ガールズちゃんねる

【ラグビー】NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止

159コメント2019/10/20(日) 22:11

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 22:04:15 

    NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止 - 芸能 : 日刊スポーツ
    NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    NHKは13日、ラグビーW杯で日本代表がA組首位で決勝トーナメント進出を決めたことで、20日の準々決勝の南アフリカ戦を総合テレビで放送すると発表した。



    楽しみです!日本頑張れ!

    +344

    -10

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 22:04:56 

    ラグビー>>>>オリンピック

    +353

    -31

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 22:05:08 

    こうやってまた受信料をぼったくる作戦

    +21

    -66

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 22:05:37 

    録画予約も完了!当日も観るけど!

    +30

    -7

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 22:05:41 

    NHKもたまには
    国民が観たいものを放送するんだね

    +484

    -16

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 22:05:50 

    センターで撮られていても笑わない稲垣選手w

    +220

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 22:05:55 

    ラグビー うんざり

    +32

    -136

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:01 

    当たり前

    +74

    -9

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:08 

    受信料払ってる派なので、これは讃えます。

    +257

    -8

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:17 

    放映権いくら?

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:20 

    いだてんも見たいけど、ラグビーはその日しかできないから!

    +205

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:22 

    いだてんの扱い、、

    +153

    -8

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:47 

    ラグビー詳しくないけど日本って強いんだね

    +21

    -10

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:05 

    受信料払ってない奴ら見るなよ!!

    +100

    -32

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:08 

    いだてん毎週楽しみに見てるのに…
    視聴率悪いかもしれんけどさ😥

    +166

    -28

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:15 

    日テレが日本シリーズと被ってるんだよね

    +78

    -3

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:18 

    ラグビーがこんなに楽しく熱く夢中になれるスポーツだと知った!頑張れ 日本!

    +247

    -5

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:34 

    これには賛成!もうこんな機会ないかもしれないんだし!頑張れ日本!

    +181

    -3

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 22:09:13 

    いだてんが見たいのに

    +32

    -43

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 22:09:25 

    やった!観るよ!

    +31

    -5

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 22:10:00 

    日テレ系で放送するから、別にNHKはいらない

    +30

    -33

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 22:10:09 

    うんうん、すごくいい決断。
    とても楽しみにしてます。

    +20

    -8

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 22:10:09 

    我が家のテレビは雨の日と風が強い日はNHK映らないから見れなくて残念

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 22:10:33 

    ありがとう、NHK!
    ってか、受信料払ってるんだから、それぐらいしてくれないとね。

    +129

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 22:10:56 

    いだてん休止するんだね
    放送時間を変えるなどして対応するかと思ってたけど
    ラグビーは応援します!

    +79

    -5

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 22:11:46 

    ラグビーなんてわざと相手にタックルして骨を折るにいく危険なスポーツじゃん!
    そんなの絶対に見たくない。怖いよ..

    +11

    -63

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 22:11:50 

    >>15
    いだてん、第2章になって格段に面白くなったよね。
    でもラクビーも今しか観れないから個人的には賛成だけど。

    +107

    -10

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 22:11:58 

    たまにはいい事するのね

    +11

    -7

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 22:11:58 

    日テレ余韻を味わう間も無くおしゃれイズムの予告流すからNHK有り難い

    +168

    -3

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 22:12:19 

    ラグビーに絡めたCMも楽しめるから民法派だけど。

    +5

    -9

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 22:12:34 

    どちらもハマってるから悩ましいけど、廣瀬さんの解説なら許すww

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 22:13:31 

    そら
    そっちのが視聴率全然いいやろ

    +56

    -6

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 22:14:10 

    >>26
    見た目痛いけど、鍛え方が凡人とは違うのよ!
    それに、意外な事に怪我は野球より少ないんだって。

    +69

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 22:16:43 

    13年前にラグビー部のマネージャーしてた時は、こんなに日本が注目浴びる日が来るとは夢にも思わなかった

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 22:16:46 

    >>33
    痛そうで見れない!
    ボクシングやレスリング、相撲とかも無理。
    卓球がいい!

    +9

    -22

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 22:19:19 

    NHKだとB'zの曲流れないから残念!

    せっかく1位になったのに

    【ラグビー】NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止

    +14

    -32

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 22:19:30 

    Eテレでやればいいじゃないか! 

    わざわざ大河止めてまでなんで総合でやるのにこだわるのか意味不明。

    +68

    -23

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 22:20:13 

    ニッポン チャチャチャ
    ニッポン チャチャチャ

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 22:21:22 

    ワールドカップ始まるまでラグビーってこんなに面白いスポーツだと思ってなかった

    +75

    -2

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 22:22:31 

    稲垣さんは笑えなくなったの?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 22:24:06 

    いだてんファンだから、残念です。
    毎週、いだてんを楽しみにしています。
    でも、今週のいだてんがすばらしい神回だったから、録画してあるので、これから2週間、何度も繰り返し見て、待ちます。
    ラグビーも大事なので、皆さん、楽しんでくださいね。

    +64

    -9

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 22:24:12 

    >>2
    ラグビーも応援するけどオリンピックも楽しみだよ。比べるものじゃなくないか?

    +85

    -4

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 22:25:06 

    決勝までいきますんで、NHKさんよろしく頼むよ。

    +16

    -4

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 22:25:21 

    NHKのスポーツ実況は、アナウンサーの皆さんが落ち着いてて聞きやすいから嬉しい。
    盛り上がるなら民放だけど、たまにとんでもなく下手くそなアナウンサーいるからなあ。

    +72

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 22:26:01 

    どっちも見ないからいいよ

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 22:26:45 

    >>44
    でもNHKのアナウンサーもけっこう人まちがえてるけどね(笑)

    横で広瀬さんがクールに“あ、さっきのは〇〇ですね”ってよく訂正してるけどね。

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 22:27:55 

    盛り上がってるからラグビーはまだ良いけど、国会中継で他の番組が潰れたりするのはサブチャンネルでどうにかならないの?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 22:28:18 

    それより20日までの一週間、何かの試合再放送してくれんかね?日本じゃなくても。
    日テレもNHKも再放送予定の計画無い感じだよね。HPの放送予定ないよ。つまらんよー。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 22:29:42 

    国民から受信料をしぼり取ってるのに、いざという時にサブCHを活用しないのは何故?

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 22:32:04 

    NHK!グッジョブ!
    【ラグビー】NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 22:33:02 

    >>7
    バレーボールや野球もあるのにラグビーだけに文句を言う人が不思議

    +24

    -6

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 22:34:09 

    民放は全国放送と言っても 流れて無い県があるからね。NHKはそれは全国放送。竹島は無理だけど 北方領土はエリア内だと思うよ。それ言えば沖縄生放送してるのかなあ?純粋なネット局ないけど

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 22:36:25 

    W杯で始めてここまで勝ち進んだから、少しくらい特別扱いしても良いと思うよ
    他の競技だって注目されたら特集されるじゃん

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 22:38:37 

    >>7
    私はカーリングにうんざりした

    +12

    -9

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 22:39:11 

    もし決勝まで勝ち続けたら日曜に試合あるたびに休止する気か?

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 22:39:17 

    日テレは、放送権を抑えてなかったのか? 担当者は、ナベツネに恫喝されちゃうぞ。

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 22:39:36 

    >>2
    そうじゃないだろ。

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 22:39:49 

    >>7
    バレーボールにうんざりですわ

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 22:40:47 

    馬鹿やろう! いだてんを楽しみにしてたのに。
    ルールが全く判らんものをやるなよ。

    +1

    -17

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 22:41:23 

    日テレだと余韻に浸れないから、NHKありがとう!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 22:41:57 

    嬉しい!でも日本シリーズの第2戦とモロ被り😭

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 22:43:43 

    >>26
    スポーツとしては骨折に止まらず脊髄損傷で下半身不随や死んでる人もいるよね。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 22:44:15 

    >>16
    日曜日の第2戦だよね
    ヤフオクドームでTBSが放送になってる
    東京ドームの試合は火曜〜木曜ね
    ラグビーの方が視聴率取りそうで
    野球ファンとしては複雑だわ
    NHKでCMも無いから
    40%とか普通にとるよね
    野球は半分の20%取れるかな?
    無理かもしれない……

    +14

    -3

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 22:45:33 

    なんだかんだ言っても五輪が始まったらそれなりに盛り上がるんだろうけど
    ラグビー日本代表戦の熱さがすごすぎる
    観戦しててホントおもしろいね

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 22:46:25 

    大河は再放送してるんだからガタガタ文句言う人はいないんじゃない?
    まぁ、録画機器がない人はアレだけど。

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 22:46:40 

    私一戦も見てないわ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 22:46:58 

    日テレせっかくラグビーの放送権買ったんだから、全部放送すれば良かったのに
    絶対南アフリカ戦も視聴率良いよ
    あと大河ドラマの扱い雑すぎ

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 22:47:16 

    >>29
    分かる〜

    この流れでおしゃれイズムなんて見たくないわ!
    って思った。

    すぐ後はスポーツニュースやってほしいよね

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 22:48:07 

    日テレよ、今は日本シリーズよりラグビーのが視聴率取れるぞ

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 22:50:27 

    BSプレミアムで早てん観ます!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 22:51:27 

    >>26
    その理屈でいくとボクシング、プロレスといった格闘系のスポーツはどうなるのさw

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 22:51:29 

    いや全然歓迎なんだけどさ、NHK全然ラグビー関係なくない?
    日テレがダメなら、ノーサイドゲームやったTBSが放送するとかもできたのに
    大河休止して、急に便乗してきた感が否めない

    +2

    -22

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 22:51:44 

    >>14
    あなた払ってるの?ばかだねー

    +6

    -33

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 22:54:04 

    >>72
    え、だってNHKはW杯の放映権持ってるから…
    急に横入りしてきたわけじゃないよ

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/14(月) 22:58:04 

    日テレはもし日本が決勝トーナメントに行けたとしても2位通過だろうと予想してそっちの放映権を押さえていて見込みが外れた
    と、スポーツ新聞に書いてあったよ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/14(月) 22:58:38 

    >>26
    高速のボールを扱う野球、テニス、ゴルフも人に直撃すると危険だし、車でスピードを競うレースも危険で怖いね
    殴ったり投げ飛ばすボクシング、空手、柔道、プロレスなんて酷いもんだね
    危険なスポーツはラグビーだけじゃないね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/14(月) 23:01:57 

    >>65
    今年は特に録画派が多いから問題ないよ。
    それより来年のファンの方がオリンピック時にぶちギレてそう。パラ入れたらほぼ一ヵ月。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2019/10/14(月) 23:05:39 

    >>62
    他のスポーツでも死亡事故はあるじゃん
    ラグビーだけ悪く言う必要はないと思うけど

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/14(月) 23:06:27 

    はっきり言ってラグビーって今回持ち上げられ過ぎなんだよな
    世界に広まっているけど、本格的に競技している人は本当に少なくて
    サッカーとかバスケとは比較にならないぐらいなのに
    世界のスポーツって騙されてる人多すぎ

    +3

    -25

  • 80. 匿名 2019/10/14(月) 23:08:24 

    >>63
    野球ファンなら一々余計なコメントしなくていいよ
    国内のリーグ戦とワールドカップ比較してどうするんだよ
    比較するならWBCと比較すべきなのに
    アンチかと思ってしまうんだけど

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/14(月) 23:09:03 

    NHKならお抱え解説員の五郎丸さんが解説するかなって淡い期待してしまう。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/14(月) 23:09:34 

    >>79
    いやいやw
    世界三大スポーツイベントですけどw(五輪・サッカーW杯・ラグビーW杯)

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/14(月) 23:10:53 

    >>80
    ごめん間違ってマイナスおした

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/14(月) 23:11:04 

    普段はいだてんの視聴率がどうのこうの言われるのに、ラグビーを放送したら今度は急にラグビー叩きをする人が現れるw
    いだてんもラグビーも見ずに単に文句を言いたいだけなんだろうね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/14(月) 23:13:39 

    >>79
    今、持ち上げなくてどうするの?
    日本で開催してるのに無関心だったら逆に変でしょ

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/14(月) 23:17:23 

    >>79
    騙されてるとしても何の被害もなくて健全じゃんw
    いだてんは別の枠でちゃんと放送されるし、何か不都合なことがあるの?

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/14(月) 23:18:52 

    >>21
    今回は日テレの放送ないよ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/14(月) 23:19:22 

    >>79
    持ち上げさせてくださいってほどの結果を今の代表が残してるから持ち上げられてるのであって、至極当然の扱いをされてるだけなのだが(笑)ちょっと意味不明。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/14(月) 23:22:06 

    >>82
    それも否定的な意見も多くて議論の余地も大いにあるんだよ
    たとえば
    2007年の決勝戦の聴衆の推定97%はオーストラリア、南アフリカ、ブリテン諸島、フランスと
    かなり限られた地域でしか関心が持たれていなかったことが判明している
    そんな言われるほど世界で注目されているわけではないよ

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2019/10/14(月) 23:25:54 

    あー、楽しみー!!
    頑張れ日本!!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/14(月) 23:26:31 

    他の競技でも日本が勝ち進んだ時は番組編成を変えて放送があったよ
    ラグビーに文句を言ってる人って滅茶苦茶な理屈だね
    災害時に試合があるなんて…と言ってる人もいたけど、他のスポーツだって開催してたし危険性があるっての

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/14(月) 23:27:17 

    ええええええええ
    休止?!?!
    土曜の再放送期待する・・・

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2019/10/14(月) 23:28:59 

    “ダーウィンが来た”も放送無し❔

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/14(月) 23:32:16 

    >>63
    この盛り上がりには絶対「ノーサイドゲーム」の影響が大きいよね
    私も大泉洋目当てに見て興味持ったもん
    TBSは敵に塩を送ってしまったね…世界陸上も余りパッとしなかったしさ

    +8

    -17

  • 95. 匿名 2019/10/14(月) 23:32:22 

    いだてんは放送枠が複数あるから大丈夫
    個人的にはBSでいだてんを見て、そのまま時代劇に突入するのをお勧めしたい
    子連れ信兵衛、面白いわよ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/14(月) 23:34:02 

    そりゃあ今の国民の感心は
    ラグビー>>>>いだてん
    だからね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/14(月) 23:36:37 

    NHKは放送権を持ってるから、それを活用するのは当然だと思う
    いだてんは他の枠でやってくれるだろうし、たまにはこういうお祭り騒ぎもいいじゃない

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/14(月) 23:37:18 

    平尾誠二さんの命日!

    運命だね。

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2019/10/14(月) 23:40:24 

    >>92
    マイナスかあ ちょっと悲しい(涙

    結構な年数の古参ラグビーファンで衛星契約しててサンウルブズもトップリーグもずっとみてるくらいだけど、いだてんも楽しみだったからさぁ・・・

    開催日が悪かったなあ、って思うことにする

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/14(月) 23:40:26 

    >>95
    BS 時代劇、面白いよねー
    私は大富豪同心にハマったw

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/14(月) 23:41:28 

    今週の日曜日日本🇯🇵対南アフリカ見ます。

    必ず勝って、もう奇跡とは言わせない➕

    ベスト4に進めば、3位決定戦&決勝戦見れるから。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/14(月) 23:45:11 

    いだてんつまらないもんね

    +8

    -10

  • 103. 匿名 2019/10/14(月) 23:51:39 

    ワースト記録更新中のいだてんとラグビーじゃどっちとるかいったらそらラグビーだ。


    +10

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 00:05:09 

    >>75
    あーじゃあアイルランドとニュージーランドの対戦は日テレで放送するのか。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 00:11:21 

    地上波契約してる人、衛星契約もしていますか?
    はい+
    いいえ-

    +19

    -4

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 00:14:36 

    >>5
    民業圧迫だよ
    NHKは報道や災害、国会中継を優先すべきだよ

    どうせ受信料から高い放送権料を電通に払ってキックバックもらってるんだよ

    +1

    -9

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 00:15:03 

    土曜のニュージーランドは日テレだけど、16時からのイングランド対オーストラリアはどこでやるんだろ。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 00:26:14 

    >>37
    うん、私もそう思う。
    いだてん、父の日の放送日に父と娘のストーリーいれたりしてて、放送日とストーリーもすごくよく考えられててそれも面白いのに。今週のがどうかはわからないけどさ。
    なんで総合にこだわるんだろうね。
    総合見れるならEテレもつくでしょ。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 00:30:21 

    >>21
    日テレは土曜日のニュージーランドとアイルランド。2位通過予想だったのかな。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 00:34:28 

    >>107
    Jスポーツで見るしかないのでは

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 00:37:28 

    >>102
    私はおもしろいよ

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 00:38:22 

    >>108
    目黒のさんま回は実際の目黒のさんま祭りのタイミングだった
    本当に工夫されてると思う

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 00:39:29 

    >>106
    ぶっちゃけ国会中継よりゲゲゲの女房が見たい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 00:39:46 

    >>107
    地上波は16時からのはやらないらしいよ。準々決勝なんだから地上波でもやってほしいよ。仕方ないからこの日はパブリックビューイングで見てきます。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 00:42:24 

    放送権を買ってるんだから無駄にせず中継してね
    受信料で放送権を買っておいて、放送は控えますなんて事をしたら阿呆ですわ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 00:45:24 

    いだてん、放送日に合わせたストーリーも良いけど、スポーツ全般を応援するような内容なんだから、ラグビー放送だって大歓迎ないだてんファンもいるよ。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 01:46:23 

    >>72
    何回かは放送していましたよ地上波で…
    BSが主だったよ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 02:04:45 

    >>72
    前回大会だってBSでやってたのに

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/15(火) 02:08:02 

    >>107
    Jスポーツは本当におすすめ
    長々と中継するし、再放送もガンガン流してくれる!
    全試合カバーしてるよ!

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/15(火) 02:21:58 

    会場の一つ。熊本です。平成27年の8月に試合会場に選ばれた。ラグビーは人気ないし、選手とマスコミが来てくれたらホテルとか潤おうし、ま、いいかぐらいだった。それに、試合は2試合とも外国対外国。そして10月。五郎丸さんが現れた。私はスター登場に、心の中でありがとうと言ってた。しかし、翌年、外国へ。意気消沈。チケットもなかなか売れず。ポスターを見たけれど、全国同じなのかなあ。いい席は大人子供関係なく15000円。売れるわけないじゃん。そして、今年。まさか、テレビ局が試合を放送してくれるとは思わなかった。夜のニュースで結果をやるだけだと思っていた。最初の試合で日本が勝ったので風向きが変わった。新聞の写真で熊本の試合を見たけれど、いい席も売れていた。すごーい!テレビ局に初めて感謝した。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/15(火) 03:03:24 

    >>16
    折角のファイナルステージなのにね!
    日テレ残念!

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/15(火) 03:08:36 

    >>26
    どれだけの犠牲を払ってきたか
    という一節があったよね

    身体的な犠牲すごいと思うよ
    現役の時は鍛えているけど
    引退してからもいろいろ出るらしい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/15(火) 03:25:54 

    日曜日だよね!良かった〜それなのに日テレだか他局が間違えて19日土曜日と報じていたから驚いた

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/15(火) 03:27:12 

    いだてん休止でいい、それより日本🌸🏉🗻応援!

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/15(火) 04:01:07 

    >>7
    ラグビーって賢くないと出来ないスポーツだけどなーー

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/15(火) 04:12:59 

    昨日のいだてんは神回だった。騙されたと思って土曜日の再放送で観てみてー。主役は一瞬しか出なかったけど。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2019/10/15(火) 05:11:14 

    N国党の立花はヒョンギにそっくり
    みんな騙されないようにね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/15(火) 05:48:59 

    >>16
    日テレ相当悔しがってるだろうね
    しかも巨人対ソフトバンクとか
    見飽きてほとんど関心持たれてないしw

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/15(火) 06:38:11 

    いだてんだってスポーツの歴史の良いドラマなのに、いだてん下げてる人って、なんなんだろ
    いだてんもラグビーも面白いじゃダメなんかな?

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/15(火) 07:05:45 

    また週末台風が来てラグビーも中止になったりして(笑)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/15(火) 07:36:07 

    最近の大河は1日に何回も放送してるからね
    どれか抜けても支障はないという判断だと思う

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/15(火) 07:37:09 

    >>129
    いだてんを下げてる人は「大河」を下げたい人だよ
    作品個別じゃなくて大河を全て下げてる

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2019/10/15(火) 07:38:28 

    民放が中継すれば、ハーフタイムずっとコマーシャル。全国で観られるので、そのこともNHKが良い。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/15(火) 08:12:10 

    えーと思ったけと、ラグビーで茶の間のテレビ占領されて、ソファーに座って ガルちゃんの実況出来なくなるより、マシかな?と思って再来週のいだてんを楽しみにします。。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/15(火) 08:31:38 

    8強入りが新聞一面に載ったけど台風で扱いが小さかったね

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/15(火) 08:53:48 

    >>35
    じゃあ見なきゃいい話
    わざわざ言いに来る必要ある?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/15(火) 09:30:01 

    >>124
    こういう人はラグビー精神全然わからない人

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/15(火) 09:53:02 

    ポツンと一軒家は我慢だね、それでも二桁取るだろうけど

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/15(火) 10:03:02 

    >>29
    そうですよね 日テレは上田とかこじるりとか櫻井とかごちゃごちゃいらないやついっぱい。
    NHKは五郎丸とアナだけで余分なことは一切言わないから 見るならNHK!!
    これから決勝まで日本は行くので
    NHKで見ます!!

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/15(火) 10:05:12 

    >>123
    民放ってたまに間違い情報流すよね。
    そのNHKは公平に 放送してるから好き

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/15(火) 10:11:11 

    >>72
    関係なくないですよ
    NHKは放映権取ってますよ。
    で、一試合につき 地上波とbsとで放映権は一つの局が一つしか取れないんですよ。なので
    NHKが地上波で取った試合は日テレだと
    bsでしか取れない。その逆もしかり。で今まで日テレが地上波で放映権取った試合は全てNHKはbsで放映権取り放送していたのです。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/15(火) 10:14:46 

    >>109
    そうじゃなくて
    放映権はそれぞれの局が事前にお金出して取ってるから 今回の試合は元々NHKが取っていたのです。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/15(火) 10:16:16 

    >>123
    民放ってたまに間違い情報流すよね。
    そのNHKは公平に 放送してるから好き

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/15(火) 10:34:15 

    3.7%www
    良かったねNHKラグビーで。
    次も日テレなら3%切ってたかも

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2019/10/15(火) 10:45:24 

    ラグビー平均39%超え
    最高53%だもんw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/15(火) 10:56:39 

    >>121
    巨人が出てるなら日テレ放送するしかない

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/15(火) 11:04:30 

    >>142
    NHKは民放が放送しないマイナースポーツの試合を日頃からちゃんと放送してる
    そのおかげである日にマイナーだったスポーツが人気になってもNHKが優先的に放送できる
    民放は避けてたのに日本が勝ち上がって嬉しい誤算が生まれるた試合も放送できる


    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/15(火) 12:17:42 

    また日テレだったら上田がうるさくておしゃれイズムの宣伝するから日テレじゃなくてよかった

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/15(火) 12:37:29 

    >>21
    日テレに限らずだけど、民放の実況って大げさでうるさくない?試合開始までやたら引き延ばして変なタレントやらのどうでもいいコメント垂れ流すし
    NHKは実況のアナウンサーが落ち着いてるしコメントのタイミングとか上手いなと思うよ
    スタジオもシンプルな人員と構成だし

    この間のスコットランド戦もNHKのほうの再放送も見たけど日テレより見やすかった

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/15(火) 12:59:38 

    >>36
    なんで嵐の曲は無いんだろうね
    一応あれもテーマ曲なのに

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/15(火) 13:02:36 

    >>106
    スポーツ中継もNHKでいいわ
    落ち着いて見られる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/15(火) 13:04:08 

    >>151
    NHKに慣れたら日テレの上田とかタレントがうるさく感じる
    選手第一でいいのに

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/15(火) 13:55:24 

    ラグビーの後の韓国ドラマ辞めていだてん放送しろよ

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/15(火) 15:24:45 

    >>4
    間違ってマイナスに手が当たってしまいました!ごめんなさい!
    私も生で見て録画します^_^

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/15(火) 19:55:14 

    一週間長い〜待ちきれない。
    なんなら再放送してくれても良いよ!!
    あー録画しておけば良かったなぁ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:07 

    勝利の余韻に浸りたいし、インタビュー持って聴きたいよね。日テレは次のドラマの宣伝にすぐ入っちゃうから邪魔なのよねぇ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/16(水) 20:50:35 

    試合後の観客との交流も放送してほしい。
    そこまでが試合だと思う。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/20(日) 22:06:54 

    今知った!
    ちょっとー、ラグビー迷惑やわ。
    【ラグビー】NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/20(日) 22:11:43 

    【ラグビー】NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。