-
501. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:54
>>498
私はコンビニ払いです。
お金に困ってないけど夫がうるさいから(笑)+5
-9
-
502. 匿名 2019/10/16(水) 16:26:50
値下げ交渉してくる人は、「どうせ不要品でしょ!」という考え方の人が多い気がする。
私は、この値段なら手放してもいいかな~売れなければ自分で使おうと考えている物も多いです。出品してる物も未使用品や美品が中心です。だから必ずしも不要品ではないのです。+43
-0
-
503. 匿名 2019/10/16(水) 16:28:53
Amazonとか楽天で一個5,000円くらいで売られている美容液、一個4,000円くらいで大量に出品してる人がいると思えば、大量に購入する人もいる。50個とか、100個とか。
美容室とかエステ関係なのかな?
フリマで本気の商売してるってびっくり。
+21
-1
-
504. 匿名 2019/10/16(水) 16:31:21
400円で出品しているCDに対して、
「せっかく購入するので、出品者様とこのアーティストとのエピソードのいくつかを手紙にして一緒に送っていただけたらと思います」
とコメントきた時には吹き出したわ。
ごめん、売上金185円の為にそこまでできない。。+85
-0
-
505. 匿名 2019/10/16(水) 16:32:21
>>484
私はそういうとき、理由を書いて、あまり気持ちのいいお取引ではありませんでしたって普通評価にしちゃう。+11
-0
-
506. 匿名 2019/10/16(水) 16:32:48
未使用品のキャップを買ったら汚れに髪の毛だらけに煙草臭い物が届いて評価下げたら、その人のプロフィールに神経質な方お断りのマイルール追加に悪口書かれてた。+6
-0
-
507. 匿名 2019/10/16(水) 16:33:21
皆さんマメだね。
偉いと思う。+12
-0
-
508. 匿名 2019/10/16(水) 16:36:06
>>148
セルフでオークションしてるってことかな笑
いいね多数=価値が上がる的な+6
-0
-
509. 匿名 2019/10/16(水) 16:36:30
宝石類やブランド物は、本物しか出品しませんが、写真は本物を載せて届いたら偽物の被害があるみたいです。明らかに変な偽物を出していたらわかりますけどね。
悪い出品者が居れば、普通に出品していたら疑われて辟易しメルカリは苦手になりました。
+3
-0
-
510. 匿名 2019/10/16(水) 16:37:17
>>454
台風で避難していたりスマホが水没したとか?+22
-0
-
511. 匿名 2019/10/16(水) 16:37:27
>>40
プロフ必須やコメント必須は、変な客から買われることの予防になるなと思うことはある。
相手の評価を事前に見てヤバイ人だったら、売らないという事前の対策もできるし。
それに、私自身は必須と書いたことないけど、プロフ必須って書いてる人から買うときはこっちも慎重になるから、逆にそれを狙ってるのかなと思う。+15
-1
-
512. 匿名 2019/10/16(水) 16:37:36
>>501
振り込み履歴とかからバレるから?
商品もバレないように受け取れる・・・?
たまに買うくらいならいいだろうけど。+0
-0
-
513. 匿名 2019/10/16(水) 16:39:16
質屋に売るよりは大切に使ってくれたり、金額も高くなるからなぁ。
転売屋は、値切って来るからブロックだな。
コンビニ支払いで、ずっと無言で取引キャンセルが嫌だ。+11
-0
-
514. 匿名 2019/10/16(水) 16:40:03
子どもがお小遣いで買いたがっているので、〇〇円にしてください!って結構な値引きを交渉されたことがある。
相手の作戦なんだろうけど、断りづらいなぁーと。
コメント無しで即決してくれて、取引きメッセージで「コメント無しで購入してすみません!」とメッセージくれる人いるけど、1番嬉しいですと伝えたい♫+36
-0
-
515. 匿名 2019/10/16(水) 16:41:43
>>501
コンビニ支払は、断ってるわ。
キャンセルばっかりで、呆れたから。
+9
-3
-
516. 匿名 2019/10/16(水) 16:41:46
>>312
そのカビ臭い人、フェニルケトン尿症かも+3
-0
-
517. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:10
ラメの入ったブラックのアイシャドウを販売した後「ブルーだと思っていたのにブラックでした!」と怒りのコメントをされ、評価普通にされました。
説明文にもブラック、写真もブラックだったので意味がわからず、メルカリに評価を消して貰うか、評価を変えて貰うよう問い合わせをしましたが、確認もせず無理の一点張りだったので一気に信頼を失いました。
購入者にも一応連絡をしたのですが、完全無視でした。値引きもさせられたので、余計腹立たしい思いをしました。+51
-0
-
518. 匿名 2019/10/16(水) 16:43:12
もともとケチな人がケチに売るからそんなことになる。私はもうしてない+1
-8
-
519. 匿名 2019/10/16(水) 16:43:56
購入意欲のないいいねいりません。
↑本当に意味が分からない。
購入意欲あって迷ってるからいいねつけるのに、自ら買うなって言ってるようなもの。+45
-1
-
520. 匿名 2019/10/16(水) 16:46:41
>>5
ものすごい勘違いww+54
-1
-
521. 匿名 2019/10/16(水) 16:48:14
>>71
同じようなコメントが来て、
暇すぎて、評価からその人の過去の取引を遡って見てみたら、娘さんが闘病中だったり、お孫さんが闘病中だったり、妹さんが闘病中だったり、取引によって、闘病中の家族が変わってたよ。
そのことを信じてお値下げされてる出品者さんもいらっしゃったし、
なんというか、世の中には本当にご家族が闘病されてる人もいるのに、ついていい嘘と悪い嘘があるだろうが、と思ってしまった。
+97
-0
-
522. 匿名 2019/10/16(水) 16:52:58
値下げ交渉飲んだのに「じゃあそれで」みたく済ませてお礼言わない人の多いこと。
何故ありがとうございますの一言が言えないのか疑問だし普段どうやって生きてるんだろう
そう言うのに限って梱包レベルのことにチクチクと文句つけたりしてきてイ゛ーーーッて思う+38
-0
-
523. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:16
>>53
他のアプリとかで出品するの禁止されてません?+3
-3
-
524. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:26
>>141
こういうのが怖いから、液体系は絶対に買わないことにしてる。+8
-0
-
525. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:58
>>512
受け取れますよ!
言われるといっても文句でなく詮索してくるから鬱陶しいだけです。
カードでも全然いいんですけどね(笑)
コンビニ払いがご迷惑ならカードにします!+2
-2
-
526. 匿名 2019/10/16(水) 16:57:03
>>51
保留してくれてるんだと思うとちょっと期待するし嬉しい+3
-2
-
527. 匿名 2019/10/16(水) 16:58:58
>>515
貧乏なんだろうね。
可哀想。+3
-0
-
528. 匿名 2019/10/16(水) 17:01:08
あまりにも値下げ交渉が多い為、メルカリはこういう物なんだと割り切る事にした。
それからは私も言わなきゃ損的な感じで、とりあえず値下げ禁って人以外は値下げできるか聞くようになった。8割位はほんの少しですが…と多少の値引きしてくれるし、自分も断られても買うつもりで聞いてるから、色々気にするの損くさいなと。+23
-1
-
529. 匿名 2019/10/16(水) 17:03:51
数百円のものでも値下げ交渉してくる人。で、断ると検討します。どれだけお金ないの??+19
-3
-
530. 匿名 2019/10/16(水) 17:03:58
>>38
でもその価格で買う人もいるもんね。謎だよね+15
-0
-
531. 匿名 2019/10/16(水) 17:07:10
>>244
バッテリー残量が心配…+8
-2
-
532. 匿名 2019/10/16(水) 17:11:16
値段交渉する訳でもなく、購入する訳でもない…
「それ可愛いですね」とかのコメントだけの人って何?怖いんだけど…謎すぎる…+7
-0
-
533. 匿名 2019/10/16(水) 17:13:04
私は例え10円でも値下げしてくれたら嬉しいよ。なんだろう気持ち的な問題かな?
だから必死に値下げ交渉する人の気持ちもわかる。でも感謝の気持ちとか、例え想像より値下げしてもらえなくても聞いた以上買うとか、そういう気遣いは必要だよね。+2
-18
-
534. 匿名 2019/10/16(水) 17:14:12
値下げ言ってくる乞食多いんだから元からそれも考慮して高めに値段設定している+10
-1
-
535. 匿名 2019/10/16(水) 17:15:20
他の出品など参考にして適切な価格にしたのに「中古ですよね、7000円は高いです。1500円で即決しますので値段変更してください」っていきなりコメントかたときはハァ?って思った。
すぐ売れなくてもいっかと思っていたからそのまま晒しといたら恥ずかしくなったのか、いつの間にか削除してたけど。+22
-3
-
536. 匿名 2019/10/16(水) 17:18:02
>>1
値引き交渉て、無視したらどうなるの?
ユーザーさん教えて。+8
-0
-
537. 匿名 2019/10/16(水) 17:20:43
ドンキで500円で売ってるはだごごち?だかはだおもい?だかいうフェイスマスクが1000円前後で出品されてるのによく遭遇するんだけど、倍の値段を出しても買いたいくらいの人気商品なの?
使ってみようかな+1
-4
-
538. 匿名 2019/10/16(水) 17:31:50
>>434
そういう状況の時、私は出品を一旦やめて落ち着いてからまた出品してる。
+25
-1
-
539. 匿名 2019/10/16(水) 17:39:14
私は写真と明らかに違うものを送られたことがあって(スカートのひだの数が違う)、さすがにクレーム入れたらすぐ返金になった。返品もいりませんと言われたから返さず処分したけど、そんな着払いもしたくないような詐欺まがいの商品売ってなんの得があるんだろ?って思う。+7
-0
-
540. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:05
傷だらけのフライパンを出品する人がいるのに驚いたけど、更にそれを買う人もいてもっと驚いた!+8
-0
-
541. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:17
>>363
なんてステキな方…( ; ; )
世の中捨てたもんじゃないですね( ; ; )+26
-0
-
542. 匿名 2019/10/16(水) 17:54:10
値下げ可能か聞かれたので、おいくらを希望ですか?と聞いたら
まだ買うかわからないですけど○○円はどうでしょうって言われてスルーしてる。しかも半額以下。+11
-0
-
543. 匿名 2019/10/16(水) 17:57:50
>>438
このやり取り見たことあってビックリした
まぁ理由に納得はするけども普通ならそのまま買うよね+24
-1
-
544. 匿名 2019/10/16(水) 18:04:19
>>271
カンバーバッチのシャーロックの声で再生されたわ+3
-0
-
545. 匿名 2019/10/16(水) 18:06:55
>>394
Sw・・・・さんじゃないですか?
出品物もさることながら、ちらりと写る調度品の数々が凄いですよね。
コメントも丁寧で品があって、自分には縁がないお品ばかりですが一体何者何だろうと思ってフォローしてます(同じような方が多いのかフォロー数も数千人)+8
-0
-
546. 匿名 2019/10/16(水) 18:07:56
〇〇円で即決しますので専用よろしくお願いします。といきなりコメント来る事結構あるけど、なぜ勝手に値段決めて即決しますと上から目線なのか?+25
-0
-
547. 匿名 2019/10/16(水) 18:09:49
>>60
残しておく必要の無いやり取りは私は消します。
例えば服の丈や、着心地など質問されたりの返答は残してますが。+13
-0
-
548. 匿名 2019/10/16(水) 18:10:35
ハイブランドのアクセサリーを25000円で出品(メルカリの相場よりも10000円は安くした)
「2500円の間違いではないですか?」というメッセージが来た
は?+36
-0
-
549. 匿名 2019/10/16(水) 18:12:30
ヤフオクは使い方めんどくさくなったから辞めて簡単なメルカリにしたけど、値下げ交渉される事多いし、手数料高いし、送料込みで売らないと売れないと思うから値段つけるのもつかれる+0
-1
-
550. 匿名 2019/10/16(水) 18:13:06
いいね不要・禁止。
いいねが増えたら値上げしますとか訳のわからん人おる+11
-0
-
551. 匿名 2019/10/16(水) 18:16:40
客 値下げしていただけませんか?
私 申し訳ありませんが出品したばかりなのでまだ値下げは考えてません。
客 そうですよね、このまま購入させてもらいます
私 ありがとうございます(なら初めから提示価格で買ってよ)+28
-23
-
552. 匿名 2019/10/16(水) 18:18:24
>>52
良いだけじゃなくて普通や悪いも見ないとね!+6
-0
-
553. 匿名 2019/10/16(水) 18:20:42
>>112
キモいけど中古の靴を+3000円で買ってくれるなら、ラッキーって思っちゃうかもww
もちろん匿名配送で。
裸足では履かないけど。
+46
-2
-
554. 匿名 2019/10/16(水) 18:20:56
地味にイラッとするのが、全然関係ない商品のコメント欄から「〇〇(出品してすでに売れた商品)の色違いありませんか?」みたいなやつ+8
-6
-
555. 匿名 2019/10/16(水) 18:21:59
着払いの商品を購入され、送料が高いからとかの理由で評価下げられる。
なら着払いの商品なんか買うな+25
-2
-
556. 匿名 2019/10/16(水) 18:22:25
ゲームソフトを400円で売っていたら
値下げしてと言われて50円値引きならと350円にしますと言うと、息子が自分のおこづかいで買うのでそれなら無理ですと断られた。
50円くらい親が出してやれよと思ったわ+63
-0
-
557. 匿名 2019/10/16(水) 18:23:46
>>9
迷ってる時に背中を押してほしいので聞く+9
-4
-
558. 匿名 2019/10/16(水) 18:25:36
特定の出品者に貼りついてるかのように、いつも出品後数分で購入する常連のお得意さん。+6
-0
-
559. 匿名 2019/10/16(水) 18:26:07
>>555
以前、本を1500円くらいで買った。
着払いだったけど、わずかなものだろうと思ってたら、送料で1600円くらい取られて愕然とした。
拒否るわけにいかず払ったけど、ずっとモンモンとしてる。
新品(1800)を本屋で買えばよかった。
着払いならどのくらいかかるか送料提示しといてほしいわ。+3
-22
-
560. 匿名 2019/10/16(水) 18:26:43
新品タグ付きのハンカチを定価の半分以下で売りました。ナイロンのショップ袋に入れて発送すると、二重に梱包してほしかったと嫌味を言われました。ハンカチを袋に包んでさらに袋に包んで下さい、今後の参考にしてくださいと言われた。+3
-27
-
561. 匿名 2019/10/16(水) 18:26:56
商品がイメージと違った、って理由で普通評価つけられたよ
写真も何枚も撮って大きさも素材も全て記入してあるのに+18
-0
-
562. 匿名 2019/10/16(水) 18:27:03
いいねしてくれるなって出品者
比較検討しようと思ったらいちいち閲覧履歴から探すしかない+10
-0
-
563. 匿名 2019/10/16(水) 18:27:16
メルカリ便で即日発送して商品到着から5日も音沙汰無しで、こちらの取引メッセージも無視だったから評価で普通にして「受取評価が遅れるなら連絡して頂きたかった」的なコメント書いてブロックした。
1時間後、別アカウントから別商品のコメント欄に評価について文句書かれた。
複数アカウント所持、事務局に報告してやったわ。+17
-4
-
564. 匿名 2019/10/16(水) 18:28:25
バラ売りして。
専用作って言われ作ったら音沙汰なしが2回あった。
それ以降、専用バラ売り不可にした。
それでも言ってくる人がいる!
+11
-0
-
565. 匿名 2019/10/16(水) 18:30:03
取引相手の評価を確認するついでに普通評価、悪い評価つけてる人の評価も見に行って明らかに変な人がいたら関係なくてもブロックしてる。他人に低い評価をつける人は本人もいっぱい低い評価持ってるケースが多い。+9
-0
-
566. 匿名 2019/10/16(水) 18:30:37
ゲームソフトに不具合があると言われて
受取評価後でしたが返金することに応じました。
返品送料はご負担下さいと言うと
不具合はそこだけであとは問題なく遊べるので返品しませんと言われたので、関わると面倒臭そうなので返金だけしました。+4
-1
-
567. 匿名 2019/10/16(水) 18:31:52
>>103
あるある!
この前、ガウチョに男の僕でも着れますか?ってコメント付いた
あなたの体型がわからないから分からないと返した
+11
-0
-
568. 匿名 2019/10/16(水) 18:32:32
>>564
あと、元値3万新品未使用を4千円で出したら
3500円で即決してあげますよ。
ときた。
販売価格が高かった?
検討しますと返信しつつ、そのまま。
いいもん、慌てていないから。
+17
-0
-
569. 匿名 2019/10/16(水) 18:33:20
>>223
なんで微妙な桁にするんだろうって疑問だったんだけど、手数料変わらないんですね。
でも、チャージして支払いしてるから微妙な桁になるのが嫌で、端数が出るのは自然と買わないようにしてるわ。
999円より1000円の方がありがたい。
+9
-9
-
570. 匿名 2019/10/16(水) 18:33:41
新品未使用の服を売ったら目立つ汚れがある!返品!とねばられたわ。多分気に入らなかったからだろうけど強引すぎて引いた。+5
-0
-
571. 匿名 2019/10/16(水) 18:34:38
>>119
「爪が割れてしまって」っている?
+12
-0
-
572. 匿名 2019/10/16(水) 18:34:52
リアルのフリーマーケットって値段交渉は通常だったからその名残じゃないの?+4
-3
-
573. 匿名 2019/10/16(水) 18:35:15
メルカリで出会った人ではないけど、ヤマトの人が家の前にうちとは関係ない匿名配送の住所の紙を落としていったことがある。匿名配送なんだから気をつけてくれー+11
-0
-
574. 匿名 2019/10/16(水) 18:35:29
>>38
一時期100均コスメが高値で売られて買われていてびっくりした
あと今品切れ連発してる漫画とか
鬼滅の刃がアニメで人気出たのもあるけど、転売屋目をつけられたのか新刊が書店から商品無くなってる+10
-1
-
575. 匿名 2019/10/16(水) 18:37:16
ミッフィー が大好きでよくミッフィー グッズを見てるのですが、昨日かわいいミッフィー のスリッパ1900円をかわいい♡とみたらコメントがあって、しまむらに、500円で売ってるから500円にしてくださいってコメントしてる人いました😟
やばいやつ!って思ったのに、出品者さんふつうに優しい言葉で返信して、お断りしてたけど、送料とか考えられない人いるんだと思いました。+8
-2
-
576. 匿名 2019/10/16(水) 18:37:21
>>502
わかります!
値下げ交渉がルールだと勘違い野郎が多いですね!
ほんっと1500円を1000円即決で購入したいと思いますとか、
意味がわからない上から交渉も多いし。+11
-1
-
577. 匿名 2019/10/16(水) 18:37:33
>>563
誰かわかった+11
-5
-
578. 匿名 2019/10/16(水) 18:37:46
最近新品って書いてあるのに明らかに新品じゃないもの届いた。評価悪いのは理由あるんだな。やっぱり+10
-1
-
579. 匿名 2019/10/16(水) 18:38:02
コメント欄みてて、大幅な値下げしてる人がいて、観てるこっちも「おいおい、図々しいな~」と思ってたら出品者も「わかりました大丈夫です」って。
言ってみるもんなの!?って思った。
そうゆうのみてると一回は交渉してみようかなって気持ちになった。+24
-1
-
580. 匿名 2019/10/16(水) 18:40:04
>>559
自分が聞けばいいんじゃないの?勝手に想像しといて期待はずれだと文句言うのほんと迷惑。+23
-0
-
581. 匿名 2019/10/16(水) 18:40:34
出品してる側なんですが、
プロフィールに乞食お断りって書いたら
まずいですかねww+5
-2
-
582. 匿名 2019/10/16(水) 18:41:13
>>578
あなたが返品粘った人?+0
-0
-
583. 匿名 2019/10/16(水) 18:42:01
セコセコしてる人が多いんだね…。
もう売ってない物だったりするとメルカリのお世話になるけど、ここ見てたら嫌になってきた(笑)+12
-0
-
584. 匿名 2019/10/16(水) 18:43:17
値下げ交渉はそんなムカつかない。ただめんどいからたまに無視しちゃう。気づかないふり
たまにほんとーに意味分からない質問来ることあって、評価見るとコイツはヤバい奴だわっていうのがあって、無視してブロックした。+5
-0
-
585. 匿名 2019/10/16(水) 18:44:24
出品したいけど普段荷物送ることないから発送方法がよく分からなくて購入専門になっちゃってるわ
ゆうゆうメルカリ便とからくらくメルカリ便とか名前が似てるのも訳わかんなさに拍車をかけてる…+9
-0
-
586. 匿名 2019/10/16(水) 18:44:56
>>582
んなことしないわ。クソめんどくせえ。
普通評価
理由はわかってるはず。+1
-0
-
587. 匿名 2019/10/16(水) 18:47:24
>>559
え、どうやるとそんな送料かかるの?+10
-0
-
588. 匿名 2019/10/16(水) 18:47:40
別に気にしなければいいだけの事なのですが、、
購入者さんからのメッセージで、「この度は購入させて頂きたいへんありがとうございます。」ってよく来るのですが、不思議な日本語だなぁと思う。+9
-0
-
589. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:17
>>586
返品粘ってきた末に対応せずにいたら普通評価してきた人最近いたなー。新品未使用の服にイチャモンつけられて参ったわw+0
-0
-
590. 匿名 2019/10/16(水) 18:48:58
楽天のほうが安いとか結構あるんだよな。後で気づいてショック受ける。+8
-0
-
591. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:26
今までイラついた案件
中古つってんのに、糸クズが…とかで取引終了後に事務局に連絡して無かったことにした専業主婦
金が惜しかったんだろう
新品でも糸が出てることありますけど?
3000円で新品買えば?
購入した後、終始無言で商品到着後10日間ずっと無視し続けた奴
早く売り上げ金で本買いたかったんだよ!+24
-0
-
592. 匿名 2019/10/16(水) 18:50:22
>>589
その人のは明らかに傷んでたからなあ。絶対に確信犯
他の人の評価も結構悪いもん。+2
-1
-
593. 匿名 2019/10/16(水) 18:50:22
着払いだって言ってるのに後から気付かなかったって文句言われるのウンザリ。着払いじゃないと売らないんだから買うなよ。+7
-4
-
594. 匿名 2019/10/16(水) 18:53:28
>>592
明らかってのがもう主観だし
人それぞれの判断なんだよね。
新品未使用って事実は単なる事実だけど。
毎日じゃないけど何週間にもわたって返品返品と連絡してきてほんとウンザリだった。
何度聞いたってこっちは同じ答えだわ。+1
-2
-
595. 匿名 2019/10/16(水) 18:56:18
>>476
イイネにそんな深い意味ないわっ
ほしい商品が出品されてたらとりあえずイイネして他の出品者と値段とか状態比べてるだけで誰もあなたが出品したからイイネしてるわけじゃないw
そこ気になるならメルカリむいてないよマジで。+34
-0
-
596. 匿名 2019/10/16(水) 18:56:23
先日値下げ交渉されて、倉庫にあっても使わないから9800→5000で売った。メッセージに娘にとか書いてて、役に立つならと善意でしたのに、その人転売ヤーだった。なんかいや+29
-1
-
597. 匿名 2019/10/16(水) 19:03:06
>>56
いますよね。
私が見た人はオーダー受けて専用ページつくる→いつまでにできる、欲しい等のコメントありでオーケー出す→期限内に出来ない→ブロックして専用ページ消すの繰り返ししてる人。
私もされたw+12
-0
-
598. 匿名 2019/10/16(水) 19:03:12
欲しいものは新品買うし、要らないものは二束三文でもいいからリサイクルショップに売却。
メルカリなんて貧乏人の集まり。こういう事もあるって聞いても驚かない。
私は利用したことないし今後も利用しない。+3
-16
-
599. 匿名 2019/10/16(水) 19:04:16
>>592
だったらその人から買わなきゃ良かったじゃん+0
-2
-
600. 匿名 2019/10/16(水) 19:08:23
>>60
しつこい値引き交渉とかは消してるよ。
あと質問が多過ぎたり一気に来たりしてわかりにくくなると、質問されたことを本文の方にまとめて書いて、コメントの方を一旦整理する場合がある。+24
-0
-
601. 匿名 2019/10/16(水) 19:11:04
>>61
結構長くやってるけど、値下げ交渉する人としない人は6:4くらいかなぁ?
しつこい値下げ交渉にウンザリしてるときにそのままの値段でスパッと買ってくれる人がいるととても嬉しい。+36
-0
-
602. 匿名 2019/10/16(水) 19:12:28
メルカリは子供が多いからまだわかるんだけどジモティーこほうはたち悪いよ。子供が○○円なら買えるといってます。とか送ってくるおばはんとかが9割。+11
-0
-
603. 匿名 2019/10/16(水) 19:13:11
一番意味がわからなかったのは、「他のお店では〇〇円で売っているので〇〇円に値下げしてください」ってやつ。
売ってる側からすれば、じゃあそっちで買ってくださいって感じです。(しかも、その商品はもう店頭では売っていないはずなので絶対嘘なんだよね)
それに私はこの値段で売りたいから、この値段で買ってくれる人に買ってもらえれば良いと思っています。
値下げしてでも売ってしまいたい!って人も勿論いると思うけど。+31
-0
-
604. 匿名 2019/10/16(水) 19:13:13
ちょうど始めて一年だけど、始めた直後は売れに売れて
「あなたのおうちまで引き取りに行くから値下げして」
みたいな人がいて困ったけど、最近全然売れないから変な人もいなくなった。+19
-0
-
605. 匿名 2019/10/16(水) 19:20:10
送料込300円で販売したのに評価悪い「少し糸が出ていた為この評価です」
は?じゃあ店で買えよ!+29
-2
-
606. 匿名 2019/10/16(水) 19:20:56
「この商品ずっと探してました!購入したいです(o^^o)」と言われ「このままお願いします」と言ったら「お値下げお願いします(>_<)」値下げしたら「お取り置きお願いします」もう嫌になって商品自体を削除しました。
それから一年くらい経ってラクマに「あの商品購入できませんか?」とコメントがきました。
メルカリでブロックしたためラクマでコメントしてきたようですが、怖すぎました…+58
-0
-
607. 匿名 2019/10/16(水) 19:23:05
>>590
楽天で3000円で売ってる指輪をメルカリで5000円で売ってる人がいる
0号から対応〜みたいに書いてて受注生産みたいにしてるけど確実に楽天のやつ
おすすめのとこによく出てくるからコメントに「これ楽天で安く売ってますよ」って書いてやりたい衝動にかられるわ+28
-1
-
608. 匿名 2019/10/16(水) 19:24:42
>>563
コメントの名前消してないのはわざと?
桜井♡発送日はプロフィールに記載さん
自分も特定されるよ+30
-3
-
609. 匿名 2019/10/16(水) 19:27:12
新品未使用品なのに届いたものが複数の破けとシミ。問いただすと「おかしいですね。確認した時は破れもシミもありませんでしたけど。何か細工でもしましたか?」と。どうにか事務局の助けもありキャンセルできたけど、キャンセル理由に「購入者の都合のキャンセル」にしてて、そこでも揉めたわ。後で確認したら普通評価と悪い評価が数件あった。コメント欄の被害報告が大体手口同じだったよ。あと最近は4枚セットとか記載して今確認したら1枚でしたが、どうされますか?とか購入後に言ってきた人とかもいた。利用者の治安が悪い。+8
-0
-
610. 匿名 2019/10/16(水) 19:27:26
ダイソーの100均商品を1000円で売ってる人がいる。なんか引くわ。
恥を知れ!と言いたい。+27
-0
-
611. 匿名 2019/10/16(水) 19:29:55
>>563
どっちも頭悪そう+18
-3
-
612. 匿名 2019/10/16(水) 19:30:22
>>607
メルカリで売れてから楽天で注文するのかな?手元にない商品を売るのは完璧に違反だよね。+20
-0
-
613. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:34
ほんとにおかしい人がたまにいる。この人たちは実生活でちゃんと人付き合いできているのだろうかと勝手に心配してしまう。+12
-0
-
614. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:35
>>608
ミスった
でも匿名配送しか使わないし特定されて困るようなことしてないからいいや+4
-9
-
615. 匿名 2019/10/16(水) 19:35:42
頭のおかしい人と取引してトラブルになった時に、少しの利益のためになんでこんなにイライラしなきゃならないんだと思った。+25
-0
-
616. 匿名 2019/10/16(水) 19:36:03
メルカリはオープン当初からやってて、取引500
だけど、
評価は全部「良い」です。
たまたまいい人ばかりだったのかな?
私がしてることは
出品者側なら
中古品の場合は状態がいいものだけにする。
(値下げは不可にして、しばらく売れなかったら値段を下げて再出品。)
売れたらまずお礼、いつ発送するのかと、よろしくお願いしますは必ず言う。
梱包はリサイクルも全然ありだけど、なるべく丁寧にする。メモ書きで「この度は購入ありがとうございました。またご縁がありましたらよろしくお願いいたします」的な言葉を添える。
購入者側なら
値下げ交渉はしない。
(即購入OKの人が良いです。メルカリルールは即購入OKですが、まずはコメントして下さいの人もよくいます)
購入したら、「購入させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします」的なメッセージを送る。
こんな感じで
今まで特に何もトラブルは無いです。
+9
-6
-
617. 匿名 2019/10/16(水) 19:39:06
>>614
相手をガルちゃんで晒し上げるところが性悪だね
嫌な思いしても名前伏せるのがマナー+13
-5
-
618. 匿名 2019/10/16(水) 19:41:51
私は値下げ交渉あんまり気にしないわ。売れなかったらゼロなわけだしそれで売れるなら助かる。価値のあるものは値下げしないけど、売ってるものほとんど不要なものだから。
売れれば捨てなくて良いからメルカリには本当にお世話になってる。+4
-5
-
619. 匿名 2019/10/16(水) 19:44:02
頭おかしい人はブロックしたいからどんどん晒してほしいけどな
+27
-2
-
620. 匿名 2019/10/16(水) 19:44:14
>>616
すごく丁寧ですね。
私も発送日を予め売れた時に伝えたり、なるべく不安にさせないようにしてるけど、メモのメッセージは付けてない。
とりあえずトラブルは勘弁なので、「値下げはしません、値下げ以外にも無理な要求をなさる方との取引はしません」って書いてるからか、書いて以来アレしてコレしてって言ってくる人はいない。+9
-0
-
621. 匿名 2019/10/16(水) 19:46:07
>>607
それって楽天に店舗持つお店がたまにやってる!Amazonで安く買ってさ。
通報して対処してもらえないかな。+1
-0
-
622. 匿名 2019/10/16(水) 19:46:09
>>617
はい性悪です。
以後気を付けます申し訳ありません。+7
-16
-
623. 匿名 2019/10/16(水) 19:52:03
>>619
私もガルちゃんのメルカリトピでブロックする人探してる。
変な購入者に当たりたくないー+20
-2
-
624. 匿名 2019/10/16(水) 19:52:52
>>525
迷惑ではないし2日と期限は決まっているけどいつ頃払う予定かメッセージくれると助かるかな。せめて挨拶だけでも。
コンビニ払いの人はたまに買って出品はほぼ無しのメルカリあまり使わない人が多くて
出品側の苦労とかあまりわかってくれてなくてメッセージ無しやバックレる人が多いから(笑+3
-0
-
625. 匿名 2019/10/16(水) 19:54:16
質のいい方とそうでない方と半々くらい。あともっと不躾な値下げ交渉する人が増えたらメルカリ足洗います+0
-0
-
626. 匿名 2019/10/16(水) 19:56:27
コンビニでパートしててメルカリの発送受け付けてるけど、
やり方わからないで全て店員がやってくれると思っててむき出しの荷物を持ってくる人とか、
手慣れてはいるんだけど終始無言仏教面で荷物とゴミを放り投げてくる人とか腐るほどいるから、
こんなやつらでも取引してるのか…と思うと、自分はメルカリしようとは思わんわ…。
目の前に店員とはいえ生身の人間がいて、自分の顔も見られてるのに、この礼儀のなさ、図々しさなら、画面ごしならなおさらひどいんだろうと。
先の台風で荷物が遅れる可能性があると伝えたら案の定「困るんですけど!?」みたいなのがわくし…。+16
-6
-
627. 匿名 2019/10/16(水) 20:00:41
>>81
私もやります!笑
高額な物を買うならまだしも
千円台の物をネチネチと値切って
いるのを見たらイラっとして
頂いてしまう。後で取引メッセージ
で売り主さんに交渉中だったのに
購入した事を謝ると大概喜んで
もらえます笑
+16
-1
-
628. 匿名 2019/10/16(水) 20:01:04
>>20
貧乏人だから黙って買えよというのは単なる暴言+14
-9
-
629. 匿名 2019/10/16(水) 20:07:06
>>566
偉い! わたしも大人にならないと+0
-8
-
630. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:02
>>22
翌日まで放置したからじゃないの?
交渉の時は即レスするのになぜ交渉成立してすぐ購入手続きをしないのかがわからない+69
-0
-
631. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:19
>>13
私もいた!
値下げ交渉不可って書いておいたにもかかわらず
「5000円を3500円なら買います!」
って。
価格を決めるのはワシじゃ‼️
当然返信しませんでした。+62
-0
-
632. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:36
再出品ってどうしてますか?
出品一時停止→出品ですか?
それと写真や説明文をまた書いて出品自体をやり直すのですか?+3
-1
-
633. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:45
現在進行形で出品者です。発送完了した後にキャンセルしたいと言われてます。なんという非常識な奴がいるんだと思いました+8
-1
-
634. 匿名 2019/10/16(水) 20:13:53
>>546
値下げはお願いするものですよと言いたい。
オークションじゃないしお前の即決意思なんて知らない。そういうのに限って大幅値下げした金額提示+18
-1
-
635. 匿名 2019/10/16(水) 20:15:35
この間はじめてメルカリで出品したんだけど説明欄に ノークレームノーリターン って書くと引っかかって投稿できないんだね。
ジャンクで格安で出した機械物だからノークレームノーリターンを了承してもらって買って欲しいのに。+3
-4
-
636. 匿名 2019/10/16(水) 20:16:54
7千円の服新品未使用を2700円で出品してて、1500円にしてくださいとコメントきたので最低希望額でだしているのと元は7000円で状態もいいので値下げは致しかねますと答えたら
もうちょっと安ければ買うのに。と言われた
半額近く値下げさせようとしてる奴が上から目線で。。
いつ発送できますか?とコメントできたから、発送目安書いてあるのにと思いつつ、今日中に発送できますよとコメントしても無視とか。
最近はプロフィールも読まない人多い。
+18
-1
-
637. 匿名 2019/10/16(水) 20:18:47
トピチで申し訳ないんだけど出品たくさんしてる人ってメルペイ後払い枠多いですか?
私は購入しかしないから下がる一方なんだけど…出品したら違うのかな?クレカ作ったことなくて買う時に手数料いらないのがすごく便利なんだけど後払い枠1万しかない。+2
-0
-
638. 匿名 2019/10/16(水) 20:18:47
メルカリ、堂々と偽物の宝石売ってるよね。
説明に宝石の説明をもっともらしく記載してて、でも値段が破格に安い。+7
-0
-
639. 匿名 2019/10/16(水) 20:19:12
知り合いがゲロまみれになった服をクリーニングしたあと出品して5万で売れたって言ってた+11
-4
-
640. 匿名 2019/10/16(水) 20:19:53
値下げ交渉でごたついてるところに定価で即決していくの楽しい
出品者にも喜んでもらえてWin-Win+22
-0
-
641. 匿名 2019/10/16(水) 20:22:36
値下げ交渉してくる奴の質問逃げ率高すぎるからその度にブロックしてる
3日たって売れなかったら値下げしたりするけどそいつらには絶対買ってほしくない+9
-0
-
642. 匿名 2019/10/16(水) 20:26:05
>>472
私は子供いないから買ったことはないけどそういう投稿してるママさんって明るくて常識的できっと梱包もきれいなんだろうな〜って思ってる笑+12
-0
-
643. 匿名 2019/10/16(水) 20:27:17
300円でハンドメイドの材料を売ったら大クレームが来た。
こんなものは使えない、よくもまあこんなものを売りつけてくれたなと怒り狂っていたので謝罪して返品不要で取引キャンセルした。
5000件くらい取引してるけどこんなのは初めて。
品物は廃棄するようお願いして終了したのに翌日その材料で作ったハンドメイドを大量に出品してたので即通報した。+39
-0
-
644. 匿名 2019/10/16(水) 20:27:35
マイナス魔がいる+5
-4
-
645. 匿名 2019/10/16(水) 20:30:15
たった今、ブランドのお皿を値下げして欲しいとコメントがあって出品したばかりだから少しばかりの値下げをコメントしたら、今日病気が見つかりその価格じゃ買えないとコメントがきて驚愕したところ
無視でいいですかね?+50
-0
-
646. 匿名 2019/10/16(水) 20:31:37
>>182
あります!
最近見かけたのは、フリマスケール!
キャンドゥで百円で売ってる物を400円とか!
二つ買うと値引きします。とか。
知らない人は買っちゃうんだようなぁ……+9
-2
-
647. 匿名 2019/10/16(水) 20:32:15
着払いで発送後に出張が入って日付指定した日に受け取れないから
一旦キャンセルしてまた購入しますって一方的なキャンセル申請が来たことあるよ
もちろん、はぁ!?イラッとしつつ丁重に拒否して
発送後に言われても困ります。不在でもいいから受け取れる日にお願いしますって送ったらわかりました!って言われてたけど非常識だわ+8
-0
-
648. 匿名 2019/10/16(水) 20:32:37
>>404
私梱包前に写真撮ってるよ。
+10
-0
-
649. 匿名 2019/10/16(水) 20:33:54
>>412
同じく。
変な人と絡みたくなければ自衛も必要。+9
-0
-
650. 匿名 2019/10/16(水) 20:36:33
>>499
159さんじゃないけど、値下げ交渉されてもいいように100円くらい希望価格に上乗せしてる。
フリマアプリだから、実際のフリマと同じ感覚で出品してます。+6
-0
-
651. 匿名 2019/10/16(水) 20:36:48
ヤフオクで見かけて、悩んでたら気付かないうちに入札期間が終わってしまってちょっとがっかりしてたら直後メルカリで倍の値段で出されてた
しかも売れてた
メルカリでぼられてる人多そう+10
-2
-
652. 匿名 2019/10/16(水) 20:38:52
発売してまもないライブDVDをファンの人に安く譲りたいと思って相場より千円安く売ったら後日1500円高く出品されてて売れていたのではじめてその人をブロックしました。+23
-0
-
653. 匿名 2019/10/16(水) 20:39:11
>>347
横だけどニュースでやってた!
新品買ってタグ付けたままダンスの大会だったかな?
汗だくなってんのに、そのまま返品するんだって!!
最近の返品トラブルらしいです。
+24
-0
-
654. 匿名 2019/10/16(水) 20:39:58
>>35
お金を頂く側だし、毎日出品物の状態を確認をするわけではないので品質の再確認として買う前にコメント下さいとはしてますね+1
-7
-
655. 匿名 2019/10/16(水) 20:41:33
>>646
うち田舎で100均まで遠いしかも品揃え悪くて無かったりするから400円くらいまでなら 送料 手数料ひいたら相手の利益って数百円だから 私の代わりに100均に行ってくれた足代と思って買いますよ+27
-0
-
656. 匿名 2019/10/16(水) 20:41:58
>>654
他のサイトでも売ってるから管理しきれないだけでしょ。+2
-0
-
657. 匿名 2019/10/16(水) 20:42:47
値下げには応じない、返信しないとプロフに書いている。それでも値下げして、と言ってくる人は即ブロックする。
で、今までトラブル知らずです。+12
-0
-
658. 匿名 2019/10/16(水) 20:43:48
送料込みで500円のものを値下げしてくださいって言われた。
手数料もあるし、梱包代、送料もいるんだけど。
まじで、どーゆーつもりか聞きたい。+24
-0
-
659. 匿名 2019/10/16(水) 20:43:59
>>217
タイミングの問題なのかな?
私は「これは値下げしても売り切りたい」って商品なら交渉応じるけど
「値下げしてまで売りたくない」ってものは交渉断ってます
そのまま出品続けてると1ヶ月過ぎた頃、ポンって交渉無く売れたり!!凄く嬉しい瞬間!!
ちょっとした心理戦になるのかな?(笑)+24
-0
-
660. 匿名 2019/10/16(水) 20:44:29
たまに変な外人みたいなカタコトのコメントくるけどすぐブロックする+9
-3
-
661. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:37
>>656
妄想でコメント出来るってすごいですね+2
-2
-
662. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:33
ヤバイやつはないけど…。
執拗に値下げ交渉してきたんだけど、出品したものがサイズの関係でメルカリ便の宅急便やゆうパックしか使えず、送料が結構するから値下げは厳しいと断ったら詰め放題のレターパックで発送しろとかって言われた。1000円で出品したやつ。あそこまでしつこく値下げ交渉してくる人は初めてだったな。
後、2日間にかけて色々細かく質問されて全部答えてたんですが、最終的に値下げを要求してきて断ったら検討しますって言われて結局買ってくれなかったとか。…あの2日間の無駄な時間返してほしい。
うんざりする。
+25
-0
-
663. 匿名 2019/10/16(水) 20:50:53
ん?メルカリアプリが開かない。なんでだ?+1
-0
-
664. 匿名 2019/10/16(水) 20:52:57
出品してる金額の半額以下で売って欲しいって値下げ交渉してくる人も結構いませんか?
あれはなんだろう。本気でそこまで値下げしてくれると思ってるのかな?
どんなに売りさばきたい物でもさすがに私は出品価格の半額以下に下げてまで売ろうとは思わない。+23
-0
-
665. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:24
6万円以上で出品してたのを、同じ都道府県内なので3万2千円にしてくれたら買う、と言われた。
そこまで馬鹿ではない。+28
-0
-
666. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:26
>>256
タグ付きでもなく虫食いだらけだったコートを新品未使用として売ってたやついたよ。
運営に駐在してもらった。
相模原市在住!+10
-0
-
667. 匿名 2019/10/16(水) 20:54:23
>>661
あなたの言うことがあまりに屁理屈だったもので。+1
-2
-
668. 匿名 2019/10/16(水) 20:55:42
>>663
TBSの番組で詐欺師がメルカリでカツラ売ってたからみんな揃って確認したんだと思う+11
-0
-
669. 匿名 2019/10/16(水) 20:55:43
>>612
商品の写真が楽天の商品ページのスクショなんだよね
私が実際楽天で買った指輪だったからすぐ分かった
私は注文して2日くらいで届いたから、メルカリで売れてから注文しても十分間に合うと思う
今見たら7000くらいになってた
この人の商品は他のも怪しいわー
+11
-0
-
670. 匿名 2019/10/16(水) 20:56:20
>>667
それでも確証のないことは書き込まない方がいいですよ+3
-3
-
671. 匿名 2019/10/16(水) 20:56:43
夏服はなかなか売れなかったのに、秋服は順調に売れる。なぜだ。しかも少し強気な値段で出してるのに。秋服って意外と需要があるのね。+12
-0
-
672. 匿名 2019/10/16(水) 20:57:38
>>670
めんどくせー。こりゃマイルール作るわけだ。+8
-4
-
673. 匿名 2019/10/16(水) 20:58:53
>>668
そーなの!?まだ開かないんだけど、、
ありがとう。助かりました(^-^)+3
-0
-
674. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:02
匿名配送のものを買ったら、コンビニ店員さんのミスで、印字ができなくなってしまったから住所を教えろと。
私も仕方ないなと思って教えたけど、レターパックライトで贈られてきたものがどう見ても4センチ。衣類のように潰せるものではない。(ライトは3センチ以内)
通した郵便局も悪いけど、他の宛名を修正ペンで消した上から私の名前かいてあったし、なんだかいろいろもやもやしたので理由書いて普通にした。+26
-0
-
675. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:05
>>40
私が思ってる全て笑+1
-1
-
676. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:05
値下げでウンザリしてる人は売れた出品物を削除してみた方がいいよ、特に値下げして売れたやつ
過去の出品物見て値下げ出来る人間か、どこまでする人間か値踏みされてる場合がある
コメントの内容で押しに弱いとか
私はこまめに削除するようになって悪質な値引き交渉が減った気がする
たまたまかもしれないけど、変なやつに情報は与えすぎない方がいい+30
-1
-
677. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:37
規約違反じゃないのに自分ルール押し付ける出品者からは買わない
値下げ交渉不可と説明文に付け加える
これでだいぶトラブル回避してる気がする。+3
-1
-
678. 匿名 2019/10/16(水) 21:01:01
メルカリチャンネルが終わってから用事がなくなったなあ+1
-3
-
679. 匿名 2019/10/16(水) 21:03:14
新品未使用品のサンダルを出品して、相手の方も気に入って取引が終了した1週間後、「サンダルを履いて外出したら、片方だけが履きにくい。ベルトの長さを細かく測ったら、右と左で1センチ程長さが違うから返金しろ」というクレームがきました。ベルトの調整ができるサンダルなんですが、返金しろの一点張りで夜遅くまで延々とクレームメッセージが。。。事務所に対応して頂きましたが、定価の半額以下をさらに値下げしてくれといわれて取引したのに本当に割に合わなかったです。
やっぱり値引きをお願いしてくる方と○○ママは高確率で地雷!+37
-0
-
680. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:39
色々なサイトで購入してきたけど、メルカリは特に民度が低いのは確かだと思う。
ただ、梱包やメッセージに必要以上に力を入れてる人が多くて少し気持ち悪いなと。+5
-4
-
681. 匿名 2019/10/16(水) 21:08:48
>>511
私一応プロフ読んでくださいって書いてます。めんどくさいと思われようが…。
商品の説明も読まずに即購入されて、使えなかったとか汚れてたとか説明に書いてるのに文句言われて悪いをつけてきた輩が複数いたので。でもそういう人って結局ちゃんと読まないよね…。+16
-0
-
682. 匿名 2019/10/16(水) 21:09:49
3000円の商品を、2700円にしてくれと頼まれ値下げした。簡単に値下げに応じたせいか、もっといけると思ったのか手持ちの売上金が2200円しかないからやっぱり2200円にしてくれと頼まれた。
図々しいにも程があると思った。+35
-1
-
683. 匿名 2019/10/16(水) 21:10:05
期限が迫ってるディズニーのチケットを即日配送で1500円引きの6000円で出品したら、
「速達つけて5000円にしてくれたら即決します。」ってコメント来て上から目線すぎてびっくりした事ある。売れなきゃ困ると思われたのかもしれないけど、
売れなかったらディズニーストアで期限のばすだけだから。断ったあと速攻ブロックした。+37
-0
-
684. 匿名 2019/10/16(水) 21:10:53
メルカリで明らかに変な物、偽物とかが届いたら受け取り評価したらダメだよ。運営に連絡して取引なしにしてもらえる。それを知らない人が多すぎる+34
-0
-
685. 匿名 2019/10/16(水) 21:11:48
メルカリのコメント欄にお値下げ希望する場合とかの定型文表示されるようになったよね
アレのせいで値下げ交渉増えそうで嫌だわ+11
-0
-
686. 匿名 2019/10/16(水) 21:12:19
100均商品を2500円で売ってる人もいるの。ダイソーキティの商品なんだけど。
びっくりした。どんな神経してるのかな。+18
-0
-
687. 匿名 2019/10/16(水) 21:13:46
>>256
私まさにそれに当たった。
購入後しばらくクローゼットに保管していたら食べかすっぽいシミが浮き出てた。
洗ったら取れたからいいけど、思い出してムカついてきたから、ブロックしてこようかなw+13
-0
-
688. 匿名 2019/10/16(水) 21:14:00
>>311
犬飼っててタバコ吸ってる人は良心的なの…!?
私は最低な飼い主に思えます...+6
-19
-
689. 匿名 2019/10/16(水) 21:15:01
メルカリって正式な商品じゃないのが沢山売ってるよね!ハンドメイドとかでw
通報しても削除されないからメルカリも金がはいるから削除しないのかしら?
通報の意味ないよね!
だからメルカリは止めた!
+18
-0
-
690. 匿名 2019/10/16(水) 21:15:02
>>12
いる。
てめぇとか言い出した。
騙そうと必死になって、自爆していたよ+5
-0
-
691. 匿名 2019/10/16(水) 21:17:13
>>22
値下げしてもらって買いますって言った後、この知り合いの方はスルーしたわけではなく、値段が変更されるのを待っていたのになぜか削除されて元より高値で再出品されてたって事ではないの?それなら出品者の方が非常識かなと思うけど。+17
-0
-
692. 匿名 2019/10/16(水) 21:18:10
>>75
私も当初はコメントもせず事務的に発送していたら(梱包はばっちり)数件悪い評価が付いてしまった。
その悪い評価全てが『コメントに対して返事がもらえず不安だった』というもの。
それからは煩わしくてもコメントはまめに返すようにしている。+7
-1
-
693. 匿名 2019/10/16(水) 21:21:31
>>457
そういう人はメルカリに向かない+4
-4
-
694. 匿名 2019/10/16(水) 21:21:55
>>20
届いた商品が見た目綺麗でもタバコの親玉みたいに臭くて不快だったよ+11
-0
-
695. 匿名 2019/10/16(水) 21:22:13
>>651
ヤフオクめんどくさい…+7
-0
-
696. 匿名 2019/10/16(水) 21:25:05
>>80
しんぬんってユーザー名ですか?
ブロックしたいんですが検索方法ありますか。+3
-0
-
697. 匿名 2019/10/16(水) 21:26:19
偏見かもしれません
マイナス覚悟で…
男の購入者ほんとにムカつく。
メッセージない、購入された後に梱包方法の指定。
言葉遣い酷い。友達とメッセージしてるみたいに。
男性はこういう取引
本当に向いてないと思います。
男性お断りって書きたいくらいです。+15
-8
-
698. 匿名 2019/10/16(水) 21:27:44
>>682
もはやゲーム感覚なのでは!?
そうでも思わないと、理解できない相手だわ…。+7
-0
-
699. 匿名 2019/10/16(水) 21:28:26
>>477
即決って購入者側が言うことじゃないよね。+23
-0
-
700. 匿名 2019/10/16(水) 21:33:20
>>375
え?自分が間違えて買ってしまったものに、百歩譲って
普通を付けたんですか!?
だとしたら...+16
-0
-
701. 匿名 2019/10/16(水) 21:33:23
出品したばかりなので今のところ値下げは考えてませんってコメントに対して、値下げされるまで待ってますね!って書かれてたの見掛けた。いや、値下げしなきゃ売れないみたいな…+11
-1
-
702. 匿名 2019/10/16(水) 21:34:22
>>30
多分そいつ知ってる。5ちゃんでも有名人なはずだよ。入院中の娘なんて存在しない。
同じ文章をコピペして色々な所でお値下げ交渉してる。+24
-0
-
703. 匿名 2019/10/16(水) 21:36:41
>>10
メルカリで高価なもの買う勇気…というか余裕ないわぁー。高価なものは間違えのないように現物を見て買わないと怖い。+20
-0
-
704. 匿名 2019/10/16(水) 21:36:50
>>37
メゾピアノとかヤバイよ。+1
-1
-
705. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:18
>>90
わろた+16
-0
-
706. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:58
購入意思のないいいねは不要です。
意味わからん+23
-1
-
707. 匿名 2019/10/16(水) 21:40:42
はじめての出品で無条件にポイント上げるキャンペーンやめてほしい
ガラクタを10万とかで売るバカが大量にいた+10
-0
-
708. 匿名 2019/10/16(水) 21:41:30
>>30
絶対嘘だと思う。
これで断ったらまるで優しさのない出品者みたいに罪悪感を持たせるところもいやらしいよね。
私も病気を盾に値段交渉されてるから困ってるよ。+25
-0
-
709. 匿名 2019/10/16(水) 21:41:35
>>1
私は売る側で、
発送が少し遅れただけで、
もういらないと受取拒否され、
メルカリのシステム上でも勝手にキャンセルされ、
結局返ってきた荷物の送料の負担だけさせられ、
本当に腹が立ちました( ; _ ; )( ; _ ; )
今でも悔しいです。わたしが悪いんですか?+7
-6
-
710. 匿名 2019/10/16(水) 21:42:03
>>689
自家製梅干し出品してる人が居て驚いた事がある+5
-0
-
711. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:39
>>20
家の匂いって住み慣れてる人からしたら気づかないけど、他の人が嗅いだら臭いするものあるよ+14
-0
-
712. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:44
>>85
私、むしろラッピングするのが好きだから、
100円ショップとかで可愛い袋やマステ選ぶのが楽しいよ。+7
-1
-
713. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:50
草花買ったんですが、梱包が屋台の焼きそば入れるパックに入れてホッチキスで2点どめされて送られてきた。
外部包装なし!
屋台の焼きそばパックがそのまま!ぐっちゃぐちゃで悲しい事態になって普通評価にしたら、
納得できない!
夫は弁護士です!あなたを訴訟します!
とメッセージがきた。
超怖かった。
事務局に相談したら、当事者で話し合ってくれと言われた。
放置したら諦めたので胸をなでおろした。+28
-0
-
714. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:58
メルカリ昔は値引きする人ほとんどいなかった
有名になって色んな人が来て民度が下がった+6
-0
-
715. 匿名 2019/10/16(水) 21:45:26
>>709
期限内に発送出来なかったのだとしたら仕方ないのでは?+32
-0
-
716. 匿名 2019/10/16(水) 21:45:37
>>710
それいけないやつだよね
保健所の検査とかやらないとだめなはず+6
-0
-
717. 匿名 2019/10/16(水) 21:46:08
>>708
もしかして あめ じゃないよね?+0
-0
-
718. 匿名 2019/10/16(水) 21:46:18
〇〇円なら即決しますとか結構いってくる人いるよね。あとまとめ売りしてるものにバラ売りなら買いますとか。何様なんだろう。
そんな事を言われたら余計にしたくなくなるから、じゃあ買わなくていいですって即コメント削除してる。+7
-0
-
719. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:46
>>646
正直、手数料と送料引いたら殆ど儲けになってないと思うから悪質とも思わない。+17
-0
-
720. 匿名 2019/10/16(水) 21:48:03
>>708
あめ じゃないけどお菓子の名前です。😲
もしや同一人物!?
メルカリって自由に名前を変更できちゃうのも問題だね。
IDにしたら変なのがだいぶ減りそうなのに。+6
-0
-
721. 匿名 2019/10/16(水) 21:48:23
>>433
まぁ、私はコメント内容次第じゃないかな?
「値下げ可能ですか?」とかの最中なら買う!
「専用作りますね」とか交渉終わってるなら買わないかな〜+24
-1
-
722. 匿名 2019/10/16(水) 21:49:17
>>266
そう!本当にそれ思う!!!
なんで背伸びした金額のものに手を出そうとするのかね。
お金を貯めて買うか、手持ちのお金で買える状態のものを買うのが普通でしょう。
って値下げコメントに対して返してやりたいと何度思ったことか...+4
-0
-
723. 匿名 2019/10/16(水) 21:49:18
>>717さん
>>720+0
-0
-
724. 匿名 2019/10/16(水) 21:49:32
>>709
発送が遅れる事をきちんと連絡して、相手も了承したなら悪くないと思います。
連絡なしに遅れたなら、買った人は不安になるのは当たり前だと思います。+30
-0
-
725. 匿名 2019/10/16(水) 21:49:52
子供がお小遣いで買うので~とかって値下げ交渉してくる人もいませんか?
あれは本当なんだろうか。+3
-0
-
726. 匿名 2019/10/16(水) 21:50:24
>>56
知人がハンドメイド作ってるんだけど、完成してから購入者側がやっぱりいらない発言していた場面に出くわしたことあるよ。
そんな人って色々なことに対してルーズだし責任感ないから私もブロックしたわ。関わりたくないし。+17
-0
-
727. 匿名 2019/10/16(水) 21:52:27
洋服を出して売れたんだけど汚すぎるってクレームが来ました。
評価は良いで終わったのに、、その後から傷があると文句を言ってきた。+4
-1
-
728. 匿名 2019/10/16(水) 21:52:33
個人のやり取りなんだから、お互い納得すればそれでいいじゃん
文句あるなら低評価すれば良い+1
-1
-
729. 匿名 2019/10/16(水) 21:53:19
>>725
嘘です。あとたまに子供が勝手に購入したとかありますよね。何段階か手順を踏まないと買えないのに
何歳の子供だよ?って。
よしんば本当だとしても子供が勝手に操作できないように管理しとけよ+19
-1
-
730. 匿名 2019/10/16(水) 21:53:48
>>725
娘へのプレゼントにしたいので〜
っていうのもあるね。
プレゼントを中古で、しかも値切るのかよと+21
-0
-
731. 匿名 2019/10/16(水) 21:54:47
>>635
ルールの所読んだ?+2
-1
-
732. 匿名 2019/10/16(水) 21:55:00
>>720
複垢とかあるんですよ。そいつ。怪しいなと思ったら即ブロックしてくださいね!
皆さんも注意なさってください。+14
-0
-
733. 匿名 2019/10/16(水) 21:55:32
>>266
付き合わなきゃいいよw+1
-0
-
734. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:05
>>664
すごい安い値段言えば普通に値下げ交渉するより多めに値下げしてくれる可能性があるとでも思ってるんじゃない?即ブロック行きなのにバカだよね。
ついこの間2500円を1000円にしろって言われてブロックしました。2000円にしてくれ、までなら100円くらいの値下げは検討したんだけど1000円って言いだす人とは絶対関わりたくないわ。+15
-0
-
735. 匿名 2019/10/16(水) 21:57:01
私は、お母さんにプレゼントしたいので〇〇円にしてくださいっての見たよ。結構な大幅値引きだったと思う。
そしたら「いいですよ。お母さん喜んでくれるといいですね」って…
+18
-0
-
736. 匿名 2019/10/16(水) 21:57:25
>>266
ブランド物に多いかな…(^^;;+2
-0
-
737. 匿名 2019/10/16(水) 21:58:22
メルカリは値下げありきだと思ってる人も多い感じする
値下げ交渉されるぐらいで腹立てるならやめといたほうがいいよ+8
-7
-
738. 匿名 2019/10/16(水) 21:59:27
値切り無しとか全部設定出来れば良いのにね。
+16
-0
-
739. 匿名 2019/10/16(水) 21:59:29
>>455
それは放置の理由にならないかなぁ?
買ったんだからインフルエンザくらいなら一言「今は支払いに行けない」等、取引が長引く理由くるい返信できるでしょ?って思う。絶対枕元にスマホ置いてあるでしょ?w
私なら、相手に迷惑かかるかもって思ったらしないし、できない。
>> 510
それは...仕方ない...
もう、どうしょうもないですよね+9
-0
-
740. 匿名 2019/10/16(水) 21:59:53
アクセサリーパーツ(ヴィンテージガラス)買ったら、かなり欠けている物があった。説明には少しとあった。
評価を普通にして、かけてる物が多かった旨と商品は素敵だったとかいた。
そしたら、私の出品してるコメ欄に「あんな事書かれたら、もうやっていけない!貴方のせいだ!返品して欲しい、取引き自体キャンセルして欲しい!」ときた。
正論を言ったら謝ってきたが、まだ返せと言ってくるし面倒だし気分悪いから返品した。
返品先の住所が芸能人も住んでると有名なタワマンだった。
金持ちなのに、細々メルカリなんてしてんのかーと、なんか切なくなった。+15
-2
-
741. 匿名 2019/10/16(水) 21:59:56
>>735
心広杉
または相当捌きたかったか...+7
-1
-
742. 匿名 2019/10/16(水) 22:01:51
>>713
フリマごときで、弁護士とか警察とかいう奴は頭おかしいから。全部でたらめなんで。
取り合っては駄目ですよ。+39
-0
-
743. 匿名 2019/10/16(水) 22:04:05
購入意思があってその旨を一言コメント入れたらそのコメント消されました。
値引き交渉した訳でもないのに、そういうのってよくあるんですか?(><)+8
-0
-
744. 匿名 2019/10/16(水) 22:04:27
>>706
分かる
なんであれだめなの+5
-0
-
745. 匿名 2019/10/16(水) 22:05:31
>>743
うーん何でしょうね。
どんな文章ですか?
+6
-0
-
746. 匿名 2019/10/16(水) 22:06:52
5万円の家具5千円で買いたい言ってきたバカがいた
送料だけでもマイナスなるのに+20
-0
-
747. 匿名 2019/10/16(水) 22:10:08
>>55
値下げのお願いなのになんで偉そうなんだろね
コメントでその人の品性って出るよね+11
-0
-
748. 匿名 2019/10/16(水) 22:10:55
>>713
腹立つね。
普通評価で済んだだけでもありがたく思え!!+11
-0
-
749. 匿名 2019/10/16(水) 22:11:03
>>30
そういう人、何人かいますね。
代表的な方は5ちゃんねるで暴露されてますよ。
入院中の子供にプレゼントしたいけどシンママだからお金がない設定。
しつこく値下げを何度も要求し、再値下げを断られたら、評価は「悪い」とつけるような人。+14
-0
-
750. 匿名 2019/10/16(水) 22:11:17
勉強になりました。
メルカリ始めようと思ってたけど、凄く貧乏くさい世界だし、ヤバイ奴だらけ…。ストレスたまりそうだし、気持ち悪い。
私はメルカリやめときます。+7
-1
-
751. 匿名 2019/10/16(水) 22:13:16
ほぼ販売専門で200件ほど取り引きをしていますが、ヤバい人にあったのは1件だけです。その時はメルカリに連絡して事なきを得ました。
私はメッセージを返すのが面倒なので「コメント不要・即購入OK」と書いているのですが、それでも非常に丁寧な言葉遣いでメッセージを送って来て下さる方がとても多いです!+9
-1
-
752. 匿名 2019/10/16(水) 22:14:44
>>742
ありがとうございます(涙)
『あなた○○県の方ですよね。私の草花関係の知り合いで○○県の方がいらっしゃいます。その方に取り合ってもらってあなたを全力で潰しにかかります。』
今思い返すと吹き出してしまうんですが(笑)当時は震えました!
草花関係の知り合いで私を潰しにかかりにくる権力をお持ちの方…いったいどんな方なんでしょうかね。
私はただ葉っぱを買っただけの主婦です(笑)
+42
-0
-
753. 匿名 2019/10/16(水) 22:16:34
>>752
全力で潰しwww
タピオカ恫喝を思い出した。
それにしても災難でしたね。
運営も当事者同士の話し合いで済ませてほしくない。何のために手数料払ってるんだと言いたいわ。+28
-0
-
754. 匿名 2019/10/16(水) 22:16:48
>>706
そのコメントある人からは、例え欲しい物や探してた物だったとしても絶対に買わない。
そのコメント見るだけで気持ちが萎えるし、性格が面倒臭そうというか気難しそうで関わりたくない。+29
-0
-
755. 匿名 2019/10/16(水) 22:17:31
>>748
ありがとうございます。
私も初めて普通評価をつけたもので、相手方の猛烈なリアクションに、自分が大罪を犯してしまったような気持ちになり自責しまくりました。
+8
-0
-
756. 匿名 2019/10/16(水) 22:18:25
>>626
コンビニ店員もやばい人多いからやろうと思わないな。
ローソンは全然教育されてない新人がすぐ湧くからこっちがやり方教えることが何度もある。ゴムじゃなくてシールがついた袋!あの辺の引き出しにあるよ!ハンコはここ!とか。
あとセブンだと店員が到着日指定なしを勝手に選んでて、到着日聞かれてないのに気づいて指定するよう頼んだら「これは最初から到着日指定できないやつですよ」って言うウソで乗り切ろうとされたり。
これもある意味メルカリのせいで出会うヤバい人かな。+11
-0
-
757. 匿名 2019/10/16(水) 22:19:03
>>499
基本は少し上乗せしていますが、いいねは多いけど売れない、また閲覧数は多いけど売れないってことは価格設定が高いと判断しているので購入希望の方の希望額に近い金額まで下げることはよくあります。高価なものを販売している訳ではないので、割とすぐ値下げすることが多いですね。+7
-0
-
758. 匿名 2019/10/16(水) 22:21:24
送料出品者負担を選択してるのに、あえて破格の値段で交渉をしてくる奴
そいつのプロフを見ると値引き交渉の方は通報してブロックしますとか書いてるし+7
-0
-
759. 匿名 2019/10/16(水) 22:21:44
今まで何人かに普通評価つけたけど、文句や、理由を聞いてくる人はいなかった。
でも、30くらい良い評価のみの人に私がはじめての普通をつけるときは迷ったし申し訳ない気になった。
つけたけど。+2
-18
-
760. 匿名 2019/10/16(水) 22:22:26
>>706
何だろうね。「いいね押したくせに買わないなんて、私を期待させないでよ!」って事?笑
それしか思い浮かばない。私も売る側だけど全くわからないや。+29
-1
-
761. 匿名 2019/10/16(水) 22:23:16
新品未使用の参考書って記載されてたのに、ほとんどのページに書き込みがされててびっくりした。
しかも他の人からも評価欄で詐欺って言われてて、その後 自己紹介欄に私が定義する新品未使用とはみたいな言い訳書いててワロタ。
使ってる時点で未使用じゃないだろwww+32
-0
-
762. 匿名 2019/10/16(水) 22:24:17
今まで取引売買500件前後あります。嫌な思いは1割はない感じです。もちろんムカつくことは沢山あるんだけど、不要なものが処分出来ることは有り難いから止められない…+7
-0
-
763. 匿名 2019/10/16(水) 22:27:16
ここのトピのコメント見てても、「そりゃ評価下げられるわな…」って人がいるもんね。しかも自覚無し。トラブルが多いわけだ。+23
-0
-
764. 匿名 2019/10/16(水) 22:27:18
>>753
事務局の丸投げ感がすごいですよね。
(やべ、変なの来た。こうゆう時は当事者同士で解決のテンプレート貼ろ)
という感じでした(笑)
タピオカ恫喝(笑)ユッキーナさん、もう一生タピオカ食べないでしょうね。
私もその草花見ると思い出すんでもう買わない(笑)+10
-2
-
765. 匿名 2019/10/16(水) 22:28:14
出品側で発送したら、購入者に品物が届いてないのに配送済みになったのでヤマトに問い合わせしたら、伝票貼り間違えたんでしょ?って責められた。
結局、ヤマトのドライバーの配達ミスだったんだけど、ドライバーが誤配送先に品物を回収しに行ったら、誤配送先の女がまさかの引き渡し拒否。
品物が高価な物だったので購入者が警察に相談し、警察官が同伴して無事回収出来たらしい。
取引2回目で起きたから結構トラウマ( ´∀`)+32
-0
-
766. 匿名 2019/10/16(水) 22:28:58
商品を発送して受取評価がいくら待っても無かったのには本当に気を揉みました。
ラクラクメルカリ便配達完了の連絡はあったので、届いてるはず。
メルカリの事務局からも連絡してもらっていたけれど、一向に音沙汰無しなので強制終了でした。
受け取っといて連絡なしって、泥棒ですか?
強制終了も、日にち待ってだから入金もなかなかで。
この時だけですが、気持ち悪くてこの人即ブロックしました。+11
-3
-
767. 匿名 2019/10/16(水) 22:33:09
>>752
木下優樹菜思い出した+13
-0
-
768. 匿名 2019/10/16(水) 22:33:11
今までにトラブルがなかった人って存在するのかな?もし居たら何処で相手を判断してるのかアドバイスがほしい。評価が大体どれくらいで普通や悪いが有りか無しか、プロフィールの感じとか。+0
-1
-
769. 匿名 2019/10/16(水) 22:33:36
配送中の破損でも、評価後だと補償されない。
評価コメントで割れてましたって書かれたので、メルカリに伝えたら、取引終了後なので自分達で解決してと言われた。
でも、購入者がヤマトに連絡するって言ったら、補償してもらえたらしい。+7
-0
-
770. 匿名 2019/10/16(水) 22:34:14
>>113
ラクマやってみたいけど、商品ページが見にくい気がする
+9
-0
-
771. 匿名 2019/10/16(水) 22:34:23
出品側の方が評価を急ぐ人いるけど、どうして急ぐんだろう?わかる方いらっしゃいますか?+4
-5
-
772. 匿名 2019/10/16(水) 22:40:22
>>557
わかります!
その時の気分にもよるかもですが
あら!まけてもらったので買わなきゃ!って心理戦ですよね?
あー、まけてくれないなら、今回はご縁がなかったかなー?って諦めもつく。+5
-1
-
773. 匿名 2019/10/16(水) 22:40:55
突然コメントで、
「この値段なら、新品で買った方が良いですね」
ならば新品をご購入ください+30
-0
-
774. 匿名 2019/10/16(水) 22:41:51
>>771
評価してもらって取引完了しないとお金が入らないから。売り上げ金で次の買い物したい人は急かします。+7
-0
-
775. 匿名 2019/10/16(水) 22:42:25
>>771
売上金が早く欲しいんですよ。
取引終了しないと売上に反映されないから。+7
-0
-
776. 匿名 2019/10/16(水) 22:42:48
>>771
売上金が欲しいからかな+9
-0
-
777. 匿名 2019/10/16(水) 22:43:16
>>771
何らかの理由(買いたいものがある、振込したい等)で売り上げ金が欲しいんじゃないかな?+4
-0
-
778. 匿名 2019/10/16(水) 22:44:26
>>769
もちろん、補償ありの配送方法での配送事故なら宅配会社が弁償してくれるよ。+2
-0
-
779. 匿名 2019/10/16(水) 22:45:45
スポーツ少女マンガ全巻を出品されてる方が、売れなかったら処分するとの事だったので、
もし、売れなかったらバラ売り検討してもらえませんか?と質問したら、即ブロックされた。
びっくりした。+3
-18
-
780. 匿名 2019/10/16(水) 22:46:00
>>770
ラクマは、事務局が無能過ぎる。
偽ブランドは当たり前のエセ業者が横行してる。+11
-0
-
781. 匿名 2019/10/16(水) 22:51:19
>>749
入院中の子どもにプレゼントしたいけどシンママでお金がない設定の女に、購入されたことあります。
400円で出品したものに対して、私が出している他の出品物と合わせて300円にしてほしいと。
その通りに売りましたが、受け取り時の評価でお礼のひとつもなかったです。
後日まったく知らない方からメッセージが来て、
あなたが取引された◯◯という人は、娘が入院だ誕生日だ、シングルだ、等の嘘のコピペで値下げ常習です。年がら年中誕生日と言っています。
と教えられました。+23
-0
-
782. 匿名 2019/10/16(水) 22:54:23
>>766
私もあったメルカリ便で、配達状況見てもとっくに到着してて3日ほど経つのに全く評価してくれなかった。その間、他の人の評価等はしていた。
評価を急かすのって駄目なんだよね、
結局、期限が来たから事務局に報告して取引完了にしてもらった。同じくブロックしたわ。
+9
-0
-
783. 匿名 2019/10/16(水) 22:54:51
きちんと梱包した美品を、購入日に発送したのに無言で普通評価をつけられました。他の取引相手を確認しても良い評価をつけてる方のようなので自分が迷惑をかけてしまったかと思って聞いてみたら、発送日が2.3日以内で指定されてるのに届くまで4日もかかって遅いから普通評価にしたとのこと。
発送期限内に届くと勘違いする変な人もいるので時間のかかるゆうゆうメルカリ便使う人は気をつけてください!評価は事務局に消してもらいました。+18
-0
-
784. 匿名 2019/10/16(水) 22:55:33
>>781
あめ でしょ?有名人だよ。+6
-0
-
785. 匿名 2019/10/16(水) 22:56:09
>>780
違反商品の削除が全く追い付いてないもんね。
違反出品の商品券や切手が、未だに普通に出品通過して、購入されてるのもよく見るし。
運営10人くらいしかいないんじゃない?笑+7
-0
-
786. 匿名 2019/10/16(水) 22:58:25
>>740
住所ググったんだ+3
-6
-
787. 匿名 2019/10/16(水) 23:01:53
のんびりやりたいし発送期限に間に合わないと嫌だから全部4〜7日に設定してるのに、購入してから何日に欲しいからすぐ発送しろ!って言う人や、2日目くらいに発送はまだですか?とか急かす人が多くて腹たつ。せめて4日は待ってから言ってほしいしこっちも暇じゃないんだよ。
だいたい3日以内には発送してるんだけど遅いのかな?+14
-0
-
788. 匿名 2019/10/16(水) 23:03:58
>>785 さん
ゲームのアカウント販売とかもしてるよね。
事務局に相談したことあるけど返信来たことないわ。結構、丁寧な文章書いたつもりだけどなあ…。+4
-0
-
789. 匿名 2019/10/16(水) 23:04:28
古い話だけど楽オクだからヤフオクで品物が売れて段ボールに詰めたが、隙間があったので梱包材代わりに新聞紙を丸めて入れたら、「梱包の評価」の星が下げられてた。ゴミでも入れられたと思ったのかな?😅
以来、メルカリでは慎重になり、梱包材代わりに新聞紙詰めます、とか書いてみてる。+12
-0
-
790. 匿名 2019/10/16(水) 23:05:06
>>672
マイルールもめんどいけど妄想で絡んだのアンタでしょ
ヤバい客はこんな感じかと垣間見た気がするよ+3
-3
-
791. 匿名 2019/10/16(水) 23:05:39
>>38
ユニクロとかの人気商品で完売の服とかも定価よりかなり高く出品してる人いるよね!
+6
-0
-
792. 匿名 2019/10/16(水) 23:07:54
>>740
金持ちもしてるよ。港区タワマンの人とか文京区高級住宅街の人も全然いる。開業医で私立医学部いけるくらいお金ある人もやってる。
今日VERY読んでたら申真衣さんもメルカリで断捨離してたみたいでほぉー!ってなった。
そういう方々のブランド品の恩恵に預かれるしいいじゃない。+18
-0
-
793. 匿名 2019/10/16(水) 23:09:36
>>783
発送日=届く日と思ってる人って意外といるらしいね…子どもじゃあるまいし勘弁してくれよって感じだね。宅配便や郵便物送った事ないのかって不思議に思うわ。+18
-0
-
794. 匿名 2019/10/16(水) 23:10:00
この文章でお値下げ交渉来たら注意してください。
ーーーー
入院している娘に可愛いので誕生日プレゼントにしたいと思いました。
失礼ですが、簡易包装定形外郵便にて送料を抑えていただき○○円にてお譲りいただけないでしょうか。
大変不憫なお願いになりますがもし可能でしたら専用にしていただけますと幸いです。
売り上げにて即お支払い可能です。
シンマザのため予算があまり無く申し訳ありません。発送はいつでも大丈夫です。
可能でしたら娘の名前にて商品説明とタイトルに○○←(娘の名前)だけ編集していただきますようお願い申し上げます。
ーーーー
不躾なお願いの所を不憫なお願いと間違えてます。
全部嘘です。しかも常習犯です。+35
-0
-
795. 匿名 2019/10/16(水) 23:12:15
>>41
これと同じでダイソーなどの100円の商品をパッケージ外して900円にして売ってるやつ!
ぼったくりもいい加減にしろって思う。+6
-0
-
796. 匿名 2019/10/16(水) 23:12:44
>>787 さん
いますね。即発送してください。発送まだですか?
何日に欲しいので早く発送してください。などなど
しかもこれ購入後した後に言ってくるんだよ。+13
-0
-
797. 匿名 2019/10/16(水) 23:13:54
>>740
別に金持ちなんだから切なくもなんともないと思うよ…
自分だってその人たちから安く買ってるんでしょ。バカにするのは意味わからん+8
-0
-
798. 匿名 2019/10/16(水) 23:14:54
>>696
風邪で返信遅れました。
ラクマ は出品消えてました。
こんな感じで諦めるんでしょうね。
買う前に評価みたり
相場より安い物には注意してください+7
-0
-
799. 匿名 2019/10/16(水) 23:14:58
>>768
私、メルカリでの取引100件以上ありますが、今のところ
皆様の言うトラブルは一切ないです。が、
過去、mixiでの「売ります買います」、「あげます、貰ってください」等ではそこそこ詐欺や痛い目に遭ってます+5
-0
-
800. 匿名 2019/10/16(水) 23:16:59
>>47
私は逆にいいね!10で下げてました↓(笑)
値上げしても買ってくれますか?私も逆に値上げしようかな。+5
-2
-
801. 匿名 2019/10/16(水) 23:22:43
>>771
771です。皆さん教えて下さりありがとうございます!出品したことがなく、買ったことしかなかったので知りませんでした。+8
-0
-
802. 匿名 2019/10/16(水) 23:23:06
ワンピースを出品したのですが、サイズを何度も事細かく聞いてきて、違う角度の写真を要求してきて、さらにスカートの丈短くしたいけど布の余裕は何センチありますか?とか本当に色々質問してきた方がいました。
私も引越し前でどうしても売り切りたかったので、すべての質問に対応したら最後にやっぱ色が気に入らないので検討します。と言われあの時は本当に時間返せって思いました(´・・`)+41
-0
-
803. 匿名 2019/10/16(水) 23:23:15
>>800
再出品の方が良くないですか?+4
-2
-
804. 匿名 2019/10/16(水) 23:26:38
>>798 さん
しんどいと思いますのにお返事ありがとうございました。探してブロックしておきます。
お体、どうぞお大事なさってください!
+10
-1
-
805. 匿名 2019/10/16(水) 23:28:44
着た感じがどんなんか見たいから、着画を載せてくださいって言われたことある。
是非とも要望にお応えしたかったけど、さすがにハードル高すぎたわ。笑+13
-0
-
806. 匿名 2019/10/16(水) 23:30:07
>>646
近くにセリアとダイソーはあるけどキャンドゥがないからキャンドゥにしか売ってないようなのは3、400円なら買っちゃう。
私みたいな人もいると思う。+24
-1
-
807. 匿名 2019/10/16(水) 23:37:12
>>291
大丈夫?+0
-2
-
808. 匿名 2019/10/16(水) 23:40:17
>>560
ショップ袋に直に入れたの?!
そんなの非常識だよ。1番外側の袋は配送時に穴が開いたりするんだよ。それでも大丈夫なように内袋に商品を入れるんだよ。濡れたり汚れたりしないように。
金額の大小じゃないよ!手渡しじゃないんだからちゃんと梱包しなきゃダメだよ!+40
-0
-
809. 匿名 2019/10/16(水) 23:45:50
>>291
じゃあ予算内で検索かけて探せばいいんでないの?+9
-0
-
810. 匿名 2019/10/16(水) 23:46:35
>>805
着画見たいっていう人は女性と見せかけて実は男性だった場合もあるみたい。気をつけてね!+14
-0
-
811. 匿名 2019/10/16(水) 23:48:36
>>560
いやいや…普通郵便?メルカリ便?配送中に袋破れたりする事もあるよ。自分が買った時にその梱包で送られてきたら嫌じゃない?+21
-0
-
812. 匿名 2019/10/16(水) 23:49:43
>>810
えー気持ち悪いw
絶対載せません+9
-0
-
813. 匿名 2019/10/16(水) 23:53:30
>>35
まさに即購入禁止にしています。
以前、夜中に即購入後、明後日に使うのでそれまでに届くようにしてほしい等無茶な要求をされた経験があります。購入する前に聞けば良いのに。
こういう方もいるので、今は事前に相手の評価を見て取引をするか判断しています。+10
-8
-
814. 匿名 2019/10/17(木) 00:49:12
>>794
この人に値下げ購入されました。
目的がわかりません。本当に欲しくて買っているのか、転売したいからなのか。
この人とやたらやりとりしている人も、かなり胡散臭いです。
+10
-0
-
815. 匿名 2019/10/17(木) 01:26:29
昨日ショップで買ったDVDが届いたけどプチプチになんかくるんでなかった
メルカリは過剰だと思う
新品がプチプチなしで来るのに、中古のをプチプチにくるまないと文句を言われる+19
-0
-
816. 匿名 2019/10/17(木) 01:38:45
>>72
なんかむかつく+2
-0
-
817. 匿名 2019/10/17(木) 01:59:32
>>814 さん
ちなみにこの人はヤフオ○でも出品してます。
皆様もこの人から値下げ交渉があったら警戒してください。ブロック推奨します!
+11
-0
-
818. 匿名 2019/10/17(木) 02:14:38
欲しい品物があって条件で検索したら売り切れ3つと販売中があってよくみたらその中の写真丸々転載されてた。
通報するべき?
因みに上乗せして転売してた。
欲しかったけどやめた。+6
-0
-
819. 匿名 2019/10/17(木) 02:30:02
>>563
評価の期限ってたぶん9日間くらいあったと思うよ。
その期限内ならいつでもいいはず、間違ってたらごめん。+8
-2
-
820. 匿名 2019/10/17(木) 03:19:55
>>819ね。
かわいらしい洋服出品してるけとがるちゃんに載せてる感じが怖い。
所詮素人のやりとりだしフリマだから私は気長に待つわ〜
何のために期限があるのか。+2
-5
-
821. 匿名 2019/10/17(木) 03:22:56
いたいた。
ちょっと似てるけど、届いた商品が明らかにイメージと違ったんだろうね。何とかして返品したいって思ったのか、難癖つけてきた。「本当にご自身が購入されたものですか?」とか「その時のレシートを郵送してもらえません?」とか。挙げ句のはてに「◯◯円でよければこのまま受け取ります」と半額に要求したきた。結局事務局キャンセルになったけど、不思議なのはその人評価全部良いんだよねいまだに。怖いものみたさでたまに覗いてしまう。笑+16
-0
-
822. 匿名 2019/10/17(木) 03:38:06
>>702
このコメ見てゾクッとしたわ
702のことじゃなくて、怖い話のオチ部分を読んだような感覚だ
遭遇しないように気を付けよう💦+16
-0
-
823. 匿名 2019/10/17(木) 03:51:07
>>9
私はこないだ20円値引きお願いされたわ
こっちも20円も厳しいのかと思いながらもかといって20円値下げしない自分もどうなんだと思い折れたよ。+16
-0
-
824. 匿名 2019/10/17(木) 04:01:20
幸いな事に今まで変な人は出会ってないかかも。最近は全く売れないのでトラブルするないわ。😅+6
-0
-
825. 匿名 2019/10/17(木) 04:35:01
>>452
頼んでもいないのにその人いわくお詫びにとまたパスケースとポーチが後から送られてきてビビったw+7
-0
-
826. 匿名 2019/10/17(木) 04:36:57
>>823
その商品って雑誌?
そうならごめん、もしかしたら私かも
それこそ売上金が20円足りなくて値引きお願いしたとこだわ
メルカリの手数料高すぎてそろそろ卒業したくて使いきりたかったの。
+14
-1
-
827. 匿名 2019/10/17(木) 05:11:14
>>825
まじで?!笑
じゃあ誤魔化そうとしたんじゃなくて、変わり者だけど物凄く気を使った結果だったんだねw
お年寄りとかかな
>>825さんは気の毒だけど面白すぎた笑+9
-0
-
828. 匿名 2019/10/17(木) 05:28:07
>>522
ほんとそれ!
値引きを頼んできた人にはお礼を言ってほしいのに何で言わないんだろ
黙って買ってくれた人は無言でいいのに、そういう人の方が丁寧に挨拶してくれて恐縮するわ+13
-1
-
829. 匿名 2019/10/17(木) 06:15:29
>>632
一時停止では再出品にならなくない?
1番上に来てほしいからの再出品だろうから、
面倒だけど出品自体をやり直そう+9
-1
-
830. 匿名 2019/10/17(木) 06:17:06
>>248
私も言われたことある。こちらが値引きした額で納得する人ならまだいいけど、たまに気持ち値引きできませんか~ってこちらに金額提示させてそこから更に値切る人いるよ
私はお気持ち値引きできませんか~?って言われて「○○円でいかがですか?」って聞いたら「キリよく○×円(○○円より10円安い)になりませんか!?それでよければ即購入します」って言われたw
この人は他の人にも同じようなやり口で値切ってたみたい
こんな風にあえて自分の希望額(下限)伝えずにあわよくば値切れるとこまで値切ろうと相手の足元見るような人もいる+16
-0
-
831. 匿名 2019/10/17(木) 06:47:41
>>708
その場合「うちの娘も病気で入院してしまって…」って言い返そう!+26
-0
-
832. 匿名 2019/10/17(木) 07:22:49
>>545
見てきちゃったけどビックリするほど凄いね。次元が違い過ぎてるけど、本当に対応も素敵だったから私もフォローしちゃった。+5
-0
-
833. 匿名 2019/10/17(木) 07:48:49
>>819
9日も待てないです。。
配達完了から5日放置されたら私なら普通どころか悪いつけますw
3日放置で普通かな。連絡さえあれば問題ない。
気持ちわかる。+9
-11
-
834. 匿名 2019/10/17(木) 07:52:25
>>563
関係ないけど洋服出品してて評価良いしかないのすごいですね!
若い子の洋服カテゴリ地雷多くて心折れた+12
-1
-
835. 匿名 2019/10/17(木) 08:28:22
>>819
それは事務局で評価してくれる期間じゃん。
いつでもいいんじゃなくて取引相手が評価しないから事務局で取引終了しますってだけで9日間ほっといていいわけじゃないでしょ。
+16
-2
-
836. 匿名 2019/10/17(木) 08:45:11
>>819
ちゃんと届いたか9日もモヤモヤしたくないわ届いたら評価して+16
-3
-
837. 匿名 2019/10/17(木) 09:28:39
>>819
ここ初心者もいるから誤解を招くような書き方はどうかと
長期間、受取評価がなけれは最悪事務局で取引終了にして売上金はもらえるけどお互いに評価はつかないです
その長期間の間に出品者は売上金がもらえないだけじゃなくて商品に問題が無かったか配送事故かと心配なんですよ
だから評価は出来るだけ早めに、遅れるときは取引メッセージで知らせるのがマナーだと思います
素人同士で顔の見えない取引なんだから尚更だと思います+25
-1
-
838. 匿名 2019/10/17(木) 11:09:39
>>383
偽物だって証明して下さいとメルカリにしつこく言われて消費者庁にも連絡してこれこれこうで偽物なんです!
って説明してもダメで一つだけ普通評価が残ってる
偽物売ったやつがこっちに無言普通評価つけたの未だに納得してない
メルカリの対応も担当してくれる人による+8
-0
-
839. 匿名 2019/10/17(木) 12:05:23
>>820
売ってるものからして夜の人って感じだし気が強いんだと思った。+1
-4
-
840. 匿名 2019/10/17(木) 12:53:55
多分、沖縄の学生
CDアルバムを売ったけど、全然受け取ってくれなかった
5回以上再配達だった!受け取った後も受け取り評価をしてくれなかった
初めて運営に連絡して無言取引?として終わった
1ヶ月近く時間を費やしたよ+8
-1
-
841. 匿名 2019/10/17(木) 12:58:45
>>779です。
これってマイナス?
売れなかったら→半年位は待つつもりでした。
バラ売りするつもりないならそういう返事くれればいいのに。即ブロックだったので、びっくりしてしまいました。
+6
-7
-
842. 匿名 2019/10/17(木) 13:01:46
「購入意思のないいいねはご遠慮ください」
っていうのはどういう意味があるの?
もし、購入意思がないのにいいねしたらブロックしますとまでいう人がいるけど+4
-0
-
843. 匿名 2019/10/17(木) 13:05:04
>>821
なんでそういう人たちが事務局キャンセルに持ち込めるのか分からない
事務局無能すぎ+8
-0
-
844. 匿名 2019/10/17(木) 13:36:10
>>842
前の方にもそういうコメあったけど、大抵は
・いいねでお知らせが埋もれる
・買ってもらえると思って期待するのに買ってもらえないとガッカリする
のどっちかだと思う
前にプロフに
「いいねされるとこっちは買ってもらえると思うので、購入する気がないダラダラいいねや冷やかしのいいねはやめてください!迷惑です!」って切れ気味に書いてる人見たことあるw+5
-0
-
845. 匿名 2019/10/17(木) 15:28:30
私の心が狭いだけだけど今時小文字使う人と取引したくない
この人プロフも全部小文字使う割に、マナーよくお取引します!オークションと違ってフリマの醍醐味は「値切り交渉」たと思ってるので交渉します。みたいな書いてて色んな人がいるなと思う日々+14
-3
-
846. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:21
>値引き交渉すると逆に値上げする
いいねされるごとに値上げする人みたいだね
実際にやらないけど気持ちはわかるwさっさと出してる値段で買ってよ~~!!って気持ちは。+6
-1
-
847. 匿名 2019/10/17(木) 15:45:58
たしかに いいねいっぱいついてるのに誰も買わないと出品側としてはイライラはする
でもそういう人の中から誰か一人でも。購入可能ですか?とかコメントとかで動くと
サーっと売れたりするんだよね
私も購入側立場で、ちょっと高いけど欲しいなーで迷ってていいねつけてることあるけど、
誰かがコメント入れたら「はよ買わなきゃ!!」って気になってあわてて買っちゃうことはある。+16
-0
-
848. 匿名 2019/10/17(木) 15:48:20
この間買った品におまけをつけてくれた人がいたけど
それに気が付かずに(買った品物にくるまってて) 受け取り評価をして
おまけのことスルーして「ありがとうございました」とだけ評価し
そしたら後からおまけつけたのに礼もないのかってコメントきて怖かった:
お気持ちは嬉しいし、見落としてしまった私も申し訳ないが、お礼強要はどうかと思う。+27
-0
-
849. 匿名 2019/10/17(木) 15:50:35
>>187
すいません私それやったことあります 同じく数十円単位ですが
カード登録とかをしたくなくて、売上金だけで回したくて;
身勝手で申し訳ないと思いつつ、了承してくださった出品者の方には感謝してます。+4
-1
-
850. 匿名 2019/10/17(木) 15:52:23
>>845
>フリマの醍醐味は「値切り交渉」なので交渉する
こういうこと言ってるor考えてる人のうち、どれだけの人が「相手の値切りに応じる」のかな、って考えたことはあるw+13
-0
-
851. 匿名 2019/10/17(木) 15:55:14
>>848
こわっ
おまけいらねーわって感じだねw+27
-0
-
852. 匿名 2019/10/17(木) 16:04:42
>>841 全巻揃った本って数冊抜かれたらゴミとほぼ一緒だし、全部一括で処分したいから利益目的じゃなくだす人が多いと思う。
そんなときにその中から数冊だけ取引してくださいって言われたら、私は「め、めんどくせえ・・・」ってなるなあ。
だって、数冊分の値段交渉→郵送手続き諸々の手間、そのあと売れ残りの正直ゴミを処分だもん。
+22
-1
-
853. 匿名 2019/10/17(木) 16:10:01
>>848
私ならおまけ入れて購入者からお礼がなかったら、気に入らなかったのかなって凹むけど、そこを追求できるって鋼のメンタルだね
絶対喜ばれる自信のある一品だったのかしら+23
-0
-
854. 匿名 2019/10/17(木) 17:06:22
ヤフオク長くやっていて、メルカリはじめたら日本語がおかしくなる程丁寧な質問とか多いですけど、通報システムでID削除など多いんですか+1
-2
-
855. 匿名 2019/10/17(木) 17:08:45
あわよくば的な値下げ依頼はご勘弁。
+8
-2
-
856. 匿名 2019/10/17(木) 17:43:21
>>834
ホントだ!取引500以上で良いしかないとか凄過ぎる!
何気に写真の撮り方とか参考になる。
服はブランドにもよるけどマジで客層悪いですよね。
+5
-2
-
857. 匿名 2019/10/17(木) 17:53:41
>>848
逆におまけを付けて頂いたけどいらないからって評価で普通にされてる人見たことあります。
断捨離してるのにゴミが増えたと。。+25
-0
-
858. 匿名 2019/10/17(木) 18:05:08
>>820
客観的に見て。あなたも感じ悪いですよ。
ガルに晒したのは良くないけど結果自分自身も晒しちゃって本人も謝ってるのに超嫌味ですね。
あなた自身は何もされてないですよね。
期限のことも履き違えてるし、素人同士のやり取りだからこそ気を使い合うものだと思うし、可愛らしい洋服とかも関係ないし、女の嫌な部分を凝縮したような人ですね。
他人のことだけどいじめみたいで嫌だな。+3
-5
-
859. 匿名 2019/10/17(木) 18:11:03
>>858
本人登場
執着しすぎ+2
-9
-
860. 匿名 2019/10/17(木) 18:12:50
匿名配送でもおおよその住所はわかるし晒された人にこのトピ教えたら訴えられるんじゃない?まだメルカリやってるみたいだし。+0
-14
-
861. 匿名 2019/10/17(木) 18:13:51
タイトルと関係ないけど、自撮りで服着て写真載せてる人いるじゃん?
なんか臭そうに見えちゃうんだよね…
ワキガだったらどうしようとか想像しちゃう
+9
-1
-
862. 匿名 2019/10/17(木) 18:15:53
>>859
本人じゃない w+7
-0
-
863. 匿名 2019/10/17(木) 18:19:39
>>860
それ良いですね。
ぜひ教えてきてください。+1
-1
-
864. 匿名 2019/10/17(木) 18:20:42
>>563
評価遅いと不安になるしモヤモヤするのは分かるけど、ここに晒すなんてあり得ないわ…
性格悪すぎ
+1
-7
-
865. 匿名 2019/10/17(木) 18:30:44
>>860
別アカウントからコメントで文句言ったみたいだから停止になってるんじゃない?
調べたけどアカウント複数持つのってメルカリだとかなり重罪みたいよ。+17
-0
-
866. 匿名 2019/10/17(木) 18:35:17
>>60
取引開始までに至らなかったコメントは削除してるよ。
出品者が消してあげないと、他の人がコメントした時に前のコメント残した人にいちいち通知が行くからうっとおしいかなと思って。前にハンドメイドの出品者にオーダーした時、1つの商品ページでオーダーの依頼を受けてるので、私のコメントが残ってるから別の人とのコメントのやりとりが私にもいちいち通知がくるんだよね。自分のコメント消してほしいけどコメント数200以上だし、消すの大変そうで言いにくい。
+16
-0
-
867. 匿名 2019/10/17(木) 18:35:30
>>857
おまけで評価下げるって不当評価じゃない
買った商品に難があるわけでもないのにね+15
-0
-
868. 匿名 2019/10/17(木) 18:44:34
>>817
ブロックしたいのですが、何で検索すればでてきますかね?(T . T)+6
-0
-
869. 匿名 2019/10/17(木) 18:50:44
>>865
別アカ所持は一発で無期限停止だったはずよ
まあブロックされても取引メッセージは使えるのに別アカからコメ覧突撃は営業妨害の悪意があったんだろうし自業自得
でも、出品者もここで叩かれてるし復讐にはなったんじゃん+8
-0
-
870. 匿名 2019/10/17(木) 19:14:44
伝票貼り間違えにあったことあるんだけど、明日は我が身気を付けよう!と改めておもわせてくれた+5
-0
-
871. 匿名 2019/10/17(木) 19:15:12
>>869
そうそれ!!
取引メッセージ使えばいいのに他人も見られるコメントに書いてるところがね。
>>563は性格悪いけど相手の方に同情できない。
そして私も性格悪いから荒れてるの楽しい。
+7
-1
-
872. 匿名 2019/10/17(木) 19:17:13
>>814
えっ架空のむすめを使って値下げ交渉してヤフオクで転売してる感じ?
私のとこにコメントしに来ないかな~OKの雰囲気を出してブロックしておきたい。笑笑+20
-0
-
873. 匿名 2019/10/17(木) 20:06:21
文庫本を300円で出品したら、
「220円になりませんか?」とコメントが来た。
220円て!!!
+17
-0
-
874. 匿名 2019/10/17(木) 20:35:20
>>571
ごめん。いけなかった?+4
-0
-
875. 匿名 2019/10/17(木) 20:35:24
>>852
>>779です。
売れなかったら処分すると言っていたので、
もし、売れなかったらバラ売りして欲しいと思ったんですが…
全巻揃って梱包済みだと面倒くさいかもしれませんね。
+4
-0
-
876. 匿名 2019/10/17(木) 21:38:28
>>875
でもブロックすることないと思うよ。
できませんて断ればいい話。
+16
-0
-
877. 匿名 2019/10/17(木) 22:11:07
トピズレかも、しれませんが、書かせてください^ ^
メルカリは購入がメインです。
私は足が不自由な為&仕事の為、中々、欲しいと思ってもお店が遠かったりして、買いに行くのが、できなかったのですが、メルカリで洋服やバッグ等を買っています。本当に助かっています!みなさんありがとうこざいます!
今のところ優しい出品者様に恵まれて嬉しいです。
ここのトピみて、色んな出品者様&購入者様がいるのがわかりました。とても勉強になります!
ちなみに、昨日、USJのコナンの定期入れ購入しました。とても楽しみです!+24
-0
-
878. 匿名 2019/10/17(木) 22:26:43
>>854
じゃあメルカリやらずに一生ヤフオクやってれば良いと思うよ
メルカリの民度はガル並にヤバいから+5
-0
-
879. 匿名 2019/10/17(木) 22:36:25
プロフにマイルールが多すぎる人は地雷+18
-0
-
880. 匿名 2019/10/17(木) 23:00:07
風俗女の出品者からは買いたくない!+5
-0
-
881. 匿名 2019/10/17(木) 23:01:37
確かにメルカリとガルの民度同じだわ
いじめ体質で大人気ない+7
-2
-
882. 匿名 2019/10/17(木) 23:03:02
何だかすごいね。
日頃不動産の売買してて額が違うから値下げは百万単位で言うでしょ。
感覚が違いすぎると怖いね。
100円千円でブロックとか考えもつかなかった。
勉強になりました、ありがとうございます。+0
-18
-
883. 匿名 2019/10/17(木) 23:42:31
>>790
執着キモイ+2
-1
-
884. 匿名 2019/10/18(金) 00:07:02
>>343
ある!
モコモコセーター400円で売って、
どうやってもレターパックには入らなくて、宅配で送料600円。
真冬に、夜中にコンビニ往復して、なにやってるんだろうと思った。+17
-0
-
885. 匿名 2019/10/18(金) 01:03:47
私も割とオマケつけてしまうタイプです。
ほんの気持ちですが、ご購入いただいたブランドやメーカーに関連する ちょっとした物を同封しています。
例えば服なら、そのブランドのイベントでもらった手鏡やサブバッグ等。
先日売れた未使用化粧品には、そのブランドの香水サンプルを同封しました。
数日後、購入者様のページで1200円で売っているのを見て驚きました!
送った物だから煮るなり焼くなり…関係ないのですが1200円って!!高っ!!
となりました(^^;;
なんでも商売にするその感覚に敬服いたしました(笑)+22
-0
-
886. 匿名 2019/10/18(金) 09:41:53
相手側は良いの評価をし、こちら側は普通の評価をした。
そしたら時間経ってから相手側がわざわざ私の商品ページにまで来てコメントで「なんで普通評価なんですか!?いいの評価つけたこちらが馬鹿みたいです。」と。
こっちはちゃんと理由あってその評価にしたのに噛み付かれてなんかモヤっとした。
中学生か高校生っぽい人だったけど+2
-0
-
887. 匿名 2019/10/18(金) 10:10:27
>>408
うーん・・・
メルカリ登録した時点で、その手間なことをすると決めたのは自分なんだから、購入者には関係ないよね。
もちろん大幅な値下げ要求はあり得ないよ。
買う側からしたら、そんなに手間に思うなら出品しないでくれって感じ。+5
-12
-
888. 匿名 2019/10/18(金) 10:25:15
評価普通は良いだと思う。
だって普通に何事もなく買えたんだもんね。
普通は良いんだよ。
良いがあるせいで普通に悪いイメージが付いてる。
良いか悪いかの二択にすればいいのに。+11
-2
-
889. 匿名 2019/10/18(金) 11:00:59
>>51
いいねする人って基本いいねだけして買わないからなあ。
だからウザいってのはわかる。買う人はさっさと買ってくれる。+14
-1
-
890. 匿名 2019/10/18(金) 11:24:41
>>47
それルールって言うの??+0
-0
-
891. 匿名 2019/10/18(金) 11:26:50
○○ママ購入禁止ってプロフィールに書こうかな+8
-0
-
892. 匿名 2019/10/18(金) 11:35:29
皆さんだったら商品が到着してからいつまでに評価してくれなかったら普通評価にしますか?
逆に悪い評価付けられたくないので催促はしたくありません。+2
-1
-
893. 匿名 2019/10/18(金) 11:50:22
>>892
私だったら期限内に評価してくれればそれでいい。催促もしない。
+18
-2
-
894. 匿名 2019/10/18(金) 13:31:22
値下げに応じて(800円を600円)購入ボタン押してくれて、取引メッセージでも
購入しました!よろしくお願いします!
ってきたけど…
肝心な支払いはコンビニ払いなのよね…
早く払ってくれ…
もう3日たつんだけど…催促するべき?+9
-0
-
895. 匿名 2019/10/18(金) 15:00:46
取り引きメッセージが任意なのが混乱を招いてるのかも?って思ってる
評価見てから購入するようにしてるけど終始無言で不安なお取り引きでしたってよく見かける
発送予定も4~7日だとその間無言なら本当に発送してくれるのかい?って不安な気持ちになる方もいるよね
購入したけど発送されなくてキャンセル手続きになったことが数回あるし評価しない人も多いからメルカリに問い合わせて強制終了になったこともある
最低限の挨拶や予定だけでも取り引きメッセージは任意じゃなくなれば色々と問題は減りそうだな
コメントは消せちゃうから
+5
-0
-
896. 匿名 2019/10/18(金) 16:14:14
先日2000円程の商品でしたが自分が気になっているブランド名のカテゴリーで出品されていて安かったので購入してしまいましたが到着した商品は安っぽくとても使えるような品物ではありませんでした。初心者で無知だったので勉強になりましたが悔しいです。+6
-0
-
897. 匿名 2019/10/18(金) 17:29:39
出品者側なんだけど、商品送って受け取り通知もしてくれたのに、取引メッセージでやっぱり返品したいって言われた…。
メッセージ気づいてないふりして取引完了しちゃおうかなぁ…。
それはさすがに酷いかな。
めんどくさい+12
-0
-
898. 匿名 2019/10/18(金) 18:03:52
>>897
相手がもう受取評価したんなら、自分側も評価して終わらせていいと思うよ。
それで何か言ってきたら事務局に連絡して指示を仰げばいいのでは?
+13
-0
-
899. 匿名 2019/10/18(金) 19:58:07
>>897
えー、めんどくさいね。先に言えばいいのに。
受け取り評価悪いにして評価のところに書いちゃうかも。
+6
-0
-
900. 匿名 2019/10/18(金) 20:45:09
>>892
取引メッセージで無言の人なら3日で普通
取引メッセージで挨拶はあったけど受取遅れる連絡はない人は5日で普通
受け取りが遅れるかもとか、仕事で何日に受け取りますとか連絡あればヤマトの保管期間とか取引に問題なければ何日でも良いにする+5
-0
-
901. 匿名 2019/10/18(金) 20:49:43
>>900
取引メッセージは任意だから評価には無言だったからとか書かずに
「スムーズに取引が進まず困惑した」とか書いてね。+5
-0
-
902. 匿名 2019/10/18(金) 21:12:10
>>898
>>899
897です。取引メッセージで評価後のキャンセルは出来ないから、転売でもしてくれ(実際はもっと丁寧な文)って言ったら暴言はかれたよ。
相場以下で出したから、多少価格上げても売れるはずなんだけどね。
最近はいい人ばっかと取引してたから、こういう事あるとちょっと凹む+13
-0
-
903. 匿名 2019/10/18(金) 21:42:24
萌から辿ったら別のやばい人見つけたんだけど、、
全員に理不尽に普通付ける人。+4
-0
-
904. 匿名 2019/10/18(金) 21:44:33
>>903
普通に取引が終わったから普通をつける人たまにいる。
私もやられた事ある。+8
-0
-
905. 匿名 2019/10/18(金) 21:47:57
>>902
それは酷い!!
まだ評価する前なら返品の一連の流れを記載して評価落としてもいいかもね!
やはり返品言ってくる人にろくな奴いないね!
大変だったね!お疲れ様!
+8
-0
-
906. 匿名 2019/10/18(金) 21:48:21
>>904
普通だったんだろ+1
-12
-
907. 匿名 2019/10/18(金) 21:52:32
>>904
どうかな…評価の定義を勘違いしてるってよりは、ちょっとおかしな人なんだろうなーっていう。
「ふて」みたいな感じ。
一応書いとくので、ブロック推奨。
萌の評価から→ドラゴンボールのアイコンの人→
ドラゴンボールのアイコンの人の評価の「普通」の1件の人、です!
その人の評価みると色んな人に苦言を呈されてる…+16
-0
-
908. 匿名 2019/10/19(土) 02:22:07
>>902
まじおつかれ様(ーー;)
通販と勘違いしてるんだろうね。クーリングオフも適応外だし気に入らないから返品って悪質すぎ。
他のユーザーもそいつに当たらないように評価に書いてくれると助かる!+3
-0
-
909. 匿名 2019/10/19(土) 02:36:34
>>639
クリーニングはゲロ取り扱いできませんよ?+2
-2
-
910. 匿名 2019/10/19(土) 02:45:46
>>679
○○パパも危険。+5
-0
-
911. 匿名 2019/10/19(土) 02:52:59
>>738
コメント欄にお値下げをお願いするってテンプレがあるから気軽にできるようになったんだよ+0
-0
-
912. 匿名 2019/10/19(土) 09:13:59
>>884
これはかわいそう。+4
-0
-
913. 匿名 2019/10/19(土) 12:05:10
>>907
こういう人もいるんですね…
「ご苦労様でした」じゃなくて、「ありがとうございました」の間違いでは?😂
購入されると厄介なので、ブロックしました+8
-0
-
914. 匿名 2019/10/19(土) 12:38:16
出品者なんですがちょっと変わった人に当たり、無事に届いたようなのに評価をしてくれません。ほっといたらメルカリ側が処理をしてくれるからほっといたほうがいいでしょうか?
その人の評価を見たらケチつけまくってる人みたいで、悪いが半分以上でした。+7
-0
-
915. 匿名 2019/10/19(土) 12:52:31
>>868
くぅさん専用fafa母子手帳ケース
で検索したらでてくるよ。+7
-1
-
916. 匿名 2019/10/19(土) 13:22:29
>>914
そんな人なら余計、受け取り評価催促すると、評価下げてきそうだし、期間はかかってイライラはするかもしれないけど、事務局評価を待った方がいいのでは?
+6
-0
-
917. 匿名 2019/10/19(土) 13:56:26
>>535
出品者しかコメント削除できなくないですか?+14
-0
-
918. 匿名 2019/10/19(土) 13:57:07
メルカリやってるとびっくりするくらい失礼な人とかたまにいる。
平気で半額以下の値下げ要求してくる人、取り置きお願いしといてブロックキャンセルする人…。
もちろん普通に対応してくれる人がほとんどなんだけど、一部の人のせいでメルカリ自体が嫌になってしまうよ。+19
-0
-
919. 匿名 2019/10/19(土) 14:05:24
「○○円にお値下げいいですか」とコメントしてお昼ごはんの用意する時間帯だから
30分間スマホさわれずに30分後にメルカリ見たら「値段訂正させておいて買わないのか」
等々いくつも怖いコメントがあってぞっとした。
+3
-20
-
920. 匿名 2019/10/19(土) 14:06:25
>>916
確かにそうですね。評価が遅いと、無事に届きましたでしょうか?みたいな感じでやんわりと催促するって話を聞いたので、こちら側から行動を起こした方がいいのかと悩んでました。いちゃもん付けられたら困るしほっておきます!+4
-0
-
921. 匿名 2019/10/19(土) 14:19:24
コメントして1ヶ月まったけど全然返事がないから事務局に問い合わせた
事務局からも出品者に問い合わせをしたけど音沙汰なし
その後事務局から「その出品者からは商品が発送されない可能性があるので購入しないでください」
と返事が来た
メルカリを退会しないでそのまま放置の人がいるみたいだけど
だったら強制的に退会させるとかのシステムがないと事務局も購入者も困ると思うんだけど
+4
-0
-
922. 匿名 2019/10/19(土) 14:28:06
>>745
返信が今頃ですみません。
「こんにちは。購入希望です」
だけです´д` ;+3
-0
-
923. 匿名 2019/10/19(土) 14:45:32
>>921
というか、良く一か月も待ったね…
+13
-0
-
924. 匿名 2019/10/19(土) 16:32:06
久々に出品したけど以前よりも勢いが無い気がする。いいねも付かないし閲覧数も動かない…。商品によるのかな?+7
-0
-
925. 匿名 2019/10/19(土) 21:25:30
>>919
依頼側のくせに被害者面してぞっとした
+27
-1
-
926. 匿名 2019/10/19(土) 21:41:57
ブランドの子供服はメルカリで買ってる
すぐ着れなくなるのに、お祝い以外定価でなんて高くて買えない…
サイズアウトしてあげるにしても西松屋とかで買ったやつよりかは喜ばれるし+3
-0
-
927. 匿名 2019/10/19(土) 22:08:47
逆に売れるわけないと思いながら出品したものが売れると申し訳なくなる。
+16
-0
-
928. 匿名 2019/10/19(土) 22:52:22
いいねを押したら必ずしも買うとは限らない。
あくまで購入希望だからキープみたいな感覚で押してるだけであって+11
-0
-
929. 匿名 2019/10/19(土) 23:01:46
私は結構値下げ要求しちゃうな。
素直に買うのはもったいない気がしちゃう。+1
-20
-
930. 匿名 2019/10/20(日) 01:16:07
>>929
転売でもなく過剰に利益を出そうと思わず相場付近で出品しようとしてる自分としては、
こういうひとってなんか卑しくみえちゃう。+17
-0
-
931. 匿名 2019/10/20(日) 01:25:11
メルカリに飽きて、通知をオフにして長期間アプリを開いてない人が多数いる。
だからコメント入れないで購入しちゃっても、相手が気付かないから発送されないってことが多発してる。+7
-0
-
932. 匿名 2019/10/20(日) 01:33:41
>>887
>>408は別に「購入者全体」に対して言ってるわけじゃないと思うよ
良心的な購入者に対しては思わないけど、過剰な値下げを依頼してくる非常識な購入者に当たったらその辺の手間も少しは考慮してくれよって心情的には言いたくなるもんじゃないの+8
-0
-
933. 匿名 2019/10/20(日) 02:12:04
>>169
そこまでの費用と時間と労力使うなら、最初から新品買えば良くない?+16
-0
-
934. 匿名 2019/10/20(日) 02:16:34
>>919
私は15分待っても購入されなかったらコメント削除して値段も元に戻してる。
相手をブロックまではしないけど、永久に買わない人が多いから、冷やかしだったのかなと思ってしまう。+14
-2
-
935. 匿名 2019/10/20(日) 02:19:52
>>930
メルカリなんて、みんな貧乏人が小遣い稼ぎでやってるんだから見栄はらなくていいんじゃない?
+2
-12
-
936. 匿名 2019/10/20(日) 02:26:55
>>805
着画希望のコメントはスルーしたままコメントはそのまま残して周りに晒してる。+0
-0
-
937. 匿名 2019/10/20(日) 02:33:10
>>805
だいたい似合ってたら売らないっつーの
+0
-0
-
938. 匿名 2019/10/20(日) 02:38:29
「値下げ交渉しない=見栄をはる、なんか損した気分になる」派と、「値下げ交渉をしない=相手の値段設定を尊重する、もしくは相手に手間をかけない」派とは一生相いれないw
自分は後者ですね、高いなあと思ったら買わなきゃいいだけだもの。
+18
-1
-
939. 匿名 2019/10/20(日) 02:43:14
>>938
ケースバイケースだけど、値下げしてまで手入れようと思わないわ。わたしも。+9
-1
-
940. 匿名 2019/10/20(日) 02:44:54
>>740
金持ちでも暇つぶしでメルカリやってる人はたくさんいるよ。メルカリ=貧乏のイメージは偏見だと思う。
+6
-1
-
941. 匿名 2019/10/20(日) 02:48:15
値下げ交渉を楽しむってこともメルカリのメリットだと思ってました!
だからプロフィールに、コメント入れてから購入してくださいって書いてる人が多いんだと思ってました!+1
-17
-
942. 匿名 2019/10/20(日) 02:50:11
私もです。むしろそのまま購入するより、安くなりますか、と聞いた方がいいのかと思ってた…+2
-11
-
943. 匿名 2019/10/20(日) 02:54:40
購入側は値下げ交渉楽しめるだろうけど、果たしてされる側は楽しめるものなのだろうか(笑
商品みるの楽しいからよく覗くけれども、利益でてるの?っていうくらい安いのが多いよね。+20
-0
-
944. 匿名 2019/10/20(日) 03:21:55
>>943
元々値下げ交渉OKって書いてる人ならアリだろうけど、そうじゃない人は相場価格やギリギリ赤字かってくらい安価で出したりしてるよね
値下げ不可と書いてる人にも堂々と値切りに行く購入者が、自分のプロフにお値下げ無理です!って堂々と書いてたりするとちょっと笑うw+17
-1
-
945. 匿名 2019/10/20(日) 08:59:32
>>927
ほぼギャグで出品した、お菓子の箱が売れたときはびっくり!
しかも売れないと思ってたので300円でだしてて、
そしたら箱が大きすぎて送料300円以上かかるというオチ付き…
+14
-0
-
946. 匿名 2019/10/20(日) 12:09:12
購入した人から取引きメッセージで「届きました‼️とてもかわいいですー❤️」とか「早めの発送ありがとうございました!気に入りました♡」とか送られてきて、評価にもそれらしいこと書いてあると思ってこっちも丁寧に評価の文章考えたのに、双方評価ぎ終わって評価を見てみると、無言「良い」。
こういう人の心理が知りたい😅+25
-1
-
947. 匿名 2019/10/20(日) 12:37:20
>>941
>>942
大きな勘違いで笑った+8
-2
-
948. 匿名 2019/10/20(日) 13:34:20
>>946
わかる!評価で書いてくれないと意味ないのに、わざわざメッセージで伝えてくれる!
嬉しいんだけどね。
購入しかしたことない人なんだと思う。+19
-0
-
949. 匿名 2019/10/20(日) 13:45:11
>>946
取引メッセージに書いたから相手には伝わっただろうってことでわざわざ評価には書かないって人もいるよ
逆に取引メッセージなしで評価に色々かいてくれる人もいるし、取引メッセージと評価にコピペで同じメッセージ入れる人もいる
厄介なタイプだと取引メッセージには絶賛するようなこと書いて「これは良い評価くれたんだろうな」と相手に思わせて、相手もその人に良い評価したら「悪い」評価で色々書かれてたってパターンとかもあるみたい+13
-0
-
950. 匿名 2019/10/20(日) 13:54:47
まぁ、いろんな人がいますわな(^-^)+2
-0
-
951. 匿名 2019/10/20(日) 15:56:41
>>946
コメントする前に間違ってボタン押したとかじゃないかな。自分たまにやってしまうことある。+1
-6
-
952. 匿名 2019/10/20(日) 16:04:09
ある商品を出品したら、「〇〇(出品してない他の商品名)はありませんか?」と言われたことある(笑
あとフリマアプリは子供は使わないで欲しい。非常識な子が多すぎる。
親のアカウントでクレジットカードで購入してきた子や、1週間以上専用にさせて結局お金がないから買えない、値段交渉して相手の希望の金額に値下げしたのに他に安いの見つけたから買わないなど。+11
-0
-
953. 匿名 2019/10/20(日) 16:25:18
ただの洗濯を「ホームクリーニング」
・・・+16
-2
-
954. 匿名 2019/10/20(日) 16:33:13
>>953
ホームクリーニング♪エマール♪
で洗ったんだなってわかるから別に気にならないw+13
-0
-
955. 匿名 2019/10/20(日) 16:50:00
>>953
あと、お洒落着洗いしました。って人も見かけたことあるよw
アクロン派なんだーと思ったw+9
-0
-
956. 匿名 2019/10/20(日) 18:36:47
>>941
こういうひとって想像力がないのかな?
「この値段ってことは送料こみで利益これくらいかな」とかさ
値切るってことは相手の利益削って自分が得するわけでしょう
相手の手間暇想像できたらちょっと考えてくれよって思うなあ+18
-0
-
957. 匿名 2019/10/20(日) 18:37:24
商品に次々質問され、丁寧に返答してたら、
購入希望、明日発送できますか、○○日に使いたいです、とコメント。
○○日に使う為には今日発送しないとムリなんじゃ、と思って、
明日発送だと厳しいと思います、すぐ発送可能ですのでご検討ください
と返したら、それっきり。
朝の出勤前の忙しい時間に、すぐ梱包できるようスタンバってたのに。
要らんなら要らんと返事くらいしてこいや!
黙ってブロックしていいですか?
+37
-0
-
958. 匿名 2019/10/20(日) 20:12:24
>>953
神経質っぽい+3
-5
-
959. 匿名 2019/10/20(日) 22:16:19
前々から探していたレアな非売品があって、
検索条件を保存していたら「出品がありました」と通知が来ました。
すぐに商品ページを確認してプロフィールにも「即購入禁止!」がないのを確認して即購入しました。
そしたら出品者から「他の人の専用にする予定だったから、キャンセルしてくれませんか?」とメッセージが来ました。
慌ててコメント欄を見たら
他の人「値下げして下さい」
出品者「わかりました」
他の人「すぐに購入できないので専用にしてください」
出品者「わかりました」←この直後に私が購入
という流れでした。
ただ、この機会を逃したら次はいつ出品されるかわからないレアものだから
「公式には購入者優先とあるので、できれば発送して欲しい」と返信したら
「横入りなんて非常識!不愉快です!」と怒られ、
「どうしてもキャンセルに同意しないなら仕方ないけど、忙しいから発送は月末になりますけど?」と…(商品ページには1-2日で発送とあった)
ずっと欲しかったものだけど、この人に住所とか知られるのは嫌だし
恨まれたりしたら怖いなと思い、キャンセルに同意しました。
こういう場合、取引が成立してないから評価を書けないのが悔しい。
私はメルカリは早い者勝ちで欲しいものを買う場所だと思っていたけど
こういう人は「取引成立までのやり取りを楽しみたい」という気持ちなのかな。
ルール破りは向こうなのに、いきなり怒られてモヤモヤ。
プロフィール欄に「コメント欄確認必須!やりとりしてる人が優先です!横取り禁止!」とか
書いておけばいいのに。+15
-5
-
960. 匿名 2019/10/20(日) 23:26:01
>>954
私も洋服を出品するときエマールで優しく手洗いしてるよ。粉洗剤でバシャバシャグルグル洗濯機回してないよって意味でホームクリーニングって記載してるんだけどダメなのかな…?+8
-0
-
961. 匿名 2019/10/20(日) 23:30:49
>>957
優しい人は取引成立かと思って購入したくても遠慮しちゃうからブロックで良いと思います。+5
-0
-
962. 匿名 2019/10/20(日) 23:47:38
>>960
そのままで大丈夫だと思う。
+1
-0
-
963. 匿名 2019/10/21(月) 00:19:05
>>960
英語にすればカッコいいと思ってるのが透けて見えてウザいから洗濯って書きなさいよダッサ+7
-7
-
964. 匿名 2019/10/21(月) 01:06:03
>>356
5ちゃ○ね○で晒してはどうですか?+5
-3
-
965. 匿名 2019/10/21(月) 01:14:30
>>915
コラコラ あめ の昔のメルカリネームを言っでは…あっ…気にしないでください。(笑)+1
-5
-
966. 匿名 2019/10/21(月) 01:24:58
>>872
架空の娘(入院中)の人は、テイクアップのピアスがお好きみたいよ。必ず大幅お値下げ交渉がある。+4
-1
-
967. 匿名 2019/10/21(月) 01:26:24
>>872
架空の娘(入院中)の人は、テイクアップのピアスがお好きみたい。必ず大幅お値下げ交渉してる笑笑
+1
-1
-
968. 匿名 2019/10/21(月) 01:29:16
>>903さん
萌ちゃんここでも有名人で笑う😂🤣😅+4
-1
-
969. 匿名 2019/10/21(月) 01:30:27
>>957
はい!良いと思いまーす⭕️+5
-1
-
970. 匿名 2019/10/21(月) 01:35:42
>>907
ドラゴンボールの人へ付けた萌からの悪評価コメが笑えるw+3
-1
-
971. 匿名 2019/10/21(月) 03:32:53
小学生女子のいじめみたい+1
-5
-
972. 匿名 2019/10/21(月) 04:09:08
値下げ交渉されて、値下げした後に、更に値下げ交渉してくる人なんなの?
元々 その値段がいいなら 最初から提示すればいいのに欲が出たのかなんなのか、、
自分なら 100円でも値下げしてくれたらありがたいし、厚かましいからそれ以上下げてとか言わないわ+7
-0
-
973. 匿名 2019/10/21(月) 06:25:26
個人に対しての侮辱的な発言は正直引くし不快。
勿論アカウント名で本名じゃないとはいえ酷いよ。+0
-4
-
974. 匿名 2019/10/21(月) 06:41:24
973だけど余計なこと言ってごめん。
私がガルちゃん見るのやめれば良いんだよね。
誰々の評価が笑えるとか
頭のおかしい奴がいるとか
あと、洗濯とホームクリーニングの書き方とかどうでもよくない?
ガルちゃん大嫌いになったわ。さよなら。+2
-15
-
975. 匿名 2019/10/21(月) 07:44:11
>>959
キャンセル理由はちゃんと確認してから同意しましたか?
しれっと「購入者都合」にされてしまうと、959さんのペナになってしまいます。
評価は書けないけれど、取引画面のやり取り(他の人に売るためにキャンセルを強要されたこと)が残っているうちに事務局に報告してもよかったかも。+5
-0
-
976. 匿名 2019/10/21(月) 07:50:46
ホームクリーニングしましたって、別にそんな変な書き方でもない気がするけど。
ただの洗濯じゃなく、洗濯機のクリーニングコース(型崩れさせないように優しく洗うコース。呼び名はメーカーや機種によって色々ある)や、お洒落着洗い用の洗剤を使ってるんだろうなって解釈してたよ。+11
-0
-
977. 匿名 2019/10/21(月) 08:15:12
>>975
ありがとうございます。
事務局にも連絡して、出品者都合でキャンセルにしてもらいました。
欲しかったものを諦めるのは悲しいけど、手元に届いても現物を見るたびに
あのやり取りを思い出してムカムカするよりはいいかなと思うよりになりました。
出品者のプロフィール欄に出品者都合キャンセルの回数が表示されればいいのに。
+8
-0
-
978. 匿名 2019/10/21(月) 08:22:45
>>975
追記です。確認したらこういうメールが来ていました。+5
-0
-
979. 匿名 2019/10/21(月) 09:13:38
>>977
良かったです。☺
値下げ交渉する人より、サクッと即購入してくれる人のほうがありがたいと思うのに、たま~に交渉中の人を優先する出品者さんがいるのが不思議ですよね。
+14
-0
-
980. 匿名 2019/10/21(月) 09:21:51
受け取り評価放置が今2人!
事務局強制終了の取引もしっかり購入者評価に反映しろ!!
放置しても大したペナルティも評価も影響ないから放置が増える!!
強制終了までだいぶ期間あるし、迷惑なんだよ!!+18
-0
-
981. 匿名 2019/10/21(月) 09:51:30
マイナス覚悟だけど3は値下げ交渉で提示された価格にムカついてこの人と取引はしたくないと思い100円値上げしたことある。+5
-0
-
982. 匿名 2019/10/21(月) 10:27:57
>>968
有名人なんですね。
しれーっと大幅値下げ交渉しますよね?
サムネがまたしれーっとしてる感じで( ̄ー ̄)
+3
-0
-
983. 匿名 2019/10/21(月) 12:46:40
>>30
なんかそれ詐欺としてみてしまう(笑)+2
-0
-
984. 匿名 2019/10/21(月) 12:50:31
知り合いが人気モデルのプロデュース商品を新品は20000円くらいでメルカリだったかな?40000円で出品されてたみたいです。+0
-0
-
985. 匿名 2019/10/21(月) 16:04:39
>>19
購入後の挨拶のやりとりが当たり前みたいになってきたのここ数年よね
前はそれがなくて楽だからヤフオクから移ってきたのに…+1
-0
-
986. 匿名 2019/10/21(月) 16:30:07
スムーズにいってても1件取引にトラブルがあるとほんとにメンタルやられる。
それが結構面倒だよね。
いついつまでに発送してください、って人とか、配送の責任まで追えないし。+16
-0
-
987. 匿名 2019/10/21(月) 19:35:13
「前に◯◯買いましたよね?不要でしたら譲ってもらえませんか?」とかコメントしてる人がいて、気持ち悪いと思った。
つきまとってまで中古ほしいかね?+12
-0
-
988. 匿名 2019/10/21(月) 21:05:40
>>985
取引メッセージが任意なのは承知だし無言取引でも問題ないけど「よろしくお願いします」の一言を送る数秒の手間も惜しいんだなとは思ってる+4
-0
-
989. 匿名 2019/10/21(月) 22:41:21
>>338
そんな相手に個人情報知られるのは抵抗ない?+1
-1
-
990. 匿名 2019/10/21(月) 23:06:20
>>838
タグや印字が明らかに違うことを写真などで提出したよー。
あと、偽物出品見つけ次第通報してる。
他のフリマサイトよりメルカリは偽物少ないよ。+0
-0
-
991. 匿名 2019/10/21(月) 23:33:52
>>915
しかも、しつこい値下げ交渉をしといて相手を悪い評価にしてる!こわい+4
-0
-
992. 匿名 2019/10/21(月) 23:47:09
>>973
それくらいやり方が巧妙で図々しく酷い。
法律の穴かいぐぐってるような感じだよ。
誰とは言わんが、晒されてる方も自分が晒されてることくらい知ってる。
でも改めようとはしないのが問題なんだよ。+1
-0
-
993. 匿名 2019/10/21(月) 23:51:49
>>982
まあ、厚かましくならんと生きていけんのかも知れんけどさ(笑)フリマとかの値引き交渉の仕方見てるとやっぱり人格がよく分かるよな。って思う。+3
-0
-
994. 匿名 2019/10/21(月) 23:54:15
>>991
うん、この人はさ、大幅値引き交渉してくるんでその界隈(5ちゃ○)とかでは有名。
不快だったらブロックした方がいいよー
+2
-0
-
995. 匿名 2019/10/22(火) 00:06:48
何が怖いってさ、悪評価だらけの人に即購入されんのが一番怖いよ。
でも普通や悪いが多い人って必ずと言っていいほど(たまに例外もあるけど)お値引き交渉してくんのよね笑 だから丁重にお断りからのコメント消しブロックしてるわ。
あと暇なときに自分の興味あるジャンルをチェックするんだけど、たまに評価や交渉のやり方がヤバイ人見かけたら、トラブルや嫌な思いしないために
ブロックもしてる。
自衛はやっぱり大事だなって思う。+7
-0
-
996. 匿名 2019/10/22(火) 14:33:06
>>970
萌とゆ○き○ん○んに変な評価つけられた出品者さんに同情する。+1
-0
-
997. 匿名 2019/10/23(水) 06:00:41
>>215
この人何言ってるの?+1
-0
-
998. 匿名 2019/10/29(火) 17:42:36
>>321
なんかかわいいねw+0
-0
-
999. 匿名 2019/10/31(木) 06:59:57
>>61
歴は長くないけど、値下げ交渉されたことないよ。
本当にいるのかなって思うくらい。+0
-0
-
1000. 匿名 2019/11/03(日) 17:10:03
メルカリでメッキの指輪を300円で購入し何万とかで転売してる人を見てドン引き。しかも売れている。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する