- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/16(水) 13:53:39
こないだ行ってきました。
ものがごちゃっと置いてあって見逃したものが多そうです。
おすすめあれば教えてください。
これはいまいちもあれば。+238
-11
-
2. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:39
+117
-6
-
3. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:43
コストコ+5
-161
-
4. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:32
こないだ+39
-118
-
5. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:42
カット野菜はマジ使える。+50
-97
-
6. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:04
冷凍チーズ入りハンバーグ
+26
-80
-
7. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:45
>>3
そうそう!
コストコのパンフェアをやってて、パンケーキ(大量)の買ってきました!
他は豚バラミンチ(冷凍)のやつとか、肉団子(冷凍)は良かったです。
+9
-134
-
8. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:52
ねぎと生姜のなんだっけ。瓶に入ってて200円くらいのやつ。冷奴にのせたり、ご飯と食べたりとにかく美味い。+304
-14
-
9. 匿名 2019/10/16(水) 13:57:38
100円くらいの「たっぷりナポリタン」っていうソース。
量が多いし安いのに、結構おいしい。+165
-4
-
10. 匿名 2019/10/16(水) 13:57:47
親はワッフルをよく買ってくる
+601
-9
-
11. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:26
デブまっしぐらですが紙パックの羊羹をそのまま食べたり、温めておもち入れておしるこにして食べてます…(∩ˊ꒳ˋ∩)
あとサラダにかけるオニオンフライも美味しいです…。+330
-9
-
12. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:39
天然酵母のパンのみ+219
-5
-
13. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:50
冷凍やきとりよく買ってる+40
-16
-
14. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:24
冷凍讃岐うどん+703
-5
-
15. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:53
冷凍のお惣菜
レンコンのはさみ揚げおいしかったよ+127
-8
-
16. 匿名 2019/10/16(水) 14:00:56
レンチンする、78円ぐらいのポップコーン
フライドオニオン
生くるみ
牛乳パックのコーヒーゼリーをぐちゃぐちゃにして牛乳入れてドロリッチ
トムヤムクンラーメン
オニオンクラッカー+168
-5
-
17. 匿名 2019/10/16(水) 14:00:56
太るけどチュロスが美味しい
+296
-35
-
18. 匿名 2019/10/16(水) 14:01:14
今まで見逃してた冷凍オムライス。
レンチンで食べれて卵ふわふわで食べごたえあり。
安いし2個買いもありかなーとおもったよ!+205
-11
-
19. 匿名 2019/10/16(水) 14:01:16
冷凍の焼き鳥は50本入ってて1000円とかなのでめっちゃお得ですし味がついてない分好きな味付けできるのでオススメです!
そのまま食べても充分美味しいですし´`*+143
-52
-
20. 匿名 2019/10/16(水) 14:01:40
>>17
これって揚げたあと砂糖まぶしたほうがいいの?+23
-1
-
21. 匿名 2019/10/16(水) 14:02:58
ご飯に載せて丼にしてよく食べる。
安くて美味しいよ。+254
-21
-
22. 匿名 2019/10/16(水) 14:03:05
牛乳パックシリーズの中で唯一オススメできるのがマンゴープリンだな
後のは一通り食べてみたが、後味が悪いのなんのって+120
-15
-
23. 匿名 2019/10/16(水) 14:03:18
冷凍のピーマンほうれん草いんげんは必ず買う
あとアイスが安い!
+177
-8
-
24. 匿名 2019/10/16(水) 14:03:34
冷凍タピオカミルクティーはほんとに美味しかったんだけど、
テレビで紹介されてからもうずっと品切れ状態…
あとは冷凍肉団子も色々使えて便利だよ!
確か国産肉使用だし。+368
-5
-
25. 匿名 2019/10/16(水) 14:04:05
>>17
これ100円くらいで買えるよね。
私は揚げてハチミツかけて食べた。+79
-3
-
26. 匿名 2019/10/16(水) 14:04:23
>>19
安いね!
中国差ではない?+81
-12
-
27. 匿名 2019/10/16(水) 14:04:30
冷凍なめことか一部の冷凍食品いい
なんか駄目な冷凍食品もあるけど+23
-0
-
28. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:27
わたし山芋すりおろし(冷凍)よく買ってる!
切って小分けにして冷凍保存するのおすすめ。
ちなみに国産。+197
-3
-
29. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:52
粉チーズ。
安いし、塩気がちょうどいい。
+110
-4
-
30. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:57
プリプリとした食感の杏仁豆腐
甘すぎずあっさりクセのない味+117
-8
-
31. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:11
ハッシュドポテト。8個入りで¥168税別かな。
いつも行くと、冷凍うどん5食入り、梅紫蘇チキンカツは良く買います。みなさんのおすすめ参考にします!+216
-2
-
32. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:13
冷凍野菜なんてほとんど中国産+328
-10
-
33. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:21
冷凍コーナーにある韓国チヂミ3枚入りで298円かな。チンよりフライパンで焼き目つけたら美味しかった。+85
-37
-
34. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:21
スポンジ
食パン
とろけるチーズ
お弁当用の冷凍食品
パスタ
パスタソース
ウインナー
ゼリー
プリン+49
-5
-
35. 匿名 2019/10/16(水) 14:07:41
>>17
これとっても美味しいですよね|ω・`)!+35
-2
-
36. 匿名 2019/10/16(水) 14:07:42
冷凍うどん
安くて美味しい+70
-3
-
37. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:04
だまされたと思って食べてみてと言われ買ってみたら、エビがちゃんと大きくて美味しかった!
298円かな?我が家は鍋焼きうどんに入れて食べます。+177
-1
-
38. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:09
>>32
安いー!と思って裏確認すると中国産だったりするね。
私はやっぱり気になるから国産とか危なくない国の選んで買ってる。
ブラジル産と中国産はなんとなく避けてしまうかな。
それ以外のでも業務スーパーいっぱい売ってるしね✨+424
-5
-
39. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:10
これやっす!!
と思って裏見たらだいたい中国産で、そっと棚に戻す。笑+448
-6
-
40. 匿名 2019/10/16(水) 14:09:46
チュロス、チーズケーキ、タピオカ
テレビで紹介されてからうちの地域では
どこの業務スーパーでも売ってないんだけど、
みんなの地域では売ってる??+117
-3
-
41. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:08
ヒルナンデスで業務田スー子さんと言う方が出てきたけれどあの人は何者?ブロガー?
面白かったけど。
何にかけてもイケるオニオンフライが欲しくなった。+235
-5
-
42. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:09
お好み焼き粉
たこ焼き粉
粉チーズ
炭酸水
シュレッドチーズ
フライドオニオン
缶入りトマトピューレ
カステラ
私が業スーでよく買う物。+69
-4
-
43. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:22
>>16
トムヤムクンラーメンとオニオンクラッカーは気になってるけど買ったことなかった!
今度買ってみよう。+17
-0
-
44. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:25
中国産コーナーとそれ以外分けてほしい+324
-5
-
45. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:51
これ、美味しかったよー!+110
-281
-
46. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:59
>>21
これ、国内製造なのに安くて美味しい!
うちでは、ラーメンやつけ麺のチャーシューとしても使ったり、残ったら細かく刻んでチャーハンにしてる!+128
-6
-
47. 匿名 2019/10/16(水) 14:11:05
豆腐が40円以下なのでいつもお世話になってる+135
-4
-
48. 匿名 2019/10/16(水) 14:11:07
もちもちして美味しい+103
-2
-
49. 匿名 2019/10/16(水) 14:11:11
>>38
横だけどブラジル産もやばいの?
中国は信用ならないから避けてたけど+139
-5
-
50. 匿名 2019/10/16(水) 14:11:52
がるちゃん民の嫌いな中国産がほとんどだと思うけどいいの?私は気にしないけど。+97
-13
-
51. 匿名 2019/10/16(水) 14:11:57
フライドポテト。
ベルギーのやつ🇧🇪。+175
-3
-
52. 匿名 2019/10/16(水) 14:12:52
コーヒーゼリー
他の牛乳パックデザートは美味しくなかった+108
-9
-
53. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:52
>>37
これは冷凍ですか?+13
-1
-
54. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:38
小麦粉とか粉物が安くて
普通のスーパーで買うのがアホらしくなる+140
-2
-
55. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:39
>>12
このパンのみって事はないけど
このパン食べたら巷で流行ってる高級食パン買うのがバカらしくなるぐらいおいしい コスパかなり良い+152
-5
-
56. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:44
天然酵母パン
+245
-3
-
57. 匿名 2019/10/16(水) 14:15:15
>>41
ブロガーらしいけど、私はあの人苦手だ。+169
-6
-
58. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:06
みなさんのコメント参考になります。
業務スーパーのブログ見るの好きなんだけど参考になる人とならない人いるよね。
中には料理が苦手なんだろうなって人いてビニールのパッケージごとマカロニみたいなパスタを茹でて固くてマズイって言ってたり、多めの油で揚げなきゃいけないものを少量の油で焼いて黒く焦げてて見た目も酷かったりそもそも調理法が間違ってるからこの人のは参考にしちゃダメだなって思う事ある。
念のためこないだヒルナンデスに出てた人とは別の人です。
+99
-5
-
59. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:40
>>17
スイートポテトも!+42
-5
-
60. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:45
おとなの大盛りカレー
結構辛いのでお子様は無理かもしれない
辛口カレーは外食かレトルトで食べるようにしてます
+117
-8
-
61. 匿名 2019/10/16(水) 14:17:05
ひと口大福!
あと、中国産だけど胡麻団子だけは買ってしまう。+61
-11
-
62. 匿名 2019/10/16(水) 14:17:24
>>26
中国ですよ
そんなん言ってたら業務スーパーには行けません
この焼き鳥使ってる居酒屋結構あるし外食ものなんてほとんどこんなもんよ
それはさておき、これおいしいですよ+212
-31
-
63. 匿名 2019/10/16(水) 14:18:58
フライドオニオン
大量に入ってるので色んな料理に使ってる
+113
-3
-
64. 匿名 2019/10/16(水) 14:19:48
昔は業務用スーパー中国産ばかりだったけど最近は国産増えたよね。
なんこつ入り鶏だんご250g190円
お鍋によく入れてます。+196
-5
-
65. 匿名 2019/10/16(水) 14:19:50
冷凍白玉。
夏はクリームあんみつにしてたけと、これからの季節は白玉ぜんざいで大活躍しますw+75
-0
-
66. 匿名 2019/10/16(水) 14:20:06
乾燥わかめ1キロ。
大量に入ってるので、ダイエットに良いです。水で戻して、めんつゆで食べるとお腹も膨れます!!+91
-6
-
67. 匿名 2019/10/16(水) 14:20:30
>>14
これ本当にオススメ!
めっちゃコシがあって、しかも安い!
200円もしないよ。+160
-4
-
68. 匿名 2019/10/16(水) 14:20:44
エッグタルト
マカオで食べた味に近くて美味しい+77
-6
-
69. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:53
冷凍の豚カツ5枚入りをよく買うよ。
揚げるだけだから忙しい日に重宝してる。
あとは卵。
130円位だけど、200円位する卵と同じ位美味しい。+74
-2
-
70. 匿名 2019/10/16(水) 14:24:02
タピオカ何回か買ってる+57
-2
-
71. 匿名 2019/10/16(水) 14:24:10
瓶になっている鶏そぼろ。今創業祭セールかなんかで120円で買えます。
ショウガ強めの甘辛い味付け、私は炊いた雑穀米とまぜておにぎりにして食べています。+110
-4
-
72. 匿名 2019/10/16(水) 14:26:30
>>14
うちも冷凍庫に常備してる。
売り出しなら150
円しない。
+94
-2
-
73. 匿名 2019/10/16(水) 14:26:41
ゆずポン酢+22
-2
-
74. 匿名 2019/10/16(水) 14:27:53
【冷凍】上州高原どり若どりささみ1㎏
1本1本バラバラに冷凍されてて、使うのに便利
購入後は、2~3本(1回分)ずつ小分けにジップロック袋へ入れて保存してます
めっちゃ安い!ってわけじゃないけど、なにかとあると便利
+74
-1
-
75. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:26
業務スーパーゴマ油が安い+84
-1
-
76. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:21
お好み焼き粉!ぜひ買ってほしい。なんとなく買ったけど美味しくて子供がびっくりしてた。他の有名メーカーの買っても、業務スーパーのやつの方が美味しいなって感じる+115
-8
-
77. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:21
行ったら絶対買う。
柔らかくて美味しい。
でも、大きさはバラバラ。+213
-9
-
78. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:49
業務スーパーで、お米買ってる方いますか?+23
-5
-
79. 匿名 2019/10/16(水) 14:33:16
+157
-1
-
80. 匿名 2019/10/16(水) 14:34:25
食べるラー油+5
-1
-
81. 匿名 2019/10/16(水) 14:37:39
リピしてるのはコレ
鶏モモ肉とナスやピーマンや玉ねぎなど適当な野菜を炒めてこの缶詰入れるだけ
昨日も食べた+85
-5
-
82. 匿名 2019/10/16(水) 14:38:03
スイートポテトがめちゃうま!
国産です。
芋好きならオススメ+165
-11
-
83. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:27
牛乳パックのプリン
わたしはレアチーズが好きです!+21
-4
-
84. 匿名 2019/10/16(水) 14:40:17
>>68
この間食べた
美味しかったけどちょっと甘かった
本場の食べたことないから分からないけど甘さはあんなもんなのかな?+18
-2
-
85. 匿名 2019/10/16(水) 14:41:30
>>20
砂糖まぶさなくても充分甘かったよ!揚げたて美味しい!+35
-0
-
86. 匿名 2019/10/16(水) 14:42:01
>>78
前買ったよ
やまやで安っすいお米買ってたら美味しくなくて、業スーにしてはいい値段のにしたら美味しかったよ+17
-1
-
87. 匿名 2019/10/16(水) 14:42:45
ピザソース!
業スーオリジナルのやつね+8
-0
-
88. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:21
>>82
いつも売り切れ。食べてみたいです♪
+12
-2
-
89. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:40
このアルコールスプレーがまな板の除菌や家中のお掃除に使えて便利です。
大きいので100均のスプレーに小分けして入れ替えてます。+164
-0
-
90. 匿名 2019/10/16(水) 14:46:34
>>17
これって油で揚げないと食べられませんか?
+12
-1
-
91. 匿名 2019/10/16(水) 14:51:37
>>77
買ったがおいしくなかった、冷凍ものはほとんど不味い。+23
-29
-
92. 匿名 2019/10/16(水) 14:52:29
>>19
これおすすめされてもも串買ったけど、とにかく脂っこい
ベッタベタのギットギト
ごめん
騙されないで
+96
-26
-
93. 匿名 2019/10/16(水) 14:53:19
>>64
これだけ買いに行くほど美味しい
レンチンでポン酢で食べる+50
-4
-
94. 匿名 2019/10/16(水) 14:54:20
ルイボスティー良かったよ
箱に入っててその中は個包装になってるやつ
無くなったのでまた買いに行きたい+20
-1
-
95. 匿名 2019/10/16(水) 14:55:28
>>61
胡麻だんごはけっこういける。+29
-1
-
96. 匿名 2019/10/16(水) 14:56:09
>>10
これ気になってたやつ!美味しいの?+81
-2
-
97. 匿名 2019/10/16(水) 14:56:48
>>14
つるつるしててのどごしも良いし美味しい!+29
-0
-
98. 匿名 2019/10/16(水) 14:58:00
>>53
冷凍です!+9
-2
-
99. 匿名 2019/10/16(水) 15:00:48
卵が安いよ。
MSがメール会員で68円だったかな?
夏は500mlの無糖の炭酸水お世話になってます。
後いつも買うのは豆腐、油揚げ、ちょっと大きな板こんにゃく、酢味噌なし刺身こんにゃく、+67
-1
-
100. 匿名 2019/10/16(水) 15:02:12
冷凍の鴨も美味しいよ。
スライスしておつまみとかスープやあったかいお蕎麦に入れて鴨南蛮にしてる+54
-1
-
101. 匿名 2019/10/16(水) 15:02:41
>>37
これレンチンしてもふにゃっとならなかった。
天丼にして食べたよ。+26
-2
-
102. 匿名 2019/10/16(水) 15:11:03
鍋つゆ78円くらい
寄せ鍋美味しかった+39
-1
-
103. 匿名 2019/10/16(水) 15:12:40
>>17
油吸うぅぅぅ
+19
-0
-
104. 匿名 2019/10/16(水) 15:18:44
>>98
ありがとうございます
買ってみるね✨+7
-1
-
105. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:06
青のりの納豆
厚揚げ
ラーメン
インスタント袋麺
マルコメの味噌汁(大量)
ソース
ケチャップ(でかい)
※マヨネーズは不味い!
粉チーズ
フライドオニオン
この辺は定番で買ってる。+27
-0
-
106. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:57
これ
餃子作るときに生姜代わりに入れたらすごく美味しくなった
あとラーメンに入れたり豆腐にかけたり何にでも合うらしい+136
-3
-
107. 匿名 2019/10/16(水) 15:20:44
フランス産の薄切り豚バラが美味しくて良く買います。
ウチの近くのお店は月曜日に牛肉切り落とし(オーストラリア産)が
98円/100gなので狙って行きます。+26
-4
-
108. 匿名 2019/10/16(水) 15:22:12
>>82
好きなんだけど、家族が「シチューの味がする」って。しないよね?+9
-1
-
109. 匿名 2019/10/16(水) 15:26:00
>>49
まあ、国産っても安いのはブロイラーだしブラジル産と変わらないよ。
こういうお店で気にしてもしょうがない。+57
-20
-
110. 匿名 2019/10/16(水) 15:27:03
>>8
姜葱醤(ジャンツォンジャン)かな?+59
-1
-
111. 匿名 2019/10/16(水) 15:27:06
>>8
おかわり生姜かな?+5
-2
-
112. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:16
レストランシリーズのカレーとナポリタンソースが最強+7
-1
-
113. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:25
トムカーペストとココナッツミルク買ってトムカーガイ作るよ☺+14
-2
-
114. 匿名 2019/10/16(水) 15:30:22
業務用カレーっていっても普通のカレーと大きさは同じタイプ。初めて買ったけど、わりと美味しかったよ。+51
-4
-
115. 匿名 2019/10/16(水) 15:30:24
>>24
タピオカのみのやつは制限等無く普通にいっぱい置いてあったからタピオカブームはもう終わったのかと思った
私は好きなので買ったよ+94
-3
-
116. 匿名 2019/10/16(水) 15:30:50
>>41
私も気になったけどなんかキャラが苦手+112
-4
-
117. 匿名 2019/10/16(水) 15:39:19
季節外れだけどこの夏はこれなどハマりした!!
サクレ?レモンの輪切りが乗っかってる市販のかき氷好きな方ならハマるかも?シチリア産レモン果汁を使用したシャリシャリのレモンシャーベットが簡単手軽にできる!「1L業務用 凍らせてできるリモーネ・グラニータ」2018年2月26日(月)より業務用ルート限定で新発売|ニュースリリース | 企業情報|ポッカサッポロフード&ビバレッジwww.pokkasapporo-fb.jpシチリア産レモン果汁を使用したシャリシャリのレモンシャーベットが簡単手軽にできる!「1L業務用 凍らせてできるリモーネ・グラニータ」2018年2月26日(月)より業務用ルート限定で新発売|ニュースリリース | 企業情報|ポッカサッポロフード&ビバレッジ ホーム...
+10
-1
-
118. 匿名 2019/10/16(水) 15:39:28
ハッシュドポテト
オーブントースターで焼いてもいいので揚げる手間なしで食べられます+93
-4
-
119. 匿名 2019/10/16(水) 15:41:22
冷凍のナポリのピザ生地
モッツァレラチーズ
この二つは必ず業務スーパーで買って、あとは家にあるウインナーやベーコン、コーン、ツナ、エリンギなんかでピザ作るのが好き。
普通にお昼でも良いし、子供の友達呼んだときにみんなで作ってピザパーティーしたら評判良かった。
エリンギは薄く割いてのせると食感が良いよ。+54
-3
-
120. 匿名 2019/10/16(水) 15:42:19
>>41
有名なブロガーだよ
カテゴリー分けして書かれてるから知りたい情報が探しやすかった
とりあえず何人かの業務スーパーブロガーのブログを少し読んで味覚が合いそうな人か判断して、もしも合いそうなら参考にしたら?
何を美味しく感じるのかの感覚が自分と異なる人の意見を聞いて買っても外れるだけだしね+11
-4
-
121. 匿名 2019/10/16(水) 15:43:12
>>12
このコメントを見て、早速買ってみた。
家に帰ったら食べる予定、楽しみ!
+17
-0
-
122. 匿名 2019/10/16(水) 15:43:56
>>90
載せたの私じゃないけど油で揚げないと食べられないよ
それもくっつかないように離して弱めでじっくり揚げないと美味しくないので揚げるのにちょっとコツがいる
でも上手く揚げられたら美味しい+56
-0
-
123. 匿名 2019/10/16(水) 15:44:22
>>50
私は子無しなので気にしない
お子さんがいらっしゃる家庭なら気にした方が良さそうだね+58
-6
-
124. 匿名 2019/10/16(水) 15:44:53
これはいまいちだった。
あんこが水っぽくて。
何かほかにいい食べ方ないかな。
冷凍庫で幅とってる。+50
-5
-
125. 匿名 2019/10/16(水) 15:45:16
このチャイはクセも強くなくて飲みやすくて美味しいよ+66
-0
-
126. 匿名 2019/10/16(水) 15:47:12
>>14
これは確かに安くて美味しい
だけどある時、普通にスーパーで売ってる某メーカーの冷凍うどんを食べてみたらそっちの方が遥かに美味しかったよ
+88
-5
-
127. 匿名 2019/10/16(水) 15:47:31
フォンダンショコラ美味しいよー+11
-1
-
128. 匿名 2019/10/16(水) 15:47:37
業スー行ったから早速
>>18
>>21
買ってきた
>>37
は今度買ってみる
+22
-1
-
129. 匿名 2019/10/16(水) 15:48:14
ここでオススメされて買ったら美味しかったので常にストックしてる+141
-4
-
130. 匿名 2019/10/16(水) 15:48:36
>>89
ヒルナンデスのブロガーさんの紹介で知った
パストリーゼとほぼ同じなのにお値段は半額で凄くお得!+88
-1
-
131. 匿名 2019/10/16(水) 15:55:28
>>58
知ってる
確かニョッキみたいなのを袋ごとそのまま湯煎してたんだよね
まずいに決まってる 笑
+38
-3
-
132. 匿名 2019/10/16(水) 15:56:37
>>124
お汁粉かぜんざいに入れて潰しながら食べるとか+54
-0
-
133. 匿名 2019/10/16(水) 15:56:49
>>63
うちもこれリピしてる
これがあると子供がサラダもりもり食べてくれます。
+15
-2
-
134. 匿名 2019/10/16(水) 15:58:36
>>78
安い米買ったけど私は美味しくなかった
物によるのかもね
+15
-0
-
135. 匿名 2019/10/16(水) 16:00:13
冷凍のホイップどうですか?
買おうか迷いつつ量が多いので未だに買えずにいます…+25
-0
-
136. 匿名 2019/10/16(水) 16:01:09
>>91
私もこれかおぼえてないけど、揚げるだけのはマズイから買わない
何か変なニオイ?味?がするんだよね
+11
-7
-
137. 匿名 2019/10/16(水) 16:01:39
凄く大きい冷凍のアップルパイはパイじゃなくてタルトだった
美味しくなかったのでもう買わない
カット済みなので小分けして冷凍出来たから何とか消費出来た+9
-4
-
138. 匿名 2019/10/16(水) 16:02:58
>>102
知り合いのお宅で食べたけど、塩味のも美味しくてビックリしました。
+20
-0
-
139. 匿名 2019/10/16(水) 16:05:09
塩麹
鶏胸肉がめちゃやわらかくなって感動
しかし肉に漬け込むこと以外に使用法が思いつかず使いきれない+41
-0
-
140. 匿名 2019/10/16(水) 16:05:12
>>135
冷凍のままでも結構さっくり切れるらしく、先に使う分だけカットしてから冷凍庫に保存すると良いと聞いたけどどうなんだろう?+17
-0
-
141. 匿名 2019/10/16(水) 16:06:36
>>45
私はこれマズくて捨てた😰+61
-6
-
142. 匿名 2019/10/16(水) 16:08:24
大きな袋入りのベイリーブス、安くて買ったけど大量すぎて消費しきれない
冷凍庫に保存中です。+8
-1
-
143. 匿名 2019/10/16(水) 16:10:46
ポテトサラダ1キロセールで348円だったかな?
消費するのに三日ぐらいかかったけど、開封さえしなければ賞味期限は結構長い
旦那がきゅうりが嫌いだから私が作ってたけどこれはきゅうりが入ってないの
このままでも美味しいし、ハムとかゆで卵ぐらいなら足すのも面倒ではない+46
-2
-
144. 匿名 2019/10/16(水) 16:12:02
>>140
そうするつもりで今買ってきたよ〜
後、パフェを作ろうと思ってアイスも買ってきた
2ℓで498円だった
桃缶も入れる+73
-2
-
145. 匿名 2019/10/16(水) 16:13:34
レンチンのポップコーン安かったからよく買ってたけど自主回収されて今は売ってない。
良くない成分が入ってたとか張り紙が貼ってあってショック…。
また新しく作って売り出すのかなぁ。
今は冷凍の馬刺しを買いによく行きます。
意外と美味しい!+31
-0
-
146. 匿名 2019/10/16(水) 16:14:38
>>56
このパン美味しいの?先日の台風来る前に賞味期限が少し長かったから買ってきた。正直安すぎてどうなんだろうと思ってたから食べるの楽しみ‼︎+68
-0
-
147. 匿名 2019/10/16(水) 16:18:30
>>105
マヨネーズはシェフのマヨネーズ?てやつは割と美味しかったよ
キューピーよりコクは無いけど不味くは無い+29
-4
-
148. 匿名 2019/10/16(水) 16:19:39
>>144
我が家のアイスクリームはファミリアだわ
旦那が毎日スーパーカップ食べるから節約に買ってる+30
-3
-
149. 匿名 2019/10/16(水) 16:20:28
+30
-4
-
150. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:01
>>139
きゅうりを一センチに輪切りにして
一晩漬けるとおいしいよ+28
-2
-
151. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:36
パラタ!これ買いにいくといってもいいほど好き。けど最近ないんだよね。うちの近所だけ?みんなの所売ってる?+32
-0
-
152. 匿名 2019/10/16(水) 16:28:40
中華甘酢あん1165gが便利だと紹介されてたけど冷蔵庫は調味料だらけでドアポケットは埋まってるから買ってない
でも楽そうで美味しそうだな~+16
-0
-
153. 匿名 2019/10/16(水) 16:28:55
鮭フレーク
混ぜご飯にして食べてる
+86
-1
-
154. 匿名 2019/10/16(水) 16:34:35
>>60
これ私には辛くて持て余してたけど、子供用に作った甘口カレーに大人用に半分混ぜると丁度よくスパイシーになって食べられてた。+16
-2
-
155. 匿名 2019/10/16(水) 16:34:45
スモークチキンスライス
レタスとかサラダに乗せて食べてる
+80
-1
-
156. 匿名 2019/10/16(水) 16:37:28
これ美味しいですか?+31
-3
-
157. 匿名 2019/10/16(水) 16:40:44
各種調味料
みりん、醤油、料理酒等は量さえ気にしなければメーカー品が普通のスーパーより安い
+23
-0
-
158. 匿名 2019/10/16(水) 16:45:06
ペンネやマカロニが500グラムで100円ちょっとなの最高。今はもうちょっと高いかな?でもダントツの安さ。+51
-0
-
159. 匿名 2019/10/16(水) 16:45:23
中国産っていっても日本に輸入されてる食品は日本の食品基準で検査されてる。
中国人が中国産を避けるのは自分の国ではちゃんと検査されてないから日本で買っても危ないと誤解してるんだと思う。+72
-20
-
160. 匿名 2019/10/16(水) 16:49:36
148円くらいの1リットル入りのめんつゆ+13
-0
-
161. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:36
>>31
ハマって引くほど太った。+21
-0
-
162. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:43
春巻きの皮
+13
-1
-
163. 匿名 2019/10/16(水) 16:51:35
このビール酵母のパンもおいしいです
一枚は手のひらに収まる程小さくて、小腹が空いた時にもぴったり。
ビール酵母使用ですが全くお酒風味はせず甘いパンです。
そのままでも焼いただけでも十分おいしくいただけます。
+107
-5
-
164. 匿名 2019/10/16(水) 16:52:01
>>82
スイートポテト好きだけどこれは妙に甘くて焼いて食べるより半解凍くらいで食べるのが良かった+15
-1
-
165. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:12
秦食品の銀のごまドレッシング
他のメーカーよりゴマの味がしっかりしててオマケに安くて好き
知ってる会社だったのでリピートしてます+8
-0
-
166. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:39
1.8リットルかな?ごま油
千円以上するけど小さい瓶で買うより絶対安い
贅沢にオールごま油で天ぷら出来るの ありがたや~+66
-0
-
167. 匿名 2019/10/16(水) 16:57:39
>>165
リピ買いしてるんだけど、この間買ったのは今までのと違い水っぽかった。
こんなの初めて。
+3
-1
-
168. 匿名 2019/10/16(水) 16:58:29
>>150
やってみます!
ちなみにきゅうりについた塩麹は食べる前に洗い流しますか?
そのまま?+15
-0
-
169. 匿名 2019/10/16(水) 16:59:13
このエッグタルト、チョコ入りで美味しいです!
でも今日行ったらオリジナルのチョコ無ししか売ってなかったー😭+62
-1
-
170. 匿名 2019/10/16(水) 16:59:22
ヒルナンデスで紹介されたらしい商品の一覧
冷凍パプリカ
冷凍豚ミンチ
冷凍チキンカツ
冷凍ミートボール
冷凍オムライス
冷凍ナポリ風ピザクラスト
こしあん
アルコールスプレー
おにぎり
冷凍リッチチーズケーキ
冷凍薄焼き餅(ほうれん草)
冷凍ホットク
ストロープワッフル
冷凍カルツォーネ4種のチーズ+22
-0
-
171. 匿名 2019/10/16(水) 17:02:16
>>151
東北だけどうちのほうも8月頃から見なくて大好きだから困ってるよ。+12
-0
-
172. 匿名 2019/10/16(水) 17:02:34
>>14
細麺売ってますか?
このパッケージのやつ安くて美味しかったのに違うメーカーになりました😭+14
-0
-
173. 匿名 2019/10/16(水) 17:04:49
>>163
そうそう、
ふつうの食パンほども量いらないわ。
というときにほどよいおお
きさ。+26
-0
-
174. 匿名 2019/10/16(水) 17:06:05
肉団子、人気だから買ってみたけど私には無理だった。
紙みたいな?なんか肉じゃない変な味がした。+26
-3
-
175. 匿名 2019/10/16(水) 17:06:07
>>170の続き
肉肉餃子
焼きそば1kg
たこやき40個入り
アンチョビポテト
ミックスベリー
↑この五つはブロガーが紹介したのではなく番組が紹介してた
冷凍むきあさり
冷凍かぼちゃ
冷凍ベアスマイルポテト
姜葱醤
冷凍厚切りハムカツ
冷凍豚ロースカツ
冷凍さといも
冷凍きのこミックス
冷凍かぼちゃコロッケ
冷凍わかさぎ
ポテトサラダ
スイートコーン大容量缶
徳用ウインナー
チャーハンの素
インスタントフォー
若鶏の胸肉
5kgパスタ
フライドオニオン
カレールー+22
-1
-
176. 匿名 2019/10/16(水) 17:07:22
>>19
普段、どんな鶏肉食べてるの?
これ、美味しくないよ。+86
-15
-
177. 匿名 2019/10/16(水) 17:07:59
>>173
改行どうしたの?変な所で次の行に変わってる+5
-12
-
178. 匿名 2019/10/16(水) 17:10:46
>>49
チャイナよりもブラジル産の方が私は嫌だな。
タイなら何とも思わないのになぁ。
韓国は全ていやだけど。+166
-8
-
179. 匿名 2019/10/16(水) 17:14:26
>>96
オーブンで軽く焼いて食べるとマジ最高だよ‼️‼️+47
-3
-
180. 匿名 2019/10/16(水) 17:17:02
>>21
これこの間のメレンゲの気持ちで、川平慈英がおすすめしてたやつかな?美味しそうだったから、今度買ってみる!+42
-3
-
181. 匿名 2019/10/16(水) 17:18:36
>>8
それです。ありがとうございます。+1
-0
-
182. 匿名 2019/10/16(水) 17:20:28
>>170
ごめん、中華甘酢あんが抜けてた+7
-0
-
183. 匿名 2019/10/16(水) 17:21:59
>>110
さっきアンカー間違えちゃった
これです。ありがとうございます。+2
-0
-
184. 匿名 2019/10/16(水) 17:23:51
フランクフルト+5
-25
-
185. 匿名 2019/10/16(水) 17:26:14
>>21
メレンゲの気持ちで川平慈英がオススメしてて、スタジオでも皆絶賛してたから、今日見に行ったら案の定売り切れてました。
またリベンジしに行ってきます!
+34
-3
-
186. 匿名 2019/10/16(水) 17:30:02
>>96
うちも常備してる
凍ったままトースターで4分
これのせいで太ったけどやめれない+45
-1
-
187. 匿名 2019/10/16(水) 17:36:25
チョップドハムだけは絶対に買ってはいけない!!!!
ゴムの味がする+10
-1
-
188. 匿名 2019/10/16(水) 17:43:38
キッチンペーパー+2
-0
-
189. 匿名 2019/10/16(水) 17:46:54
>>156
これ最近買いました!
昨日塩焼きそばにしたら家族に大好評でした。
パスタに絡めたら ぺぺロンチーノ風にもなるし、色々使えてオススメです。+20
-0
-
190. 匿名 2019/10/16(水) 17:47:47
>>41
あの人最初見た時からずっと尼神の誠子にしか見えないww+83
-2
-
191. 匿名 2019/10/16(水) 17:48:48
バンズと冷凍ハンバーグと業務用のチーズ買って自作ハンバーガー!
休みの日のお昼とかとても助かる。
あとは好みで。ピクルスも瓶で売ってるよ+16
-0
-
192. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:50
>>105
ケチャップ安いよね!+13
-0
-
193. 匿名 2019/10/16(水) 17:54:06
>>63
これとベーコンを細かく切ったものをホットケーキミックスに入れてパウンドケーキ型で焼くと、ケーク・サレになる。
試してみて。+27
-1
-
194. 匿名 2019/10/16(水) 17:59:07
>>163
これ美味しいよね
焼いて食べたけど甘い!!程よい甘さでハマった
バターやジャムつけなくっても食べれていいよね
オススメです+24
-1
-
195. 匿名 2019/10/16(水) 18:00:23
冷凍のごま蜜団子
美味しくて何個でもいけちゃう+6
-0
-
196. 匿名 2019/10/16(水) 18:06:26
>>194
へぇ~!!買ってみよう!!\(◜▿◝ )/+2
-0
-
197. 匿名 2019/10/16(水) 18:08:11
>>135
美味しいよ!
これからの時期、余ってもコーヒーやココアに入れて存分に楽しめるんじゃない?
取り扱ってる店舗と、無い店舗があるんだよなぁ。+22
-3
-
198. 匿名 2019/10/16(水) 18:11:55
>>145
そうなの⁉
コストコ並に箱買いして来ちゃって、家にまだあるよ~。
それ以前に、子供も食べてたからショック‼+11
-1
-
199. 匿名 2019/10/16(水) 18:13:51
>>152
美味しかったよ!
しかもとろみも着いてるから、便利だった。+3
-0
-
200. 匿名 2019/10/16(水) 18:24:28
>>41
あの人ガル民っぽいよね+53
-5
-
201. 匿名 2019/10/16(水) 18:24:29
最寄りの業務スーパーが閉店してしまったから、最近全然行けてない
ここで紹介されてる良い品をメモって、買い出しに行くつもり+22
-1
-
202. 匿名 2019/10/16(水) 18:30:14
>>60
これいい!簡単にカレードリアにもなるし、手抜きバターチキンカレー作るのにも合う+8
-1
-
203. 匿名 2019/10/16(水) 18:33:00
コストコより業務スーパーの方か好き+118
-4
-
204. 匿名 2019/10/16(水) 18:36:54
>>22
チョコババロアはイマイチですか?
ずっと気になってるんですが最寄りの店舗では売り切れたまま…。+6
-6
-
205. 匿名 2019/10/16(水) 18:39:52
たまに『有吉ジャポン』に出てくる業務スーパーで働いている女の人が気になる(^^)+8
-1
-
206. 匿名 2019/10/16(水) 18:43:15
これ美味しいよ+59
-20
-
207. 匿名 2019/10/16(水) 18:43:46
>>41
私もあのおばちゃん大嫌い。
+33
-8
-
208. 匿名 2019/10/16(水) 18:46:13
>>10
我が家の冷凍庫にあります
そのままでも良いけどやっぱりオーブントースターで
少し焼いて食べると超美味+36
-3
-
209. 匿名 2019/10/16(水) 18:47:43
>>163
ビール酵母パン子供が大好きです。でもない時が多い。
天然酵母パンも甘くておいしいし。イギリス食パンも天然酵母パンよりあっさり目でかなりおいしいと思う。
4人家族なので食パンが安くておいしいので、切れたタイミングで通ってます+21
-3
-
210. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:09
>>96
自然解凍でも美味しかったです+21
-1
-
211. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:19
パスタ買ってみたいけどおすすめありますか?+5
-1
-
212. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:26
こだわり生フランク美味しかった!保存するときに面倒だけど一個ずつラップで巻いて冷凍した方がくっつかなかった。+27
-10
-
213. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:11
このカレーおススメ焼いた鶏肉を入れて食べると
本格的にお店の味になる+3
-1
-
214. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:20
>>151
大阪でも、ここ数ヶ月売ってないです(T_T)+3
-0
-
215. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:21
>>200
わかるw
がるちゃん民って感じの見た目だよね
5ちゃんの既女板に書き込みしてそうなタイプ+14
-3
-
216. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:58
>>45
評判良かったから買ったけど甘すぎて食べられなかったよ。一枚でめっちゃお腹いっぱいになるし。+29
-2
-
217. 匿名 2019/10/16(水) 18:51:46
>>50
私は気になるから中国産は避けてるけど、結構掘り出し物もあるよ!
食べ物意外だとアルコール除菌スプレーもたっぷり入ってやすいし+73
-1
-
218. 匿名 2019/10/16(水) 18:51:59
>>105
瓶入りのリトアニア産のマヨネーズはコクがあって美味しかったです
カロリー高めなのが難点ですが+5
-0
-
219. 匿名 2019/10/16(水) 18:58:53
>>213
画像貼り忘れた+38
-1
-
220. 匿名 2019/10/16(水) 18:59:10
ボルシチ
コレと水入れて煮るだけ。
野菜たっぷりだし、本場より甘めで食べやすい+32
-0
-
221. 匿名 2019/10/16(水) 19:03:59
>>151
あれ美味しいですよね
うちも売ってないー
たまたま売り切れかと思ってたけど、みんなの所も売ってないのか・・・+9
-0
-
222. 匿名 2019/10/16(水) 19:07:23
>>180
川平慈英 業スー行くんだ(笑)+75
-1
-
223. 匿名 2019/10/16(水) 19:08:10
>>56
このパンの匂い独特じゃない?
私は苦手で旦那が義実家からもらってきたのに食べないから、しれっと私の実家に持ってっちゃった。+9
-20
-
224. 匿名 2019/10/16(水) 19:08:29
>>168
横だけど、そのまま食べます
あと、お魚つけても美味しいよ+13
-0
-
225. 匿名 2019/10/16(水) 19:14:46
>>10
これ買ったら生地の部分油っぽくて食べられなかったんだけど違うメーカーかな?
ワッフルなのになんか使い古した油で揚げてるみたいな味がした。子供たちもドーナッツじゃんって言ってた。
違うメーカーなら食べてみたい!+28
-7
-
226. 匿名 2019/10/16(水) 19:16:32
>>198
サイトに行くと書いてあるけど基準値を超える農薬が検出されたって。
一応健康被害はないって書かれてるけど子供に食べさせるのは躊躇うよね…。
業務スーパーのは返品出来るからコストコも調べてみるといいかも!+33
-3
-
227. 匿名 2019/10/16(水) 19:18:15
>>198
ごめん、見間違えてた。
業務スーパーでコストコ並みに買ったのか(^_^;)
それなら返品出来ると思うよ!+26
-0
-
228. 匿名 2019/10/16(水) 19:23:16
>>203
コストコと業務スーパーは比べるにはちょっと違う気がする。+65
-3
-
229. 匿名 2019/10/16(水) 19:36:05
>>22
私は水羊羹が好き+15
-4
-
230. 匿名 2019/10/16(水) 19:38:19
>>96
美味しいよ!今日 久しぶりに買ってきたから、今 自然解凍してる。+29
-0
-
231. 匿名 2019/10/16(水) 19:42:15
>>220
気になってた!
今度買ってみよっと。+11
-0
-
232. 匿名 2019/10/16(水) 19:43:25
>>124
私は柔らかめのあんこだから食べやすいって感じてた。
あと、天然酵母のパンってここで初めて知ったんだけど…
ちなみに札幌住まい。北海道内で見たことある方いますか?+24
-2
-
233. 匿名 2019/10/16(水) 19:44:21
>>226
ご丁寧にありがとうございます!+3
-0
-
234. 匿名 2019/10/16(水) 19:45:40
+33
-2
-
235. 匿名 2019/10/16(水) 19:49:44
冷凍の刻みネギは使い勝手がいい。+8
-1
-
236. 匿名 2019/10/16(水) 19:53:15
>>235
味噌汁、うどん、卵焼きなどちょっと緑が欲しいときにホントに便利!!!+4
-1
-
237. 匿名 2019/10/16(水) 19:56:08
>>10
私には甘すぎた…
ジャリジャリ入ってるパールシュガーは食感よくて好きだけど、もう少し甘さ控えめだったら文句なしだった
10個で300円くらいだから、かなりコスパはいいよね!+71
-3
-
238. 匿名 2019/10/16(水) 19:56:13
牛乳パックサイズに入ってる水羊羹が好きです。値段も300円前後だし、ボリュームもあり味もまあまあですよ。+7
-1
-
239. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:22
>>77
色んな人がおすすめって書いてたから買ったけど不味かった。肉とうよりゴムぽい味というか…私はおすすめしない+8
-18
-
240. 匿名 2019/10/16(水) 19:59:27
>>220わたしもコレ好きです
でも、欠品してるコトが多い+8
-0
-
241. 匿名 2019/10/16(水) 20:01:14
>>60
これ辛かった~
辛いのまぁまぁ平気だと思っていた人間ですが辛かった+5
-2
-
242. 匿名 2019/10/16(水) 20:02:29
葱抓餅+6
-0
-
243. 匿名 2019/10/16(水) 20:03:55
フォンダンショコラ+32
-0
-
244. 匿名 2019/10/16(水) 20:04:00
>>81
ココナッツミルク入りで本格的だよね
よく買います+8
-0
-
245. 匿名 2019/10/16(水) 20:05:45
>>144
某所のレスでは桃がゴリゴリして煮えそこなった大根みたいと書かれてたけどどうだった?+4
-1
-
246. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:26
>>90
ノンフライヤーで揚げて食べてるよ!
カロリーが気になるので少しでもと思って笑
ちょっとネッチョリ?するけど美味しいよ+3
-1
-
247. 匿名 2019/10/16(水) 20:10:16
>>155
これは好き
サンドイッチにすると美味しい
スライスチーズとトマトをレタスで巻いたりすると無限だわ+16
-0
-
248. 匿名 2019/10/16(水) 20:11:46
食べ物じゃないんだけど、地味に「プロ好みのラップ」って言うやつが使い勝手が良すぎて、今まで使ってた大手メーカーとかのが使えなくなった。
重宝してる。+140
-0
-
249. 匿名 2019/10/16(水) 20:14:30
>>184
凄い!プラス1個もない(笑)
美味しくないのね(笑)+9
-1
-
250. 匿名 2019/10/16(水) 20:16:13
>>187
オレンジ色ビニールにくるまれた丸い形の?棚上にあって気になってるやつかな+8
-1
-
251. 匿名 2019/10/16(水) 20:19:38
>>220
瓶も可愛いね!今度買ってみる~+11
-0
-
252. 匿名 2019/10/16(水) 20:24:35
>>124
解凍して胡麻まぶして油で揚げると胡麻団子になって美味しいよ^^
あとはトースターかフライパンで軽く焼いて食べるのもおすすめ+32
-1
-
253. 匿名 2019/10/16(水) 20:28:56
>>14
今日買ってきたわ。
オタフクソースで焼きうどんにする予定。+23
-1
-
254. 匿名 2019/10/16(水) 20:34:23
>>89
プリンの泡消しにパストリーゼ買ってたわ。近くの業務スーパーにあるといいなぁ。+22
-4
-
255. 匿名 2019/10/16(水) 20:36:11
>>33
キムチ味が美味しくなかった
油っこいので要注意
+7
-3
-
256. 匿名 2019/10/16(水) 20:37:26
ホットックが気になる+8
-2
-
257. 匿名 2019/10/16(水) 20:40:12
>>151
今度初めて業務スーパーに行きます。パラタ目当てです。
やっぱり人気があるんですね。在庫があるといいな。楽しみ!+8
-2
-
258. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:25
イギリスパンと冷凍チョコワッフルおススメ!
中国韓国産は避けて買ってるから最近他の国のものも増えてきて嬉しい。+38
-1
-
259. 匿名 2019/10/16(水) 20:55:22
>>110
これ、中国産だけどみんなこの商品に関しては目をつぶってる?
いつも名前挙がるよね。
そんなに美味しいなら買ってみようかな(>_<)+28
-3
-
260. 匿名 2019/10/16(水) 20:55:40
>>250
何か前にそのまま食べると激マズだけど、何故かハムカツにすると美味しいってどっかでみたような
でも大きいから買う勇気がなくて試した事ないけど+6
-1
-
261. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:04
サーモンフライ
子供の夏休みお昼用に買ったけど、薄味で子供受けが良かった
大人は少し物足りないかも?+9
-4
-
262. 匿名 2019/10/16(水) 21:03:53
>>82
これマーガリン臭がすごいし甘すぎて私には無理だった+29
-1
-
263. 匿名 2019/10/16(水) 21:10:34
>>223
天然酵母の匂い+9
-0
-
264. 匿名 2019/10/16(水) 21:12:40
冷凍のチキンカツ!
揚げるだけでおいしいし
国産です(^^)!
スパイシーチキンもおいしいですが
おかずと言うよりお酒のアテですが+24
-0
-
265. 匿名 2019/10/16(水) 21:19:51
天然酵母パンって売り切れ多くないですか?+22
-0
-
266. 匿名 2019/10/16(水) 21:23:16
>>204
わたしはチョコババロアが1番かな!
こってり甘党さんだと好きだと思うよー!+27
-2
-
267. 匿名 2019/10/16(水) 21:30:08
>>82
凍ったままでさつまいもアイスみたいに食べるのも美味しいし、チンとかしても滑らかになって全然違う感じになるから2度おいしい!
チンしたのをトーストに塗ってスプレーホイップ乗せて食べると美味しい♡+5
-0
-
268. 匿名 2019/10/16(水) 21:30:16
韓国中国の物も結構多いから 裏はちゃんと見てる
ワッフルおいしそうだなー+15
-2
-
269. 匿名 2019/10/16(水) 21:32:23
>>152
これ、便利よー。
同じく業務の肉団子や蓮根のはさみ揚げと相性いいし、酢豚等の調理にも使えるよ。+0
-0
-
270. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:00
ホイップ大好きです。+7
-0
-
271. 匿名 2019/10/16(水) 21:43:37
>>189
お返事コメントありがとうございますー!明日、買いに行きます!+6
-0
-
272. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:40
>>259
中華調味料だからね
むしろ本場の味っぽくていいかな?と思うようにしている+37
-2
-
273. 匿名 2019/10/16(水) 21:50:06
冷凍食品の10個入りのメンチカツとかコロッケ。北海道とか袋に書いてあったから国産だと思う。揚げなきゃいけないけど、美味しかったからよく買ってる。
あと納豆とか油揚げが安い。+45
-3
-
274. 匿名 2019/10/16(水) 21:52:00
>>77
これ最近売り切ればかりで買えない…
私は手軽で好きだよ+31
-2
-
275. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:03
冷凍ベーグルが好きで、業務スーパーに行くと毎回買っちゃう。+5
-0
-
276. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:12
>>145
まじか!?1回だけ食べたことあるけど自主回収になってたの知らなかった…+12
-1
-
277. 匿名 2019/10/16(水) 21:57:04
冷凍のチキンカツ。
大きさはマチマチだから手作りっぽく見えるし
弁当には小さいものを
入れれば良いから便利だよ。
+20
-1
-
278. 匿名 2019/10/16(水) 22:01:58
>>259
私も最初買うの躊躇ってたけど
中華系の調味料は業務スーパーじゃなくても中国産が多いから買ってる
毎日食べてるわけでも無いし使っても少しだから…
チェーン店での外食の事比べれば可愛いもんだと思ってる+37
-0
-
279. 匿名 2019/10/16(水) 22:02:33
冷凍みかん
冷凍ベリー
はよく買う+50
-1
-
280. 匿名 2019/10/16(水) 22:04:05
>>167
へぇーそんな事あるんだ
振っても無理っぽい感じ?+1
-0
-
281. 匿名 2019/10/16(水) 22:22:22
カナダ産のブルーベリーをよく買います^_^+3
-1
-
282. 匿名 2019/10/16(水) 22:23:54
>>156
塩焼きそばに野菜炒めに、鍋つゆにしたり、キャベツにかけても美味しいよ+8
-2
-
283. 匿名 2019/10/16(水) 22:41:44
>>63
うちもコレは常備してる。
スーパーにも同じようなの売ってるけど
値段が違いすぎる。
超オススメ。+25
-0
-
284. 匿名 2019/10/16(水) 22:44:12
レンジで作るポップコーン+0
-0
-
285. 匿名 2019/10/16(水) 22:44:43
当たり前だけど、一人暮らしには向いてなかった+8
-3
-
286. 匿名 2019/10/16(水) 22:47:18
ラップ
今からだと鍋の素
寄せ鍋とキムチ鍋美味しい+13
-1
-
287. 匿名 2019/10/16(水) 22:47:19
>>29
大きいサイズを常備してる
パスタ食べる時とか惜しげなく振りかけるw+19
-1
-
289. 匿名 2019/10/16(水) 22:49:30
>>234
うちではこれのマルゲリータを食べてみました!
もう買いません(笑)+19
-0
-
290. 匿名 2019/10/16(水) 23:02:22
ちょうど今日行った!!
よく買うのは冷凍ベルギーワッフル10個入り。トースターで温めるとマネケンくらい美味しいよ!
イタリア産だかのティラミス2つ入り298円くらいが気になってるけど、また手を出せてません。
+17
-0
-
291. 匿名 2019/10/16(水) 23:06:19
>>45
私も好き!!おいしかったー!+7
-11
-
292. 匿名 2019/10/16(水) 23:14:29
>>14
これ私も大好き!
このおうどんを食べると他のおうどんが食べれないくらい!
コシもしっかり、お値段以上の価値あり!
ただ冷凍庫で場所取るのが難点。
一個売りしてほしい!+31
-3
-
293. 匿名 2019/10/16(水) 23:15:35
業務スーパー行ってみたい!
調べてみたら高円寺が近いんだけど閉店してた
新規オープンは2020年の秋だって
+4
-0
-
294. 匿名 2019/10/16(水) 23:17:53
酵素青汁DX。色んな青汁試したけどどれもいまいちで…
これは続けられてます!+7
-1
-
295. 匿名 2019/10/16(水) 23:18:05
>>131
そうです。
特に変わったパッケージでもなかったのに袋ごと茹でててビックリしました( ゚Д゚ )+9
-0
-
296. 匿名 2019/10/16(水) 23:18:18
>>32
冷凍野菜、ベルギーとかもあるよ!
なんかベルギーは安心+36
-1
-
297. 匿名 2019/10/16(水) 23:19:50
>>288
そんなんじゃ足りねえんだよ!
満足できるレベルになってから言え!+41
-1
-
298. 匿名 2019/10/16(水) 23:21:14
>>55
何度か買ったけどパサパサの印象が。。。
+25
-3
-
299. 匿名 2019/10/16(水) 23:21:32
肉団子今日買おうとしたら中国産だった
れんこんいりでうまそうだったのに+2
-6
-
300. 匿名 2019/10/16(水) 23:27:33
>>12
昨日初めて買いました🍞
今朝食べました。
うん、確かに美味しい!そして安い!!
次も絶対買うリストに仲間入り🤗💕+17
-1
-
301. 匿名 2019/10/16(水) 23:27:58
こだわり生フランク他のサイトとかでも名前見るくらい人気っぽいけど
ボイルすると脂がめちゃくちゃ浮いてきてヒエッてなる
こんなんしょっちゅう食べてたら血管詰まりそうで怖いわ+28
-2
-
302. 匿名 2019/10/16(水) 23:29:41
調布、三鷹、世田谷辺りの業務スーパーで広めの店舗がわかる方いますか?
いつも世田谷の粕谷店に行ってますが狭くて商品数も少ないので広めの店舗を探してます。
+4
-0
-
303. 匿名 2019/10/16(水) 23:31:45
>>155
これと隣のショルダーハムでいつも悩む+3
-0
-
304. 匿名 2019/10/16(水) 23:33:53
冷凍の豚カツおいしいです!中国産の冷食が多いなか、これは国内製造なのでオススメです。+9
-0
-
305. 匿名 2019/10/16(水) 23:34:54
>>20
私は砂糖かけました!
なくても美味しいけど、砂糖かけると更に美味しいです!!+6
-0
-
306. 匿名 2019/10/16(水) 23:36:28
>>151
つい最近テレビで川平慈英さんが業務スーパーのパラタが大好きと言ってましたが画面に小さく現在は販売しておりません的なことが書かれていました!
私も食べたかったー!+26
-0
-
307. 匿名 2019/10/16(水) 23:42:02
>>120
見に行ってきたけど、つまんなかったw
あの程度の味の感想や料理ならTwitterで充分だわ+6
-3
-
308. 匿名 2019/10/16(水) 23:50:44
5枚入りの豚ロースの冷凍トンカツおすすめです。
冷凍だから、どうせ中のお肉ペラペラで衣ばっかりだろうと思ったら、何気にお肉の厚みもありお値段も税込で600円ちょいだと思います。
惣菜売り場のトンカツは買うと高いけど、これなら全然お得です。
うちはカツ丼を作る時にこれをよく利用します。
揚げて卵と玉ねぎでとじるだけだし。
普通のトンカツとして食べても悪くないですよ(*^^*)
+5
-1
-
309. 匿名 2019/10/16(水) 23:59:54
わかめが好きでスーパーに売ってる普通のサイズだとすぐ無くなっちゃうから、業務用欲しいんだけど国産のわかめって置いてますか??+4
-0
-
310. 匿名 2019/10/17(木) 00:03:11
>>129
これ買いたかったけど、どうやって食べるのかわからなくて、手が出なかった。なんかタレみたいなのをつけるのかな?+8
-0
-
311. 匿名 2019/10/17(木) 00:04:56
>>92
ごめん、騙されないで。ってコメントおかしいでしょ。別に騙すつもりでコメントしてないと思うよ。+111
-12
-
312. 匿名 2019/10/17(木) 00:08:49
>>143
きゅうりが入ってないポテサラって手作りパンのフィリングにしたり、飽きたらグラタン風とかスコップコロッケ風とかアレンジしやすくて使い勝手がいいのよね。
今度買ってみよー。+9
-3
-
313. 匿名 2019/10/17(木) 00:12:03
食べ物ではないですが、いつもこれを買ってます。
100枚入って140円くらいで安い!
お肉を切ったり下ごしらえする時に使うと手が汚れないし、掃除の時に手を汚したくない時にも使えます。
仕事先の調理場でこれと似た手袋を使っていて、
真似して買って家でも使ってみたら何かと便利です。+46
-1
-
314. 匿名 2019/10/17(木) 00:12:09
>>150
塩麹の使い方分からなかったから、こういうトピほんと助かるー。
+21
-1
-
315. 匿名 2019/10/17(木) 00:13:16
うちの近くは高井戸か笹塚だけど品揃えがイマイチ。冷凍麺のうどんは」私は微妙だけど中華そばとそば日本そば美味しいと思った。
全部ではないけどかなりお買い得な野菜がたまにある。
」+8
-1
-
316. 匿名 2019/10/17(木) 00:17:16
冷凍食品は、店によっては霜だらけで使い物にならない。
近くの店がリニューアルした直後は冷凍食品もキレイなものが多かったけど、そもそもその店の管理が悪いのか、暫くすると霜だらけ。
ベルギーワッフル買ったけど、味はしっかり甘くてそのままでも美味しかったけど、なんかにおいがした。
生臭いでもなく、なんだろ、、、
冷凍くさい感じ。
買うなら管理のいい店がいい。+57
-2
-
317. 匿名 2019/10/17(木) 00:17:27
よく買うもの
冷凍肉団子 500gで160円くらい
ケチャップ味にして煮込んだり
甘酢あんにしたりとても便利!
鶏屋さんのチキンカツ
鶏屋さんの梅しそかつ
業務用スライスチーズ
業務用とろけるチーズ
冷凍ほうれん草
冷凍ブロッコリー
冷凍あげなす
食パン
冷凍豚ミンチは臭くてダメでしたー(><)
コーヒーゼリーも何度か買ったら飽きてしまいました。+7
-1
-
318. 匿名 2019/10/17(木) 00:25:30
>>135
凄く美味しいです!
我が家はホットケーキの上にこのホイップを某パンケーキ屋さんのように山盛りに乗せ、そこにバナナとチョコレートシロップをトッピングしたりします。
生クリーム好きにはたまりません…(^_^;)+17
-1
-
319. 匿名 2019/10/17(木) 00:28:57
>>18
たまごはフワフワだったんだけど、中のチキンライスがちょっと味薄いような。
でも、朝寝坊してお弁当が間に合わない!!って時にめっちゃ便利。
+13
-0
-
320. 匿名 2019/10/17(木) 00:30:45
>>22
私はコーヒーゼリーが好き。
+13
-0
-
321. 匿名 2019/10/17(木) 00:35:02
冷凍オムライス美味しい。ハヤシとかかけるといいよ。+4
-1
-
322. 匿名 2019/10/17(木) 00:41:41
冷凍の大きなアップルパイ
食べてみた方いますか?+1
-0
-
323. 匿名 2019/10/17(木) 00:48:40
>>155
まさに今日買ってきたよ。
美味しいよね。
息子がこれ大好き。+4
-2
-
324. 匿名 2019/10/17(木) 00:48:53
食パン、パッサパサだけどここでは人気?!
どうやって食べてるんだろう+11
-4
-
325. 匿名 2019/10/17(木) 00:51:56
2019年10月16日 20時7分
テレビ朝日が16日会見を開き、今年3月放送の報道番組「スーパーJチャンネル」(月~金曜後4・50)の情報企画コーナーで、
不適切な演出があったと発表し、謝罪した。
3月15日17時36分~53分枠で放送した「業務用スーパーの意外な利用法」という企画で、
業務用の食品などを扱うスーパーマーケットに密着し、
業務用でありながら業者ではなく個人で買い物に来た客の人間模様を描いたものだったが、
放送に登場した客のうち、主要な部分を構成している4人が担当ディレクターの知人であったことが判明したと明かした。
担当ディレクターはこの4人を含む多くの知人に事前に取材日程を教えるなどしていた。
担当ディレクターは俳優養成教室の講師もしていて、4人のうち3人はこの教室の生徒。
他の1人は別の専門学校で面識のある人物だが、放送では4人全員に対して初対面を装っていた。
4人に対しての報酬などは払ってないという。
企画コーナーは関連会社であるテレビ朝日映像への業務請負枠。
担当ディレクターは別の派遣会社からテレビ朝日映像への派遣。
10月4日に匿名で情報提供があり、社内で検証プロジェクトを立ち上げ調査を進めた結果、
一定の事実確認が取れたことから内容を発表したと説明。
「今回の問題は当社の番組への信頼を著しく損ねる重大な事案であり、
あらためて視聴者の皆様、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます」と謝罪した。+10
-3
-
326. 匿名 2019/10/17(木) 00:55:49
このパン粉!ここまで細かいの業務スーパーぐらいでしか見ないし、量が入ってて安い一袋80円ちょっとぐらい+17
-2
-
327. 匿名 2019/10/17(木) 00:56:59
タナカのふりかけアソート。
ケンミンショーだかに出てた広島のご当地ふりかけ「旅行の友」味につられて買ったら、意外に全部美味しい、+15
-1
-
328. 匿名 2019/10/17(木) 00:58:29
ミル入りのフレーバーソルト。198円くらいなんだけど、レモン、イタリアン、アメリカンの種類があって、料理ごとに使い分けてる。他に、エビ塩も良かった。+4
-0
-
329. 匿名 2019/10/17(木) 00:59:35
ドイツの豚肉とかブラジルの鶏肉売ってるけど、それは絶対買わない+8
-1
-
330. 匿名 2019/10/17(木) 01:00:10
>>310
この動画の真似してベシベシ叩きながら焼いてパイ生地みたいな層を分離させて膨らませて
カリッカリサクサクにして食べると美味しい
たこ焼きソースとかも合うし
私は塩だけで食べてる台湾B級グルメ「葱抓餅」の作り方 - How do they cook up a Scallion pancake. - YouTubeyoutu.be台北駅地下街Z區の忠将葱抓餅でローストチキンと卵入りの葱抓餅を作る様子を撮影させてもらいました。 フライ返しで生地をカンカン叩く、鮮やかな手際が興味をそそります。(0:41と1:20あたり) Chinese Pizza
+10
-0
-
331. 匿名 2019/10/17(木) 01:00:30
>>248
私もガルちゃんで知ってめっちゃ重宝してる!
売ってるのは知ってたけど、どうせ切れ味悪くてイライラするんでしょ?って思ってたけど、別にそんなこともなく、量も多い?長い?からすぐなくなることもないし買い替え頻度が減って楽してる。
+42
-4
-
332. 匿名 2019/10/17(木) 01:02:07
レトルトの煮込みハンバーグ、国内製造だから安心して買ったのに、得体の知れない臭いと食感。
+1
-1
-
333. 匿名 2019/10/17(木) 01:02:16
シェフマヨネーズが好き
酸味が少なくてミルキーな感じがする
たこ焼きにつけて食べてる+19
-7
-
334. 匿名 2019/10/17(木) 01:03:16
>>63
わたしはこれをハンバーグに
入れて使ってました(*・∀・*)
玉ねぎ刻むこと考えたらめっちゃ楽+14
-0
-
335. 匿名 2019/10/17(木) 01:03:27
パラタ安くておいしい+6
-0
-
336. 匿名 2019/10/17(木) 01:03:34
>>265
台風前から買えてない。
ずっと売り切れ。
行く時間が夕方だからだろうけど。+1
-1
-
337. 匿名 2019/10/17(木) 01:04:10
>>302
三鷹の隣駅の武蔵境の業務用スーパーによく行ってた
野菜も安くて豊富
敷地面積とかはわからないや+3
-0
-
338. 匿名 2019/10/17(木) 01:04:34
秋田のしょっつる瓶、600円くらいで買いました。
使うの楽しみ。+5
-0
-
339. 匿名 2019/10/17(木) 01:07:51
レトルトの煮豚、ピリ辛で美味しかったのに、だんだん脂身ばかりになって、最近買うのやめた+7
-0
-
340. 匿名 2019/10/17(木) 01:10:12
キムチが安い。+2
-3
-
341. 匿名 2019/10/17(木) 01:11:22
バターはいつもここで買ってる。
大きくて安い。+21
-0
-
342. 匿名 2019/10/17(木) 01:12:34
ジンジャークッキーがうんまいよ+4
-0
-
343. 匿名 2019/10/17(木) 01:23:48
>>322
前の方でコメントしたけどパイじゃなくてタルトだった+0
-1
-
344. 匿名 2019/10/17(木) 01:24:53
>>342
Twitterで話題になったらしくてここでもトピが立ってたよね+3
-0
-
345. 匿名 2019/10/17(木) 01:28:55
このつくね!美味しいので頻繁に買います(・∀・)+7
-0
-
346. 匿名 2019/10/17(木) 01:29:02
>>342
このトピ「買いだめしたい」と大人気!業務スーパーの「大容量クッキー」がコスパも味も最高だったgirlschannel.net「買いだめしたい」と大人気!業務スーパーの「大容量クッキー」がコスパも味も最高だった 驚くべきは、内容量! なんと300gも入っており、持ってみるとずっしりとした重さがあります。これだけの量が入っていながら、価格は税別398円とお手頃です。 気になる...
+10
-0
-
347. 匿名 2019/10/17(木) 02:07:59
>>330
私これパン生地みたいに使って肉まんの中の挽肉作って入れて包んで焼いたり、ミートソースやネギとちりめんじゃこやチーズ乗せてピザみたいに食べてる本当これ便利
私もテレビで見たのはこれを揚げてフライドエッグと食べてたわ、ちょっと脂っこい+3
-1
-
348. 匿名 2019/10/17(木) 02:15:39
ちょっとお聞きしてもよろしいでしょうか?
皆様の地域も15日と30日はポイント2倍ですか?
ポイント還元店舗なのにPayPayで払ったら1.5%しかポイント付かなかったんですよね
レシート見たら業務用スーパーのポイントも付いてなくて、、クレカのみですか?
何か店舗で違うみたいで調べても分からなかった
今度直接聞いてみますが損した気分
わざわざ業務用スーパー行ったのに
近所のスーパーへ行けば良かった1割引になるのに+3
-13
-
349. 匿名 2019/10/17(木) 02:18:19
>>335
あ、これこれ
こっちの方が台湾餅より脂っこくなくて好きです!+1
-1
-
350. 匿名 2019/10/17(木) 02:20:30
バターチキンカレーにパラタを焼いて付けて食べるのが好き+4
-0
-
351. 匿名 2019/10/17(木) 02:33:44
>>309
アナタOKトピデモ
ワカメの話シテタノコトデスネ+0
-16
-
352. 匿名 2019/10/17(木) 02:41:24
>>178
外食は殆ど冷凍ブラジル産鶏肉だよ+31
-0
-
353. 名無しの権兵衛 2019/10/17(木) 02:44:44
>>1 アサイーバナナブレンドで、アサイーボウルを作るのにハマっています。
市販の冷凍ピューレはすぐ溶けてしまうのですが、これはシャーベット状なので長持ちします。
同じく冷凍で、アサイースティックという商品もあるそうです。
+20
-0
-
354. 匿名 2019/10/17(木) 02:49:20
棒状のリトアニアのアイス。常には無いからあったら10個くらい買いだめする。+4
-0
-
355. 匿名 2019/10/17(木) 02:59:53
>>118
私これシチューやカレー、キッシュやお好み焼きに解凍して入れてる、いちいちジャガイモ切らなくて良い
ちょっと塩味付いてるけど便利
あとハンバーグ用やシチューに炒め玉ねぎ作るのに冷凍の玉ねぎのみじん切りもよく買う
野菜は中国産?
農薬いっぱいなのかな?(・・?)+8
-0
-
356. 匿名 2019/10/17(木) 03:08:00
>>119
ナポリピザとモッツァレラ私も必ず買う!
うちは照り焼きピザ!にマヨネーズと刻み海苔
海老のアヒージョ!にマヨネーズとバジルソース
宅配ピザしなくなった
このピザ生地ほんと安くて美味しい(๑>◡<๑)
あと赤と黒の瓶の焼肉のタレと(分かるかな?)
200円くらいの生ハムもよく買う、結構塩からい…
+7
-0
-
357. 匿名 2019/10/17(木) 03:14:25
>>250
気になってるって・・・・気にしてたのね?笑+1
-0
-
358. 匿名 2019/10/17(木) 03:16:20
>>62
ここの冷食使ってる居酒屋さん沢山あるよね+34
-0
-
359. 匿名 2019/10/17(木) 03:48:31
>>92
調理法の違いでは?
+3
-7
-
360. 匿名 2019/10/17(木) 04:25:55
マレーシア産のアップルシナモンジャムが凄く美味しくて大好き!りんごがゴロゴロ入ってて量も多くて250円で買えるのも嬉しい!カシスジャムも美味しかった!+9
-0
-
361. 匿名 2019/10/17(木) 04:48:38
>>175
動画見たい
+0
-0
-
362. 匿名 2019/10/17(木) 04:59:44
>>280
うん、振ってもダメ
悔しいから使い切ったけど、最後までずっとサラーッとしてたよ
暫くは買うのをお休みにするわ
+3
-1
-
363. 匿名 2019/10/17(木) 05:00:25
>>212
息子はコレ食べられない
脂が嫌いな人は要注意
+7
-5
-
364. 匿名 2019/10/17(木) 05:06:33
これ美味しくて良く買ってたけど
いつも品薄で最近は棚から置き場が
消えたわ。
テレビで紹介されたりしてたのかな?+24
-0
-
365. 匿名 2019/10/17(木) 05:06:47
>>232
去年札幌に引っ越してきて、このパン目当てに業務スーパー行ったら無くてショックでした!
北海道には売ってないのかもしれないですね…(涙)+7
-0
-
366. 匿名 2019/10/17(木) 06:16:31
>>169
このオリジナルのほうしか食べたことないんだけど、カスタードクリームが入ってる感じだよね?
私は焼きプリンみたいな食感のフィリングが入ってるタイプが好きだったからあれ?って感じだった。この辺は個人の好みだよね。+2
-0
-
367. 匿名 2019/10/17(木) 06:25:53
パンの評価高いから買ってみたらどれもかなり添加物とかやっすい素材入ってるね…買っちゃいけないヤマザキ並み。
パスコのパンの裏に書いてる成分比べてみて。ヤバイよ。+30
-16
-
368. 匿名 2019/10/17(木) 06:32:52
>>365
横だけど私も札幌。
酵母パン置いてないよね。 少なくとも3年は見てないからきっと扱ってないんだわ。
1回食べてみたい!+5
-1
-
369. 匿名 2019/10/17(木) 06:43:38
>>310
私は焼き上がりに醤油を少量たらして食べたり、両面を焼いた上にハムととろけるチーズ乗せ、半分に折り曲げて、さらに両面また焼いてチーズを溶けさせてから食べたりしてるよ。+2
-0
-
370. 匿名 2019/10/17(木) 07:21:49
大人のポテトコロッケ。(アンチョビ・チーズ味)
厚切りハムカツ
野菜コロッケ
カレーコロッケ
冷凍チーズケーキ
むき枝豆+3
-0
-
371. 匿名 2019/10/17(木) 07:26:05
>>360
デンマーク産でした
すみません+5
-0
-
372. 匿名 2019/10/17(木) 07:29:22
>>325
普通に一般の人も利用しているのにアホだねテロ朝、日本のテレビ局なのに日本のこと分かってないのかwww+18
-0
-
373. 匿名 2019/10/17(木) 07:30:46
>>12
先日初めて買って食べました。大きくてもちもちしてて美味しかったです。+9
-0
-
374. 匿名 2019/10/17(木) 07:31:25
>>176
ブラジルしか食べてないんじゃない?
国産でも安いやつは臭くて食べれないよね
阿波尾鶏とか日南どり、さつま地鶏じゃないと不味い+3
-23
-
375. 匿名 2019/10/17(木) 07:45:18
5キロのパスタ!800円くらいかな。コスパ良過ぎる♩+4
-0
-
376. 匿名 2019/10/17(木) 07:50:06
>>105
青のり納豆おいしいよね
私もいつも買ってる+0
-0
-
377. 匿名 2019/10/17(木) 08:16:45
>>166
贅沢すぎィ!
美味そう!+8
-0
-
378. 匿名 2019/10/17(木) 08:17:01
牛乳パックゼリーシリーズもなかなか+5
-2
-
379. 匿名 2019/10/17(木) 08:18:33
グリーンカレーヌードルがめちゃくちゃ辛い+2
-0
-
380. 匿名 2019/10/17(木) 08:23:14
>>333
私は苦手で捨ててしまった。
普段キューピーを食べ慣れてると味に締まりがなくて。。。+15
-1
-
381. 匿名 2019/10/17(木) 08:24:19
>>14
特売で100円だったから買ったけど安すぎ!+3
-0
-
382. 匿名 2019/10/17(木) 08:29:01
業務スーパーのオリジナルの生姜焼きのタレが濃度も濃くて味もドンピシャなほど好みでよく買ってたのに、数年前から見なくなった…
(600mlくらいのボトル)
違うメーカーの生姜焼きのタレは置いてあるけど、それだとシャビシャビで味もいまいち。
何で無くなっちゃったんだろう(T_T)+2
-0
-
383. 匿名 2019/10/17(木) 08:31:20
>>10
チョコがついてるのとついてないの両方食べてみたけど、とにかく甘い!砂糖を噛んでるのかと思うほど甘い……
トースターで焼くとカリッとしておいしいんだけど、甘さ控えめバージョンも欲しいなぁ。でも甘いもの大好きな人にはオススメ!+6
-0
-
384. 匿名 2019/10/17(木) 08:31:29
一味が好きなのでここで業務用の1キロの買う+6
-0
-
385. 匿名 2019/10/17(木) 08:33:59
>>31
梅しそチキンカツ美味しいですよね❤
原料も製造も国産だし!+15
-1
-
386. 匿名 2019/10/17(木) 08:34:04
冷蔵のうどん安いから大量買いするんだけど、ここでは冷凍は出てくるけど冷蔵のはコメントに出てこないなぁ。みんな他で買う?+2
-2
-
387. 匿名 2019/10/17(木) 08:40:50
>>71
瓶の鶏そぼろ、すごく美味しいし普段でも結構安いですよね!
お弁当にもおにぎりにもご飯の友にも最高なのに、この前は売り切れで買えなかったです(><)+11
-0
-
388. 匿名 2019/10/17(木) 08:50:49
>>206
私もこれ好きです!
ポトフに入れると最高❤+3
-0
-
389. 匿名 2019/10/17(木) 08:55:09
冷凍の棒餃子も美味しいよ+1
-0
-
390. 匿名 2019/10/17(木) 08:59:35
>>333
我が家もこのマヨ愛用しています〜!
安くていいですよね(*^^*)+3
-1
-
391. 匿名 2019/10/17(木) 09:04:53
調味料のおろしポン酢をよく買うよ〜!
これからの時期鍋にも活躍するし、ステーキのソースにしても美味しいし使い勝手がいい!+0
-0
-
392. 匿名 2019/10/17(木) 09:06:04
>>232
私も札幌住みで 気になっててお店の人に尋ねてみたんです。
酵母パンは 賞味期限が短くて北海道まで輸送できないそうです。ほんのり甘い なんて評判きくと
余計食べてみたいっしょや!!って感じですよね
+23
-3
-
393. 匿名 2019/10/17(木) 09:39:52
>>296
わかります。
イメージいいですよね。
カリフラワーはこればかり。
子供にもあげちゃってます。。+7
-2
-
394. 匿名 2019/10/17(木) 10:02:52
>>313
タイムリー!
自宅で白髪染リタッチデビューしたから手袋を百均辺りで買ぉうと思ってた。
今日業スー行くし、コレ絶対買うわ‼︎+10
-0
-
395. 匿名 2019/10/17(木) 10:03:32
ポテト
+1
-0
-
396. 匿名 2019/10/17(木) 10:38:57
国産とかヨーロッパ産の食品もね、格安のものはほぼ中身は中国産だと思った方がいいよ。
ヨーロッパの老舗企業を、中華系企業が金にモノを言わせて買収する。
経営陣を排除してから中国の原材料をタンカーで大量に運んでくる。
中国人従業員が加工して、それまででは考えられないような安い値段で販売する。
そりゃ売れるよね。
+10
-1
-
397. 匿名 2019/10/17(木) 10:39:48
>>348
うちの近所の店舗は、普段からポイントカードもないし、10月からのキャッシュレス還元も対象外だと貼り紙がありました。(そのかわり、10月中1000円以上買うと100円引きになるクーポンが近所にポスティングされていました)
ていうか、ここは「業務スーパー」(by神戸物産)のスレッドなので、
それ以外の「業務用」スーパーのことだったら、他で聞いたほうがいいと思います。
+8
-0
-
398. 匿名 2019/10/17(木) 10:46:43
>>49
日本の真裏から運ぶのにあんな激安な時点で。
凄い薬漬けされてるんだろうなって思ってる
+31
-0
-
399. 匿名 2019/10/17(木) 10:52:03
>>313
これってSサイズ以外もあるのかな?
+1
-1
-
400. 匿名 2019/10/17(木) 10:54:44
>>169
これずっと前から食べてみたいと思ってるけど近所の業スーには置いてない
場所によって品揃え違うよね+17
-0
-
401. 匿名 2019/10/17(木) 10:55:04
>>87
美味しいけど注ぎ口の穴が大きくて初めて使う時にドバーッと出てビックリした
後、ドレッシングも安くて美味しいけど同じく注ぎ口がデカイ
ドバーッと出るのを理解した上でリピートしてます
+5
-0
-
402. 匿名 2019/10/17(木) 11:02:55
>>389
今度買ってみる!+0
-0
-
403. 匿名 2019/10/17(木) 11:06:06
>>397
横レスしてごめんね、スレッドじゃなくてトピだよ~+4
-12
-
404. 匿名 2019/10/17(木) 11:07:26
>>71
業スーのジャンツァオジャン(姜葱醤)と鶏そぼろ混ぜたのを
おにぎりにしてごらん。絶品だよ+22
-1
-
405. 匿名 2019/10/17(木) 11:20:04
>>66
橋本病に気をつけてね。海藻類(ヨード)摂り過ぎたらなるよ。+34
-1
-
406. 匿名 2019/10/17(木) 11:30:46
ビールパンうまい+0
-0
-
407. 匿名 2019/10/17(木) 11:32:36
高菜漬け750グラムで198円だったかな
高菜焼き飯や高菜オニギリや高菜の油炒めに使ってます
+5
-5
-
408. 匿名 2019/10/17(木) 11:38:30
>>388
これ魚焼きグリルで焼くといい感じになった!!!+4
-1
-
409. 匿名 2019/10/17(木) 11:45:29
小籠包!
皮は肉まんみたくしっかりとしてて、美味しい!+0
-2
-
410. 匿名 2019/10/17(木) 12:02:18
>>403
そうでしたね!教えてくれてありがとうございます
トピずれ申し訳ないので私のオススメ投下↓
特に鶏肉にあいます
ポリ袋に入れてコレをまぶしてモミモミ
冷蔵庫で一晩置いてからフライパンで焼いてみて!+20
-1
-
411. 匿名 2019/10/17(木) 12:20:22
揚げるだけの冷凍まぐろカツ・冷凍さんまフライ 美味しいからストックしてる。
揚げる前日に冷蔵庫解凍しておけば揚げムラなく時短できて良い。
作り方には凍ったままって書いてあるけど お腹が痛くなったりしないのでOKです。+5
-0
-
412. 匿名 2019/10/17(木) 12:25:18
>>21
値段おいくら万円ですか?+2
-0
-
413. 匿名 2019/10/17(木) 12:34:25
>>412
>>21じゃないし買ったことはないけど「業務スーパー やわらか煮豚」で検索したら「600g460円」って出たよ+11
-0
-
414. 匿名 2019/10/17(木) 12:38:26
>>413
うちの近所の店舗では創業祭で398円。
でも台風19号が来る2〜3日前からずっと品切れ状態です。
早く入荷しないかな。
+5
-1
-
415. 匿名 2019/10/17(木) 12:43:51
明太子コロッケとわさビーフコロッケ美味しかったです!
わさビーフの方はまんまあのわさビーフの味です(笑)
わさびが少しツーンとするので苦手な人は注意した方がいいかも。
明太子の方は中の明太子が揚げたてだと少しトロッとして美味しいです!
両方オススメです。
+14
-0
-
416. 匿名 2019/10/17(木) 12:44:15
>>413
んー、微妙に高くない?!+3
-11
-
417. 匿名 2019/10/17(木) 12:44:50
ビール酵母の食パン!
小さくて甘くておいしい!
ちょうどいいサイズなので食べきれるし、
甘くて子供が大好きです+6
-3
-
418. 匿名 2019/10/17(木) 12:45:51
>>10朝ごはんにこれ食べてます!オーブントースターで焼くとカリッとしておいしいですよ
前は食パン焼いてたけど、バターやジャム塗ったりする手間がないのがずぼらな私にはうれしい(笑)
そのままトースターにぽいです+6
-2
-
419. 匿名 2019/10/17(木) 12:47:34
>>362
私なら逆にもっかいすぐ買ってみるわw
それでまたアレならそこで様子見する+2
-0
-
420. 匿名 2019/10/17(木) 12:49:23
冷凍ブロッコリーはよくかう+6
-0
-
421. 匿名 2019/10/17(木) 12:55:11
カボチャコロッケ美味しいよ!+3
-1
-
422. 匿名 2019/10/17(木) 12:57:19
>>416
高いか?グラム100円きってるから安いと思うけど。
生肉だってグラム100円きったら安いのに調理済みだよ?+15
-0
-
423. 匿名 2019/10/17(木) 13:04:46
冷凍のナポリ風ピザクラスト
原材料はシンプルで国内産
耳がもちもちで美味しい
これだけ買いに行ってる+6
-0
-
424. 匿名 2019/10/17(木) 13:10:13
餅もなか必ず買います!+4
-1
-
425. 匿名 2019/10/17(木) 13:11:36
>>21
切れてたらよかったです+1
-0
-
426. 匿名 2019/10/17(木) 13:19:53
鍋の出汁スープ。
普通300円くらいするけど、77円でめちゃくちゃ美味しかった。
塩鍋 キムチ 寄せ鍋 いろんな種類買ったよ+6
-0
-
427. 匿名 2019/10/17(木) 13:28:29
最近業務用スーパーがチェーン店スーパーと知りました
それまでほんとの業務用専門スーパーで、大量買いの人
主にチャイナ系やお店の人達が使う、
失礼ながら安かろう悪かろうなお店だと。
こんなに沢山店舗があるなんて…
しかも聞くとちゃんとしたものもあるみたいでビックリ
今度お勧め買ってみます!+7
-1
-
428. 匿名 2019/10/17(木) 13:33:59
>>394
百均にも100枚入りの手袋売ってるよ~+4
-0
-
429. 匿名 2019/10/17(木) 13:55:32
>>57
アウトデラックスにふさわしい感じだよね+0
-1
-
430. 匿名 2019/10/17(木) 13:59:35
>>14
細麺好きだったのに店からなくなった(><)+4
-0
-
431. 匿名 2019/10/17(木) 14:23:51
春巻きの皮 プリマハムの
100円しなかったと思います。
スーパーの半額くらい。+10
-0
-
432. 匿名 2019/10/17(木) 14:37:57
>>24
肉団子、まさに昨日お鍋に入れた。
王道の甘酢にしても美味しいし。使えるよね。+7
-0
-
433. 匿名 2019/10/17(木) 14:45:26
>>124
平べったく潰して焼いたら水気飛ぶんじゃない?福岡大宰府の梅ヶ枝もちみたいになりそう ミニサイズだけど+5
-0
-
434. 匿名 2019/10/17(木) 14:54:16
>>155
「プロ仕様」って、肉のハナマサのPBじゃないの?業務スーパーにも売ってるの?
買ってみたい!+3
-1
-
435. 匿名 2019/10/17(木) 15:14:23
>>314
ゆで卵も漬けると味付きゆで卵になって美味しいですよ+4
-0
-
436. 匿名 2019/10/17(木) 15:59:50
>>124
私も水っぽい感じがダメだった。半解凍でアイスとして食べてます。+1
-1
-
437. 匿名 2019/10/17(木) 16:17:07
>>41
糖尿病で高齢の旦那と2人暮らしで子供いないなんだよね
+0
-9
-
438. 匿名 2019/10/17(木) 16:26:29
>>388
ウマウマ情報ありがとうございます❤
次回買ったらグリルやってみます🍴+2
-1
-
439. 匿名 2019/10/17(木) 17:28:17
しばらく行けない予定だったのが急遽行けることになってさっき行ってきた
ラップ凄く良いね!15cm22cm30cm40cm(45cmかも?)と色々あったから、
22cm(235円)と30cm(多分セール?228円)を買ったよ
一番楽しみにしていた棒餃子は置いてなかった~…
あとはセール中のやわらか煮豚(398円)と炒飯の素(178円)
トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソースの大瓶(275円)
タピオカは山積みだった+10
-0
-
440. 匿名 2019/10/17(木) 18:11:43
今日も行ってきた
ここで教えてもらった何点か買ってきた
ジンジャークッキー缶今から食べる+2
-0
-
441. 匿名 2019/10/17(木) 18:13:21
東北地区だけど、他店では100円以上するお気に入りの中粒納豆3Pが、49円で買える。+4
-0
-
442. 匿名 2019/10/17(木) 18:23:07
今まで完全スルーしてた肉団子が気になってしょうがない。
明日行ってこよ。+6
-0
-
443. 匿名 2019/10/17(木) 18:25:31
こないだ初めて業務スーパーで買ってきたチーズインハンバーグ、今食べたんだけどなんか臭い(T-T)
獣臭いようにも感じるし、食べ物っぽくない臭いにも感じる(T-T)
8個入りで3つ消費したけどもういらない…+12
-2
-
444. 匿名 2019/10/17(木) 18:45:16
>>443
私も1個食べて捨てた!おいしくないというより身の危険を感じる食べ物+6
-1
-
445. 匿名 2019/10/17(木) 18:55:27
>>431
安いなーと買ってたけど何故か揚げてる時に破ける。スーパーで買うと破けない+4
-0
-
446. 匿名 2019/10/17(木) 18:57:56
>>443
業務スーパーそういうのあるよね
オススメで盛り上がってるトピでは言いにくいけど、冷凍ポテトも糞みたいな臭い放ってる+16
-1
-
447. 匿名 2019/10/17(木) 19:19:19
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」不適切演出で謝罪 | NHKニュースwww3.nhk.or.jpテレビ朝日は、報道番組「スーパーJチャンネル」で業務用スーパーマーケットを利用する一般の客などとして取り上げた複数の出演…
+4
-1
-
448. 匿名 2019/10/17(木) 19:24:17
>>419
水っぽいのを我慢して使い切ったせいか、暫く食べたくない感じなの(笑)
+4
-0
-
449. 匿名 2019/10/17(木) 19:27:03
>>437
そういうのは いらない情報です
+25
-4
-
450. 匿名 2019/10/17(木) 19:43:22
>>79
うちの近くの業スーは取り扱ってないのかも。
いつ行っても売ってない。
+1
-0
-
451. 匿名 2019/10/17(木) 20:04:08
>>444
>>443です。やっぱりそうですよね(T-T)
ソースは自作したけど、うっ…て思いながら食べた。
おいしいって言いながら息子が食べてるのを見て申し訳なくなってしまった。
ちょっとトラウマ。+8
-0
-
452. 匿名 2019/10/17(木) 20:34:30
天然酵母のパン、人気なので買ってみたら美味しかったのですが大きいので食べきれず冷蔵庫保存でしたが実験的に約3週間。。カビ一つ生えず。あーやばいなと思いました。味はとても美味しかったのに残念。+6
-18
-
453. 匿名 2019/10/17(木) 20:38:07
>>336
やっぱりそうですよね!最近全く見かけないんですよ+1
-0
-
454. 匿名 2019/10/17(木) 20:40:00
>>452
スーパーに売ってるようなパンって冷蔵保存だったらそれぐらい置いてもカビ生えなくない?
+52
-0
-
455. 匿名 2019/10/17(木) 20:50:03
>>294
何か効果はありましたか?+2
-0
-
456. 匿名 2019/10/17(木) 20:57:00
>>452
確かパネトーネ酵母って聞いたけど、パネトーネ酵母ってロングライフブレッドによく使われているパン酵母じゃなかったかな
業務スーパーの天然酵母食パンはまだ食べたことがないので賞味期限が分からないんだけど+24
-0
-
457. 匿名 2019/10/17(木) 21:00:40
この前貼ったやつの改訂版です
9/9にヒルナンデスで放送された商品
🔴値段はセール時の値段の場合があります
冷凍アマンディホイップ1000ml258円
焼きそば1kg148円
うどん19円
冷凍フライドポテトシューストリング1kg195円
↑ブロガーじゃなくて番組が紹介してた商品
↓ブロガーが紹介した商品
冷凍パプリカ500g178円
冷凍刻み玉葱500g97円
冷凍刻み青葱500g148円
冷凍鶏屋さんのチキンカツ1kg348円
冷凍豚ミンチ400g278円
冷凍ミートボール1kg約69個278円
中華甘酢あん(ペットボトルタイプ)1165g275円
冷凍オムライス168円
冷凍ナポリ風ピザクラスト5枚348円
あんこ5kg1215円
除菌アルコールスプレー1L455円パストリーゼとほぼ同じで半額
上記とは違うブロガーが紹介
おにぎり55円
冷凍リッチチーズケーキ500g348円
冷凍薄焼き餅(ほうれん草)5枚360円
冷凍ホットク4枚298円
ストロープワッフル8枚238円
冷凍カルツォーネ4種のチーズ298円+11
-0
-
458. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:01
10/7のヒルナンデスで放送された商品
🔴値段はセール時の値段の場合があります
冷凍肉肉餃子一つ14g30個198円
焼きそば1kg148円
冷凍たこやき40個入り528円
冷凍アンチョビポテト10個入り(値段は1個約23円としか紹介されてない)
冷凍チェリー入りミックスベリー500g348円
↑ここまではブロガーが紹介したのではなく番組が紹介した商品
↓ブロガーが紹介した商品
冷凍むきあさり500g398円
冷凍かぼちゃ500g148円
冷凍さといも500g178円
徳用ウィンナー(1袋約36本1本の長さ7cm)1kg438円
冷凍ベアスマイルポテト500g(4cmの熊が約20個)175円
冷凍ちょっと厚めのハムカツ(一つ80g)10個297円
ポテトサラダ1kg348円
スイートコーン1858g缶詰め498円
冷凍豚ロースカツ(1枚約140g)5枚入り700g595円
炒飯の素(瓶)150g10人前178円
姜葱醤(瓶)180g218円
インスタントフォー(米麺/スープの素/かやく/香味油を用意した丼に全部入れて熱湯を注ぎ4分で出来る)60g×5袋218円
チルド上州高原どり若どりむね2kg約7枚880円
REGGIAスパゲティー1.6mm5kgイタリア直輸入860円
クリスピーフライドオニオン1kg498円
業務カレールウ200g10皿分99円
粒あん1kg245円
冷凍きのこミックス500g168円
冷凍かぼちゃコロッケ(1個60g)10個227円
冷凍カナダわかさぎ500g298円+8
-0
-
459. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:27
100メートルラップ^^+2
-1
-
460. 匿名 2019/10/17(木) 21:05:22
>>457>>458
前に貼ったやつは人の情報をまとめたやつで抜けがあったけど、今回のは抜けが無いかちゃんと調べ直して
暇だったからついでにグラム数と値段も入れて書いてみたw+26
-0
-
461. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:48
>>78
一番安い米は避けて、二番目に安い米を買ったけど美味しくなかった。
炊いたらうっすらご飯が黄色くて、最初炊飯器が寿命か?とか思ってたけど、米が原因だと気付いた。保温すると固くなるし、業務スーパーのお米はオススメしない。+12
-0
-
462. 匿名 2019/10/17(木) 22:26:20
>>129
これ大好きすぎて常にストックしてる。
食べ方は色々試したけど、シンプルにポン酢付けて食べるのが好き。+6
-0
-
463. 匿名 2019/10/17(木) 22:30:32
>>102
安すぎてマズかったらどうしよう…とか不安になりながら食べたら美味しかった!
私は塩鍋を食べたけど、〆の雑炊の時に業スーお馴染みの姜葱醤を入れるともっと美味しくなるからオススメ。+5
-0
-
464. 匿名 2019/10/17(木) 22:32:44
>>49
アメリカでも輸入禁止するほどだよ+15
-3
-
465. 匿名 2019/10/17(木) 22:43:45
ベルギーの冷凍いんげん美味しいよ。ちゃんといんげんの歯ごたえと味、香りもする。
色んな料理にパラパラーっと放り込むだけで彩りがよくなるから重宝してる。
値段は忘れちゃいましたが安かったはず。+16
-0
-
466. 匿名 2019/10/17(木) 22:52:51
>>386
冷蔵のうどんはコシがなくて柔らかいイメージと日持ちしないのでつい冷凍買っちゃいます。+8
-0
-
467. 匿名 2019/10/17(木) 23:02:52
中国産だけど鶏皮餃子よく買う。美味しい!+6
-0
-
468. 匿名 2019/10/18(金) 07:44:13
>>124
ちょうどぷち大福の食べ方が記事になってた1個8円!業スー「1kg298円大福」SNS映えアレンジ選手権!いちご大福超えのインパクト続出www.o-uccino.jp大ブームの「タピオカ」がコスパ良く買えるお店として注目度急上昇中の「業務スーパー」。大容量とコスパで人気がありますね。ここでは、業務スーパーの顔ともいえる冷凍食品「ぷち大福」を使って、頑張ってSNS映えに近づけてみました。
+3
-0
-
469. 匿名 2019/10/18(金) 09:29:26
>>362
なるほど、安いとは言えでかいから薄いとキツいね
私ならクレームの電話入れるかも…愛用してるから無くなって欲しくないし+0
-0
-
470. 匿名 2019/10/18(金) 10:00:11
この前ヒルナンデスで紹介されてたハムカツ
よくある様な厚切りハムでは無くて鳥や豚ハツが入ってるから注意
業務スーパーは安いけど調べてから買わないとゴミになるからこういうトピ有難い
肉肉餃子は中国産だけどたまに食べてる
癖が少ないし安いし
めちゃくちゃ美味しいとは言わないけど100円くらいで売ってるミンミン餃子?買うならこっちの方がいい+3
-2
-
471. 匿名 2019/10/18(金) 14:26:06
ワッフル。安くて美味しいから、子供のおやつで買い置きしてる。
前はタピオカミルクティー、最近はまったく見なくなった。+4
-2
-
472. 匿名 2019/10/18(金) 14:36:30
トピの影響で行ってきました。
上州鳥もも二キロ、カレー粉、こんにゃく、厚揚げ、インスタントフォー、薄力粉など沢山買ってしまったw+1
-1
-
473. 匿名 2019/10/18(金) 19:14:08
肉だんご売り切れてたから 代わりにミートボール1キロ買ってきたよ。
ついでにトリノでつくったトマトソース?ってのも。
面倒だけどミートボール揚げ焼きしてからナポリタン作る予定。+0
-0
-
474. 匿名 2019/10/18(金) 19:56:23
冷凍タピオカ売り切れだった
トルティーヤもなかった+3
-0
-
475. 匿名 2019/10/18(金) 21:33:50
>>473
ルパンと次元が食べてた、ごろごろとミートボールが入ったというか乗ったスパゲティーみたいな感じ?+4
-0
-
476. 匿名 2019/10/19(土) 01:52:02
>>455
便秘が治りました!+1
-0
-
477. 匿名 2019/10/19(土) 06:57:49
>>475
ミートボールの評価ググっててその次元のナポリタンが出てきたから 真似するのさ+1
-0
-
478. 匿名 2019/10/19(土) 09:35:46
>>220
買って見たよ!
本当、具がしっかり入ってた。
手ぇ抜きたいけど、しっかりボリューム感あって、ゆっくりしたい休日の朝にぴったりだ。
2回分位にはなるし、これはかなりお得だったわ!
教えてくれて、ありがとう‼+4
-0
-
479. 匿名 2019/10/19(土) 09:38:43
>>265
美味しいのは勿論なんだけど、割りと日持ちするから、まとめて買って行くんじゃない?+0
-0
-
480. 匿名 2019/10/19(土) 10:18:01
>>110
これ確かに何にでも使えて美味しいんだけど、合成着色料(黄色○号)が入ってたんだよね…
買ってから気づいたし粗末にしたくないから最後まで使ったけど、私も子どももアレルギーきつめだし体弱い方だから次は買わない(買えない)かな…
なんで薬品使ってまで色つけるんだろう。
どす茶色くても買うのにな。+7
-2
-
481. 匿名 2019/10/19(土) 10:25:26
>>422
私その人じゃないけど決してコスパ良くないと思ってる一人。
煮汁率と脂身率高すぎて1回買ってやめたよ。
煮豚(チャーシュー)って確かに出来上がりは元の塊からかなり縮むけど、600gの豚バラで作ってもここまで小さくならないよ💦
あと個人的には甘み強すぎるかな…甘さひかえめな煮物好きな人には合わないと思う。+6
-1
-
482. 匿名 2019/10/19(土) 10:28:26
>>24
私も昨日業スー行って、軟骨入りの肉団子目当てで冷凍コーナー見てたら売り切れで。
肉団子どうしようって悩んだんだけど他にも買うものたくさんあったし冷凍庫に1kg袋は厳しかったから諦めたよ。
近くにあったミートボールの方が安かったんだけど、大きな違いってなんなのかな?+2
-0
-
483. 匿名 2019/10/19(土) 10:33:10
>>47
昨日2週間ぶりに行ったら28円シリーズが小さく&高くなってた!
ちょっとショックだった…(買ったけど+3
-0
-
484. 匿名 2019/10/19(土) 10:35:25
>>60
私この「大人の」シリーズの麻婆豆腐の素大好きなんだけど最近全然見かけないから店員さんにきいたら「終売です」って言われたよ…泣+13
-0
-
485. 匿名 2019/10/19(土) 13:47:48
宮城製粉ってぷち大福とかやわらか煮豚とかチキンのトマト煮とか鶏そぼろとかカレーとか色々出してるんだね
製粉会社なら粉物だけ出してるのかと思った
会社に興味を持ったのでTwitterで宮城製粉を検索したら一般の人のツイートで「台風の被害に遭ったらしい」と書いてあったけど大丈夫かな…
HP見たら被害の事は何も書いてないけど
SMAPのファンが震災からの復興を「食べて応援する」と宮城製粉の製品を買ってるツイートも見た
SMAPとSMAPファンはずっと東北を応援していて、ふなっしーも人間界に来た時から東北をずっと応援しているから
ふなっしーファンの私も食べて応援する事にしたよ+6
-1
-
486. 匿名 2019/10/19(土) 20:53:34
>>476
教えてくださりありがとうございます!他に疲れとかには効きましたか?+0
-0
-
487. 匿名 2019/10/19(土) 23:00:18
>>>129
これに姜葱醤をかけて食べるのにハマってます。
ちょっと油っぽくなるけど、本当に美味しいよ!
+4
-2
-
488. 匿名 2019/10/19(土) 23:59:46
>>487
美味しんぼで読んだローピンみたいなのかな?
あれ一度作って食べてみたいと思いつつ、材料がシンプルだから揃ってる時が多いのに作った試しが無い+0
-0
-
489. 匿名 2019/10/20(日) 09:40:07
>>21
このトピ見たあとに業務スーパー行ったから、この煮豚とポテサラ買ってきたー。ありがとうございます。
業務スーパーしょちゅう行ってるので参考になります。+8
-0
-
490. 匿名 2019/10/20(日) 11:35:01
>>443
同じ方がいてよかった。結局お金を無駄にしてしまい悲しいです。もう買いには行きません。+4
-1
-
491. 匿名 2019/10/21(月) 01:28:50
時代が全然違うから大丈夫だと思うけど、カネミ油症事件の話を知ってからやたら安い食材は心配になるから買わない。中国産はもちろんのこと、家族の健康を守るのも主婦の仕事だと思う。+3
-2
-
492. 匿名 2019/10/22(火) 01:38:54
業スーの冷凍パプリカで無限ピーマン(パプリカだけど)を作った
美味しかったし、緑、赤、黄と見映えも良し
材料は冷凍パプリカとツナ缶だからいつでも作れるわ+4
-0
-
493. 匿名 2019/10/24(木) 16:22:13
業スーのウィンナーやソーセージ類ではどれがお勧めですか?
冷蔵も冷凍もあってどれを買おうか迷います+0
-0
-
494. 匿名 2019/10/24(木) 17:41:20
>>484
もう見てないかも知れないけど麻婆豆腐の素は復活するみたい
ただしソースが5ちゃん
でもこんな事でデマを書いても仕方がないので本当じゃないかな?+3
-0
-
495. 匿名 2019/10/25(金) 01:40:56
>>451
私もこれ食べたけど不味くて食べられなかった…本能がヤバイと警告する味だよね+1
-0
-
496. 匿名 2019/10/25(金) 06:24:49
新聞のテレビ欄を見てみたら、夜8時からフジ系列で「ウワサのお客さま」という番組で
「▽業務スーパーの達人爆買い大家族ママへのサプライズ大作戦!」と書いてあったわ
またスー子さんかな?
土曜日は更に混みそう+5
-0
-
497. 匿名 2019/10/25(金) 08:44:03
>>206
これ、すごく油っぽくないですか?
茹でたらゆで汁が凄いことになった。+3
-0
-
498. 匿名 2019/10/25(金) 14:26:25
>>497
まだ食べたことないけど、肉汁が出るからスープに入れて肉汁ごと食べる方が良いみたいに書かれてるね+3
-0
-
499. 匿名 2019/10/25(金) 17:51:41
あまり見てる人いないかな?家族が飲食店やってます 毎日買い物してますよ!
ネギとか大きな袋入りで売ってるから便利です♪店用とは別で家で使う分買いました
小分けして冷凍してます ポン酢とかドレッシングや塩ダレその他も便利です 神戸物産という業務スーパーの会社のやつ
個人的に好きなのはベトナム産のフォレストクラッカー美味しかった!
スイートポテトも冷凍マンゴーも好きです
チョコレートシロップ(ポーランド産)味は普通だけどシロップが出にくい(^_^;)
アメリカ産のクリームチーズ気になるけどどなたか食べた人いませんか?
+0
-1
-
500. 匿名 2019/10/25(金) 18:39:43
まだ見てるよ~
ストロープワッフルとバター24.5%使用のパレットブルトンヌと冷凍オムライスが美味しかった
もう買わないのは炒飯の素だなあ…ミンチっぽいやつが塩辛い
ご飯多めにしてみたけど変わらず+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する