ガールズちゃんねる

ぬいぐるみを溺愛している人集合!

165コメント2019/11/05(火) 23:07

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 11:36:48 

    主はテディベア、小さなテディベア、等身大の子犬のぬいぐるみ、犬の小さなマスコット(キーホルダーつき)を大切にしています!
    マスコットは特にどこに行くのでも一緒で心強いパートナーです。
    みなさんはどんなぬいぐるみを溺愛していますか?

    +152

    -3

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:52 

    布と綿

    +5

    -70

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:18 

    息子たちのベッドにはあるけど自分のは捨てた

    +6

    -25

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:53 

    小2の時に買ってもらったゴマちゃんのぬいぐるみ
    何度も洗濯したりしてガサガサのしおしおだけど大事にしてる

    +163

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:55 

    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +181

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:00 

    アラフォー。1歳に自分で選んだらしい犬の人形だけは、絶対に捨てれない。棺桶に入れてもらうよう旦那にも話している。笑

    +215

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:08 

    ひとつ、死んでも捨てれないぬいぐるみがある。
    私が死んだ時は一緒に棺に入れて欲しい。

    +223

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:30 

    ピーターパン症候群?

    +3

    -50

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:33 

    安心毛布的なやつでしょ
    子どもっぽいよね

    +4

    -71

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:46 

    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +431

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:09 

    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:26 

    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +327

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 11:42:51 

    かなり高かったけど、プレッツエルのフレデリックでぬいぐるみ作家さんが作ってる
    くまのBooを溺愛してます。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +185

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 11:42:53 

    今で7体のぬいぐるみがある。
    みなキャラが決まっていて、夫とぬいぐるみを使って会話しています(^^)

    私も亡くなったら棺桶に入れてと夫に言っています。

    +191

    -8

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:14 

    >>12
    かわいいいいい

    +107

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:22 

    >>9
    いい大人が、、
    いやだよね

    +8

    -87

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:26 

    友達がぬいぐるみを溺愛していてぬいぐるみが何を言いたいかわかるって言うんだけどそういう方いますか?

    +160

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:43 

    ペット買いたい欲を満たしてるうちに本当にペットみたいになった
    今は親友です

    +152

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 11:43:56 

    ぬいぐるみって
    なかなか捨てられないんだよね

    そんなに多くはないけど
    小学生のときから今までに買ってもらったり
    自分で買ったりしたぬいぐるみがあるけど
    9個全て部屋に飾ってある

    捨てるとなんか申し訳ないし
    呪われそうだし(笑)
    神社とかに持って行って供養するのもなんかできないんだよね


    +73

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:06 

    四歳の頃から一緒にいるJOYFUL MATESの猫のぬいぐるみ!
    もう、ボロボロだけど20年以上一緒にいる。
    画像は拾い画だけど同じ種類の子!
    死ぬときは一緒に燃やしてほしい
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +157

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:21 

    海外の青い猿のぬいぐるみを思い出した
    紛失して3年後に偶然ネットで売りに出されてるのを母親が発見したんだよね

    +148

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:32 

    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +10

    -72

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:38 

    トピタイも読めない人がいるね
    溺愛してないならトピ閉じればいいのにw

    +107

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 11:45:23 

    昔、カピバラさんが好きで集めていた。
    ある日、お母さんから「カピバラ好きなら家に貰ったのがあるから取りにおいで」と電話が来たのでルンルンで行ったらリアルなやつだった。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +233

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 11:46:24 

    赤ちゃんのときから持ってたパンダのぬいぐるみ
    親に捨てられてしまったけど今でもずっと忘れられない

    +92

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 11:46:27 

    >>17
    持ち主フィルターだけど笑ってたり悲しんでたりするように見える時があるw
    その辺はペットと似てると思うよ(魚とかでも飼い主は表情勝手に読み取るでしょ)

    +112

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 11:47:28 

    IKEAで出会ったこのクマちゃん。
    ぐでっとしてて可愛いしモフモフ!
    レジ持って行った時も、レジのお姉さんがレジ通した後、自立しないクマに置き方手間取っててお姉さんも笑っちゃってた。笑
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +95

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:33 

    このぬいぐるみ可愛い
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +6

    -68

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:35 

    >>14
    はっ?旦那とぬいぐるみ使って会話?

    +12

    -68

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:50 

    >>12
    可愛すぎるう!

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 11:51:34 

    >>23
    マジそれ

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 11:51:58 

    >>22
    こんな迷惑になる対象として見られるなんて、自分の愛するぬいぐるみには絶対させれない


    +87

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 11:52:02 

    豆しば三兄弟のさすけが大好き!
    これは拾い画だけど、このエビフライ持っています!
    一番のお気に入りです!
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +109

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 11:53:07 

    >>5
    ぽんた(本物)の顔…笑

    +63

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 11:53:45 

    ボロボロになったぬいぐるみでも盗まれることがあるんだと怖くなった。

    江口ともみ、息子同然のぬいぐるみ「もぐたろう」が事務所に届く 54日ぶり再会に「涙に崩れた」
    江口ともみ、息子同然のぬいぐるみ「もぐたろう」が事務所に届く 54日ぶり再会に「涙に崩れた」girlschannel.net

    江口ともみ、息子同然のぬいぐるみ「もぐたろう」が事務所に届く 54日ぶり再会に「涙に崩れた」 「もぐたろうを大切に保護し、事務所に送って下さった方に心よりお礼申し上げます」「もぐたろう、優しい方に保護されていたんだとすぐにわかりました」と、拾ってく...

    +92

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 11:54:12 

    >>21
    何かのトピで息子さんのカエルのぬいぐるみを紛失した方の思い出した。
    あれからどうなったんだろう。

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 11:54:41 

    >>28
    被り物とぬいぐるみは違うのわからないの?

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:52 

    >>1
    等身大の子犬のぬいぐるみをずっーと探しているのですが、どこのですか?
    もし差し支えなければ教えてほしいです!

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:31 

    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +113

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:19 

    子供が赤ちゃんの時に作った、キャベツ人形みたいなぬいぐるみを大事にしてくれてた。
    でもある日「夢か現実か解らないけど動く」って
    言われてから、どこにしまったか忘れてしまいました。成人した今は、可愛い動物のぬいぐるみがベッドに置いてある息子です。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:01 

    >>35
    見つかった時泣いた。
    枝豆さんがもぐ太郎の服手作りしてるんだよね!

    +60

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:36 

    >>33
    もしかしてあなた前もぬいぐるみトピでそれコメントしてなかった?!
    この写真覚えてるよー♪

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:16 

    虹の橋を渡った飼い猫に似せてぬいぐるみをオーダーしました。つらい。でも、前より泣いてばかりの日々より泣き笑いの日々に変わった。四六時中、なでて落ち着かせてます。画像は借りました。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +87

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:24 

    UFOキャッチャーでゲットしたカビゴンが心の友です。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:54 

    30年前に買ってもらったスヌーピー のぬいぐるみ。
    辛い時、嬉しい時、いつも一緒だった。
    これからも。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +163

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:41 

    松岡茉優さん、ぬいぐるみ溺愛してるんだっけ?

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:18 

    20代まではふわふわのぬいぐるみでしたが会社のストレスで皮膚トラブルを繰り返し、ぬいぐるみのチクチク感がだめになり、こういうタイプのぬいぐるみに変えた。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +64

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:04 

    >>39
    谷原章介は、テディベアマニアだった気がする

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:26 

    小学生のとき(6才)の入学祝いで買ってもらった、コアラのぬいぐるみ🐨がある
    親子セットなんだよね
    ずっと大事にしてます
    ベットの横に置いて見守ってもらってます
    嫌な事があれば勝手にグチを聞いてもらい
    お願い事があれば勝手にお願いして…
    「面接受かりますように」とかね
    まあ受かりませんけどねww

    +74

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:02 

    >>45
    可愛い

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 12:11:35 

    私キティちゃん専用の部屋があり
    ぬいぐるみたくさんある。
    ダニ退治どうしたらいいのかと。
    夏は日向ぼっこし、
    毎日窓を開けて空気入れ替えてるけど
    今後日中の温度低下していくし
    日向ぼっこしても、キティちゃん
    ダニでいっぱいじゃないかなと心配で。
    ダニ退治スプレー買ったけど
    それだとダニは退治できるのかな。
    ぬいぐるみ好きなみなさんは
    どうしてるのか気になります。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:04 

    50センチくらいのリラックマのぬいぐるみ
    小学生の時に貰って以来ずっと一緒に寝てる
    もし何かあってもこれ持って逃げようと思ってる

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:36 

    本体の人形についた紐とキーホルダーがつながってるやつを友達が学生カバンにぶら下げてたんだけど、紐が劣化してたのがある日切れちゃったみたいで本体が行方不明に。
    大泣きしてたよ。
    鞄に吊り下げる人は要注意だね。

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 12:17:46 

    >>39
    奥さんにとっては悩みなんだろうけど、可笑しいから心が温まるやら仕方ないです。
    なんて回答されたのでしょうね。

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 12:18:10 

    >>1
    鳥羽水族館で買ったジュゴン!
    宮島水族館で買ったカワウソ!

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 12:18:26 

    アラフォーだけど毎日ぬいぐるみに話しかけたりナデナデしてるよ
    名前もついてる
    義理父もぬいぐるみに話しかけるタイプらしく
    旦那は私と縫いぐるみのやり取りを横で聞いてるw
    豆しば三兄弟の豆太郎と毎日一緒に寝てます

    +53

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 12:21:57 

    溺愛していた猫がいたんだけど亡くなってしまって、今はその子と同じ毛色のぬいぐるみ飼って溺愛してる
    ヤバイのかとも思うけど、なんか抱っこしてると落ち着くんだよね...

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:04 

    大人でもアニメキャラのチビぬいぐるみはなんか市民権得てるけど(カフェで写真撮ってるの見る)普通のぬいぐるみは難しいよねぇ…。
    私はハンカチに包んで鞄に入れてる。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 12:24:28 

    倉島真里さんのキラキラ天使黒うさぎぬいぐるみ🐰
    10代のとき買った学研のお菓子の本のケーキの写真に添えられていた。一目惚れしたけどその頃はネットも無く(数十年前)、どこのブランドかもわからないままだった。たまたま見たブログにその黒うさぎぬいぐるみがいて、倉島真里さんという子供服ブランドなどを出していた方のものとわかった。それから色々あってうちにお嫁に来てくれることになった。今寝室に飾ってあります。(画像はお借りしました)
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 12:26:10 

    羊のメイプルが好き
    友達

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 12:26:37 

    >>39
    「売店の人がくま吉に似ていた」

    !?どんな人だろ…(笑)

    +78

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:33 

    >>51
    キティちゃんはいないけど、ぬいぐるみは定期的に手洗いしてるよ
    洗うときれいになるし、いい匂いするし、フワフワになるよ★

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:45 

    >>20
    たけのこ社さんのぬいぐるみかわいいですよね!
    うちには寝そべりタイプのベージュのネコさんがいて、とてもお気に入りです

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 12:28:57 

    >>9
    >>16
    はい釣り

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:16 

    チェック柄のグルーミー(血痕なし)とポケモンセンターで売ってたカビゴン

    絶対に起きられないカビゴン欲しかった
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:28 

    >>45
    仲間いたーーwww
    私は小学3年生の誕生日に母が買ってくれたので、かれこれ30年ちょっと毎日を共に過ごしております。
    昔はファミリアで服を買って着せ替えを楽しんでましたが、今はもうないのかしら…?裸ん坊はかわいそうで、下手ながらケープを編んで着せました(^_^;)
    ちなみに後ろのスヌーピーは2年ほど前に我が家に来ましたが、あまりの大きさに「センパイ」と呼んで可愛がってます💦

    皆さんおっしゃってますが、私も棺に入れてもらいます。残されても困るだろうし(笑)

    同じように大事にされてるスヌくんがいて、嬉しいです✨
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:36 

    兄弟のように育ったぬいぐるみがいるんですが、みなさんは結婚する時に連れて行きましたか?
    両親も可愛がってくれてるから悩んでいます

    +34

    -2

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 12:32:30 

    >>51
    ぜひキティちゃんルームの写真拝見したいm(._.)m

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 12:32:55 

    ぬいぐるみと思ったことない。
    いつも一緒でほんとの家族です。

    +66

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:14 

    くまモンがいてくれたら幸せ

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:29 

    ぬいぐるみに毎朝おはようとかいってきますとか話しかけてる。寝る前もおやすみって話しかけてる。
    名前もつけてめちゃくちゃ可愛がってるよ。

    +75

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 12:35:46 

    さわり心地が気に入って買った羊のぬいぐるみを猫に捕られた。
    絶対に離さないから猫にあげた

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 12:35:52 

    >>62
    無知ですみません
    手洗いしたら脱水は手でしぼるんですか?

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 12:36:40 

    くまさんともう20年以上一緒なんだけど、一緒に過ごすうちにホントに動物さん好きになり、WWFに毎月寄付したり、保護猫活動もしています。
    ぬいぐるみ好きだとほんとの動物さんも好きになったりしませんか?

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/14(月) 12:37:02 

    >>39
    優しい旦那さんじゃないのww

    +62

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/14(月) 12:38:39 

    >>38
    横だけど私はここで結構デカイぬいぐるみ買ってる。来客があると皆びっくりしてくれる(笑)
    【楽天市場】リアルな猫のぬいぐるみ・犬のぬいぐるみ・動物雑貨の【ニニアンドキノ】:ニニアンドキノ[トップページ]
    【楽天市場】リアルな猫のぬいぐるみ・犬のぬいぐるみ・動物雑貨の【ニニアンドキノ】:ニニアンドキノ[トップページ]www.rakuten.co.jp

    NINI&QUINO(ニニアンドキノ)は「リアルな猫のぬいぐるみ」「犬のぬいぐるみ」や「動物モチーフの雑貨」などを扱う京都発のオンラインショップです。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/14(月) 12:40:21 

    猫のポンタってサバ柄だよね
    なんでぬいぐるみ茶白のハチワレなんだろね
    全然本物と似てない

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:39 

    リラックマ大好きです❤
    リラックマ、コリラックマ、黄色いトリみんないます。フナッシーもいます。
    みんな可愛い可愛いうちの子です🤗
    おはよう、行ってきます、ただいま、お風呂入るね、おやすみなさいと話しかけてます。
    腹話術?で返事もします。
    可愛いです❤

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:34 

    ちょっと暗い話になるけれど、昔母の再婚相手に虐待されていて、周りの人達は心配させたくなくて誰にも話せず、傷ついた心を癒してくれたのがぬいぐるみでした。猫のぬいぐるみで家にいる時はいつもそばに居てくれて私の悩みや愚痴を聞いてくれました。

    ある日その男に私の大切なぬいぐるみを投げられたのをきっかけに家を出て今は2人で平和な暮らしをしています。

    ぬいぐるみがいつも一緒にいてくれたから一人じゃないって思えたし死ぬ時まで一緒にいたいな🐱

    +112

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/14(月) 12:48:49 

    小学校2年の誕生日に買ってもらったピンクのウサギのぬいぐるみです
    もうかれこれ30年以上の付き合いです
    毛はボサボサだし、何ヶ所か禿げてきてるけど今も一緒に寝てます
    今回の台風でも、もし避難になったら持っていこうと思ってました🐰

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:19 

    >>35
    私も江口さんを思い出した。
    有吉反省会で初めて貰い泣きしたわ(笑)
    盗まれてたの?拾った人が捨てずに持ってたのかと思ってた。

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/14(月) 12:49:52 

    母からプレゼントされたぬいぐるみ。
    20年位抱き枕にしたりして、何度も洗濯して中の物が寄れたり、取れたり糸解けて縫い直したりしてるけど死んだ時に棺桶に一緒に入れてもらいたい。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:16 

    >>71
    私もだよ笑
    こんなこと誰にも言えないけど、帰宅してからずっとぬいぐるみと喋っています!仕事の愚痴とか今日何食べたかとか、くだらない話に付き合ってくれていつも感謝してる。

    今も隣にいて一緒にがるちゃんやってますww

    +51

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/14(月) 12:52:11 

    >>67
    私は連れていきました!

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:51 

    これをとても可愛がってる。頬ずりしすぎて汚れてきたからそろそろ洗おうかと思う。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:26 

    >>26
    わかる!
    いろんな表情するよねー
    楽しそうにしてたり、ちょっと怒ってたり、寝起きでボーっとしてたりするもん、うちのくま達🐻

    +38

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:45 

    旅行で買ったヨセミテベアーのぬいぐるみ
    いつも一緒にテレビ見てる

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:39 

    >>67
    私はそういうぬいぐるみが2つあって、
    性格がしっかりしてる方を実家に置き、小さい方を自分が持って嫁ぎました
    実家に置いてある方は自分の分身です
    でも数年に一度「交換留学」と称して交代してます

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/14(月) 13:00:40 

    溺愛し過ぎてボロくなって来てます❗
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/14(月) 13:02:32 

    >>39
    回答がみたいw

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/14(月) 13:04:52 

    >>51
    みんな集まって〜キレイキレイするよーってかき集めて
    定期的に洗濯機ぶちこんでる笑
    高校生の娘のぬいぐるみが大小様々でたくさんあって大変だけど
    私に似てしまったのか愛着あり過ぎて手放すことはできないみたい

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:22 

    イケアのソフトトイに弱いから行かないようにしてる
    絶対売れないだろうな、なニワトリとか60センチ位のデカいクマとか買ってしまった
    フードマーケットにそっと置かれてた犬も危うく買いそうになった

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/14(月) 13:07:20 

    >>62
    先に入れ物にエマールで泡ぶろみたいにして、手で押し洗いして、すすぐときも優しく押しながら中の泡をだすようにして、泡が出なくなったらすすぎが終了
    脱水は同じように優しく押して水を出して、小さいぬいぐるみならタオルに包んで押して水分出す
    大きめなぬいぐるみで手で押したぐらいじゃ水が出せないのは、バスタオルでぬいぐるみを包んで洗濯機の脱水で3分、それでも水分あればさらに数分としたらいいよ

    あとは外で陰干しになるように平干ししてね!

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:47 

    >>73
    先に入れ物にエマールで泡ぶろみたいにして、手で押し洗いして、すすぐときも優しく押しながら中の泡をだすようにして、泡が出なくなったらすすぎが終了
    脱水は同じように優しく押して水を出して、小さいぬいぐるみならタオルに包んで押して水分出す
    大きめなぬいぐるみで手で押したぐらいじゃ水が出せないのは、バスタオルでぬいぐるみを包んで洗濯機の脱水で3分、それでも水分あればさらに数分としたらいいよ

    あとは外で陰干しになるように平干ししてね!

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/14(月) 13:17:02 

    夏くらいに海外の子供がなくしたタコの人形はみつかったんだろうか

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:39 

    >>25
    私かと思いました。
    おばあちゃんが買ってくれたパンダのぬいぐるみに「パン子ちゃん」と名前をつけて可愛がってました。年下の従姉妹達が遊びに来ると押入れに避難させてたなあ。大人になったらいつのまにか母が捨てちゃって…パン子ちゃんに会いたいよ(T_T)

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/14(月) 13:39:35 

    子供が帰宅するとぬいぐるみと一緒におかえりなさいを言いに行く。子供に心配されてる…

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/14(月) 13:41:40 

    ぽてうさロッピーが可愛すぎて。
    大きいのから小さいのまで、色違いの子がどんどん増えていく。
    休みの日は「ぽてうさ狩り」と称して、子供とゲーセンはしご。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/14(月) 13:47:50 

    >>67
    連れて行きました!
    夫もかわいがってくれてるよ
    そして実家に一緒に帰ると家族も喜ぶ

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/14(月) 13:49:01 

    >>87
    可愛い

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/14(月) 13:59:04 

    >>20
    うちにもいます!
    鈴がもう錆びてきちゃった
    うちのはキーホルダータイプです。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/14(月) 14:20:00 

    愛されすぎたぬいぐるみたちって
    写真集あるよね。
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:09 

    うちに来た頃にはもふもふでどっしり座ってたぬいぐるみ、時に抱き枕にしたり時間の経過ですっかり質も変わりくったりしてる。色も変わってる。だがそこが愛しい

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/14(月) 14:39:45 

    >>102
    これ荻窪のレストランで読んだ!
    100年超えとかざらですごいよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/14(月) 14:47:43 

    ぬいぐるみ溺愛って言うかもう普通に家族だから。

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/14(月) 14:51:52 

    きゃー!嬉しいトピ。
    みなさん、何才ですか?わたしは29歳、ムーミン、ひつじのメイプル、ビルドアベア、うめ吉、色々もってます。寝るときはもちろん、
    旅行にも連れて行きます。

    人目を盗んでぬいぐるみと観光名所の写真を撮って、後日眺めるのが好きです。
    世間では、不倫が多いけれど、私は人の肌よりぬいぐるみのフカフカと表情がたまらなく好きで、人なんかよりぬいぐるみに癒されてるので、人肌を求めて裏切る感覚が全く分かりません。

    私は以上のように大変キモいけど、とにかくぬいぐるみ大好きです。

    +64

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/14(月) 14:58:31 

    >>42さん
    33です
    ぬいぐるみトピにはよく出没してるから、たぶん私だと思うww

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/14(月) 15:11:25 

    >>106
    27歳の主です。
    私がいつも一緒にいる子は、
    一見ポーチや鞄についているなんの変哲もない動物キーホルダーに見えるだろうけど、汚れ防止にお手製のサイズ感のおかしい服(裁縫苦手)を着せているのでよく見たらかなり気持ち悪い人だと思います。
    でもぬいぐるみ大好き!

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/14(月) 15:16:13 

    >>20
    あーーーー!!!!!
    持ってた!実家にあるよ!!『にゃんちゃん』って名前つけてた!!

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/14(月) 15:51:39 

    高校の時修学旅行先で買ったパンダのぬいぐるみが手放せない。引越し先にももってきた

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/14(月) 15:56:26 

    私など40歳だけどお気に入りのぬいぐるみがありますよ。海遊館で買ったカワウソのぬいぐるみ。名前もつけて、なんなら(自分で)おしゃべりもさせてキャラを確立させていますよ。

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/14(月) 15:59:31 

    >>79
    よく頑張りましたね。

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2019/10/14(月) 16:09:09 

    >>111
    私はアラカン…

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/14(月) 16:10:22 

    クマのぬいぐるみなんだけど
    買ってきた日を誕生日にして家族全員で盛大に誕生日パーティーしてる🎂

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:22 

    しろたんのぬいぐるみを2匹溺愛してる。
    この子がいないと眠れない。
    辛いことも嬉しいことも全部共有してくれてる家族みたいな存在。
    もちろんしゃべるし、家にいるときは一緒にご飯食べるし、
    今も一緒にガルちゃん見てる。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:35 

    私も20年ぐらい大切にしてるキティちゃんのぬいぐるみある
    寝る時一緒!捨てられない!

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:15 

    >>57
    わかるわー。
    私も亡くなった愛猫と同じ三毛柄のぬいぐるみが欲しくてずっと探してるけど、これっていうのがまだ見つからない。


    +11

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:53 

    >>45
    とってもかわいい♡
    優しい顔をしていますね(о´▽`о)

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:08 

    >>39
    これ回答も秀逸だった気がする。
    ガルちゃんで見て保存してたけど消しちゃったんだよね。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:53 

    ぬいぐるみ病院知ってる人いる?

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/14(月) 16:57:29 

    うちのしろくまの写真載せたいぐらいだよ
    可愛い過ぎるの

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/14(月) 17:11:39 

    お母さんが保育園の行事で作ってくれた私に似せたお人形。
    たどたどしい縫い目だけど、絶対捨てられない。
    棺桶に入れてもらいます。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:04 

    >>39暑いですなぁww
    旦那さんかわいい

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/14(月) 17:34:31 

    私は親から邪険にされていて欲しい物も与えられなかったからか、自由な今めちゃくちゃぬいぐるみを買っています。
    特にヴィンテージや販促の物など、あまりメジャーではないものが好きです。
    買い集めること自体が癒しで、当然ですが集めた物は全て大事にしています。

    私の影響で5歳の息子もぬいぐるみを溺愛しています。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/14(月) 17:50:31 

    >>120
    知ってる!
    うちの子、入院させないといけないな…って思ってるんだけど、退院まで離れ離れだと思うと行かせられない…どうしよう😭うちの子居ないと、私は生きていけないんだよ〜

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/14(月) 17:51:13 

    >>20
    グレーの持ってる!
    可愛いよね
    中学生だか高校生の時にお店で一目惚れして買った
    友達にぬいぐるみなんか買うの?って反応されたけど

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/14(月) 18:09:38 

    >>39
    回答みつけてきたよ!
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/14(月) 18:11:14 

    ちなみに私は34歳で
    精神的に参った20歳のときに母が買ってきてくれた羊の抱き枕と一緒に暮らしています。
    夫も家族として受け入れてくれて普通に会話してるし、夫専用のぬいぐるみもいて、おでかけにも連れて行ったりするよ。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/14(月) 18:28:57 

    災害が多いから非常袋に入れておくか悩む。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/14(月) 18:42:47 

    私のあまりのダッフィー溺愛ぶりに
    夫がディズニーで並んで売られてるダッフィー見て
    うちの子のほうが可愛いとか言い出した(笑)

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/14(月) 18:49:32 

    大人になってぬいぐるみ卒業したつもりでいたけど、忠犬もちしばに新しく加わったコーギーのキャラが可愛くてついにゲーセンでとってしまった。これから集めてしまいそうで怖い…!!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/14(月) 18:51:40 

    >>130
    同じ子は2人といませんよね、そしてうちの子が1番可愛いの。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/14(月) 19:10:36 

    ぬいぐるみは月に1度洗濯して、普段はアルカリ電解水スプレー、布団乾燥機等で手入れしています。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:11 

    >>45
    私は30年より前だけど、これと同じのと持ち歩きサイズのものの二体買って貰った!懐かしい。まだ実家にあるのかな。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/14(月) 21:41:01 

    >>120
    昨年うちのプー(当時14歳)が
    お世話になりましたよ!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/14(月) 21:59:13 

    >>127
    すごいwありがとう!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/14(月) 22:14:22 

    大切なぬいぐるみ3匹?いる!旅行に連れてくし誕生日祝ったりもするよ♪何人かコメしてるけど私も棺桶一緒希望。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/14(月) 22:17:45 

    >>125
    わかります!私のぬいぐるみも入院させたいのですが離れ離れが不安で…無理(´ω`)1日2日で帰宅してくれるなら良いんですけどね。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/14(月) 22:17:54 

    >>127
    思った以上にに温かい回答だったw

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/14(月) 22:36:37 

    34歳です!
    キャラを確立させているというのに共感です!
    幼い頃からぬいぐるみ大好きでした。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/14(月) 23:24:50 

    うちの子、昨年ぬいぐるみ病院に入院しました!
    とっても元気になって帰ってきましたよ(^o^)

    入院費が結構高くて、高額医療控除したい…って思いましたが…笑
    新品買うより入院費の方が何倍も高かったけど、やっぱりこの子じゃないとダメなんです(;-;)

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/15(火) 01:21:23 

    >>125
    私も離れ離れが耐えられないから、うちの子は自宅で何度も手術してますよ!

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/15(火) 01:35:37 

    ちょっと大きめのぬいぐるみたちを
    洗ってきれいにしてあげたいんだけど、洗濯機はかわいそうで目とか取れたら嫌なので怖くて入れられません。
    皆さんは洗ってますか?
    洗っている方はどのようにしていますか?
    良い洗い方があれば教えていただきたいです。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/15(火) 02:01:59 

    >>127 面白すぎて爆笑した

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/15(火) 05:10:25 

    >>135
    プーちゃん、どの位で退院しましたか?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/15(火) 05:46:42 

    >>141
    確か基本料が1万5千円くらいからだったね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/15(火) 08:45:27 

    33歳です
    小学1年生のクリスマスに入院してて、その時に両親がトナカイのぬいぐるみをプレゼントしてくれました
    その日から今までトナカイのぬいぐるみを手放した事はありません
    死んだら棺桶に入れてと頼んでます

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/15(火) 09:02:30 

    >>116
    私もキティちゃんとずっと一緒に寝てる!
    生まれた時からだから28年間…
    ぼろぼろだけど代わりのぬいぐるみはいない
    いや、ぼろぼろだからこそ代わりはいない

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/15(火) 10:37:58 

    >>143
    25年もののミッキーマウスを久々に洗ったけど、洗濯ネットにいれて手洗いコースにしてなんともなかったよ。
    様子を見つつ回してました。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/15(火) 13:52:53 

    >>149
    お答えいただきありがとうございます。
    大きさはどれくらいですか?
    私のは35㎝×16㎝×13㎝くらいですが、ちゃんと乾くでしょうか。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/15(火) 14:25:41 

    子ども達がぬいぐるみ大好きなのよね~!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/15(火) 15:35:01 

    >>150
    出先だからサイズ測れないんだけど、48cmみたい。
    大きな帽子が縫い付けてあって取り外し不可だから高さが出る。
    大きなネットに入れて、洗濯機のなかでカラカラ回らないように緩衝材としてバスタオルも一緒に洗いました。
    母が脱水までしちゃって焦ったわ。
    脱水後はタオルで押さえるように拭いた。
    洗ったのは夏だけど問題なく乾いたよ。
    (オークションからサイズと画像拝借しました)
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/15(火) 16:51:59 

    >>59
    わお
    この子、実家にいる!

    うちのはドレスは汚れてしまったのかな?
    当時小学生の私が作った斬新な服を着せて飾ってあるよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/15(火) 16:58:13 

    >>73
    小さい頃、ぬいぐるみを近所に空き地に連れて行ってごっこ遊びするのがマイブームで、どろんこになるので毎晩のように色々なぬいぐるみをかわりばんこにお風呂に入れてたよ!今思えばよく母は許したな…

    手で押すようにしてぎゅーと絞ったあとは、ひたすらタオルにくるんでは押して水気を取って、タオルを取り換えては押してと繰り返し、それから干してた

    記憶にある限りはそれで臭くなったりカビてしまったりということは起こらなかったけど、お風呂に入れて良いぬいぐるみは決まってたから(基本的に小さいやつ、大きなものはホッカイロ用ポケット付きとか内部構造が特殊なやつばっかだった)ある程度母が乾く見込みのあるものを厳選してたんだと思う

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/15(火) 17:14:51 

    これ超便利
    キャンドゥで買った!
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/15(火) 18:37:47 

    >>152
    私もタオルとかと洗ってみようと思います。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/16(水) 10:17:44 

    >>155
    袋の大きさはどれくらいですか?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/18(金) 08:13:22 

    >>157
    ヨコだけど
    ぐぐったらキャンドゥのTwitterで詳細出てた!
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/18(金) 14:24:56 

    乾燥機に入れる人はいないかなと思うんだけど
    こんなことにならないように気をつけてw
    ライオンの顔もしょんぼりしてるように見えるw
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/18(金) 17:46:40 

    >>45
    私もこの子と一緒に成長しました!
    恥ずかしながら40年以上前です
    買ってもらった時にまだスヌーピーがメジャーではなく連れて歩いていたら色んな人から「これなあに?」とよく聞かれたそうです 確かに初めて見たら犬とはわからないですよね

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/18(金) 17:50:48 

    >>159
    両親と三人でばかうけたわ!
    台風後で元気なかったけど画像上げてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/29(火) 16:30:25 

    赤ちゃんの頃に買ってもらった大きなうさぎのぬいぐるみ
    ずっとうさちゃんって呼んでたけど、大人になってからうささんに呼び方変えた
    いつも一緒にいてくれた一番の友達で大事な家族
    かわいくてたまらない

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/30(水) 22:10:57 

    >>127
    ほっこりする回答(^^)

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/30(水) 22:13:51 

    ここに集まる人達にかわいがってもらえるぬいぐるみさんは幸せだろうなo( ^_^ )o!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/05(火) 23:07:06 

    鹿児島水族館の、アザラシの赤ちゃんのぬいぐるみ。ゴマ模様が可愛い❤️ぬいぐるみは持たない主義だったけど、買っちゃいました。毎日、癒されてます✨
    ぬいぐるみを溺愛している人集合!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード