- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/15(火) 09:03:48
この日の『スッキリ』は「体育の日」の祝日とあって、多くの人が番組を見ていたようだ。その中でこのラグビーワールドカップを扱うコーナーに入ると、すぐにTBS日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』の主題歌である『馬と鹿』(米津玄師)、そして中頃に『兵、走る』(B’z)が流れたことにツイッターでは次のような感想があがったのだ。
「日テレのラグビーテーマソングは『BRAVE』のはずだけど、全然『BRAVE』を流さないのはなんで? 米津さんやB’zを流すのはなんかスッキリのスタッフに怒りを覚える」
「スッキリがラグビーの話してるのに、米津玄師とかB’zの曲かけてる…日テレなのに…嵐は…?」
「#スッキリ 日テレなんだから、ラグビーは嵐の『BRAVE』流すべきでは? なぜTBSのドラマの米津を流すのかな? スッキリスタッフはアンチなんかな?」
「#スッキリ そこは嵐でしょ? なんで米津玄師なの? TBSなの?」
+66
-673
-
2. 匿名 2019/10/15(火) 09:04:44
嵐のテーマソングが思い出せない+1765
-72
-
3. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:01
あっそ+461
-13
-
4. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:21
いかにも嵐ファンらしい怒り。
普通の人にはどっちでもいい。+1663
-42
-
5. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:21
嵐ファンだけど特に何にも思わなかったなぁ+551
-21
-
6. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:23
加藤浩次が反ジャニーズ思想だから。
新しい地図大好きだもん。+73
-222
-
7. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:24
うるせーな+702
-13
-
8. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:48
嵐ファンって文句しか言わない+884
-62
-
9. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:49
うるせーな嵐ファン(笑)+796
-49
-
10. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:50
ノーサイド・ゲームを見てたから馬と鹿がいいです+1227
-41
-
11. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:59
誰が!+2
-19
-
12. 匿名 2019/10/15(火) 09:05:59
どっちでもいいけどとりあえずにわかのくせにキャーキャー言ってるミーハー女どもがマジでキモい+53
-48
-
13. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:19
CMの影響かも知れないけどB'zの曲が合ってる。+1321
-26
-
14. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:36
音楽なんていらんけど+119
-10
-
15. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:42
B'zの曲いいよね〜
嵐のはラグビーワールドカップの曲なだけであって、ラグビー日本代表選手応援歌のB'zの方がなんか胸にくるものがある+1113
-38
-
16. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:50
それよりも水トの急激な太りが気になった。+287
-9
-
17. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:54
むしろスッキリでは流して欲しくないです。+50
-22
-
18. 匿名 2019/10/15(火) 09:06:57
各メディアの米津さん推し凄いね+342
-12
-
19. 匿名 2019/10/15(火) 09:07:09
ドラマ見てたから米津玄師でも納得だけど、私もあれー? 日テレなのに嵐じゃないの⁇
とは 思った
+382
-26
-
20. 匿名 2019/10/15(火) 09:07:33
私はラグビー見てると米津さんが脳内で流れるよ
嵐の存在感ないね+490
-71
-
21. 匿名 2019/10/15(火) 09:07:36
B'zさんと平原綾香のあの曲じゃないの?
嵐かかってたっけ?+12
-32
-
22. 匿名 2019/10/15(火) 09:07:38
米津玄師あまり好きじゃないけどこの曲は嵐のより断然いい!!+337
-61
-
23. 匿名 2019/10/15(火) 09:08:02
めんどくさいファンだな+277
-20
-
24. 匿名 2019/10/15(火) 09:08:20
みんなここはね
嵐叩きのトピですよ
ジャニアンチケーポオタ在日朝鮮人全員集合です+17
-89
-
25. 匿名 2019/10/15(火) 09:08:36
え?嵐の曲なんて使われてた?+276
-29
-
26. 匿名 2019/10/15(火) 09:08:43
だったら昔のCMの[Alexandros]で+10
-32
-
27. 匿名 2019/10/15(火) 09:08:43
アラシックの叫びか。+63
-17
-
28. 匿名 2019/10/15(火) 09:08:59
B'zええやん。
ぶつかりあう闘う漢の曲って感じがする。+652
-16
-
29. 匿名 2019/10/15(火) 09:09:24
+372
-41
-
30. 匿名 2019/10/15(火) 09:09:33
嵐ファンうるさ。
ここ見てても思う。ファン以外のコメント受け付けませんって感じ。+275
-43
-
31. 匿名 2019/10/15(火) 09:09:35
加藤さん、嵐嫌いでしょ笑+112
-20
-
32. 匿名 2019/10/15(火) 09:10:07
アレ嵐の曲だったんだw
子どもっぽいちゃっちい曲だからジャニーズだとは思ってたけど😂😂+210
-84
-
33. 匿名 2019/10/15(火) 09:10:12
>>13
B'zはラグビー日本代表応援ソングに新曲書き下ろしたものだからね
歌詞とか日本代表に合ってるよね
嵐はラグビーワールドカップ(日テレ)のイメージ曲+520
-10
-
34. 匿名 2019/10/15(火) 09:10:16
>>10
私もラグビーの曲と言えば「馬と鹿」だ。
嵐の曲しっくりこないのよ。嵐ファンには申し訳ないけれど。+347
-62
-
35. 匿名 2019/10/15(火) 09:10:38
そもそも嵐がラグビーのイメージじゃない
なんか弱そうだもんw+403
-27
-
36. 匿名 2019/10/15(火) 09:10:41
つか、テーマソングとかいらんわ+41
-14
-
37. 匿名 2019/10/15(火) 09:10:42
私の中でのラグビーの曲は
米津>B'z>>>嵐
大抵の日本人はそうなんじゃないかな
ってか、桜井「ノーサイドゲーム」に出たよね+62
-77
-
38. 匿名 2019/10/15(火) 09:11:36
>>35
米津玄師も…ひ弱なイメージ+179
-27
-
39. 匿名 2019/10/15(火) 09:11:50
B'zの曲はすごく好評だってこの前ネット記事で見たよB’z ラグビー日本代表応援ソング“急上昇”スポーツの新たな定番曲に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大正製薬「リポビタンD」のCMで流れている、B’zのラグビー日本代表応援ソング「兵(
+426
-23
-
40. 匿名 2019/10/15(火) 09:13:12
B’zの曲しかわからない+305
-15
-
41. 匿名 2019/10/15(火) 09:13:33
曲やかなんでもええがな+44
-5
-
42. 匿名 2019/10/15(火) 09:13:56
いいじゃん、別に。うるさいなあ。+55
-8
-
43. 匿名 2019/10/15(火) 09:14:28
今流れてるよ?+2
-10
-
44. 匿名 2019/10/15(火) 09:14:59
世界の一流選手が集まるW杯で「これが日本のミュージシャンです!」って言いたくなるのは嵐よりB'zかな〜+481
-27
-
45. 匿名 2019/10/15(火) 09:15:24
ライジングサンも流れてたよ+19
-8
-
46. 匿名 2019/10/15(火) 09:15:53
バレーボールでしたっけ、世界大会の試合会場で
ジャニーズがしゃしゃってくるの。
試合じゃなくてアイドルのショーになっていると
海外からも不満がでているようだね。
あれやらないとチケット売れないの?
視聴率稼げないの?
テレビ局もジャニ事務所ももう少し考えるほうがいいよ。
みっともないから、あんたたち。+250
-24
-
47. 匿名 2019/10/15(火) 09:15:54
B'zのサビの歌詞もいいけど、2番のここの歌詞が好き。日本代表!って感じ
花吹雪乱れ散る中
浮かれる者などいない
たとえ己が倒れようと
志だけはつないでゆく
+438
-15
-
48. 匿名 2019/10/15(火) 09:16:06
最初に嵐がちょろっと流れて今はB'zが流れてるけど、やっぱりB'zの曲かっこいいわ+369
-21
-
49. 匿名 2019/10/15(火) 09:16:24
スタジオで加藤たちが熱弁してる時に流れなかった?
誰がうたってるんだろって思ったら、テロップ?に嵐ってあったよ。+10
-2
-
50. 匿名 2019/10/15(火) 09:16:36
B’zの曲、めっちゃ合っててカッコいい。
嵐の曲は知らない。流れてた?+384
-21
-
51. 匿名 2019/10/15(火) 09:16:49
ジャニーズの曲はスポーツに合わないよ
いい年こいたグループも戦隊ものの主題歌みたいな子どもっぽい曲しか歌わないんだもん
AKBとかもそうだけど大人数で歌う曲は安っぽく聞こえるよね+157
-18
-
52. 匿名 2019/10/15(火) 09:17:17
チーム名が、brave blossom だからね。日本代表。
ニュージーランド代表が、オールブラックス。
チーム名からいくと、嵐でいいや。
+3
-59
-
53. 匿名 2019/10/15(火) 09:17:26
スッキリ
今は麻倉未稀の『HERO』だったぞー(笑)+79
-0
-
54. 匿名 2019/10/15(火) 09:17:30
>>33
そうなんだ😲
ラグビーはワールドカップからのにわかファンだけど、歌詞のゴールはここじゃないとかラグビーボールを持って、トライするまで突き進む感じが合ってると思ってました。
日本代表の応援ソングなんだね。+176
-3
-
55. 匿名 2019/10/15(火) 09:17:33
どっちでもいい〜+10
-0
-
56. 匿名 2019/10/15(火) 09:17:46
+42
-3
-
57. 匿名 2019/10/15(火) 09:17:52
>>48
クレームが来たからちょっとだけ流しましたって感じだったよね+48
-1
-
58. 匿名 2019/10/15(火) 09:18:36
揺るぎないチカラ 合わせて〜
突き進んでいこうよ winding road〜
日テレつけてたら毎日流れてるしたまには別の曲もいいのでは?
ファンだけどちょっと飽きた+7
-13
-
59. 匿名 2019/10/15(火) 09:18:43
でもこの前会場で試合終了後にはみんなライジングサン歌ってなかった?EXILEのやつ。+22
-2
-
60. 匿名 2019/10/15(火) 09:19:18
>>39
ラグビー中継見てるとリポビタのCMでこの曲流れるから大好きになった
ノーサイドゲーム見てないからわたしはB'zの曲がいちばんラグビー日本代表!って感じ
歌詞がねピッタリなんだよ〜
+315
-7
-
61. 匿名 2019/10/15(火) 09:20:52
嵐ファンの勘違い度は抜けてるなw
何でも嵐が一番、これは嵐のこと!みたいになってる
櫻井神社なんて思い込みがいい例+119
-21
-
62. 匿名 2019/10/15(火) 09:20:58
>>10
私も!
テレビ観ていても「あっ!浜畑(役名)」とか思うよ。
+150
-12
-
63. 匿名 2019/10/15(火) 09:21:58 ID:shlhi3Q3Xp
嵐好きだけど、どっちでもいいよ。
馬と鹿も好きだし。
+7
-4
-
64. 匿名 2019/10/15(火) 09:22:56
ラグビーといったらB’zと米津さんの曲なんですが+188
-15
-
65. 匿名 2019/10/15(火) 09:22:57
逆に嵐より上手いアーティストなら誰でもいいと思います。+34
-16
-
66. 匿名 2019/10/15(火) 09:23:33
嵐の曲って初期のドラマ、映画のやつしか知らないって一般人がほとんどだと思うんだけど
有名ドラマで流れてた米津、有名CMのB'zで妥当な選曲では+100
-12
-
67. 匿名 2019/10/15(火) 09:23:43
>>54
B'zが日本代表選手のために書き下ろしたんですよ😊
いい曲ですよね!+165
-8
-
68. 匿名 2019/10/15(火) 09:23:46
嵐の曲がとんなのか知らない。
こんな人多いと思う。
ラグビーと言ったら、世間ではノーサイドゲームの米津玄師の曲だよ。
+53
-36
-
69. 匿名 2019/10/15(火) 09:23:54
B'zの曲が頭の中でずっと流れてる+168
-8
-
70. 匿名 2019/10/15(火) 09:24:49
いっそ、スクールウォーズの主題歌でもいいわ。古いけどラグビーのドラマだし嵐より遥かに歌唱力抜群。+94
-9
-
71. 匿名 2019/10/15(火) 09:25:35
嵐は昨年夏の高校野球の曲のイメージです
あれ好きだったよ〜〜+14
-13
-
72. 匿名 2019/10/15(火) 09:26:36
なんで嵐が出てくるのかわからん。って思ったらテーマ曲だったの?ラグビー見てるけど聞いた記憶がないw NHKのテーマ曲とB'zとノーサイドゲームの主題歌はよく聞くけどな。+106
-8
-
73. 匿名 2019/10/15(火) 09:26:38
馬と鹿いい曲じゃん
嵐のどんな曲か知らん+54
-13
-
74. 匿名 2019/10/15(火) 09:26:48
米津玄師の曲のほうが100倍良いから仕方ないんじゃないw
ラグビーに合うし盛り上がるし感動するしTBSのドラマ観てた人多いんじゃないw
+95
-28
-
75. 匿名 2019/10/15(火) 09:26:50
馬と鹿ってタイトルよく考えたらすごいよね
ジャニーズなら袋叩きに叩かれてただろうなそんなタイトル付けようものなら+25
-2
-
76. 匿名 2019/10/15(火) 09:27:17
ノーサイド・ゲームは観てなかったから、米津玄師の曲は私の中ではラグビーソングとしてそれほどしっくりこない(観た人と観てない人の温度差だろう)。
嵐の曲は、サビの部分が英語で聞き取れない=口ずさめないのは失敗だと思う。
B'zのCMソングが一番テンション上がる。+256
-8
-
77. 匿名 2019/10/15(火) 09:27:43
>>71
!?聞いた記憶ない。去年も今年も福山だったんじゃないの?あれも好きじゃないが...+10
-4
-
78. 匿名 2019/10/15(火) 09:27:56
B'zってそんなに流れてたんだ
馬と鹿しか知らない+7
-69
-
79. 匿名 2019/10/15(火) 09:29:01
>>67
それって、いつかのメリークリスマスの歌詞だよ。
記事が間違ってるんだね。+50
-0
-
80. 匿名 2019/10/15(火) 09:30:37
ラグビーの試合の熱量とぴったり合うのはB'zの歌の熱量だと思う+218
-5
-
81. 匿名 2019/10/15(火) 09:30:51
>>78
B'zはリポDのCMソングで大会前からBS中心にラグビー日本代表を応援します宣言で流してたのでラグビーファンには一番胸アツだよ。+219
-4
-
82. 匿名 2019/10/15(火) 09:30:54
>>78
リポビタンDのCM曲だから。
ラグビーの試合の合間にCMが流れるけど、ほとんとがリポビタンDだからね。+151
-1
-
83. 匿名 2019/10/15(火) 09:31:25
ラグビー1回も見てないわ笑+1
-8
-
84. 匿名 2019/10/15(火) 09:31:27
>>70
それでコメにヒーローがあったんだね😆
今分かった。+21
-0
-
85. 匿名 2019/10/15(火) 09:31:31
>>79
画像の中の歌詞ちゃんと見ないであげちゃいました
申し訳ないです😢
B’z ラグビー日本代表応援ソング“急上昇”スポーツの新たな定番曲に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大正製薬「リポビタンD」のCMで流れている、B’zのラグビー日本代表応援ソング「兵(
+54
-4
-
86. 匿名 2019/10/15(火) 09:31:34
>>74
ラグビーファンは観てただろうからあの会場にいる人にはラグビーの曲って感じだろうね+31
-5
-
87. 匿名 2019/10/15(火) 09:32:29
>>82
そうだったんだ
教えてくれてありがとう+10
-0
-
88. 匿名 2019/10/15(火) 09:32:57
私は最近CS放送でスクールウォーズの一挙放送を見たばかりなので、試合観戦中の脳内GBMはヒーローでしたw+10
-0
-
89. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:42
今の日本代表に合ってるのはB'zだよね
ラグビーファンはB'zの曲が一番好き
米津玄師のはドラマ見てたノーサイドファンがしっくりくるだけ嵐は嵐オタだけ+204
-13
-
90. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:47
電通ってすごいね
少し前までラグビーなんてニッチなスポーツっていうイメージしかなかったのにここまで浸透させるとは
私の中には浸透してないけど世間への浸透具合に驚く+7
-12
-
91. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:58
馬と鹿はまだ聴いたことがないから私はB'zだな。
ラグビーの熱さが合ってる。+143
-6
-
92. 匿名 2019/10/15(火) 09:34:06
KingGnuの飛行艇かかってたのもTwitterで見たけど、かっこよくてぴったりだったな+21
-4
-
93. 匿名 2019/10/15(火) 09:34:14
嵐の曲ってタイトルだけ書かれてもどんなのだったか全く思い出せない
もう時代は米津さんだね+19
-14
-
94. 匿名 2019/10/15(火) 09:34:34
知らないから聴いてきたけど、ミディアムテンポの曲でポップ過ぎない?
ラグビーのスピード感、泥臭さ、男らしさとは真逆の感じの曲。
B'zの方が合ってる。+184
-8
-
95. 匿名 2019/10/15(火) 09:34:54
>>68
世間的にはって言われても…ノーサイドゲーム見てた人だけでしょ+89
-7
-
96. 匿名 2019/10/15(火) 09:35:41
嵐ヲタってモンペっぽい
なんでもガミガミうるさくて+22
-13
-
97. 匿名 2019/10/15(火) 09:36:45
>>33
そうなんだ~!!あれめっちゃ合っててかっこいいよね
初めてCM見た時、動き止まって画面じーっと見てたもんw
ウルトラソウルが水泳と言えばこれ!って定番になって長いけど、兵、走るもこれからずっとラグビーといえばこれ!って言う定番になればいいな
曲もかっこいいし歌詞もすごい合ってるよね+254
-4
-
98. 匿名 2019/10/15(火) 09:37:12
Jr.の頃からの嵐ファンだけど、あまり公言しないようにしています。バカなファンと一緒にされたくない。+12
-6
-
99. 匿名 2019/10/15(火) 09:37:31
>>89
ノーサイドゲーム見てなくてラグビー中継も見てないものからしたらなんかやたらラグビーのCMよく流れるな〜ニュースやってんな〜嵐の曲ゆるぎないなんちゃら〜とか言ってんなみたいな感情しかないよ
渋野日向子とかラグビーに興味持てない気持ち
嵐を敵視するラグビーファンもよく分からない+8
-11
-
100. 匿名 2019/10/15(火) 09:37:31
>>86
ラグビーファンには大会前からラグビー人気に火をつけてくれたドラマだし、ドラマの名シーンがガチのラグビーシーンでそこに被せてきた曲だし、ドラマからラグビー知ってファンになった層には印象深い曲だよね。スクールウォーズのヒーローみたいなもんだろう。+14
-7
-
101. 匿名 2019/10/15(火) 09:38:23
>>77
テレ朝の熱闘甲子園の曲かな?
夏疾風とかいうやつ+1
-1
-
102. 匿名 2019/10/15(火) 09:38:28
どっちも要らない。米津のもうんざりだったよ+12
-26
-
103. 匿名 2019/10/15(火) 09:38:29
嵐ヲタって解散したら亡霊になりそう
それぐらい強烈+18
-18
-
104. 匿名 2019/10/15(火) 09:40:16
へぇ〜、ラグビーヲタってジャニアンチなんだ
そういう層がラグビーを好むんだね
意外+7
-23
-
105. 匿名 2019/10/15(火) 09:40:36
兵、走るの歌詞ちゃんと読んだら嵐のBRAVEなんか何で採用された?って感じだよ
B'zのは今のチームが思い浮かぶ歌詞+160
-15
-
106. 匿名 2019/10/15(火) 09:40:48
日テレスタッフに嵐アンチがいるんだろうね
意地でも嵐の曲は掛けないって感じ+14
-26
-
107. 匿名 2019/10/15(火) 09:42:37
>>106
日テレそんな感じになってるんだ!すごい攻防が繰り広げられてたんだね
じゃあゆるぎないなんちゃら〜って私はどこで聞いたんだろう
嵐はどこのテーマソングなの?+9
-0
-
108. 匿名 2019/10/15(火) 09:42:46
ふさわしいと思われる曲にできない嵐の力不足では?
視聴者は正直だよ。
米津と同じ日に出して圧倒的な売り上げを出した割にはみんな歌知らないって、全然世間に浸透してない。+102
-16
-
109. 匿名 2019/10/15(火) 09:42:52
>>104
逆でしょ
嵐ファンが勝手にラグビーに怒ってる
ラグビーファンからしたらどうでもいいの極み
よくあるやつじゃん+66
-12
-
110. 匿名 2019/10/15(火) 09:43:14
B'zの曲はサビの所もラグビーにぴったりだけど、サビ以外の所もぴったり。
たとえ己が倒れようと志しだけはつないでゆく
とか日本ラグビーの戦い方だよね。
倒れながらパスをつなぐやり方。+172
-3
-
111. 匿名 2019/10/15(火) 09:44:57
>>70
こないだスッキリで麻倉未稀が朝一から喉全開で歌ってた
米津玄師B'z麻倉未稀歌上手い人ばっかで聴き応えあるわ+92
-4
-
112. 匿名 2019/10/15(火) 09:46:40
>>109
ガルちゃん見てたら嵐がラグビーファンから叩かれてるようにしか見えない
このトピ見たら嵐ファンいないじゃん+17
-10
-
113. 匿名 2019/10/15(火) 09:46:59
え?嵐の曲?笑
逆に何故そこでわざわざ口パクぼっちゃんのつまらん曲流すのか意味不明+43
-18
-
114. 匿名 2019/10/15(火) 09:47:49
>>108
なんで説教してんの?別にあの人たち来年解散なんだし良くない?ジャニーズ叩きの人の熱意のほうに引くわ+4
-27
-
115. 匿名 2019/10/15(火) 09:48:22
嵐の歌を流すべきと話す人、嵐の曲を使う権利やそれに伴う嵐やジャニーズ事務所にたいする契約金と使用料を言ってる人が出せば良いよ!勿論、米津玄師にも途中で契約切る訳だから違約金も支払うんだけどね。+0
-1
-
116. 匿名 2019/10/15(火) 09:48:50
>>113
これとか気持ち悪い
なんでおじさん五人組をぼっちゃん呼びしてるのか意味分からないしゾワゾワする+9
-23
-
117. 匿名 2019/10/15(火) 09:49:09
だって中身のない曲じゃ心に響かないもん
嵐ファンってなんでも嵐じゃなきゃ気がすまないの?
+40
-18
-
118. 匿名 2019/10/15(火) 09:49:29
加藤がジャニーズ嫌いだからでしょ嫌いな話題の時は顔顰めたり露骨すぎて不快+25
-18
-
119. 匿名 2019/10/15(火) 09:50:13
>>116
だってどうみてもおっさんなのにアイドル扱いな時点でぼっちゃんだよ笑
持ち上げられて勘違いしたおじさん+25
-14
-
120. 匿名 2019/10/15(火) 09:51:20
あぁ〜加藤の番組か!毎朝嵐流れてる気がしてたけど気のせいだったのかなと思ったら私はzipで聞いてたのか
zipで流れてたらスッキリで流れなくてもいいじゃん+3
-8
-
121. 匿名 2019/10/15(火) 09:51:25
>>108
その時も売り上げ1位の記録が~とかって米津ファンに絡んでるの見たな。特典がなんちゃらって
どうでもいいことに勝手に怒って勝手に突っかかってくよね+20
-18
-
122. 匿名 2019/10/15(火) 09:52:21
>>119
おじさんのことをぼっちゃんって言うくせにおばさんをガールって言うのは怒ってそう
男に甘いねー+3
-13
-
123. 匿名 2019/10/15(火) 09:54:53
嵐の曲、スッキリ以外では流れまくってるよね。+12
-6
-
124. 匿名 2019/10/15(火) 09:55:35
米津さんは歌詞に安易に「TRY」なんて入れないと語ってたけど
B’zの曲が流れると観客が「TRY」や「鋭鋭応」で
盛り上がってて見てるだけで楽しい
+107
-3
-
125. 匿名 2019/10/15(火) 09:55:44
B'zは…古い。
現役選手と同世代じゃないと聴くのダサい。
嵐のは日テレ公式応援ソングだから、試合結果などを伝える時はbrave。
米津玄師のはドラマ使用だから、日本代表の裏話や結束とかを伝えるには馬と鹿が合うからでしょ。
米津と嵐はいいよ、20〜30代だし。
+10
-119
-
126. 匿名 2019/10/15(火) 09:56:15
B'zの曲は5月に発売されたアルバム曲なのに、スコットランド戦後にi tunesで1位になってるから、それだけラグビー見てた人たちの印象に残ったんだろうね。+139
-2
-
127. 匿名 2019/10/15(火) 09:56:57
スッキリは加藤がアンチジャニーズというか嵐を目の敵にしてるからしょうがない
露骨にイヤな顔したり嵐の話題が始まってるのにいつまでも雑談して邪魔しようとしたり大人げないなあと思う+19
-19
-
128. 匿名 2019/10/15(火) 09:57:40
>>127
加藤との間に何かあったの?+8
-0
-
129. 匿名 2019/10/15(火) 09:57:51
嵐の曲が悪い訳じゃないんだけど、ジャニーズの曲はどうしても薄っぺらく感じるから、ここぞという時に軽すぎるのかなって感じる
+43
-7
-
130. 匿名 2019/10/15(火) 09:58:48
>>129
いつものスウェーデン人とかアメリカ人に曲作らせるのやめればいいのにね
やっぱり馬飼野康二先生がナンバーワン!+8
-1
-
131. 匿名 2019/10/15(火) 09:58:54
>>110
オフロードパスね!五郎丸さんが解説してたけど2015年までの4年間でのエディージャパンでは戦略上禁止されていたパスでジェレミージャパンの4年で習得した高難度のプレイなんだってね。エディージャパンでの展開・連続にオフロードパスでティア1レベルの高等技術ラグビーに進化した象徴みたいなプレイだそうです。稲葉さん知ってたのかな?+78
-0
-
132. 匿名 2019/10/15(火) 10:00:07
>>129
ジャニーズの楽曲には松井五郎先生にもっと携わっていただきたいよね
+4
-1
-
133. 匿名 2019/10/15(火) 10:00:31
素朴な疑問なんだけど、嵐ってそんなに凄いの?他のタレントさんと大差ないし歌も外見も見劣りする部分多いのに
嵐ファンの人って何故こんなに必死なのか少し不思議だし怖い+45
-18
-
134. 匿名 2019/10/15(火) 10:00:49
>>52
日本代表のエンブレムは桜(チェリー・ブロッサム)
昔まだ日本代表が弱かったころ、海外の試合で勇敢に戦ったことに敬意を表して現地マスコミがブレイブ・ブロッサムズと称えた
あなたたちはチェリー(初心者)・ブロッサムではない、ブレイブ(勇敢な)ブロッサムズだと
嵐の曲のためにブレイブという名前にしてるわけじゃない+67
-0
-
135. 匿名 2019/10/15(火) 10:00:55
>>123
ファンでもアンチでもないけどいつ流れてるんだかも知らない。+26
-2
-
136. 匿名 2019/10/15(火) 10:01:19
>>128
SMAP世代だからでしょ。
同世代の自分達は長いものに巻かれない自負があって、嵐は会社に従順ないいこちゃんなのが気に入らないっぽいよね。+11
-17
-
137. 匿名 2019/10/15(火) 10:02:13
>>135
zipじゃない?+3
-0
-
138. 匿名 2019/10/15(火) 10:02:43
嵐のその歌知らない。
全国民が嵐のファンな訳じゃないのに、くだらない。+45
-14
-
139. 匿名 2019/10/15(火) 10:03:01
正直、嵐の曲調だと優しすぎるんだよね。
B'z曲がラグビーにピッタリだと思った。
リポビタンAのCMカッコいい+142
-3
-
140. 匿名 2019/10/15(火) 10:03:15
>>90
別に電通が日本代表を勝たせてるわけじゃないよね
日本代表が頑張ってる姿にみんな感動してるだけ+34
-0
-
141. 匿名 2019/10/15(火) 10:03:47
>>129
さらあっとした曲をさらあっと歌ってるから
心に響いてこないから、感動とかがない感じ
良く言えば無難に売れる曲
悪く言えば心に残らない曲
+8
-3
-
142. 匿名 2019/10/15(火) 10:04:01
>>133
宗教とか信仰に近いものがあると思う
ある意味メシアなんだよ、信徒にとって+10
-10
-
143. 匿名 2019/10/15(火) 10:04:14
日テレのみの応援ソングだっけ?
使わないならわざわざ作ることもなかったね+20
-0
-
144. 匿名 2019/10/15(火) 10:04:23
>>104
日本全国ジャニアンチだらけww+9
-3
-
145. 匿名 2019/10/15(火) 10:04:39
>>131
稲葉さんはオファーがきたらトコトン合う歌詞を考えるそうなので、ラグビーの事を勉強されて書いたと思われます。+122
-5
-
146. 匿名 2019/10/15(火) 10:05:27
>>105
リーチ・マイケル主将がCMに出てるのもあるんだろうけどスコットランド戦後のインタビューで『ここがゴールじゃない』とB'zの曲の歌詞を言ったのも大会前からメンタルに刺激を与える歌詞であることは間違いない。+127
-6
-
147. 匿名 2019/10/15(火) 10:06:01
>>140
でも渋野日向子とか嵐とか電通が持ち上げてるじゃん
だから人気風なんでしょ
それと何が違うのか分からない
+0
-13
-
148. 匿名 2019/10/15(火) 10:06:25
嵐ファンが怒っていることも
嵐ファンに怒っていることも
くだらないという感想
+41
-0
-
149. 匿名 2019/10/15(火) 10:06:51
>>125
ここは年齢層高いからB'z派の勝ち!+6
-20
-
150. 匿名 2019/10/15(火) 10:06:55
>>136
もう存在もしてないSMAPにライバル心メラメラみっともない+9
-13
-
151. 匿名 2019/10/15(火) 10:07:14
>>139
リポビタンAになってるw
Dです!D!+65
-0
-
152. 匿名 2019/10/15(火) 10:07:25
全くどうでもいい!
それぞれの人に思い入れがあって、世代にも因るし、ラグビーとのかかわり方も違うんだよ。+8
-1
-
153. 匿名 2019/10/15(火) 10:08:28
>>108
嵐からラグビーのイメージソングを歌わせてくれと言ったわけでもないだろうし、嵐が曲をつくったわけでもないから 力不足と言われるとイラッとするが…言いたくなる気持ちも理解できる。
日テレとTBS(NHKも)でそれぞれの番組に出てラグビーを盛り上げようとしてたし
どこが誰の曲使ってもいいじゃん。
使用料とかも発生するわけだし、出演者やスタッフの好き嫌いで選ぶわけないでしょ。
米津さんの曲に不満の声なんて出ると、嵐と嵐ファンが叩かれるし、本当に迷惑。
バカな嵐ファンほど声が大きくて行動力あるから
ファン代表みたいに思われて
こう言う流れになるのが不満!+14
-12
-
154. 匿名 2019/10/15(火) 10:08:35
>>126
試合後ついYouTubeで兵走る聴いて
コメントしてしまう人もかなりいるみたいですね+70
-2
-
155. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:01
櫻井翔の弟が元ラグビーで電通社員、父親は電通に天下り。もうズブズブだよね+18
-14
-
156. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:08
>>45
あれ何で?
前回のテーマ曲だったの?+1
-0
-
157. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:14
>>33
ウルトラソウルもそうだけどB'zとスポーツ相性いいよね
REDも野球っぽくてかっこいいし、兵走るも好き+195
-2
-
158. 匿名 2019/10/15(火) 10:09:15
米津の曲を馬鹿にしているのかと思ってイラついたけど
そういうことじゃないなら別にいいやw+4
-3
-
159. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:03
>>137
ってことは見てないからやっぱり聞いたことないわ。+1
-0
-
160. 匿名 2019/10/15(火) 10:10:04
GReeeeNのキセキが野球のシーンでたびたび使われてるみたいに、馬と鹿も今後ラグビーのシーンでたびたび使われそう+9
-7
-
161. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:19
ラグビーの曲何曲も作るからだよ。+15
-0
-
162. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:34
嵐でもドラマの主題歌とかで好きなのあるけどラグビーとかに至ってはB'zの曲の方がいいなー
適材適所って大事よ+103
-2
-
163. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:54
どうでもいいわ。
本当ジャニオタきもいな。+13
-8
-
164. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:14
>>6
ほんとにそうだよね!ずっと私もそう思ってた
VTRやスタジオ出演にジャニーズが出た時も他のゲスト出演よりテンション低いし
+31
-27
-
165. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:15
>>148
私のそれかも
平和だなって感じ
+0
-0
-
166. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:32
>>155
電通も金儲けの為にラグビー絡んてる。ラグビーも胡散臭い+8
-6
-
167. 匿名 2019/10/15(火) 10:12:44
もう嵐お腹いっぱい!あきたよー+18
-20
-
168. 匿名 2019/10/15(火) 10:13:29
嵐の甲子園の曲は爽やかで高校球児や応援の生徒たちの青春感に合ってて悪くなかったよ
でもラグビーは選手の猛々しさとか泥臭さがB’zの感じに合ってると思う
適材適所はあるよね+93
-2
-
169. 匿名 2019/10/15(火) 10:13:34
米津とB'zはラグビーを勉強したり見てから楽曲作るけど、嵐は出来上がった曲渡されてそれ録音して終わりだから
聴く側に伝わる差が出るのは仕方ないかも
アーティストとアイドルだから比べても勝負にならない
嵐は元々音楽性とかないし嵐のファン以外は興味ない+94
-21
-
170. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:16
>>145
稲葉さん、ZEROを作詞した時にレコーディング直前まで全く歌詞が出来なくてその時の心境がそのままZEROの歌詞だったと聞いて天才かと思ったわw
やっつけ仕事であのレベルwww+57
-7
-
171. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:28
むしろ存在感ないのはいいのかもしれないねww
選手に集中できるから
+6
-7
-
172. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:35
>>124
馬と鹿は、ドラマの人物の内面を掘り下げて作られた歌であって、応援歌ではないよ。
でも、福岡堅樹選手は、
試合前にこの曲を聴いて力をもらっています
と何度もツイートしていた。
どの曲がどんな立場の人に響くかは、個人によるのだから、こんなくだらないトピ立てないでほしい。+63
-8
-
173. 匿名 2019/10/15(火) 10:15:47
B'zは曲よすぎてそっちに集中してコメントはいってこなくなる+15
-6
-
174. 匿名 2019/10/15(火) 10:17:16
米津の曲も嵐の曲もわからない
B'zは知ってるこの差は何ろう?
+75
-8
-
175. 匿名 2019/10/15(火) 10:18:34
日テレとTBSは今回コラボして、ノーサイドの役者さんが日テレ出たり櫻井がTBSに出たりしてたよね
ただ、正式なテーマソングがあるのに使ってもらえない嵐かわいそうだなw
日本代表が勝ったら馬と鹿を流すって約束になってたんじゃない?+16
-2
-
176. 匿名 2019/10/15(火) 10:18:55
稲葉さんはズバッとピンポイントで歌詞書いてるけど嵐のBRAVEはフワッと対象が漠然としてて他のスポーツなんかにも使い回し可能な感じがなぁセコい+45
-8
-
177. 匿名 2019/10/15(火) 10:19:14
頼むからジャニーズ、ラグビーにまで絡んでこないで。
バレーの方で十分でしょ。+41
-24
-
178. 匿名 2019/10/15(火) 10:19:22
中々のくだらなさ
クソトピだわ
+6
-1
-
179. 匿名 2019/10/15(火) 10:20:17
嵐の曲流れてたっけ???
B'zの曲しか思い出せないな
+74
-8
-
180. 匿名 2019/10/15(火) 10:20:40
ビーズがテーマソングだと思ってた(;゜0゜)+80
-8
-
181. 匿名 2019/10/15(火) 10:20:49
>>174
CMの差
+41
-1
-
182. 匿名 2019/10/15(火) 10:21:37
こんなどうでもいいこと記事にしないでくれ!
私の場合は、世代的にB'zってよく知らないし、ジャニーズも興味ない。
たまたまノーサイドゲームで感動したから、馬と鹿が涙が出る。
その人に合った曲で楽しめばいいよ。+16
-13
-
183. 匿名 2019/10/15(火) 10:21:58
昨年のベストアーティスト11月28日と今年のTHE MUSIC DAY(どちらも櫻井くんがMCの音楽特番)にワールドカップを盛り上げるべく選手自ら宣伝頑張ってたから嵐ファンはラグビーのルールや選手について結構勉強して応援態勢でいたから今の盛り上がりが嬉しいと感じてる人が多いと思う
誰の曲が使われようが全然よいですね+11
-1
-
184. 匿名 2019/10/15(火) 10:22:36
米津?嵐?
B'zしか知らない+44
-7
-
185. 匿名 2019/10/15(火) 10:23:26
>>177
バレーも国内外でジャニーズ不評だし今回男子が好調でこのままいけばジャニーズに頼らなくてもいけそうな気がするなぁ+8
-6
-
186. 匿名 2019/10/15(火) 10:23:36
嵐のファンだけど、嵐のラグビーの曲が存在感ないのは受けとめてるよ。多分、リトグリのNHKのラグビー曲も同様に。
それだけ、B'zさんの『兵、走る』は疾走感とかもうピッタリの曲だし、米津さんの『馬と鹿』もドラマ観てたからジーンとくるし、まさにノーサイドの瞬間にピッタリな曲。
ただ、嵐の曲が日テレのラグビーイメージソングなんだから、スッキリは2曲以外に嵐の曲もかけなきゃとは思った。
スッキリは前も嵐に嫌な感じの嫌がらせ(ジャニーさん絡みの報道かなんかのときにも、全然関係ない、中居くんの嵐に負けるなって映像を何回も流していたり…)をしていた、きっとスタッフに嵐を疎ましく思ってる人がいるんだろうなぁとは思ってる。
別にだからといって、クレームしようとかは一切思わないが、、、今回も意図的なものは感じた。+47
-14
-
187. 匿名 2019/10/15(火) 10:24:44
B'zの曲が公式の歌だと思ってたら、全く聞いたことない嵐の曲のほうだった人たくさんいると思うww
ラグビーはB'zの曲でいいでしょ!すごい合ってるしグッとくるよね。+113
-11
-
188. 匿名 2019/10/15(火) 10:25:10
>>118
ジャニに限らず興味ない人には露骨だよ
人間だものしょうがない
+8
-14
-
189. 匿名 2019/10/15(火) 10:25:57
ラグビー全く見てないからB'zと言われてもピンとこなかった
なのでとりあえず B'zラグビーで検索してYouTube見て、あ〜!!この曲か!!ラグビーだったんかい
となった+34
-1
-
190. 匿名 2019/10/15(火) 10:26:43
>>173
これは適当なウソかな。
日テレのラグビー中継でB'zの曲がかかるのはリポビタンDのCMなんだから、MCのコメントと被るわけはないんだが??+22
-2
-
191. 匿名 2019/10/15(火) 10:27:29
>>185
選手がアイドルみたいに応援されているよね
内輪に黄色の歓声
昔と変わったなと思った
+0
-2
-
192. 匿名 2019/10/15(火) 10:28:47
>>190
中継じゃないよ
情報番組のことだけど
+9
-0
-
193. 匿名 2019/10/15(火) 10:29:44
>>191
昔っていつ?20年ぐらい前も若い女子によるガイチの追っかけとかいたよね
中垣内わりと若い頃イケメンだったし
+13
-0
-
194. 匿名 2019/10/15(火) 10:30:29
個人は好き好きでその人の好きな曲で応援すればよくない?
ただ日テレ内で応援ソングを一回も流さないのであれば
強い意思を感じるかもね+20
-3
-
195. 匿名 2019/10/15(火) 10:32:09
>>191
昨日偶々見たけど甲高い声の応援で驚いた
女性ファン多いんだね
+4
-0
-
196. 匿名 2019/10/15(火) 10:33:35
嵐が日テレの公式応援ソングだしてたってこと?
知らんな
勝手にB'zかと思ってたというか
cmのせいかラグビーはB'zみたいな構図ができてた+57
-8
-
197. 匿名 2019/10/15(火) 10:34:40
嵐ヲタも地図ヲタ並みにめんどくせーな+13
-23
-
198. 匿名 2019/10/15(火) 10:35:09
>>195
サッカーは野太い「お〜お〜(アイーダ)」でバレーは昔から甲高い声で「ニッポン!チャチャチャ」じゃなかった?
男子って野球ファンサッカーファンはいてもバレーファンの男子あんまり見かけない
5ちゃんやまとめサイトで女子バレーの隠し撮りみたいないやらしい角度の写真をたくさん載せてるのは見たことあるけど+0
-3
-
199. 匿名 2019/10/15(火) 10:35:56
昨日のスッキリ録画されてたの見た(ラグビー目的で)けど普通に何回も嵐の曲流れてたよ〜
CM前のこのあとラグビー特集!っていう予告のときとか、特集始まるときと特集VTR終わってスタジオトークの時のバックで長い時間ずっと流れてるし…
選手たちのハイライトのバックにB'zが流れるシーンはあったけど、そこも嵐にしなきゃいけないってこと?+12
-1
-
200. 匿名 2019/10/15(火) 10:36:27
>>37
私はB'z>>>米津>>>>嵐
+111
-23
-
201. 匿名 2019/10/15(火) 10:37:24
>>194
普通に嵐流れてますよ
ちょろっととかじゃなくB'zよりも米津玄師よりも長かったです+18
-2
-
202. 匿名 2019/10/15(火) 10:38:34
>>199
普通に嵐のテーマ曲流れてたよね〜
何で>>1みたいな文句言われてるのかわからない
嵐以外流すなってことなの?+35
-4
-
203. 匿名 2019/10/15(火) 10:39:18
ラグビーってそんなに人気なんだね
個人的にはしゃべくり見てて選手出てきた時、は?ってなったけど世間的には人気だったんだ+6
-2
-
204. 匿名 2019/10/15(火) 10:42:15
日テレは嵐でしょって、日テレはいつからジャニーズに買い上げられたんだと
別に嵐は嫌いじゃないけど、嵐の人気に同調して承認欲求満たしてるような痛い嵐ファンは嫌いだわ+23
-16
-
205. 匿名 2019/10/15(火) 10:43:36
>>177
本当それ
ちょーと視聴率取れそうだとすぐ絡んでくるから
24時間テレビも紅白歌合戦も長時間の音楽番組もジャニーズに乗っ取られてる+17
-21
-
206. 匿名 2019/10/15(火) 10:43:46
結局文句言ってるのはラグビーに興味がない嵐オタだけでしょ?ラグビー応援してて選手に注目してる視聴者はBGMがなんだろうと気にしてないよね〜選手しか眼中にない
文句言ってるのはラグビーじゃなくて嵐の曲目当てなだけの人だよねCDでも聴いてろや+21
-18
-
207. 匿名 2019/10/15(火) 10:43:46
ところでB’zの曲
「兵、走る」は
へい、はしる、じゃないからね!
つわもの、だからね!!
気をつけてw+115
-3
-
208. 匿名 2019/10/15(火) 10:45:57
意図的に嵐を下げたりB'zを上げたりして荒そうとしてるコメントが見受けられます。+36
-11
-
209. 匿名 2019/10/15(火) 10:49:38
マイナス凄い
嵐オタ怖いわ+20
-26
-
210. 匿名 2019/10/15(火) 10:53:09
>>188
しょうがないけど、MCとしては失格だね+32
-4
-
211. 匿名 2019/10/15(火) 10:53:25
スッキリ見てないからわからない+11
-1
-
212. 匿名 2019/10/15(火) 10:53:39
>>172
そのツイートを読んでこう思ったよ。
疾走感とか高揚感のある曲って、応援する方の立場で作られて、応援する人がいいなと感じるものなのだな。
実際に国旗を背負って開催国の重圧に耐えながら4年間を犠牲にしてきた選手にとっては、苦しい胸の内に寄り添ってくれる曲の方が響くのかもしれない。
応援する方の人は、どうしても試合の一日が盛り上がればいいと感じるけど、選手にとっては人たちから見えない日々に共感してくれる曲が力になるんだろうな。+12
-6
-
213. 匿名 2019/10/15(火) 10:55:04
B'zファンは他叩きしたりしないのに便乗して嵐叩きしてるアンチは醜い+55
-8
-
214. 匿名 2019/10/15(火) 10:56:18
>>185
バレーは世界的に人気なくて開催国の持ち回りもできずずっと日本でチケ捌くためV6からの24年ジャニ頼り
昨年TBSでジャニ切りしたら10億以上の赤字
バレーはジャニに不満言う前に協会が運営を見直さないと+29
-2
-
215. 匿名 2019/10/15(火) 10:57:16
CMですごく流れるから
今回のラグビー日本代表はB'zのイメージです+66
-7
-
216. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:20
>>213
嵐叩きじゃなくて嵐オタが叩かれてるんだよ
嵐はなにも悪くないよオタがうざいだけ
+13
-17
-
217. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:56
>>197
vs関係にしようとしてるあなたが一番ウザいw+10
-2
-
218. 匿名 2019/10/15(火) 11:01:07
いや、B'zでしょ。+33
-5
-
219. 匿名 2019/10/15(火) 11:01:27
嵐、リトグリの曲を下げてるのは、ラグビーファンでも、B'zファンでも、米津ファンでもない、嵐アンチ、リトグリアンチ、あと日テレやNHKが嫌いな人なんだよ。
すごい迷惑。
逆もしかりで、嵐やリトグリのファンはB'zや米津さんの歌に張り合ってなんかない。いい歌だって言ってる人ばかりだよ。+46
-5
-
220. 匿名 2019/10/15(火) 11:02:10
>>215
それで合ってるよ
米津玄師はノーサイドゲームの主題歌
嵐は日テレ系ラグビーワールドカップ2019のイメージ曲だからラグビーWC全体の曲で日本応援ソングじゃない
B'zはラグビー日本代表応援ソング
+48
-1
-
221. 匿名 2019/10/15(火) 11:03:01
ガルちゃんで嵐ファン激怒みたいなのよくトピたつけど、そんなこと呟いてる人見たことないけどね
ファンの多くはラグビー応援してルールや選手のツイートリツイしたりラグビーファンと交流したり楽しんでる。
極1部でヤバい人フォローしてその人の呟きを定期的に記事にしてるようにしか思えない+34
-5
-
222. 匿名 2019/10/15(火) 11:03:23
昨日のスッキリ米津玄師流れてた?
嵐とB'zしか覚えてないんだけど
+3
-3
-
223. 匿名 2019/10/15(火) 11:03:45
ファンでもない人がマウンティングしてるから
迷惑+10
-2
-
224. 匿名 2019/10/15(火) 11:05:14
>>221
検索で>>1と同じツイートしてるの見つけたけど嵐オタです!って感じのアカウントじゃなかったし、いいねもされてなけれリプもついてなかった。
記事がいけないと思う+22
-2
-
225. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:09
嵐の曲もスッキリで流れてるよ。ただボリュームが小さくわかりずらいだけ。
B'zが流れる時は音量が大きいし、インパクトがある+41
-0
-
226. 匿名 2019/10/15(火) 11:12:25
>>213
B'zファンじゃなくて嵐アンチが叩いてると気付いてたよ
曲ではない部分の貶しもあるし
B'zや米津利用の嵐叩き迷惑だし姑息+45
-4
-
227. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:03
>>202
祝日の14日の放送では流さなかったので
指摘されたのを気にしたのか昨日今日は一応使ってた
+2
-1
-
228. 匿名 2019/10/15(火) 11:18:12
あ、今日ですすみません
+0
-0
-
229. 匿名 2019/10/15(火) 11:20:31
B'zならわかるけどね、人気あるから+32
-3
-
230. 匿名 2019/10/15(火) 11:21:44
ジャニーズだろうが米津だろうが曲なんて気にしてねえよ
ラグビーに集中しろ+3
-0
-
231. 匿名 2019/10/15(火) 11:25:49
スッキリ関連の嵐の下げ記事多すぎな
大野の服の記事、この前の逸脱のやつ、今回のやつ、誰か書かせてたりして
加藤嫌いだからスッキリは見てないよ+29
-4
-
232. 匿名 2019/10/15(火) 11:32:17
バンバンに使用していたとしてもテーマソングなだけで人を感動まではさせられないだろうと思う。
その時になって、CMやドラマで使ってたB’zや米津の曲の方がいいのに、とか言われてしまうんじゃないの?結局は。
嵐ファンはどっちがいいのか。
今の状況の方がまだプライドは保たれるよ。+8
-4
-
233. 匿名 2019/10/15(火) 11:35:09
>>199
要するに印象に残らないBGMでしかないって事じゃん+14
-9
-
234. 匿名 2019/10/15(火) 11:40:18
>>4
本当!!
最近はこういう記事見ても嵐ファン通常運転としか思わなくなってる。
慣れてきたのかな〜当たり前な感じ。+15
-18
-
235. 匿名 2019/10/15(火) 11:41:26
ラグビーがこんなに盛り上がってるんだから、本当にくだらないトピやめてくれ。
嵐ファンより+10
-2
-
236. 匿名 2019/10/15(火) 11:46:43
リポビタンDのCMは2018年11月〜オンエアされてて
B’z の曲を何となく聴いてたけど
ラグビーが話題になって、認知されて浸透してるように感じる
リポD&ラグビー&曲と、三位一体で盛り上がって上手くいってる+62
-1
-
237. 匿名 2019/10/15(火) 11:48:08
嵐は前のオリンピックのテーマ曲や今回の曲もちゃんと聴くと良い曲なんだけど、ジャニ特有の全員歌唱っていうの?あれだとバレーのテーマ曲と同じくスポーツの盛り上がりに負けるというか。響かないんだよね。歌番組で聴くにはいいんだけと。+9
-7
-
238. 匿名 2019/10/15(火) 11:48:54
翔くんや嵐がラグビー開幕1年くらい前から宣伝したり盛り上げてた
こんなくだらない記事は嵐が可哀想+16
-11
-
239. 匿名 2019/10/15(火) 11:52:19
スッキリでの嵐外しは今に始まった事じゃないのにねぇ
完全スルーではなくとも他のWSと比べたら2割程度しか扱わないじゃん
何を今さら騒いでんだ?にわかファンにもほどがあるだろ+16
-6
-
240. 匿名 2019/10/15(火) 11:55:15
>>205
オリンピックや27時間テレビも+8
-5
-
241. 匿名 2019/10/15(火) 11:59:50
嵐も曲もそもそもラグビーのイメージに合ってないよね
泥臭くて漢らしくて仲間のために死力を尽くすみたいなさ
客観的に見てB'zのほうが合ってるよ
嵐のほうは少年みたいな声でナヨナヨした軽い感じ
純粋にいつものテレビ局のジャニーズ忖度契約だと思った+41
-20
-
242. 匿名 2019/10/15(火) 12:01:08
>>239
そもそもファンは騒いでないから+20
-2
-
243. 匿名 2019/10/15(火) 12:01:34
関係ないけど、ある一定の年代にB'zって、凄い人気なんだね。
私、全然知らないからびっくりした。+18
-16
-
244. 匿名 2019/10/15(火) 12:06:26
騒いでたファンなんていた?
まあ私もネットに始終張り付いてる訳ではないけど、いたとしてもほんの数名じゃないのかなー
いつも思うけど、自分達のつまらん言動がこうやって記事になり多くのファンや嵐まで悪口言われてしまうことについてどう思ってるんだろう
自覚はあるのかなー? 熱愛とかもそうだけど
そういった一部の人のせいで嵐やメンバーが悪く言われてるのを見ると腹が立って仕方がない!+14
-2
-
245. 匿名 2019/10/15(火) 12:09:40
>>243
だからぶっちぎりの総売上なんだよ。+23
-7
-
246. 匿名 2019/10/15(火) 12:13:03
B'z流せ!
+18
-5
-
247. 匿名 2019/10/15(火) 12:14:28
>>122
ぼっちゃんの反対はお嬢ちゃんだと思う+8
-1
-
248. 匿名 2019/10/15(火) 12:15:04
>>241
私もそう思った~
ニュースコーナーのハイライト見てると、まぁサビのとこはグッとくる時もあるけど出だしがね、なんかナヨナヨしててちょっと違うんだよなーと思っちゃう。+12
-9
-
249. 匿名 2019/10/15(火) 12:19:02
>>243
ヤフコメのオッサンたちも同年代なんだなあと思ったよ。+8
-1
-
250. 匿名 2019/10/15(火) 12:19:55
>>10
なんか馬と鹿が流れると涙が出そうになります。
いい曲ですよね。+94
-13
-
251. 匿名 2019/10/15(火) 12:21:21
>>243
Mステの登場曲B'zの松本さん作曲だよ+54
-2
-
252. 匿名 2019/10/15(火) 12:22:08
兵走るが今朝見たらレコチョク一位になってたわ+58
-2
-
253. 匿名 2019/10/15(火) 12:27:29
やっぱりスクールウォーズのヒーローも流して欲しい!+5
-2
-
254. 匿名 2019/10/15(火) 12:29:33
>>2
私も。
B'zの曲は印象的だけど。+129
-7
-
255. 匿名 2019/10/15(火) 12:32:52
>>118
嵐の曲流れたってコメントもあるよ。
流したのに勘違いで一方的に責められるの可哀想。+12
-7
-
256. 匿名 2019/10/15(火) 12:33:46
嵐よりB'zだよね+56
-15
-
257. 匿名 2019/10/15(火) 12:44:59
>>13
「兵(つわもの)、走る」って曲名からしてかっこいいよね。
+209
-3
-
258. 匿名 2019/10/15(火) 12:48:26
へいへいへいほー
へいへいほー!
この辺りは演歌だろって思うけど
B'zの兵走れ!はかっこいいよ+12
-13
-
259. 匿名 2019/10/15(火) 12:54:58
>>258
エイエイオーね。+37
-0
-
260. 匿名 2019/10/15(火) 13:00:31
やっぱりB'zがいいわ!
ジャニーズとか糞だもんww+32
-16
-
261. 匿名 2019/10/15(火) 13:00:54
なんだ、アラフィフとアラサーの戦いか。+8
-9
-
262. 匿名 2019/10/15(火) 13:04:13
全部 「兵、走る」 でいいじゃん。タイトルからしてカッコイイわ+69
-6
-
263. 匿名 2019/10/15(火) 13:06:41
>>261
アラサーでも嵐のファンなんて一部でしょ
声が大きいだけで+9
-15
-
264. 匿名 2019/10/15(火) 13:07:52
テーマソングとかどうでも良くない??
嵐ファンってそこしか興味ないの?
これラグビーの番組で、音楽番組じゃないでしょ?+15
-12
-
265. 匿名 2019/10/15(火) 13:10:04
リトグリでええやん+5
-17
-
266. 匿名 2019/10/15(火) 13:17:00
別に流れなくても嵐本人たちもあの歌に思いれないでしょ!ただ作られたものを歌ってるだけなんだから
B'zの稲葉さんはラグビーのこと考えて歌詞もかんがえてるんだからラグビーファンとしちゃラグビーや選手のために考えてくれた歌の方が刺さるに決まってるじゃん!
米津さんもラグビードラマのことを考えて歌詞作ってるんだからラグビーには合うよ!+32
-18
-
267. 匿名 2019/10/15(火) 13:18:29
こんなしょーもない文句あるならジャニーズはドラマとかだけに歌使えよ!もうスポーツに使うな!+13
-8
-
268. 匿名 2019/10/15(火) 13:19:14
BZでええ+28
-5
-
269. 匿名 2019/10/15(火) 13:21:43
嵐の櫻井さんはそりゃラグビー宣伝するでしょうね。お父さんもテレビの人だもんな+6
-9
-
270. 匿名 2019/10/15(火) 13:25:58
B'z神
嵐ゴミ+15
-27
-
271. 匿名 2019/10/15(火) 13:26:54
私は同年代だから嵐が良かった+12
-19
-
272. 匿名 2019/10/15(火) 13:27:11
私はリトグリの曲が好きだけど。
+10
-14
-
273. 匿名 2019/10/15(火) 13:29:29
新しい地図て新しいもの好きてこと?そうなんだ!+1
-5
-
274. 匿名 2019/10/15(火) 13:29:32
B'zは私は世代じゃないからあまり聴く機会がない。
水泳のイメージがあるけど、ボーカルの人の激しい声の出し方とか男性アスリートの逞しいイメージに合ってる感じする。+58
-4
-
275. 匿名 2019/10/15(火) 13:32:17
>>45
エグザイルか+0
-0
-
276. 匿名 2019/10/15(火) 13:38:48
>>258
ヘイヘイホー(笑)
鋭鋭応(えいえいおう)だよ。戦いに挑む時に鼓舞する言葉。+56
-1
-
277. 匿名 2019/10/15(火) 13:40:37
>>258
ごめん笑ったw
与作かよw+31
-1
-
278. 匿名 2019/10/15(火) 13:43:56
歌聴きたい人の意見でしょ?メインはラグビーだから。歌なんかなくてもいいわ。+6
-0
-
279. 匿名 2019/10/15(火) 13:44:07
>>227
14日も流れてたよ+5
-0
-
280. 匿名 2019/10/15(火) 13:53:14
テーマソングって必要なの?
話題がそれるぐらいならいらないんだけど+2
-1
-
281. 匿名 2019/10/15(火) 13:56:34
B'z→「try!」
リトグリ「oh…oh…I'm on Fire」
拳あげる系でパワフルな感じだけど
嵐→「揺るぎないチカラ合わせて~」
ここちょっとポップで弱い感じがする+16
-7
-
282. 匿名 2019/10/15(火) 13:58:51
なんだろう
米津さんB'zにも迷惑かけているようでなんか申し訳ない+31
-8
-
283. 匿名 2019/10/15(火) 13:59:37
今回のB'zの曲はすごく合ってる!今後ずっとラグビーのテーマソングになればいい。ultra soulみたいに。+91
-4
-
284. 匿名 2019/10/15(火) 14:05:44
トピずれなんだけど
ラグビー詳しい人教えて
何で多くの選手が犠牲って言葉を使うの?
あまりにもみんな言うので気になりました。+5
-0
-
285. 匿名 2019/10/15(火) 14:11:54
B'zも米津も嵐も好きだから、どれがかかっても嬉しい派。
この記事が指してるツイートは、嵐の曲をかけろよ!ってことよりも、加藤(スッキリ)ってやっぱり嵐嫌いなんですね~・・・っていうことを言いたいものかと思った。
+37
-3
-
286. 匿名 2019/10/15(火) 14:43:40
米津の曲はTBSドラマの主題歌だったから日テレでやる?とは思ったけどまあスッキリと加藤が嵐嫌いなんだろうね〜+21
-2
-
287. 匿名 2019/10/15(火) 14:45:15
>>29
世間的にはってドラマ見てた人だけだよ。
ずいぶん分母大きくしてるけどw
見てないこっちからしたらそんなイメージ全くないわ。+23
-11
-
288. 匿名 2019/10/15(火) 14:46:09
あっヘイ!走るかと思ってたらツワモノなのね…笑+23
-0
-
289. 匿名 2019/10/15(火) 14:46:46
学校にジャニオタいた時怖かった 😭+5
-11
-
290. 匿名 2019/10/15(火) 14:47:39
ノーサイドゲームもそんなに視聴率高くなかったからCMでよく見るB'zの方が印象強いかなあ
米津はそんなにラグビーのイメージない+30
-9
-
291. 匿名 2019/10/15(火) 14:55:18
NHKラグビーのテーマソングと、CMのB'zの曲が勇ましくて似合うなぁ。
嵐が嫌いなわけじゃないけど、ラグビーの曲にしては甘いよね+31
-11
-
292. 匿名 2019/10/15(火) 15:17:48
>>251
田舎だから、Mステ映らないし、
知らないよ。+1
-22
-
293. 匿名 2019/10/15(火) 15:19:14
私は、こんなのは選手のためであってほしい!+1
-0
-
294. 匿名 2019/10/15(火) 15:33:23
もうラグビーのテーマソングはカントリーロードに統一すればいいんじゃないかな
間違いなく今はカントリーロード一択でしょう+0
-6
-
295. 匿名 2019/10/15(火) 16:03:47
B'zファンだからiTunesのDL1位とか嬉しいw
+54
-3
-
296. 匿名 2019/10/15(火) 16:08:01
別に嵐もいいと思うんだよ
ただ適材適所というか、最初からラグビーに嵐?とは思ってた
基本明るくてポップなアイドルソングの方が合ってるタイアップは他にいくらでもある+14
-3
-
297. 匿名 2019/10/15(火) 16:09:49
>>291
ラグビー=勇ましい
短絡的な考えだよ+5
-12
-
298. 匿名 2019/10/15(火) 16:13:21
何気にリトグリとかもやってるけどそっちも嵐ほどゃないにしても印象ない
でも全く聞かないのは公式テーマソングの吉岡聖恵のカバーかな+6
-2
-
299. 匿名 2019/10/15(火) 16:14:44
米津はほんとドラマや映画のタイアップで優遇されてるなーって思う+7
-4
-
300. 匿名 2019/10/15(火) 16:14:47
マイナーな頃からラクビー応援してた芸能人は沢山いるのに、ラクビーがブレイクしてきたら乗っかってきた嵐にヘドが出る+13
-13
-
301. 匿名 2019/10/15(火) 16:18:37
嵐ファンでBrave(嵐の曲)も好きだけど、同じようにßźも米津さんの曲も大好きでそれぞれ合ってると思うけどな。
どれだけが嫌とかこれしか認めないとかそんなに後ろで流れる歌に拘らなくても良くない?試合勝ったんだからそれでいいじゃん!選手が素敵な試合してくれる方が何倍も大切だわ。+6
-5
-
302. 匿名 2019/10/15(火) 16:19:53
今日はジャニーズの叩き目的のトピばっか
その中で比較的アゲコメントだらけのセクゾトピ
管理人かトピ主のいやらしさったら…
+14
-8
-
303. 匿名 2019/10/15(火) 16:23:14
なんで米津の曲つかったの?+18
-4
-
304. 匿名 2019/10/15(火) 16:24:48
まあ米津は今旬だしね
タイアップが多いのは仕方ない
少し前までのミスチルみたいな+11
-6
-
305. 匿名 2019/10/15(火) 16:25:18
>>301
選手をこれに絡ませないでもらいたい。+5
-4
-
306. 匿名 2019/10/15(火) 16:27:02
でも曲って統一したほうがいいよね。+1
-5
-
307. 匿名 2019/10/15(火) 16:30:21
>>300
嵐が乗っかったというより、バレーみたいにある程度の視聴者層を確保したい局側の都合もあると思うよ。ちょっとした保険というか
まあ正直曲は印象にかけるけどね+11
-5
-
308. 匿名 2019/10/15(火) 16:42:34
>>300
個人的にラグビーって今回国内だから見始めたけど
いつからブレイクしてたの?
+3
-0
-
309. 匿名 2019/10/15(火) 16:54:17
嵐ファン全員がそう言ってるみたいに記事書かれるの嫌だわ笑 私も嵐好きだけど、そんな事思わないしSNS文句言ったりも絶対しないよ笑+22
-3
-
310. 匿名 2019/10/15(火) 17:08:37
>>1
嵐の曲が使われてた事も知らなかった+10
-7
-
311. 匿名 2019/10/15(火) 17:14:09
んー嵐に限らずジャニーズが嫌われるのは
実力もないのにごり押ししてねじ込むからってのがあるよね
歌にしても演技にしても
今までもねじ込んできたわりに、スポーツ選手で嵐の曲が心に残ったって答えてる人見たことない
あっ吉田さおりとかは言ってたのかな+17
-22
-
312. 匿名 2019/10/15(火) 17:17:43
ジャニが絡むとグチグチうるせえのいるから嫌なんだよ。バレーなんか海外選手から「なぜ小学生のお遊戯を見せられてるんだ?騒いでる客は、子供のダンス発表会を見にきた親達なのか?」言われてるんだよ。そのうちラグビー試合開始の「いよ~」も嵐の曲にしろとか文句いいそうw+22
-13
-
313. 匿名 2019/10/15(火) 17:30:12
風?+2
-1
-
314. 匿名 2019/10/15(火) 17:31:26
>>32
そうやってわざとらしく子供っぽいから分からなかったとか言うのやめなよ。+32
-13
-
315. 匿名 2019/10/15(火) 17:39:49
加藤のせいにしてるのは行過ぎだよ。台風あってチェックしなきゃいけないニュースもたくさんあるのにさすがにBGMに口出しする暇ないでしょ。+11
-6
-
316. 匿名 2019/10/15(火) 17:43:01
むしろB’zの方がテーマソングなのかと思っていましたが+47
-8
-
317. 匿名 2019/10/15(火) 17:48:58
米津とB'zはジャニーズの敵だから嫌+0
-29
-
318. 匿名 2019/10/15(火) 18:17:11
申し訳ないけど、嵐歌下手じゃん。
なんでカラオケ聞かなきゃならないの?
B'zで十分だわ+25
-17
-
319. 匿名 2019/10/15(火) 18:18:39
スッキリ全然嵐の曲使わないから笑ってしまった。
一番いいシーンはB'zか米津玄師流してスタジオに戻ったら嵐が流れてた。
B'zの曲歌詞の内容はもちろん、疾走感があって一番合ってる気がする。+49
-3
-
320. 匿名 2019/10/15(火) 18:21:48
B'z本人たちの長い活動とまだ現役で頑張ってるとこも歌詞にリンクして説得力あるしね。ちょっと古くて暑苦しいのもまた合うw+53
-3
-
321. 匿名 2019/10/15(火) 18:23:51
よく知らんけど加藤って嵐ファンからすると嵐嫌いって感じなの?+11
-1
-
322. 匿名 2019/10/15(火) 18:28:42
嵐の平昌オリンピックのやつは好きだったよ。ゆらせゆらせ〜ってのもオリンピックだっけ?+3
-4
-
323. 匿名 2019/10/15(火) 18:29:36
+9
-0
-
324. 匿名 2019/10/15(火) 18:31:31
〜〜すべきって意見押し付ける人ムリ+2
-0
-
325. 匿名 2019/10/15(火) 18:31:52
むしろ曲なんて大してこだわらん
そりゃ米津やB'zはバッチリ合ってたけど、嵐は可もなく不可もなくで邪魔にはならないし+14
-3
-
326. 匿名 2019/10/15(火) 18:53:51
ホント嵐ファン(一部の面倒臭いファン)てなんでも嵐が一番じゃないと気が済まないよね
嵐の曲がどうこうよりラグビーがメインですからー+8
-8
-
327. 匿名 2019/10/15(火) 18:56:25
>>317
は?
敵だと思ってるの笑う
一方的な思いすぎてワロタww+7
-1
-
328. 匿名 2019/10/15(火) 18:58:44
「ゴールはここじゃない、まだ終わりじゃない」って歌詞は、大会前は8強を目標にしていた日本チームに向けて、ピッタリの歌詞だと思ったよ。
より上を目指せっていうB'zからのメッセージ。
前回大会は、南アフリカ倒した後に飲み過ぎて回復遅れたと言ってたし、ひとつの大きな目標を達成すると案外気が抜けちゃうもんなんだと思う。
+52
-0
-
329. 匿名 2019/10/15(火) 18:59:23
B'zファンですが、兵、走るは一年前からリポビタンDのCMで流れててその時はファン以外の人の間ではそこまで話題になっていなかったのに、W杯が開催された今ファンじゃない人たちの間でも好評で本当に嬉しいです。水泳のultra soulに続くB'zの定番曲になってくれたらなと密かに願ってます(笑)+72
-1
-
330. 匿名 2019/10/15(火) 18:59:43
不平不満ばっかやな嵐ファンって+6
-12
-
331. 匿名 2019/10/15(火) 19:18:24
>>30
嵐ファンって、ほんの一部でしょ。
叩かせたいだけだよ。+17
-3
-
332. 匿名 2019/10/15(火) 19:22:29
こんな記事書く人間も、トピ上げる人間も、こうもりね。
程度が悪い。+7
-0
-
333. 匿名 2019/10/15(火) 19:23:06
>>46
どこで誰にキレてんの?
ジャニーズのファンじゃないけど、バレーは世界で人気ないから日本がお金出して大会盛り上げてるらしいよ。まぁ、コンサート来たんですか?とかいう人のうちわは取り上げればいいと思うけど。+9
-8
-
334. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:07
>>321
嵐だけじゃなく、ジャニーズに露骨に態度悪いと有名
香取の親友だからでは?と言われてる
私情を持ち込むような人を使うべきじゃない+10
-6
-
335. 匿名 2019/10/15(火) 19:24:25
なんでもいいんじゃないの?+0
-0
-
336. 匿名 2019/10/15(火) 19:27:47
>>317
ジャニーズにアーティスト性なんて無いから大丈夫だよ。+8
-7
-
337. 匿名 2019/10/15(火) 19:28:20
これに関してはスッキリがおかしい
NHKでリトグリ流さないでB'z流すようなものでしょ
それぞれの局で決めてるテーマソングを流さないで他の曲を使うのはおかしくないか?
嵐だから、ジャニーズだからって何でも文句言えばいいってものじゃないよ+18
-8
-
338. 匿名 2019/10/15(火) 19:29:46
別にラグビーの情報さえ伝えてくれればなんでもいいよ。
嵐のニュースで他のアーティストの曲流してたら変かもしれないけど+1
-1
-
339. 匿名 2019/10/15(火) 19:33:15
>>337
放映権あるの日テレとNHKだっけ?
NHKはどうなの?
リトグリの曲使わないで米津の曲とか流してるの?+9
-0
-
340. 匿名 2019/10/15(火) 19:38:34
>>301
曲の好き嫌いの問題ではないのでは
嵐の曲は日テレのイメージソングなんだから、日テレが使わなかったらどこで使うの?+17
-0
-
341. 匿名 2019/10/15(火) 19:42:29
他の曲を使うなら、一体何のためのテーマソングなんですかね?
誰か教えて+20
-4
-
342. 匿名 2019/10/15(火) 19:46:40
夏疾風の時はどうだったんでしょうか
テレ朝では高校野球のニュースで夏疾風以外の曲を使ったりしてたんですかね
他でもやってるならファンが過敏過ぎ、スッキリだけがやってるなら理由を知りたいところですが
+1
-0
-
343. 匿名 2019/10/15(火) 19:50:24
嵐の曲印象に残らないと言ってる人がいるけど、全然聞こえなくないし、あまり流してなくない?
こんなに音量絞る必要ある?というぐらい聞こえないんだけど
B'zの曲は普通の音量でもはっきり聞こえる
この違いは何なんだろうね
+22
-0
-
344. 匿名 2019/10/15(火) 19:51:38
>>343
× 全然聞こえなくないし
◯全然聞こえないし+3
-0
-
345. 匿名 2019/10/15(火) 19:52:24
嵐も米津もB'zも使っていろんなファンをラグビーに興味持たせたったんでしょ+11
-1
-
346. 匿名 2019/10/15(火) 19:53:49
全部好きで、どの曲流れても盛り上がる私は幸せですね+5
-1
-
347. 匿名 2019/10/15(火) 19:59:05
>>321
嵐ってよりジャニーズ嫌いって感じがする
そんで新しい地図(元SMAP)好き
そもそもスッキリは韓流推しだからあんまり見てない+12
-1
-
348. 匿名 2019/10/15(火) 20:00:27
ほんと鬱陶しい。嵐の誰も知らない駄曲なんざ聞きたくもないんだよ。+11
-15
-
349. 匿名 2019/10/15(火) 20:04:36
嵐の曲もB'z曲も好き~
だからよく聞いてる気がするけど、興味がない人にはあまり耳に入らないのかもね
逆に嵐やB'zが好きすぎる人は気にしすぎちゃうのかも知れないのかな?
でもスッキリは日テレの番組なんだからB'zは良いとしても米津玄師(TBSのドラマ主題歌)よりは嵐を流すべきだったね
+15
-0
-
350. 匿名 2019/10/15(火) 20:12:13
嵐ファンって人類皆嵐好きって思ってるのかな?
私は嫌いというよりどうでもいいから、こういうトピ見る度に凄く押し付けがましいなと感じる
本当どうでもいい+7
-14
-
351. 匿名 2019/10/15(火) 20:26:46
選手の気持ちに届く曲が、真の応援歌だと思う。+18
-2
-
352. 匿名 2019/10/15(火) 20:29:32
>>317
露骨な叩いてくれクレの
反論待ちじゃんw
+1
-0
-
353. 匿名 2019/10/15(火) 20:32:58
1991年大会から歌われている「World In Union」という公式テーマソングがありますよ!
この曲が一番感動します。
【ラグビーワールドカップ】この感動は一生に一度だ / オフィシャルソング 『World In Union』 / 吉岡聖恵(いきものがかり) - YouTubewww.youtube.comラグビーワールドカップのオフィシャルソング『World In Union』。 2019年大会ではこのオフィシャルソングを、いきものがかりの吉岡聖恵さんが歌唱することが決定しました。こちらの動画にその楽曲が使われています。 『World In Union』は、イギリス出身の作曲家ホ...
World In Union 2011 - Hayley Westenra (ITV 'Loose Women') - YouTubewww.youtube.comHayley 海莉 ヘイリー sings "World In Union" in the studio on ITV1's 'Loose Women' on 20 September 2011. This is the official song of the Rugby World Cup 2011 which...
+2
-4
-
354. 匿名 2019/10/15(火) 20:39:10
>>46
バレーはしょうがないんじゃない?
赤字になるんだから
「ジャニーズ切りが響いた?」バレーボール協会の赤字運営に心配の声 (2019年4月16日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp思わず「オリンピック本番は大丈夫か!?」と聞きたくなるような衝撃的なニュースが飛び込んできた。日本バレーボール協会が2019年度の予算額を発表し、3億9000万円の赤字計画となった。赤字の主な要因は9...
+15
-1
-
355. 匿名 2019/10/15(火) 20:41:07
>>350
ちょっと何言ってるか分からない
日テレは嵐をテーマソングに選んだんだからラグビー関連のニュースでは嵐の曲を使うべきだと言われてるだけよ
わざわざ日テレのテーマソングを使わずにTBSのドラマ主題歌を使うのは誰が見ても変ですよ
嵐のファンかどうかは何も関係ありません+26
-11
-
356. 匿名 2019/10/15(火) 20:42:09
>>354
試合見に行かない人に限って文句だけは人一倍言うよね+17
-0
-
357. 匿名 2019/10/15(火) 20:43:48
14日見てたけど、VTR終わってスタジオに映像戻った時にちゃんとW杯テーマソングって嵐のクレジットも出して流してたよ?
だめなの?+6
-0
-
358. 匿名 2019/10/15(火) 20:50:07
>>357
そのテロップを出すってことはスタッフも嵐の曲がW杯のテーマソングだと認識してるんでしょ?
だったらますます他局の歌を流す意味が分からないよね
私がスタッフならやらないかな、そういうことは
普通にNHKはリトグリ、日テレは嵐
後の局は好きにすれば良いと思う
もちろん上記の2曲は他の局は使わないってことで+13
-5
-
359. 匿名 2019/10/15(火) 20:50:13
>>355
でも、ラグビーの導入をしてくれたのは、放送権を持たないTBSだしなぁ。
あの曲の方が心に響くのは仕方が無いんじゃないかな?+5
-16
-
360. 匿名 2019/10/15(火) 20:51:45
日テレ関係無いけど、日本代表が観客席に向かって挨拶している時にスタジアムで流れていたのも馬と鹿だったわ。+4
-0
-
361. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:07
テレビ見てたら観客は試合終了後みんなでEXILE歌ってたけどね+1
-4
-
362. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:30
そんなの思ってるの嵐ファンだけでしょ
別にどうでもいいわ www
個人的にはB'zの曲がいい+21
-11
-
363. 匿名 2019/10/15(火) 21:07:25
筋金入りのラグビーファンでラグビーファミリーですが、正直テーマソングがどれってどれもいいです。
人それぞれ印象に残った曲がテーマソングで良いんじゃないですか?
私は日テレがずっとラグビーを応援してくれてて、テーマソングが歌手としての評価はどうあれ日本で一番人気でメジャーと言っても過言では無い嵐というのはびっくりしましたし有難いなと思いましたよ。
ラグビー通の櫻井くん始め嵐司会の番組にたくさん呼んでくれるだろうし。
リポDもそれこそずっとラグビーを応援してくれて、挿入歌もやはり日本を代表すると言えるB'zで。
米津玄師も今人気ナンバーワンだし。リトグリもテンション上がる良い曲です。
ラグビーファンからしたらこんなに一流のアーティストに歌ってもらって、皆がラグビー応援歌だと認識してくれて、全て有難く幸せです。+51
-3
-
364. 匿名 2019/10/15(火) 21:15:22
盛り上がるならどの曲でも良いじゃない+6
-1
-
365. 匿名 2019/10/15(火) 21:16:20
フジのバレーもスルーされがちだし、ラグビーは米津が感動的に使われて嵐の曲は頭に浮かばないくらいだし、ジャニーズの勢いが無くなってるってことかもね
ジャニーズへの忖度が減ってるんだよきっと+3
-13
-
366. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:52
世界柔道もジャニーズ、バレーW杯もジャニーズ、ラグビーもジャニーズでうんざり
CM入る度に耳障りな歌が流れるとスポーツを見る気がなくなる
ジャニタレの薄っぺらいコメントにもうんざり
+12
-9
-
367. 匿名 2019/10/15(火) 21:24:35
勢いが感じられるのはB’zだと思う
耳に残りやすいしテンションも上がる
嵐は声が大人しいのか勢いがあまり感じない
漢のスポーツ!のテーマにはちょっと穏やかかなーと思う
米津さんのはテーマ曲というにはタイトルがなんか気になる
曲はいいけどタイトル出さない方がって思ってしまう
ドラマ曲だからラグビーのテーマ曲ではないんだろうけど
+21
-7
-
368. 匿名 2019/10/15(火) 21:24:55
>>47
スコットランド戦の2トライ目?の何人ものパスでつないでいった場面にピッタリだね!
稲葉さんてすごいなー。
ご本人がアスリートみたいなもんだから、選手の努力とか大変さとかわかる部分があるんだろうし、だからこそ聴き手にこんなに響くんだろうなぁ。
カッコいいなぁ。+86
-2
-
369. 匿名 2019/10/15(火) 21:25:20
>>358
日テレの放送で
それではラグビーW杯のニュースです/以上、ラグビーW杯のニュースでしたのあたり →嵐(日テレではW杯のテーマと決まっているから)
そのニュースの中で
日本代表の情報です!何たらかんたら〜 →B'z(日本代表応援ソングだしテンション上がるから)もしくは米津玄師(ラグビーの関連曲だと認知されててテンション上がるから)
この使い分けでいいんじゃない
嵐は決まり事として流せばいいし、他の2曲はニーズがあるから流す+3
-3
-
370. 匿名 2019/10/15(火) 21:26:07
嵐の声は常に不協和音なんだよね。
サビで既に耳障り、だからどれだけ良い曲を提供されても一般人の耳に残らないんだと思う。
内輪だけで盛り上がっていれば良いのに、万人に好かれようとでしゃばるから余計に嫌われる。+6
-19
-
371. 匿名 2019/10/15(火) 21:28:27
>>10
今のラグビーブームは、やっぱり「ノーサイド・ゲーム」があったからだよね。
嵐のその曲なんて聞いたこともないけど?+21
-29
-
372. 匿名 2019/10/15(火) 21:31:01
>>359
ラグビーは、ノーサイド・ゲームの前は全然人気なかったよね。出場してる日本代表の選手たちも、みんな観てたと言ってたよ。
+4
-15
-
373. 匿名 2019/10/15(火) 21:34:43
世界水泳はB'zのウルトラソウル
世界陸上は織田裕二
ラグビーワールドカップはB'zのCMの曲かノーサイドゲームこ米津さんの曲
ってイメージがもう出来てしまった。+29
-5
-
374. 匿名 2019/10/15(火) 21:36:03
>>32
本当は知ってるくせに 笑
わざとらしい+18
-6
-
375. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:56
>>50
えー、B’zの曲こそ分からない。全部同じ曲に聞こえてしまう。やっぱり断然米津だわ+4
-35
-
376. 匿名 2019/10/15(火) 21:41:27
でも、みんな米津が良いって言ってるけどラグビーなんて興味なさそう。ラグビーファンからすればどっちでも良いわ+14
-2
-
377. 匿名 2019/10/15(火) 21:43:59
>>367
曲がメインじゃないから。ラグビー好きとしてはそういう分析してるのバカバカしい+6
-4
-
378. 匿名 2019/10/15(火) 21:49:18
ジャニーズはスポーツに絡んでこないでほしい
本当に不快+10
-7
-
379. 匿名 2019/10/15(火) 21:51:47
嵐も米津もB'zもファンじゃないし、どの曲も印象にない。プレーに魅了されてるだけ。
スポーツにジャニーズを絡ませてくるのも嫌い。
だけど、この場合には嵐ファンが文句を言うのは別におかしくないと思うけどな。
ちょっと失礼かもね。
+4
-6
-
380. 匿名 2019/10/15(火) 21:55:01
>>377
ここ曲のこと語るトピだよ+2
-2
-
381. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:37
選手の目線で考えなよ
自分たちが盛り上がるからいいとかじゃなくて。+0
-0
-
382. 匿名 2019/10/15(火) 22:08:30
今のラグビーブームがドラマのおかげとかおこがましいにも程があるよ
ブームになってるのは日本がいい試合して強くて勝ち続けてるからでしょ+31
-2
-
383. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:53
>>343
それはあなたがB'zのファンだからじゃない?嵐のファンがB'zの曲わからないのと同じかと
+3
-5
-
384. 匿名 2019/10/15(火) 22:10:31
>>372
正直懐かしの映像とかで出てくる、不良上がりの…みたいなイメージが強くて苦手意識があったんだよね。+0
-2
-
385. 匿名 2019/10/15(火) 22:11:57
>>383
CMの量だと思うよ。
テーマソングってまとめ映像とかならメインだけど、基本キャスターが話してるバックで流れる事が多いから仕方がないんじゃない?+5
-1
-
386. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:41
試合前とか試合中の映像にはB'zが合ってると思うし、試合後は米津玄師が合ってると思う。
嵐はちょっと爽やかすぎのように感じるけど、日テレだったら嵐をもっと流した方が良かったかもね。+15
-0
-
387. 匿名 2019/10/15(火) 22:18:42
どうでもいいことにこだわる暇人+1
-0
-
388. 匿名 2019/10/15(火) 22:20:18
どいつもこいつも嵐嵐ってうるせー!嵐って言うとけば許されるみたいな風潮大嫌い!まずジャニヲタが無理+5
-10
-
389. 匿名 2019/10/15(火) 22:31:12
嵐の曲って
『うぃーわなじゃぢめーん』みたいなやつですか?+1
-0
-
390. 匿名 2019/10/15(火) 22:32:43
>>380
え?曲の事話してるよね+1
-1
-
392. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:22
>>29
世間的にはすっかりB’zじゃない?鹿と馬はラグビー関係なくても曲単体で大人気の曲+23
-5
-
393. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:52
B'zの、「追いつきたいなら今はTRY」ってところ「燃え尽きたなら今はJOY」て
歌っててるんだと思ってた…+2
-7
-
394. 匿名 2019/10/15(火) 22:49:22
泣きたいとき&感動した瞬間→馬と鹿
盛り上がりたいとき&興奮トライ→B'z兵、走る
私はね‼️この二択しかありません
嵐云々ではなくディスる気もなく
この二曲がずば抜けてラグビー日本にあっているので最高♪♪♪
+17
-11
-
395. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:43
正直ラグビーで想像するのはB'zや米津玄師。+17
-6
-
396. 匿名 2019/10/15(火) 22:57:58
じゃあ、海外戦の話題は嵐にすりゃあいい+0
-2
-
397. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:23
>>125
そういう考え方の方がダサい
+10
-2
-
398. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:12
>>125
でもあなた、20代〜30代ではなさそう+10
-1
-
399. 匿名 2019/10/15(火) 23:20:21
嵐の曲をワールドカップに使ってもらってるだけでも有り難く思いなさいよ+4
-5
-
400. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:58
米酢は電通とお金儲けを始めてから安っぽくなってきた+5
-5
-
401. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:24
>>394
そうですか笑+3
-6
-
402. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:22
>>390
曲がメインじゃないって言ってるから曲の話否定だと思ったけど違うの?
ただラグビー知らねぇバカは黙ってろって言いたかったの?+0
-4
-
403. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:41
>>113
音源流すだけだし口パク関係ないと思うが。
ラグビーファンとしては嵐:櫻井くんのおかげでラグビー始まった当初から多くの人にラグビー見て貰えてたから嵐には助かってるし、ßźの曲はスポンサーの曲だから沢山流れるの当たり前で気分乗るから嬉しいし、米津はラグビードラマで話題を更に集めてくれたから感謝してる!
皆ただ叩きたいだけでしょ。嵐ファンが全員この案件に怒ってるわけじゃないっていうのも知ってるんでしょ。ラグビー好きになってくれた人増えたのは嬉しいけど、ラグビーを利用してラグビー盛り上げてくれてる人達を叩くのはやめて欲しい。+22
-3
-
404. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:06
>>394
どの曲も大差ない気がする。B'zは声の主張が強くて曲があまり入ってこない+6
-12
-
405. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:06
嵐も米津も嫌です+6
-8
-
406. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:01
>>371
>>今のラグビーブームは、やっぱり「ノーサイド・ゲーム」があったからだよね。
冗談だよね?本気で言ってるの???
なわけないじゃん。選手たちが1試合1試合勝利を積み重ねてきたからでしょ。だから、開幕戦平均視聴率が18.3%だったけどスコットランド戦は39.2%だった。+38
-5
-
407. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:56
ここざっと見て分かったのは、
がるちゃんは、ほとんどがアラフォーとアラフィフ!+5
-3
-
408. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:36
>>367
私も「馬と鹿」というタイトルが引っかかります・・・
理由もガルちゃんで教えてもらったし、たかがタイトル、なのでしょうが。
主題歌でなければ良いけど、何でラグビーのドラマにわざわざ馬鹿を使うのか・・・
そこが米津らしさ?+19
-6
-
409. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:15
ラグビー関連の映像観てる時はもはやB'zの曲しか耳に入ってこない。
B'zの曲が1番しっくりくるし印象的だからかな?
スッキリは毎日家事しながら流し目で観てるけど嵐流れてたっけ?
+11
-4
-
410. 匿名 2019/10/16(水) 00:03:44
>>406
ノーサイドゲームがもしもなかったら、スタートがもっと低かった。
ここは重要。
ドラマの貢献度は相当高いよ。
廣瀬さんが頑張って広めてきた事実も、ドラマを通して多くの人に知られることとなった。
こういう私も、ラグビーとは無縁の人間だった。
ドラマによってルールだけでなく、深い精神性や、選手の置かれた立場や、ラグビー協会とのつながりや、企業スポーツの在り方が理解できた。
ワールドカップを見たいと思った。
大きな声で応援したいと思った。
+7
-25
-
411. 匿名 2019/10/16(水) 00:09:59
>>406
一試合?
そうじゃない。
何年も何年も前から積み上げてきたんだよ。
それが眼前の一試合に実現できるようになったんだよ!
それだけを私たちは見ているけど、見えないところでたくさんの人たちが脈々と努力して繋いできたんだよ!+5
-2
-
412. 匿名 2019/10/16(水) 00:12:56
B'zの曲ダサいと思うんだけど、絶賛されてて私は少数派なんだと自覚しました。+16
-20
-
413. 匿名 2019/10/16(水) 00:13:25
>>410
そんなのドラマだけじゃないでしょ。
あなたはドラマきっかけかもしれないけど、嵐ファンできっかけになってくれた人もいるし、特番とかで好きになってくれた人もいる。
嵐は貢献してないみたいにいちいち挑発して言うことじゃない。ドラマも嵐の曲(ßźもね)も どれも貢献してくれてたのに平均視聴率13%らへんのドラマのファンがそうやって「ドラマのおかげだ!」って言ってくるのはなんだかな。+23
-5
-
414. 匿名 2019/10/16(水) 00:17:15
曲のおかげでもドラマのおかげでもなく
選手の頑張りで注目度も視聴率も伸びている
仮にドラマが無くB'z嵐米津が歌ってなくても
最初の注目度は低くても確実に注目度は伸びていたと思う
それだけすごい試合をしてるんだよ
ドラマがキッカケで見る人もいるとは思う
だけどドラマのおかげでと主張するのは全く違う+24
-2
-
415. 匿名 2019/10/16(水) 00:17:41
>>411
そうだね、何年も前からずーっと1試合1試合積み重ねてきたんでしょ、それが実を結んで視聴者を得たんでしよ。
それがドラマのおかげなの?
なにいってんの?+11
-2
-
416. 匿名 2019/10/16(水) 00:25:38
>>412
そのダサさと暑苦しさがラグビーとマッチしてるんだよ。あなたラグビー合わないんじゃないの+13
-3
-
417. 匿名 2019/10/16(水) 00:35:21
ラグビーが盛り上がってるのは”日本が強くなったこと&日本開催”だからでしょ。
ドラマから興味を持った人も居るとは思うけど・・・+14
-1
-
418. 匿名 2019/10/16(水) 00:57:17
ノーサイド見て米津玄師の曲で、みんなラクビーに興味持ったよ。それまでラクビーなんて空気だったじゃん。+3
-22
-
419. 匿名 2019/10/16(水) 01:21:08
>>415
私はドラマの話なんかしてないよ。
何言ってるん?+4
-1
-
421. 匿名 2019/10/16(水) 01:24:20
>>413
横だけど、どこがスタートラインだったかはとても大切だよ。
10%だとしても1000万人以上の人たちが、ラグビーに親しみを持ってから観戦したんだからね。+1
-14
-
422. 匿名 2019/10/16(水) 01:24:34
日テレ系のイメージソングが嵐だから、たしかにスッキリではそれ使っても良かったのかもしれないね。
でも個人的には局の垣根にこだわらなかったスッキリのスタッフには好感持てる。ノーサイドゲームはTBS系だし、そもそも応援歌じゃなくドラマ主題歌だもんね。嵐ファンのかたは聴きたかっただろうけど、ドラマみてたひとやラグビー好きなひとは嬉しかったのではと思う。こういう柔軟さがあってもいいよ。+8
-6
-
423. 匿名 2019/10/16(水) 01:28:04
五郎丸の時ブームになってたじゃん
米津アンチとしか思えないわ+5
-1
-
424. 匿名 2019/10/16(水) 01:28:49
TBSのノーサイドからラクビー人気出たし
米津の歌が一番好きだわ+3
-14
-
425. 匿名 2019/10/16(水) 01:29:00
>>418
ドラマ見て興味持った人って、そんなに多い?
興味もったところで負けたら見る人減るだろうし、やっぱり日本が勝ってるからこそだよ。
+14
-3
-
426. 匿名 2019/10/16(水) 01:29:38
>>416
マッチしてるかどうか決めるのは、あなたじゃない。
私は選手や支えてきた関係者の方々がいい曲だと感じてくれれば、誰の曲だっていい。
自分がいいと思う曲を人に押し付けたりはしたくない。
それぞれの心の中に応援歌を持っていればいい。+6
-0
-
427. 匿名 2019/10/16(水) 01:30:09
確かにドラマ面白かったよ
ラクビーってこんな面白いんだと思ったのはドラマ見たからだな+3
-3
-
428. 匿名 2019/10/16(水) 01:32:20
>>425
私は困難に立ち塞がれたときこそ、応援したい。
自分が好きだからと勝手に応援歌を主張することはしたくない。+2
-0
-
429. 匿名 2019/10/16(水) 01:32:39
ドラマで人気出たから視聴率50パー越えたでいいと思うよ、米津ファンがそう思ってたらいいのでは?+1
-6
-
430. 匿名 2019/10/16(水) 01:34:28
>>412
そうそう、ダサくって良いの!
B’zは良く言われるダサ格好いいって。褒め言葉だから(*^-^*)+16
-4
-
431. 匿名 2019/10/16(水) 01:35:29
>>180
私もそうだと思ってました。
リポビタンDのCMの印象が強くて。+11
-0
-
432. 匿名 2019/10/16(水) 01:36:53
>>413
おそらくドラマ見てないんだね。+2
-7
-
433. 匿名 2019/10/16(水) 01:38:54
CMってさ、繰り返すから刷り込まれるんだよね
テレビつけっぱなしの人は影響おおきいんだろーな+7
-1
-
434. 匿名 2019/10/16(水) 01:43:35
どこがダサいかっていうと、B'zの信者がB'zが何なのかわかんない人に押し付けてるところだよ
歌詞並べたりしてさ
自分の好きな曲それぞれあるんだから、認め合えばいいじゃん+6
-10
-
435. 匿名 2019/10/16(水) 01:45:38
>>433
TV付けっぱなし、というよりラグビーの試合見てたらCM挟んでるから耳にするけど。
しかも、ドラマ見てる人はドラマの影響で曲聞いてるから、一緒だね。
そんな中で嵐の曲やリトグリは聞く回数は格段に少ないから印象には残らない・・・+13
-0
-
436. 匿名 2019/10/16(水) 01:55:00
日テレ全体で決まってるならともかく、番組のスタッフが場面に合う曲を使うのは自由なんじゃないのかな。スッキリ好きだわ!+3
-4
-
437. 匿名 2019/10/16(水) 01:58:28
>>430
B'zダサく無いよ、頭大丈夫?+13
-5
-
438. 匿名 2019/10/16(水) 02:14:06
>>437
面倒くさい人・・・+7
-4
-
439. 匿名 2019/10/16(水) 02:19:09
>>420
米津よりB'zの方が合ってる、米津ラクビーとか見なそうだし+14
-3
-
440. 匿名 2019/10/16(水) 02:20:17
>>438
いや、あなたもね
B'z下げるから悪いのでは?+1
-5
-
441. 匿名 2019/10/16(水) 02:24:38
+1
-9
-
442. 匿名 2019/10/16(水) 02:25:44
+1
-8
-
443. 匿名 2019/10/16(水) 02:27:02
+1
-8
-
444. 匿名 2019/10/16(水) 02:28:44
貼っといたけど
米津玄師の歌詞もいいよ、ノーサイド見てたから聞くとラクビーのイメージだし、簡単なルールはドラマで覚えたわ+3
-9
-
445. 匿名 2019/10/16(水) 02:31:48
>>441
>>442
>>443
ラクビーぽくねーし。B'zが男らしい力強い感じするよ+3
-8
-
446. 匿名 2019/10/16(水) 02:34:34
ラグビーのテーマソングってB'zのやつしか知らないわ
嵐のテーマソングなんてあったんだ?+5
-7
-
447. 匿名 2019/10/16(水) 02:43:02
>>430
ダサ格好いいが分からない。+4
-4
-
448. 匿名 2019/10/16(水) 02:46:04
>>418
私はドラマ見てない。嵐の曲で嵐とラグビーと櫻井翔に興味を持ちました。+8
-1
-
449. 匿名 2019/10/16(水) 02:51:46
>>363
ラグビーをずっと応援していた人は363さんのようにどの曲がきっかけであれ注目されるのを嬉しく思うんでしょうね。たしかにみんなそれぞれに良さはあり、それぞれにファンがいますもんねー+8
-0
-
450. 匿名 2019/10/16(水) 02:54:50
>>371
本気で言ってるの?恥ずかしいからやめてください+18
-2
-
451. 匿名 2019/10/16(水) 03:01:40
B'z信者うるせー+14
-19
-
452. 匿名 2019/10/16(水) 03:06:55
>>402
曲をきっかけにラグビーを好きになってくれれば良いかなと。どの曲がより良いとかあまり意味のない事だと思って。どの曲にもというか歌っている人にもファンはいるだろうし+6
-0
-
453. 匿名 2019/10/16(水) 03:32:06
日本とスコットランドも、ノーサイドだったよ
好きな曲がそれぞれ違っても、ノーサイドね!
+5
-0
-
454. 匿名 2019/10/16(水) 03:41:44
米津玄師&B'zの方が良い!
スポーツにジャニーズはいらん!+14
-13
-
455. 匿名 2019/10/16(水) 03:43:51
米津さんのファンだから「馬と鹿」凄く好きだけど、他局のドラマ主題歌だからね。
何か米津さん、とばっちり食らった感。アラシックってかなり怖いもん。
B'zで良かったと思うよ。+17
-11
-
456. 匿名 2019/10/16(水) 03:49:18
選手の立場で考えようね。+6
-0
-
457. 匿名 2019/10/16(水) 03:58:32
>>451
てか、数で圧倒してくるのが怖い。
誰のファンでもないけど、ちょっと覗いたら、
罪のない嵐を責めたり、見てもないドラマを貶めたり、もっと大人になれないのかなあ~
純粋なラグビー選手たちにも恥ずかしい。+10
-9
-
458. 匿名 2019/10/16(水) 04:09:06
一番嫌なのは、こんな記事を書いた記者だな
ほらほら、喧嘩しなー
みたいな+30
-0
-
459. 匿名 2019/10/16(水) 04:12:59
>>445
言葉遣いが汚い。
ガル男?+6
-1
-
460. 匿名 2019/10/16(水) 04:17:05
>>439
憶測で物を言ってる。+5
-0
-
461. 匿名 2019/10/16(水) 04:17:39
嵐の曲思い浮かばんけど軽い感じで合わなさそう。
米津もB'zも特に好きというわけでもないがドラマやCMで印象に残ってるし感動的なシーンに相乗効果でいいと思ったからスタッフも忖度しなかったんでしょうね。+13
-8
-
462. 匿名 2019/10/16(水) 04:38:20
自分の好きな曲しか眼中になくて、悪口言い合っているような人には応援されたくないと思う。+15
-0
-
463. 匿名 2019/10/16(水) 05:17:08
B'zファンだけど、日テレでB'zが流れると「嵐じゃなくていいの?」と思うよ。
嵐や他を下げてるバカは恥ずかしいからファンやめてほしい。多くのファンはそんなこと思ってないから。
感じ方は人それぞれなんだからどの曲が一番合ってるかとかどうでもいいわ。そんなことより兵をツワモノと読んでくれる人が増えてホッとしてる笑
+28
-1
-
464. 匿名 2019/10/16(水) 05:27:04
やっぱり応援歌って、応援する側が合ってるとか高揚感があるとか勝手に決めるものじゃない。
歌は応援される側のもの。+0
-0
-
465. 匿名 2019/10/16(水) 05:39:03
ラグビーって面白いと思ったのが前回のW杯の時だけどな。
ルールが分からないけど、サッカーより見入ってた。
ドラマを観てないから知らないけど、今回のw杯も面白いよね。
今からでもチケットって取れるのかな?
そう思わせる試合をしてくれる日本がすごいよね。+6
-0
-
466. 匿名 2019/10/16(水) 06:09:38
>>32
興味ない人からしたら本当に印象にも残らないしどーでもいいよね。
何でもかんでもジャニーズ放り込んでこないでほしいわ。+6
-9
-
467. 匿名 2019/10/16(水) 06:20:36
>>426
横ですが、あなた関係者や選手がいい曲と感じたら誰の曲でもいいといいつつ、ダサい曲とか書くからファンが怒るのでは。。
関係者達が良いと思ったから米津やB’zやリトグリ嵐も採用されたんだろうし、選手達はラグビーを応援してる曲は愛着や感謝あるだろうし。
+6
-1
-
468. 匿名 2019/10/16(水) 07:02:28
>>467
この人、ダサいって言ってないよ+3
-0
-
469. 匿名 2019/10/16(水) 07:10:50
>>420
歌詞見るとやっぱりB'zじゃないとダメだな
+11
-10
-
470. 匿名 2019/10/16(水) 07:29:18
米津玄師&B'zの曲のほうが圧倒的に良い!
聴いているだけで感動が甦る!
アイドルの曲は説得力が無い!
嵐の曲が良いって言ってるのは嵐ファンだけでしょw
米津玄師&B'zの曲とアイドル嵐の曲は比較対象にならないw
比較するなんて米津玄師&B'zに失礼です!
+11
-16
-
471. 匿名 2019/10/16(水) 07:39:02
ドラマ真剣に見てたから、もう米津玄師しか受け入れられないわwドラマからラクビー人気出たからね+3
-15
-
472. 匿名 2019/10/16(水) 07:41:49
正直ノーサイドゲームってドラマ観てないし、米津玄師の曲も紅白で歌ってた曲しか知らないから日テレで米津玄師の曲が使われてたーとか言われてもピンとこないし、
情報の内容じゃなくてBGMでこんなグダグダ言われるなんてお気の毒としか言いようがない。
嵐の歌もちゃんと流れてたよね?+13
-2
-
473. 匿名 2019/10/16(水) 07:55:34
リトグリや嵐は好きじゃないもん
一番はB'zだけど、馬と鹿ならまあ許すかな+1
-13
-
474. 匿名 2019/10/16(水) 08:03:46
B'zや米津を使って嵐を叩くのはやめなよ。
本当はB'zファンや米津ファンじゃないのが分かるよ。+26
-0
-
475. 匿名 2019/10/16(水) 08:04:00
曲は嵐でも米津玄師でもB'zでもなんでもいい
ただ加藤浩次が嫌い+5
-2
-
476. 匿名 2019/10/16(水) 08:05:34
なりすまし乙+6
-1
-
477. 匿名 2019/10/16(水) 08:17:10
B'z
米津
嵐
の順番
仕方ないから流れたら聞くわ、ラグビー見たいからね。+3
-13
-
478. 匿名 2019/10/16(水) 08:17:47
>>440
下げてないけど。
ダサい、を受け入れてるファンは多いし、そんなのも全部ひっくるめてB'zも稲葉さんの書く詩も好きだし、じゃなければ長年ファンやってないよ。
あと「頭大丈夫?」というコメント、どんな場面でも止めた方が良いよ。
+9
-1
-
479. 匿名 2019/10/16(水) 08:30:31
>>413
どっちでもいいよー
面倒臭い
ラグビー面白いから、それでいい。+7
-0
-
480. 匿名 2019/10/16(水) 08:33:27
4年前の騒ぎも関心なく過ぎた、ラグビー知らなかった組だよ。
誰のファンでもなく、クラシックしか聴かない。
夫がドラマを見ていて初めは横で聞こえて来る程度だったが、ぐんぐん引き込まれて、もう一週間が待ち遠しいまでになった。
前回のワールドカップでキャプテンだった廣瀬さんという方が2月に現役を引退されて、役者素人なのに、劇中で浜畑さんという役柄を演じていた。
体の衰えと勝ちたい気持ちの葛藤、次の世代へのバトン渡し、企業内でのラグビー部員の肩身のせまい立場、ライバルチームからの引き抜き、地域とのかかわり等など…毎回胸を打つ演技で泣かされた。
ご自分が身を呈してラグビーの魅力を伝えようとしている廣瀬さん自身のお気持ちも、浜畑と重なり、伝わってきた。
主題歌の歌詞は闘争心を煽るものではなく、苦しみながらも周囲とのかかわりで救われていくラグビー部員たちの気持ちを表現し、涙を誘った。
廣瀬さんは、BSの試合の解説を担当されている。
こうして自然にワールドカップの試合も観戦したし、応援した。
ドラマは知らないという方に、少しは伝わったかな?+5
-9
-
481. 匿名 2019/10/16(水) 08:36:34
>>480
今回ラクビー人気に火をつけたのはドラマ、ノーサイドだよね!!
曲は米津玄師が流れたらいい嬉しいし+1
-18
-
482. 匿名 2019/10/16(水) 08:40:02
ドラマどんだけw
すっごいしつこくない?
頭のおかしなファンなのかそれとも、、、+11
-2
-
483. 匿名 2019/10/16(水) 08:40:04
>>6
興味ない人間からしたらどっちもジャニーズだろって感じなんだけど+2
-6
-
484. 匿名 2019/10/16(水) 08:41:37
なんかB’zのファンを装ったアンチが書いてるとしか思えないコメ連投されてるね。
ファンだとしてもしつこい。
個人的にはスタジオでは嵐、試合のシーンはB’zでテンション上げ、試合終了したら米津で泣く、がもはや流れだわ。
+14
-0
-
485. 匿名 2019/10/16(水) 09:02:04
>>482
ドラマ見てラクビー好きになったら何か問題あります?+2
-7
-
486. 匿名 2019/10/16(水) 09:03:30
>>485
ほんとにね。
別にいいじゃんね?+4
-2
-
487. 匿名 2019/10/16(水) 10:03:33
>>481
何でマイナスつくんだろうね、不快。+0
-13
-
488. 匿名 2019/10/16(水) 10:52:40
B'zや米津さんの曲はほんとにいい曲だけど、やっぱり刷り込みっていうか耳にする機会の多い音楽は心に残るよね。
AKBとかアイドルの曲も嫌でもテレビなんかで流れてくるとヒット曲になって名曲扱いだし。
あ、別に嵐の曲が悪いと言いたいわけではないんだけどね。響く響かないは人それぞれだから。
+1
-1
-
489. 匿名 2019/10/16(水) 11:56:34
ジャニーズとかアイドルとか色眼鏡なしで
嵐の曲聞いて欲しいな。
今日クリップ集発売だし
見てくれたらイメージ変わるんじゃないかな…
B'zにも米津さんにも嵐にもそれぞれに良さがあると思うし
来年あたり米津さんが楽曲提供したりしてね。
+5
-1
-
490. 匿名 2019/10/16(水) 12:50:25
>>16
前髪ナシにトライ中っぽいけど、アリの方が小顔に見えるのにね+0
-0
-
491. 匿名 2019/10/16(水) 13:39:28
>>92
B'zも米津玄師も好きだけど、私もKing Gnu飛行艇派w+3
-1
-
492. 匿名 2019/10/16(水) 14:09:03
>>193
バルセロナ世代の男子バレーかっこよかったなぁ
中垣内さんがあんな色々やらかすとは思っても見なかった
でも四位はすごいおめでとう+0
-0
-
493. 匿名 2019/10/16(水) 14:12:29
>>215
長年リポビタンDの大正製薬さんが支えてきたラグビーを
B'zがCM曲提供してさらに後押ししたのなら当然の流れだよね
兵、走るの間奏部分にCMのナレーション空耳するもん+7
-0
-
494. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:13
>>480
ドラマには興味ないけどラグビーは好きだよ
ドラマは否定してないよ
其々が見る理由が違ったっていいじゃない
ドラマがキッカケで見ましたって意見には誰も反論しないと思うよ
ドラマのおかげでって言う人がいるからそれは違うのではって言われてるだけの様に見える
+8
-0
-
495. 匿名 2019/10/16(水) 14:45:22
>>494
ドラマきっかけの人も居ますよ、元は大泉洋目当てだけどさ、ドラマ見なければラクビーに興味なかったから。
+2
-2
-
496. 匿名 2019/10/16(水) 15:39:12
>>481
今回のラグビー人気は試合の面白さと日本の連勝
ドラマは関係ない+11
-0
-
497. 匿名 2019/10/16(水) 16:30:07
>>496
コレ 勝ってなきゃ盛り上がらない+5
-1
-
498. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:51
何はともあれ、今大会も南アフリカに勝つ事を信じて応援しましょ!+3
-0
-
499. 匿名 2019/10/16(水) 17:35:23
>>496
ドラマが関係なくはないでしょ馬鹿じゃねーの??+1
-11
-
500. 匿名 2019/10/16(水) 17:58:30
>>391
同じファンだけど真面目に空気読んで欲しい。ユーミンのこと語りたければ別を当たれば?あんたみたいのがいるせいでこっちが肩身の狭い思いをするんだよ+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『ラグビーワールドカップ2019』の1次リーグA組最終戦が13日、横浜国際総合競技場で行われた。ベスト8入りをかけた戦いで日本代表はスコットランド代表との激闘の末、28-21で勝利し準々決勝進出を決めた。翌14日朝の情報番組でも各局が最終戦をVTRで振り返り、日本代表の偉業を大いに称えていた。