ガールズちゃんねる

再婚のとき婚約指輪買わなかった人

80コメント2019/11/02(土) 00:06

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 16:14:14 

    今婚約中の者です。
    どちらもバツイチです。
    婚約指輪は断りました。
    理由は、2回目の結婚なこと、それよりは新婚旅行とかにお金を使いたいというわたしの希望です。
    彼も同意してくれてます。
    再婚の方、婚約指輪は買われましたか?
    特に後悔とかはありませんでしたか?
    再婚のとき婚約指輪買わなかった人

    +11

    -53

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 16:15:22 

    お互い結婚が初めてじゃない、いい大人なんだから、好きにすればいいと思います。

    +228

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:08 

    私は最初の結婚で婚約指輪を辞退してあとですごく後悔したので再婚時は購入してもらいました。
    やっぱりあるのとないのとでは私には違いました。

    指輪を見るたびに嬉しくて幸せな気持ちになります。

    +39

    -21

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:24 

    蒼井優が指輪いらないって言ってたのに安心した人世の中に結構いるんじゃないかな

    +124

    -7

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 16:17:01 

    トピたてるくらいだから後悔しそうなのね…。

    +139

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:07 

    私が再婚、夫が初婚でしたが婚約指輪は頂きました。最初の夫がくれた婚約指輪の5倍くらいの値段でした^^; 私も最初は断りましたが、夫が贈りたいと言ってくれたので…。男性にもプライドがあるんだと思います。お互いが納得していれば良いと思います。

    +17

    -42

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:37 

    初婚だけど買ってない。貴金属になんの興味もないから、後悔もしてない。
    少しでも未練あるなら、買っといたら?

    +129

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:39 

    婚約指輪ってそんなに大事??

    +94

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:07 

    婚約指輪を買えなくて後悔はあるだろうけど
    買わない選択して後悔とかあるんかな

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:29 

    相手バツイチ、私は初婚
    婚約指輪は買わなかった、式もしなかった
    その分旅行を奮発(旅行先でウェディングフォトだけ撮った)
    相手初婚でもそうしたと思う
    私の希望通りにしてもらえたので満足、後悔なし

    +48

    -3

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:39 

    私は買ってもらいました。
    悩みましたけど、買ってくれるいうので、喜んで受け取りました。

    挙式は50000弱の格安婚、旅行は一泊国内で。(ペットがいたこともありますが)

    指輪は現在入りません(笑)
    でも、後悔はありません。記念にたまに眺めてます

    夫の本心はわかりませんが(笑)

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:52 

    婚約指輪って事前に「欲しい?」って聞かれるんだ。何か男性側が勝手にサプライズで用意してるのかと思ってた。

    +43

    -5

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:56 

    >>1
    もう断って、彼も納得してるならなぜここで聞くの?

    +58

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 16:21:25 

    私も再婚の時婚約指輪無しでした
    べつに欲しくなかったし、必要とも思わなかったので

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 16:21:54 

    旦那バツイチで自分が初婚で貰えないと何かモヤモヤするよね。
    主の所はお互いバツイチだし、納得してればいいんじゃない?

    +92

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 16:22:47 

    婚約指輪でしょ?
    >>1お互いに納得してるのに?本当は納得してないの?

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 16:24:21 

    >>8
    初婚だけどジュエリー興味ないから買わなかった。
    初婚だろうが再婚だろうが、いらない人はいらないし、欲しい人は欲しいもんだと思う。

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 16:24:51 

    後悔するかもしれない、と少しでも思うなら購入を勧めます。
    高いものじゃなくていいし。

    私は再婚だからと、挙式はもちろん写真も撮らず、指輪もなし新婚旅行もあまり浮かれるのもなーと思い近場で済ませました。
    数年経った今、少し後悔してますよ笑
    やっぱり指輪欲しかったなとか、若いうちに2人だけで式あげればよかったなとか。

    全くいらない興味ないってなら良いと思いますけどね!
    でももう断ったなら…どうなんでしょうね。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:35 

    自分で断っているのに、人に後悔はないかなんて聞くって、やっぱり買いたいと未練があるのかしら?
    人がどうでも自分で決めたならそれでいいのに。

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:53 

    >>12
    最近は自分で選びたい女性が多いからそういう傾向だよ
    カッコつけたい場合はプロポーズ用の指輪もあってブランドから借りたり、別で買ったり
    OK貰ったら一緒に買いに行くって人多いと思う

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 16:27:03 

    >>1
    理由は、2回目の結婚なこと、それよりは新婚旅行とかにお金を使いたいというわたしの希望です。

    自分で決めたことなのに後悔ってのがよくわからない。
    そりゃ世の中には、決断しても思い通りにならないこともあるけれど、少しお金出せば買えるものなんて思い通りになるじゃん。
    釣りトピかなって思ってしまうよ。

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 16:27:51 

    好きにしたらいいと思う。そんなことも人に聞くぐらいだから離婚したんだろうなってのが感想。辛口でごめんなさいね。

    +8

    -21

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 16:29:17 

    婚約指輪って贅沢するための物ではないって教わったからその分旅行とか違うと思ってた。結婚生活で何かあったときに売ったりするって。てかそもそも何も聞かれず渡されたけど。

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 16:29:39 

    >>1
    ほしいなら買ってもらえばいいんじゃないですかね?
    二人にとっての婚約指輪は一生に一度だし。

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 16:29:41 

    初回でも婚約指輪はいらなかったなぁ

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 16:30:30 

    初婚でも婚約指輪貰ってないよ。
    結婚指輪だけ!式もやってないし、ドレスの写真だけ!新婚旅行も国内!
    楽しかったし婚約指輪が無いからって後悔した事ない。
    結婚指輪が無かったら、もしかしたら後悔したかもしれないけど。
    婚約指輪が無くても、結婚指輪は買うんでしょ?お互い納得しているけど、本当は主は婚約指輪が欲しいとか?

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 16:30:43 

    >>22
    一言余計。

    +19

    -4

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:34 

    お互い初婚でしたが婚約指輪も結婚指輪も買ってません。アクセサリーが嫌いで、本当に要らなかったので。
    >>1はトピ立てるくらいだから本当は欲しいんじゃないですか?引っ掛かりを感じてるなら将来的に根に持ってしまう可能性があるので、もう一度話し合ったほうがいいと思います。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:51 

    一回目のをリメイクしたらいいんじゃないの~

    +4

    -7

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:27 

    買わなかった後悔は聞くけど、買ってもらって後悔したって話は聞かない。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:34 

    私が再婚、旦那が初婚です。
    婚約指輪をプレゼントしてくれました。
    初婚の時も婚約指輪貰わなかったし、再婚だしいらないと思ってましたが、すごく嬉しかったです。

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 16:35:00 

    がるちゃんでは再婚が婚約指輪を買ってもらうことは否定的な人が多いみたいだけど主さんが少しでも後悔しそうならお願いしてみたらいいんじゃないですか?

    考え方はみんな違うし、不要って思う人もいれば買ってもらってよかったって思う人もいると思います。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 16:35:21 

    >>9
    若い頃はアクセサリーや宝石に興味なかったけど歳を重ねて興味出てきたとか?
    それでも欲しくなってから結婚の節目に買ったらいいと思うけどね

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 16:35:34 

    >>6
    最初の夫がくれた婚約指輪の5倍くらいの値段でした…って?!
    余計な一言と思ってしまった。
    全く関係ないけれどなんかイヤな感じ。

    +34

    -9

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:17 

    私の方が再婚です!婚約指輪も結婚式もしてないよー!そんなことしなくても幸せって思えるんだなぁって初めて感じることができた相手です。
    何もなくて普通の生活が一番幸せ。
    でも、再婚でも指輪や結婚式してる人も見かけるし、お互いの気持ち次第じゃないかな?

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:32 

    もうすでに決めたことに後悔しているのでは?
    素直にやっぱり欲しいですって言った方が早いと思うけど。。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 16:40:58 

    >>1
    初婚だけど、指輪つけないし物もすぐに失くす人間なので買わなかった。
    式もあげなかった。ハネムーンにバーンと使った

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 16:41:29 

    身近にいる再婚した人2人は2人とも婚約指輪もらってる。
    再婚だから遠慮するべきものでもないし、初婚なら買うのが当たり前なものでもないと思う。
    欲しい、贈りたいという気持ちを突き合わせて2人が納得した形におさまれば買う買わないはどっちでも。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:52 

    初婚のとき(元旦那バツイチ)買わなくて後悔したから再婚するときは頂けるなら貰う

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:05 

    >>22
    謝るくらいならコメントするな

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:47 

    バツイチ同士の方、結婚指輪はどうしましたか?

    プラス→買った
    マイナス→買わなかった

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:38 

    初婚の時は婚約指輪無しだったから、再婚の時に貰えた時は嬉し泣きしました。
    婚約指輪いらない派だったけど本当に嬉しかったです。
    頂けるようなら貰って置いた方がいいと思います。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:17 

    婚約指輪買わなかったな
    貴金属も宝石も好きじゃなかったから要らないと思った

    でも旦那は気にしていたみたいで、今年結婚10年だから何か買うかと聞いてくれた
    子育て中だからもらっても丁寧に扱えないから、今は要らないのでさらに5年か10年後にその時の年齢や流行にあったデザインのものを買ってほしいと伝えたよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:40 

    そんな事より、どの様に出会って、どの様にお付き合いしたのか教えて欲しい。
    独身アラサーの心の叫びでした。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:42 

    私初婚だけどいらない派。
    んなもんより一生大事にして

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 16:52:22 

    再婚して指輪貰って嬉しかったコメント見ると私も再婚したくなってきた。相手居ないけど。
    どこで出会ったんですか?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 16:57:27 

    >>1
    たっかい指輪なんて、今しか買ってもらえないよ!1つ持っておいたら便利だから、遠慮せずに買ってもらった方がいいよ!

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 17:01:51 

    主です!

    みなさんの色んな意見ありがとうございます!!

    ちなみに後出しで申し訳ないのですが、いらない理由として、主の手の指が短くて指輪が似合わない手、というのもあります!笑

    後悔は、、しないとは思いますが結婚指輪とさらにもうひとつの指輪にお金がかかることに贅沢すぎるな~と思ってしまいます!貧乏性なんでしょうね!笑

    出会いは友達からの紹介です!

    私はいらない派ですが、再婚されたみなさんはどっち派なのか意見を聞きたくてトピ申請しました!

    よろしくお願いします!!!

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 17:02:53 

    指輪とかどうでもええわ

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 17:06:13 

    再婚して、旅行も婚約指輪も身内向け式披露宴もナシだよ。
    今の夫はそういうことに価値観を見出さないタイプ。
    私はまぁ二度目だからいいかなと思った。
    自分の望みがどうなのかよく考えてから、しっかり話し合って決めたらいいんじゃない?
    2人ともが満足するような結果になるといいね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 17:06:16 

    私はバツ2で、その2回とも婚約指輪貰ったよ
    でも結果としては別れてしまったから、婚約指輪の有無で、その後がどうこうって事は無いと思ってる
    ただ、変に遠慮して、後でやっぱり〜ってのは、夫婦仲には絶対良くない
    再婚するなら、自分の意思をきちんと話すべき
    今は迷ってるとかって話でもいいから

    ちなみに今の夫(初婚)は、婚約指輪買おうとしてたけど、断ったよ
    その分結婚指輪はハーフエタニティにしてもらった

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:15 

    結婚指輪をつけている人の割合減ったと思いませんか?

    10年未満を除く

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:59 

    うちは初婚だけど指輪も式も旅行も無し
    それでいい同士だから一緒になったんだろうけど

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:12 

    >>1
    ここまで決めてるのにわざわざトピック申請したんだ!!と言うことは後悔してるのねw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 17:15:11 

    婚約指輪もらわなかったけど結婚指輪をハイブラのダイヤ入った高いやつもらった
    初婚の時は20代だったけど再婚は30代だからもう大きな縦爪ダイヤはいらなかったし
    もういい歳なんだから自分が満足できればいいと思う
    友達は大きな縦爪ダイヤもらってたけど旦那が出張でいないときに眺めてニコニコできると言っていたし
    人それぞれ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 17:32:51 

    >>1
    断ったけど、欲しいし旅行も行きたい!と聞こえる。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 17:33:29 

    >>48
    こういうトピックを見るたび、何で他人の意見を聞かないといられないのか不思議でならない。
    いらないと言いつつやっぱり後悔しそうな思いが頭をよぎるのでしょうか?

    私なら婚約指輪じゃなくても記念ジュエリー買ってもらいますね。だってジュエリー好きだから。
    だから一般論だか他人の意見なんてどうでも良いですよ笑

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 17:35:17 

    >>57
    婚約指輪もジュエリーだけどね

    ジュエリー
    ジュエリー
    ジュエリー

    ジュエリーって言いたいだけ?

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 17:37:37 

    >>58
    リングだけじゃなくてネックレスとかピアスを含めたことを言いたかっただけですよ~

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 17:42:32 

    婚約、結婚指輪も必要ないと意見が一致
    海外でウェディングフォト撮影

    現地で思い出にとペア時計を選びました

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 17:46:46 

    私バツイチ夫初婚だけど指輪とか買わなかったよ。
    新婚旅行も行ってないし写真も撮ってない。
    そういうのは気にしない夫婦ですね。

    主さんは買ったほうがよさそうだね。


    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 17:48:29 

    うちもお互い再婚しました
    前の結婚の時も今回も婚約指輪は買いませんでした
    結婚指輪だけでじゅうぶん

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 17:53:16 

    >>51
    美奈子さん?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 17:56:14 

    最初の結婚では、婚約結婚、両方もらった。
    私が宝石店で仕事してて、お客さんの幸せそうな姿に、私もなりたかったw

    残念ながら死別して、色々あり、金銭面で窮地になった時、指輪を売った。写真撮って。
    悲しかったけど、助かったから、感謝しきれない。

    縁あって、再婚した時は、指輪一切なし。
    再婚同士だし、お互いに、二回は必要ないねwと。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 18:00:38 

    2回目の結婚だから指輪はいらないんなら、2回目の結婚だから新婚旅行もいらないのでは?最初から生活費にするのが一番賢いと思うんだけど。
    色々矛盾してる気がするのは私だけ?
    余計なお世話なのは百も承知だけど、悪いけどまた離婚しそうな気がするよ。

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 18:27:43 

    新婚旅行は新婚旅行じゃないか、婚約指輪は買わせてよ、と言って欲しいのだと思う。
    もやもやするなら買ってもらった方がいいよ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 19:05:55  ID:MJmch2Fo6x 

    再婚しましたが、婚約指輪は一度目も、断りました。
    家電や旅行に使いたいから

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 19:29:05 

    >>22
    ごめんなさいね、て言い方が性格悪すぎる

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 19:35:26 

    結婚一度目が指輪なし、結婚式なしだったから
    2回目は指輪も結婚式もしたよ。ただ、そんなたかくないものにした。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 20:23:20 

    >>48
    自分が後悔しないならどうでもよくない?
    本当は欲しいんでしょ?
    買って貰えば?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 20:29:35 

    >>48
    似合わないからいらない、贅沢だからいらない、って自己肯定感が低そうなのが気になる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 21:19:52 

    自分が良いなら良いんじゃない?
    欲しくなったら2人で話て買えば良いと思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 21:21:35 

    主さん自分に言い聞かせてる感じ。
    多数決とっていらないって意見を聞いて安心したいのかなと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 22:13:49 

    私が再婚、旦那は初婚
    式はやらなかったけど、婚約指輪は貰いました。
    元旦那からの婚約指輪も実家においてある…。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/15(火) 06:06:44 

    飼ってないし欲しいとも思わなかった。
    私も主さんタイプです。
    それよりも新婚旅行にお金をかけたから。
    私の場合、アクセサリーとかの貴金属に全く興味なくて結婚指輪の1つで十分。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 06:26:13 

    >>1
    安くてもいいからお揃いの指環ほしいよね
    今からでもそういってみたら?(^-^)

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/15(火) 11:23:38 

    再婚で(相手は初婚)買ってない
    けど結婚指輪は良いものを頂きました
    ちなみに初めの結婚でも買ってませんし
    結婚指輪は私が買いました
    そこから後悔の嵐が始まりました
    価値観って大事

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:54 

    私も再婚同士だし婚約指輪は断りました。

    そうしたら祖母の婚約指輪をリフォームしたらと
    譲り受けました。

    もし祖母の婚約指輪が無くても、私はお揃いの結婚指輪が嬉しかったので、後悔はしなかったと思います。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/02(土) 00:00:10 

    >>6
    最初の夫がくれた婚約指輪の5倍くらいの値段でした^^;

    これが言いたかっただけw

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/02(土) 00:06:10 

    付き合って5年目で、箱パカッとして王子様のようにプロポーズされました。
    彼のワンルームマンションの真ん中で(笑)
    めちゃくちゃ幸せで涙が止まりませんでした。
    お金ないですけど頑張ります。
    私は再婚なので後悔させないように幸せにしたいと思います!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード