-
1. 匿名 2014/11/20(木) 10:48:35
子供の頃にやってしまった失敗やいたずらを、誰かのせいにしてしまった事ってありますか?
私は小学5年のとき、おねしょをしちゃって布団干したりしてたんだけど、その場面をクラスメイトに見られちゃって「〇〇ちゃん、おねしょ?」って言われたからあわてて「わたしじゃないよ、ゆうべ妹がどうしても一緒に寝るっていうから布団に入れてあげたらやっちゃったの。」と当時小3の妹のせいにしてしまった。
学校で言いふらされたりしたりはしなかったんだけど、なんか悪いことしたなって後になって思った。+61
-3
-
2. 匿名 2014/11/20(木) 10:50:57
7歳くらいの時、お祭りのお菓子の引き換え券を川に落としてしまったのに
「私は持ってない。妹に渡したもん!!」って嘘を突き通した。
妹ごめんw
+44
-2
-
3. 匿名 2014/11/20(木) 10:51:55
小学生時代、友達の靴に「キモい」と書いた紙を入れたとき、クラスで誰がやったのか問題になり、私は先生に「あの人がしてたのを見ました」と他の人になすりつけました。小学生2年生のとき。+5
-81
-
4. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:06
1、2
それが妹の主命か・・・w+94
-6
-
5. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:36
お兄ちゃんのお菓子を勝手に食べて、お父さんのせいにしました。ごめんなさい。+34
-1
-
6. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:54
小さい頃嫌いな食べ物を姉のお皿に乗せ、姉が「ちゃんと全部食べなさい!」と親から怒られるハメに。
お姉ちゃんごめん。本当にごめんなさい。+29
-1
-
7. 匿名 2014/11/20(木) 10:56:51
皆かわいい嘘だけど、3だけ最低だよ。+84
-1
-
8. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:20
出典:image.space.rakuten.co.jp
+38
-3
-
9. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:24
+4
-8
-
10. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:32
+19
-8
-
11. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:51
昔兄とおばあちゃんちの畑の周りで遊んでたとき
他人の竹林でタケノコを掘った。
あとでどこの竹林から取ったの?と聞かれて
怒られると思って、おばあちゃんの竹林だよ!
って嘘ついた(笑)
おばあちゃんちの竹林にはまだタケノコが生えてなかったからバレバレだったらしけど(-ω-;)+28
-2
-
12. 匿名 2014/11/20(木) 10:58:09
一つも思い出せません。
純粋で正直者だったのか、はたまた人のせいにして忘れる図太い神経だったのか…+37
-2
-
13. 匿名 2014/11/20(木) 10:59:18
私が小学生の頃、ワケアリで母が別のところにいました。
父が私たち兄妹を面倒見てくれて、貧乏でも不自由なく暮らしてきました。
ある日、母が帰ってきて一緒に暮らせるとなった時
父が買ってくれた【水玉柄ポンポン&リボンつきハイソックス】を「なにコレ!?だっさいww」と言われて恥ずかしくなり
「それはお父さんが買ってきて、本当は好きじゃないんだよ」と言ってしまいました。
本当は大好きでお気に入りで、毛玉だらけになっても履いていました。
謝りたくても謝れず何年も忘れられず、数年前に父が末期のガンで亡くなる寸前に初めて謝ることができました。
父は薄く笑って、「何言ってんだ」と手を握り返してくれました。+184
-1
-
14. 匿名 2014/11/20(木) 11:01:51
小学生の時、姉のおニューの服を勝手に着て姉に怒られた時「お母さんが着ていいって言ったから」と母のせいにした。その流れで姉が母にキレたら母が「ごめんね」と濡れ衣を着てくれて、それを見て私が泣いてしまい結局嘘がバレて姉に超キレられたw+75
-0
-
15. 匿名 2014/11/20(木) 11:03:59
年長さんの時、ジャンバーを羽織る時に教室にあった花瓶をひっくり返してしまいました。
びっくりして離れてしまい、近くにいたお友達が先生に聞かれていました。
今年40歳でも、悪いことをしてしまった記憶があります。後悔先に立たずです。(>_<)+12
-1
-
16. 匿名 2014/11/20(木) 11:09:00
小学生のとき つい遊びに夢中になって 帰りが遅くなったとき
「○○ちゃんが自転車の鍵を無くして探してた」
とか 毎回 人のせいにしてた
今思えば 何回 友達は鍵なくしとんねん!!
って感じだ
友達 ごめんね+49
-2
-
17. 匿名 2014/11/20(木) 11:10:27
小学生の時体育座り(今はたしか呼び方違うらしいけど)して先生の話を聞いてて
オナラが出てしまった。みんなこっちを見る…
とっさに前に座ってたおとなしい同級生を指差してしまった…ごめん。
でもその子と今でも親友(笑)+35
-5
-
18. 匿名 2014/11/20(木) 11:24:29
小6のとき黒板に下ネタを落書きして男子のせいにした+7
-3
-
19. 匿名 2014/11/20(木) 11:34:11
小学1年生の時、友達と遊んでいて帰りが遅くなった。
どっちが誘ったの?と聞かれ、友達が誘ったと言ってしまった。
本当は、早く帰ろうと言う友達を私が連れ回したのに。
だから自分の子供には、言い分を聞きながらも相手の子供やその親にもちゃんと配慮するようにしている。+23
-1
-
20. 匿名 2014/11/20(木) 11:38:26
小学1年生の時、友達と遊んでいて帰りが遅くなった。
どっちが誘ったの?と聞かれ、友達が誘ったと言ってしまった。
本当は、早く帰ろうと言う友達を私が連れ回したのに。
だから自分の子供には、言い分を聞きながらも相手の子供やその親にもちゃんと配慮するようにしている。+2
-7
-
21. 匿名 2014/11/20(木) 11:57:36
小学生の時体育座り(今はたしか呼び方違うらしいけど)して先生の話を聞いてて
オナラが出てしまった。みんなこっちを見る…
とっさに前に座ってたおとなしい同級生を指差してしまった…ごめん。
でもその子と今でも親友(笑)+3
-7
-
22. 匿名 2014/11/20(木) 12:15:33
小学5年の時、帰りの会の最中に、おならをしてしまい、それがまた音はしなかったんだけどすごい臭くて
クラス中に充満して犯人探しが始まった。
なぜか私の隣の男子が犯人扱いされて、その男子も男子で、俺?俺やったかな?て自信なさげに言うもんだから犯人にされてしまいました。
20年近くたった今でもはっきりと当時の事は覚えています。
林君ごめんなさい。
+35
-1
-
23. 匿名 2014/11/20(木) 12:27:33
おばーちゃんの家で窓ガラスを割ってしまった時、伯父さんに誰が割ったの?って聞かれた時に伯父さんの息子がやったと嘘を付いてしまった(*_*)
めっちゃ優しい伯父さんだったから、
普通のトーンで聞かれたのが地味に怖くってつい本当のことが言えなかった…
ごめんなさい…>_<…笑+0
-5
-
24. 匿名 2014/11/20(木) 12:30:08
3才の頃 派手に壁にマジックで落書きをし、5才の兄のせいにしました!めちゃくちゃ父に怒られていました。二十歳過ぎて自宅を建て替えるまで残っていました。お兄ちゃんごめん!!+7
-0
-
25. 匿名 2014/11/20(木) 12:36:00
弟のオモチャの銃(音が鳴るやつ)をいじって遊んでたら引き金が折れた
やばっと思って知らんぷりしてその辺置いておいたら父が見つけて「(弟)ー!!買ってやったばっかなのになんで壊したー!!」って弟が怒られてしまいました
弟。ごめん。父ちゃんがあまりにも怒ってるから名乗り出れなかったんだm(__)m+4
-2
-
26. 匿名 2014/11/20(木) 12:40:30
妹が乗ったベビーカーを押して歩いていたら横に転んで、妹が擦り傷を負ってしまった。
誰かのせいじゃなくて、「風がビューっと吹いたせい」と嘘をついたことが忘れられない。
嘘だと分かっているのに私を責めなかったお母さん、ありがとう。+20
-0
-
27. 匿名 2014/11/20(木) 12:41:48
小学生の時、帰り道に友達と知らないおばさんちをピンポンダッシュして逃げてたら途中で捕まって偶然捕まった所から同じクラスの友達の家が見えたから「この家に住んでる子がピンポンダッシュしてた」って言ってしまった。
でも最後は私と友達は同じクラスの友達の家とピンポンダッシュしたおばさんちに親と謝りに行きました。+1
-6
-
28. 匿名 2014/11/20(木) 12:45:25
大好きなおばさんの家での事
男兄弟しかいないので、いつも私が泊まりに行くのを楽しみにしてくれてとても可愛がってくれて居たおばさん
ある日、お皿洗いをしていた時に手が滑って割ってしまった
何故か言い出せずにそのままお茶碗を洗いカゴに置いておいた
夕飯時、割れたお茶碗に気付いて私に「知らない?」と聞かれた
私はとっさに「知らない」と答えてしまった
「ぶつかって割れちゃったんだね」とおばさんは言った
私以外に触った人はなくわかっていたハズ
今おばさんは他界してしまい、何十年も前の事ですが、素直に謝らなかった事を後悔しています+15
-0
-
29. 匿名 2014/11/20(木) 13:05:58
13さん
泣いた
内緒で食べたお菓子を父のせいにした
食べ物の趣味が家族の中で1番似てるんだもん…+9
-1
-
30. 匿名 2014/11/20(木) 13:06:38
きっと沢山あるはずなのに
一つも思い出せない(笑)+7
-2
-
31. 匿名 2014/11/20(木) 13:15:12
小学校低学年のとき、
少しざわついている授業中に
盛大にすかしっぺをした。
「音がでないだけでもせめてもの救いか…。」と
思ったのも束の間。
臭いは悪臭そのもの。
鼻をつく刺激臭が襲う。
余談だが前夜は手羽元だったかな?
クラスのみんなが「わぁ!せんせー!なんかこの辺臭いよぉ!」
と、言い始めて冷や汗が止まらない。
徐々に悪臭は戦況を拡大。色で例えるなら半径2メートル以内は紫だ。
そしたら、私の隣のその隣の人が疑われた。
私もとっさに機転を利かせ、「本当だー!その辺臭いねぇ!」
と言って、その方に罪をなすりつけることで逃げ切ることができた。
今にも泣きそうな顔してた。
本当にごめんなさい!!!+11
-3
-
32. 匿名 2014/11/20(木) 13:32:52
幼稚園の時和式のトイレでう○ちをしようとしたら
便器に上手く出来ずはみ出してしまった
外から先生に『○○ちゃん大丈夫ー?』と言われ焦って
そのまま出てきて先生に『誰かのう○ちが落ちてた』と
言いましたがバレてたと思います(笑)+16
-0
-
33. 匿名 2014/11/20(木) 14:00:26
友達から「来週までに先生に渡してね」と言われたプリントの提出期限が過ぎてて、
先生に怒られて・・
提出期限を聞いてませんでした(本当は聞いてたけど)って言ってしまった。
その場にいた友人は、私を責めもせず
あとから「ちゃんと伝わってなかったならごめんね。でも伝えたよ」って申し訳なさそうに
言ってきた。
なんだか自分が恥ずかしくなりました。+6
-2
-
34. 匿名 2014/11/20(木) 14:10:28
小学三年生の頃。
授業中、パチンととめるタイプのヘアピンをパッチンパッチン鳴らしてたら、先生が「誰!?うるさいよ!」とこっちを見てきた。
やばいと思いつつも自分だとは言い出せず黙っていると、なぜか隣の席の男子が疑われ、犯人に。理不尽すぎるのにもかかわらず、「すいません」と謝る男子。
私がパッチンパッチンやってたこと、きっと分かってたのに、何も言わずに謝ったアイツは、今思えばイケメンw
…すみませんでした。+22
-2
-
35. 匿名 2014/11/20(木) 14:13:11
ラムちゃんとらんちゃん思い出した。+0
-1
-
36. 匿名 2014/11/20(木) 15:36:20
なんだろう…子供の頃の出来事とは言え、濡れ衣着せられた子供の気持ちを考えるともやもやするな。+11
-1
-
37. 匿名 2014/11/20(木) 16:54:46
17さん
私も小学生の時同じように
体育座りしてる時にオナラ出ちゃって、
咄嗟に後ろを振り返って
後ろの人がオナラしたように
ごまかそうとしたんですが
後ろは壁でした+13
-0
-
38. 匿名 2014/11/20(木) 21:23:06
人のせいとはちょっと違うかも知れないけど保育園の時に先生が皆に「このズボンは誰のですか〜?」て行ってて、見たら私がその時私服の中で1番嫌いだった恐竜の絵がいっぱいかかれたズボンだった。あ‼︎私の嫌いな恐竜のズボンじゃん‼︎私のだって知られたくない‼︎と思って知らないよね〜って必死に友達に言ってたw
でもその後すぐに「あ‼︎名前書いてあった‼︎◯◯ちゃ〜ん取りにおいで〜」と先生に言われて恐竜のズボンは私のだったってバレたけど笑+5
-0
-
39. 匿名 2014/11/20(木) 22:08:51
小さい頃、お婆ちゃんの知り合いの家に家族で行ったとき、慣れない和式便所でうんPをしてら、便座の外に、ぽろっとはぐれうんPしてしまった。
今考えると、それを拭いて処理すればいいのに、幼い私はそっと、スリッパを置きました……(笑)
そして、すぐに大人達にバレ、『誰ー?!』となったのですが、その頃家でよくお漏らしをしていた兄のせいになりました。(笑)
兄ちゃん…あの時はごめんね…w+1
-1
-
40. 匿名 2014/11/21(金) 00:26:28
人じゃないんだけど....
年長さんの時に家の板の間で昼寝してたら、お漏らし。お漏らし常習犯で慣れてたから、すぐにパンツを洗濯機に入れて履き替えて...
水たまりまでは片付けられなくて、母が帰ってきて「え!?おねしょしてしもたん!?」の一言に「違う!!猫がおトイレ間違えてココでしたん!」と、当時飼い始めた猫のせいにした。笑
その猫も天寿を全うして天国に行きましたが、今だに母には内緒!笑
絶対お漏らしの量でバレてたとは思うのだが...
+2
-0
-
41. 匿名 2014/11/21(金) 05:04:47
妹が訳ありで手術の繰り返しで母親にかまって欲しくてトイレの緊急の押しては逃げてました。
その頃は看護師さんがどれだけ大変かもわからずバレた時にそのトイレ使っている人だと嘘ついてしまいました。
本当ごめんなさい!+1
-0
-
42. 匿名 2014/11/21(金) 06:23:19
転校生がクラスにやってきて(ブラジル人)
あの子(私)に気持ち悪い、嫌いだ。
と言われたと嘘疲れて担任に呼び出され
信じてもらえず悪者にされた事ある。
人のせいにしたことは思いつかなかった笑。+0
-0
-
43. 匿名 2014/11/21(金) 10:57:12
自分のせいにされて人のせいにするなと言われたことならある+0
-0
-
44. 匿名 2014/11/21(金) 12:11:06
>13さん
感動しました。。。
謝ることが出来て本当に良かったですね!
お父様のご冥福をお祈り申し上げます。+0
-1
-
45. 匿名 2014/11/21(金) 14:33:36
小学生のころ
洗面所にあった花瓶を割ってしまった
怒られるのが怖くて知らんぷり。
母に兄弟全員で怒られ、外に出された
しばらくして父が帰って家に入れたけど‥
あの時はちゃんと謝らず
お母さん、兄弟のみんな、ごめんなさい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する