で女の人の平均年収が男性平均より低い、管理職が少ないというのも事実だから、まだ割り勘当たり前時代にはならないよ。+0
-1
-
1096. 匿名 2019/10/18(金) 00:44:50
なんやかんやまだ男性のほうが収入おおいんだから男が払いなさい
完全に収入が平等になったら割り勘でも良しとします+2
-0
-
1097. 匿名 2019/10/18(金) 00:46:26
>>1
経験上、年齢は関係ないよ!
年下でも本気なら男が全部出す!
+16
-1
-
1098. 匿名 2019/10/18(金) 00:48:12
>>1094
年齢で煽るなや、同類になるで+3
-0
-
1099. 匿名 2019/10/18(金) 00:48:31
>>1085
ほんとそれ!
時系列こんな感じだよね
→会計時にトイレ
→財布を見せて払わない
→払わせてドヤっor払って気にしないよドヤっ
たぶん次の時代
→奢ったり奢られたりするのが健全(そのバランスで相性もわかる)ドヤっ+1
-0
-
1100. 匿名 2019/10/18(金) 00:49:35
>>898
親に小遣いもらう年齢なら割り勘だよw+3
-0
-
1101. 匿名 2019/10/18(金) 00:50:10
>>629
さすがに書いてるの男性じゃない?+0
-0
-
1102. 匿名 2019/10/18(金) 00:50:46
割り勘にされたらその価値なんだよ
悔しかったら、おごられる女になりなさい+7
-5
-
1103. 匿名 2019/10/18(金) 00:52:20
>>1087
それ単にあなたの性的思想じゃないかな笑
現代は
そういったことをきっちり管理できる男子の魅力というのも存在してる気がするし
プライドや見栄をお金に直結しない男子の魅力みたいなのも存在してると思う
むしろガチガチのルールでガチガチのプライドや見栄を見せつけられて、
さらにはデート中に武勇伝聞かされるってパターンの男子が少数派のイメージですけど・+1
-1
-
1104. 匿名 2019/10/18(金) 00:55:18
>>1101
最初の書き込みがそもそも男っぽくない?笑
それに無料風俗がイヤとか、優良風俗ならいいのかって思うし笑+0
-2
-
1105. 匿名 2019/10/18(金) 00:55:31
元あいのりの桃に聞いてみるとか+0
-0
-
1106. 匿名 2019/10/18(金) 00:56:11
1、2歳なら年下とかそんなの関係ねえだけど
3歳差ってのが微妙なライン…
3歳差からお姉さんというか年長者感が出始めるというか…
5や10歳ならもうわかりやすいけど、3だとどっちつかずな感じ+2
-0
-
1107. 匿名 2019/10/18(金) 00:57:42
>>1106
最初の1行読んだらなぜかドラゴンボール悟空の映像が脳内に出ました笑+0
-0
-
1108. 匿名 2019/10/18(金) 01:00:11
奢ってくれるにしても折半にしても
デート前とかデート中に「今日はエッチあるよ」的な雰囲気を1ミリでも出す男がどうしても苦手
というかデートの楽しさが半減する
だけどノリ気なときにそのまま帰されると凹むんだよなぁ
私ってわがままかな?笑+2
-3
-
1109. 匿名 2019/10/18(金) 01:04:48
オバサンがいつまでデートで割り勘がどうとか言ってるの?+3
-5
-
1110. 匿名 2019/10/18(金) 01:07:26
>>1095
女性のほうが年収高い国なんて欧米にもないよ。日本の女性が特に恥知らずなだけ。
主にバブル世代のおばさんのせいだけどね+2
-1
-
1111. 匿名 2019/10/18(金) 01:07:29
自分が30前後の時、3〜6つ下の子と数人付き合ったけど何故か皆出してくれてたよ。たまにコンビニで飲み物買ってくるくらいしかしてない。
逆に、5〜10年上でも完全に割り勘な人もいた。
年は関係ないかなーって思う。+3
-1
-
1112. 匿名 2019/10/18(金) 01:08:46
>>24
話の流れで一緒に見に行こうか!だと割り勘でも全然問題ないんだけど、
見たい映画でもないのに一方的に誘われて、そのうえ割り勘だと次はないなって思うよね
相手にすごく魅力がない限り+27
-0
-
1113. 匿名 2019/10/18(金) 01:09:55
>>134
奢らないとケチ…?
よくわからねぇ+7
-8
-
1114. 匿名 2019/10/18(金) 01:10:50
>>1078
デートは呑気なほうがいいよ。
そもそも私をデートに誘ってくれる人はお金払うつもりで誘ってくれてると思うよ。フリーターだもん。
+2
-0
-
1115. 匿名 2019/10/18(金) 01:12:35
>>138
キンプリの歌詞だよw
たぶん、分かってる人もスルーしてる+0
-0
-
1116. 匿名 2019/10/18(金) 01:13:35
まえ3個年下と付き合ったけど
年上だから奢ってなとか言われて
奢ったらさすが年上!おねえさまーとか言われて別れたわ+12
-0
-
1117. 匿名 2019/10/18(金) 01:17:31
>>1
冷めたのなら、もう会う必要ないよ
きっかけは割り勘かもしれないけど、所詮その程度だったんだよ
相手の出方によっては続けてもいいかもしれないけど+4
-0
-
1118. 匿名 2019/10/18(金) 01:19:05
ここの人たちが求めてた男女平等じゃん!!!!!
今まで男が奢るのが当たり前だった世の中の価値観が割り勘が当たり前になったんだね!!!!!
男女平等じゃん!!!!!
まさか男女平等を求めるくせに割り勘問題は別とか言うなよ+5
-2
-
1119. 匿名 2019/10/18(金) 01:19:53
女は化粧と美容室とネイルとアクセサリー、服、スーツ、バッグで大変なのになぁ。
もちろん出かける準備も考えて、3歳違いで割り勘は冷めるよ。
そういう男は同棲や結婚したら生活費同じなのに家事押し付けてくる。+8
-4
-
1120. 匿名 2019/10/18(金) 01:21:16
今までの男より少し上の年齢か、少し変な性格なのとか
性格重視で外見のレベルを下げるとかすれば奢ってもらえるよ
50点なのに45~60点のと付き合うから割り勘という現象が起こるんだよ
そこに奢らせるのは難しい+0
-0
-
1121. 匿名 2019/10/18(金) 01:21:19
>>1119
女は化粧と美容室とネイルとアクセサリー、服、スーツ、バッグで大変なのになぁ。
マジでそう思ってんなら女ってクソだと思うわ
女だけどこういうこと平気で宣うやつほんと無理+4
-4
-
1122. 匿名 2019/10/18(金) 01:22:17
>>1110
トリニダード・トバゴという国は女性の方が就業率と役職持ちが多いらしい。+0
-0
-
1123. 匿名 2019/10/18(金) 01:23:14
>>1103
武勇伝?それはたまたまそう言う男性に当たっただけじゃ?
ケチは恩着せがましい人が多いイメージ。
サラッと出してくれる人も居ます。
まぁ、自分がなんとしてでも出したいなら出せば良いと思いますが。
+1
-0
-
1124. 匿名 2019/10/18(金) 01:24:23
>>1119
わかるわ〜。+2
-1
-
1125. 匿名 2019/10/18(金) 01:25:10
>>1121
口悪すぎ。田舎で高校の同級生と10代で結婚してプリン頭で中古のバン乗ってそう。+2
-4
-
1126. 匿名 2019/10/18(金) 01:27:25
>>1125
まさにおばちゃんの偏見って感じで乙+1
-1
-
1127. 匿名 2019/10/18(金) 01:28:58
>>1103
そんな魅力には魅力を感じませんwww+0
-0
-
1128. 匿名 2019/10/18(金) 01:32:15
男は本気で好きな女にはお金かけます
割り勘なんて甲斐性なしはだめ+1
-4
-
1129. 匿名 2019/10/18(金) 01:32:25
ていうか女は服がメイクがアクセサリーがどうたら〜だから男は金出せって理論ほんとによくわかんないわ
男が女に好みの服やメイクを強制してるならわかるけど、勝手に自分で男のために服やメイクに金かけてるんだったらただの乞食だわ+11
-3
-
1130. 匿名 2019/10/18(金) 01:40:14
>>1129
さぞ年収の高いお仕事されてて、常に身だしなみばっちりで、デートは割り勘なんでしょうね。
美容室やネイルやマツエクは月2ですか?
お洋服は全てクリーニングされてますか?
アクセサリーはプラチナやダイヤを自分で買われてますか?+0
-6
-
1131. 匿名 2019/10/18(金) 01:41:41
>>1087
でもそんな考えなのに、男は家でだらけてばっかりでちっとも家事しない!なんて怒ってる女が沢山いるんだから笑っちゃうよね
お金も男に出させ、運転も男にさせ、家事まで男にさせるつもりかよ(笑)って。+3
-1
-
1132. 匿名 2019/10/18(金) 01:49:34
デートするなら男気見せてほしい
男として格好つけもしない(多少の見栄も張らない)って本気じゃないか舐めてるとしか思えない。
デートする女にお金払う価値ないっていってるようなものだし、そんな風に思ってる相手と会ってデートする時間が無駄。
単純にお金ないんだったら資金もない男が一丁前にデートに誘うなよって思う
まず資金使ってからデート誘いなって思う
お会計でもスマートに振舞ってくれると素敵だなと思うし好感度あがるしもちろん心から感謝もする。そして何より素直に格好いいなと感じる+2
-2
-
1133. 匿名 2019/10/18(金) 01:55:04
母と父がデートしたとき、まだ学生だった父がみえ張ってご飯代奢ったら帰りの電車代がなくなってしまったんだって。それに気づいた母が電車代貸したらしいんだけど(母は高卒で社会人だったからお金あった)そんな情けない父をみてかわいい~って思って惚れたらしいw
今は幹部になってバリバリ稼いでるから、結果的に母は得してると思う
どちらかというとプライド高めの父がいきなり弱味を見せることができたのはよかったの知れないなーと思った
エラそうな感じの人なのに母に頭上がらないからうまくいってるしいまだにラブラブ
結婚まで考えていなくて遊ぶだけの相手だったら完全奢りの方がそりゃいいけどね
+5
-0
-
1134. 匿名 2019/10/18(金) 01:56:25
>>1004
逆に考えると金だけ出しとけば上機嫌で後は簡単w+1
-0
-
1135. 匿名 2019/10/18(金) 01:57:42
初デート誘われて割り勘強要されたら、店員さんの前で、えっ!?初デートで割り勘!?お金無いなら私が払うよ!って言って全額払ってお店出る。+2
-1
-
1136. 匿名 2019/10/18(金) 01:59:36
>>1130
横だけど自分にお金かけてる人が自分の価値を奢りとかプレゼントって形ではかりたいと思うのはなんかわかるよ
そういう人ってお金持ちの年上を好みそうだけど+1
-0
-
1137. 匿名 2019/10/18(金) 02:00:09
>>1131
兼業なら家事育児に加担するのは当たり前では?
精子撒き散らしてあとは放置って、ただのATMと言われても仕方ないよね?+0
-2
-
1138. 匿名 2019/10/18(金) 02:00:19
>>1102
どんな人にも出さない人は出さないよ
嫌われてフェードアウトされて終わり+1
-0
-
1139. 匿名 2019/10/18(金) 02:04:12
原始から男は衣食住を提供。
女は子供を産み育て家を守る。
が脈々と遺伝子に組み込まれちゃってるからねー。
本能的に女が経済力ない男に魅力感じないのは仕方のないことだよ。むしろ本能的ですよ。
今の時代にはそぐわないんだろうけどさ。+3
-1
-
1140. 匿名 2019/10/18(金) 02:04:55
自分にお金出してくれる人と出してくれない人なら
出してくれる人が良いよー
割り勘とかキモい+2
-3
-
1141. 匿名 2019/10/18(金) 02:08:33
学生の頃、年下と付き合ったけど出してくれて当たり前みたいな感じで財布出す様子もなかったので1ヶ月もせずに別れました。
それ以降、年下は恋愛対象から外れました。
そもそも旦那になる人がお金出さないと出産育児を考えると女性は冷めてしまうのかもしれませんね。+4
-0
-
1142. 匿名 2019/10/18(金) 02:09:05
>>1109
お前もおばさんになるからそこから考えなさい+0
-0
-
1143. 匿名 2019/10/18(金) 02:09:35
>>1087
ホント正論です。
割り勘ドケチで、自分の分は自分で払え的な
「粗末な扱い」をされ続けた女性の書き込みがカリカリして哀れです。
割り勘要求をされた時点で切るといいですね。
割り勘はデートじゃなくて義務で会う
会合かなんかでしょう。
+4
-3
-
1144. 匿名 2019/10/18(金) 02:19:25
こんなの双方が納得しているかどうかの話でしかないんだから内輪でやってればいい+2
-0
-
1145. 匿名 2019/10/18(金) 02:29:56
ラーメンとか比較的払いやすい金額でも割り勘だったら私は無理だな。いい大人が会計時に割り勘とかお店出てから請求ってみっともないよ。ただの友達だとしても次は私が出すとか忙しくて次いつ会えるか分からないなら帰りにコンビニで同じような金額分タバコなり飲み物なりお菓子なり買ってあげたり。
そもそも金銭的に余裕がある時にしか誰かと外食ってしないしせっかく外食するならあとからチマチマ小銭払ったり払われたりするの嫌じゃない?+0
-0
-
1146. 匿名 2019/10/18(金) 02:42:24
>>9
でも正直女はこの状態ですら金が続かないって言ってるのに男には奢ってもらうことを求めるんだよね。
男もお金続かない人だっているでしょ。
平均年収くらいの人ならなおさら。
+18
-2
-
1147. 匿名 2019/10/18(金) 02:42:44
>>1143
わかるわぁー。
そーゆー女性のカリカリした書き込み(笑)
綺麗事書いてる人多いけど、ケチ男やケチ男としか付き合えない女性の言い訳や綺麗事に聞こえる(笑)
好きだからこそ見栄やプライドってあるもんだと思うけど。じゃなきゃ、そこらの女友達と扱いかわんないやん。
キッチリした男性の魅力がって書いてる人居るけどキッチリしてる男は細かくて息苦しくて嫌だ。
+1
-1
-
1148. 匿名 2019/10/18(金) 02:47:06
>>925
金がかからず、タダでやれる女は男からしてみれば都合のいい女。+0
-0
-
1149. 匿名 2019/10/18(金) 02:48:35
>>738
結婚しましたよ!
そして子供もいるので、例え共働きだとしてももし妊娠したらお世話になることもありますよね?
+1
-0
-
1150. 匿名 2019/10/18(金) 02:50:12
奢ってくれる男性って貯金なさそう
基本割り勘で時々奢ってくれるorほんの少し多めに基本出してくれる
男の人キボンヌ+0
-0
-
1151. 匿名 2019/10/18(金) 02:52:45
割り勘の時点で友達以上の関係にはなれない。
世の中、奢ってくれる男性がほとんどなのに、わざわざ割り勘の男とデートしたくない。+18
-6
-
1152. 匿名 2019/10/18(金) 02:55:37
>>1129
私もこれはほんとに賛同する。
服はともかくネイルやバッグなんて男は全然興味ない。自己満のためにネイルやバッグにお金掛けてるんだから「女は大変だから男が払え」理論は理解できない。+9
-5
-
1153. 匿名 2019/10/18(金) 02:56:42
>>1
トピ画像の、うぃす。がムカついてしまったw
内容はどちらでもいいんだけど
+4
-0
-
1154. 匿名 2019/10/18(金) 02:57:00
なんか毎度奢りだと貯金が無さそうだし、こちらも何かやらなきゃ!って気がひけるから
車のガソリン代、高速代、ホテル代
くらいだけ年下の彼氏が全額出す。とかで充分満足
みんな贅沢言い過ぎじゃない?w
ご飯は頼みたいもの頼みにくくなるから割り勘で良い
ディズニーとかのチケ代は自分も楽しむわけだから、自分の分は自分が出して当たり前+12
-1
-
1155. 匿名 2019/10/18(金) 02:58:24
>>1151
じゃあしなきゃいいじゃん
その主張をこちらに押し付けてくるのは何なの?w+4
-2
-
1156. 匿名 2019/10/18(金) 03:00:56
>>1152
いやいや、男性はバッグなんか持ち歩かないじゃん。化粧品も買わなくていいし。
そこに関しては論点ずれてるけど、最初から割り勘な男は、同棲しても生活費完全折半のくせに料理や家事押し付けてくるし、自分の貯めたお金でいきなりバイクや車買い替えたりするw+5
-6
-
1157. 匿名 2019/10/18(金) 03:00:59
バイトしてない高校生が付き合ったばかりのプレゼントで2000円は高い?安い?+0
-4
-
1158. 匿名 2019/10/18(金) 03:02:14
>>1152
ほんとそれ
これ私の兄が、
女だけじゃなくて男も車とかバイクの維持費やらで税金とかで金使うけど、そんな物は世間では金がかかるにカウントされてないからなー。女より男の方が車持ってる人多いし
って嘆いてたw
だから、
でもそれは自分の好きで車買ってるんでしょ?買わない事も出来るじゃん。って言ったら
その言葉そっくりそのまま返すわってw
メイク代とかより確かに車の税金の方が高いなと思った+6
-0
-
1159. 匿名 2019/10/18(金) 03:05:13
以前、デートに誘われて飲みに行きました。
男性の方が多く飲み食いして、合計が8000円弱でした。建前上4000円渡したら、受け取ったので驚きました。
次はないと思いましたが、何度も誘ってきます。
奢ることも出来ないなら誘わないで、大人しくしててほしい。+29
-1
-
1160. 匿名 2019/10/18(金) 03:10:39
>>1157
てか、バイトしてないなら親の金じゃん
親の金で買ってもらっても嬉しくない+3
-0
-
1161. 匿名 2019/10/18(金) 03:10:39
割り勘がいいからと年上の女性選ぶ男もいるだろうね+8
-0
-
1162. 匿名 2019/10/18(金) 03:12:18
>>1159
たくさんのんで割り勘してくるやつ男も女も大キライ!
誘われてなんていって断ってる?+18
-0
-
1163. 匿名 2019/10/18(金) 03:12:37
奢ってもらうの悪いと思う。。
ブスだからかな 27歳です
純粋に 割り勘が嫌 って人うらやましいです+6
-1
-
1164. 匿名 2019/10/18(金) 03:17:16
>>1155
女になりすました、貧乏な割り勘派男ってバレバレですよ。
+6
-7
-
1165. 匿名 2019/10/18(金) 03:19:22
>>85
あなたばか?付き合えたら奢るって思考がまずダサいしそんな男と付き合いたくない。+7
-8
-
1166. 匿名 2019/10/18(金) 03:19:36
付き合うのが、年下が多かったけど、出してもらってたタイプです。付き合う前でも出してくれてました。
年下でも、その人による気はします。
主さんと年齢近いかな?と思ったり、靄る気持ちも分かります。
+2
-0
-
1167. 匿名 2019/10/18(金) 03:20:12
割り勘してホテルに誘ってくるやつはプライドないよね
私ならめっちゃかっこつけたい瞬間なのに+15
-1
-
1168. 匿名 2019/10/18(金) 03:21:57
>>1165
そういう思考の君とも誰も付き合いたくないと思ってると思うからいいんじゃない?+6
-0
-
1169. 匿名 2019/10/18(金) 03:23:38
むこうが誘ってきて、店とか勝手に決められてそこがあまり好きではなかったりして、しまいには割り勘で、とかなら本当に最悪だよね。
でも割り勘が悪いとは思わないので、価値観が違うなと思って恋愛にはならない+7
-0
-
1170. 匿名 2019/10/18(金) 03:27:01
>>1159
私も!!前に、バイト先の飲み会で男女含めた数名で飲み会した時、私はお金勿体無いしそんな頼まなくていーや。って思って、合計1000円分くらいしか頼まなかった。
でも1人だけ頼むペースが明らかにおかしい‥
1人で払える量じゃないだろ!ってレベルまで行き、「ちなみにこれってお会計どうするのー?」とあっけらかんと聞いてみたら
当たり前のように「え?割り勘だよ」って!!
いやいや割り勘だったらお前が得するだけじゃねーか!
何で私食事一つとお酒2杯しか飲んでないのに3500円くらい払ってんだよ!なら高めの料理でおしゃれにご飯食べた方がよかったわ💢バイト仲間だけどクソムカついた!
もうそいつからの飲み会誘われても応じてない。+14
-1
-
1171. 匿名 2019/10/18(金) 03:28:20
デート代についてのトピは、男性っぽい書き込みがありますね。+5
-2
-
1172. 匿名 2019/10/18(金) 03:32:52
年上女性×年下男性のデート事情~プラン、服、デート代は?~|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp年上男性とデートするときは、リードされたい女性が多いもの。デート代も多めに払ってもらうことが多いかもしれません。では、年上女性が年下男性とデートするときは、一体どうするのがベストなのでしょうか? 未婚男女に本音を調査してみました。
ちなみに、年上女と年下男のカップルのデート代、男女にアンケートとったランキング1位はともに割り勘。
私は、年上とタメならデート代全部出せよって思うけど、年下なら割り勘でも文句はない。
うちらより働いてる日数も少なければ、貯蓄も少ないのに全額出せって鬼畜すぎ。+3
-0
-
1173. 匿名 2019/10/18(金) 03:33:14
いいじゃん 割り勘嫌って人たち
売れ残って独身エンジョイして!年寄りや他所の子たちのために働いて税金いっぱい払って!+3
-5
-
1174. 匿名 2019/10/18(金) 03:34:16
>>1160
ねだる女が悪いのか+0
-0
-
1175. 匿名 2019/10/18(金) 03:37:10
彼氏大学生で、私社会人。
ホテル代は割り勘?というか共同財布からのお支払いなのよね〜。共同財布には、彼氏の方が多めに入れてる感じだけど。
大学生にホテル全額持ちはやっぱきついかな?
出来たら出してもらいたいけど、私よりも収入全然少ない事考えるとしょうがない気もするし‥
でもご飯代は出すからホテル代だけでも出して欲しいと思ってしまう自分がいる。
みんなだったら大学生と社会人の組み合わせのホテル代はどれが普通だと思う?+1
-2
-
1176. 匿名 2019/10/18(金) 03:51:58
普通、「奢って」なんて言わないし、自然の流れで奢ってもらうよね。社会人同士で年齢関係なく男女関係にあったら。
男が奢るのが当たり前だと思う女オカシイ!って騒いでる人は、なんか強がりだなぁと思う。
奢ってもらえないことをポジティブに思い込もうと無理やり頑張ってる感じ。
3歳の年齢差なんて、成人しちゃえば関係無い。+6
-3
-
1177. 匿名 2019/10/18(金) 03:58:21
>>1162
忙しいから時間があれば、私から連絡するね。と言ったのに誘ってくるので、最近では、ごめんなさい。とだけ送ってます。
私より3倍以上は飲み食いしてたのに割り勘だったので、こんな冷たい対応になってしまいました。+12
-0
-
1178. 匿名 2019/10/18(金) 04:08:01
>>1129
本当にね。
ハイブランドのスーツと靴で身を包み、パテック・フィリップの時計をつけて、高級車に乗って、月二回美容室に行く男は女に奢ってもらえるのかな+3
-1
-
1179. 匿名 2019/10/18(金) 04:09:07
友達や知り合いなら割り勘の方がいい
彼氏なら全額とはいかなくてもいいから出して欲しい+1
-1
-
1180. 匿名 2019/10/18(金) 04:16:12
年上年下に限らず割り勘されたらよっぽど惚れてない限りは冷める。
特に年上なら尚更。
男が本気なら出しとくのが無難だよ。+5
-1
-
1181. 匿名 2019/10/18(金) 04:18:29
>>1173
奢る事を頑固拒否する爺は売れ残るからねぇ+2
-1
-
1182. 匿名 2019/10/18(金) 04:29:30
>>459
そのプライドはあなたみたいなババアじゃなく大事な女性にだけ示すものだからね。+2
-0
-
1183. 匿名 2019/10/18(金) 04:43:46
>>1181
断固拒否の間違いな
アホすぎて売れ残ったババアは断固拒否させていだだきます!+2
-3
-
1184. 匿名 2019/10/18(金) 04:48:34
>>1183
爺はババアにも相手にされないから安心だね+2
-2
-
1185. 匿名 2019/10/18(金) 05:06:26
>>143
でも身だしなみは、圧倒的に女性がお金かかるよ+3
-5
-
1186. 匿名 2019/10/18(金) 05:16:14
最近の若い子は割り勘が普通とかも聞きますが、年齢問わず男性と食事に行ってご馳走してもらえたら嬉しくない女性はいない
それが答えだと思う+4
-2
-
1187. 匿名 2019/10/18(金) 05:21:33
今まで付き合った人の中で、
年下でも奢ってくれる人と、年上でもきっちり割り勘な人、どっちもいたよ!
自分と価値観が合う人と付き合った方がいいと思う
無理に相手や自分のまわりのほかの人の価値観に合わせてたら、結局いつの間にか冷めちゃうだけだよ+2
-0
-
1188. 匿名 2019/10/18(金) 05:22:06
自分の周りは友達関係の年下でも出してくれる
体の関係は勿論ないし、口説いてくる気配もなく、本当に友達
時々、出そうか?って言ってみるけど断られる
男性の見栄なのかはわからないけど感謝はしてます+1
-0
-
1189. 匿名 2019/10/18(金) 05:25:22
割り勘にされた時点で男性は恋愛感情ないと思う+5
-0
-
1190. 匿名 2019/10/18(金) 05:33:21
>>1186
古い正論いうだけで結局奢られようとしてるいつまでももてない負け女
>>1187
これまでもモテてきてこれからもモテる勝ち女
+1
-2
-
1191. 匿名 2019/10/18(金) 05:53:49
割り勘にされて女のプライドが傷つくなら
最初から男女平等とか言わなきゃ良かったのに
+0
-1
-
1192. 匿名 2019/10/18(金) 05:56:24
人それぞれ。
ただ、誰かに何かをしてもらうのに
「当たり前」は無いと思う+3
-0
-
1193. 匿名 2019/10/18(金) 05:57:25
>>717
んなこと言ったらメスも魅力的じゃなければロックオンされないから。
雄々しい男が良い女とくっつく。これは真理。
その後は釣った魚に餌はやらないタイプかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
お互い惹かれる同士がくっつくんだから、割り勘が気持ちいい人同士がくっつくのも真理。
それぞれの価値観でいいじゃん。+2
-0
-
1194. 匿名 2019/10/18(金) 06:04:41
旦那、10歳下だけど付き合う前から全額出してくれてたよ
年下だろうが年上だろうが人によるよね
+3
-0
-
1195. 匿名 2019/10/18(金) 06:05:08
>>1191
そりゃあ男女平等じゃなく女に得させろって言ってるだけだからな
言えば言うほど男から煙たがられて損してることに気づけないおばさん世代
若い子は賢いからそんな考え方せずにおばさん達が支えてきた男たちを若さで次々ゲットして幸せになってるね!
おばさんざーんねん笑+0
-4
-
1196. 匿名 2019/10/18(金) 06:09:06
>>1186
年齢問わずって若い女の価値観勝手に決めつけんなババア。
今若い子は対等でいたいから奢られたくないって女はたくさんいるから。
ババアの都合で若い子を不幸の道に巻き込むな。+1
-0
-
1197. 匿名 2019/10/18(金) 06:09:46
オバサンが年下の若者男性をいじめる女帝先生のトピみたいだね
デートで男性に自分の食事代を払わせるのはデートDVという暴力です+0
-2
-
1198. 匿名 2019/10/18(金) 06:12:13
>>1088
私は性欲なくて痛みもあるからセックスは義務でやってる感じだから絶対出さない
そのかわり他は割り勘派
セックスは妊娠ってリスクを女側だけが背負うわけだから出してもらってもいいと思う+7
-3
-
1199. 匿名 2019/10/18(金) 06:12:31
>>1
3つ下 奢らせろ 6つ下でもお金払った事ないわ+1
-0
-
1200. 匿名 2019/10/18(金) 06:13:59
>>1197
なるほど
ガルちゃんに居るようなやつはそんなんばっかか
ほんとに終わってるんだな
もう、終わってるんだな ここのおばさんたちは+0
-1
-
1201. 匿名 2019/10/18(金) 06:14:47
>>33
ほんと なんかそこは払いたくないって気持ちあるよね+5
-0
-
1202. 匿名 2019/10/18(金) 06:16:46
>>1198
こういう何かしら正当化するようなことを言えばいいと思ってる女って一生涯治らないのか?
女が負担する分、お前が痛みを感じる分、他に男側が一方的に負担になってることは何もないのか?
そっちはお前が全額出すのか?
出さないだろ?
お前みたいのと一緒になるだけで罰ゲームだよ男からしたら
+4
-5
-
1203. 匿名 2019/10/18(金) 06:18:04
ワリカンのやり方もあるよね。
別にデートでワリカンが悪い訳でも無いけど、今回は彼が次は私がって感じで
スマートにしたいだけかな?
ご飯は彼、お茶は私、次回は反対でみたく、気軽な感じでしたいのに
毎回何かする度に、各自が徴収するデートなんかしたくないよ。
デートって気分の問題もあると思うんだよね、別に金銭的に頼りたい訳じゃ無いけど
総合的にはワリカンでも、出した相手に「ご馳走さま」って互いに言い合ってさ。
+5
-0
-
1204. 匿名 2019/10/18(金) 06:19:38
>>1167
かっこつけたいならあなたが奢ればいいんじゃない?
社会人としてのプライドがあるならね
あっ乞食としてのプライドが許さないのかwww+0
-5
-
1205. 匿名 2019/10/18(金) 06:32:36
10才位離れてる男性2人とご飯に行ったことあるけど、1人は向こうから行きたいと言ってきたお店に行って、13000円のお会計のときに5000円しかないから8000円出してて!って言われてそのまま返ってこなかった、、
もう1人は毎回おごってくれて行きたいお店に連れて行ってくれた!
ほんとその人によるんでしょうね+5
-0
-
1206. 匿名 2019/10/18(金) 06:38:42
なし+3
-0
-
1207. 匿名 2019/10/18(金) 06:38:46
>>1201
ホテル代を払わせるって風俗嬢ですか?
女は受け入れる側だし妊娠とか病気のリスクもあるし~
って、じゃあ男もマグロで寝てるだけでいいよね!
因みにまんこめっちゃくっさい女からカンジダ移されたことあるんだけど
それって治療費請求してもいいよね?+3
-11
-
1208. 匿名 2019/10/18(金) 06:47:46
>>1198
リスク負うくらいならちゃんと避妊したら?www.+2
-4
-
1209. 匿名 2019/10/18(金) 06:52:46
割り勘でいいから彼氏がほしいんだけど。+2
-0
-
1210. 匿名 2019/10/18(金) 06:55:30
>>1207
がる男は消えな
膣が臭うカンジダ女って、その程度しか寄り付かない程度の人間なんだよ主も
+10
-0
-
1211. 匿名 2019/10/18(金) 06:56:12
>>1207
風俗女としかやれない爺はいろいろ大変だねw
空しい+6
-0
-
1212. 匿名 2019/10/18(金) 06:59:08
>>1210
がる男は消えな女は消えな
膣が臭うカンジダ女って、その程度しか寄り付かない程度の人間なんだよ主もだなんてそんな男にわざわざ時間割いて返信するような人間なんだよお前も+1
-2
-
1213. 匿名 2019/10/18(金) 07:00:58
>>1206
お前がな+0
-0
-
1214. 匿名 2019/10/18(金) 07:03:20
>>1211
水商売差別してるのか?
まあお前はスペック的に水商売できないだろうからな+1
-3
-
1215. 匿名 2019/10/18(金) 07:03:40
OKバブリー時代は年下の大学生とかでもバイト代で月30万円とか貰ってたからね。
いいカッコしたいって価値観の男が多かったから、年下でも奢りオンリー。
今割り勘が普通なんだ。
ならデートしなーい。
+1
-1
-
1216. 匿名 2019/10/18(金) 07:04:02
>>1048
ヤバいねwww
寄生虫みたいwww+3
-1
-
1217. 匿名 2019/10/18(金) 07:04:15
>>1196
若いからこそ奢って欲しい
女として旬な時期に割り勘男としか付き合えないなんて自信がなくなる+4
-1
-
1218. 匿名 2019/10/18(金) 07:07:46
>>1217
自分のことしか話してないことに気づけない人なのかな?
お前の自信のために男が奉仕するんじゃないよ。
その類の勘違いは少女漫画の読みすぎあたりが原因だから少し距離を置きましょうね。
お大事に+0
-1
-
1219. 匿名 2019/10/18(金) 07:08:39
基本的にちんこよりまんこの方が圧倒的に臭いんだから
臭い方が払えばいい+1
-3
-
1220. 匿名 2019/10/18(金) 07:09:31
>>1215
デートしなーい、なんて心配しなくても
OKバブリーなおばさんとたとえ割り勘でも
誰もデートしてくれないからwww+2
-1
-
1221. 匿名 2019/10/18(金) 07:09:34
割り勘はマシじゃない。知り合いは会う度にプレゼント用意して奢って大変そうだった。彼氏の年収低めなら仕方ないかも+1
-0
-
1222. 匿名 2019/10/18(金) 07:10:12
>>1215
こういうやつが自重するのはむしろありがたい
二度としないでね+0
-0
-
1223. 匿名 2019/10/18(金) 07:11:17
>>653
年下でも、出してくれるよ。デートでなくても奢ってくれる。
結局、人によるんだね。+4
-0
-
1224. 匿名 2019/10/18(金) 07:11:37
>>1221
年収があれば奢るのが前提なのをやめろといくら言われても死ぬまで気づけないおばさん発見+0
-0
-
1225. 匿名 2019/10/18(金) 07:13:10
おばさんは割り勘でもべつにいいんじゃないと思ってそう
若い子こそ承認要求から奢りを求める+0
-0
-
1226. 匿名 2019/10/18(金) 07:14:12
>>1222
>>1220
今は全部旦那の奢りと言うやつだから。
てか、私が独身の頃は奢って貰える女と割り勘にされる女の二つの道があったわね。
+3
-1
-
1227. 匿名 2019/10/18(金) 07:15:18
>>1225
根拠なく勝手に若い子の意見を決めつけるなよ。
若い子を貶めてもどうせお前はモテないから。
若い子は年上なら奢ってほしいけどタメや年下に奢りを求めはしない。
そんなゲスなこと考えるのはババアだけ+1
-0
-
1228. 匿名 2019/10/18(金) 07:16:54
歳下男の子が全てにおいて歳下の僕ゴロニャンタイプなら女の子が払っても自然だけど
他の面では歳下を感じさせないような態度とってるなら支払いの時だけ歳下ぶるのは違和感かな+3
-0
-
1229. 匿名 2019/10/18(金) 07:17:07
>>1226
いつの時代も、奢ってもらえる女と割り勘にされる女が存在するってことだよね。シンプルにただそれだけ。+3
-0
-
1230. 匿名 2019/10/18(金) 07:17:34
>>1226
結婚出来たんだね!?
寄生出来たんだね!?
おめでとう!!
でもおばさんの独身の頃の話なんて興味ないよwww+1
-0
-
1231. 匿名 2019/10/18(金) 07:18:07
>>1227
>>1217+1
-0
-
1232. 匿名 2019/10/18(金) 07:18:19
>>1228
割り勘なら対等だから年下ぶっていないってのが今の価値観だから単にあんたが遅れてるよ+0
-0
-
1233. 匿名 2019/10/18(金) 07:20:11
割り勘問題は人それぞれですが
私は付き合う前のたった数回のデートは見栄はってほしい!
そこで割り勘されちゃったら主さんの友達になってしまう感覚わかります!
付き合う前だけ、そこだけ頑張ってほしい!+1
-0
-
1234. 匿名 2019/10/18(金) 07:20:52
勝手に若い子が割り勘望んでることにするなや
タメだろうと少し年下だろうと普通に奢られたいんだけと+1
-0
-
1235. 匿名 2019/10/18(金) 07:21:11
てゆーか、今はパパ活だの援交だののワードが、のさばり過ぎてて男が女は皆お金目当てなのか?って、怖いんじゃないの?
馬鹿じゃない男ほど。+0
-0
-
1236. 匿名 2019/10/18(金) 07:22:12
>>1233
女のそういう考えが今の男が最も嫌う部分だよ。
これはマジ。
ほんとにカンに触るんだわ。
そこだけ!そこだけ無くせるように頑張ってほしい!+1
-2
-
1237. 匿名 2019/10/18(金) 07:23:27
>>1234
若い子なりすましばばあ笑+0
-0
-
1238. 匿名 2019/10/18(金) 07:23:42
>>1234
それな+1
-0
-
1239. 匿名 2019/10/18(金) 07:24:07
>>1
夫、3つ年上だけど割り勘だったよ!
クーポン券もガンガン使うよ!
本人曰く、経済観念ない男より良いでしょって言ってた笑
ただホテル代は流石に全部出してくれていたね…
今も子供いるのにお財布ほぼ半分
これ一生折半続くよー
無理だと思ったら一刻も早く逃げてほしいな+0
-0
-
1240. 匿名 2019/10/18(金) 07:25:20
>>1239
「逃げる」って言い方が実に女のクズっぷり。
一方的に被害者ぶってんなバーカ+0
-3
-
1241. 匿名 2019/10/18(金) 07:25:29
>>1225
単純に若い子の方がおばさんよりお金ももってないしね+0
-0
-
1242. 匿名 2019/10/18(金) 07:25:31
>>1234
総意にしたがる仕切り屋がほざいてるだけだよ+2
-0
-
1243. 匿名 2019/10/18(金) 07:26:51
>>1241
若い子よりお金持ってるおばさんが年下に奢らすなよ+0
-0
-
1244. 匿名 2019/10/18(金) 07:27:30
>>1230
でも29才の男友達なら未だに奢ってくれるよ。
29才は若くないのかな?
+0
-0
-
1245. 匿名 2019/10/18(金) 07:27:44
>>1233
そう言う人に限って付き合った途端に割り勘!?とか言うんじゃないの?www+1
-0
-
1246. 匿名 2019/10/18(金) 07:29:00
そもそもガル男には割り勘する機会も奢る機会もないだろ+4
-0
-
1247. 匿名 2019/10/18(金) 07:29:11
>>1242
「総意にしたがる仕切り屋がほざいてるだけだよ」おばさんオハヨー
目尻がシワシワだよ+0
-1
-
1248. 匿名 2019/10/18(金) 07:31:25
夫と付き合ってた時は夫が4歳年下だし夫一人暮らしで私が実家住まいだった事もあって夫のアパートまでの交通費も食事代もほぼ私が出してたよ。
結婚してからは専業主婦で完全に養ってもらってる(笑)+0
-0
-
1249. 匿名 2019/10/18(金) 07:33:27
5歳下と付き合ってたけどほぼ奢ってくれた
もう15年くらい前の話だし
相手からアプローチされて付き合ってたからというのが大きいかな?
相手が惚れてる感じの交際だと大体奢って貰える
婚活とかで割り勘にされた!って怒ってる人割といるけど
良い感じかな?程度で惚れた気持ちがない相手に奢る気にならないのは当たり前だと思う+0
-0
-
1250. 匿名 2019/10/18(金) 07:34:16
好きな子、顔や性格が可愛い子なら男も奢るんじゃない?
男女平等だとか不景気だからって言うより、相手にとって割り勘にされる立場って事じゃないの?
自分が奢られるの断って割り勘にしてるんじゃなければ。+1
-0
-
1251. 匿名 2019/10/18(金) 07:36:20
>>1207
引きこもりニートは来るな+4
-1
-
1252. 匿名 2019/10/18(金) 07:37:01
>>1250
奢ってくれるの断ったとしても、何がなんでも出させない男が9割9分だったなぁ。+3
-2
-
1253. 匿名 2019/10/18(金) 07:38:05
>>1251
落ち着いておばさん+2
-1
-
1254. 匿名 2019/10/18(金) 07:38:07
>>1151
ただの寄生虫宣言で草+3
-3
-
1255. 匿名 2019/10/18(金) 07:40:39
寄生できてる幸せな女はこんなとこ来ないからな
寄生したかったけどできなかった負け犬女が不満をもらすだけのゴミトピだよ+2
-0
-
1256. 匿名 2019/10/18(金) 07:41:50
>>1196
コレよく聞くけどなんで奢られると対等じゃなくなるの?
自分から男性や歳下を誘っても相手に割り勘求めるの?
自分が誘って相手の時間を自分に使ってくれた事へのお礼で奢るものなのに。+1
-1
-
1257. 匿名 2019/10/18(金) 07:42:06
今の彼すごーく貧乏だからまあ割り勘でもいいかなあ+1
-0
-
1258. 匿名 2019/10/18(金) 07:42:17
>>1248だけど
ちなみにうちの母も奢られるより奢る派の人だったから外食しても彼氏に毎回テーブルの下からお金渡して払わせてたらしく、それが当たり前になって色々上手くいかなくなったらしい。
お互い当たり前に奢る奢られるってなると不満が出てくるからバランスなんじゃないかな。
年上のおじさんは絶対お金出させてくれなかったけど、若い男の人は割り勘に抵抗ないし、なんなら女に奢られる事も別にカッコ悪いとも思ってないよ。+4
-0
-
1259. 匿名 2019/10/18(金) 07:42:37
子供の頃からジャニーズにハマって貢いだ事もなければ、デートでお金を出した事も好きな男にお金使った事もない。
全部奢り。
生まれて初めて甥っ子に貢ぎまくってる。+2
-0
-
1260. 匿名 2019/10/18(金) 07:44:17
>>1256
逆に奢ってくれないからガッカリみたいなのはなんなの?+0
-0
-
1261. 匿名 2019/10/18(金) 07:44:26
>>393
あなた凄いね、上手く手網握ってそうだね。
私だったら学生さんにお金出させる事が無理なので、食事は全額出しちゃいそう。
そしてそのまま時々割り勘してくれたら喜ぶみたいなATMに成り下がりそうw+1
-0
-
1262. 匿名 2019/10/18(金) 07:44:52
>>1
てかさ、そもそもデートなの?
前からの知り合いで1回ふってるんだよね?
友達として誘われた可能性もあるよね?
お金を出すのが不満というわけじゃない、って言ってるけど、結局お金だよね?笑
それも別に自分の分支払っただけでしょ?
相手が歳下だから奢らされたって言うならまだしも、
どこにモヤモヤしてるのかが全く分かんない。
もうすぐ告白されそうって言ってたけど、何を根拠に?笑
もしかして、自意識過剰系??笑
告白されそうで、割り勘がネックで迷うくらいなら
付き合わなきゃいーんじゃないの?
まるで、奢ってくれるなら付き合うけど割り勘なら付き合わないって言ってるみたい笑
+4
-0
-
1263. 匿名 2019/10/18(金) 07:45:10
>>1230
あんたも早うしなよ。+0
-0
-
1264. 匿名 2019/10/18(金) 07:45:43
>>1255
何で?
朝っぱらから呑気にガルちゃん出来る人なんて専業主婦か寄生同棲かニートじゃないの?
仕事してたら、身支度であわただしいか、もう出勤してるよ+6
-0
-
1265. 匿名 2019/10/18(金) 07:46:16
>>1252
だからあなたが付き合った?関わった?男の9割9分の男があなたを可愛いとも好きだとも思わなかったからでしょう?
9割9分の男って事は1分の男は奢ってくれてそれなりに好意を持たれてたでしょう?
歳上上司だと立場的に見っともないからって言うのもありそうだけど。+1
-1
-
1266. 匿名 2019/10/18(金) 07:46:53
>>1260
女として価値が低いのかな?って思っちゃう+2
-0
-
1267. 匿名 2019/10/18(金) 07:47:54
電車待ちや電車の中もいるよー+1
-0
-
1268. 匿名 2019/10/18(金) 07:49:59
>>1267
通勤ラッシュで?
+0
-0
-
1269. 匿名 2019/10/18(金) 07:50:45
>>1266
不安になっちゃうんだね+1
-1
-
1270. 匿名 2019/10/18(金) 07:51:26
今の若い人は貧乏だし奢らせるのが当たり前って時代じゃないと思うよ。せめて割り勘か交代で支払いとかじゃないと。+1
-0
-
1271. 匿名 2019/10/18(金) 07:52:07
>>1265
逆じゃね?断ってもほぼ奢ってくれた人ばかりだったんでしょ+2
-0
-
1272. 匿名 2019/10/18(金) 07:52:09
>>1260
デートや好意を持って誘ってるなら男であろうと女であろうと誘った側が奢るつもりでいるべきじゃない?
女が好きな男を食事に誘ったなら女が奢るべきだと思うよ?
デートや食事に誘っておいて割り勘って不思議なんだけど。
相手が申し訳なく思って最終的に割り勘とかどっちかが多めに出すのは良いと思うけどね。
誘っておいて割り勘って好意がそれなりにあるデートじゃなくてただと異性の友達付き合いじゃない?+3
-0
-
1273. 匿名 2019/10/18(金) 07:55:08
誘われて行って割り勘って言われたら次はないよね。
即さよならブロックの刑に処す。+2
-0
-
1274. 匿名 2019/10/18(金) 07:55:51
ここで「男女平等なんだから割り勘は当然だろ!」と言ってるガル男だってAKBの何とかちゃんとお食事デートができるってなったら奢ると思うよ。
そんなもんだよ。+3
-1
-
1275. 匿名 2019/10/18(金) 07:56:43
>>1271
そそ、単なる自慢話www
虚言かも分からんけどwww+1
-0
-
1276. 匿名 2019/10/18(金) 07:57:06
>>1271
出させないを出さないと読み間違えてたわw
9割9分の男が普通だわw+1
-0
-
1277. 匿名 2019/10/18(金) 08:01:36
>>1275
横だけど一昔前は、それが常備だったのは本当だよ。
私の友達の美人の子なんて、1日一緒に飲んでくれたからって理由だけで高いアクセサリー貰ってた。
私もデート中、他の女が持ってたCHANELのバック可愛いなーって言うと男が、じゃあ今から買いに行こうかって時代だったのよ。
+1
-1
-
1278. 匿名 2019/10/18(金) 08:02:00
男が絶対付き合いたい憧れの人とようやくデートにこぎつけて、割り勘するが考えてみたらわかるんじゃない?
割り勘すると思う?男たちから奢られまくってる魅力的な女の子から自分は割り勘にして勝とうと思うやついるのか?
奢りたい女か奢らない女か、男は決めてるよ
+4
-0
-
1279. 匿名 2019/10/18(金) 08:03:31
交際していないんなら自分の分は自分で出すべきだよ。勤めているかどうかは関係ない。+1
-0
-
1280. 匿名 2019/10/18(金) 08:03:35
>>1277
ごめーん。
常備❌
常識⭕+0
-0
-
1281. 匿名 2019/10/18(金) 08:04:58
>>1274
本当にそれ。逆にそんな憧れの人とご飯して貰って割り勘とかただ者じゃないよな
普通ご飯付き合ってくれた。なら出すよ。男は
割り勘でも付き合ってくれる女だから、楽そーだし
こいつは都合いいやーってレベルの好きなんでしょーね+1
-0
-
1282. 匿名 2019/10/18(金) 08:05:10
>>1279
え?
付き合う前こそ、落とそうと思ったら奢るよ。
釣った魚にエサはやらないって言葉もあるよ。+2
-0
-
1283. 匿名 2019/10/18(金) 08:06:23
年下でも潔く気持ちよくお金出してくれる彼氏がいいと思ってしまう。
お金絡みで悩みたくない。
+1
-1
-
1284. 匿名 2019/10/18(金) 08:08:00
これは単なる友達なのか、付き合っているのかによるよね。受け止め方変わるから。+1
-0
-
1285. 匿名 2019/10/18(金) 08:08:25
35歳既婚です。
車ない人・女性に財布出させる人は
恋愛対象になりませんでした。でも付き合ってくうちに頑張ってカッコつけてくれてるな!と感じたら愛おしく思えて、ありがとう。次は出すね!って方向へチェンジした。1個上の旦那だけど1個違いなんて年上に入んないからね!
やっぱり最初ぐらいはカッコつけて欲しいよね年齢関係なく+4
-1
-
1286. 匿名 2019/10/18(金) 08:09:10
てゆーか、お金もないのに、いい女とデート出来ると思うなよ。
借金あったら彼女作るのも結婚も禁止。+5
-0
-
1287. 匿名 2019/10/18(金) 08:09:34
7歳年下、大体出してくれる。出すよ!と言いお札を渡しても返されたりするので、端数だけ払ったり。申し訳ないのでクリスマスや誕生日はプレゼントを買ってあげる予定。+5
-0
-
1288. 匿名 2019/10/18(金) 08:10:02
「若い男は年上おばさんとデートしろ!」
「そして食事代もホテル代も奢れ!」って…
一体、何の罰ゲームですか?+1
-6
-
1289. 匿名 2019/10/18(金) 08:11:41
>>1288
ヒント
デートは男から誘ってるよね
無理いって誘ってるのは男だよね+2
-0
-
1290. 匿名 2019/10/18(金) 08:12:08
>>1288
デートは強要するものではなく、誘われてするものです。
+0
-0
-
1291. 匿名 2019/10/18(金) 08:12:46
誘った方が払えよ+0
-0
-
1292. 匿名 2019/10/18(金) 08:13:51
>>1286
なんでガルちゃん民の分際でイイ女とか言ってんだよw
ガルちゃんおばさんとデート?
1億もらっても嫌だわwww+0
-7
-
1293. 匿名 2019/10/18(金) 08:15:21
年下から言わせてもらえば奢ってくれない年上は遊ぶメリットないよな
+0
-0
-
1294. 匿名 2019/10/18(金) 08:15:44
>>1292
お前はガル民とも普段でもデート出来ないから問題ないよ
安心しなー。少ない給料せこせこ貯金して
たまに風俗行って、独身つらぬきなよ+4
-0
-
1295. 匿名 2019/10/18(金) 08:17:20
>>1292
おまえはホストクラブで借金したりするなよ。
女は男じゃなくて自分を磨く為に、お金を使って男に癒しを与えて対価を頂くんだよ。+0
-2
-
1296. 匿名 2019/10/18(金) 08:18:24
>>1289
僕はデート誘ったことないけど
「ご飯行こうよー」とか言われて行ったら
「男だったら払いなよー」とか言われてよく払わされてる
ホテル代も
「傷つくのは女なんだからね!」とか言われて払わされてる
これってでも
明らかにデートDVだよね!
+0
-3
-
1297. 匿名 2019/10/18(金) 08:18:33
>>1266
奢って欲しいって考えてることが女の価値を下げてるんだよ。
割り勘でよろしくって言うカッコイイ女はその分価値がグングン上がってる。
割り勘でいいよ はダメ+0
-0
-
1298. 匿名 2019/10/18(金) 08:19:23
>>1292
ガチで可哀想な人+2
-0
-
1299. 匿名 2019/10/18(金) 08:19:41
>>1296
そう思うならデートしなければいいよ笑笑
SEXしたくて誘うのは自分やろ
だったらしのごのいわず払えよ+2
-1
-
1300. 匿名 2019/10/18(金) 08:20:55
うちの夫も年下だけどデート代
なんて払った事ないよ。僕にもメンツが
あるから気にしないでって言われてた。
今も自分が家族の面倒みるの当たり前
だから働かなくていいですよ(^^)って
言われて専業してる。
今って何でも割り勘とか平等とか
言ってるけどそのせいで男の人に
家族を養うって言う責任感も生まれ
ないし、女の子も一緒に働いて当たり前
になってるけど子育てに家事にで
結局いっぱいいっぱいになってそう。
最初から割り勘だ共働きだって言う男
よりせめて子育てが落ち着く迄は大黒柱
で頑張ってくれる男の人を探した方が
幸せになれるよ。
+6
-2
-
1301. 匿名 2019/10/18(金) 08:21:30
>>1297
思っても思わなくても奢られるけど。
+2
-0
-
1302. 匿名 2019/10/18(金) 08:21:48
>>1177
いいと思います
この手の人って鈍感なのかな?全体的におかしいよね+2
-0
-
1303. 匿名 2019/10/18(金) 08:22:09
>>1294
彼女いるし今の社会のモラルに則って普通に割り勘だし問題なし
ただガルちゃん民オバサンの餌食にされてる若い男がいると思うと
可哀想すぎる!!+0
-9
-
1304. 匿名 2019/10/18(金) 08:22:17
え・・・・普通年下の後輩にはむしろ払ってあげるべきでしょ。
なんで払ってもらおうと思ってるの・・・?
(人生の)先輩としてどう思ってるのそれ+3
-4
-
1305. 匿名 2019/10/18(金) 08:23:13
>>1300
根本的に乞食専業主婦はトピずれだから出てけ+1
-7
-
1306. 匿名 2019/10/18(金) 08:23:32
>>1300
家計も割り勘しだして、子供産め、家事も仕事も育児しろってなんの罰ゲームかわからないよね
私ならそんな環境なら子供は産まないわ。
+6
-0
-
1307. 匿名 2019/10/18(金) 08:25:01
>>1304
デートで男が後輩気分ならそいつは彼氏にするべきじゃないね
+12
-0
-
1308. 匿名 2019/10/18(金) 08:25:05
>>1303
いーから男なら、とっとと仕事行けや
臭いからさ+7
-0
-
1309. 匿名 2019/10/18(金) 08:25:31
>>1
年下とか年上とか女とか男とか関係ない
私は誘ったら奢るのが当たり前だと思ってる+6
-1
-
1310. 匿名 2019/10/18(金) 08:27:09
>>1300
「男の人に
家族を養うって言う責任感も生まれ
ないし、女の子」
あなたの脳内世界では男は「人」で女は「子」なんだね。
これは恐ろしい差別思考の女と一緒になってしまったね可哀想。+2
-2
-
1311. 匿名 2019/10/18(金) 08:27:21
>>1295男だって癒されるなら若い女に癒されたいだろ?
おばさんに癒せるの?
おじさんや年上と遊んで奢ってもらえなかったらどんな気持ち?
+2
-6
-
1312. 匿名 2019/10/18(金) 08:27:41
>>1308
ばーか大学生だよー
おばさんこそ早くパート行きなよ+1
-6
-
1313. 匿名 2019/10/18(金) 08:27:47
>>1303
妄想ニートに同情されたら終わりだからww
+1
-0
-
1314. 匿名 2019/10/18(金) 08:28:06
>>1204
何言ってるのかわかりませんよー+5
-0
-
1315. 匿名 2019/10/18(金) 08:28:29
たとえばドラマでも漫画でもアニメでも、物語として「カッコつける」事はむしろ悪だと教えられてきてるのに、なんで「カッコつける」男が良いと思うのか全く理解できない。普通に日本で暮らしていたら、身の丈にあった行動をする事が大事だと教わってこない?いったいどこの世界で何を学んだら「女性におごる男がカッコいいと思う男がカッコいい」という感覚になるの?少なくとも私が生まれた世界ではありえないよー
わたしが生まれて育った世界では、年上が年下におごるもの、だったよ。
本当に教えてほしいんだけど、どこでそういうの(おごる男がカッコいい)って教わるの?
そんな漫画もドラマも一度も見たことないよ。+3
-4
-
1316. 匿名 2019/10/18(金) 08:29:23
>>1312
嘘こけー
女と会話してもらった事もないオタクが+6
-1
-
1317. 匿名 2019/10/18(金) 08:30:21
>>1307
相手がどうかは知らないけど、自分は先輩気分だよね。事実そうだし。だったら奢るでしょ。
そもそも事実がそうなんだから男も後輩気分で当たり前なのでは?
事実誤認する方がどうかしてると思うんだけど+2
-5
-
1318. 匿名 2019/10/18(金) 08:30:27
>>1316
なんで「会話する」ではなく「会話してもらう」なの?+2
-0
-
1319. 匿名 2019/10/18(金) 08:32:00
>>1300
こういうのがわからない。メンツって一番持っちゃいけないものの代表だっていろいろなものから教わってこない?+3
-1
-
1320. 匿名 2019/10/18(金) 08:32:22
割り勘や女が奢るのはありえないと思う人は年下とは付き合わない方がいいよ+3
-1
-
1321. 匿名 2019/10/18(金) 08:32:30
>>1311
は?
計算出来ないんだね(涙)
奢られ、貢がれる=男が何らかの利益を感じてる
幼稚園バスはまだ迎えに来ませんかー?+2
-2
-
1322. 匿名 2019/10/18(金) 08:32:33
>>1308
なんで「男なら」なの?+2
-2
-
1323. 匿名 2019/10/18(金) 08:32:49
>>1317
年下男とご飯したくらいで先輩気分なるか?
会社とかなら分かるけど年1つ上なだけで先輩気分になるかね?
+5
-0
-
1324. 匿名 2019/10/18(金) 08:35:29
給料は2歳下の相手の方が倍以上だったけど自分から割り勘にした。結婚するとき新婚旅行の代金とか向こう持ちだったし家もすぐ建てた
デート代でちまちま消費するより結婚の時にしっかり持っててもらいたかったから満足+1
-0
-
1325. 匿名 2019/10/18(金) 08:35:30
>>1323
先輩気分というものをあなたがどこまでどう意味付け・価値付しているのかわからないけど、
気分も何も事実そうなんだから、ならないほうがおかしくない?
あなたはものすごい特殊な意味付けしてるんじゃない?
+0
-2
-
1326. 匿名 2019/10/18(金) 08:37:50
>>1325
私はならないよ。先輩後輩だと思ってデートしてない
会社や学校ならともかく
+2
-0
-
1327. 匿名 2019/10/18(金) 08:38:04
少なくとも男女の差よりも年の差でおごるごらないは決まると思いますが。。。。+0
-0
-
1328. 匿名 2019/10/18(金) 08:38:24
男と割り勘してまでデートしたくない+0
-2
-
1329. 匿名 2019/10/18(金) 08:39:12
>>1326
じゃあ事実誤認だね。+0
-2
-
1330. 匿名 2019/10/18(金) 08:40:03
>>1312
割り勘強要売れ残りおじさん発見ww
がるちゃんに来て割り勘を訴える爺とか、結婚出来なかった理由がよくわかるね
+2
-0
-
1331. 匿名 2019/10/18(金) 08:41:20
年下が誘った側なら年下が出さないと。年齢は関係ない。+2
-1
-
1332. 匿名 2019/10/18(金) 08:41:42
>>1329
相手も先輩後輩としてデートしてないから事実誤認じゃねーわw
デートだから私は誘わないし、相手がはらうよ。
年関係なくね
女とデートしたことある?先輩後輩って色気ないな
部活かよ+2
-0
-
1333. 匿名 2019/10/18(金) 08:42:02
でも付き合う気もヤらせる気もないのに奢ろうとしてきても是が非でも払った方がいいよ!
勝手に尽くして勝手に貢いできて断るとストーカーになるか、とんでもない報復に出るよ。
あの女は悪女だ的な捏造話を言い触れ回ったり。
とにかく執着する+0
-0
-
1334. 匿名 2019/10/18(金) 08:42:29
年下が誘った側なら年下が出さないとね。年齢は関係ない。+3
-1
-
1335. 匿名 2019/10/18(金) 08:43:20
>>1332
として、じゃなくて事実人生の先輩後輩だって言ってるんだよ。
あとあなたは男?
男とデートしたことある?って聞くならわかるんだけど。+0
-2
-
1336. 匿名 2019/10/18(金) 08:44:07
今ラグビーで活躍している稲垣選手が
女性は色々おしゃれ等お金がかかるんだからデート代は
男が払って当たり前!っていう考えらしい
一見強面だけどモテモテなのはそういった所なんだろうなぁって思ったよ+2
-1
-
1337. 匿名 2019/10/18(金) 08:44:34
>>1162
呑む人と呑まない人の打ち上げや飲み会の割り勘は不公平ってよく話題になってるよねー笑
私は呑まないんだけど、良く呑む人に限ってきっちり割り勘してくる笑
お酒飲んだから少し多めに出すよ、とか一言あれば
いーよいーよ、ってなるけど、飲んだやつがお会計の時に当たり前のよーに「人数で割って」とか言うとちょっとイラっとするよね笑+2
-0
-
1338. 匿名 2019/10/18(金) 08:44:45
いや、食事は料理人との対話なんだから、食べた人が料理人に対して払うべきでしょ。
それが最も重要なマナーです。根本的に勘違いしてるひと多いよね。+1
-1
-
1339. 匿名 2019/10/18(金) 08:45:50
>>1335
人生の先輩とかめんどくさいな。。w
モテなさそうだね。
歳食ってるだけで、人生の先輩後輩っていうなら浅すぎるよ+3
-0
-
1340. 匿名 2019/10/18(金) 08:48:33
>>1315
あ、わたしもこれホントそう思う。
おごる男はカッコいい、と思っている男を揶揄するような場面とかはもちろん出てくるんだけど、
実際にそれがカッコいい、としている作品なんて存在していないよね。みんなどこで何を見てるんだろう。本当に不思議。+2
-0
-
1341. 匿名 2019/10/18(金) 08:50:10
>>1339
そうかな。たかだが性別でどうかっていう方が面倒だし浅すぎると思うけど。
わたしは子供に対して優しくしようという考えに基づいているだけだよ。
+0
-0
-
1342. 匿名 2019/10/18(金) 08:50:48
>>47
絵隣の男
知ってるやつにそっくり
+0
-0
-
1343. 匿名 2019/10/18(金) 08:53:59
>>1330
ガルちゃんに来て
って何言ってんだ?
ガルちゃんはジジイとジジイの脳を持つババアしかいない場所だよ
だから実際はジジイしかいない。
ここに女がいると思ってた?
+0
-0
-
1344. 匿名 2019/10/18(金) 08:55:00
>>1316
こけーwww
ウケるwww+1
-0
-
1345. 匿名 2019/10/18(金) 08:56:00
>>860
ひとくくりにしないで。年上好きでもかっこ付けで出すくらいするから。+0
-0
-
1346. 匿名 2019/10/18(金) 08:58:16
もしかしたらヤラせてくれるかもしれない年上の女にお金は使いません。彼女にしようなんて思ってないんだよ。彼は今、どこまで甘やかしてくれるか様子見てますよ。+2
-0
-
1347. 匿名 2019/10/18(金) 08:59:51
>>1346
深い…(´・ω・ `)
男を知ってる人の発想だわ、、+2
-0
-
1348. 匿名 2019/10/18(金) 09:02:29
7つ下とデートしたけど
タクシー代からご飯代まで全部出してくれたから、ホテル代で相殺した(それでも向こうの方が多い)+1
-0
-
1349. 匿名 2019/10/18(金) 09:03:07
>>1277
そうそう、元のコメ主だけど
私はそこまでバブルな時代には生きてないものの、不景気だろうとバブルな人はいるからね。
まあそこまで豊かでない男性でも、一緒に過ごしていい気分だったり満たされたら男性は奢ってくれるよね。また会いたいと思えば、その為にもそうするのがベターだし。+1
-0
-
1350. 匿名 2019/10/18(金) 09:04:04
>>1341
子供とデートするつもりはないんでw
あなたはそっちの趣味ね
ご愁傷様です+3
-0
-
1351. 匿名 2019/10/18(金) 09:05:39
6歳下と31の時
4歳下と27の時
8歳下と26の時
それぞれ違った
8歳下はほとんど私が奢りたまに彼が出す。
4歳下は絶対に彼が出す。私も払うというと嫌がる
6歳下はデートはほとんど私が出してましたが、結婚してからは私は専業主婦でしっかり稼いでくれています。今結婚13年、円満です。良きお父さんです。
+4
-0
-
1352. 匿名 2019/10/18(金) 09:06:22
デートなの? 友達として遊びにいってるだけじゃないの?
+1
-0
-
1353. 匿名 2019/10/18(金) 09:09:38
>>1345
ほんとだよね。
男らしい年上好きだって沢山いるってのに。+0
-0
-
1354. 匿名 2019/10/18(金) 09:09:46
学生ならまあ許せるけど
割り勘でも良いけど割り勘にしてきた時点で次はないね
「あー別に私のことそんな好きでもないんだな」
って思う
この子を絶対手放したくない!!
って思ってたら男は必ず奢る生き物だから
それにそういう気概のある男のが好きだから
割り勘男は男として魅力的に見えない+1
-3
-
1355. 匿名 2019/10/18(金) 09:11:42
わたしも、男がカッコつけて払うのがカッコいいと思うのは時代遅れ的発想っていう文化で育ったね。
周りの人もそうだし、私が見る本や映画でと全部そうでした。逆に思っている人はどんなもの見てるのか教えて欲しい。+2
-1
-
1356. 匿名 2019/10/18(金) 09:12:42
同じく3歳年下だけど、割り勘にしたりしなかったりしてる
まえに出してもらったから、この間はわたし出したし、カフェとかのお金は出してくれること多い。
ときどき仕事帰りに軽く飲むときは割り勘してお釣りもらうとかはあるかな。
ホテル代はさすがに出してくれるよ、笑+0
-0
-
1357. 匿名 2019/10/18(金) 09:12:56
作品だと確かに証拠になるよね。そういう文化の作品名あげて欲しい。+0
-0
-
1358. 匿名 2019/10/18(金) 09:13:20
>>1355
自分に都合の良いものだけ
少女漫画のお花畑世界+0
-0
-
1359. 匿名 2019/10/18(金) 09:15:04
結婚した後も
「え?俺の金なのに?」
とか事あるごとに家計において言ってきそう
「俺のが給料高いんだからお前が家事やるの当たり前だろ」
とかも
割り勘男=5ちゃんで女叩いてる男
ってイメージがすごいある
だから無理
+2
-1
-
1360. 匿名 2019/10/18(金) 09:15:35
>>1354
もう平成も終わって令和ですよおばちゃん
おーばーちゃーんっ!
だめだ聞こえないみたい
昭和にずっと引きこもるそうです+2
-0
-
1361. 匿名 2019/10/18(金) 09:15:41
>>1341
横だけど
あなたは男なの女なの?
なぜ学校とかでもないのに、プライベートで知り合って年齢がちょっと違うだけで先輩後輩っていう意識になるのか謎。
男同士なら、わかるけどね。縦社会なとこあるから。
男と女で出会ったら、先輩後輩みたいな発想や空気にはならないなー。恋愛対象ではない場合に、逆にそういう雰囲気だして色気を出さないってパターンならあるかな。+2
-2
-
1362. 匿名 2019/10/18(金) 09:15:47
うちは彼が完全キャッシュレス派なんで、現金払いしかないなら私。キャッシュレスがあるなら彼です。概ね半々くらい。最近は田舎でもカードは結構あるのよね。
男女とか歳の差とかそういう判断じゃなく自動選択できるからすごい楽ですww+0
-0
-
1363. 匿名 2019/10/18(金) 09:17:17
>>1355
どんな本や映画よ?ww
+0
-0
-
1364. 匿名 2019/10/18(金) 09:19:36
>>1363
世の中の9割の作品はそうだよ。+1
-2
-
1365. 匿名 2019/10/18(金) 09:21:35
5ちゃんのおかげで
割り勘してくる男=女性蔑視の可能性劇的に高い
ってイメージがある。
だから普通に奢ってくれると安心する要素が一つ増える。
少なくともそういうのに感化はされてないんだなと。+1
-1
-
1366. 匿名 2019/10/18(金) 09:21:40
確かに、男がカッコよく払うのを肯定的に描いた作品なんて見た事無い。そういう男は大抵詐欺師。+0
-1
-
1367. 匿名 2019/10/18(金) 09:23:02
>>1340
当たり前のことだから、わざわざ「カッコイイ」という説明要素はいちいちないと思うよ。
カッコイイっていう言葉だけだと、語弊あるけどね。
女がデートだっていうのにコンビニ行くような服装で来たら嫌じゃない?そのくらいのこと。+0
-0
-
1368. 匿名 2019/10/18(金) 09:24:19
>>1366
会計時をクローズアップする恋愛漫画があるなら
そもそもそれはちょっと異色では?
恋愛漫画的には奢って当然としてカットされてんじゃないの?
+2
-0
-
1369. 匿名 2019/10/18(金) 09:24:48
>>1364
デートで割り勘してる場面こそ、あまり見かけないわ。+2
-0
-
1370. 匿名 2019/10/18(金) 09:25:16
>>1367
あなたが読解能力皆無なのはよく分かりました。
本当にそう言ってるなら、週に一冊くらいは本を読んだ方が良いです。あまりにも文化的に低すぎで話にならないです。さようなら。+0
-0
-
1371. 匿名 2019/10/18(金) 09:26:05
>>1369
うん、奢ってるシーンはよくみるけど
割り勘シーンとかださくない?
いや、やっぱり客観的にみてださくない?
割り勘シーンがあるドラマや映画+2
-0
-
1372. 匿名 2019/10/18(金) 09:27:01
>>1370
あなたと住む世界が違うことくらい、初めから分かってるわw
同じクラスにいても関わることないタイプ。+0
-0
-
1373. 匿名 2019/10/18(金) 09:27:14
>>1368
クローズアップ。。?
何千冊も読んでれば普通にいくらでも出てくるでしょ。+0
-0
-
1374. 匿名 2019/10/18(金) 09:27:51
>>1370
文化的にクズしかいないガルちゃんで何言ってんだよ閉経か?+0
-0
-
1375. 匿名 2019/10/18(金) 09:29:05
>>1371
そーだね
ダサい男を演出するのに割り勘ってのは、あるよね。いい男がデートで割り勘って、なにそれ?ストーリーも人物像も成り立たなくなるレベルだよね。
あとは合コンでハズレだったときに、割り勘とか女にも少し出させるとかね。そういう場面くらいだよね。+0
-0
-
1376. 匿名 2019/10/18(金) 09:32:34
基本的に女の子は小さい頃から、
「お姫様になって王子様と結婚したい!」
みたいなところがあるよ。
そりゃ現実はお姫様でもないし王子様も存在しないけど、
「私の王子様」を求めてるところが
あるんでないの?
割り勘要求してくる王子様とかおらんだろうし興ざめじゃんw
私自身、小さい頃は別にお姫様とか興味無かったけど、
やっぱり男にどこかヒーロー的な部分を求めてるから、
まず収入、社会的地位も高くて優しい男が好きだし、
実際そういう人と結婚したわ。
割り勘じゃヒーローになれないじゃん。
+1
-1
-
1377. 匿名 2019/10/18(金) 09:36:05
でも結婚する前は奢りやプレゼント。
結婚後、共働き家事育児全部嫁に丸投げする結婚するまで騙す卑怯ものも少なくない。
+2
-0
-
1378. 匿名 2019/10/18(金) 09:36:11
自分の上司が割り勘してくる男と奢ってくれる男だったらどっちに魅力感じる?
それと同じだよ+2
-1
-
1379. 匿名 2019/10/18(金) 09:37:44
>>1376
あんたはそれで結婚できたけどさ。
バブル弾けて不景気続いて高齢化しての流れで、同じように考えて行き遅れて婚期も出産も全部逃して後悔して絶望してる女もたくさんいるんだよ。
いつまでも同じ価値観押し付けて不幸になるのは誰か?若い子しかいないよね。
若い子は自分の幸せが何なのか自分で考えられる
ほんとに賢いよ最近の子たちは。
一部の依存的な子以外は割り勘なんかなんとも思わないしこれ以上不幸な30〜40代の都合を押し付けるな!
+1
-1
-
1380. 匿名 2019/10/18(金) 09:37:55
でも、そういうのが全部妄想にすぎないよねっていうのが大人が読む本の骨子じゃない?+0
-0
-
1381. 匿名 2019/10/18(金) 09:38:27
>>1348
初デートでホテル行ったんかいっw
アグレッシブやなぁ~w+0
-0
-
1382. 匿名 2019/10/18(金) 09:39:08
私は付き合う前のデートは出して欲しい。
私と付き合う気があるのかの意思表示として。
どうせ付き合う前のデートなんて3回くらいしかしないんだから。
付き合ってからのデートまで毎回出せはさすがにないと思う。自分も働いてるんだし。+0
-0
-
1383. 匿名 2019/10/18(金) 09:39:28
あっ、そうか。大人が読む本なんて読まないんだ。。。。だから子供が読んだものの価値観のままなんだ。。。+0
-0
-
1384. 匿名 2019/10/18(金) 09:41:52
>>1207
風俗した事も利用した事もないから分かんないわ
恋愛経験ないでしょ?笑
分かりやすい童貞ガル男だな+3
-0
-
1385. 匿名 2019/10/18(金) 09:43:22
>>1379
賢い子は、自分にとって何が幸せなのか、どんな男性が自分とその将来のために合うのか…
若くてもそれがある程度わかってるから、このご時世だろうとなるべく甲斐性のある男を選ぶよ。
甲斐性のある男に見初められるような女であればいいだけのこと。+1
-1
-
1386. 匿名 2019/10/18(金) 09:43:32
恋愛自体がジェンダープレイというゲームを前提にしてるんだから恋愛がまるで物理的実在みたいに言うのやめてよ+0
-0
-
1387. 匿名 2019/10/18(金) 09:45:37
>>1380
妄想にすぎないのはどっちよw+0
-0
-
1388. 匿名 2019/10/18(金) 09:45:47
>>1385
ほんとに何も知らないんだね。
奢られて立場が下になるのが嫌なんだよ。
まして年下ならなおさら。
甲斐性の話は関係ない。+1
-0
-
1389. 匿名 2019/10/18(金) 09:47:41
>>1385
賢い子は他人に頼らず、自分で稼いでます。
いつ離婚するのか、いつ死ぬのかもわからないんだから、相手がどるだけ稼いでいようと自分だけで、どうにかできるように稼いでますよ。
うちは旦那が年収2000万あるけど、わたしも働いてます。+2
-0
-
1390. 匿名 2019/10/18(金) 09:49:29
>>1387
どっち?この世はすべて幻想なのは当たり前でしょ。泡沫の夢でしょ。+0
-0
-
1391. 匿名 2019/10/18(金) 09:51:36
>>1388
横だけど、奢られた方が立場下なの?
デートに誘われる→奢ってもらう
払う方は僕のために時間割いてくれてありがとう、
食事の会計は感謝の気持ちです。
ってことだよね。
だからこそ、女性はこちらこそありがとう、お礼に次は出させてね。
って感じでしょ
これがスマートな大人のデートじゃないのかな
+2
-1
-
1392. 匿名 2019/10/18(金) 09:53:11
>>1391
1388は完全に男側の視点だよ。
放っておいた方が良いですよ。+1
-0
-
1393. 匿名 2019/10/18(金) 09:53:19
>>1390
それをいうのなら、あなたが散々訴えてきたことも論理破綻してるね。+0
-0
-
1394. 匿名 2019/10/18(金) 09:54:43
>>1379
私まだ20代だけど?
何が幸せなのか考える力があるなら
割り勘男なんて普通選ばないよ。
地雷男と付き合う可能性は自分で撤去していかないとダメでしょ。+2
-0
-
1395. 匿名 2019/10/18(金) 09:55:23
>>1392
ね、男の視点というか
モテない男が割り勘を正当化したくて必死。仮に正当化できたところでモテないことに変わりはないのにね。+2
-0
-
1396. 匿名 2019/10/18(金) 09:57:25
>>1391
じゃあ女が誘った場合は女が時間割いてくれてありがとうって奢るんだね。+0
-0
-
1397. 匿名 2019/10/18(金) 09:57:28
>>1388
奢られて立場が下になったことって一度も無いわ
むしろ割り勘された方が下な気がする+2
-1
-
1398. 匿名 2019/10/18(金) 09:57:51
>>1389
ん?ここで自分が稼ぐどうのは関係ないでしょ。がる男さん。
稼いでる女だって、甲斐性ある男を選ぶよ。ダメ男好きだったり選ぶ余地のない女なら、やむを得ないのだろうけだね。+1
-0
-
1399. 匿名 2019/10/18(金) 09:58:40
>>1392
男側の視点を無視すという世界観を共有する人とだけでどうぞ生きて下さい。
こっちに来ないで。お願いだから。+1
-0
-
1400. 匿名 2019/10/18(金) 10:00:09
>>1395
そのまんまブーメラン。
ガルちゃんババアはモテるようになる発言してるのかな?+0
-0
-
1401. 匿名 2019/10/18(金) 10:00:44
>>1399
>>1388 みたいな思想の男にはまず出会ったことないから、心配ご無用!
+0
-0
-
1402. 匿名 2019/10/18(金) 10:02:19
>>1400
様々な男とのデートでいつも奢ってもらえるなら、既にモテる部類なんだと思うけど。+1
-0
-
1403. 匿名 2019/10/18(金) 10:02:32
>>1395
分かった、おごっても自分の魅力がないから
奢りっぱなしで女と付き合うに至れない感じなのかも
普通女も付き合いたい男なら何かしらお茶奢ろうとしたり代償を払うはず
それがないまま狙ってた女がいなくなるから、
食い逃げがー。ってキレてるのかもね。
女をせめるより、魅力のない己を省くめばいいのに+2
-0
-
1404. 匿名 2019/10/18(金) 10:02:35
自分の知り合いで大手外資系でバリバリ働いてるエリートの子がいるんだけど
男と対等!女性の自立!とか聞いてもいないのに言ってくる子がいるんだけど
めっっっちゃ旦那に良いように利用されてて
なんだかなと思ってしまった。
結局、男に都合良いことを許容すると
そこに付け込まれるんだなあと思った。
+1
-2
-
1405. 匿名 2019/10/18(金) 10:04:07
>>1396
そうだよ、私が誘うなら払うよ。
まあ大抵払おうとしても相手が出してくれるよん
そんな人としかあったことないよ+2
-1
-
1406. 匿名 2019/10/18(金) 10:05:36
>>1403
そうなんだよね。
攻めるところも力を注ぐところもてんでお門違いなもんだから、そういう男って哀れなままだよね。+1
-0
-
1407. 匿名 2019/10/18(金) 10:06:14
>>1404
自分がいいならそれでいいのかも
知らぬが仏
私なら家庭の財布割り勘とか絶対嫌だからケチな人とは付き合ったことないわ+1
-0
-
1408. 匿名 2019/10/18(金) 10:06:51
>>1403
代償
ほんとにそれしか考え方を持たないの?
男も女も楽しい時間を過ごしたから、どっちから誘ったとかではなく割り勘って発想は何があっても出てこないの?
純粋な疑問。+0
-0
-
1409. 匿名 2019/10/18(金) 10:08:50
>>1408
うーん、分かんないけど、私30代前半だけど
お店の会計せこせこ半々に割り勘とかほとんどないよ
大体はこっちはあなた。私は次ね。がスマートじゃないかな
+1
-0
-
1410. 匿名 2019/10/18(金) 10:09:11
金銭的には割り勘でも全く構わないんだけど
単純に彼女に金使いたく無い
相手が得するのが許せない
って男なのが透けて見えてるよね
だから無理だわ+1
-0
-
1411. 匿名 2019/10/18(金) 10:09:22
>>1403
両親の関係性はどうだった?
かなり険悪というか仲悪かったんじゃないかな?+0
-0
-
1412. 匿名 2019/10/18(金) 10:11:45
>>1409
あなたが個人的にせこせこと感じるか、どう支払うかは聞いてない。
男女ともに楽しかったから割り勘という発想を意識的に断固否定する立場が病的だと言っているだけ。+0
-0
-
1413. 匿名 2019/10/18(金) 10:13:01
>>1411
ん?めっちゃ仲良しだよ。いまだに手をつないでラブラブって感じ。なんでそう思うの?+1
-0
-
1414. 匿名 2019/10/18(金) 10:13:43
>>1413
必死やん+0
-0
-
1415. 匿名 2019/10/18(金) 10:15:41
>>1412
横だけど
割り勘(女に財布を出させること)を嫌がる男にしか、ほぼ出会ったことないからなあー。気づかないうちに支払いは済んでたりする。
楽しかった気持ちを何に表すかはそれぞれだから。ご飯代だけでないし。
男と女、恋愛ってそういうものだと思うけど。ちなみに、私は男女平等主義ではない。+1
-0
-
1416. 匿名 2019/10/18(金) 10:15:57
>>1412
私の中では割り勘のつもりだけどね。次の場所では奢るよ。っていう
別に断固否定はしてないけど、私的に同じ場所の会計割るのはちょっと嫌かな
それなら私が払うよ。次出して。っていうと思う。
なんか嫌なんだよ、計算していくら割ればいいか考えるの。めんどくさいしさ+1
-0
-
1417. 匿名 2019/10/18(金) 10:17:12
>>1414
いや、逆になんでそう思考したのか聞きたい。
当てずっぽなら返信してこないでーつまらんw+1
-0
-
1418. 匿名 2019/10/18(金) 10:18:07
>>1417
がる男の返信って、ことごとくつまらないよねw
+0
-0
-
1419. 匿名 2019/10/18(金) 10:19:28
>>517
甘いわ+0
-0
-
1420. 匿名 2019/10/18(金) 10:19:33
料理人に食べた人が払うのがマナー派はどうなりますか?考えた事もないんじゃない?+0
-0
-
1421. 匿名 2019/10/18(金) 10:19:38
>>1415
おれは奢られるのを嫌がる女ばかりと関わってきたから合うタイプがあるんだろう。
結局男女とも相手に困らなければ条件出せるつてのは同じことだ+1
-0
-
1422. 匿名 2019/10/18(金) 10:20:05
>>1418
ええ、、、ほんと何でそう思ったんだろ。
まあそれでいいよ笑笑+0
-0
-
1423. 匿名 2019/10/18(金) 10:20:51
>>1417
敗北宣言ありがとう+0
-0
-
1424. 匿名 2019/10/18(金) 10:20:55
>>556
そんな事ない
そもそもイタリアって同性同士でも二人でご飯行けば、片方が払うって言うのが普通。
割り勘とかほぼない所だからね。+2
-0
-
1425. 匿名 2019/10/18(金) 10:22:17
なんか変な人がおるな+0
-0
-
1426. 匿名 2019/10/18(金) 10:22:47
>>1418
つまらないがる男の返信についてコメントする人生を送るおばちゃんみっけ+0
-0
-
1427. 匿名 2019/10/18(金) 10:23:17
>>1421
笑う。いよいよそっちの路線で出てきたのね。+0
-0
-
1428. 匿名 2019/10/18(金) 10:24:44
>>1427
マジで知らないのか
奢られるのを拒否する女いるのに+0
-0
-
1429. 匿名 2019/10/18(金) 10:25:13
わたしは体育会系だったんで、年上が払うのが当然だね。男女関係ない+0
-0
-
1430. 匿名 2019/10/18(金) 10:25:36
>>1428
存在するのはわかるよ。
田嶋陽子さんみたいな女、少なくとも私は合わない。+0
-0
-
1431. 匿名 2019/10/18(金) 10:26:19
>>1429
なるほど体育会系ってのは男脳だからそうなるのかも+0
-0
-
1432. 匿名 2019/10/18(金) 10:27:04
>>1429
素朴な疑問だけど、体育会系を恋愛にも持ち込むってこと?+0
-0
-
1433. 匿名 2019/10/18(金) 10:28:36
>>1432
持ち込むというより行動規範というか理念みたいなものがハッキリしてるのよ。
体育会の子は男女ともスジが一本通ってるという感じ。
だから年下の男に払わせようとはならなそう。ください+0
-0
-
1434. 匿名 2019/10/18(金) 10:29:53
>>1433
じゃあ、体育会系の男の子は年上女性とデートしても払う概念がないってこと?+0
-0
-
1435. 匿名 2019/10/18(金) 10:31:34
>>1434
どうかな、それこそ割り勘にきっちりしそうな気がする+0
-0
-
1436. 匿名 2019/10/18(金) 10:34:41
>>1435
そうなんだ。
私の知る限りでは、アスリートの男の子でもオレが奢るぜ!なタイプばかりだったな。本当それぞれだね。+0
-0
-
1437. 匿名 2019/10/18(金) 10:49:26
年上のおばさんに奢るくらいなら可愛いJKに奢る+1
-0
-
1438. 匿名 2019/10/18(金) 10:55:42
ワリカンだとこう奢ってもらう人はこうってそんなの全部のパターンに当てはまる訳がない。
どっちのタイプでも結婚早い人もいれば遅い人もいるし関係ないのに、なんか視野狭いな
自分の例だけで決める人が、人から好かれる訳がない+0
-0
-
1439. 匿名 2019/10/18(金) 10:56:55
>>1437
ご自由に+2
-0
-
1440. 匿名 2019/10/18(金) 10:59:11
>>507
男友達とごはん行ったことないの?+2
-0
-
1441. 匿名 2019/10/18(金) 11:02:16
>>1437
結局奢られて来たここの人たちが勝ち組という結論?+0
-0
-
1442. 匿名 2019/10/18(金) 11:12:57
年下に奢らせてドヤ顔コメントとか単なるモラハラ地雷女じゃん
てかここ昭和オバサン臭がプンプンする+2
-0
-
1443. 匿名 2019/10/18(金) 11:13:53
>>1441
ジェンダー問題に関心が無いんだなと思うだけだよ+0
-0
-
1444. 匿名 2019/10/18(金) 11:14:59
誘われて、あまり楽しくなかったのに割り勘だと、色々含めて合わないんだなと思う。
話も価値観も。
きっちり半分はらってもう2度と会わないかな+1
-0
-
1445. 匿名 2019/10/18(金) 11:16:54
>>1441
奢る男だけど1人の男にしか告白されたことない女
奢らない男だけど10人の男から告白された女
奢るけどクソつまんない男
奢らないけどクソ楽しませてくれた男
普通こういう基準で考えたらわかるでしょ
このトピのおばさんはモテない人しかいないよ+1
-0
-
1446. 匿名 2019/10/18(金) 11:17:30
すんごい飲んで割り勘にしてくるひとは本当にひどい。
それが年下だと、ねぇさんよろしく頼みますみたいな感じなのかな?
年上だとどんな心理?
年上にやられたことあって、マジで神経疑う
+1
-0
-
1447. 匿名 2019/10/18(金) 11:20:31
>>1444男もそんな気持ち。
まだ割り勘に理解ある大学仲間と遊んでた方が楽しい
+0
-0
-
1448. 匿名 2019/10/18(金) 11:22:24
割り勘を拒むのが昭和おばさんの最期のプライドなんだろう。
最期の最期まで「割り勘はだめじゃぁあああいされとらんことになんのぉじゃあああ」とお婆さんになるまで叫びながら死んでいくんだろう。+0
-0
-
1449. 匿名 2019/10/18(金) 11:27:58
そんなに奢ってほしいならお金持ちなおじさんと遊んだらいいじゃん+0
-0
-
1450. 匿名 2019/10/18(金) 11:40:33
>>1449
うん、そうしてるよ。
飲み友達の年代幅広くて、年下もいるし年上もいる。+0
-0
-
1451. 匿名 2019/10/18(金) 11:42:54
ひと回り年下のボーイフレンドと会う時少し出すことに抵抗あったけど気にしなくて良さそうね
安心!+0
-2
-
1452. 匿名 2019/10/18(金) 11:45:28 ID:cy4cELWE3U
>>1451
それは流石に恥ずかしい。全部出しなさい+1
-0
-
1453. 匿名 2019/10/18(金) 11:48:00
>>1451
ひとまわりはちょっと。。。
男の子の方も、え、自分なんかが払わせてもらって良いんですか。。って恐縮しちゃうよ+1
-0
-
1454. 匿名 2019/10/18(金) 11:54:14
>>1452>>1453
なるほどね
そうかも+1
-0
-
1455. 匿名 2019/10/18(金) 11:57:20
ひとまわり違ったらもう平のサラリーマンが課長に奢るって言ってるような感じになるよね。
課長に奢るなんて言ったらプライド傷つけて怒鳴られるんじゃないかと思うよ。。。+1
-0
-
1456. 匿名 2019/10/18(金) 11:59:39
>>1455
同じ人なのかわからないけど、なぜ男と女のことに縦社会だったりのことを当てはめてくるのかしら。+0
-0
-
1457. 匿名 2019/10/18(金) 12:04:28
>>1456
トピタイからして「男と女」「年下」と年齢の話はテーマに入ってるから当たり前+2
-0
-
1458. 匿名 2019/10/18(金) 12:13:40
>>1456
若いうちは学生時代とかずっと同じような年齢の人としか関わってきてないから、ひとまわりも違う他人と付き合うというシチュエーションは上司しかいない。当然そのように考えるんだよ+1
-0
-
1459. 匿名 2019/10/18(金) 12:23:26
>>1458
あー男の方はそうかもねー。
女の方は結構学生時代からも色んな年齢の人と関わるし、社会人になっても男ほど縦社会じゃないからね。でも、女の子の部下には奢るよねー。あ、でも役職についてる時点で女性としては少数派になっちゃうからわかんない人も多いかも+2
-0
-
1460. 匿名 2019/10/18(金) 12:27:07
>>1451
貴女が60歳で相手が50歳とかなら問題ないかな。+4
-0
-
1461. 匿名 2019/10/18(金) 12:27:30
>>1459
そうそう、女は事務職で上司が年下とかシチュエーションに慣れてる。上司としては奢ってくるから歳なんか関係ないように思うけど、男からすれば、大抵年齢上の人は上司だから年齢上の人に奢るなんておこがましいって思っちゃうかも+1
-0
-
1462. 匿名 2019/10/18(金) 12:36:58
>>1457
恋愛やデートでのことなのに、年の差があったところで通常は「上司と部下」云々の感覚にはならないでしょってこと。
+0
-1
-
1463. 匿名 2019/10/18(金) 12:45:02
>>1462
男で若いうちははひとまわりも違ったら上司部下の関係しか知らない人の方が多いから余裕でなると思うよー。+1
-0
-
1464. 匿名 2019/10/18(金) 12:51:24
わたしの男友達はデートの食事で男に全部出させようとする女は何様って言ってる
『デートをするということはお互い好きなんだよね。どれだけ自分はいい女なんだよ、じゃあ食事代出したらそれに見合う対価くれるのか、確実にやらせてくれるの?でなければ平等じゃなくね』だそうです+0
-0
-
1465. 匿名 2019/10/18(金) 12:56:39
>>777
だから結婚できないんだよ😸+0
-0
-
1466. 匿名 2019/10/18(金) 12:56:57
男だって、そもそもセックスが目的とそうでない人で全く見解も違うんじゃない?ジェンダー洗脳されてない人や洗脳解けた人、xジェンダーの人はセックスとか別にそんなに重要じゃないでしょ+0
-0
-
1467. 匿名 2019/10/18(金) 12:58:16
>>774
馬鹿のひとつ覚えみたいに通報通報って馬鹿じゃないの?だからまんさんって呼ばれるんだよ+0
-0
-
1468. 匿名 2019/10/18(金) 13:08:02
>>775
こんな便所の落書きみたいなとこでもいちいちマウント取らないと気が済まないのかよババア+0
-1
-
1469. 匿名 2019/10/18(金) 13:08:10
>>1463
人によるね。これを言っちゃあだけどね。
相手が女となれば、ひと回り上でも男として振る舞いたいって人もいる。デートでなくても単純にそういう気質の子も、割といる。+2
-0
-
1470. 匿名 2019/10/18(金) 13:09:46
>>1468
横だけど
なぜそれをマウントと感じるの?+3
-0
-
1471. 匿名 2019/10/18(金) 13:25:51
>>1464
対価とか言ってる時点で
損得感情丸出しで本音が透けてるねそいつw
好きな子に金出す→損→対価が欲しい
だからね
きんも+0
-0
-
1472. 匿名 2019/10/18(金) 13:31:07
>>1408
恋愛において男女は平等ではないと思う。
オスが頑張ってメスの気を引くのが自然に感じる。
ブスは分かんないけど
ハッキリ言ってやっぱり女のが男よりどりみどりだし。
オバさんが若い男の子囲うなら女が金出すだろうけどさ。
なんでモテないクンが女に「金を出せ!男女平等だ!」とか言ってんのか謎。
モテないうえに女の気を引く努力もしたくないとか
あっそう、知らんがな勝手に息耐えろよって思う。+2
-1
-
1473. 匿名 2019/10/18(金) 13:36:51
>>1471
残念な男だよね。
このコメント書いたの女性なのか男性なのかわからないけど、もし女性だとしたら男にそんなこと話されるって低く見られすぎ。+2
-0
-
1474. 匿名 2019/10/18(金) 13:36:56
女はいつでも簡単にセックス相手を見つけられるけど、
男は頑張らないと一般の女の子とセックス出来ない。
その時点で優位性が違うので
男が平等を唱えてそこを問答無用でフラットにしようとするのはおかしい。
なるべく金使わずセックスしたいだけ。
そこが分からない女は男に利用されがち
殆どブスだろうけど。
+1
-4
-
1475. 匿名 2019/10/18(金) 13:38:11
>>1472
あなた、セックスとジェンダーごっちゃになってない?+2
-1
-
1476. 匿名 2019/10/18(金) 13:39:45
友達にもいたなあ。
いつも割り勘でたまに彼氏に金貸したりまでしてたけど
まあーその男暴言は吐くし浮気もしたよね
許せば許すほど図に乗るんだよ+0
-0
-
1477. 匿名 2019/10/18(金) 13:40:01
>>1474
恋愛ゲームが前提みたいに言われてもね。
そんなもの前提じゃない人どうすんの?+1
-0
-
1478. 匿名 2019/10/18(金) 13:41:50
男は都合の良い女には優しくしないよ。
+1
-0
-
1479. 匿名 2019/10/18(金) 13:45:05
>>1476
クズな男ってつくづく要素が揃ってるよね。それを許容してしまう女がいれば、そりゃあつけ込まれる。
ってより、クズ男は初めから受け入れてくれそうな女を嗅ぎ分けるもんね。
+1
-0
-
1480. 匿名 2019/10/18(金) 13:54:08
>>1479
そうそう。
「私は男女平等だから割り勘よ」
とか変な男につけいる隙を与えてるだけ
もっと昔はネットで
「海外の女は自立してるからデート代も割り勘するのに日本の女ときたら…」
とかパスポートも持ってないオッサンが嘘こいてたけど、
頭おかしい代表のこどおじが割り勘!て言ってんだから
まともな男はその逆なんだよ。+1
-0
-
1481. 匿名 2019/10/18(金) 14:02:32
ただのケチなだけなのに男女平等を叫んで金出さない男もクソだと思うし
経済状況も立場も関係なく男なら払うべき!って女も傲慢でめんどくさそう+1
-0
-
1482. 匿名 2019/10/18(金) 14:06:25
今思えば付き合ってた時はだいたい割り勘だった気がするけど、結婚したらお金の管理任せてくれてバリバリ働いてくれてるから問題ないかな~
年下扱いやすくていいよ+0
-0
-
1483. 匿名 2019/10/18(金) 14:09:43
>>1481
学生ならいざ知らず
貧乏な男に金出せっていう女はいないでしょ。
出会い系とかsnsで血眼になって女探してたりするんだろうけど
貧乏ならまず女作ってないで死に物狂いで働くか国家資格でも取るべきだと思うし
女遊びしてる場合なのかね?
+3
-0
-
1484. 匿名 2019/10/18(金) 14:11:27
>>1481
「男が払いたい!」ってタイプの男を好きな女は、そもそも初めの方のデートでさえ奢ることできないような経済状況の男とはデートしないと思うよ。+1
-0
-
1485. 匿名 2019/10/18(金) 14:16:57
若いのに気前良く奢ってくれる経営者の友達いるけど、高いマンション住んでいい車のってるのに貯金がそんなにないのしってる…
男女関係なく金払いいいから、見栄っ張りなんだろうね
自分が恋人だったら奢りまくってる人もヤダ
ケチすぎる人は論外だけどさ+1
-0
-
1486. 匿名 2019/10/18(金) 14:17:06
男さんボコボコに論破されてて笑う+1
-0
-
1487. 匿名 2019/10/18(金) 14:20:53
男が払いたい!とかいうジェンダー洗脳されてる事自体が恥ずかしいと思いますけど。
まあ文化的にそうだからそうしとくかーって冷静に判断するくらいが丁度良いんじゃないの。+1
-0
-
1488. 匿名 2019/10/18(金) 14:24:49
ジェンダープレイという言葉があるように、ジェンダーはプレイするものであって、ジェンダーに制限されるのは本末転倒。男女の恋愛ゲームはジェンダープレイをベースに楽しめば良い。でもジェンダーは実在するわけてもなんでもなくで、それぞれの概念、それぞれのルールでやれば良いんだから、
奢るべき!みたいな話はジェンダーをプレイしてなくて、ジェンダーに制限されちゃってる状態だよ。+1
-0
-
1489. 匿名 2019/10/18(金) 14:29:07
やたらとつべこべ
理屈っぽい男がモテないのは、言うまでもない。割り勘派なうえに理屈っぽかったら完全ハズレくじ。+0
-0
-
1490. 匿名 2019/10/18(金) 14:31:04
自分の話なんだからジェンダーくらい調べて、自己観察すれば良いのに。
一生ジェンダー洗脳されたまま生きていくんかいから+1
-0
-
1491. 匿名 2019/10/18(金) 14:33:43
>>1489
あ、ねらーなんだなって思う+1
-1
-
1492. 匿名 2019/10/18(金) 14:33:59
確かに、男が年下でも奢るべきなんて悪きジェンダーロールそのものなのに、それを大声上げて言えるってすごいよな+1
-0
-
1493. 匿名 2019/10/18(金) 14:35:54
>>1491
さっきからジェンダー云々の一辺倒だしね。
+0
-1
-
1494. 匿名 2019/10/18(金) 14:37:25
男のジェンダーロールも女のジェンダーロールも同じで解決していかないといけないのに、相手の側だけ推奨してたら、私たち女の方も良くならないよね+1
-0
-
1495. 匿名 2019/10/18(金) 14:49:45
>>1494
ザ正論。これ以上何か言える人居ないんじゃない?+1
-0
-
1496. 匿名 2019/10/18(金) 14:59:18
>>1471
このトピの女性陣はみな対価の話してるんだけど
きもいのか+0
-0
-
1497. 匿名 2019/10/18(金) 15:01:22
>>1489
そりゃあこんなババアに人生搾取されないように理屈が必要になるよ。
理屈手放せってのは利用したいだけってことだから。
少女漫画のヒロイン守る脳筋なんて現実にはいないよ+0
-0
-
1498. 匿名 2019/10/18(金) 15:01:37
>>1
主さん30で彼は27才なんだね。
もう立派な社会人なんだろうから、3つの年の差ってそこまで意識するものでもないと思うけどね。実年齢より個人差になってくるし。
割り勘でも会いたいなら会えばいいし、気がのらないなら断っていいと思う。ただ、出会いもなくてモテないようなら悠長なことも言ってられないけどね。
モテるなら、全然他がいるでしょう。+0
-0
-
1499. 匿名 2019/10/18(金) 15:04:17
>>1472
ウンウン子供部屋おばさんに聞かせてあげたいねえ+0
-0
-
1500. 匿名 2019/10/18(金) 15:08:46
>>1474
女はいつでも簡単にセックス相手を見つけられるけど
どこの時空から来た人?
2019年の日本では若い一部の女に限ります。
ババアはたいてい当てはまりません。
優位性などありません。
むしろ劣位です。
ババアに優位性ながあるなら具体的に説明してください。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する