ガールズちゃんねる

高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除

272コメント2019/10/26(土) 15:45

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 11:18:14 



    これに対し

    「台風19号に備えて城山ダムもほぼ空にしてたのに大雨で水の流入が止まらずこれ以上溜めると危険だから放流するんですよ?」

    「この場合の放流ってダムに流れ込んだ水をそのまま流す作業であって、貯めこんだ水を追加で流すわけじゃないですよ」

    「城山ダムは当初17時頃放水と言ってたのを調整でここまで保たせたんです。ダムはただの水たまりじゃあありませんよ、ダムにも水は流入してるんですよ」

    ツッコミが殺到し、しばらくした後に高橋議員はツイートを削除してしまったようだ。

    +960

    -11

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 11:18:48 

    無知って怖い

    +1555

    -4

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 11:18:58 

    議員やめちまえよ、いらないんでしょ?

    +1302

    -4

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:02 

    バカは黙って方が良い

    +1069

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:05 

    ツイッターは便利だなぁ
    バカ発見器

    +1134

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:06 

    この人、アホなの?

    +745

    -5

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:28 

    何でこんな頭悪い人達ばっかが議員になれるんだろう?といつも思う

    +1146

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:35 

    ガルちゃんに書けばよかったのに

    +485

    -4

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 11:19:44 

    誰だこの馬鹿を政治家にした馬鹿は

    +829

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 11:20:09 

    本当Twitterって有能なバカ発見器

    +629

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 11:20:22 

    議員って頭悪くてもなれるんだぁ
    厚顔無恥であることの方が大事だね

    +634

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 11:20:27 

    >>1
    バズフィード、
    ハフポスト、
    朝日新聞、

    この三バカトリオが
    絶対に報じない
    ニュースですねw
      

    +526

    -8

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 11:20:41 

    こういう事にまで反日感情。

    +242

    -4

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 11:20:55 

    >現在国土交通委員とのこと。

    こんな人が…大丈夫なの…

    +749

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:05 

    知らないことはつぶやかない方がいい。
    という、良い例

    +386

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:11 

    いかにもガル民が言いそうな低能具合
    ってかコイツやってるでしょw

    +17

    -11

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:18 

    ダムが何なのかを分かっていない

    この人はツイートして無知がバレちゃったけど、実際ダム反対とか政権批判とかをネットでしてる人たちの中には同じように物事の成り立ちや全体像を知らずに言ってるだけの人多そう
    そしてそれになんとなく共感してしまうSNSの人たち、、、

    +581

    -4

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:27 

    ばかだー

    +72

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:37 

    >>8
    笑ったwww

    +114

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:39 

    ええええー??
    議員の発言??

    +106

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:45 

    普段から文句付けるネタばかり探してるんだろうね

    +185

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 11:21:57 

    今井絵理子レベルのアタマ

    +381

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 11:22:04 

    私もなぜ今なんだ?とうっすら思ってしまっていた一人です。前日までにやっとけよって思ってたんだけど、既に空にしてたのね。そこを知りませんでした。勉強になります。

    +347

    -17

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 11:22:24 

    +380

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 11:22:30 

    そのへんの中学生がやってるTwitterじゃないんだからさ…

    +252

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 11:22:55 

    聞いてるこっちが恥ずかしい

    +189

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 11:23:11 

    共産党ってなんかやらかしても、しれーっとなかったことにするんだよね謝罪もしない。マスコミも報道しない。いいですね、マスコミに忖度してもらえて。

    +432

    -3

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 11:23:22 

    >>11
    だから進次郎ですよw

    +116

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 11:23:28 

    アホババア

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 11:23:35 

    >>8
    フルボッコになるよ
    どっちにしてもねww

    +108

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 11:23:41 

    +207

    -4

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:04 

    全ての議員が物事100%知ってるなんて微塵も思ってないけど、間違いに気づいたら逃げずに謝罪ぐらいしなよ

    +267

    -2

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:07 

    >>22
    これを謎の飛び火といえないレベルの今井理恵子の残念さよ

    +159

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:16 

    Twitterなんかやらなくてもいいのに。
    Twitterを上手く活用している人を滅多に見かけないのに。

    +31

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:18 

    政党見て納得

    +98

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:19 

    証拠隠滅したうえで言い訳していくスタイル
    高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除

    +18

    -180

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:23 

    共産党の議員様かw
    もっとお勉強してくださいね

    +180

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:27 

    とにかく批判だけしとけばいいんだから楽な仕事だわ

    +182

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 11:24:39 

    共産党w

    +140

    -2

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:16 

    ダムが何のためにあるのか、わかってない?

    +118

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:21 

    >>1
    さすが共産党

    駐車場代を
    無断で踏み倒したり

    民度が低い

      

    +420

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:24 

    >>31
    恥の上塗り

    +121

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:28 

    こんな知能でよく国会議員になれたな。

    +108

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:35 

    まぁこの人は水害のない土地に生まれ育ったんだろうね。
    無知な人間の典型的な発言だよ。

    なぜダムが建設されたのか、ダムの存在意義等
    ダムの勉強しろ。
    降水量の多い土地や過去に水害の被害があった場所に住む人からすれば、こんな発言できんよ。

    ダム建設で命を落とす人もたくさんいたし、その方々のおかげで安全に暮らせている本当感謝しかないわ。

    +222

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:35 

    バカにつける薬なし
    税金ドロボー

    +98

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:44 

    >>28
    セクシーに放水しなきゃダメだよね

    +139

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:53 

    >>31
    そのまんまスルーする政治家が多いけど、
    すぐに間違いを認めて謝ったのは良いね

    +2

    -70

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 11:26:03 

    >>36
    バカお得意の論点のすり替えじゃないですかw

    +205

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 11:26:39 

    下流域の住民のことを思っての発言なのでしょうが、調べて確認してからツイートすればいいのにね。
    スマホで検索かけたらすぐわかることなのに。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 11:26:51 

    >>1
    条件反射で他人の批判してるだけで政治家勤まる時代じゃない。10年遅い。

    +101

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 11:26:59 

    この人の議員報酬わかる方
    ここに貼り付けてほしいわ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 11:27:38 

    >>47
    本意は逆と言いながら本意について具体的に説明していない
    その後の言い訳ツイートでも具体的な説明はなし
    その上混乱する方が悪いような言い方で謝罪と銘打つとはこれいかに

    +74

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 11:28:02 

    >>36
    ださい。ひたすらださい。

    +90

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 11:28:17 

    >>6
    うん。アホ。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 11:28:17 

    >>47
    間違いを認めてはいない

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 11:28:41 

    事件起こると探偵ぶって犯人勝手に決めたりとか誤情報の確認も取らずに流したり
    内容は違えど一部のガル民もこの人叩ける立場ではないよ?(笑)

    +0

    -19

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 11:29:00 

    無知ですいませんでしたと言って初めて謝罪ではないのか

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 11:29:45 

    >>23
    そう思ってる人もいるとは思うけど、一般人でもない影響力のある人が上から言ってるところがね
    その後も謝罪?と言えない保身の言い訳してるし

    +75

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 11:30:03 

    >>56
    議員の看板背負ってSNSでドヤ顔で発言する公人とガルちゃん民が一緒だと思うんだ

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 11:31:10 

    オイ!
    誰だよ、こんな奴議員にした人。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:07 

    >>31
    救助最優先だから騒ぐな?

    ダムのこと言い出したのはお前だろ。

    +179

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:27 

    国土交通委員の所轄案件の中には以下が含まれてる

    国土計画、土地及び水資源に関する事項
    都市計画、建築及び地域整備に関する事項
    河川、道路、港湾及び住宅に関する事項

    たんなる無知な国会議員じゃなくて、管轄案件に関することだから
    避難してくださいとか、ちゃんと裏とっていってるの?

    これで、信じて避難しようとしてなんかあったら責任取ってくれなきゃ

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:35 

    ドヤ顔で私いい事言ったな~
    なんて思ってたら批判の嵐ってか

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 11:32:56 

    ちゃんと理解してからツイートしなよ。
    世間にバカがバレたじゃん。
    議員やめなはれ。

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 11:33:02 

    現場の足を引っ張っていく議員
    セクシーだなあ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 11:33:20 

    出身地同じだわ・・・ 変わって謝ります。ごめんなさい。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 11:33:33 

    >>1
    この人、コクリコ坂からの漫画家さんとフルネーム似てて紛らわしい

    +8

    -6

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 11:34:01 

    >>47
    認めてないからそんな意味じゃないとかグダグダこいてんだよ

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 11:34:15 

    >>47
    無知で適当なこと言ってすみませんって素直に謝ればまだしも
    これただの言い訳だから

    +68

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 11:35:03 

    ダムの仕組みや必要性を知らない人が国会議員とはね。
    こんな人でも先生、先生って呼ばれてるんだよなぁ。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 11:35:10 

    >>1
    政治家の無知は許されない
    こんな初歩的な事も分からないなら議員やめ

    +102

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 11:35:24 

    どうして議員ってこんなに頭悪い発言が多いんだろう。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 11:36:00 

    ダムは無駄派の人間か?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 11:36:06 

    >>47ですが、私の発言はなかったことにしてください…
    よく読まずにすみませんでした😅

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/14(月) 11:36:16 

    国会議員とはいえ何にでも詳しいわけではないから、ダムによる治水方法について知らないなら知らないでやむを得ないと思う。だからこそ現場に対する謙虚さがないとダメだわ。
    呟くのに使ってるスマホ使えばザックリした仕組みはわかる。あとは後日委員会で質問してそれでも疑問なら問題提起したらいい。

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/14(月) 11:36:34 

    これが保守系議員だったらマスゴミが「こんなに無知な人たちに国や命を任せられますか!」って祭り状態なのに
    高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:15 

    >>46
    セクシーに放水ww

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:33 

    >>31
    してないね。
    無知な発言をして、失礼いたしました。くらい書いて欲しい。

    +98

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:48 

    >>74
    謝罪とはこういうことだぞ、高橋千鶴子

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:51 

    この人も〇〇系日本人?とか言う特定外来生物なの?
    ダムの危険性の事なんか、この間の、アメリカのカリフォルニアのダム決壊騒ぎのニャースで少しは覚えてそうなもんだけどなぁ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/14(月) 11:37:52 

    若い議員かと思ったらめっちゃオバサンだった

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:07  ID:f6ijIsVi2i 

    小学生でダム見学とか
    ダムの必要性とか習うよね
    まあ、そういう問題ではないけれど

    こういう人が衆議院議員とか・・
    やれちゃうのだね
    バカ最強

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:21 

    政治家がダムの放流のしくみすら知らなかったとは信じがたい
    ワイドショーをボーッと観てるだけの自分でも知ってるのに

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/14(月) 11:38:44 

    ダム関係の人たちは、
    下流域の住民たちのことを考えて
    ギリギリまで調整と話し合いをした結果だと思うんだよね
    課題も残したかもしれないけど、
    こんなことを発言力のある人に言われたらがくっとくるだろう

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/14(月) 11:39:04 

    >>36
    言い訳&言い訳

    +81

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:00 

    議員云々より、この歳まで生きてきてダムがどんな役割を持ってるか知らないって恥ずかしすぎる…

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:53 

    アホとしか言いようがない。誰だよこの人に投票した人は。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/14(月) 11:40:56 

    そのうち記憶にございませぇんって言い出すよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/14(月) 11:41:02 

    >>74
    そのまんまスルーするガル民が多いけど、
    すぐに間違いを認めて謝ったのは良いね

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/14(月) 11:41:10 

    えー…スゴく恥ずかしい発言。こんなに馬鹿なの?マジで引くわ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:36 

    本当に民主・共産系は、全力で日本の国益を損なうことしか考えてないよ。
    千曲川決壊は田中康夫の脱ダム宣言で複数のダム建設が中止になったせい 20191013 - YouTube
    千曲川決壊は田中康夫の脱ダム宣言で複数のダム建設が中止になったせい 20191013 - YouTubewww.youtube.com

    くつざわ亮治 東京都豊島区議会議員 地政学アナリスト 獣医師 1.NHK集金人犯罪撲滅 2.外国人生活保護順次廃止 を実現すべく、2022年参院選挙東京選挙区に立候補する予定です。 NHK犯罪撲滅チラシ・シールをご希望の方は、お届け先(郵便番号も)、お名前、必要枚数を下...


    +64

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:40 

    >>41
    これはあかんやろ。
    コインパーキングだよね。
    カチッといれないとお金計算されない

    +132

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:40 

    >どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか

    ダムって水を溜め込むために作ったものでしょ?
    アホですか

    それにずっと貯めっぱなしですらない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/14(月) 11:44:59 

    共産で衆議院六期もやってて国土交通委員会もやってるのにこの程度か

    まあ国交相は公明の既得権化しているのも気になるところ

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/14(月) 11:45:53 

    なんかそのあと、自己弁護してるね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/14(月) 11:46:13 

    >>91
    このせいで何人犠牲になったのかな

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/14(月) 11:47:19 

    >>91
    この言い方めちゃくちゃ調子乗ってんな。くそやん。

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/14(月) 11:47:29 

    >>59
    国民の代表で影響力のある人と適当な事を言い合って楽しんでるガル民を、同じ土俵で語っちゃう所がまさにガル民(笑)

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2019/10/14(月) 11:48:03 

    国土交通相は無宗教の方にしてほしい
    あの宗教の方がなると災害や事故が多発してるんだよね

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/14(月) 11:49:08 

    >>9
    共産党所属
    比例東北ブロック選出らしいよ
    よって東北の人

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/14(月) 11:49:17 

    どうしてちょっと人に聞くとか調べるとかしないのか
    多額の調査費もらってるくせに
    ほんと赤い貴族とはよく言ったもの

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/14(月) 11:50:27 

    私みたいな知識のない人間でもわかる事なのに議員がこれではね。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/14(月) 11:51:01 

    ツイートしてる機械ですぐ調べられるだろ
    ダムの働きなんか小中学生の自由研究で調べられるレベルだぞ

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/14(月) 11:51:51 

    下流での合流や降水量を計算しての放流時間延期だったんだよね。
    早い時間に放流していたら豪雨の時間帯と重なって決壊して大災害だったかもしれないのに。
    よく知らない専門外のことは呟かない方がいい。

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/14(月) 11:52:24 

    ほんと議員の質が低い

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/14(月) 11:53:21 

    >>61
    しかも、共産は都合いい時だけ自衛隊使うしね…

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/14(月) 11:54:04 

    委員なら誰か専門家につてがありそうなもんだけどね

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:50 

    不安の思われた云々の謝罪じゃないんだよ
    間違った発言をしたことを謝罪しろって

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:55 

    >>62
    避難してくださいは正しい
    防災無線でうるさいくらいに呼びかけあった
    昼過ぎの時点で5時放流予定だから避難してくださいってエリアメール来ていた

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:22 

    批判のための批判だからなあ…支持されないわけだ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:31 

    八ッ場ダムがあったから助かったとか言って旧民主党批判してる人はどこの政党が原発政策を推進してきたか知ってるの?

    よくもまぁろくな検証もせずに結果論で安直に物を言えるね。

    結果責任は政治あるというなら原発事故に対する批判の矛先も自民党に向けられてしかるべき。

    +1

    -23

  • 112. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:47 

    >>46
    ちょっと好き

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:19 

    これが衆議院議員だからね
    女政治家の実態だからね
    そりゃあ日本の政治は上手くいかない
    日本の女は敷いたげられ続ける

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:21 

    >>111
    今原発の話じゃないんでその話したいなら自分でトピ立てていただけます?

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:10 

    ガルちゃんの匿名コメントならあるあるだけど、議員がこれだと流石に頭抱えちゃう

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:32 

    でも国会討論聞いてるとガルちゃん並みのガヤ飛ばしてるのいるしこういう人たくさんいるんやろな

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:03 

    >>56
    この議員さんも公式でなくてがるちゃんで匿名使ってトピ立ててればよかったね。それでも叩かれるだろうけど。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:05 

    >>111
    このトピとは関係無いじゃん
    別トピ立てて、そこで語れば?

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/14(月) 12:04:40 

    >>114
    そういう論調で民主党批判してる人間なんてネトウヨ自民信者と相場が決まってる。

    自分がリテラシーの欠如した情報弱者であることにさえ気づかないかわいそうな人達。

    +0

    -18

  • 120. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:24 

    ツイート削除してるあたり、自分でも間違ってたと本当は分かってるはずなのに……
    本意とは逆だと言うなら、消さずに説明すれば良かったのになー
    ダム職員の頑張りを無駄にするような発言したんだから、素直に謝罪しては?

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:59 

    でも確かにあの時間に放流すると決めても報道が周知されてたかは疑問

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:32 

    >>119
    ガルちゃんでトピずれ発言してるやつにリテラシー語られたんだけど笑うとこ?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:57 

    >>119
    すみません、ネトウヨとか関係なしに邪魔です。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:30 

    なんで政治家って馬鹿しかいないのか。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:39 

    ちゃんと勉強もせずこの発言
    上っ面で戦争国家にしない、とか言ってるんでしょう
    存在価値なし

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/14(月) 12:09:14 

    >>119
    トピずれ邪魔
    その話したいなら自分でトピ立てて

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:15 

    何か顔見ただけで共産党だろうなと分かってしまった自分がイヤだわ

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:20 

    トピタイで呆れたわ。
    これが議員って今井絵理子並みに恥ずかしい人だわ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:41 

    >>122
    匿名掲示板なんて使い様。

    便所の落書き、つまり便所の壁にリテラシーなんて求められない。

    求められてるのはあくまで書き手の方だよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:53 

    何にもわかってない人達が事業仕訳とかもやってたと思うと怖いよ

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/14(月) 12:11:23 

    知らないことがあるのは別に恥ずかしいことじゃない、議員なんだから勉強することも多くて大変でしょう。
    なんで知りもしないことで大声出して政争のネタにしようとするの。

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/14(月) 12:11:32 

    共産党で納得
    共産党は自らネタを提供するスタイルなのかな?

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:04 

    まともな野党はいないのか?

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:53 

    現場の足を引っ張るだけの簡単なお仕事

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/14(月) 12:13:14 

    >>127
    すごいね。私はまた立憲民主かと思ったわ。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/14(月) 12:13:40 

    ダムマニアです
    ダムの人達が凄く頑張ってた事
    ダム自身も頑張っていた事
    称賛に値します
    ハイドログラフを見て、泣き出しそうです
    このオバサンはバカ
    でも、やっぱり放流すると下流域の人たちは大変ってことにも
    思いを馳せないといけないですよね
    ったく、台風の野郎め!

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/14(月) 12:14:59 

    >>111
    原発事故も民主じゃなかった?

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/14(月) 12:16:29 

    >>91
    緒方林太郎さ〜ん!!!
    コメントどうぞ〜!!!

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/14(月) 12:16:32 

    ダムが水量調整しないと避難する暇もなく濁流になって被害拡大するって小学生でもわかるだろ
    ギリギリまで調整してもそれを上回る水量になってやむを得ない対応だったんだろうなって考えなくてもわかりそうだけどな

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/14(月) 12:17:15 

    ツイート削除しても
    スクショやらみんな取ってるし無駄だよ

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/14(月) 12:17:17 

    無知と馬鹿はSNSをやってはダメです

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/14(月) 12:18:52 

    馬鹿発見機

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:46 

    林太郎といい日本を潰したい議員さんは辞めていただきたい

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:42 

    >>89
    ワロタ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:55 

    賢くない上に不勉強なんだから
    黙っていろよ。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/14(月) 12:26:41 

    >>1
    安定のちづこ

    共産党及び野党って、日本沈没しか考えてないからね。国会議員は国籍情報開示する法案提出するべきです。税金ドロボーよ!!

    +72

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:49 

    議員かぁ。なんでもかんでも批判する前に分からないならお調べになったらよろしいのに。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:52 

    緒方林太郎って初めて名前を聞いたけど、こんな恥ずかしい発言で今頃知名度が上がるとはね。東筑から東大ってすごいのに残念。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/14(月) 12:29:04 

    >>148
    民主系だもん

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/14(月) 12:30:25 

    >>12
    案の定、朝日新聞の記者も、水を貯める施設だって知らなくて「冠水してしまいました」って呟いてたよ。公式で。
    みんなからフルボッコだった。

    +68

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:48 

    国会議員は多すぎです

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/14(月) 12:32:44 

    >>31
    してない。
    自分の無知がバレて、話そらして恥を隠そうとしてるだけ。

    +86

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/14(月) 12:33:15 

    こういう何も知りもせず批判だけする人が給料たんまりか。

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:29 

    バカこそ発言せずにはいられない

    あれ?この理論から言うとブーメラン刺さってないか?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/14(月) 12:35:00 

    元高校教師だって
    こんな事も知らなかったのかよ

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/14(月) 12:35:44 

    >>46
    えっろwww

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/14(月) 12:36:21 

    いいなあ、こんなアホなおばはんでも議員になれて高いお給料もらえて

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/14(月) 12:36:48 

    >>151
    てかまじ無能はきちんとクビにしてほしい
    居眠りなんて論外だよね?普通の企業ならとっくにクビ切られてると思うんだけど

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/14(月) 12:40:49 

    >>158
    私も会議でわりと落ちちゃう方だけど(汗)
    寝ないように途中で立ち上がったりしてるけどね。あの人たちなんでやらないんだろ?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/14(月) 12:40:56 

    バカにもほどがあるな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:14 

    >>158
    国会の中継見てたら野党の話で眠くなるけどね。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/14(月) 12:50:22 

    >>127
    見た
    たしかに共産党っぽい顔してた

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:53 

    アホすぎでしょwww

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/14(月) 12:53:53 

    ダムの機能をわかってない政治家って居るんだね。
    高らかに言ってみたものの無知を晒しただけで恥かいて自爆。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/14(月) 13:05:40 

    >>127
    すごい!私もりっけんかとおもった

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/14(月) 13:06:59 

    >>27
    マスコミ界のドン、共同通信と朝日が報道内容を各社に制限かけるからね。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/14(月) 13:07:08 

    高卒の私でも知ってる事なのに……
    恥ずかしい奴。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/14(月) 13:22:31 

    共産党笑

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/14(月) 13:27:44 

    この人神奈川のダムに関わってる方々がどれだけがんばってくれてたか全くわかってない。一週間前からダムの水位を調節して、本来なら17:00には放水予定だったのを22:00まで伸ばして、ぎりぎりの判断で21:30に放水したんだよ。この判断でかなり助かった地域があったはず。
    不眠不休で災害対策にあたってくださった方々に誠心誠意謝罪してほしい。
    神奈川県民として許せない。

    +54

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/14(月) 13:29:24 

    私も正直バカでダムがなぜ放水するのかはわからないけど、なにか訳があるのだろうと思うし、さすがにSNSで書こうとは思わないよ。
    私よりバカだね。
    これを機にダムについて調べてみるよ!

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/14(月) 13:32:25 

    >>169
    相模川に合流する川の側に家があるけど本当に不安だった
    もう今回はさすがにダメだと思った
    だけど放流の延期判断で避難もできたし
    放流による逆流もなく氾濫もしなかった
    だからダム職員には本当に感謝しかない

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:39 

    共産党は学歴重視だから議員はそこそこの大学出てるんだけど、典型的な頭でっかちで話がズレてる

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:39 

    ダムって屋根付きだと思ってたってこと?
    雨水は入らないから増えないって思ってたってこと?
    ダム見たことないの?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/14(月) 13:35:32 

    バカ共産党 人の命軽くみる共産党

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/14(月) 13:40:26 

    >>173
    たぶん
    議員の頭の中
    普段からたっぷりな水のダムに雨が降って容量いっぱい流そう→空っぽになってたら水入るのに
    実際
    ダムの人も調整してるけど、雨量が予想できないので空っぽにして予想より雨が降らないと水不足になるから単純にはできない

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/14(月) 13:44:14 

    >>58
    国土交通委員みたいじゃん
    それまでない知識でも なった時点で勉強しない様な人は議員にならないでほしい

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/14(月) 13:45:38 

    >>31
    これが謝罪なの?

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/14(月) 13:49:00 

    こんなアホな人でも議員になれるんだな〜嫌だなもうこんな日本…

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/14(月) 14:18:14 

    こう言う馬鹿な議員もいるしね
    現状も分かってないし
    台風一過の意味も知らない
    高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/14(月) 14:23:22 

    なんでも知ってる必要はない。でも自分が無知かもしれないという自覚は持ってなきゃ。ダムなんて治水の専門家が降水量や貯水量の計算してるんだなーくらいの想像はつくけどね。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/14(月) 14:26:24 

    バカじゃないの?
    自民の不適切発言は犯罪者かのようにマスゴミが大袈裟に取り上げるくせに、野党だと全く報道しない。
    同胞ですか?
    マスゴミは本当にゴミだわ。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/14(月) 14:31:33 

    >>119
    日本人なんやからネトウヨで何が悪い?
    朝鮮人みたいにネトウヨ言われても日本人は火病起こさないからね(笑)

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/14(月) 14:33:15 

    >しばらくした後に高橋議員はツイートを削除

    逃亡w

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/14(月) 14:37:34 

    >>16
    今のガルは共産党員多いしね

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:03 

    >>150
    しかも謝罪ツイートで人のせいにしたよね。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:44 

    >>172
    志位に忠誠を誓えば小卒でもなれるぞ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:06 

    八ッ場ダムありがとう

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:08 

    父親が公務員で府の土木事務所転々と定年まで勤めてて管轄にダムもあったんだけど、台風の時はいつもいなかった。
    今思うと大変だったんだろうなと思う

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/14(月) 14:42:44 

    >>91
    こいつ今落選中で次の衆議院選福岡で再選狙ってるらしいよ
    改名してるかもしれないとのこと
    福岡県民の方お気をつけて

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/14(月) 14:46:45 

    >>41
    これやって駐車場代踏み倒せても、監視カメラついてるからバレるんじゃない?

    +65

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/14(月) 14:53:39 

    >>24
    イラスト屋さん、相変わらずイイ仕事しますねw

    +79

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/14(月) 15:00:53 

    地元が城山ダムの近くで、今回の城山ダムのギリギリまでの頑張りや相模川が持ち堪えてくれた事に誇りを持つ身としては、こういうバカの発言に腹が立ちます。無知は辞職しろ。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:54 

    >>46
    小便小僧かな?

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/14(月) 15:32:30 

    城山ダムの貯水量を調整する職員は、すごく頑張ってくれたと思う
    感謝しかない

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/14(月) 15:35:44 

    >>130
    原口なんて今回の時点で緊急放流とはなんぞやとTwitterで聞いてたからね

    自分は建築家の倅でダムのことは小さい頃から教わってきたと言っているわりには

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/14(月) 15:39:04 

    >>8
    この議員と似たようなこと書いてる人いたよw
    いろんな人につっこまれてた

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2019/10/14(月) 15:40:37 

    夫は前職建設系で、今回の放流の記事を読み漁って絶賛してた。
    一瞬の放流のタイミングのために、途方もない数の業者や行政・自治体なんかが全力で手を組まないとできないらしい。放流せずにいたら今以上、想像を絶する被害が出てたと。

    夫曰く放流、とだけ聞くとこの議員みたく怯えて良からぬ方向に話が及んでしまうから
    マスコミがもっと正しい知識を大量に放送するべきだったって朝から隣で怒ってた。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/14(月) 15:47:20 

    >>100
    東北は昔から水害に弱いと東北出身の旦那がよく言ってる
    この議員は頭も弱かったんだな

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/14(月) 15:50:09 

    批判することが商売になってるから
    「何故今なのか」を考えたり、調べたりする前にツイートしちゃうんだろうね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/14(月) 16:01:19 

    >>179
    台風一過は過ぎ去ったwww
    バカ高卒の私以下だ

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/14(月) 16:23:05 

    >>8
    そして叩かれるww

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:23 

    そもそもダムの意味とシステム自体を分かってなかったってこと?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:15 

    感情的になって訳わかんなくなっちゃったんだろう。とにかく、裏とれてないならツイートしちゃいかん。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:03 

    >>184
    五毛とかVANCみたいにお決まりのコメント部隊で女性の世論操作をしようとしてんじゃないかと思う。
    フェミニスト・反結婚系のトピや、男性嫌悪(日本人男性限定)のコメとかもさ。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/14(月) 17:34:23 

    無知が駄目なんじゃなくて、
    「私は良く知らないけどこうやればいいんじゃないかな?でも私よりずっと熟練したプロの方がいろいろ考えているんだよね
    何か事情があるんだろうな
    何故だか知りたいな」
    とならないところが駄目なんだよね

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/14(月) 17:39:42 

    ダムが何のためにあるのかすら知らなさそう

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/14(月) 17:51:21 

    ちょっと考えたり、ググったりすれば分かるのに即ツイートしちゃうあたりが本当にバカなんだなと思う。

    もう何かを批判してないと生きていけない病気なんだろうね。左翼って。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/14(月) 17:53:45 

    なぜ、プロの仕事に素人が口を出すのか。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/14(月) 18:03:35 

    日本共産党の堀内てつお福岡市議「だいたいわかっているのに、なぜ前もって、ミズを抜いてないわけ?」ツイート10連投 | ガジェット通信 GetNews
    日本共産党の堀内てつお福岡市議「だいたいわかっているのに、なぜ前もって、ミズを抜いてないわけ?」ツイート10連投 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    日本共産党の堀内てつお福岡市議「だいたいわかっているのに、なぜ前もって、ミズを抜いてないわけ?」ツイート10連投



    +11

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/14(月) 18:06:12 

    >>189
    改名?!
    名字だかならまだしも、下も変えるなら、もともと通名では…

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/14(月) 18:08:44 

    >>41
    警察はたいていは共産の候補者の色々な批判で苦情くるらしい。
    批判の内容は、法違反とか。
    落選覚悟だとやりたい放題なんだね。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/14(月) 18:13:05 

    こんな馬鹿が国会議員とか、流石売国共産党だわ。
    日本に共産党はいらない。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/14(月) 18:13:45 

    >>209
    共産党ばかりw

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/14(月) 18:13:56 

    >>193
    確かに、セクシーに放水w

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2019/10/14(月) 18:23:38 

    >>169
    めっちゃくちゃ同意です。
    神奈川県民としてこの発言は許せない
    他の県はわかりませんが…
    神奈川は水に対して小学生から水害の歴史、そのためのダムこと
    ダムのために故郷を離れた方々など、勉強し社会科見学にも行きます。
    さらに税金もかながわ水源環境保全税があります。
    おかげで渇水の心配もなくいまのところ治水もうまくいっています。
    今回、現場の関係者には感謝しかありません。
    この議員は人の県を無知で非難するならご自分の選挙区が少しでも災害にあわないように取り組んだらいいのに。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/14(月) 18:29:04 

    私の祖父母、祖父母の地域の人々は60年前、ダム建設の為に故郷を国に捨てさせられた。あなたが了承してくれたら他の国民が助かるからと。ど田舎なので、お金なんて微々たるものよ

    そんな悲しい事言って欲しくない。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/14(月) 18:30:48 

    こんなヤツでも国土交通委員になれるよ♪

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/14(月) 18:32:47 

    こういうバカツイートは野党に多い気がする。
    別に驚かない。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/14(月) 18:33:02 

    >>121
    神奈川県住みの川沿いではない地域でしたが、放流の知らせは随時エリアメールが届いてました。その数分後にはすぐTVでも。10時の予定を30分前倒したときもそうだったので、現場でいかに臨機応変に対応していたか、住民への周知に力を入れていたか、伝わったよ。不安ではあったけど、安心感もあったよ。携わった人達には本当に感謝してる。

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/14(月) 18:37:58 

    >>179
    台風一過とは
    「台風が通り過ぎたあと、空が晴れ渡りよい天気になること。
    転じて、騒動が収まり、晴れ晴れとすること。」

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/14(月) 18:41:10 

    >>179
    相原しほ
    恥ずかしいね。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/14(月) 18:48:15 

    批判するしか存在価値が無いから、少しでも批判出来そうな事があったら他の人よりも早く批判して褒められたいんだよ。共産党。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/14(月) 19:02:35 

    >>31
    言い訳してるww
    頭悪い婆さんだね

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/14(月) 19:13:54 

    素人は黙っとけ

    友達がダム関連の仕事してるから寝ずに現場で頑張ってるのを知ってる

    安全圏からTwitter出来ていいですね

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/14(月) 19:23:29 

    >>220
    台風一家だと思ってたとか?
    小学生並だね。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/14(月) 20:47:59 

    >>1
    削除したので無かったことになりましたってか。
    世の中そんなに甘くないぞ。
    公人なんだから発言に責任持て。

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/14(月) 21:05:39 

    >>1
    私もダムの運用には疑問を持ってる。
    河川にまだ余裕があるときに、ダムから放流せずに水を貯め込んで、貯めに貯めこんで、河川がヤバいときに緊急放流するから堤防が決壊してるんだよね。
    もっと事前放流とかちゃんとしろって思う。

    +0

    -27

  • 228. 匿名 2019/10/14(月) 21:32:36 

    この記事には、今回放流した6つのダムの全てが、水量の事前調整をしなかったと書いてあるけど、このトピ見てたらこの記事は嘘ってことになるの?
    結局事前調整したのかしなかったのか、どっちなんだろう…調べてもよくわからなかった。
    高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/14(月) 21:35:57 

    >>26
    こんな無知な人が後先考えず革命を起こそうとしてるんだから恐怖!

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/14(月) 21:38:24 

    共産党らしいと思いました何でも文句しか言わないし。共産党は死刑制度に反対してますし慰安婦にお金払え謝れ韓国への輸出規制も反対しています安倍が悪いと。ちなみに女子高生コンクリート事件は残酷極まりない犯人の両親は共産党員でした。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/14(月) 21:38:45 

    共産党www
    多分安定の共産党じゃない?
    何でも批判すれば良いと思ってる、無能集団だし。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/14(月) 21:47:25 

    >>228
    してないでしょう
    ダム管理規則ってのがあって、やりたくてもできないダムが多いからね

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/14(月) 21:50:16 

    >>179
    台風一家って思ってたんじゃないw
    自動変換で台風一過って出たから漢字は合ってた

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/14(月) 21:50:17 

    今日、お昼頃に共産党の選挙カー走っててイラッとしました。それも仙台市の自衛隊駐屯地の近くで。
    うるさいし、こんな時に選挙活動って。落ち着いてから走らせろっての!!
    まぁ何があっても共産党には投票しないけどね。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/14(月) 21:51:47 

    議員は無知でもなれるんだなぁ・・・
    そう言えば、以前にもプールにガソリン溜めておけば?って言ってたN〇K出身の議員もいたっけなぁ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/14(月) 21:53:02 

    勉強不足でごめんなさいと謝らず削除?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:34 

    >>46
    ちょっとwww

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/14(月) 22:08:21 

    >>227
    事前にそれまで貯水していた分は放流してる。
    想定外の雨量で調整放水していたけど、持たなくなって緊急放水に至っただけ。

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/14(月) 22:17:01 

    >>228
    ダムの水を空にしてしまって、実際雨がそんなに降らなかった場合、発電機能のあるダムは損害が生じるそうです。だから、易々とはダムを空にできない。それで、西日本豪雨の時は緊急放流で大氾濫が起きたのを分かっていて、今回も空にしなかった、と言うことではないでしょうか?
    放流し続ける事が大事なのではなく、空にして豪雨に備えたか否か、と言う点の指摘だったように思います。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/14(月) 22:17:53 

    共産党員はダムの仕組みも世の中の仕組みも何もご存知なく、議員様をなさってるんですね。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/14(月) 22:38:07 

    自民党ネットサポーターズクラブばかりの書き込みに驚いた

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2019/10/14(月) 23:26:59 

    こういうの見ると、私でもなれる気がしてしまう

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/14(月) 23:28:25 

    >>209
    バカがもう一匹増えた!?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/14(月) 23:32:54 

    >>241
    どこにも自民党等書いてないのに、バカな共産党議員を指摘したら、自民サポーターなんだ!
    241はバカサポーター?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/15(火) 00:32:16 

    >>25
    中学生でもわかる事だね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/15(火) 00:47:25 

    そもそも理由を知らないのに納得いかないってただのヤバイ奴だよ。バカ超えてる

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/15(火) 01:08:35 

    日本の為に何一つ役に立たない共産党

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/15(火) 02:44:37 

    確かにこの人の言う通り最初から溜め込まずに流せばいいのに。
    なんで、溜め込むだけ溜め込んで一気に流すのか疑問。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2019/10/15(火) 04:06:09 

    >>185

    調べれば小学生でもすぐ解ることなのに
    高橋も朝日もどうしちゃったの?

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/15(火) 04:14:03 

    >>33

    たしか小学生ぐらいのときに
    教科書に取り上げられてるから
    ダムを作る理由を知らない人達って
    日本の小学校出てない人なのかと思う。
    事細かに覚えてる人は
    いないけれど
    今の時代
    検索すれば何でも知ることが出来ちゃうのに残念な人達だわ。


    +3

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/15(火) 04:27:07 

    >>219

    報道されてたし
    今回は珍しくニュース速報でも流れてたから
    30分早まったとか
    ツイッターでもまわってきた。

    議員なのに
    緊急事態が発生しているときに
    情報収集もしてなかったのかしら?

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2019/10/15(火) 04:37:30 

    >>195

    原口は昔は国会中も
    なうなうツイッターに書いてたり嵌まってて
    小学生みたいによく注意されてたけど
    いまは中学生議員として
    リプライしてるのかな?
    民主党って何のために存在してるのか
    未だに解らないわ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/15(火) 04:39:39 

    >>213

    共産党は小学生集団みたいだわ
    ツイートするのが楽しいんだろうね。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/15(火) 05:20:00 

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/15(火) 05:24:17 

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/15(火) 05:50:43 

    こんな頭悪い議員を養う費用を台風被害の費用にあててほしい。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/15(火) 05:53:11 

    >>41
    何これ、ひどい。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/15(火) 06:01:11 

    あああ…
    頭弱いな、色んな意味で。とりあえず左側の人は非難が大好き。こういう時ぐらい思想的な物しまえば良いのにね。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/15(火) 06:04:02 

    >>195
    建築と言えど、ダムは土木な気がする。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/15(火) 06:05:05 

    >>259
    土木は難しい。一級建築と別に勉強しないと

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/15(火) 06:34:50 

    義母に八ッ場ダムのおかげで利根川氾濫しませんでしたね、って話したらダムなんて無駄。税金の無駄よ。の一点張り。もちろん共産党員。
    話が全く通じない。
    自分の命も助かったのに。批判しかしないわ。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/15(火) 07:11:24 

    >>195
    某政権時代、「俺は原発に詳しい」と言ってヘリで邪魔した元おバカ首相もいたもんだ

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2019/10/15(火) 07:12:15 

    >>36
    >検証を求め

    自分の勉強不足を棚上げして相手方に余計な仕事を増やさすな

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/15(火) 08:25:46 

    >>150
    アホの議員とアホな記者のバブルコンボ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/15(火) 09:26:39 

    >>41
    さすが志位が8月15日のことを祝日と言ってるだけある。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/15(火) 09:27:45 

    >>36
    まず謝罪ではないの?
    バカ女

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/15(火) 09:33:01 

    >>31
    私は議員
    お前らとは違うんだよ
    偉人なんだよ
    市民は黙れ!


    にしか聞こえない

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/15(火) 09:42:45 

    川流れしたDQNと同じ知能のやつが議員やってんのかよ。日本大丈夫なの?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/15(火) 10:40:20 

    >>36
    しかも、毎日新聞、東京新聞(笑)

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/15(火) 11:54:12 

    バカ丸出し 黙っとけ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/16(水) 01:18:42 

    田中康夫が全く精神的ダメージを受けていなくて、
    自分の主張する工法をとらないから洪水になったというようなツイートを繰り返していて、その精神の強さに変に感心してしまった。
    私だったら脱ダム宣言の過去を思い出したら生きていられない状況なのに

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/26(土) 15:45:51 

    反日だから共産党になのか?
    共産党に入ったから反日になったのか?
    どちらにしてもDA4。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。