-
1. 匿名 2019/10/17(木) 00:45:05
めちゃめちゃあったかいモッズコートを持っています。
去年街中で誰も着ていなかったです。
何年も着ていてへたってるし、合わせやすいので買い替えたいのですが、もうモッズコートは古いですか?+46
-269
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 00:45:46
定番にも程があるよ。+1154
-18
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 00:45:52
好きなファッションなら胸張って着たらいいのよ+1010
-6
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 00:46:13
大丈夫、全然ドラゲナイ+1978
-10
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 00:46:15
流行を気にするな+609
-8
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 00:46:19
古いもなにもモッズは1960年代からあるよ。+1086
-0
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:00
ダメなの?
セカオワのせい?+733
-5
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:02
何処の街だろ?
北海道ならモコモコ暖かくていい。
沖縄ならいない。
流行りじゃなくても私は気に入っている物を着ますよ+589
-3
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:07
+425
-2
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:15
いや、私毎年着てるよ。+785
-8
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:15
全然良しドラゲナイ
今年も流行りはマウンテンパーカーとかかな?+468
-4
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:20
ファイヤバード+26
-3
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:31
+1283
-16
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:33
フカセ感青島感は出ちゃうね+355
-14
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:39
+189
-114
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:44
あったかいよ
+352
-53
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 00:47:52
今年はマウンテンパーカーも流行ってるからモッズコートなら合わせやすいんじゃない?+349
-0
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 00:48:36
>>13
フェフ姉っぽい+134
-14
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 00:49:47
セカオワはフードにボアがあるんだね
私は青島コートだわ
今年も気にせず着るよ!+419
-1
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 00:50:53
織田裕二のせいでダサいものになっちゃった+10
-94
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 00:51:40
>>4
やwめwてw
それにしか見えなくなっちゃって着られなくなるw+477
-6
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 00:52:16
色変えてみたら?カーキじゃなくて、黒とか+619
-9
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 00:53:15
私も持ってるけどドラゲナイのせいでもうドラゲナイにしかみえない。何と合わせても羽織った瞬間ドラゲナイ+626
-8
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 00:54:17
ちょっと みんなしてドラゲナイ言っててウケる!+573
-7
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 00:55:05
普通に毎年着てるよ
生地が丈夫だし、全然へたらない
ライナーとフードのボアは重いから捨てちゃったんだけどね‥‥+179
-1
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 00:55:20
でも私、ドラゲナイ☆の曲、好きだったよ!+257
-15
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:02
>>22可愛いけど足元寒そうね+192
-8
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:09
好きなの着るよろし!
やばいですか?って何なの!?+67
-1
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:22
例えドラゲナイが製造中止になろうと着るね+173
-3
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:37
モッズコートって、定番アイテムよね?
何をそんなに恥ずかしがっているの?
自信を持って!+362
-1
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:45
トピズレごめんなさい
モッズコートとN2-BだかN3-Bの違いってなんですか?
毎年SLYで出てるやつが好きなんだけどどちらか分からなくて+113
-1
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:49
>>4
慰めになってナイ+432
-3
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:50
トピ画
セカオワじゃなくて大島警部補なのね 笑!+5
-17
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 00:57:57
>>20
そんなことないわよ!織田さんのせいにしないで+84
-5
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 00:57:58
いっそスマホと見せかけてトランシーバー持ち歩けば?+275
-5
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 00:58:05
つい最近モッズコートカップルみかけたよ。
気にせず着ちゃえば~+11
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 00:59:06
お洒落な画像、探してきたわよ!+324
-4
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 00:59:15
>>35
ヤバイ吹いた!面白すぎ!!イイね!+82
-3
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 01:00:20
>>1今あるものをそのまま着るならいいけど、新調するなら別のコートにするかな。おかしいからじゃなくて昔ほど売ってないんだよね+93
-1
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 01:00:29
>>33
大島警部ではない、青島!+101
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 01:01:14
温かいしいいよ
ドラゲナイ👍+71
-3
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 01:02:20
>>35
スマホにトランシーバー風のカバーつけて持ち歩こう(提案)+173
-5
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 01:02:44
>>4
センスあるコメントに感動すら覚えた+631
-6
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 01:05:23
>>42
やばいやばい!このトピにいる人たちのコメントセンス最高🤣+105
-9
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 01:06:41
毎年見るから定番だと思ってる。
問題無し!+14
-0
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 01:07:53
ドラゲナイもう忘れてたよ…
ファンとガル民しか覚えてないだろうし着なよ…+264
-5
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 01:08:51
物凄く流行った翌年とか完全一過性の流行物で定番化してないようなものだと悩むけど、どっちにも当てはまらないし普通に着られると思う+58
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 01:12:58
何年も着ていてへたっているなら普段着用にしたら?+4
-1
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 01:13:55
私は黒だよ。黒ならドラゲナイっぽくないから今年も着る+174
-1
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 01:15:03
ドラゲナイの曲名ってなんなんだっけ?ドラゴンナイト?+53
-2
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 01:15:37
みんな励ましるわりには主をもっと悩ませてる件 笑+123
-2
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 01:17:54
そうはいっても ドラゲナイからもう5年位経つしドラゲナイ連想する人もいないんじゃない?+130
-7
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 01:18:49
モッズコートって合わせやすいし可愛いのに、踊る大捜査線とセカオワのせいでなんか着にくいよね。
カーキを避ければ気にせず無難には着れるよ。+85
-6
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 01:18:50
静岡の山の方住んでるけど旦那がもう上下裏起毛のモコモコの服でコンビニ行って笑った
寒いなら風邪引く前に、モッズコートでもなんでも着たほうがいいと思います☻+20
-3
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 01:18:59
>>9
私も、ドラゲナイより青島だな+142
-2
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 01:19:04
マイナスつけてるのは サオリちゃんかな?+60
-5
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 01:22:12
トピずれすみません。ドラゲナイとは、SEKAI NO OWARIの曲名ですか?意味は何ですか?
気になって気になって‥ご教授お願いします。+4
-5
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 01:24:13
ドラゲナイタイプか、青島タイプか、それ以外か。+113
-2
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 01:24:16
別に好きなのを着ていいと思うよ。
昔ほど流行を追う時代でもないし。
+26
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 01:25:49
いまだにドラゲナイ言ってるガル民すげーw
存在すら完全に忘れてたわw+135
-4
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 01:26:35
ガルちゃん民モッズコート着てるの!?
チェスターコートしか見ないからモッズコートなんてしまってあるよ(雪国の人は別ね)+4
-7
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 01:26:58
>>57
そうだよ。セカオワの「Dragon Night」
意味は知らぬ。すまん。+68
-1
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 01:27:39
やっぱここおばちゃんばっかだね+8
-15
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 01:29:34
カーキのモッズコート毎年着てるよ
楽だし暖かいし可愛い
定番だし別にいいんじゃない?
いまだに織田裕二とか連想してんのアラフォー以上のガル民くらいだよw+108
-3
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 01:30:00
>>63
トピ主の質問に答えてやれ。
私は着てもいいと思うよ。デザインは分からないけど。+32
-1
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 01:31:54
カーキのモッズコート大好きで、毎年着てる。
黒も買おうかな…と思うのだけどやっぱりカーキが好きなんだよね。
だからもう気にしナイ!!+87
-0
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 01:32:25
モッズコートじゃないけど
コム・デ・ギャルソン ブラックマーケットの
マウンテンパーカ
期間限定ショップで販売中+2
-29
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 01:32:26
>>65
はい。すみませんでした。
主さんのドラゲナイコートはお高いようですし着なければもったいないと思います。+60
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 01:33:29
モッズコートかわいくて好きだったんだけど
あれって生地綿100%??
とにかく重い!!!
重くてつらくて具合悪くなるから捨てた。
それ以来もう買ってない。
ほんとは着たい。
今は軽い生地のものもあるのかな?
+51
-1
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 01:33:30
>>67
主の質問に答えてあげてーな。+2
-0
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 01:35:33
>>69
軽い生地、モノによるけど私が持ってるのは薄くて寒い。黒色を買ったけど今時期くらいしか着れない。+7
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 01:35:39
大丈夫、他人は思うほど見てないし覚えてもいない+28
-1
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 01:36:38
>>57
ググッてね。もしくさSiriに聞いてみてね。+0
-3
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 01:39:11
着てOK
こんなカスタマイズのタイプもいいかも+6
-88
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 01:40:43
>>2
もはや定番でもない+3
-34
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 01:41:13
>>74
うん?微妙 笑!+46
-2
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 01:44:02
>>58
www+21
-3
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 01:44:30
コートって高い買い物だし、これやばくない?って主が自分が少しでも思うようであらば選ばない方が良いんじゃないの。皆と一緒が安心タイプなんだろうし。自分が着ていてテンション上がるもの買ったら良いよ+23
-2
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 01:45:14
むしろ青島コートが欲しい!
高くて何年も買えないでいますよ+47
-2
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 01:45:34
女の子もだけど、女性が着こなしてたら格好いいなぁと思うよ+22
-1
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 01:46:46
大丈夫だよ。ドラゲナイ!+7
-2
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 01:48:17
>>79
青島コートなんかのブランドだよね?私もコメントしたくてできないでいたんですが 踊る大捜査線見て青島コートが欲しかった時期がありました!+28
-1
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 01:52:22
モッズコートってほとんど防寒性ないでしょ?
まぁ好きで着てんならご自由に。+0
-13
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 01:52:51
私は流れ星の時の上戸彩も思いだしがち。+52
-12
-
85. 匿名 2019/10/17(木) 02:00:49
>>67
買う!!有難う!!明日!明日買う!!
+2
-3
-
86. 匿名 2019/10/17(木) 02:01:06
あの万能なモッズコートに謝りなさい。+31
-0
-
87. 匿名 2019/10/17(木) 02:03:01
もう定番ではあるけど、毎年微妙にデザインに変化はあるよね。
ボアがやたら大きい年もあったし、最近はガチャガチャせず、ストーンとシンプルなデザインが多いかな?
+40
-0
-
88. 匿名 2019/10/17(木) 02:07:02
>>9
かっくいー!
今も大好き!
演技うまいはずだけど青島感抜けないし、年齢がなぁ。
+28
-4
-
89. 匿名 2019/10/17(木) 02:07:17
>>8
だよね。歴史のあるコート。
こういうのに、すぐ古いーとか
言う人って
自分ってものがないから、毎年
雑誌の真似を必死でしてる人
なんだろうなあ。。と思う
+89
-4
-
90. 匿名 2019/10/17(木) 02:07:58
>>2
これの意味がわからないのは私だけ?
定番中の定番だから安心しろってこと?
それともこれを定番と呼ぶのももう限界ってこと?
+141
-10
-
91. 匿名 2019/10/17(木) 02:08:12
え、私は普通に着るつもり満々だった。
オッケーでしょ♪+28
-0
-
92. 匿名 2019/10/17(木) 02:12:01
モッズコート自体は定番だから今後も着なと思うけど、それはそれとしてドラゲナイ呼びが今だ現役なのにびっくり
+21
-0
-
93. 匿名 2019/10/17(木) 02:12:58
>>72
それって基本的にダサいって言ってるよね?+6
-5
-
94. 匿名 2019/10/17(木) 02:15:28
もう何周も流行を繰り返してしまって
モッズコート、ピーコート、チェスターコート、トレンチコート、ダッフルコートみんな流行りなんて無いと思うわ。
ただ着こなしは微妙に違うのでセンス次第かもね。安っぽくなければどうにでもなる。+62
-0
-
95. 匿名 2019/10/17(木) 02:26:22
ドラゲナイと青島のおかげでMODファッションがダサいものになってしまった…
元々は60年代UKファッションなんだよー
さらば青春の光という映画のねー+47
-2
-
96. 匿名 2019/10/17(木) 02:58:01
売ってたよ。売ってる=買って着ても良いんじゃないの?+6
-2
-
97. 匿名 2019/10/17(木) 02:59:14
>>4
夜中に吹いたわ+216
-3
-
98. 匿名 2019/10/17(木) 02:59:25
>>91
何色の?
+1
-0
-
99. 匿名 2019/10/17(木) 03:12:17
青島もセカオワも別にダサくないんじゃない?ダサかったら当時の若い人が真似して買わんでしょ。流行に乗るのがカッコ悪いとかいう価値観の人が騒いでるだけで。+9
-0
-
100. 匿名 2019/10/17(木) 03:12:47
モッズコートって織田裕二でもドラゲナイでもなくてこのイメージなんだけどな+20
-2
-
101. 匿名 2019/10/17(木) 03:21:44
>>84
この着方しちゃうとやっぱ古い感じでるね+59
-0
-
102. 匿名 2019/10/17(木) 03:28:38
全然大丈夫!+2
-0
-
103. 匿名 2019/10/17(木) 03:42:00
>>58
そんなこダーコナイ+3
-0
-
104. 匿名 2019/10/17(木) 03:58:36
>>100
いや、誰よ?www全然知らないのに吹いたわw+23
-2
-
105. 匿名 2019/10/17(木) 03:59:01
>>4
ドラゲナイww
うけるw+210
-2
-
106. 匿名 2019/10/17(木) 04:01:12
ある年齢からカーキーは
なんでもヤバくなるときない?+11
-4
-
107. 匿名 2019/10/17(木) 04:03:32
モッズコートに
もしかしてチェックシャツに
ムートンブーツとか?
ヤバみ+1
-6
-
108. 匿名 2019/10/17(木) 04:09:11
>>22
モッズコートにその靴はないな〜+80
-15
-
109. 匿名 2019/10/17(木) 04:11:25
親子揃ってファッションに疎いんですが、
高3息子が今年も着そうなんですけど大丈夫でしょうか…?
私はセカオワのイメージがあって古いのでは?と思ってるけど、本人は気に入ってるみたい。
ちなみに当然のように「今日寒いからドラゲナイ着てこ」とか言ってます苦笑+42
-3
-
110. 匿名 2019/10/17(木) 04:16:23
全然大丈夫だと思うけど。
Quadropheniaに印象が強い。中にフレッドペリーのシャツ着るとか+5
-1
-
111. 匿名 2019/10/17(木) 04:17:07
>>104
まあ「さらば青春の光」という映画なんですけどね
若者のモッズとロッカーズの対決とか描いたやつ+11
-0
-
112. 匿名 2019/10/17(木) 04:48:51
変じゃないよ+2
-0
-
113. 匿名 2019/10/17(木) 04:58:16
>>13
この靴コンバース?可愛い!+91
-0
-
114. 匿名 2019/10/17(木) 05:08:17
結局、もう無理ですか?とか聞く人ってセンスないんだろうね
+9
-4
-
115. 匿名 2019/10/17(木) 05:15:51
>>2
なんか思わず笑った+15
-0
-
116. 匿名 2019/10/17(木) 06:01:43
ちょっと皆、朝から笑わせないでくれぇ!+5
-0
-
117. 匿名 2019/10/17(木) 06:09:39
今年これ買おうと思っているが。。。54歳だけどおかしい?+9
-26
-
118. 匿名 2019/10/17(木) 06:10:22
>>84
このときの上戸彩めちゃくちゃ可愛かった+29
-1
-
119. 匿名 2019/10/17(木) 06:28:08
>>31
SLYのはわからないけど元々モッズコート(M-51)
はアメリカ陸軍のやつで着丈が長くフードがついている。
アウトドアメーカーのマウンテンパーカーとかに近い形?織田裕二やセカオワのやつ。
N2-BとN3-Bは米空軍パイロットの防寒着でちょっと前に流行ったMA-1に似てる感じ。
N2-Bはボア付きのフードがついてて丈が短い。腰ぐらい。
袖口と裾にリブがついててキュッと詰まってる。
N3-Bはそれより着丈が長くておしりくらいまであって裾もストーンとした形。
・・って感じかなぁ。アパレルはメーカーごとにその形をアレンジしてるからちょっと違うかもだけど。
あとたぶんモッズコートと違いN2-B系のやつはひっかける感じのボタンや金具がついたデザインなんだと思う。
わかりにくくてごめん。
+99
-0
-
120. 匿名 2019/10/17(木) 06:41:58
>>4+220
-0
-
121. 匿名 2019/10/17(木) 06:45:46
みんな夜中もドラゲナイ祭りやってたんだねウケる🤣+6
-0
-
122. 匿名 2019/10/17(木) 06:47:10
>>117
ね、待って ツッコミ待ち?!「モッヅ」コートなの?+35
-1
-
123. 匿名 2019/10/17(木) 06:47:29
私もドラゲナイで、じゃなく気にしないで着る。+2
-0
-
124. 匿名 2019/10/17(木) 06:49:39
>>90
何を心配しておるのだ、定番中の定番だから安心したまえ
誰も何も思わない
ととらえました+120
-2
-
125. 匿名 2019/10/17(木) 06:52:00
>>109
うーん 微笑ましい!+13
-0
-
126. 匿名 2019/10/17(木) 06:53:19
>>122
Modsだからヅでいいんじゃない?
でもモッズかな カタカナ表記は…+11
-0
-
127. 匿名 2019/10/17(木) 06:56:23
5.6年前?にやってたおトメさんってドラマの相武紗季のコート姿がかわいかったの思い出した!+2
-12
-
128. 匿名 2019/10/17(木) 07:10:13
>>31
今もSLYのN3Bあるんだね☆
私15年くらい前に買ったやつお気に入りすぎて着倒したんだけど、捨てられずクローゼットを未だに占拠してる笑
さすがにもう形が古いし着ないけどさ。+20
-0
-
129. 匿名 2019/10/17(木) 07:10:24
モッズコート大好きだけどいつも買いそびれる
今年は絶対買う+2
-0
-
130. 匿名 2019/10/17(木) 07:10:58
これ系トピに言いたい
自分で働いて手に入れた洋服、好きな物を好きな時に着ればいい
以上
+23
-0
-
131. 匿名 2019/10/17(木) 07:22:47
>>4
最後の「ドラゲナイ」で
大丈夫じゃなくなってるwww+326
-1
-
132. 匿名 2019/10/17(木) 07:27:57
カナダグースを、着る+2
-0
-
133. 匿名 2019/10/17(木) 07:33:34
まさに今引っ張り出して着ましたwww
小雨だしこれでいい+1
-0
-
134. 匿名 2019/10/17(木) 07:36:04
>>117
何歳でも良いと思う。
70代くらいの女性が着てたよ。
しかも見かけたの数年前。+9
-0
-
135. 匿名 2019/10/17(木) 07:37:51
がるちゃんはモッズコート信者多いよね
チェスターも定番だと思うけど目の敵にしてる感がある+1
-5
-
136. 匿名 2019/10/17(木) 07:50:38
えー、セカオワコートって言われてた時から毎年着てるし、今年も着るけど?+20
-0
-
137. 匿名 2019/10/17(木) 07:52:10
流行なんて気にせず好きな物を着なさいな。+4
-0
-
138. 匿名 2019/10/17(木) 07:53:06
>>106
カーキ ー 笑!
カーキ 色がやばくなる原因て何歳ですか?+9
-2
-
139. 匿名 2019/10/17(木) 07:53:55
いいんでない?+3
-0
-
140. 匿名 2019/10/17(木) 07:54:23
>>136
そうだっだよ!セカオワコートって私も言ってたの
思い出した、もはや思い出…+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/17(木) 07:55:25
チェスターコート買ったけどチビの私が着るとコートが歩いてるみたいになる悲しい+3
-0
-
142. 匿名 2019/10/17(木) 07:56:01
>>106
私ももう若くないから分かるよ。34位からカーキ全般品がなくて貧乏くさく見えるようになって無理になった。なんつーかやさぐれたおばさん風に…
だからズボンとかも買わないようにしてる。汚れ目立たないしいいんだけど。若い子は顔や若さが勝つし全然かわいいんだけどね。。
通勤にも着られないし。+16
-1
-
143. 匿名 2019/10/17(木) 07:57:49
>>141
私もどうしても似合わなくて地元フリマで売っちゃった。でも買ってくれたの、私と同じくらいの身長の人だった。ただかなりの小顔、細身。。+6
-0
-
144. 匿名 2019/10/17(木) 07:59:43
>>127
かわいいか??全身がわからないけど。
顔が派手な人じゃないとおばあちゃんぽくなりそう。。+4
-0
-
145. 匿名 2019/10/17(木) 08:05:17
画像たくさん見て思ったけど
前をきっちり閉じるとドラゲナイ感が増すね+1
-1
-
146. 匿名 2019/10/17(木) 08:06:04
>>58
俺か、俺以外か。みたいでワロタ+23
-1
-
147. 匿名 2019/10/17(木) 08:12:16
定番といえば定番なんだろうけど、最近はあんまり売ってるの見ないなぁ。ライナー外して洗えたりするから、子持ちや主婦層に人気なイメージ。+4
-0
-
148. 匿名 2019/10/17(木) 08:12:31
>>16
セカオワには特に関心ないのですが、この衣装は好きです。軍もののちゃんとしたやつにかなり近い感じ。+29
-0
-
149. 匿名 2019/10/17(木) 08:19:54
>>116
昨日の夜から ここドラゲナイフェスティバルだよ+1
-0
-
150. 匿名 2019/10/17(木) 08:20:58
+47
-1
-
151. 匿名 2019/10/17(木) 08:22:04
>>141
わかる!私も153しか身長無いからすごいわかる…40代半ばになって もう着る服に困って悩んでる+8
-0
-
152. 匿名 2019/10/17(木) 08:22:17
ど定番すぎて特に何も思わないから別にいいと思う
というかコート類にそんな古いとか新しいとかある?と思ってしまう
すごい肩パッドとかならともかく+17
-1
-
153. 匿名 2019/10/17(木) 08:26:57
今まさにドラゲナイ来てるぜ‼️+10
-0
-
154. 匿名 2019/10/17(木) 08:30:09
>>106
光沢のある緑味が強いカーキとかはまぁいいんだけど、光沢のない&パリッとしてない布地はだんだん辛くなる。
よっぽど綺麗めのアイテムと合わせないと小汚く見えるようになった。
たぶん30半ばくらいからだと思う。
+25
-0
-
155. 匿名 2019/10/17(木) 08:33:33
去年、マッキントッシュの安い方?でモッズコート買ったよ。
使いやすいしあたたかい。
今年も着る。
+6
-0
-
156. 匿名 2019/10/17(木) 08:35:02
大丈夫だよ!周りはそんなに人の流行りやら服やら気にしてないから自分が着たいの着ていいんじゃない?+1
-1
-
157. 匿名 2019/10/17(木) 08:39:46
自分は着ないけど子供には着せる
子供は1.2年でサイズアウトするしアウターたくさん買えていいなあ+1
-0
-
158. 匿名 2019/10/17(木) 08:41:08
>>7
でもセカオワはリアルファーじゃなくて、パサパサのフェイクファーのモッズコートだったから、大目に見てあげて(笑)+9
-1
-
159. 匿名 2019/10/17(木) 08:41:11
>>57
ドラゴンナイトの発音がドラゲナイに聞こえるからそう呼ばれてるのよ
ついでにそこはご教授じゃなくてご教示ですわ+17
-0
-
160. 匿名 2019/10/17(木) 08:43:15
このトピをみた後にモッズコート着てる人を見たら、頭の中ドラゲナイしか出てこなくなりそう!+7
-0
-
161. 匿名 2019/10/17(木) 08:44:45
着たければ着ればいいじゃん
いちいち人に聞くくらいなら捨てろ+4
-0
-
162. 匿名 2019/10/17(木) 08:44:51
>>15
この人たちなんでモッズコート着たの?+14
-0
-
163. 匿名 2019/10/17(木) 08:48:09
モッズの人たちが、青島のせいで着られないみたいの昔言ってたけど、そもそも青島自体、もう古いし。青島のイメージは強かったけど。
今の若い人はドラゲナイの人なんだね。それすら知らなかった。
今やド定番。
カーキだと、ちょっと気になるのはわかる。+5
-0
-
164. 匿名 2019/10/17(木) 08:50:30
>>106
綿のカーキのモッズコートやアウター好きで割と似合ってたんだったけど、40歳頃から地味で沈んだ感じに見える様になって何となく着なくなっちゃった。
でもライナー付きのモッズコートは長く着られて便利だから少し光沢のある綺麗めな素材でネイビーのモッズコートに買い替えたら良い感じだった。+23
-0
-
165. 匿名 2019/10/17(木) 08:54:12
>>37
ひぇーさむそう+6
-0
-
166. 匿名 2019/10/17(木) 08:54:58
>>162
この曲が第一次世界大戦のクリスマス休暇をテーマにした曲だからみたいよ。ドラゲナイで調べたら出てきた
だから衣装や小道具も軍物テーマなのでは+32
-0
-
167. 匿名 2019/10/17(木) 09:09:55
>>150ムスカ君は流行りの服にも敏感だもんね+14
-0
-
168. 匿名 2019/10/17(木) 09:10:11
>>74
マイナスだけしかついてないけど私は好き
アメカジ好きな子とか好きそう+4
-0
-
169. 匿名 2019/10/17(木) 09:30:13
好きなものを着ればいいよ。
流行に振り回されるほうが逆に恥ずかしい。+2
-1
-
170. 匿名 2019/10/17(木) 09:32:45
>>166
へぇそうなんだ、調べてくれてありがとうございます+14
-2
-
171. 匿名 2019/10/17(木) 09:32:54
>>23
わかる、結構気に入ってたのになんとなくドラゲナイ以降着れなくなっちゃった+27
-0
-
172. 匿名 2019/10/17(木) 09:35:41
着るよ〜
好きだし、スーパー行くぐらいなら大丈夫でしょ+6
-0
-
173. 匿名 2019/10/17(木) 09:36:54
モッズコート、重くない?
昔は着てたけど、やっぱ重くて肩が痛くて仕方なくなって、内側の裏起毛を外したらマシになったんだけどそしたら今度は寒いっていう
別の暖かいコートを買ったからモッズは捨てちゃいました
今モッズコート売ってるのあんまり見かけない気がするんだけど?私が気にしてないだけかな?+14
-0
-
174. 匿名 2019/10/17(木) 09:39:50
好きな服着たい服を着たらええがな+1
-0
-
175. 匿名 2019/10/17(木) 09:39:57
今朝、電車の同じ車両で2人いたよ
着てもおかしくないけど、他人と被るだろうね+3
-0
-
176. 匿名 2019/10/17(木) 09:41:03
ある程度の年齢までなら似合うけど、おばさんもおじさんもさらに老けて見えるし、作業着に見えるよね+7
-0
-
177. 匿名 2019/10/17(木) 09:42:34
>>4
センスあるコメントで見習いたい!+150
-1
-
178. 匿名 2019/10/17(木) 09:46:38
ドラゲナイドラゲナイ言うからYouTube見てきた。+3
-0
-
179. 匿名 2019/10/17(木) 09:55:05
>>13
寒くてコート着るのに、手首足首露出したら意味ないよね。+34
-1
-
180. 匿名 2019/10/17(木) 09:56:13
もう流行なんて分からない+2
-0
-
181. 匿名 2019/10/17(木) 09:58:16
今年流行りの昭和っぽい茶系ばかりとか、大きめチェックのジャケットやパンツの方がないって思う
+2
-2
-
182. 匿名 2019/10/17(木) 10:00:25
>>120
着られなくなったのはこの人達のせい?+24
-0
-
183. 匿名 2019/10/17(木) 10:01:00
>>23
羽織った瞬間
ドラゲナイ
俳句の後半みたいwww+88
-0
-
184. 匿名 2019/10/17(木) 10:02:57
色が緑じゃなければ大丈夫じゃないかな?
私は黒を着てます
形的に多分モッズコートだと思うけど黒だからなんも気にしないで着ることできる+1
-1
-
185. 匿名 2019/10/17(木) 10:09:08
>>100
遠目に見るとうちの兄に見えた+3
-0
-
186. 匿名 2019/10/17(木) 10:24:43
青島ぁ!とドラゲナイブームが去ったから着やすい
定番アイテムじゃないの?
今年何が流行ってるか知らんけど着るわよ+0
-0
-
187. 匿名 2019/10/17(木) 10:25:20
>>4
腹抱えて笑ったw
ガルちゃん辞めたいって思う反面、たまにこう言うセンス良すぎるコメント見てまだやってようと思う。+200
-0
-
188. 匿名 2019/10/17(木) 10:25:30
>>31
古くてうろ覚えでごめんねだけど、10年前のスライなら
N2→短い?綿いり。
N3→長い。タイトめで、袖口とか裾が絞ってて。ジッパーあって、でかい留め具がお腹側に並んでる。綿いり。
モッズ→マウンテンパーカー長くしたかんじ。薄くて綿はない。+0
-0
-
189. 匿名 2019/10/17(木) 10:27:37
着たいものを着よう。他人の目なんか気にしなくていいよ。+0
-0
-
190. 匿名 2019/10/17(木) 10:34:32
ドラゲナイの前からカーキ着てるけど
全くファンじゃないので
カーキ買って失敗した!
ちょいお高いやつで何年も着ようと
思ってたんだけどな。+2
-0
-
191. 匿名 2019/10/17(木) 10:43:25
>>35
アドバイスする前に自分がトランシーバーもて+1
-2
-
192. 匿名 2019/10/17(木) 10:44:02
好きなもの着たらいいよ
10代の子たちが複数人で似たような格好してるのはまだ「ああ可愛いなあ」って思って見られるけど
いい歳こいた大人が似たような格好してるの見ると居た堪れないよ+0
-0
-
193. 匿名 2019/10/17(木) 10:50:54
>>49
私はベージュ
カーキ色だと飽きちゃったし、年取ったら似合わなくなったから
ベージュだとキレイ目に見れる+12
-0
-
194. 匿名 2019/10/17(木) 11:02:30
>>158
動物に優しい(笑)+5
-0
-
195. 匿名 2019/10/17(木) 11:20:27
>>1
モッズコートの定番の深い緑のような…。オリーブ?
織田裕二の青島カラーです。
デザインもあんな感じのレディース版みたいな。
青島って呼んで愛着あります!+14
-0
-
196. 匿名 2019/10/17(木) 11:31:42
>>91
さっき間違って1さんに返してしまいました。
改めて色はモッズコートの定番の深い緑のような…。オリーブ?
織田裕二の青島カラーです。
デザインもあんな感じのレディース版みたいな。
青島って呼んで愛着あります!+5
-0
-
197. 匿名 2019/10/17(木) 11:38:36
正直おしゃれ感はないと思う。髪とか靴とか他でよっぽど上手く合わせたら…ってレベル。
でも別に良いと思うんだけど。あったかいならいいやん!+1
-0
-
198. 匿名 2019/10/17(木) 11:41:56
黄色いモッズを5年ほど愛用してますわよ+3
-0
-
199. 匿名 2019/10/17(木) 11:51:44 ID:3UJkzeyCmQ
私も気にしないで着ますよ。
他人の服装なんて誰も気にしないと思うけど…。+5
-1
-
200. 匿名 2019/10/17(木) 11:56:56
人の目なんて気にするなっサンバリトゥナイ+3
-0
-
201. 匿名 2019/10/17(木) 12:04:32
よく「モッズコートは暖かい…」というコメントあるけど、そんなに暖かい?
ダウンとかの方が暖かくない?+8
-1
-
202. 匿名 2019/10/17(木) 12:04:58
毎年着てるよ
ダッフルコートみたいにもう定番化してると思うけど…
+7
-0
-
203. 匿名 2019/10/17(木) 12:06:06
ユニクロのセールで買ったやつ何年着てるだろう・・薄手で見た目スッキリしてるのに適度に暖かくて便利すぎて他のアウター買っても結局戻ってしまう。でもさすがに袖口が痛んできたから長くはないかなぁ+3
-0
-
204. 匿名 2019/10/17(木) 12:21:57
>>109
本人が良ければいいんじゃないかな。
ちなみに高校生男子に疎いのですが、制服の上に着るのですか?私服時ですか?
制服だったらドラゲナイより青島感が強めな気がする。+21
-0
-
205. 匿名 2019/10/17(木) 12:22:22
例えあだ名がドラゲになっても気にしナイ+7
-2
-
206. 匿名 2019/10/17(木) 12:34:17
>>117
うちの母カーキじゃなくて茶色だけどファー無しのモッズコートみたいなの着てるよ、コットン素材の
母はこんなスカートはかないしいつもパンツスタイルだけど似合ってるし不思議と若作りっぽくもないよ+9
-0
-
207. 匿名 2019/10/17(木) 12:37:28
>>120
これhoustonのモッズコートらしいけどsaoriさんのモッズコートだけ形違うよね?
前の裾がえぐれてるというか
小さいサイズないからリメイクしてあるのかな
気になってた+4
-0
-
208. 匿名 2019/10/17(木) 13:06:24
ダメなの?私流行なんて気にしたことないです。+3
-1
-
209. 匿名 2019/10/17(木) 13:18:07
>>16
コメントと合わせてモッズコートの宣伝みたいになってるw+5
-1
-
210. 匿名 2019/10/17(木) 13:35:44
>>4
むしろドラゲナイの時はモッズコート控えてた。知り合いが着てると心の中でトランシーバーと旗持ってる絵が完成してた。
今なら着れそう+83
-0
-
211. 匿名 2019/10/17(木) 13:37:40
>>84
この形可愛いんだけど、どうしても昔のギャル感が出ちゃってて、
30代の若めのおばさんが着ると痛々しい感じになるんだよね。
+20
-0
-
212. 匿名 2019/10/17(木) 13:40:49
>>95
さらば青島の光に見えた+2
-0
-
213. 匿名 2019/10/17(木) 13:45:56
モッズコートなんてくたびれたくらいが丁度かっこいいと思う。
くたびれて擦り切れたモッズコートが似合うおばさんおばあさんって難易度高そうだけど居たら憧れる。
普段そんな人が全身たまにドレスアップしていたりね。+13
-1
-
214. 匿名 2019/10/17(木) 13:50:59
>>213
それこそ高身長でスリムで小顔なおばさんなら味の出たモッズコートもかっこよく着こなせそうだけど、
小太り低身長の普通のおばさんが着ててもただのみすぼらしいコートになりそう+14
-0
-
215. 匿名 2019/10/17(木) 13:51:37
>>33
いてもの癖で
児島だよっ!
と書くところだった、青島だった+1
-0
-
216. 匿名 2019/10/17(木) 14:15:24
ドラゲナイという言葉をこんなに見たのは初めてかもしれない。
いまからモッズコート探しに行ってくるわ。
+4
-0
-
217. 匿名 2019/10/17(木) 14:18:07
>>201
あったかいよ!
でも重い+4
-0
-
218. 匿名 2019/10/17(木) 14:28:57
>>214
213です。
確かに小太り低身長さん…みすぼらしくなるならその選択はやめた方が無難ですね笑
ミリタリ全般においてそうだと思いますが、老いてから一般大多数の人が似合うものではない故に難易度かなり高いですね。+2
-0
-
219. 匿名 2019/10/17(木) 15:04:44
>>104
横だけど
いや、これ知らずしてモッズコートとファッションを
語るなかれ
映画もね
+12
-0
-
220. 匿名 2019/10/17(木) 15:09:19
>>207
ヒューストンなら日本製だから
体型的にも着やすいよね
比較的安いし
ウチのもヒューストンだわ+1
-0
-
221. 匿名 2019/10/17(木) 15:11:19
>>117
このコーデがイマイチなのと、なんかちょっと安っぽく見えるような…
私も同年代だけど、手持ちのモッズコートは今年も着ると思う+2
-2
-
222. 匿名 2019/10/17(木) 15:28:10
>>1
着るに決まってる+16
-0
-
223. 匿名 2019/10/17(木) 15:54:21
>>214
ヤバい、小太り低身長の普通のおばさんの私、今日薄手のモッズコート着て出勤しちゃったよ!+5
-0
-
224. 匿名 2019/10/17(木) 16:03:43
>>220
ヒューストンは何サイズ着てますか?
モッズコート新調しようと思っていまして。
+1
-0
-
225. 匿名 2019/10/17(木) 16:17:55
>>224
よほど背が高く無ければ
XXSで良いと思いますよ!+1
-0
-
226. 匿名 2019/10/17(木) 16:31:10
>>23
モッズコート
羽織った瞬間
ドラゲナイ
(字余りw)+39
-0
-
227. 匿名 2019/10/17(木) 16:51:56
>>225
224です
画像までありがとうございます(*^^*)
身長普通なのでxxsにしようと思います!+0
-0
-
228. 匿名 2019/10/17(木) 16:54:11
>>1
去年も普通に着てる人居たよ。定番だから 各ショップからも 新作でモッズも普通に出てるし。+21
-0
-
229. 匿名 2019/10/17(木) 16:56:42
>>226
アキノオワリを感じる素晴らしい句ですね!+19
-0
-
230. 匿名 2019/10/17(木) 17:07:39
>>227
ごめんなさい🙏
Xが1つ足りませんでした!!
XXXSです!!
画像を参考にして下さいね!!+1
-0
-
231. 匿名 2019/10/17(木) 17:14:58
>>27
>>108
例で黒いモッズコートの画像引っ張ってきただけなのに、性格悪いな+5
-4
-
232. 匿名 2019/10/17(木) 18:15:37
>>9
ずっちーな!+0
-0
-
233. 匿名 2019/10/17(木) 18:21:35
青島コートもセカオワコートも、どっちもヒューストンのモッズコートだっけ?
比較的お手頃価格なのも相まって流行ったよね。
昔の踊るブームの頃は男性とかもこぞってモッズ着てた記憶があるけど、ドラゲナイの頃はセカオワのファンで真似してると思われたくなくてむしろ着るのを控える人が多かった気がするんだけど。
今はもう定番化されてるし、セカオワを即連想する人もいないから別に気にしないでよくない?+7
-0
-
234. 匿名 2019/10/17(木) 18:35:01
>>187
分かる(笑)
ここにはたまに、コメントの神が降臨する。+21
-0
-
235. 匿名 2019/10/17(木) 19:08:23
>>128
わー!懐かし過ぎる!
袖くしゅくしゅであったかいやつだよね?
私もめちゃくちゃ着てたよー!
あれは秀逸の一品だったわ。+0
-0
-
236. 匿名 2019/10/17(木) 19:09:36
>>74
これはちょっとイタダケナイ+14
-0
-
237. 匿名 2019/10/17(木) 19:11:48
モッズコート、カーキ色を今年も着る予定ですよ!10年とは言わないけど、買い換えたりして7~8年は着てますよ。ダッフルと併用したり、チェスターと併用したりしてます。+0
-0
-
238. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:45
>>4
ちょっとw
今年買ったモッズコート、ゴミ箱に入れようか一瞬悩んだじゃないwww
全モッズコートに謝れ!+41
-0
-
239. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:41
>>4
コメントのセンスwwwこういうのすぐ出てくる人になりたい+67
-0
-
240. 匿名 2019/10/17(木) 19:47:03
>>142
そっかー!好きだから気にしてなかったけど、気を付けよう!やはり顔色とか肌の質感とかのせいかな。歳とるとベージュもやばいよね。+0
-1
-
241. 匿名 2019/10/17(木) 19:49:10
>>219
何これ。マトリックス?+0
-2
-
242. 匿名 2019/10/17(木) 19:53:55
>>4
間違えてマイナスおしちゃいました(´;Д;`)
大好物なコメントなのに(涙)+16
-0
-
243. 匿名 2019/10/17(木) 19:59:25
カーキ色じゃなかったらいいと思う
(青島とドラゲナイのイメージが強いから)
個人的には好きなんだよね
軽くてポケットが多いから、冬のお出かけに向いてる+3
-0
-
244. 匿名 2019/10/17(木) 20:17:24
>>195
あれ、去年着ていたら、めっちゃうらやましがられたんだよ
流行りだしたの?
しまむらで買ったやつだけど+1
-0
-
245. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:06
報告にやってきました!今日一日ドラゲナイが頭から離れず、夕方寄ってきた銀行でカーキ 色のモッズコートを着た人に会いました!まだまだイケる!👍+0
-1
-
246. 匿名 2019/10/17(木) 20:45:58
2019年 モッズコート
で、ググってみてください。カーキ色モッズコートのオンパレードだよ!だから良いんじゃないの。+4
-0
-
247. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:07
何年も前にアメリカンラグシーのモッズコート買った。結構、高い割に重くて…ほぼ着用せず…アラフォーになり2ndストリートに売りに行ったよ。+1
-0
-
248. 匿名 2019/10/17(木) 21:45:21
>>235
袖くしゅくしゅのやつも、それになる前のやつも持ってるよ笑
あの頃はおしゃれ楽しかったな~+5
-0
-
249. 匿名 2019/10/17(木) 21:47:11
>>69
軽い生地(ポリエステル)のもある。着やすいけどシルエットがちょっとイマイチのが多い印象。+1
-0
-
250. 匿名 2019/10/17(木) 21:54:35
>>241
“さらば青春の光と影”
2019年10月11日からデジタルリマスター版が公開+3
-0
-
251. 匿名 2019/10/17(木) 22:09:33
暖かいし動きやすいし割となんにでも合わせやすいしいいんじゃないかなー。
定番物着て古く見られるのが心配だったら中に着るボトムをトレンド感のあるものにするといいってオシャンティーなお店の店員さんが言ってた+7
-0
-
252. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:51
数年テレビがなくてドラゲナイを知らずに、モッズコートかわいいと思ってがんがん着ていました。
少し前にネットでドラゲナイを知って、急に恥ずかしくなりましたが、後の祭りですね。
でも、今年も着ます。
かわいいので。+9
-0
-
253. 匿名 2019/10/17(木) 23:03:47
流行り関係なく、ここ数年毎年着てました(笑)
モッズコートっていうんですね。初めて知りました。+4
-0
-
254. 匿名 2019/10/17(木) 23:08:22
>>4
やばいwww結婚してくれwww+16
-0
-
255. 匿名 2019/10/17(木) 23:19:18
流行りより機能性重視した方が良い‼️+0
-0
-
256. 匿名 2019/10/17(木) 23:20:19
ドラゲナイ前に買ったコート結局一回も着てない。チャレンジして緑なんて買わなきゃ良かったよ+0
-0
-
257. 匿名 2019/10/17(木) 23:21:07
>>13
可愛い!
どこのかわかりますか?+3
-0
-
258. 匿名 2019/10/17(木) 23:23:11
去年初めて、カーキのモッズコート買った。
自分は暑がりで、ダウンコートやウールのコートを着るとデパートや電車の中で、汗だらだらで大変だったのでモッズコートくらいがちょうど良かった。
あまりにも寒い日は、フード外してマフラーやネックウォーマー付けることができるし。
今年は黒を買いたいな~。
+3
-0
-
259. 匿名 2019/10/17(木) 23:56:35
>>4
お主、天才か!!!!
+8
-0
-
260. 匿名 2019/10/18(金) 00:35:24
>>74
チェックの綿シャツにサスペンダー付のショートパンツかと思った。
大きなフォークで牛にワラをあげているアメリカの逞しい農夫のオッチャン的な本格的アメカジ
+2
-0
-
261. 匿名 2019/10/18(金) 01:29:01
>>177
あげた途端に、落とすという
なんとも、はや
+1
-0
-
262. 匿名 2019/10/18(金) 09:19:04
おしゃれじゃないので、
モッズコートとマウテンパーカの違いが分からなくなってきた…
+1
-0
-
263. 匿名 2019/10/18(金) 17:42:20
>>257
>>13じゃなく横からだけど貼っとくね+2
-0
-
264. 匿名 2019/10/18(金) 17:58:53
>>263
ありがとうございます!
TATRASでしたか!
+2
-0
-
265. 匿名 2019/10/20(日) 02:49:58
>>219
どうせポールウェラーのポの字も知らんよここの人たちのセンスじゃ。+1
-0
-
266. 匿名 2019/10/20(日) 10:41:39
>>73
saoriに見えた
モッズコートしまったままにしてたけど着たくなった!
>>1さんも一緒に着よう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する