-
1. 匿名 2019/10/14(月) 14:59:57
結婚予定で、今、指輪を探しています。
重ねづけがしたいのですが、これまでアクセサリーを身につけることがほとんどなく、知識とセンスがありません。
素材もプラチナやゴールドのどちらも素敵で、どあしたらいいかわかりません…。
重ねづけをされている方がいらしたら、おすすめの組み合わせやアドバイスをいただけたらうれしいです。+57
-11
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:13
好きなのをつけなさいな
同じブランドにする必要もないしね!
買ってもらえる幸せをかみしめて!成婚おめでとう!+322
-3
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:31
お店の人に相談するといいですよ。+20
-3
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 15:01:59
主がまず金色か銀色かだけでも決めて?+53
-2
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 15:02:01
ゴールドの結婚指輪と婚約指輪のエタニティリングを重ね付けしていますが、気に入っています。+92
-2
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 15:02:16
セットで購入+3
-7
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 15:02:25
とりあえず指輪トピはたくさんあるからね。
見てみるのもいいよね。
結婚おめでとう🎉+113
-3
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:21
婚約指輪もまだなんですよね?
ショップに行って店員さんと相談して重ね付け出来るタイプの物を見せて貰ってみては?+29
-1
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 15:04:51
なに、このマイナスの嵐は?
主への嫉妬はみっともないよ+38
-23
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 15:05:15
好みのデザインや色も重要だけど、もし指が太い・短いとか爪のかたちが変わってたら似合わない物が出てくる。
実際にお店に行って何パターンかはめてみてね。
私は指が短くて、V字の形しか似合わなかった…+8
-2
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 15:05:32
実際 色々なタイプの指輪を自分の指にはめてあーでもないこーでもないってやる時間も楽しいんだよ。+89
-3
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 15:05:40
最近はゴールドが流行ってるみたいね+52
-3
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 15:06:57
>>9
ただのマイナス魔だよ
他のトピにも湧いてる+12
-4
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 15:07:22
こういうのかな
ご結婚おめでとうございます!+228
-4
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 15:07:29
たくさん見て回って試着が一番です!
調べててコレ!って思ってたものが実際違くてその場で偶然出会った指輪がしっくりなんて事もありますよ
自分の気に入ったものが一番です
私は婚約指輪も付け続けたかったので一粒ダイヤじゃないデザイン性のもので服とかにダイヤが引っかからない低めのタイプにしました
結婚指輪は仕事でも付けていられる飾りのないシンプルなプラチナです
ブランドも別々です+61
-2
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 15:09:05
結婚おめでとう。
重ね付けたまにしますが、結婚指輪は必ずしもプラチナのシンプルなものじゃなくてもいいかなって思うことがあります。
経験上、親や親戚の言うことは聞かないで自分がステキと思うものの方がおススメです。
主さんが気にいるものが見つかりますように。
+47
-2
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 15:17:21
私は俄にしたよ!ガルちゃんではなぜか不人気。
とってもいい指輪なのに!!+32
-28
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 15:18:55
>>17
まずブランド名が受け付けない。。。
品質とかは良いんだろうけど。+74
-9
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 15:19:58
同じブランド、同じシリーズ、同じ地金にしなきゃと思わずに気になるものは試着して好きなのを選ぶといいですよ!
私は別ブランドで、婚約指輪はカーブしていて結婚指輪はストレートなので重ねると少し隙間が空くけど全く気にしてません。
別ブランドにする場合デザインによっては婚約指輪の石の台座の部分が結婚指輪に当たっちゃうことはあるかもしれません(数軒まわりましたがほとんどが当たらないように考えた高さになってると言われました)
プラチナとゴールドとか異なる組み合わせも綺麗だと思うので本当に自由だと思います!+19
-3
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 15:22:13
当人同士の約束と記念だから人に聞く必要ないんだよ。
二人の感性で楽しく決めたら良い。+9
-2
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:50
クリスチャンバウアーにしました。鍛造です。
ダイヤもとてもきれいで気に入りました。若い今だけでなく、年を取っても似合う指輪だと私は思います。+6
-4
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 15:27:28
>>17
ガにみえるのと、ミヤビってのが中二病っぽいのと、
デザインは花モチーフがついてるやつ以外は特徴があんまりないのがなー+42
-20
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 15:27:56
数ヵ月前に購入して最近受け取ったところだけど、後悔してる。なんか可愛くない。
毎日つける物だしファッションリングじゃないし…と思って悩みに悩んだ末に敢えてシンプルなゴールドにしたけど見てても全く楽しくないから、見てて楽しくなるものにした方がいいよ。+38
-4
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 15:29:45
シルバーとゴールドを重ねてる人たまにいるけど変だよね?+12
-29
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 15:32:00
婚約指輪と結婚指輪それぞれ別ブランドで
重ね付けしてます。
同じブランドの方がしっくりくるんだろうなと思うけどどちらも単体でも気に入っているから気にしない+61
-1
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 15:32:15
>>9
嵐って言うほどマイナス付いてないじゃん。+14
-2
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 15:34:58
ここよりも自分で画像とか調べて実際の店で付けてみた方がいいよ!イメージと違うとかあったから、店員さんと相談した方がいいかと思いますよ(^-^)+6
-1
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 15:39:09
俄をバカにしたりするのはもうやめようよ。
俄って名前のことも。
みんな各々が気に入って身に付けてるものを酷く言うものではないよ。
気に入らないならそれでいいじゃない。
なんか、指輪トピで必ずと言っていいほど書かれては散々に言われてて可哀想になるよ。+124
-17
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 15:42:27
私はブシュロンのキャトルにしました。
ネットで見るとごつい感じがしますが実際に見るとすごーく華奢で繊細でした。
パッと見重ね付けにも見えなくもないキャトルです笑
+43
-1
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 15:56:35
>>18
あなたはセンス無いんだろうね。+1
-22
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 15:57:55
ガでない。
あなたもセンスの方だね。+6
-6
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 16:00:52
>>2
なんか…特別なこと言ってるわけじゃないけどとても優しい人なんだなぁって思った。あたたかい人だね。+54
-0
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:57
ずっとセットリングで探してましたが、いつもどちらかが気にくわず何カ月も決められませんでした。
ふと別にセットリングじゃなくても自分の好きなデザインで選んでいいんじゃないかって思えて、それからブランドも別で婚約指輪、結婚指輪作りました。凄く気に入ってます。+16
-0
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:20
持ってるアクセサリーがピンクゴールドが多いから結婚指輪はコンビのデザインにしようかと思うんだけど、そうなると婚約指輪ってプラチナじゃ変かな?+1
-2
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 16:10:41
主さん、おめでとう!
私も重ね付けを考えていたので、彼氏にもそれを伝えたら店員さんがこの組み合わせがおススメですって教えてくれたらしく
婚約指輪は、パヴェリング
結婚指輪は、ハーフエタニティでめっちゃ可愛いよ💕
写真は拾ってきたものだから違うけど、重ね付け可愛いよね!+92
-6
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:21
>>23
長い目で見れば成功かもよ。その時気に入ったデザインが10年後20年後も好きで似合うとは限らない。シンプルなのは流行り廃りもない。
でもどうしても納得いかないなら、10周年にテンションの上がる指輪を買うのを夢見るとかもいいかも!+42
-1
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 16:21:29
>>17
俄の指輪デザインが素敵で憧れたよ~!
でもお値段見たらこれが良いとは言いだせず、諦めて他社のにしてしまったw+22
-5
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 16:23:57
最初に行ったお店で、私の指には、ストレートのものよりVラインやSラインのものが似合いますと言われて、
色々試してたんだけど、個人的にはストレートのデザインのものばかり惹かれてしまって…。
でも、確かにストレートよりSラインのほうが指に馴染んでる気がする…。
次のお店で、最初的にストレートのものひとつとSラインのものひとつを残して悩んでいたら、お店のかたが、確かに指に合うデザインはあるけど、自分が好きなほうをつけたほうがいいですよ(*^^*)と言って。
ストレートのほうにしました!
結婚指輪も、それに重ねつけできるストレートのものです。
悩んだけど、何年たっても、見るたびにこの指輪が好きだと思えるので、本当に、一番好き♪って思えるのを選べばいいと思います!+10
-1
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:40
婚約指輪も結婚指輪と一緒に
つけたい!と思って
少し大きめのお花モチーフの
婚約指輪を買ったあと、
別のショップでS字の結婚指輪を
選んで重ね付けしています(*^^*)
色んなお店やカタログを見て
じっくり選ぶと愛着も湧きますよ!
あたしは即決でしたが満足してます笑+4
-2
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:32
>>1
プラチナかゴールドかで迷ったら、
主さんの手の肌の色で決めたらいいよ。
ちなみに私は、ピンクゴールドにしました。
自分の肌の色に一番馴染んだので。
+25
-1
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:43
トピ主です。
みなさん、コメントありがとうございます。
お祝いコメントもありがとうございます。
プラチナとゴールドの組み合わせもかわいいですね。
色々迷う時間も楽しいんだというコメント、ありがとうございます。
センスがなくて、どれがいいのか全く想像できないのですが、お店でいろいろ見せていただく中で、選ぶ時間も楽しめたら…と思います。
ありがとうございます。+29
-2
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:43
>>12
そうなの?ゴールド流行ってんの?+6
-0
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:19
>>12
一生もんだから流行りとかに乗ると後悔する+16
-4
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:54
いろんなブランドからセットリング出てるから見てみたら?
私はまず毎日つける結婚指輪を選んで、それに合う婚約指輪を選んだ!
ウェーブとダイヤがキレイに重なるデザインだよ。+2
-1
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 17:32:24
主さんおめでとうございます。
私は、エンゲージはカタログで見ていいなと思った物、マリッジは店員さんがエンゲージとの相性でピックアップしてくれた物の中から決めました。
重ね付けをする事を念頭には選びましたが、着け外しをするエンゲージはメイン+パヴェの石付きに、着けっぱなしにするマリッジは石無しにしましたよ〜。
気にいる指輪に出会えると良いですね!+14
-1
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 18:13:23
>>43
流行りだからって理由だけで何となく選んだら確かに後悔するかもね。+7
-2
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 18:19:01
私は婚約指輪も結婚指輪もピンクゴールド。お店に行ってこれでもかってぐらい色々着けてみて、素材も形も選んだ。
長い目で見て無難なの選ぶって手もあるけど、将来それがしっくりくる保証もないしと思って、今の自分に一番似合うのにしたよ。+9
-1
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 18:31:05
好きにしたらいいのでは?+1
-0
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 18:43:30
>>17
私は結婚指輪をNIWAKA NYにしたよ!
旦那が気に入った指輪だったから。
旦那がニューヨーク育ちで、初めて一緒に行った旅行が京都だったから、なんとなくご縁があるのかなぁって思って気に入ってるよ!+18
-7
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 18:47:56
私は婚約指輪をパヴェ、結婚指輪をハーフエタニティにしました!普段は仕事もあるので結婚指輪だけですが、休日はいつも重ね付けをしています。
シンプルな結婚指輪も迷いましたが、キラキラしている指輪を手元で見られるだけで幸せな気持ちになれるので、旦那におねだりしました。+7
-2
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 18:49:28
私は婚約指輪と結婚指輪は別のブランドだよー!
婚約指輪は私がしたいものを選んで、結婚指輪は旦那もするから旦那が気に入ったやつにしたよ!
幅があるエタニティで、重ね付けするとちょっとごつくなっちゃうんだけど、でも意外と合ってて気に入ってるよ。
結婚指輪だけでも存在感あるから、結婚指輪だけにしたり、婚約指輪だけにしたり、重ね付けにしたり、気分によって変えられて楽しいよ!+14
-0
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 19:14:56
>>28
俄の人、私の周りでは多い
私も人の俄の指輪みて素敵だなと思って見ています。ネットではなぜかマウントされるけど、実際はそんなことないよね。+18
-9
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 19:40:15
>>14
友人や親戚の結婚式などお祝い事の時にしか重ね付けしなくなりましたが…(笑)
指輪選ぶの迷いますが楽しいですよね!お気に入りが見つかりますように。ご結婚おめでとうございます。+11
-0
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 20:01:49
パヴェとエタニティ持ってるけど、重ねると少ししつこい+8
-2
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 20:04:37
シンプルなプラチナと、ハーフエタニティを重ねづけしてるよ〜。
両方ともストレートだからスッキリ見えて重ねづけしやすくて気に入ってるよ^ ^+11
-0
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 20:09:17
ゴールドとシンプルリングと、
プラチナのエタニティ(婚約指輪)
を重ね付けしてるよ。
画像は拾いました+22
-2
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 20:10:00
>>56
ゴールドと→ゴールドの
です+1
-1
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 20:14:24
主さん結婚おめでとう!💍
私は結婚指輪とハーフエタニティの重ね付け。
ずっとつけるものだから、つけ心地も大事だよ〜お店で色々試着してピッタリの指輪が見つかるといいね😊+12
-0
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 20:24:06
>>28
俄ってブランド名、日本人の感性じゃ婚約や結婚指輪にはそぐわないと感じるよ・・・
一体どうしちゃったの?日本人なの?という疑問が消えない+12
-10
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 20:27:48
>>40
肌を美しく見せてくれるのを選ぶのも、一つの方法よね+5
-1
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 20:43:50
>>18
名前が苦手でも構わないんだけど、買った人に対して言わなくても…+23
-2
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 20:46:36
何だかんだ言って、プラチナが長年使う上ではいいような気がしますよ。まあ、好きなのがいちばんだけど。殺伐とした世の中で幸せな悩みだね。たくさん悩んで、素敵なものを見つけてほしいです。+19
-0
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 21:02:15
>>41
とにかく沢山試着することをおすすめします。
自分の指輪との相性、つけ心地、地金色味、予算などはモノによって様々なので。
婚約指輪は年をとったらリフォームしてもいいし、変に一生モノと考えるよりも、今大好きなものを選んでいいと思います。+11
-0
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 21:03:51
>>22
みやび?+13
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 21:20:06
>>18
分かる
なんか意識高い系のような、中二病のような…+13
-2
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 21:44:29
ブシュロンを重ね付けしてます。
重ね付け前提のデザインぽいので違和感無いです。
10年経ったらさらに増やしたいなと思ってます。+10
-4
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 21:46:22
重ね付けするなら、1つはプラチナもう1つはゴールドにしたりと色味を金銀にすると、他のアクセサリーがどちらの色味であっても合わせやすくなって良いですよ!+13
-0
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 21:54:30
流行もあるよね。同じブランドから最近ファラジが発売されたのでそういう楽しみもできる+0
-0
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:29
>>59
でも銀座店なんかは予約して行かないとお店の人空いてないからかなり待たされるよね…
予約して行かなかったら人が空くまでパンフレット見てて下さい、気になった物はケース覗いて見てて下さいねって言われたし、お店は他にも何組か来てみてたよー
+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 22:38:13
重ね付け前提で指輪を購入しました
セットリングじゃないけど同じブランドで揃えたので相性も良く、お出かけの時はいつもつけてます!+9
-0
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 22:44:12
旦那さんの指輪を重ねづけってするものですか?+0
-6
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 23:29:40
結婚指輪はオーダーしてVラインのダイヤが7つ入りにしました。
婚約指輪はティファニー0.8カラットで普段使いにはちょっと…なのですが
重ね付けした時の事を考えて結婚指輪のデザインを選びました。
+3
-2
-
73. 匿名 2019/10/15(火) 00:03:03
インスタやってたら
#エンゲージリングと重ね付け
で検索するとたくさん出てくるから参考になるかと。
私はシンプルな石なし+エタニティの重ねづけが多く、時々エタニティ+エタニティの重ねづけ、もしくは3ストーンダイヤ+エタニティでさらにゴージャスにしたり楽しんでますよ。
服の色に合わせてプラチナの日、ゴールドの日って使い分けもしてます。
+7
-1
-
74. 匿名 2019/10/15(火) 00:12:27
別の指輪トピでラザールとロイヤルアッシャーもいいよって書いてあったのみて、店に行ってみたらかなりよかったよー。ハリーと同じくらいキラキラしててプラチナの重ね付けも素敵だなあと思った。
しかし、旦那にゴールドじゃないの?って言われて、そうだ私はゴールドを探していたんだと我に返り(笑)その後、無事にショーメでリアンを買った私です。+8
-2
-
75. 匿名 2019/10/15(火) 11:42:32
銀色のミル打ちリング(結婚指輪)に、金色の極細でひし形が連なったようなデザインのファッションリングを重ねてる
センスどうこうより、結婚指輪を外すって事がないものだから結婚前に貰った指輪(しかもデザインが気に入ってる奴)を付ける機会がなくてずっと仕舞いっぱなしって勿体ないな、と思った結果が重ね付け+6
-1
-
76. 匿名 2019/10/15(火) 13:13:50
結婚指輪をプラチナとゴールドのコンビ素材にしました。
ほかの指輪やアクセサリーとも相性が良いです。+0
-0
-
77. 匿名 2019/10/15(火) 15:58:51
>>59
私も不信感あったから
調べたら日本以外に韓国に店あるみたいだから在日がやってると思う。+6
-1
-
78. 匿名 2019/10/15(火) 16:24:54
>>18
わかる
だって【俄】ニワカ、つまり意味は「茶番」「素人」あるいは「急な」
何故そのブランド名にした??ってなるよね…
アクセサリーショップには向いてないネーミングだと思うんだ+12
-4
-
79. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:04
>>59
その後調べたら、
>滋賀県甲賀市出身の創業者「青木敏和」が、名古屋のジュエリー製作会社で宝飾職人として3年間働いた経験を活かし、28歳を迎えた1979年に京都市中京区に「俄彫金教室」を立ち上げたことが「俄 NIWAKA」の前身となりました。
俄(ニワカ)[NIWAKA] | リファスタ(旧:リファウンデーション)kinkaimasu.jp俄(ニワカ)[NIWAKA] | リファスタ(旧:リファウンデーション)array(16) {[0]=>string(8) "5499.576"[1]=>string(7) "5459.97"[2]=>string(6) "5375.1"[3]=>string(8) "4967.724"[4]=>string(7) "4752.72"[5]=>string(8) "4566.006"[6]=>string(8) "4192.578"[7]=>stri...
という事で、
たった三年の実務経験から立ち上げた教室なので、「俄」って付けたのかな
もう俄じゃないと思うけど、ブランド名だから簡単には変えられないのかもね
+5
-2
-
80. 匿名 2019/10/16(水) 00:54:27
6石の石が等間隔に入ったシンプルなプラチナの指輪 に、18YGの華奢なハーフエタニティリングを重ねています。
重ねると相性の良いもの、悪いものがあるので、店員さんに聞くのが良いと思います。+2
-1
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 01:34:16
今日初めてブライダルジュエリーのお店に行きました。
ゴリ押しされたらどうしよう・・・とびびっていたけど、「ここで何店舗名ですか?色々周ってみて下さいね」って感じで良かった!
商品紹介トークはすごかったけど(笑)
マリッジはフルエタニティが良いけどハーフが多いみたいですね
まだまだお店巡り頑張ろう・・・
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する