ガールズちゃんねる

子供のアニメ(映画)デビュー年齢と反応

35コメント2019/10/15(火) 17:41

  • 1. 匿名 2019/10/15(火) 10:23:56 

    今3歳の子育児中です。
    私自身がアニメ大好きで、見せたいアニメ映画がたくさんあります。

    みなさんのお子さんは何歳で30分以上のアニメを見せましたか?
    アニメの名前と、反応なども知りたいです!
    子供のアニメ(映画)デビュー年齢と反応

    +11

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/15(火) 10:25:13 

    0歳後半から見せてるよ
    て言うか流しといて興味持ったらそのまま見せてる

    +36

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/15(火) 10:25:34 

    飽きたら観なくなるだけ
    そんなきっちり考えた事なかった

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/15(火) 10:26:13 

    うちは長いのだとアンパンマンの映画だったな
    アニメのアンパンマンは1歳くらいから見てたよ
    かじりつきw

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/15(火) 10:26:29 

    トトロとか2歳くらいに見せてたよ。初めは集中力もないし全部続けて見れなかったけどね。

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:16 

    2歳でアンパンマンの映画を観に行って、3歳でドラえもんの映画を観に行ったよ。あとは家ではトトロにハマった。家だと途中で他事をし出すけど、遠くにお出かけの時の車だと真剣に観てる!

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:04 

    忘れた

    +0

    -4

  • 8. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:19 

    1歳3ヶ月の子供がいるけどアンパンマンのおもちゃは好きだけどアンパンマンのアニメはまだ難しいようですぐ飽きちゃう

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:40 

    2歳でアンパンマン映画デビューさせたよ


    +1

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/15(火) 10:29:53 

    3歳でハリーポッター。
    怖がって怖がって観られなかった。
    別部屋に走って逃げてた。

    +1

    -7

  • 11. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:03 

    低年齢から食いついたやつ
    トムとジェリー
    かいけつゾロリ
    ミニオン
    ニモ
    モンスターズインク

    子によるだろうから参考になるかは分からないけど

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/15(火) 10:37:14 

    何歳からか覚えてないけれど小さいうちから金曜ロードショーのジブリとか私が見てる横で見てたと思う。
    全部集中してみてはいないと思うけれど。

    映画館は小学生になってからポケモンが最初かな。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/15(火) 10:37:45 

    男児、3歳でジブリ見てました。
    お気入りはナウシカで、本人もマントしたり、ナウシカのセリフ(用意、うてー!!)をマネしてました。
    ラピュタも紅の豚、魔女の宅急便も好きで、
    4歳からはもののけ姫を気に入って見てました。
    トトロ、アンパンマンはカッコいい戦いがなく、いつも途中で飽きてました。

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/15(火) 10:38:01 

    >>1
    主です。
    トピック採用嬉しいです。

    ジブリ、ディズニー大好きなのでいずれはたくさん見せたいのですが、まだ3歳。
    集中力ないので、腰を据えて見せるのはもう少し先かな、と。
    ちなみにEテレなどの短時間アニメは見せてます。

    トトロなんかはもう少ししたらわかってくるなあ、と思いますが後少しですかね(笑)

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/15(火) 10:40:28 

    トイ・ストーリーとか、二もとかの、ピクサー系を2歳半の次男が夢中なって見てる。ジブリも大好き。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/15(火) 10:45:35 

    うちは3歳なりたてくらいでトトロは楽しんでみてました。
    3歳3ヶ月くらいで魔女の宅急便も理解して楽しんで見てました。
    つられてみていたおとうとは1歳くらいで、トンボが助かったところで嬉しそうに歓声あげてましたw

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/15(火) 10:46:56 

    3才でちゃんと全部見たのはカーズだった
    車と電車好きだったから

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/15(火) 10:48:02 

    どうせまだ最初から最後まで座って見るのは無理ですから、遊んでいる時にディズニーを英語バージョンで流しっぱなしにしておくと良いですよ。

    そのうち勝手に聞き取りやすいセリフとか言うようになる。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/15(火) 10:56:49 

    そんなに深く考えないよ
    何歳からなのん何分のって
    考えるの?

    アンパンマン認識はじめたら
    映画みせたり
    ドラえもん流しっぱなしにしたり
    そんな感じ

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:14 

    2才なりたてくらいでたまたまトーマスの映画にはまり、集中して見れていたのでトトロ、ポニョ、魔女の宅急便などを繰り返し見るようになりました。
    3才半になった今ではコナンの「迷宮の十字路」(たまたま持っていたDVD)も見ています。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/15(火) 11:01:01 

    2歳直前でアンパンマンの映画を見にいった
    途中でぐずるだろうなと思ったけど、最後まで大人しく見ていて意外だった
    こどもが飽きそうな場面の後に、歌をうたおう!みたいな場面が用意されていて
    考えて作ってあるんだなーと感心した

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/15(火) 11:02:23 

    >>19
    そこは人それぞれだからいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/15(火) 11:04:12 

    >>14
    コメント見ると3歳台でも真剣に見るんですね!
    トムとジェリーとか見せてみようかな…

    ジブリはまだ長いのでひととおりは無理ですかね。
    つい、思い入れが強いので見せたくて(笑)

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:33 

    私自身
    テレビで流れてた『エレファントマン』っていう
    それはもう深刻な内容の映画を二歳半の時に見て覚えてるくらいだからさ
    何歳で何を、と言うのは
    のちのち本人がどう見てるか分かるから
    何歳からでも何でも見せていいと思うよ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:57 

    女の子で2歳前くらいから
    金ローとかを録画したジブリやディズニーの映画
    見せてますが結構どれも食いつきがいい。
    今3歳ちょっとですがたまにゴジラ倒すー!て言いながらシンゴジラを見たりします(笑)

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:24 

    あまり深く考えずに見せてたわ。トトロなんて2歳ぐらいから見せてたし、気楽に好きなの見せたらいいかもね。この前の停電の時には、イッテQのまひろみたいにトトロのセリフを言い続ける遊びを5歳の娘としてました。大人がセリフ覚えるぐらいでやっとストーリー理解だと思うよ。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/15(火) 11:52:21 

    1歳10ヶ月の娘に最近トトロ見せたら、ずーっと集中してみてました(^^)休みの日とかは、もういっかい!と2回続けてみたりしてた。
    ただ、まっくろくろすけの所は怖いみたいで、隠れながら見てました 笑

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/15(火) 11:53:58 

    2歳くらいからトーマスやトトロを見せて、トトロにハマった。
    そのあとトイストーリーやモンスターズインクが好きになり、3歳半の今はいつもトイストーリーばかり。
    ちょうどうタイミング良く映画も公開されたので、この夏映画館デビューもした。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/15(火) 12:26:47 

    2歳半の男の子だけど、ポニョ は好きみたいで真剣に座って見てる!
    映画館でアンパンマン もずっと座って見てたらしい。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/15(火) 12:38:54 

    1歳半の時に金曜ロードショーでやってたトトロを2時間大人しく見続けてた
    トイストーリーとモンスターズインクも食い入るように見てた

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/15(火) 12:42:46 

    3歳半ばで、ドラえもん

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/15(火) 15:02:09 

    >>22
    人それぞれって言い出したら
    全て人それぞれでしょ
    そこで意見言い合ったり
    うちはこうだよ!っていうのが
    ネットとかSNSでしょ

    伸びないトピだねこれは

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/15(火) 16:36:46 

    >>19
    わざわざ書き込む内容?性格悪。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/15(火) 17:37:17 

    3歳くらいでアンパンマンで映画デビューしたな。家でトトロやポニョもよく見ていたな。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/15(火) 17:41:06 

    昔ながらのミッキーとミッキーの仲間が出てくるディズニーのアニメーションも良いよ!セリフ多めのものより動きで楽しめるのが良いみたいで。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。