-
1. 匿名 2019/10/15(火) 22:59:51
昔は個人戦
今は団体戦+496
-3
-
2. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:58
昔のアイドル 遠い存在
今のアイドル 金を積めばすぐ会える+687
-2
-
3. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:02
昔も一部は団体戦だったよ+37
-29
-
4. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:10
歌唱力+426
-9
-
5. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:11
歌唱力、ビジュアル+381
-6
-
6. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:12
昔のアイドルは本当に可愛い人が多い+556
-26
-
7. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:17
昔は加工なんてなくてあの可愛さ?や歌唱力
今は加工あっても不細工だし口パクで最悪+519
-13
-
8. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:18
昔は歌が上手い
今は歌が下手+334
-19
-
9. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:25
昔 雲の上の人
今 なんか安っぽい+531
-2
-
10. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:29
昔のアイドルはバンドバックに生歌してた。
伊代ちゃんですら。+318
-2
-
11. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:34
今のアイドルはグラビアアイドルみたいな写真集+185
-4
-
12. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:49
昔→大人っぽさ求められる
今→幼さ求められる+455
-5
-
13. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:50
今:一般人に毛が生えたようなもの。運とかノリとか勘違いみたいな。+236
-6
-
14. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:09
ファンが簡単に近付けない崇高さがあるか、
ファンと簡単に繋がる汚らわしさがあるか。+245
-2
-
15. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:30
昔は昔、今は今+36
-9
-
16. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:40
口パクって何時から始まったのだろう。+105
-1
-
17. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:45
昔のアイドル崇める人って、おニャン子の存在無視してない?
AKBより格段にレベル低かったよ+198
-10
-
18. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:51
昔 八重歯があって色黒
今 不自然なほど真っ白な歯で不自然なほど肌も白い+179
-1
-
19. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:13
>>1
昔も団体居たよ
おニャン子とか謎のコーラス付きのチェッカーズ+19
-18
-
20. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:15
昔も今もアイドルは音痴だよ+25
-29
-
21. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:19
昔のアイドル→美人が多い
今のアイドル→一般人レベル+255
-9
-
22. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:20
今のアイドルは、みんな同じ顔に見える+180
-5
-
23. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:20
昔は現実世界で生きるには不自然というくらいのものを持った少人数だけがテレビに出てた。+52
-0
-
24. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:21
昔 美形か特徴ある顔、唯一無二。
今 量産型+205
-2
-
25. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:32
今のアイドルはオタク向けの喜び組のようで気持ち悪いわ。+140
-2
-
26. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:40
昔は事務所の社長の家に下宿(?)してる女性アイドル居た+112
-0
-
27. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:06
売れるためなら何でもあり。
ヘタなマジ唄の一生懸命さより口パクの恥ずかしさ
不快なカメラ目線+32
-6
-
28. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:13
今のアイドルの口から
寝てないとかは昔ほど聞かないかも。+78
-0
-
29. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:14
マネージャーの警備力+26
-0
-
30. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:19
見てる側が歳とってるか否か+22
-5
-
31. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:24
昔のアイドル 特典なしでCDを販売
今のアイドル 握手券などの特典付きでCDを販売+147
-0
-
32. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:25
真のアイドルは偶像
今のアイドルは虚像+143
-2
-
33. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:41
>>22
昔のアイドルも同じ顔に見えるよ+12
-26
-
34. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:43
昔のアイドルは、顔も可愛くて歌唱力も実力があった。
今のアイドルはある程度の見た目があれば誰でもなれる!+74
-7
-
35. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:44
昔は素で勝負できる可愛い子
今はカラコンアイプチだらけ!+124
-4
-
36. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:47
>>19
チェッカーズってアイドルなの?!
そういう感覚なかった+30
-8
-
37. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:49
鈴木あみちゃんは歌下手だったけど、口パクせずに歌ってて今思えば立派
AKBとか終わってる+126
-5
-
38. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:00
>>12
伊藤つかさとかゆうゆとか、、+10
-2
-
39. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:03
>>17
当然おニャン子は除外してるに決まってるでしょ
昔のアイドルでも、トップクラスのアイドルたちが絶賛されているだけだと思うよ+130
-8
-
40. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:34
>>30
これ。今のアイドル好きな若者が「今のアイドルは〜」なんて言わない。思い出補正+18
-4
-
41. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:00
昔も握手会やらサイン会あったけどな+19
-0
-
42. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:13
なんか、美化してる人がいるけど、そこまで崇高でも
なかったよ。
そりゃ、簡単には会えなかったけど。
めちゃくちゃ可愛い娘もいたけど、そうでもない娘もけっこういたイメージ。
歌も下手な娘もいたし、演技も下手な娘もいた。
時代が時代だったから、下着になったり、ちょっとエッチなドラマに出てるアイドルもいたしね、+123
-0
-
43. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:21
>>39
勝手に心の中で除外して昔を称えてるなら、それは単なる思い出補正だね。+21
-8
-
44. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:33
youtubeで、
光GENJIの
メドレーを見てみてよ!
過密スケジュールなうえに、
レコ大からの、紅白。
疲れてるだろうに、
物凄い運動量のダンスと、
全員がバク転。
後ろのスマップも一緒に、
最後まで全力ダンス!
いつも怪我で、
あちこちテーピング巻いてたらしいよ。
今のジャニーズのダンスも
カッコいいけど、歌番組での
運動量が省エネって感じ。
+52
-21
-
45. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:47
昔からアイドルは若いものだけど、今のはロリコンに媚びてる+94
-2
-
46. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:57
今のアイドル 就活を兼ねる そして有名企業へ入る+24
-0
-
47. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:22
今のアイドルはコンサートでのトークが
盛り上がっていくぞー!
とか
準備は出来たかー!
とか部活系
昔のアイドルはコンサートでのトークはぶりっ子系+55
-1
-
48. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:15
ソロで売れたー
松浦亜弥
鈴木あみ
浜崎あゆみ
安室奈美恵
今は量産型です+77
-6
-
49. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:24
ひと昔→遠い存在。10代でも大人びた顔立ち。かわいくないと言われても一般人と比べたら別格
今→金で会える。一般人の方が可愛いってレベルばかり。+105
-7
-
50. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:43
>>19
チェッカーズはバンドだし、さすがにおニャン子と同列ではないと思う+62
-3
-
51. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:44
アーティストとアイドルの境い目がわからない。
あややとかすごい歌うまかった気がする。+24
-5
-
52. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:45
今の時代誰でもなれそう。歌が下手でもブスでも愛想が悪くても全部『個性的』に片付けられて事務所が強ければごり押し。+17
-1
-
53. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:58
>>47
わかる、モー娘。の
頑張っていきまっしょい
あたりから苦手だった。+8
-9
-
54. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:10
+38
-0
-
55. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:14
>>36
アイドルみたいな感じだった。
衣装もチェックで可愛いかったし。
本当はヤンキーだったらしいけど。+9
-5
-
56. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:28
昔は皆にアイドルにしてもらう
今は自分がアイドルと言えばアイドルとなる+42
-2
-
57. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:47
>>22
あなたが歳とっただけだよ+16
-16
-
58. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:01
チェッカーズは最初は職業作曲家の作った曲を歌ってるアイドルで売れてから自分たちの曲を歌うアーティスト寄りになった?+18
-0
-
59. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:06
昔のアイドルって公開オーディションがあったり下宿して事務して下積み時代があって大変な思いをして勝ち取ったイメージがある。
今のアイドルは地下でお客さんをいっぱい付けないと地上に上がれないイメージがある。
どっちも大変なんだろなぁ。+34
-1
-
60. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:11
昔のアイドルが歌う歌詞は深くメッセージ性があり心に響くメロディーも最高
世代違うけど親世代の楽曲は本当に素敵
今のアイドルが歌う歌詞は浅いありきたり
というか会えればいんでしょ?以上+13
-15
-
61. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:15
嵐は無敵+1
-44
-
62. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:17
>>54
今のトップアイドルも水着ありだよ。
てか、今のトップアイドルって誰?
+28
-1
-
63. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:51
+21
-3
-
64. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:11
昔 髪がモワモワ
今 ツルツル
あれはモコモコの髪型はパーマなの?ブローなの?あのボリューム感はどこから?+19
-0
-
65. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:31
>>61
嵐ファンだけど、そういうのやめようよ。+15
-3
-
66. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:48
>>62
乃木坂とかじゃないの+3
-12
-
67. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:51
>>19
フミヤは歌上手いやん
声もいいし。彼はちゃんと歌手だよ+68
-2
-
68. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:00
好きな食べ物
昔のアイドル
パフェ ケーキ チョコ いちご
スイーツ系や見た目が可愛い食べ物
今のアイドル
焼肉
週何回も食べてます!と主張する+37
-0
-
69. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:15
おばさんの思い出補正トピはここですか?+17
-5
-
70. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:23
昔って松田聖子、中森明菜とか
書かれると60代じゃないかと思う
ガチ、がるちゃんも終わりやで
ガール来ないかな+10
-30
-
71. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:24
私アラサーですが、昔のアイドルが可愛いとは思わない、芋くさい
今のアイドルは水商売の店で陳列してる写真と変わらない、美人もいない
しかし昔も今も、ごく稀に一際光ってる子がいる。
昔なら小泉今日子や中山美穂や宮沢りえや観月ありさ
今は、思い浮かばないけどきっと誰かいるよね多分+25
-4
-
72. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:27
今はメンバーカラー決まりがち+7
-0
-
73. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:57
>>16
自分の記憶だと光GENJIからなんだよなぁ。わかる!って人も多いと思う。
あとのアイドルは、喉の調子悪いとか風邪引いていても歌わされていた。
+69
-0
-
74. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:58
今はスタイルいい子多いよ
昔を美化しすぎて、嫌いじゃないけど嫌になる+15
-7
-
75. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:18
昔のアイドル→下手でも生歌。
今のアイドル→口パク+26
-2
-
76. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:21
>>65
アンチが叩きに持っていくために貼ってるんだよ+12
-0
-
77. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:33
>>62
も、ももクロ…+9
-11
-
78. 匿名 2019/10/15(火) 23:15:34
中年層の慰め合いトピですか?あなたたちの時代のアイドルは終わったので今のアイドルバカにするしかないのかな?+7
-14
-
79. 匿名 2019/10/15(火) 23:15:44
昔→本当はスルメやホルモンが好きでも「スイーツやフルーツが好きです♡」と自称
今→本当はスイーツやフルーツが好きでも「スルメやホルモンが好きなおっさん女子www」と自称+22
-0
-
80. 匿名 2019/10/15(火) 23:16:10
>>47
キョンキョンとか、わりとボーイッシュな感じだったけどなぁ。
ぶりっ子の子ばかりじゃないよ。+8
-0
-
81. 匿名 2019/10/15(火) 23:17:53
>>43
意味不明
毎年50組以上がデビューしているんだから
下を見ようとすれば何とでも言えるし
トップクラスを見て評価するの当然でしょ+9
-4
-
82. 匿名 2019/10/15(火) 23:18:38
>>78
別に、そういう意味じゃないと思うよ
血の気が多いタイプやね+6
-4
-
83. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:10
>>71
観月ありさはスタイルだけでしょ
顔はそんな美人と思ったことがない
昔から
+20
-9
-
84. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:19
昔のアイドルは下手ではあるものの生歌。1グループの人数も少ない。
今は数十人規模の大所帯。CDの精密な編集によってうまく見せているだけで大半は下手。歌番組では口パク。メンバーをいじめたり不祥事を起こしたりしてものうのうと人前に出てこれるグループもある。+9
-5
-
85. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:25
>>54
今のアイドルの方が水着どころか下着みたいのでグラビア撮ったり歌歌ってない?
AKBとか+33
-3
-
86. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:53
昔は今みたいに好みの人をいくらでも探せるような時代じゃなかったからね〜
テレビの世界に騙されてたおばさんが集まるトピ+15
-3
-
87. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:57
今もスタイルがよくて可愛いアイドルはいるけど、それが売れるわけじゃないんだよね。
昔みたくソロで売り出されるわけじゃないから、埋もれてしまう。+9
-1
-
88. 匿名 2019/10/15(火) 23:20:22
>>71
小泉今日子より河合奈保子の方が美人だよ
古臭い髪形でも美人なのがわかる
若いころの南野陽子も美人+30
-2
-
89. 匿名 2019/10/15(火) 23:20:27
でもおニャン子ソロでも売れてたよね!
AKB前田敦子でもソロはパッとしなかった+8
-4
-
90. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:40
昔…クラスでダントツ一番の容姿レベル
今…クラブでなんとか一番の容姿レベル+19
-6
-
91. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:55
アイドルは周りが決めるもの。今の子は「アイドルやってまーす」って。なんか違う気がする。+26
-1
-
92. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:55
>>85
はっきり言って、昔のほうが修正ないから、生々しくてエッチっぽかった。
グラビアも。
あと、ムチムチな娘もいた。
それがまたよかった。+29
-0
-
93. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:07
昔 憧れの存在
今 会えるしヤれる+17
-5
-
94. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:35
>>36
福岡でアマチュアでバンドやっていた時は、正統派のロカビリーバンドだったよ。
+21
-0
-
95. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:37
>>34
性別が女なら誰でもなれる+12
-7
-
96. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:17
モー娘あたりからアイドルが安っぽくなった印象
「うたばん」でタカさんに弄られてたし
それ以前はアイドルは近よりがたい存在だった+15
-3
-
97. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:32
昭和にも可愛くないアイドル沢山いたのに昔は可愛い子しかいなかったとか笑える
年取って記憶飛んだか+27
-11
-
98. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:57
>>89
おニャン子って、微妙な娘が大半だった気がする。
ピンで売れる娘はほんの一部だった。+27
-0
-
99. 匿名 2019/10/15(火) 23:25:12
>>31
いやいや昔も特典あったよ
シールとか下敷きがついてたりジャケットがタイプ別に別れてたり
予約特典としてポスターとかもらえたよね
おニャン子もファンクラブ会員になるにはレコードとか写真集とか買わないと入会できない仕組みになってたし+20
-1
-
100. 匿名 2019/10/15(火) 23:25:36
>>70
計算も出来ないのか
団塊ジュニア世代(40代中盤以上)なら中森明菜ぐらいは普通に知ってるだろ+27
-2
-
101. 匿名 2019/10/15(火) 23:25:47
昔のアイドル 日本に誇り持ってるとアメリカに憧れの二分化
今のアイドル K-POPをバク上げ
+4
-9
-
102. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:01
>>12
当時中学生同士+15
-7
-
103. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:32
一人では戦えない。
所属グループは必ず表記。+9
-1
-
104. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:41
>>68
松田聖子は焼肉とラーメンが大好物って言ってたけどね+18
-0
-
105. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:13
>>55
バンドとして結成したけど売り出す側がアイドルとして売ったんだよ
途中で当人たちがアイドル路線を嫌がってバンド路線に戻ったけどね+15
-0
-
106. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:57
今は誰でもアイドルになれる+13
-5
-
107. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:00
>>19
チェッカーズって元々ロカビリーバンドだよね?
あんな売り方するのに、相当抵抗あったって言ってたし+30
-0
-
108. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:04
>>102
どちらもこのトピでは最近のアイドルの括りでしょ
ここでいう昔って70・80年代アイドルのことじゃないの
だいたいゴマキは金髪なだけでそこまで大人っぽいとは思わなかったし
2歳上の市井紗耶香の方が普通に年上に見えていたよ+16
-3
-
109. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:09
今は自分でアイドルしてますって言えば誰でもなれる
地下とかでおばちゃんでもやってるし、私もなれると思うw
+15
-2
-
110. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:32
昔 → 可愛くないとアイドルになれない。
今 → ブスでもアイドルになれる。+26
-5
-
111. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:34
昔のアイドル礼賛が多いけど、ゴマキは現役中に彼氏と同棲、加護ちゃんやら辻ちゃんの未成年喫煙やら10代デキ婚やら見てると、昔も今も素行の悪さは変わらないよね。光GENJIの諸星はすごい数のアイドルを食ったって言ってたし。昔はバレない時代で、今はバレてしまう時代ってだけ。+25
-4
-
112. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:12
>>64
昔の人って毛量多いよね。
古い再放送のドラマ見てるとみんなすんごい髪の量。+10
-0
-
113. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:17
>>102
後藤真希って、ヤンキーだし喋ったらアホな中学生丸出しだったよね+28
-3
-
114. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:57
>>111
そうそう、逆にまだ今の方がましな気がする
バレないように皆神経使って生きてそうだし...+20
-2
-
115. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:23
>>39
国生さゆりとか満里奈とか可愛かったよ。
ブスもいたけどさ。+20
-1
-
116. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:38
昔→歌が上手い人が多い
今→下手でも愛嬌
昔のアイドルの方が好き。+13
-3
-
117. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:32
昔 別格な女の子
今 近くに居そうなかわいい子+7
-1
-
118. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:28
このトピたまに立つけど、昔のアイドルを美化しまくってる昭和生まれが多いなーとしか思わない+15
-13
-
119. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:26
>>57
歳だけの問題なら量産型なんて言葉は生まれん+8
-6
-
120. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:53
>>108
そこまで古いアイドル知ってる人いるかな?+2
-2
-
121. 匿名 2019/10/15(火) 23:41:29
>>119
昔の番組の観客席みてると同じ髪型ばっか。あれ量産型でしょ+15
-2
-
122. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:28
>>17
どっちも秋豚だから!+47
-0
-
123. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:45
>>71
そりゃ
スターじゃなくて
アイドルだもん
玉石混交は当たり前よ+5
-0
-
124. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:05
>>17
おニャン子が出て来たあたりからアイドルの流れが変わっていったよね
似たようなB級のアイドルグループがこぞって出て来たのもこの頃
ただAKBと違うのは芸能界の足掛かり的な役割もちゃんと果たしてたこと
そのグループから独立してピンのアイドルや女優として売れた子が出てる
AKBはグループそのものを売ってるだけだから独立した後は悲惨だわ+48
-2
-
125. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:08
>>108
いや、ゴマキは大人っぽかったよ。
たしか、デビュー当時中1だか中2じゃなかった?
その年齢であの色っぽさはすごくて、当時話題になってたよ。
+10
-5
-
126. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:54
昔は手の届かない憧れの存在。
今は普通が売りの身近な存在。+10
-0
-
127. 匿名 2019/10/15(火) 23:49:15
>>124
どっちも似たり寄ったりな感じだったよ。
おニャン子はデビューから解散までが早かった。+11
-0
-
128. 匿名 2019/10/15(火) 23:49:19
昔無加工。
今過剰加工。+10
-2
-
129. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:10
♪セーラー服を 脱がさないで~
この曲大っ嫌い+23
-4
-
130. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:29
>>120
いっぱいいると思うよ!がるちゃんは昭和のアイドルトピが定期的に立って
大いに盛り上がっているよ。40代の私が幼稚園の頃は、ピンクレディー大好きだったし。
ちなみに、昭和のアイドルでも何でアイドルになれたの?という人もチラホラいたのは認めるw
堀ちえみとか何が良かったかさっぱり理解出来なかった。芋臭いところが良かったのかな。
+15
-0
-
131. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:33
今のアイドルダサい+7
-6
-
132. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:28
>>83
アイドルとして光るものがあるかどうかは顔が全てではないと思う+16
-1
-
133. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:42
>>71
メイクも衣装も時代によって流行が違うからね
当時のアイドルが今風のメイクしたらどうなるか見てみたいわ
その逆も
ただ昔のアイドルはプロだったなと思う
受け答えもしっかりしてたしきちんとエンターティナーとして教育されてたのが分かる
1人のアイドルをデビューさせるにあたっての事務所の力の入れ方が違ったんだろうね
そういう点ではアイドル黄金期から外れてたのにあややは凄かった
あれ以来ちゃんとしてピンアイドルは見てない気がする+18
-1
-
134. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:45
>>6
可愛い上に歌も上手じゃなきゃ売れなかったんだよね。ピンクレディに至っては踊りも上手じゃなきゃならなかった。
厳しかったよね。+57
-7
-
135. 匿名 2019/10/16(水) 00:03:32
>>80
キョンキョンはアイドルの中では異端児じゃなかった?+14
-0
-
136. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:15
>>1
個人に見えて潰しあってるよ+4
-0
-
137. 匿名 2019/10/16(水) 00:05:44
>>105
そうだよね、普通にバンドだと思って見てた
たしかにコーラスいたけど+8
-1
-
138. 匿名 2019/10/16(水) 00:08:12
ピンクレディって踊り上手いか?
あれでうまいって言われるんだねw+12
-3
-
139. 匿名 2019/10/16(水) 00:09:06
>>130
同じ世代の方だw
確かに今なら(当時でも)一般人でもブスと言われそうなアイドルも居たわ
ただもの凄く歌が上手いとか何かしら秀でた部分はあったね
それを差し引いてもん~~~やっぱ酷いってのも居たけどSNSが無かったから
ダイレクトには叩かれなかった良い時代だったんだろね
売れないってのが世間の唯一の答えだったから
+11
-0
-
140. 匿名 2019/10/16(水) 00:10:07
松浦亜弥は匂わせ女だったから今ならボロクソに叩かれるよ+9
-2
-
141. 匿名 2019/10/16(水) 00:15:35
>>37
AKB何人いると思ってるの?
中にはうまいのいるから+11
-11
-
142. 匿名 2019/10/16(水) 00:17:54
昔の歌手の私生活が謎な感じが良い!+12
-0
-
143. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:22
>>138
同じこと書こうと思った
振り付けが特徴的だっただけでしょ
ちなみにわたしは歌も踊りも今のアイドルの方がレベルが高いと思う
テレビに出るようなアイドルを基準にみるとそうは見えないだろうけど
ちなみにアラフィフです+15
-10
-
144. 匿名 2019/10/16(水) 00:24:38
>>6
そう?
昔の映像見てても可愛いって思う人が少ない
ちな、19歳+27
-23
-
145. 匿名 2019/10/16(水) 00:25:16
>>119
おニャン子クラブもみんな同じに見えるよ+6
-4
-
146. 匿名 2019/10/16(水) 00:27:09
記念に下さったボタンを 青い空に捨ててしまう+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/16(水) 00:27:26
>>6
価値観の違いかもしれませんが、現代のアイドルの方が可愛い人は多いと思います
南野陽子、河合その子、中山美穂は綺麗だなと思いましたが、それ以外は特に...+13
-26
-
148. 匿名 2019/10/16(水) 00:40:25
ネットがすすんでなければ、今もスターだとかトップアイドルと呼ばれる人がいたと思う+6
-0
-
149. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:49
昔を美化しすぎ。
原田知世なんてスター扱いされてたけど、全然可愛くなかったじゃん。
今は年取ってそこそこになったけど+11
-4
-
150. 匿名 2019/10/16(水) 01:15:02
山口百恵さんって当時は美人扱いされてたんですか?YouTubeとかで映像見ても癖のある顔にしか見えない。+12
-8
-
151. 匿名 2019/10/16(水) 01:22:34
>>2
お金を払えばさわれる。+22
-1
-
152. 匿名 2019/10/16(水) 01:23:43
昔のアイドルって歌下手なイメージなんだけど…
可愛ければいいみたいな
今はアイドルでも歌唱力やトーク力が求められるよね
今も歌が下手な人いっぱいいるけどね+24
-3
-
153. 匿名 2019/10/16(水) 01:23:50
昔→二十歳になったらアイドルから脱皮
今→ずーっとアイドル+24
-1
-
154. 匿名 2019/10/16(水) 01:31:32
>>19
バカ野郎、ここでチェッカーズをだすなぞ失礼極まりないわ。
彼らは歌で勝負できた。+25
-3
-
155. 匿名 2019/10/16(水) 01:34:12
>>82
血の気が多いのはどっちかな?どう見ても昔アイドル上げ、今アイドル下げにしか見えませんけど?+6
-1
-
156. 匿名 2019/10/16(水) 01:37:12
昔 国民的に知名度高く人気もある
今 無名、自称できる+11
-1
-
157. 匿名 2019/10/16(水) 01:37:16
>>51
上手いよとっても。アイドルとしての矜持を持っていた。プロ意識ね。でも後ろにつんく♂がいてプロデュースされている。これがアイドル。
アーティストってのは自分で自分の世界を表現できる部類。プロデュースとかなし、歌で勝負。もしくは自己プロデュース。顔とか可愛いとかでなくて、才能が前に出ている。ファンに媚びない。笑顔で手とか振らなくてもファンがついていくような才能の人。+13
-1
-
158. 匿名 2019/10/16(水) 01:37:52
>>21
ばばあはみんなそう言うけど今の方が絶対顔面レベルは上がってる。+14
-13
-
159. 匿名 2019/10/16(水) 01:39:27
>>152
下手でも生歌一生懸命歌うのが魅力だったよ。
他の歌手がマジでうまいので下手でも生歌が異色だった。
今は、大して上手くない、口パクなのにアーティスト気取りの多いこと。
噴飯もの。+10
-5
-
160. 匿名 2019/10/16(水) 01:41:21
>>111
そうであってもファンには見せないプロ意識が今の連中にはない。+7
-5
-
161. 匿名 2019/10/16(水) 01:42:59
>>61
そういうランキングすら怪しさ満載なんだよ、ジャニーズ+12
-5
-
162. 匿名 2019/10/16(水) 01:45:14
昔のアイドルの映像見てもブスだな~としか思わないんだけど。
これでもアイドルになれたんだって人多い。+13
-5
-
163. 匿名 2019/10/16(水) 01:46:03
>>158
みんなって言わないで~
私40後半でばばあだけど昔の方がレベルが高かったなんて思わないよ
歌も踊りもルックスも+12
-6
-
164. 匿名 2019/10/16(水) 01:49:24
昔は大人っぽい
今は30近くても子供っぽい
川崎麻世14歳でデビュー+11
-0
-
165. 匿名 2019/10/16(水) 01:50:05
歌に関しては昔のアイドルの方が心に響く。
良い歌多いしあれはもはやアーティスト。
でも、それ以外のビジュアルやダンスは平成以降のアイドルの方が勝ってると思う。
80年代アイドルとか毛の処理もしてなかったみたいだし、肌も黒いし。+7
-3
-
166. 匿名 2019/10/16(水) 01:51:20
>>162
ブスの人は歌唱力がある人が多かった。
+10
-2
-
167. 匿名 2019/10/16(水) 01:57:36
昔は大人っぽくて今は幼いっていうけど
それはアイドル界だけじゃないよね
一般人も昔は大人っぽいし、今は幼い+16
-0
-
168. 匿名 2019/10/16(水) 02:10:04
>>54
うわぁ。ひく。
AKB下品って言われてるけど、昭和の方が過激じゃん+26
-6
-
169. 匿名 2019/10/16(水) 02:28:48
+11
-4
-
170. 匿名 2019/10/16(水) 02:41:49
昔のアイドル→下の名前で呼ぶ
最近のアイドル→苗字などの上で呼ぶ
【昔】
聖子ちゃん、明菜ちゃん、キョンキョン
【最近】
安室ちゃん、浜崎、倖田、指原、+5
-5
-
171. 匿名 2019/10/16(水) 02:59:48
最近のアイドルは整形だから同じような顔に見える子が多いんじゃない?
整形技術も発達してるし
スタイルは最近のアイドルのほうがいいと思う
昔のアイドルはオーラとか個性はあるかも+10
-2
-
172. 匿名 2019/10/16(水) 03:29:07
昔の方が狭き門だったのは間違いないけど、今のアイドルも美人で歌上手くてダンスも出来る人はいる
ただその他が多すぎてそういう人が目立ちにくい
松浦亜弥が今か昔か微妙だけど、2000年以降もああいうプロはいた+9
-2
-
173. 匿名 2019/10/16(水) 03:31:31
これ、圧倒的な差なんだけど歌唱力。特に女性アイドルの声はめちゃくちゃ良かった気がする。駄目な子もいたけどね。全体的にレベル高かった。しかもソロ。+13
-8
-
174. 匿名 2019/10/16(水) 03:39:50
山口百恵って顔のジャンルで言ったら平手友梨奈と同じだと思うんだけど。美人ではないし可愛いとも言いにくい好きな人は好きみたいな個性的な顔。松田聖子も美少女かと言われたら謎なライン。2人とも歌ウマだけどね。+9
-3
-
175. 匿名 2019/10/16(水) 03:44:02
昔
一部めちゃくちゃ歌が上手い人がいるけどそれ以外はよく歌手目指したなって音痴
今
全体的に普通でグループに数名歌唱メン+4
-2
-
176. 匿名 2019/10/16(水) 04:07:37
>>19
昔も団体いたとはいえ、今と数が違うよね。
いま何組いるよ…打つのもめんどいくらい団体まみれ。+12
-1
-
177. 匿名 2019/10/16(水) 04:09:42
>>6
現代のアイドルで可愛い子はほとんど整形でしょ?
昔のアイドルは整形してないとは言わないけど、整形率が全然違うと思う。+42
-9
-
178. 匿名 2019/10/16(水) 04:19:41
>>8
昔のアイドルの方が歌ひどくなかった?
中山美穂とかナンノとか他にも色々、歌唱力はひどかったよね?
昔のアイドルが歌うまいって思ってる人って、松田聖子と中森明菜あたりの一部の人のみで語ってない?
全体的には今の方が歌唱力とダンス力はあると思うけどなぁ。+15
-11
-
179. 匿名 2019/10/16(水) 04:41:08
>>39
おニャン子はトップクラスでしょ。+1
-5
-
180. 匿名 2019/10/16(水) 04:42:14
>>22
アンタがおばさんだからだよ。+7
-7
-
181. 匿名 2019/10/16(水) 04:45:47
昔はやらされてた。
今は有名になりたいけど何の特技もなく可愛くもない一般人の肩書き。+3
-0
-
182. 匿名 2019/10/16(水) 04:47:30
>>138
井森美幸のオーディションの時の踊りをマシにした程度だよね。踊りは最近のアイドルの方が上手いわ。+14
-2
-
183. 匿名 2019/10/16(水) 04:49:08
>>134
松田聖子は上手くないけどね。でもアイドルとしての歌いかたとしては100点だと思う。+10
-21
-
184. 匿名 2019/10/16(水) 04:56:06
>>159
アホみたいな言い分だなw+5
-3
-
185. 匿名 2019/10/16(水) 05:04:45
>>178
それに歌の難易度が昔と今では全然違うと思うし今の口パク以外のアイドルはダンスをしながら歌うのが当たり前だしね
聖子や明菜がそんな激しいダンスをしながら歌えるとは正直思えない
だからって今の方が優れてるってわけじゃないけど流石に昔のほうが歌がうまかったというのは言いすぎだと思う+15
-11
-
186. 匿名 2019/10/16(水) 05:05:37
昔のアイドルは歌が下手でも許されてた人が多いイメージ。+9
-2
-
187. 匿名 2019/10/16(水) 05:08:56
>>70
若い子も見て知ってるよ。私は今松田聖子を見直してプロだなぁと感心する。綺麗だしかわいいし。+11
-3
-
188. 匿名 2019/10/16(水) 05:33:55
>>185
すみません、コメント書いといて何なんですが、正直今のアイドルがAKBグループとEガールズ系とK-POP系しか浮かばなくてよく知らないんですが、口パクしてない今のアイドルって誰がいますか?+3
-0
-
189. 匿名 2019/10/16(水) 05:37:05
>>70
42歳だけど知ってるよ。
どのみちガールズではないけどさ。
60代って美空ひばりとかじゃないの?+10
-0
-
190. 匿名 2019/10/16(水) 05:49:17
>>188
女性アイドルに限ればいわゆる大所帯のアイドル以外はほぼ全て生歌ですよ+3
-2
-
191. 匿名 2019/10/16(水) 05:59:02
>>190
その大所帯以外のアイドルがわからない(涙)
誰かいます?きゃりー?パフュームあたりも口パクですし、西野カナはアイドルじゃないし…
他に女性アイドルが浮かびません!教えてください。+1
-1
-
192. 匿名 2019/10/16(水) 06:11:30
>>191
スタダ系アイドル全般 ももクロ エビ中など
ハロプロ全般
ベビメタ等々
テレビに出るアイドルが口パクが多いので勘違いされがちだけどむしろ口パクしてるアイドルは少ないよ
それに大所帯のアイドルの中にもレベル高い子は普通にいる
芸能スクールで小さい頃から歌やダンスやってる子がかなりいるからね+15
-2
-
193. 匿名 2019/10/16(水) 06:17:52
>>4
???+9
-1
-
194. 匿名 2019/10/16(水) 06:22:19
>>6
???+12
-0
-
195. 匿名 2019/10/16(水) 06:22:54
>>192
名前聞いたらわかりました!!
大所帯ばっかりですね。
大所帯系は大体口パクかと思ってました。
あれだけ踊って生歌なのはすごいですね!!+3
-0
-
196. 匿名 2019/10/16(水) 06:42:55
>>164
この人は当時でも特別大人っぽかったよ!大人っぽ過ぎて人気はいまいちだったんじゃないかな。
あと中身は大人っぽいわけではなかったと思う。+3
-1
-
197. 匿名 2019/10/16(水) 06:51:58
>>70
毎回指摘されるけど
ガールズちゃんねるってもともと年齢層の高い毒女チャンネルから派生したサイトだし
別に若い子限定って決まってるわけではないよ
若い子重視でサイト作ってるならおばさん向けのトピを沢山採用する訳がないのも
よく考えればわかることだと思うけどな+11
-0
-
198. 匿名 2019/10/16(水) 06:54:39
>>149
原田知世はそんな売れてるアイドルではなかったよ
角川だから強力にプッシュされていたけど
同い年であれば南野陽子、本田美奈子の方が断然アルバム売上数は多かったはず
+10
-0
-
199. 匿名 2019/10/16(水) 06:56:24
>>178
中山美穂と南野陽子は完全に顔だけのアイドルだったし
河合奈保子は顔も良くて歌うまいけど
過去の人だから今ほとんど話題になっていないし
語られていない人もいるでしょ+10
-0
-
200. 匿名 2019/10/16(水) 06:59:09
>>172
松浦亜弥は全盛時ネット上でルックスは微妙扱いされていたよ
サルっぽいし老け顔だし
ガルちゃんはハロプロファンが多いから過大評価されているけど
客観的に見たらアイドル性は高かったけど、そこまで美人ではない+14
-3
-
201. 匿名 2019/10/16(水) 07:05:40
>>125
少し年齢上だけどそこまで大人っぽいとは思わなかった
色気あるっていうのもモー娘ファンが騒いでただけでしょ
ファンではなかったからか、何も感じなかった
吉澤ひとみと同い年でしょ?吉澤とそんな変わらなかったよ
市井紗耶香の方が大人っぽかったし
年齢はゴマキの4つ上になるけど、飯田圭織は年齢の割に大人っぽいと思ったけど+4
-2
-
202. 匿名 2019/10/16(水) 07:08:11
>>178
あなたこそ昔の下手な人と、今の上手い人を比較していない?
上手い人同士で比較すれば、どうみても昔の方が上手い人が多いよ+8
-4
-
203. 匿名 2019/10/16(水) 07:08:26
昔のアイドルは10代、今のアイドルはおじさんおばさんでも名乗れる感じ
今は30近くなってアイドル、40過ぎてもアイドル+11
-0
-
204. 匿名 2019/10/16(水) 07:16:24
>>202
横だけど昔の方が上手いと言う人のほうが今の下手な人と昔の上手い人を比較してるような感じがするけど+11
-3
-
205. 匿名 2019/10/16(水) 07:16:50
今 歌唱力が高い
昔 口パク+3
-13
-
206. 匿名 2019/10/16(水) 07:18:02
>>205
今と昔逆だった!+7
-4
-
207. 匿名 2019/10/16(水) 07:32:01
>>73
納得!
姉が光GENJIをやたらと嫌ってて、その理由が口パクしてるからって言ってた記憶ある。
その頃は珍しかったから嫌悪感があったのかなって。
今は全然気にしてなくて普通にジャニタレ好きだし。+2
-10
-
208. 匿名 2019/10/16(水) 07:36:34
今のは駅前アイドルって感じ+4
-1
-
209. 匿名 2019/10/16(水) 07:56:00
容姿に関しては今も昔もレベルは同じくらいだと思う(むしろ今のほうが好み)
ただ、キラキラ感が全然違う
今のアイドルだって売り出しかた変えればもっとかっこよくなるのに
まぁ時代的にピンじゃ売れないのかもだけど+4
-2
-
210. 匿名 2019/10/16(水) 07:58:18
昔 → 聖子ちゃんカット 結婚式のお色直し風な衣装
今 → 一般人と同じヘアスタイル 一般人と同じ衣装をちょっとだけイジル
制服風とかそんな感じ
+7
-2
-
211. 匿名 2019/10/16(水) 08:02:59
昔⇒美化される
今⇒なにかと叩かれる+22
-5
-
212. 匿名 2019/10/16(水) 08:06:39
>>161
少なくも
1、嵐
2、SMAP
3、KinKi Kids
は妥当+4
-0
-
213. 匿名 2019/10/16(水) 08:19:31
AKBしか知らない人が今のアイドルを全て知ってるかのように話すトピだね+9
-2
-
214. 匿名 2019/10/16(水) 08:20:22
昔のアイドルの方がちゃんとキャラ作って演じてた気がする今はSNSとかあるから難しいんだろうけど+3
-0
-
215. 匿名 2019/10/16(水) 08:44:01
大昔のアイドル→基本10代、結婚したら引退もしくは露出が極端に減る。
昔のアイドル→20代でも続ける、松田聖子以降はママドルも台頭。
今のアイドル→20代のアイドル増加。結婚したらママタレがもはや王道(単純に露出減ったひともいるけどね)。+1
-0
-
216. 匿名 2019/10/16(水) 09:35:29
>>215
昔のアイドルが露出増えたり復帰すると離婚かなぁとか邪推してしまう+7
-0
-
217. 匿名 2019/10/16(水) 09:37:09
ルックスについての議論をよく見るけどアイドルって元々美人だからなれるわけじゃないよ
スター未満の普通の子だけど、磨けば光りそうな逸材→人気が出て大スターって流れが多かったはず+2
-1
-
218. 匿名 2019/10/16(水) 09:56:56
>>17
おにゃん子出る前は、聖子ちゃんや明菜ちゃんだった。
秋豚が日本の芸能界駄目にした+38
-2
-
219. 匿名 2019/10/16(水) 09:58:13
昔のアイドル:夢を売る
今のアイドル:体を売る+12
-2
-
220. 匿名 2019/10/16(水) 09:58:53
今はアイドルになれるハードルも低くなったよね
地下ドルとかローカルアイドルとかブスでもアイドルになれるもん
+11
-0
-
221. 匿名 2019/10/16(水) 09:59:01
村上ショージもアイドル枠+1
-0
-
222. 匿名 2019/10/16(水) 10:05:50
なんだ、おばさんの思い出補正トピか…+7
-2
-
223. 匿名 2019/10/16(水) 10:09:45
>>8
当時は下手だと思ってたけど
生放送だし、今のAKB達に比べると
だいぶマシ+3
-2
-
224. 匿名 2019/10/16(水) 10:10:58
>>188
フェアリーズは?+4
-0
-
225. 匿名 2019/10/16(水) 10:21:13
>>31
今はスマホのアプリとかで簡単に音楽聴けるからCD需要ないしね+4
-0
-
226. 匿名 2019/10/16(水) 10:24:47
スキャンダルされるAKBは歌うま子+1
-0
-
227. 匿名 2019/10/16(水) 10:33:38
今のはアイドルになりたいのがそのまま人前に出てる感じ。+4
-0
-
228. 匿名 2019/10/16(水) 10:38:31
>>81
トップだけ見て昔はいいねーってあほかよ+8
-2
-
229. 匿名 2019/10/16(水) 10:44:17
>>119
昔のアイドルの方が同じ髪型同じ化粧で量産型に見えるんだけど
その当時は人に対してそんな汚い言葉は使わないでぶりっことか言われていたような+8
-0
-
230. 匿名 2019/10/16(水) 11:02:20
トータルで言うと芸能人だけど
芸能人じゃなくなった。
庶民性や手が届くと言うけど
価値がなくなった。+2
-1
-
231. 匿名 2019/10/16(水) 11:04:09
>>219
昔の方がガチのヤクザに体売ってたと思う+9
-4
-
232. 匿名 2019/10/16(水) 11:15:59
昔のアイドル スキャンダルがあればすぐ解雇
今のアイドル 不倫、枕バレしても続けられる+3
-1
-
233. 匿名 2019/10/16(水) 11:34:51
昭和のアイドルというか芸能界なんて、
今よりやばいに決まってるでしょ!
人生裏街道まっしぐらでや○○
何夢物語言ってるのよ!
バケモノ屋敷みたいにおかしかったもんね。
今というか平成のタレントの方が普通だと思うわ。
歌の下手なのは昔もいたよ。
+12
-1
-
234. 匿名 2019/10/16(水) 11:39:54
告発のしやすじゃ断然今
昔はアイドル本人からの発信方法がなかったし+4
-0
-
235. 匿名 2019/10/16(水) 11:48:02
がる民が大好きなモーニング娘が見た目も態度や話し方もガラ悪かったよ。アイドルの民度を下げたと思う。秋元系はそんなでもない。+7
-2
-
236. 匿名 2019/10/16(水) 11:53:43
>>201
あの頃はみんな騒いでたから、モー娘。ファンなのかどうかもわからないなあ。
高校生の頃で男子が騒いでたから。
全盛期は、オタだけの人気っていうか、みんな話題にしてたよ。+2
-2
-
237. 匿名 2019/10/16(水) 11:55:59
>>235
AKB48もモー娘。も同じようなもんだと思う。
ガラは別に悪くなかった。
中澤さんはちょっと気が強そうだったけど。
でも、篠田麻里子が裏ではめちゃくちゃ態度悪かったらしいけら、どこでも同じ感じじゃないの?+3
-0
-
238. 匿名 2019/10/16(水) 12:07:25
昔のアイドル→一家を背負って中学もろくに行かずに働きずめ
今のアイドル→普通の家庭から大学まで行き好きな時に好きな仕事をする+7
-1
-
239. 匿名 2019/10/16(水) 12:22:39
>>73
松田聖子は、舌足らずだからとわざわざ舌の手術までして、治したんだよね。
+3
-2
-
240. 匿名 2019/10/16(水) 12:31:32
昔は実力派
今は個性派+3
-2
-
241. 匿名 2019/10/16(水) 12:33:22
昔もあっただろうけど
今ほど枕営業はなかったかと・・・。^^;
何かあったらすぐ寝てしまうんだろうな。今時のアイドルは。
+1
-8
-
242. 匿名 2019/10/16(水) 12:34:14
>>17
おニャン子からは何人か女優になったり、演歌歌手になったりした人が多かったよね。その頃は、まだ需要があったんだよ。結婚して幸せな人もいるし。おニャン子の時から歌手だ何だでデビューしてた子もいた。
その時はまだ、始めからアイドルとしてデビューしたから、男女から人気あったんだよ。
でもAKBは「オタが間近で会える地下アイドル」という事で、そこから始まったんだよね?
何か環境に悪そうだし、彼女達のファンも普通の女の子なら絶対見向きもしてくれない様な見たくれのオタクが、そのまま付いて来た様なものだから、コンサートへ行っても、周りがそんなファンばかりだと気持ち悪いし行きたくないよね。女性ファンが少ないのも当たり前。
+10
-2
-
243. 匿名 2019/10/16(水) 12:42:39
>>241
それ逆じゃないの?
昔より枕営業は減ってるのは事実だと思うけど。
ただ無くなってるわけではないから、昔は義務的で今は任意的っていう感じじゃないのかな。+8
-0
-
244. 匿名 2019/10/16(水) 13:20:50
>>1
昔はアイドルは一人で活動し、その時のバックダンサーのレベルが、今の団体戦アイドルと同じ。
+2
-3
-
245. 匿名 2019/10/16(水) 13:46:48
昔のアイドルの話し方は上品ですね。
YouTubeでたまに見ます。
ええ、おっしゃった、なんですけども、
など見習わなければいけないなと思います。
今のアイドルの話し方はあまり好きではないですね。+5
-2
-
246. 匿名 2019/10/16(水) 13:48:05
松本明子も一応アイドル+2
-0
-
247. 匿名 2019/10/16(水) 13:51:40
昔:売れるかどうかは視聴者が決める
今:売れるかどうかはメディアが決める+7
-3
-
248. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:56
昔はカリスマ
今は使い捨てのファストファッション+6
-3
-
249. 匿名 2019/10/16(水) 14:19:58
>>194
私も、ずっと謎だったんだけれど、
たまたま週末にやってた昭和のなんちゃら、みたいな番組で、
全盛期のこの人がが動いた姿が映ってた。
それはお目めぱっちりという言葉が似合って可愛かった。
それまでにも、昔の映像はみたとしても、可愛いと思わなかったんだけど。
でも、そんな奇跡の瞬間?奇跡の期間?があったのかな?
昔の映像クオリティだからのかわいさもある気がする。
今は、見る影もないようだけど。+1
-1
-
250. 匿名 2019/10/16(水) 14:25:00
>>19
もっと昔の事じゃないかな?
弘田三枝子とか中尾ミエとかの、、、+0
-0
-
251. 匿名 2019/10/16(水) 15:14:23
峯岸みなみ
高橋みなみ
アイドルなの?+0
-1
-
252. 匿名 2019/10/16(水) 15:36:21
>>17
おニャン子クラブは整形じゃなかった+2
-0
-
253. 匿名 2019/10/16(水) 16:06:01
単純に疑問
何万人もの中から選ぶんでしょ
落ちた人がほとんどの世界で、何を基準に選ぶんだろう?
カラオケ優勝の方が歌うまい見た目よしいるよね。
ジャニーズはジュニアからデビューまでも選びたい放題で、歌だめ(アイドルレベルじゃなくて一般人のカラオケよりヘタ)、演技だめ、ダンスだめの
横尾渉はデビューできた。
どうやってジャニーズ入ってデビューしたの?
+1
-0
-
254. 匿名 2019/10/16(水) 16:26:14
ここでの
今のアイドルで出る名前がAKBだけって
ほんと乃木坂ってトップアイドルじゃないよね
乃木坂も口パクしてるのに
ほんと大嫌い乃木坂+6
-1
-
255. 匿名 2019/10/16(水) 16:41:53
昔は個人でも人気あった。
松田聖子さん、松浦亜弥さん。
今は団体でしか輝けない。歌唱力も可愛さも昔の方が上。+3
-4
-
256. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:03
>>9
今 あなたでもアイドルになれる+1
-2
-
257. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:23
>>254
なんか子供みたいw
みんなAKBって言ってるだけで、AKBと乃木坂の違いなんかわかってないから同類だと思ってるよ。
あなたが乃木坂嫌いなのはわかるけど、ファンの数でいえば乃木坂が今のトップ。+0
-7
-
258. 匿名 2019/10/16(水) 16:59:10
昔のアイドル=今の若手女優くらいのレベル+4
-2
-
259. 匿名 2019/10/16(水) 17:00:22
>>255
松浦亜弥過大評価されすぎ。
松田聖子と並べられない。
+13
-1
-
260. 匿名 2019/10/16(水) 17:02:32
昔=1人で可愛くて歌えるしキャラもある
今=可愛いだけの子と歌えるだけの子とトークだけできる子と・・・で役割分担してようやく。+2
-1
-
261. 匿名 2019/10/16(水) 17:03:23
諸悪の根源は秋元康+6
-2
-
262. 匿名 2019/10/16(水) 17:04:02
>>90
昔…学年でダントツ一番の容姿レベル
今…クラスで3番目に可愛い容姿レベル+1
-5
-
263. 匿名 2019/10/16(水) 17:07:17
>>255
時代が違うだけ
歌唱力も昔が上と言うけど
浅田美代子、松本伊代、西村知美、菊池桃子、中山美穂、浅香唯、南野陽子
他にもいるけどみんな当時人気があったアイドルだけど歌うまかった?
松田聖子もリアルタイムで見てたけど歌上手いと思ったことがない
松浦亜弥も歌唱力あったと言うけどじゃあなぜアイドル路線を辞めた途端売れなくなったの?
+3
-1
-
264. 匿名 2019/10/16(水) 17:09:20
>>259
歌うまかったし、可愛かったイメージ。
松田聖子さんと比べてないけど彼女もアイドル感あった。
今はピンでの女性アイドル見ないなぁって思ってました。+2
-7
-
265. 匿名 2019/10/16(水) 17:13:56
乃木坂昔は好きだった。+0
-3
-
266. 匿名 2019/10/16(水) 17:15:13
今は田舎でも学校に、いや、クラスに1人2人アイドルがいる時代。有名になれるのは稀だろうけどご当地アイドルはその辺に大量にいる。+3
-0
-
267. 匿名 2019/10/16(水) 17:17:12
>>263
めんどくせーな。
坂道アイドルのゴリ押し腹立つ部分はある。+5
-2
-
268. 匿名 2019/10/16(水) 17:21:37
>>267
何がめんどくさいんだ?
反論できないなら黙っとけよ
+3
-5
-
269. 匿名 2019/10/16(水) 17:28:08
>>268
今のアイドルはそこらへんから連れてきたって思うくらい普通の顔の子がいたり。アイドルって言うブランドがちょっと崩れてる?感ある。+3
-1
-
270. 匿名 2019/10/16(水) 17:36:16
昔のアイドルは見てても「うちのクラスの誰々ちゃんのが可愛い」なんて発想出てこなかった。+3
-3
-
271. 匿名 2019/10/16(水) 17:38:18
>>269
ごめん話が噛み合わないからもういいです
からんでごめんなさい
+2
-5
-
272. 匿名 2019/10/16(水) 17:44:04
秋元グループしかみてない人にはわかってもらえないだろうけど、
昔のアイドルより歌上手いアイドルいくらでもいるからね。
今のアイドルは歌下手ってのは間違いだよ。+9
-5
-
273. 匿名 2019/10/16(水) 17:45:21
>>272
誰?+0
-0
-
274. 匿名 2019/10/16(水) 18:18:25
今のアイドル 外見重視
昔のアイドル 自然派+3
-0
-
275. 匿名 2019/10/16(水) 18:31:54
ファンの意識が変わった気がする
昔はアイドルのファンになるっていう感じ
今はファンがアイドルを応援し(推し)ているって感じ
昔はメディアがスターを作ろうとしてたのがファンがスターを作ろうとしだしたというか+3
-0
-
276. 匿名 2019/10/16(水) 18:35:08
>>89
おニャン子で売れてたのって本当に一部!
その中でも可愛いと人気だったのは、
国生さゆり、渡辺美奈代、渡辺満里奈ぐらいしか思い出せない
あとはおニャン子とともに消えた+0
-0
-
277. 匿名 2019/10/16(水) 18:36:05
>>4
近藤真彦、中山美穂、工藤静香などは音痴 だが近藤はレコ大で「最優秀歌唱賞」を受賞
+5
-0
-
278. 匿名 2019/10/16(水) 18:38:06
>>178
中山美穂は本当に下手だった 南野陽子や森高千里は上手くはないけど音程は外さなかった
+4
-1
-
279. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:24
>>144
それね!可愛いとは思うけど芋くさい。
今のアイドルの方が私は好き!ちなみに私も19歳です。+4
-3
-
280. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:50
>>7
容姿や歌唱力の実力よりも、まず枕できるかを基準に選考されるので、枕を頑張るブスが残る+2
-3
-
281. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:52
>>6
可愛いんだけど何か芋くさい気がする。+6
-1
-
282. 匿名 2019/10/16(水) 18:51:44
>>16
嵐AKBあたりから出てくる新人アイドルは口パクが当たり前になっていった+2
-0
-
283. 匿名 2019/10/16(水) 18:53:00
>>35
男のジャニーズですらそうだよね
若いJrの子たち+1
-0
-
284. 匿名 2019/10/16(水) 18:54:28
>>37
もしも今、鈴木亜美みたいな子がデビューしたらめちゃくちゃ歌上手いレベルになるんだろうね
生で歌えるだけで絶賛される時代になっちゃってる+2
-3
-
285. 匿名 2019/10/16(水) 18:58:24
昔はプロアイドル
今はアマチュアアイドル+2
-3
-
286. 匿名 2019/10/16(水) 19:22:07
昔は素材
今は雰囲気+3
-1
-
287. 匿名 2019/10/16(水) 19:22:33
>>257
ちょっとみんなをバカにしすぎ、ワカッてるわよ
でもどっちも根っこは同じでしょ、同じシステムでCD売ってるんだし
だから代表でAKBと書いてるだけ
正確にいえば秋元G-48シリーズ&坂道シリーズね。
どっちがトップだなんてwナンセンス
+3
-1
-
288. 匿名 2019/10/16(水) 19:29:44
>>102
昔の写真て、この上の人みたいな汚い金髪や茶髪ばっかりだけど、これが流行ってたの?ださ…+6
-2
-
289. 匿名 2019/10/16(水) 19:46:35
>>263
昔の松田聖子は歌上手だよ!今このレベルの歌唱力持ったアイドルいないと思う。
歌上手だと言われてる小田さくらちゃんとかあややとか、全然比にならないレベル。
でもダンスとかは今のアイドルの方が断然上。
それぞれの時代にそれぞれの良さがあるよね。+5
-1
-
290. 匿名 2019/10/16(水) 19:56:49
>>4
今のアイドルは苦手な歌い方や声も有るけど壊滅的に音痴もものすごく上手い人もいない。グループが多いのも平均的歌唱になってるのかも(下手は歌わないから)特出したものが無い。
昔のアイドルは上手い人と壊滅的に下手な人と両方いた(グループがあまり無かったから下手な人も一人で歌う)あと一人でも舞台上を支配できる華があった。+7
-0
-
291. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:08
「アイドルに似てるね」
昔:誉め言葉
今:馬鹿にしてるのかな+7
-1
-
292. 匿名 2019/10/16(水) 20:01:42
昔:きれいどころ
今:かわいくても汚れ仕事をさせられる(芸人並みにからだ張る、過激グラビア)+2
-0
-
293. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:37
昔のアイドルは一応歌手だったけど
今の束売りアイドルって風俗嬢の一種って感じ+4
-3
-
294. 匿名 2019/10/16(水) 20:43:29
>>235
うたばんとかで罵り合ったりして見苦しかった。
ダンスも歌も上手くなくて宴会芸みたいだと
思ってた。
ギャル世代?だからかガラが悪いというか品行が良くなさそうだったけどがるちゃん世代ど真ん中なので思い出補正なのか叩かれず絶賛されてる。+3
-0
-
295. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:29
>>144
ヘアメイクが昔だからそう見えないだけだよ
今みたいに詐欺メイクがなかった時代だからね+4
-0
-
296. 匿名 2019/10/16(水) 20:50:37
>>16
マイケル・ジャクソン+0
-0
-
297. 匿名 2019/10/16(水) 21:22:36
今はアイドルが多すぎて誰が誰だか芸能人なのかSNSで有名な一般人なのかも分からない。+2
-0
-
298. 匿名 2019/10/16(水) 21:35:06
>>62
ももクロは水着になってないね+5
-0
-
299. 匿名 2019/10/16(水) 21:39:04
昔はソロで良かったって言う声あるけど、今のグループアイドルは
個々の関係性だったりを楽しめる部分もあるんだよね
ソロアイドルを追い続けるよりも長く楽しめる要素多いと思う+0
-0
-
300. 匿名 2019/10/16(水) 21:42:59
>>54
てかこれって、かわいいの?笑+1
-0
-
301. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:48
>>6
昔のアイドルの方が顔立ちが綺麗なわけじゃないけど、笑顔が自然で美しいと思う。
今のアイドルは目の奥が笑ってない。+3
-4
-
302. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:43
質+2
-0
-
303. 匿名 2019/10/16(水) 22:10:31
>>1
今は十把ひとからげがデフォ+2
-1
-
304. 匿名 2019/10/16(水) 22:13:05
>>194
腹話術の人形みたい+2
-0
-
305. 匿名 2019/10/16(水) 22:15:21
>>293
CD1枚おさわり1回。+4
-0
-
306. 匿名 2019/10/16(水) 22:17:13
昔はブリッコそうだけどかっこよくパホーマンスしてた。
今は男にウケる為にブリブリしてるだけに見える。+2
-2
-
307. 匿名 2019/10/16(水) 22:20:41
口パクすら下手で歌っても腹から声でなくてカスカス、マイク持たなくていいと思うしなぜ口パクなのにマイク持つの。+2
-1
-
308. 匿名 2019/10/16(水) 22:26:01 ID:RBGoV1ebs7
>>141
ああも十把一絡げに出されてはファン以外は善し悪しもわからん
本当に上手いならソロになったら目立つのだろうけどその頃にどれだけファンが残るのかね…+3
-0
-
309. 匿名 2019/10/16(水) 22:37:30 ID:RBGoV1ebs7
>>97
今の子の方が平均して整ってるとは思う
でもメイクや整形や可愛いは作れるなど技術が高まり過ぎて本物美少女とと偽物の区別がパッと見分かり辛いのは確か
ま、あんまりカリカリしないことです
あなたもいつか通る道だからね
+7
-0
-
310. 匿名 2019/10/16(水) 22:39:07
昔:かわいい子しかアイドルになれない
今:アイドルやりたい人がアイドルになる
+6
-2
-
311. 匿名 2019/10/16(水) 23:03:44
今はみんな整形して同じ顔になってるので、唯一無二の個性がない。
+2
-2
-
312. 匿名 2019/10/16(水) 23:10:39
昔のアイドル:だいたいテレビは歌番組くらいでしか見る機会がない
今のアイドル:バラエティ、ニュース、地方のワイドショー、クイズ、スポーツなどいろんな番組で見られる+5
-1
-
313. 匿名 2019/10/16(水) 23:25:45
>>31
南野陽子の握手会ミニコンサートは購入特典でした+1
-0
-
314. 匿名 2019/10/16(水) 23:35:48
昔のアイドルはピンで勝負できる CD複数買いもさせない+2
-2
-
315. 匿名 2019/10/17(木) 00:10:37
工藤静香
山口百恵
中森明菜
の若い時が今のアイドルと段違いに色気と歌唱力があってヤバい!と思った
今の姿はどうであれアイドルとして凄いな!と
+5
-1
-
316. 匿名 2019/10/17(木) 01:18:06
森口博子と松本明子で全否定+0
-0
-
317. 匿名 2019/10/17(木) 01:47:02
昔のアイドルは自分の欲望など律する事が出来るプロ
今のアイドルは素人で出来婚しても何とも思わないひと。+2
-2
-
318. 匿名 2019/10/17(木) 02:00:11
>>298
でも誰とでもキスしてない?横ね+2
-2
-
319. 匿名 2019/10/17(木) 04:56:49
>>102
上は離れ目だし下は寄り目だし
どっちも可愛いと思ったことない
+2
-0
-
320. 匿名 2019/10/17(木) 10:37:03
今のアイドルで坂道系含むAKBだけを代表とするなら、比較対象として出せる昔のアイドル代表はおニャン子クラブだけじゃない?
ピンで売れる時代じゃないからピン売りの比較対象ほぼいないのが残念だけど。
全体的に上なのはAKB系の方かな。
昔の動画見たけど、おニャン子クラブは素人の集まりにしか見えない。歌も踊りも酷すぎて小学生の学芸会レベル。今はある程度のレベルが求められるね、特にごまかしの利かないダンスは。
昔のアイドルも、今のアイドルはあんなに踊れてすごいと言っていた。
でも、ピン売り成功率はおニャン子のが上かなぁという印象。これは何年か経たないと正確な結果分からないけど。
他のアイドルにも目を向ければ、容姿・歌・ダンス、それぞれに特化したアイドルがいるよ。
実力だけで勝負したら昔のアイドルは勝ち目ないと思う。
昔のアイドルの強みは華と人気。それが一番重要なんだけど、そういうのはテレビしかなかった時代とは比べにくい。+1
-2
-
321. 匿名 2019/10/17(木) 13:55:30
昔、柏原芳恵がマネージャーと移動で飛行機に乗る時に
電動バイブがバッグから見つかってマネージャーが
数日間くらい我慢できないのか!って怒られたって
噂が全国に流れました。あの時代はネットもなかったので
恐らく事実だと思います。
この事件のすぐ後に皇室の彼女だと噂が流れて皇室大丈夫か?
って心配したのを覚えています。+0
-2
-
322. 匿名 2019/10/17(木) 23:14:07
>>22
坂道シリーズとAKB関連との区別がつきづらい😥+1
-2
-
323. 匿名 2019/10/17(木) 23:16:59
>>85
ヘビローね😅+0
-0
-
324. 匿名 2019/10/17(木) 23:18:34
>>61
ライバル潰しまくったおかげでしょ?✋+0
-0
-
325. 匿名 2019/10/17(木) 23:28:57
>>219
秋ブーは女性の身体を買ってたんだね🥶+1
-1
-
326. 匿名 2019/10/17(木) 23:59:11
>>318
高城れにちゃんの事ね
スキンシップが過ぎるとは思ったよw
メンバー最年長だったけど一番子供っぽかったからね
+1
-0
-
327. 匿名 2019/10/20(日) 23:58:46
昔のアイドルはダンスの振り付けが控えめだけど、今のアイドルはダンスが激しくて大変そうだな〜と思う
もちろんグループによって差はあるだろうけど。
昔は、マイクの前でステップ踏みながら手のみの簡単な振りというイメージ
今は、大人数ならではのフォーメーション込みの全身を使った激しい振り付けというイメージ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する