ガールズちゃんねる

いじめっ子に仕返ししたい

538コメント2019/11/08(金) 15:34

  • 1. 匿名 2019/10/12(土) 18:22:39 

    わたしは昔クラスで無視されたりいじめを受けました。いじめっ子とは家が近く鉢合わせになることがありつらいです。いじめっ子に仕返ししたいです。同じかたいますか

    +463

    -33

  • 2. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:19 

    仕返しはやめなよ
    また自分に返ってくるよ

    +119

    -294

  • 3. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:38 

    いじめっ子に仕返ししたい

    +26

    -74

  • 4. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:39 

    ずれ。
    台風と地震だなんて... (゜゜)/

    +18

    -61

  • 5. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:46 

    同じ土俵に立っちゃダメ

    +412

    -81

  • 6. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:56 

    仕返ししてもその子がやられたって言い出したらその時点であなたが加害者になるんだよ。
    やめときな。

    +366

    -28

  • 7. 匿名 2019/10/12(土) 18:24:10 

    幸せになることが最大の仕返しだよ

    +631

    -67

  • 8. 匿名 2019/10/12(土) 18:24:18 

    アロンアルフアでも体のどっかに塗ってやれ

    +179

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/12(土) 18:24:45 

    仕返しっていうか謝罪要求してみるとか

    +208

    -3

  • 10. 匿名 2019/10/12(土) 18:25:02 

    悔しいのはわかるけど仕返ししたら自分もそいつと同じ下等動物になってしまうよ

    +159

    -48

  • 11. 匿名 2019/10/12(土) 18:25:11 

    警察に被害届

    +261

    -10

  • 12. 匿名 2019/10/12(土) 18:25:22 

    徹底的に痛めつけて警察に言えないくらいの恐怖を見せてあげれば良いよ

    +67

    -16

  • 13. 匿名 2019/10/12(土) 18:25:45 

    自分が幸せになること!
    同じ土俵にのらないこと!
    社会的地位を高める!

    +309

    -34

  • 14. 匿名 2019/10/12(土) 18:25:48 

    関わらない事が一番だと思う。
    そいつより幸せになる、かわいくなる、
    素敵な彼氏を作る!が最強の仕返しだよ
    私もいじめられてたけど、これが出来た時すんごいスッキリした。
    自分は何も悪いことしてないから罪悪感もない。

    +386

    -14

  • 15. 匿名 2019/10/12(土) 18:26:21 

    >>12
    そういうやつってなんかされたら真っ先に警察とか頼るんだよ

    +125

    -4

  • 16. 匿名 2019/10/12(土) 18:26:52 

    私も同じような経験があり、お気持ちは痛いほどわかります。…が、いじめっ子にやり返しても、そういう人は何も変わらないですし、同じレベルに引き下がるだけです。

    数年後、大人になったときに、相手がぐうの音も出ないほどの差をつけるために、自分を磨いたり勉強したりすることが、結局1番の仕返しだと思いますよ。

    +337

    -10

  • 17. 匿名 2019/10/12(土) 18:27:06 

    >>1
    いじめたそいつより、幸せになる事だよ。

    仕返しの労力を自分の幸せに使って!

    +351

    -15

  • 18. 匿名 2019/10/12(土) 18:27:14 

    「いじめっ子より良い大学に行き、良い就職先に行く」
    これが一番ですよ
    見下して来た人より上に行く、これが一番効く

    +384

    -20

  • 19. 匿名 2019/10/12(土) 18:27:35 

    時間の無駄
    相手に固執する分あなたの負け
    敢えて言うなら自分の幸せを見つけて人生をエンジョイすることが
    何よりの復讐になるんじゃないか

    +45

    -11

  • 20. 匿名 2019/10/12(土) 18:28:04 

    >>1
    仕返しはしなくていいんじゃないかな?
    何かしてやったら気分はスカッとするかも知れないけど、そんな最低な奴と同じになりたくなくない?主は、ここまで耐えて頑張ってイジメを乗り越えて来たのだから、私は主にはそいつと同じことして欲しくないよ。そんな奴、記憶から抹消しちゃえ!

    +103

    -18

  • 21. 匿名 2019/10/12(土) 18:28:05 

    あなたがしあわせに暮らせばいいんだよ。

    子供なんだから今は勉強してね。こんなの見ていてはよくないよ。

    +23

    -8

  • 22. 匿名 2019/10/12(土) 18:28:07 

    10万$って¥に換算するといくらなの?
    いじめっ子に仕返ししたい

    +4

    -17

  • 23. 匿名 2019/10/12(土) 18:28:18 

    仕返しなんてやめたほうがいい
    仕返ししたら主もそのいじめっ子と同レベルだよ
    うんと幸せになってやりな

    +19

    -22

  • 24. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:13 

    実際陰キャみたいな人が社会で成功してるでしょ。

    +15

    -24

  • 25. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:22 

    いじめっ子に仕返ししたとして次は主がもっと酷いことされたらどうするの?
    関わらない事が1番だよ

    +45

    -10

  • 26. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:29 

    幸せになる綺麗になりながらも、何かしら仕返しする

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:36 

    前に60歳くらいのおじいさんが同級生をいじめの仕返しで刺した事件あったよね

    +155

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/12(土) 18:29:55 

    相手より幸せになることだけを考えな
    心が醜いと顔まで醜くなってしまうよ
    いじめられた記憶は忘れられないし恨んでるだろうけど時間の無駄なのよ
    あなたが復讐を考えてる間に相手は自分のために時間費やしてるのよ
    もっと綺麗になって、お金持ちなイケメンと結婚して幸せな家庭築いてください

    +89

    -20

  • 29. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:06 

    >>1
    お天道様に背を向けて生きてたって前には進めないみたいなことをごくせんのヤンクミも言ってたじゃんか

    +73

    -9

  • 30. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:25 

    殴られたり物隠されたりした。親が公務員だったから「税金泥棒の娘」と言われたりも。卒業式の日に仕返しのつもりで「一生会いたくない。低額納税者の分際で私を税金泥棒扱いする人なんて。」と言ってしまった。その時はすっきりしたけど、後悔が残ってるから仕返しって一瞬の満足と一生の罪悪感を生んでしまうんだよ…

    +108

    -16

  • 31. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:28 

    >>22
    いま手に持ってる機械で調べろや

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:29 

    >>17
    それだったら昔いじめられてた事はやられ損という事になってしまう
    トピ主じゃないけど私はそれが納得できないんだよね…

    +158

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:41 

    自分に自信を持って生きてれば
    相手 の事なんか気にならなくなるよ

    おばたんの知恵袋だよ

    +30

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/12(土) 18:30:44 

    気持ちは分かる。通勤途中にいじめっ子の実家があるから見るたび燃やしたろかって心の中で思ってる。でもマジでやったとしてもスッキリはしない気がするんだよ。同じレベルに落ちたら死ぬまで後悔してしまいそうで。

    +91

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:07 

    2ちゃんでみたやつなんだけど
    霧吹きの中に酢を入れて、朝1番に教室に入り
    そいつの私物全てに酢を吹きかける
    そしたら周りの人は臭いとそいつと距離を置き、徐々に嫌われて行き不登校にした

    用意するモノは
    ①霧吹き
    ②酢
    たった2つだけ

    +128

    -10

  • 36. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:34 

    気持ちはわかる!

    ・・・弁護士に相談⁉️

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:35 

    この人も中学生時代にイジメられていたらしい。
    今仕返しでもしたら1発で傷害致死となろう (゜゜)
    みんな人生色々あるね....
    いじめっ子に仕返ししたい

    +135

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/12(土) 18:31:38 

    >>30
    そんなの仕返しのうちにも入ってないから気にする必要ないと思う
    相手がそれで傷つくわけでもあるまいし

    +113

    -4

  • 39. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:01 

    >>1
    いちいち雑魚にかまわないほうがいいよ。映画とかで「こんな奴殴る価値もない」とかいうけど、人を殴るには相応のコストが発生するよ。あなたにとって、そこまでの代償を払うほどの相手なの?

    +136

    -6

  • 40. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:03 

    >>1
    鉢合わせになるならいじめた人間にこれ見よがしにハイブランドを見せつけるとか?
    仕返しになるかわからないけど裕福=幸せそうには見える気がする。

    +109

    -12

  • 41. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:19 

    仕返しするならその人より幸せになって、見下してあげな。
    私はそれで仕返ししてるよ。
    犯罪になることは自分が捕まれば終わりだけど、幸せの見せ付けはいつまでも終わらないから。

    +13

    -4

  • 42. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:26 

    同じことしたら同類になっちゃう
    争いは同じレベルの間でしか起こらないってマンガで言ってた

    +9

    -7

  • 43. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:28 

    直接仕返しするのは良くないから
    藁人形作って釘でも打ち付けましょう
    きっと不幸になってくれます

    +21

    -3

  • 44. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:28 

    >>32
    何をされたのかは知らないけど
    それは相手と同じレベルに下がるって事だから

    やられ損とかそういう事じゃないんだよ

    +13

    -30

  • 45. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:46 

    気持ちはわかる。
    私は相手が新築の家を建てたと聞いたのでそいつの庭にミントとかすごい増える植物こっそり植えてやろうかと考えたことがある。(笑)
    でもバレたら訴えられるかも…と思ってやめた。
    気持ちはわかるんだけど、何かあったらどんな理由があろうとも主さんが悪者になるからやめたほうがいいよ。

    +78

    -3

  • 46. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:02 

    表札に鼻くそ付けてやりたくはなる

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:25 

    呪う。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:27 

    >>32
    やられ損と考えるよりも、
    向こうがいじめた事自体が人生の汚点というか損失として考えてるな。
    将来、そいつは一生いじめっ子としてのレッテル貼られていきなきゃいかない。

    +50

    -10

  • 49. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:28 

    >>24
    残念だけどそれはない

    +12

    -5

  • 50. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:31 

    >>33
    自分に自信を持って生きてれば?
    いじめがきっかけで自信が持てないことだってあるのに
    いじめられたことのない人が言いがちな綺麗ごとだよね

    +49

    -5

  • 51. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:41 

    通りすがり背中に半額シールを貼る

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:43 

    >>43
    家でやる分にはいいけど外でやったら捕まりまっせ

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:58 

    >>31
    は~い。
    でも電卓な~い (*ノωノ)

    +1

    -7

  • 54. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:02 

    >>30
    公務員だってちゃんと税金払ってるのにな
    給料が税金から出ないなら公務員は無給で働けと?って思うわ
    実際公務員がいてこそ回ることだってあるのに

    +98

    -4

  • 55. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:24 

    きれいごとしか言えないやつばっかりやね笑

    +42

    -6

  • 56. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:26 

    頭の悪い人とは関わらないのが賢明やで。
    自分まで下げる必要はないよ。

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:39 

    仕返しする労力を、自分のために使って、幸せになろう。

    それが一番の仕返し。

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:55 

    >>52
    だめなんだ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:56 

    勉強してその人より社会的地位を高めよう。いちばんの仕返しだよ。そしていつか見下して鼻で笑ってやるのだ!

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:56 

    >>7
    それよく言われるけど違うよね
    相手は過去にいじめた人の事なんてどうでも良いんだから
    幸せだろうがそうじゃなかろうが、ケロッとして生活してるよ

    +115

    -12

  • 61. 匿名 2019/10/12(土) 18:34:59 

    >>1 昔という事は主さんとそいつはもう大人なのかな?それなら鉢合わせする度にそいつを睨み付ければ良いよ。ありったけの憎悪を込めて。

    +24

    -5

  • 62. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:02 

    バレないように仕返しするのが一番なんだよね
    失うものないならバレてもいい仕返しの方法なんだけど
    >>1も頑張れー!
    正論ぶっこいてる人なんて気にしなくていい
    今辛いのはあなたなんだからあなたが楽になれる方法をとれ
    やり返すのが悪いなんて思わなくていいよ

    +103

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:13 

    仕返しっていうか自分が成功すればそんな奴どうでもよくなるよ。
    自分がそいつより劣ってると思ってるからそんな思考になる。

    +11

    -4

  • 64. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:14 

    >>32
    その辺の雑魚に嫌がらせ受けたとして、主は人生の何も失ってないし何も奪われてないよ。
    虫に刺されたと思えばいい。

    +13

    -6

  • 65. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:22 

    >>32
    やられ損ではないよ。戦わない強さって大事だよ。いじめっ子より虐めをしない子の方が賢いし、虐めはやった時点で最低の人間になる。

    +14

    -15

  • 66. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:33 

    >>53
    Googleで「10万ドル 円」で検索すれば出るわ
    トピズレのことばっかりやめてください

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:23 

    嫌なやつのことなんかで心の中をいっぱいにしていたらもったいないです。相手は主さんに悪いことをしたことすら覚えていないかも。そんなやつの為に主さんの貴重な時間を割かないでほしいです。
    いじめっ子に仕返ししたい

    +6

    -23

  • 68. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:35 

    幸せになるのが復讐だっていうひといるけど、やられた身からしたら納得できないわ
    しかも、自分が幸せになる頃なんて、そもそも相手は自分の存在を忘れてるでしょ
    だから、いじめッ子に復讐する場合は直接やり返さないとダメなんだよ

    +75

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:43 

    いじめがあっても
    首謀者とは別にちゃんと友達がいれば対処できるよね
    ようするに、敵がいても味方がちゃんといれば対応できる
    クラスから鼻つまみものだとしたら
    いじめられっ子がクラスの雰囲気を壊して
    悪い方に持って行ってるわけだから
    将来職場でも嫌な人になって
    悪いのはいじめられっ子じゃないの

    +2

    -28

  • 70. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:51 

    気高く生きてください!

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:01 

    被害を受けた身としては、「じゃあ加害者にはお咎め無しなの?」って言いたくなるよね
    お咎め有りになって欲しいよね

    +92

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:07 

    今のご時世、ちょっとしたことがキッカケで人刺す奴がいるからね。子供の頃から虐めしてるような奴に関わるとろくなことない。まだ生きてたん?程度に心の中だけで思ってたらいいよ

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:23 

    いじめっ子に仕返ししたい

    +5

    -26

  • 74. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:28 

    いじめっ子といえば思い出す
    いじめっ子に仕返ししたい

    +23

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/12(土) 18:37:39 

    いじめる方に問題がある場合が圧倒的に多いんだから、過去に囚われず自分が幸せになるのが一番大事だよ!仕返しなんて考える時点で相手に執着しちゃってて思うツボなんだから!
    幸せになれば、いじめられてた事も忘れられはしないけど許せる時が来るかもよ!

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:19 

    いや、なにか仕返ししたほうがいい。

    +33

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:44 

    >>1
    やり返したら駄目だよ
    もし相手が怪我でもしたら、いじめをしたむこうが100%悪いのにあなたが犯罪者になってしまう
    そんな事になったら悔しい

    +91

    -9

  • 78. 匿名 2019/10/12(土) 18:38:49 

    実際に復讐した人がいたら話を聞きたい
    スッキリするのかな
    それとも虚しいだけなんだろうか

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:07 

    幸せになる事が一番の仕返し。って言うのもわかるんだけどさ、
    実際映画とかでいじめっ子に盛大に仕返しするシーンとか見るとめちゃくちゃスカッとするよね(笑)

    +68

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:16 

    基本的に犯罪にならん限りで自分がされたことを相手にやれば良いんだけどホントにそっくりそのまま同じ事をやれば良いんじゃないか?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:38 

    マジレスすると加害者より社会的に成功するのが一番な復讐かつ自分もスッキリする方法
    いい大学やいい会社に入った後でいじめっ子のFacebook見てドカタとかやってんの知ると笑いが止まらないよ
    おすすめ

    +16

    -8

  • 82. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:42 

    >>32
    復讐に労力つかう人と過去をバネに幸せになろうとしてる人とどっちと仲良くしたい?復讐に捉われてこれからの人との出会いを逃すのもったいないじゃない。損切りだよ。

    +10

    -5

  • 83. 匿名 2019/10/12(土) 18:39:58 

    許してあげな

    +0

    -23

  • 84. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:11 

    気持ちわかるよ、罪にならない程度の仕返しって何があるだろうかと真剣に考えたことがある。

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:17 

    >>1
    鉢合わせするたびにニヤニヤしてみる

    +30

    -5

  • 86. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:41 

    >>65
    戦わない強さといじめられた経験はイコールじゃないよ

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:56 

    >>2みたいな言葉とか、人を呪わば穴二つみたいな言葉きらい

    被害を受けて、そのぶんを返して終わりなら分かるけどまた返ってくるの?最初に被害を受けた方に?

    +131

    -6

  • 88. 匿名 2019/10/12(土) 18:41:14 

    >>1
    無視されたりしてたなら無視がいいと思うよ!相手のダメージになると思ってやってるけど結局は自分がされて嫌な事を人にしてるよ


    ブスと言う奴は容姿にコンプレックス有り
    バカと言う奴は学歴コンプレックス有り

    だからブーメラン乙!!と思いながらおもいっきり無視してあげな!

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2019/10/12(土) 18:41:21 

    仕返ししたところで学生時代に戻れるわけでもないし、主が成人してるのなら被害届でも出されたりしたら大変だよ

    +1

    -11

  • 90. 匿名 2019/10/12(土) 18:41:26 

    「あの家の子凄く性格悪いよ。」といろんな人に言いふらす。ネットに書き込んだりしたらダメ。名誉毀損になるから。口で言った事ってネットと違って残らないから証明するの難しいんだよ。

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:11 

    散々ひどいいじめをしてきた人達が
    同窓会で親しげに話し掛けてきて悲しかった。
    いじめた方って本当に何も思ってないんだよね。
    こっちは今でも鮮明に覚えてるのに。

    +80

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:19 

    トピ主です。家が近いので外から笑い声が聞こえてくることもありいじめのフラッシュバックがひどいです。学生なので引っ越しもできません。学校も向こうの方が頭いいので学歴も負けています。

    +50

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:30 

    昔私のこといじめてた男がフェイスブックで「かわいくなったね」っていきなりメッセ送ってきたよ
    正直その瞬間勝った、って思った
    いじめてたのによくメッセ送ってきたね、ってストレートに言ったら
    「そうだっけ?w」って言われた
    イジメてたやつはやっぱ過去のことなんて綺麗さっぱり都合よく記憶から消してることが多いと思う
    気にせず自分の人生歩もう
    私もすごい見返したくてイジメてた人達のことばっか考えてたけどバカらしくなってやめたよ

    +30

    -4

  • 94. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:35 

    >>67
    パフェ食ってるとか思うと余計に腹立って逆効果なんだけどww

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:40 

    幸せになるのが復讐って人がいるけど、正確には違うよね。
    そのいじめっ子が迂闊に擦り寄って来られないくらいの所に行き着かないと。

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:44 

    >>32
    本当に仕返ししたいなら、勇気を持っていじめられてる時に、行動しなくてはいけない。
    学校や教育委員会に訴える、あるいはメディアとか。

    何年も過ぎて、ああだこうだと訴えても、シラを切られたら終わり。

    やられ損だとか、どうしてもやり返したいなら、相手の家に押しかけて、訴える❗️って言うか?

    +18

    -6

  • 97. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:45 

    >>79
    わかる。
    自分のやった事に責任取らなくていいなら、めちゃくちゃにしてやりたいよね。
    だけど、実際はその後の責任を負わないといけないからなー。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:49 

    やられたり言われたりしたら「楽しい?」「満足?」「それしかないのね」とか言ってみるとか!(その場で言ってしまえるなら)
    そうやって精神的にジワジワ追い詰めてやれば飽きるんじゃないかな。

    私は皆さんみたく大人ではないので「やられたらやり返す むしろ倍返し」「目には目を いじめにはいじめを」の考えなので当時は仕返ししてましたが(笑)


    しかし「仕返したら同じ」と言う方は大人で凄いです…私は精神が子供なんでしょうね悔しいし相手が調子こいたら腹立つので絶対に同じ痛みを味あわせる。そうしないと分からないし。

    +30

    -2

  • 99. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:54 

    >>69
    これがいじめしてきた人の言い訳か

    +44

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:58 

    弁護士なって見返すとか
    そっちじゃダメなの?
    同じ事したら意味ないじゃん

    +6

    -4

  • 101. 匿名 2019/10/12(土) 18:43:24 

    家が分かっているならやっちゃえば?
    いつやるの?今でしょ!

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/12(土) 18:43:31 

    >>40
    書き忘れたけど相手の服やバックをあら?やっすい物身に付けてるのね。貧乏で可哀想という視線を足してね。
    主が見下す側に立てば、少しはいじめた人を苦痛に思う気持ちも薄れると思う。

    +18

    -6

  • 103. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:06 

    自宅知ってるんなら、鍵穴にアロンアルファ流し込んであげよう

    +16

    -3

  • 104. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:07 

    >>5
    これはいじめられたことない人の意見だね。

    +103

    -2

  • 105. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:33 

    >>1
    主さん
    「同じ土俵に立っちゃだめ」だの「幸せになることが仕返し」だの、そんな綺麗事いらんよな
    この手のトピでいつも書かれるけど虫唾が走るわ
    私は主さんの気持ちめっちゃ分かる
    私も、私をいじめたやつが近所に住んでるから
    できるものなら不幸に突き落としてやりたい

    ただな、仕返しすると犯罪になるんだよ
    そいつのために警察の世話になりたくないやろ?
    だから落ち着け
    とだけは言っておく

    +200

    -3

  • 106. 匿名 2019/10/12(土) 18:44:44 

    とにかくそいつの悪い評判を周囲に植え付けるんだよ。事実じゃない事を言うんじゃなくて、服のセンス悪いとか、顔がブスとか、頭がデカイとかだったら事実かどうかなんて誰もわかんないじゃん。人によって変わるもん。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:07 

    気の毒だけど無視した方がいいよ
    いじめ人間の脳は異常なんだからその人は一生どこにいてもいじめ嫌がらせの類いをするよ。悪縁はあなたが作ったら終わらないよ。

    +10

    -6

  • 108. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:18 

    いじめられた方はふとした時でも思い出したり何処かで会うんじゃないかとびくびくしたり、本当に辛い
    近所なら尚更

    でも仕返ししたら相手と同じレベルに下がっちゃう
    優しいはずの主さんはきっともっと傷ついちゃう

    相手が男だろうが女だろうが
    主さんが今よりどんどん綺麗になっていくことが1番悔しいと思いますよ
    相手を貶めるより自分磨きに時間を使って笑顔で明るい人生を送って欲しいです

    長文すみませんでした

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:54 

    >>1
    幸せになることが仕返しってよく言うけど、私は優しい夫と結婚して普段幸せでもやっぱり今でも許せないよ。
    自分の手を汚さずに地獄に落としてやれるならそうしたい。
    でも、色々考えてもいい方法は浮かばなかった。
    忘れてしまうしかないんだよ。
    いじめっ子と顔を合わせない場所で楽しく生きるのが一番マシな解決法だと思う。

    +114

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:57 

    いじめっ子の子供をペット用ゲージに閉じ込めて湯船に水張って沈めよう☆

    妻の方は目ん玉くり抜いて鼻と耳ナイフで削いで舌は剪定バサミで切断しよう☆

    +7

    -8

  • 111. 匿名 2019/10/12(土) 18:46:05 

    >>60
    幸せになって見返してやれと言うより、幸せになることで人を恨む気持ちから解放されなさいって意味合いが強いと思う

    +57

    -5

  • 112. 匿名 2019/10/12(土) 18:46:32 

    大きな声で「わーー!!今無視されたんだけど!何何私悪いことしたー?」って叫ぶんだよ。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2019/10/12(土) 18:46:53 

    >>1
    お礼はしたいよね

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/12(土) 18:47:12 

    >>5
    いじめられてる方に向かって抑圧してる自覚ないわけ
    自分とは無関係と思ってて実際に血も涙もないやつってこういうこと言う

    +31

    -2

  • 115. 匿名 2019/10/12(土) 18:47:21 

    >>92
    家が近いってしんどいね。
    学歴では負けていても
    相手の性根はいじめっ子っていう最底辺だから、劣等感持つ必要ないよ。学歴高いのに、人を虐めたらだめってことにも気付かないおばかさんなんですよ。

    +36

    -2

  • 116. 匿名 2019/10/12(土) 18:47:50 

    いやもうぶちギレるとかだめなんすか?

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2019/10/12(土) 18:47:53 

    >>1
    気にしてやり返そうっていうのがいちばん向こうがニヤニヤするパターンだから、大人な対応がいちばん効くよ。身だしなみは必ず綺麗にして、目が合ってもすました顔してて。相手がほんっとちっぽけになってくるから。
    でもって相手も、あれ?私の方が下かもってだんだん思ってくるから。

    +31

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:06 

    そもそもいじめられた事がない人なんているのか?

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:20 

    >>18
    私もこれが一番だと思う。
    なぜなら私がそうだから。

    いじめた人より良い高校に行き、誰もが羨む大学に入る。

    その頃には頭の片隅にヤツは居たけど、どうでも良くなった。
    だって自分のほうが間違いなく勝ってたからね。

    だから、頑張って。
    努力すれば必ず報われるよ。

    +72

    -9

  • 120. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:29 

    幸せになることは大切なことだけど、でもそれは相手に対する仕返しとは違うと思う。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/12(土) 18:48:42 

    >>92
    いじめをする要因は苛めっ子の家庭環境に問題ありっていうトピが少し前に上がってたよね。
    なんなら苛めっ子の家庭環境とか調べてみては?苛めっ子が他人にはバレたくない部分を探れるかも。
    トピ主さんが捕まるような物理的攻撃はおすすめしない。

    +31

    -3

  • 122. 匿名 2019/10/12(土) 18:49:00 

    はっきり言うとやり返さないからいじめられる
    いつまでも大人しくしてるからダメなのね

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/12(土) 18:49:20 

    >>86
    今更、戦わなくても(仕返さなくても)いいじゃん

    +2

    -10

  • 124. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:06 

    >>1
    成功すればいいんだよ!なんて簡単に言ってる人いるけどそんなこと書いてる人も成功なんてしてないからね
    綺麗事並べて自分を騙し騙ししながら生きてるんだよ
    他人事だからね
    本人の辛さなんて赤の他人にはわからない
    自分しか自分を守ることなんてできないんだから辛いのなら何かしら行動起こそう
    何もしないならもう一生引きずるよ
    負けるな

    +43

    -3

  • 125. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:35 

    >>1
    仕返ししたら同じになるよ
    そいつより幸せになればいいよ

    +5

    -12

  • 126. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:47 

    >>111さん
    >>60です
    なるほど、そういう考え方があったんですね…ちょっと納得です
    悪い意味でしか捉えられなかった自分の頭の固さにガッカリです…笑

    +8

    -4

  • 127. 匿名 2019/10/12(土) 18:50:56 

    頑張ってアイドルとか芸能人になって有名になる!!

    +2

    -8

  • 128. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:07 

    何一つ失うものないならやりたいことやれば良いんじゃないかな

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:07 

    >>1
    そいつが結婚する頃突撃して行って向こうの旦那さんになる人にコイツいじめっ子でしたよって伝えてくれば。

    +51

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:17 

    >>5
    だからって何もしなければいつまでもいじめられるままだよ
    同じ土俵に立つな、の後はどうすればいいか教えてあげなきゃただの綺麗事、無責任な意見だよ

    +77

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/12(土) 18:51:49 

    めっちゃグロい画像とか見れる?検索したら出て来るから見やすいようにして、突然パッとその人の前に出して見せればいいんじゃない?ただしその子もそういうの平気とかだったら効かない。

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:01 

    幸せになる
    勉強頑張るか何かを極めるかしていい職につく
    とか

    いじめっ子ってそういうのを知ったとき、内心「キー!」って悔しがりそうだけどな
    見下してた奴が自分よりも幸せになってる、自分よりもいい職についてる、自分よりも充実した生活を送ってる って
    だから仕返しになりそう

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:12 

    >>124
    多分あなたが思い描いている成功とは意味が違うと思う。

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:33 

    >>1


    一生懸命頑張って良い仕事につくとか結婚するとかあなたなりの幸せを見せつけてやろう!
    それが一番の仕返し!

    +5

    -6

  • 135. 匿名 2019/10/12(土) 18:53:43 

    >>18
    いじめてた奴の大学わざわざストーカーみたいに調べなきゃならんのはなんか負けた気がする。
    そんな奴のことなんて忘れて楽しく暮らせばいいんじゃない?

    +32

    -4

  • 136. 匿名 2019/10/12(土) 18:54:20 

    >>129
    まあ、やり返すならこれだよね。
    でもこれ最悪殺されるよ

    +16

    -3

  • 137. 匿名 2019/10/12(土) 18:54:53 

    >>50

    そうかな?
    私もネチネチいじめられてたよ
    ブスだとか、デブだとか

    暴力とか振るわれてないからそれはラッキーだったのかもしれないけど
    (まぁ程度の問題ではないけど)

    今は結婚して子供いる40代だけどさ
    高校卒業辺りにはもう全く違う世界見えてるし
    気にならなくなると思う

    悔しかったから、いつか見返してやるって心の底で思ってた
    何が自分に足りないかを一つ一つ考えて
    ステップアップさせて自分なりに努力したよ

    ダイエットしたし、そしたら案外自分がブスではない気がしてきて
    メイクも研究したし、ファッションもかえた
    技術職で資格とって、就職もいい所に勤めた
    旦那さんは年収かなり貰ってるし
    子宝にも恵まれた

    いじめっ子と中学一緒だったから
    地元帰るとバッタリとか今は逆に会いたいくらいだわ

    +22

    -3

  • 138. 匿名 2019/10/12(土) 18:55:45 

    >>5
    同じ土俵?どうして?何もされてない人に酷いことしたら同じ土俵だと思うけど

    +32

    -3

  • 139. 匿名 2019/10/12(土) 18:57:19 

    >>102
    そんなことして…そいつの為にそんな性悪になりたくなくない?

    +3

    -5

  • 140. 匿名 2019/10/12(土) 18:58:08 

    >>18
    トピ主です。将来地元で就職したいのですが就職の内定先がかぶったらと考えると今から不安です

    +26

    -2

  • 141. 匿名 2019/10/12(土) 18:58:31 

    >>103
    器物破損とかになるんじゃないかな?
    捕まるよ

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/12(土) 18:58:52 

    >>81
    いじめられたトピを読むと、加害者が教師になっているという書き込みが凄く多い。。
    大方の予想ではいじめをするような奴は無教養で堕落するだろう、と思いたいんだけど。
    いじめっ子は人を支配するのが好きなんだろうな。ムカつくけど。

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/12(土) 18:59:04 

    主さんはまだ学生だから虐められた記憶が最近の話よ
    もーっと歳を取ると虐められて悔しかった気持ちをバネにして虐めた奴より上になってやろうとする人と虐めを引きずって社会性にも出れない人と、物凄く大差が付くの
    仕返ししようとするエネルギーを自分の向上に使って「見返して、いつか社会的に足元に置いてやる!」くらいの気持ちで頑張ったら自分の為になるよ

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2019/10/12(土) 18:59:11 

    SNSとか両方やってるなら他人に成り済まして投稿に対してアンチコメントする。

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/12(土) 19:00:36 

    見た目を磨いて今から将来性のある同級生と付き合って大学卒業後にすぐ結婚する

    +2

    -4

  • 146. 匿名 2019/10/12(土) 19:01:09 

    >>140
    被らないかも知れないでしょ?
    もし被ったときのことを考えたいってことかな?
    就職先が同じになり、やり返した場合、主を虐めたそいつは被害者面、主が悪者に見られるよ。周りは主とそいつの過去を知らないしね。

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2019/10/12(土) 19:02:06 

    >>139
    主が会うたびに嫌な気持ちになるなら少しでも気持ちが軽くなる方法はないかなと思って。
    子ども時代の嫌な出来事はなかなか消えず難しい。

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/12(土) 19:02:07 

    >>127
    芸能人で過去いじめられてたことをいってる人けっこういるよね
    たまに番組で再現VTR作られたりするし、いじめてた人たちは気まずくてテレビ観れないだろうなぁって思う、自業自得だけど
    テレビだけじゃなく、SNSやネットでも話題になるし、本を出版する場合もあるし、いじめてた人たちは今どういう気持ちなんだろうって思う(勿論いじめっ子を心配してる訳ではない)

    +7

    -4

  • 149. 匿名 2019/10/12(土) 19:02:30 

    同じ土俵に立つなって言うけどさ、いじめ以外でも人を傷つけて平気な人って、自分が相手にしたことと同じくらいのこと味わわないと反省どころかなんのダメージも受けないと思うよ


    でも大半の加害者が因果応報とか関係なく平和に暮らしてるんだろうね
    他人を傷つけておいて平穏無事に暮らすなんて馬鹿な話だよね

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/12(土) 19:02:52 

    >>140
    主さんが起業したら少なくとも職場は被らない

    +11

    -4

  • 151. 匿名 2019/10/12(土) 19:03:37 

    持ち運びできる鏡に毎日毎日その人の悪口をその人を想像しながら1時間くらい言います、それを1年続けます。1年後に渡しますその人に。効果ありそうだよね。妖怪人間ベムで何かそういう話があったから。?やったことは無いけど。

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2019/10/12(土) 19:03:41 

    子供のイタズラに見せかけてピンポンダッシュ

    +3

    -5

  • 153. 匿名 2019/10/12(土) 19:04:25 

    >>1
    いじめの証拠一つでもない?あれば会った時にあなたがいじめた証拠ずっととってあります。私は絶対に忘れません。とだけ言ってみたら?
    これから先いつばらされるか怯えてくれるかも。
    過去は消えないからね。

    +38

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/12(土) 19:04:27 

    >>148
    森三中いじめてた人は全く反省してないらしい

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/12(土) 19:04:50 

    >>92
    加害者側の親に虐めを受けているとチクれば?親を関与させれるのは学生のうちだよ。

    +13

    -2

  • 156. 匿名 2019/10/12(土) 19:04:53 

    >>140
    あなたが雇う側になれば良いよ?
    ちなみに主は高校生とかなの?

    まだまだ
    あらゆる逆転劇があるよ

    これはマジな話

    +28

    -3

  • 157. 匿名 2019/10/12(土) 19:05:59 

    >>92
    近所で学校は違うけど虐められてるの?差し支えなければ、どんなことをされてるのか教えてほしい。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/12(土) 19:06:31 

    女子高でいじめられ3年生の時は
    学校行けませんでした。
    頑張ってでた卒業式でも席の後ろから
    見えないようバレないよう蹴られ
    悪口言われまくり、なんできたの?と笑われ
    式が終わってお世話になった先生に挨拶だけして
    すぐに帰りました。

    卒業してから女からも男からも良い女と思われるよう美意識高めたり他にも色々頑張った!!
    今では最高の友達も彼氏もいる!

    仕事の関係で出身校の近くに住んでるので
    結構いじめっ子とすれ違う!!
    その人たちを見て
    うわー女子力ひくー。いつも同じいじめっ子と
    今でもつるんでダサいなぁっと
    あの時は辛かったけど
    今私の方が幸せな自信あるわー
    むしろあっち側の人間じゃなくて良かったと
    心の中で仕返ししてます。

    無になれればいいのに
    こんな事考えてる私は性格悪いのかなー…

    +22

    -3

  • 159. 匿名 2019/10/12(土) 19:08:13 

    私は人より胸の発達が早かったから、男に色目使ってるだの生意気だの言われ、ベタに体育館裏とか呼び出しされたりのイジメを受けてました。男子が絡むと女子って面倒だから高校は私立の女子校に逃げました。
    オシャレでキラキラした可愛い友達が増えて楽しく遊んでたら、イジメてた女子とばったり遭遇して何故かめっちゃ親しげに〇〇ちゃーん!って声掛けてきたから、どちら様ですか?って言いました笑
    ささやかだけど、ちょっとスッキリ。

    +37

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/12(土) 19:08:58 

    いじめっこより幸せになろ。

    34歳の同窓会で、女たちに「結婚してるの?」「お母さんしてるの?」と聞いて回る姿のみっともなかったこと(嘲笑)
    「うん、2人(子供いる)」。

    +8

    -6

  • 161. 匿名 2019/10/12(土) 19:09:32 

    >>140
    そこまで心配なら就職先は地元から離れるとか。
    案外そういう人とは離れた方が一番良かったりするからね。今は辛いかもだけど、物理的に離れるのが一番の解決法だったりするよね。

    +27

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/12(土) 19:10:44 

    >>18
    そうかなぁ...
    本人がそれで幸せになって、納得して過去に折り合いをつける分にはそれが一番良い手段だとは思うけど、
    相手に対して仕返しになるかは別だよね。
    正直いじめた方なんて覚えちゃ居ないし、さらに言うなら存在自体記憶に薄いと思う。悔しいけど。
    良い大学に行こうが良い就職先に勤めようが玉の輿に乗ろうが、いじめてた側はもはや興味ないと思うんだよね。
    まぁ主は近所だから忘れられてるって事はないかもしれないけど、ライバル視されていじめられてたなら効果あるかもしれないけど、ただの娯楽としていじめられてたならそんなの向こうには痛くも痒くもないんじゃないかと思う。
    だからこそ思い出させてやりたいと思う気持ち湧くんだよね。

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/12(土) 19:11:32 

    私は10代でいじめられて
    自◯まで考えたんだけどね

    なら一度死んだつもりでって
    生活変えてみた
    別の人生演じてみたの
    そしたらなんか楽しくなって
    あっという間に30歳になってしまったよ

    本当にちょっとしたスイッチの切り替えなんだよ
    大学で地元離れたのが一番良かったんだけど

    +18

    -3

  • 164. 匿名 2019/10/12(土) 19:12:21 

    主は今高校か大学生で
    虐められていたのは中学か高校のときの話?

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/12(土) 19:12:25 

    高校で同級生になった子が、「いじめられたことはあるけど、いじめたことはないのが自慢」って言ってて、すごくカッコいいと思った。そういう人になって下さい。
    私自身はいじめられたことも、いじめたこともある。いじめられた過去より、いじめた過去を消したいよ。

    +23

    -3

  • 166. 匿名 2019/10/12(土) 19:12:43 

    子供の学校にホント話が通じない問題児がいて、物怖される、怪我させられる、まぁやられました。
    謝罪も無し。
    PTA役員推薦にその親の名前書こうと思ってます

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/12(土) 19:13:45 

    >>2
    そういう綺麗事言うのって、いじめた側もだけど往々にして傍観者ばかりだよね。
    主さんここではそういう綺麗事は求めてないと思う。

    +64

    -4

  • 168. 匿名 2019/10/12(土) 19:14:27 

    >>157
    トピ主です。今は学校は違いますが、学区の関係で中学まで同じでした。向こうの制服を見てわたしより頭いい学校に通ってることが分かりました。家がアパートなので声がよく響き、アパートの駐輪場で鉢合わせることがあります。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/12(土) 19:14:29 

    いじめっこより豪邸に住む

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2019/10/12(土) 19:14:40 

    >>129
    これはほぼノーダメージじゃないかなぁ。
    あなたが去った後で、夫があんな奴知らんで終わる。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/12(土) 19:16:04 

    現在進行形なら証拠固めてネット拡散が一番ね
    昔の話ならそいつより成功するしかないわ
    家族親戚巻き込んでこっちが損するだけだもの

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/12(土) 19:16:36 

    非通知で大量に出前とってそいつの家に配達してもらう

    +4

    -5

  • 173. 匿名 2019/10/12(土) 19:16:39 

    >>168
    中学のときに虐められてたってことよね?
    今は鉢合わせたときにどんな感じなの?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/12(土) 19:17:39 

    ムカつく気持ちはわかりますが、自分の貴重な生きている時間をそんな嫌な奴のために使う必要はありますか?あまりにももったいなくありませんか?そんな人を忘れられるくらい幸せになることが一番の仕返しだよ!

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2019/10/12(土) 19:17:40 

    >>164
    そうです。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/12(土) 19:19:43 

    >>173
    制服なので、鉢合わせたときにバカ高校だーって目でにやにやしてきます

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/12(土) 19:23:00 

    私はやり返すタイプです。
    何故だか分かりませんが、私はよく変なやつに絡まれるタイプです。悪口程度ならスルーします。
    ただ、私に害を与えた場合、徹底的にやり返します。
    やり返さないと相手の嫌がらせはエスカレートしてきます。
    なのでこれ以上エスカレートしないように相手の息の根を止めます。
    嫌がらせやイジメをしてる人は、やり返されると驚くほど衰退して被害者ぶります。
    そして、私から嫌がらせを受けたと周りに言いふらします。
    ようするに子供なんですよ。
    中途半端にやり返すと意味がないので、確実にメンタルを潰すつもりでやり返します。
    世間ではマイナスイメージなんだろうけど、私は後悔などなくスッキリします。
    やられっぱなしなんておかしいと思います。嫌がらせする奴なんて特になにも考えずに、ただその場のノリで面白そうだからしてるだけ、あなたが鬱になろうが自殺しようがその人は償いなどせず、その後ものうのうと生きてます。
    なので私はやり返す派です。

    +22

    -2

  • 178. 匿名 2019/10/12(土) 19:23:40 

    >>126
    いやめっちゃ頭柔軟でしょ
    自分と違う意見も耳を傾けて理解しようとするのってなかなかできないよ

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/12(土) 19:25:16 

    ここにいる子は
    幼いね!

    綺麗事じゃないんだよなぁ
    歳をとってから分かる真実なんだよ

    やられたらやり返すとか
    同じような痛みで返すって
    ハンムラビ法典ですか?
    意味ないんだって分かって欲しい
    実際カッコ悪いです

    自分が満たされていたら復讐は叶っているんだよ
    まだ意味わかんないかもしれないけど
    きっといつか分かるようになるし、なって欲しい

    今、憎いアイツをどうやって痛めつけようかって考えてるぐらいなら
    ダイエットに勤しんだり、勉強したり、自分のために時間使って欲しい

    +21

    -7

  • 180. 匿名 2019/10/12(土) 19:26:22 

    >>176
    それはムカつくね
    おばさんからしたら、そんなことで人様を馬鹿にするような子の方がよっぽど馬鹿だと思って笑っちゃったけど、実際に自分がされたら腹立つよね。
    確かに勉強が出来るに越したことはないけど、それでチヤホヤされるのは学生まで。大人になって社会に出ると学力だけではやっていけない。人としての部分が問われ出すから、案外 就職先でなかなか馴染めず頭抱えるのは向こうの方だと思うよ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/12(土) 19:26:24 


    『マクンバ』
    ってマジで効くみたいよ...。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/12(土) 19:26:31 

    >>1
    引っ越せばいいのに!
    本気で思う

    +7

    -3

  • 183. 匿名 2019/10/12(土) 19:26:34 

    三十年後に仕返ししたよ。おろおろしてたわ。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/12(土) 19:27:22 

    その子の家の庭にひとつまみずつ塩を撒く

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/12(土) 19:27:38 

    >>1
    毎日そいつの家の前に唾をはいていく

    +6

    -4

  • 186. 匿名 2019/10/12(土) 19:27:48 

    >>12
    それができるなら、はなから虐められていないのでは?

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/12(土) 19:29:04 

    シュールストレミングをそいつの家の周りにばらまく

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/12(土) 19:29:51 

    >>177
    そこまで断言するなら
    類は友を呼んでるだけじゃね?

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2019/10/12(土) 19:30:03 

    >>182
    学生なので引っ越せません笑
    就職してお金貯まったら一人暮らし始めたいと思ってます

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/12(土) 19:31:07 

    >>184
    別トピで、ミントの種撒いてやれ!って見た方あるけど主の場合は同じアパートなんだって

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/12(土) 19:31:37 

    >>168
    一人暮らしで違うところに住むのはどうだろう?
    それなおばあちゃんの家から通うとか

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/12(土) 19:31:38 

    悔しいけど、辛いけど、その時は無視して日々過ごす事。絶対見てくれてる人がいて、誰かが助けてくれます。実体験。

    +11

    -3

  • 193. 匿名 2019/10/12(土) 19:33:21 

    私学生時代にいじめられてばかりのドン底人生だったけど社会人になった今、職場の人間関係が超良好でとても仕事しやすい。
    これも仕返しになるかな?

    +21

    -2

  • 194. 匿名 2019/10/12(土) 19:34:46 

    >>177
    そんな生き方疲れちゃうよ
    鎧は脱いで良いと思うよ

    +3

    -5

  • 195. 匿名 2019/10/12(土) 19:35:00 

    お互い子供を持つ年齢になった今、いじめっ子に出会ったら冷静に問いかけたいとは思ってる。
    「まだ罪悪感ないの?あるなら謝って!」って

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2019/10/12(土) 19:35:21 

    >>180
    聞こえるようにブスといわれたことあります。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/12(土) 19:35:22 

    中学の時にカースト上位でいじめをしてたような奴って、いつまでもそのカーストを引きずってるから、いじめられっ子がどんなに出世して金持ちになろうが大物になろうが幸せに暮らしてようが関係ないんだよね。いつまでも自分が上って思ってる。
    だからいじめられっ子がどんなに幸せになろうとも、いじめっ子への復讐にはならないよね。

    +17

    -2

  • 198. 匿名 2019/10/12(土) 19:36:43 

    人生は時間が限られてる。
    嫌な奴の為に時間を使うのは本当に時間の無駄だよ。
    辛い気持ちをなんか吹き飛ばしてくれるような、一生懸命打ち込める趣味や手に職を身に付けたほうが良いよ!内面も外目も自分自身を磨くことに夢中になりな!

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/12(土) 19:38:16 

    >>177
    なんか
    大丈夫だよって抱きしめてあげたくなった
    たまには気持ちをリラックスしてね

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2019/10/12(土) 19:38:44 

    >>176
    悔しくてムカつくけど、こっちはあなたごときにニヤニヤされたからって何のダメージも受けてませんよ〜って顔でシラーっとして通り過ぎればいいと思う。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2019/10/12(土) 19:39:32 

    >>196
    バカ高校だって目で見られたら、あんた人としてバカだねって思い、ブスって言われたら、あんたも大したことないくせに鏡見ろって心の中で思ってたらいいよ。あと少し面倒に感じるけど、気持ちを紙に書き出すと結構スッキリするよ!あまりにもムカつくときは、ボールペンで紙を突き刺して!笑

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2019/10/12(土) 19:40:03 

    >>179
    傍観者タイプだね。くそウザいわ

    +9

    -10

  • 203. 匿名 2019/10/12(土) 19:40:23 

    鉢合わせした瞬間、うわっ!って顔して避けて通るのはどう?
    で、何か言ってきたら「やだーこわーい!」って言う。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/12(土) 19:40:35 

    仕返しなんて無理じゃない?
    下手にやって詰めが甘いと報復受けるだろうし、まずそんな度胸はもてない

    そいつがせいぜい苦しむことがあるよう因果応報を願うことしかやられ側にできることはない。私はそうだった

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/12(土) 19:41:20 

    大人になり結婚し30代になったいま、どんな旦那をもらいどこに住みどれだけお金あるかをマウンティングしたらはるかに私は勝っています。
    だから普段は優しい私でもそいつが現れたら、けちょんけちょんにけなしてやりたい。

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/12(土) 19:41:39 

    >>202
    いや、経験者だからこそわかる感覚だと私は思った。

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2019/10/12(土) 19:43:06 

    >>201
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/12(土) 19:44:22 

    私も仕返ししたい奴いるけどそいつ刑務所にいるから仕返しできないw

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2019/10/12(土) 19:45:43 

    >>3
    溢れ出るExcel感にクス笑いしてしまったw

    +18

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/12(土) 19:46:05 

    転勤で地元にある営業所に配属になりました。
    営業所にパートで地元の人も働いてるからいじめられたことがバレたらみんなからどう思われるんだろうといつも気が休まらないで働いてる。
    いじめられたことが人生の汚点

    +2

    -5

  • 211. 匿名 2019/10/12(土) 19:46:49 

    >>207
    変な言い方だけど、少なからずそいつよりも主の方が人の痛みがわかる人だと思うから、やり返すなんて下手に自分の手をそんな奴の為に汚す必要ないよ。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/12(土) 19:46:51 

    >>18
    私もそうです。
    地元の大手工場に正社員事務員として入社しましたが、いじめっ子がライン工下請け会社の制服を着て社内を歩いているところにばったり。
    私はあいつの3倍の給料は貰っていたので、内心ニヤニヤしながら通り過ぎました。

    +49

    -3

  • 213. 匿名 2019/10/12(土) 19:47:07 

    >>202

    私はもしかしたらあなたのお母さんぐらいの歳かもしれない
    まだこの意味がわからないと思うんだけど
    学生って時期が終わると、本当に世界が変わる
    今までの価値観が変わるよ
    だから腐らないで欲しいです

    ステキな人との出会いがあるといいね!

    +22

    -2

  • 214. 匿名 2019/10/12(土) 19:48:10 

    >>32
    何を損と取るか、得と取るかの価値観の違いでは?
    過去に拘りすぎると今も未来もずーっと
    そいつに縛られることになるけど
    それは損じゃないの?

    +16

    -2

  • 215. 匿名 2019/10/12(土) 19:49:38 

    幸せになったりいい彼氏作ったり社会的地位上げたりして見返すのが一番の復讐って、分かってても簡単にできることじゃないしね〜

    郵便受けにめっちゃ風俗のチラシ入れるとか…?

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2019/10/12(土) 19:49:50 

    いじめの時間って言う電子本見ました。
    ホントに色々考えさせられます。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/12(土) 19:50:01 

    私も虐められたり嫌がらせされた事たくさんあるけど仕返しはしないで耐えた。
    そしたら周りが心配してくれて自然と味方してくれたよ。
    人の不幸を願うより人の幸せを願う人間でいた方がいつのまにか自分も幸せになれるよ。

    +15

    -2

  • 218. 匿名 2019/10/12(土) 19:50:38 

    >>211
    いじめっ子のお里が知れる
    そいつが高校で落ちこぼれるように祈ってる

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/12(土) 19:51:42 

    Twitterとかでその子と同じ学校の子とたくさん仲良くなる。
    そして、その子にされたいじめを話す。
    いじめっ子だったという過去は割と悪評になると思う。

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/12(土) 19:52:28 

    主が幸せに暮らせる日がきっと必ず来ますように!

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/12(土) 19:52:36 

    そいつ高校でも大人しい同級生をいじめてると思う

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/12(土) 19:53:35 

    >>178
    めっちゃ優しいなって思った。そういう風に言えるのっていいね。素敵

    +13

    -2

  • 223. 匿名 2019/10/12(土) 19:54:29 

    私の場合、直接復讐はやっぱできないから、心の中でそいつの暗黒ストーリーを考えて楽しんでる。
    あいつはいつもこっちをバカにしてニヤニヤしてくるけど、本当は学校では勉強についていけなくてテストはボロボロ、友達と思ってる子には実は嫌われてて陰で悪口言われてる。大学受験に落ち、就職したはいいものの仕事がうまくいかず、その時に優しくされた上司と不倫の道に。奥さんと別れると言われ続けて気付けば40代。別れを切り出そうとしたその日に奥さんから多額の慰謝料を請求される…とか考えてたら逆に笑えてくるよ。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2019/10/12(土) 19:56:08 

    いっそのことノンフィクションでブログ書いてみたら?今の時代、何が流行るかわからんよ!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/12(土) 19:57:04 

    なんか話しかけてきたら「口臭いよ。」って言う。
    何言われても、「口臭いよ。」とだけ返す。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/12(土) 19:58:26 

    >>35
    これって本当にきくの?
    本人自身が臭いならともかく、学校に置いてあるものが臭いならそこまで距離置かれないでしょ
    それに霧吹きしてるとこ見られたらこっちが終わるよ

    +33

    -2

  • 227. 匿名 2019/10/12(土) 19:59:03 

    >>7
    確かにそうだけど、そんな綺麗事じゃないと思う。

    +31

    -2

  • 228. 匿名 2019/10/12(土) 20:00:54 

    私も中学の時めちゃくちゃいじめられて、復讐してやりたいとずっと思ってた。2年前にたまたま私をいじめてた奴とスーパーで会ってさ。あっちは旦那と子供も一緒。何故かあっちから話しかけてきて私を「中学の時の友達」って旦那に紹介したから「同級生だった◯◯(苗字)です。」って言って子供(小学生の低学年)に「こんにちはー!何歳ですか?(子供が教えてくれる)そっかー!ママみたいないじめっ子になっちゃダメだよ」って言ったわ。子供には若干罪悪感はあるけど後悔してない。

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/12(土) 20:01:12 

    ネットでやり返しなよスキャンダルをバラしてやるんですよ旦那も驚くようなやつを。
    落ち込んで暗い顔して歩いてるの見てスッキリしましたね。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/12(土) 20:02:18 

    >>142
    私をいじめてた男は国家公務員になってるよ。
    こいつに税金払ってると思うと
    個人的に政治家の不祥事より苛つく。
    こういうの結構多いよね…。

    +17

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/12(土) 20:02:53 

    お気持ちはよく
    わかりますよ。
    私も信じられないくらい
    ひどいめにあってきましたから。

    でも、相手のやった行為は
    いろんな形でその人にいつか
    かえってきてるはずですよ。

    人を許せないって
    苦しいよね。

    皆さんもおっしゃってるように
    やり返したらまた主さんが
    恨まれて違う人からひどいめに
    あわされてしまうかもしれない。

    前世があるとしたら
    厄をおとして自分のおかした罪が
    消えたんだって思えばいい。

    でも、忘れられないよね。

    人間の復讐心てすさまじいらしいね。

    エドガーケイシーがいい残した
    名言で印象に残った言葉。

    「昨日のことでも今日のことでも
    あなたは過去の自分に会うんだ。」

    うーん、奥が深いね。

    許し難しを許すのが人の本性
    とか言うけど許しって永遠の
    課題だよね。

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2019/10/12(土) 20:03:06 

    いじめられても、仕返しをする事を考えるより、自分自分が勉強なりスポーツなり格闘技なりでより精進して、頑張って、相手を見返す、お金持ちになるとか、良い大学に入って大きな会社に入るとか頑張った方が良いと思います。貴方をいじめた人は悪いけど、良い死に方はしないです。必ず神様が罰を与えます。是非頑張って乗り越えて下さい。

    +12

    -3

  • 233. 匿名 2019/10/12(土) 20:05:45 

    いわゆるスクールカーストの上位だった子達と
    同窓会で集まると正直ニヤニヤしちゃうよー

    30歳の同窓会で 誰?ってぐらいデブってたり
    何があったの⁈ってぐらい老けてたり
    バツ2とか
    底辺な生活してんのに高校のカースト引きずって未だに地元ででかい顔してたりして滑稽

    私は正直 30歳の同窓会に見返すつもりで
    人生楽しみながら完璧に準備してました
    産後ダイエットにも抜かりないし
    旦那さんはめちゃくちゃイケメンって訳ではないけど
    アメリカ人ハーフの商社勤め
    でも実際そんなの関係なく今は幸せ

    本当に漫画みたいな話だけど努力はしました
    英会話頑張ったり女子力あげたり自分なりに頑張ったつもり

    いじめとか嫌味とか
    私にとってはパワーになった
    私は負けず嫌いだし自意識過剰なんだと思います

    +24

    -2

  • 234. 匿名 2019/10/12(土) 20:08:33 

    >>35
    見つかればあなたが退学させられるし
    そんなことまでして復讐したい?

    +30

    -7

  • 235. 匿名 2019/10/12(土) 20:09:43 

    >>197
    彼らは当時のカーストしか誇れるものがないんだよ。
    いまや令和だよ。過去の栄光(まともな人なら黒歴史のはず)に捉われている人なんか無視して進んでいこう。

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/12(土) 20:10:09 

    大体いじめしてる奴ってスクールカーストで例えると、上から2番か3番目あたりのグループだよね?
    夏休み明けに急にヤンチャになりだしたような、中途半端にイキってる奴が虐めする。スクールカースト最上位にいる人たちは、仲間内で充実してるもん。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/12(土) 20:10:59 

    警察のお世話にならないようにしてね

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2019/10/12(土) 20:14:48 

    悔しい気持ちはわかるけど仕返しはやめな。
    自分も相手と同じレベルに堕ちるよ。

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2019/10/12(土) 20:16:33 

    わざとニヤニヤしながらすれ違ったり通り過ぎるだけでも割と効果的だよ。
    向こうにしてみれば、馬鹿にされてると感じるらしいから笑
    で、相手が反応して何か言ってるのが聞こえてきたとしても、それでもずっとニヤニヤしてて、それで相手の顔見てみると悔しそうな顔してるわ(笑)
    おびえたりオドオドしたりを未だにしてほしいんだろうけど、私も大人になってからは気が強くなったからねぇ。まあ未だに気が弱い人だと、無理かもしれないけど。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/12(土) 20:27:34 

    >>2
    自分がしなければいい
    泣き寝入りしろって事かい?

    どうせ一生恨み続けるなら
    やり返したい

    +45

    -3

  • 241. 匿名 2019/10/12(土) 20:30:10 

    完全に相手の存在を自分の中から消す
    鉢合わせても絶対に目は合わさない
    なんか言ってきても初対面の人に対するように接する、とか?

    そうしつつ、自分は夢中になれる趣味を見つけて楽しむ!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/12(土) 20:34:49 


    お金持ちの、
    凄い美人の同級生にいじめられてた。
    人格も、存在意義も否定されてた。

    でも、そんな女の事より
    自分の目標に向かってた。

    それから、30年
    私は国家資格を取り、
    外見にも磨きをかけた。
    友達も、家族も居て、幸せだ。

    同窓会があり、
    その子と会った。
    美人は消え失せ、底辺の生活をする
    いわゆる下品なおばさんになってた。

    そして、現在の私を知り、
    必死に持ち上げ、擦り寄ってきた。
    惨めな人。って言葉が頭に出てきて、
    復讐出来たと思った。

    自分の目標に向かって
    努力してたら、復讐出来てた。

    自分をいじめてたやつなんて
    眼中に入れないで、
    自分の人生を生きてください。

    +13

    -3

  • 243. 匿名 2019/10/12(土) 20:37:10 

    >>6
    やったらやり返されるのを覚悟しないとね
    味方をいかにつくるかだと思う

    真面目な人はやめとけ

    嘘や悪い噂を流されるよ
    それを防ぐ手段があればやり返せば良い

    +27

    -1

  • 244. 匿名 2019/10/12(土) 20:38:12 

    >>228
    嫌な大人

    +0

    -10

  • 245. 匿名 2019/10/12(土) 20:44:20 

    >>230
    職業は一人の人間の一枚目の皮だと思ってるよ

    中身が厚い人達と付き合う選択をして、人生謳歌しましょう

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2019/10/12(土) 20:49:14 

    昔のバイト先で新人女子高生がシフト表のある女子高生の名前を指して
    私、○○さんと同じ中学校だったんですよ
    この子めっさ虐められてて私それ見て毎日爆笑してたんですよー
    って笑いながら言い出した
    その場で誰も笑わなくて沈黙があり、しばらくして一番歳上の男が
    この店で○○さん虐めてる奴は誰もいないし、虐めの話して笑ってる奴なんかお前だけだぞ
    って静かな声で言った
    新人はサッと顔色変わって黙りこくり、他のバイトも話題を変えた
    あの子がどんな大人になったかは知らないけどバイトで恥かいた経験は忘れないで欲しい

    +37

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/12(土) 20:50:41 

    家庭環境が悪くそうなったんだと哀れみ、一切関わりを断って、1日1日大切な人と自分の暮らしを楽しんだ方が良い

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2019/10/12(土) 20:54:31 

    いじめる奴ってブサイクばっかりだよね。
    幸せじゃないから幸せそうな人をいじめる。
    自分が仕返ししなくても勝手にバチが当たるのか不幸になってる。
    ほっておくのが一番だよ

    +18

    -2

  • 249. 匿名 2019/10/12(土) 20:56:29 

    例えば、いじめられた本人の家族、知人が事情を公にして世間の耳に入るようにするだけでも十分仕返しになるよ
    よくある話
    いじめをした人の行いは意外にお母さん同士、先生同士、同級生の間で消えない

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/12(土) 20:56:47 

    >>246
    246ですが補足です
    虐めっこやそれを面白がる奴はどこかで報いを受けるって言いたかった
    このバイトさんのケースは報いにしては浅いけど確実に信頼はされてなかった
    こいつ性格悪いから必要以上に近づかないでおこうって
    言葉には出さなくても各々そう思ってるのはよく分かった
    だからわざわざ仕返ししなくても大丈夫
    虐めに加担する奴は自ら墓穴を掘るよ

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/12(土) 20:58:16 

    自分の子供が虐められて不登校になっても
    復讐しませんか?幸せになった者が勝ちだと諦めますか?

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/12(土) 20:58:53 

    >>246
    バイト先のみんながまともでよかった。
    その年上の男の子、よく言った。かっこいいね。

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/12(土) 21:01:15 

    >>68

    自分が幸せになった時
    復讐なんてもうどうでも良くなってるから
    復讐という言葉すら忘れるぐらい幸せにおなり

    相手に同じ痛みを与えた所でしばらくスカッとするかもしれないが
    余計大きな問題が起きるし幸せな気持ちにはなれない

    今あなたが10代なら
    世の中に出る頃に世界の価値観が変わってる
    分かり合える友達を見つけるべき

    +11

    -4

  • 254. 匿名 2019/10/12(土) 21:02:18 

    >>1
    今でも嫌み言われたり、挨拶しても無視されるとかっていう状況なんですか?

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/12(土) 21:03:00 

    >>252
    246ですが良いバイト先だった
    私は気が小さくて何も言えなくて無言になってしまってた
    きちんと発言した男性は偉いと思う、本当は当たり前のことなんだけど

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/12(土) 21:03:12 

    >>246
    男の人、素敵な人だね。
    こういう人がいると人生捨てたもんじゃない‼って嬉しくなる。
    いじめをする人ってやっぱりカッコ悪いよね

    +33

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/12(土) 21:03:26 

    >>251
    我が子が幸せになるのが一番大事なことだから、幸せになったら勝ちじゃないですか?
    それでいいと思います。

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2019/10/12(土) 21:06:47 

    何人か書いてるけど、仕返ししたら余計事が大きくなる場合もあるよ
    権力者や交友関係広い人へのいじめの仕返しは特に
    経験談です

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/12(土) 21:09:02 

    >>251
    娘が虐められたとき、仕返しはしないでおこうと話し合ったよ。たまたま私の考えと娘の考えが一致しただけかも知れないけど、死ねと言われて初めて言われた側の気持ちがわかって、虐められて虐めってこんなに辛く酷いことなんだと知って、自分(娘)は絶対に人に同じことはしない!と言ってる。
    去年の今頃の話だけど、当時は部活も半分辞めたがってた。だけどあと半分続けたい気持ちを持ってたから、続けてみよう!ってなって、今はあのとき部活やめなくてよかったって仲の良いお友達と学校生活楽しんでる様子。

    +12

    -1

  • 260. 匿名 2019/10/12(土) 21:11:17 

    >>246昔似たような経験ある。
    店舗は違うんだけど同じ系列で働いてた元イジメっ子が私の話を私のお店の店長に話したみたい。
    んで、店長は従業員にその事話して皆に過去の事をいじられた。
    思い返したくない事なのに。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/12(土) 21:12:00 

    >>257
    不登校で人が怖いという人間が幸せになれる日まで何年も我慢しなければいけませんか?
    虐めたやつらは楽しく学校に行ってるのに。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/12(土) 21:12:45 

    私、女子校 卒業した

    共学の子達には
    女子校のイジメって陰険そう、酷そうって言われたけど
    実際 メスだけの集団って平和だった

    男の子の評価なんて気にならないし
    縄張りも狩場も違うからオスの取り合いなんて起きない

    共学の方が動物みたいなやり合いが多かった

    女子校で良かったって思ったのが
    A子とB子が喧嘩して A子がC子にB子の悪口を言ったら
    C子が「どっちの味方にもなりたくないけど A子は悪口言ったからB子につくわー」ってゲラゲラって笑って
    その話は誰にも相手にされず終わった
    私はオロオロしてたけど
    あー、これで良いんだーって目から鱗だった

    中学はイジメられてたしドロドロしてたから
    高校はちょっと親を説得してお嬢様学校通わせてもらった
    金持ち喧嘩せずは本当だなぁって思ったよ

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/12(土) 21:13:21 

    そいつより金持ちになってマウントしてやる。世の中金だからね。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2019/10/12(土) 21:19:02 

    >>261
    横からごめんね

    まず我慢って思うのはやめてみたら?
    学校が嫌なら通わなくて良いけど
    将来やりたい事だけは必死で見つけて欲しいと思う
    このまま、部屋で腐って終わったらそれこそ
    イジメっ子に負けたった親としては悲しい

    やりたい事があれば専門学校に通ったり資格を取ったり
    次の世界に行ける
    高校までは修行みたいなものだから、実際

    その先、同じ目標を持った人や、尊敬できる人
    価値観が変わってしまうぐらいの人に会えるんだから

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2019/10/12(土) 21:21:15 

    >>251
    不登校が解決して進路が決まってから考える
    私も中学の時いじめられて解決はしたんだけど母の恨み節が激しくて辛かった
    大人になってひょんな事で元いじめっこ二人と仲良くなった
    そして私の結婚式に出席してもらうと決めたら母が物凄く反対した
    お母さん、あの子達を刺しちゃうかも!
    とか物騒な発言したり
    だから
    私の結婚式だから私が呼びたい人を呼ぶ
    いじめっこグループも許せないレベルの奴等は今でも話しかけられたら無視してる
    例の二人はまだ許せたから友達に戻った
    そう言って納得させた
    子供の心配する気持ちは分かるけど復讐の判断は子供にさせよう
    子供が訴えたり大人の助けがいるのなら協力しよう

    +5

    -4

  • 266. 匿名 2019/10/12(土) 21:21:24 

    >>261
    虐めで不登校になってしまった場合、何らかの形で被害者側が報われる制度はほしいよね。虐めといっても無視される〜自ら命を絶つ子、下手したら度が過ぎて殺しちゃう子もいるもんね。被害者側が報われる制度と共に加害者には一生消えない何か(戸籍に虐め加害者と記載されるとか?)あるといいな。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/12(土) 21:22:26 

    >>260
    最低な店長だな
    エリアマネージャーとか店長より偉い人にチクればよかったのに

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/12(土) 21:28:16 

    >>111
    確かに今は楽しく過ごしているからそいつらの事はどうでもいいと思ってるね
    ってかもう顔を合わす事は無いのでこの世にいないものと思ってます

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/12(土) 21:36:27 

    >>68
    そもそも相手は自分の存在を忘れてるでしょって言うけど
    ところが意外と何度も見返すチャンスはあるよー

    同窓会とかもあるし、
    みんなバッタリ会ったら アイツどうしてる?って世間話してるみたい 〇〇が可愛くなってるとか だから抜かりなく!

    私は夫の都合で海外赴任してたんだけど(今は帰国してる)
    一時帰国で実家に帰ってちょっと地元で話したら
    翌年にはセレブ妻って事になってたから
    否定せずそのままにしてる

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2019/10/12(土) 21:43:03 

    >>267
    それは許せないね
    上の人にご相談というかたちでチクッた方がいいよ!

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/12(土) 21:45:18 

    >>176
    今高校生ってことでしょ?
    主の高校の方が偏差値低いからって負けた気になってオドオドしていたらいよいよ相手の思うツボだよ。
    自尊心を傷つけられる経験のせいで自分に自信がもてなかったりやる気がでないという気持ちも理解しているつもりですが、積年の悔しいって気持ちを勉強の方に向ければ大学で普通に逆転できるかもしれないよ。
    就職だって結婚だって、まだまだ逆転のチャンスなんていっぱいあるんだし。
    大人になってからの方が人生は長い。復讐のためというより自分のために頑張ってみれないかな?
    主の人生が幸せで素晴らしいものになるように祈っています。

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/12(土) 22:03:25 

    >>257
    自分の子供だったら余計に仕返しなんて考えずに幸せになって欲しい。
    イジメに囚われてほしくないです。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/12(土) 22:05:37 

    >>111
    執念深い人間なら、いくら幸せな環境にいても、恨みの感情はなくならないよ。

    私がそう。今は幸せだけど、虐めた奴を不幸にしてやればよかった、と今でも思う。

    面倒くさいから実行しないだけ。
    多分実行しないまま人生を終える。

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2019/10/12(土) 22:10:23 

    相手のSNSへ嫌がらせするのとかはどう?
    公開垢を非公開垢にされた時のために、垢を2つ用意して、1つはそいつをフォローして、もう一つで相手に嫌がらせ。

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2019/10/12(土) 22:12:51 

    仕返し出来るパワーがあるなら
    いじめられてる時にやり返していたんじゃないかな、でも出来なかった。
    時が経っていま、やり返してやりたいと思うのは、あなたが昔より強くなったからかもね?
    もうちょいで相手にするのもバカバカしいほど差がつくんじゃないかしら、頑張ったね!
    あなたの尊厳はあなたが守れば良いんだよ。

    +14

    -2

  • 276. 匿名 2019/10/12(土) 22:13:29 

    家を知ってるなら玄関先に●んこ置く

    +4

    -3

  • 277. 匿名 2019/10/12(土) 22:16:51 

    >>1
    仕返しできるなら徹底的に仕返しすればいいと思います
    本当にそう思う

    ただ、大抵の場合はそれが出来ないから、~中略~、ムダな時間や労力を使わないために、忘れましょう、ということになる

    忘れるのは相手を許すからではなく、自分の貴重な時間と労力をムダにしないため
    やり返す手段があるなら、遠慮なくやり返せばいいけどね

    自分は被害者だった、自分は悪くなかった、と必死にアピールしている人は、本当にムダなことをしていると思います

    +20

    -3

  • 278. 匿名 2019/10/12(土) 22:20:05 

    >>1
    私も主と同じ辛い体験がある。
    三年我慢して相手にしないようにしてたけど
    嫌がらせされたり暴言吐かれたり色々あった。

    だけどついこの間、ざまあみろ!と思う出来事がそいつに起きてた!!
    変な話神様はいるんだなーと感じた!!
    天罰は必ず下ります。
    人にした事は自分にどんな形でも帰ってくるよ。

    +43

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:44 

    >>1
    仕返しなんてしなくても、そいつらに何かしら必ず返ってくるから大丈夫だよ。

    +16

    -2

  • 280. 匿名 2019/10/12(土) 22:26:24 

    さんな最低なやつのために時間使うの勿体ないと思う。どうせならそいつより幸せになって見返すとかの方がいいと思う。それにそんなやつに固執しないで今いる友達との時間を大切するべきかなと思う。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/12(土) 22:26:57 

    仕返しっていう、わざわざ行動を起こさないにしても、何らかの形で不幸になって欲しいよね
    もし病気や災害に見舞われていたら私なら喜ぶ

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:17 

    犯罪にならない程度だったら、私はいくらでもやって構わないと思うよ
    気がすむまでやったら?

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2019/10/12(土) 22:33:46 

    いじめで精神的、身体的に後遺症が残った場合の厳罰化、いじめ自体の厳罰化が実現するよう行動する
    実現するまで頑張ります
    なぜかというと、私の家族がいじめがきっかけで難病になってしまったからです
    恨みは深いけど、それをプラスの力に変えています

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/12(土) 22:38:29 

    いじめをした人は刑務所に入るぐらいの罪になればいいのに

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/12(土) 22:43:51 

    >>48
    でもそれは周りの人間もそいつがいじめっ子って知ってる場合でしょ?
    私の場合、そいつは私だけが分かるような嫌がらせをしてきてたからそいつの本性知ってるのは私だけなんだよね。
    しかも他の人には最大限にいい人ぶってたから周りの人間はそいつの事「いい人」って思ってたりするんだよ。

    +16

    -2

  • 286. 匿名 2019/10/12(土) 22:45:36 

    ある病院で手術した時、元いじめっこが病棟で看護師してるのを見かけた
    私をいじめてたお前が命を守る仕事してんじゃねーよ
    って怒りがメラメラ沸いてきた
    そこで看護師長に
    ○○さんって看護師さん…彼女を絶対私に担当させないで下さい!私凄くいじめられてトラウマなんです!この病棟にあの人がいるのが怖い!
    って同室の人やお見舞いの人に聞こえる様に嘘泣きして大声で訴えた
    そいつが私一人の訴えでクビにならないだろうけど、ささやかでもチャンスが来たら仕返ししていいよ
    清々しい気分で退院できたから

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/12(土) 22:53:11 

    仕返したらすごくすっきりしましたね
    仕返しっていっても相手より上位にある環境を知らしめただけです
    仕返しはするべきだと思います
    でも法にふれるのはだめ
    相手をおとしいれるのもだめ
    死に物狂いで努力して相手よりよい環境を手に入れて下さい

    自分で気づかないぐらい心の中ではもやもやしてたみたいです
    すっきりして生きています

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/12(土) 22:57:00 

    友達でいじめっこをトイレに閉じ込めたら、いじめられなくなったって言ってた。
    少しはやり返さないと一生心に残るし、いつまでもやられ続けると思う
    後悔のない選択を!

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2019/10/12(土) 23:01:31 

    >>11
    無理でしょ
    昔のことだし、実害がなければ警察は取り合わないよ

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/12(土) 23:02:19 

    >>1
    長文です。
    イジメをイジメにせずその場で対処して行くこと。
    また何をやり返すかによるなと思う。
    私は誰も助けてくれなかったけど、喧嘩に巻き込まれた時はなんか別人に豹変するからその人にお任せしてた。
    妹がそのいざこざに巻き込まれそうになって〇〇の妹って言われるからヤンキーに関わらないでと言われてた。
    みんなの言うことも分かるけど、やり返すのはどうやるかだと思う。
    卑怯じゃなく自分が好きになって自信を取り戻すようなやり方が一番良いよね。
    何人かいじめられた子がいつも私を頼って来たけどいじめっ子と仲直りしたら揃って意地悪を仕掛けてきたし呆れるけど、ほぼそんなもん。先生にも登校拒否した子を学校に来るよう説得するので来てくれって言われた時はその子がグループで次から次と誰々を無視しよう持ちかけ最後は自分が総スカン食らったら学校来なくなったという経緯を知っていたのでそれは断った「自業自得じゃないですか」と。
    それは今でも正しかったかは分からない。
    他にもやり方があったのじゃなかったかと思う。被害者は親友だったけど、私が何かされたわけじゃないし。
    何か役に立つことを伝えたかったけど自分のやり方がいいわけじゃないから難しいね。いじめられっ子だった妹がある時大学の先生にも言い掛かりつけられて8回も課題をやり直しさせられてとりあえず言うこと言いに行こうということになった。何かあったら出て行くつもりでその時ついて行ったんだけど酷いこと言われてたけど我慢して出ていかなかった。それは結局最後は自分が対処しなくちゃいけない、ずっと私はついていられないから出て行きたいのを堪えて我慢した。出て来た時偉かったね、よく言ったねとだけ言って帰った。その後もなかなか立ち上がれなかったけど、急に思い立ってお祓いに連れて行ってなんか空気が変わった。そのあと海外に一人で行ったり、海外で働いて賞を取ったり色々な経験積んで妹は今では昔いじめっ子だったんじゃないかってくらいのタイプに今ではなってしまった。高嶋ちさ子みたいな感じ。
    だからそういう嫌なことに先ず囚われなくなる為にお祓いは如何だろうか?
    あと縁切り寺とか。
    私のはあまり参考にならないかもだけど。
    読みにくい文章でごめんね。

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2019/10/12(土) 23:03:13 

    >>35
    周りが気付く前に本人が気付いたら?…
    あと、匂いがお酢の匂いだとバレないかな?
    他の体臭に近い匂いのほうがいいかも。
    なんかもっともぁっとした。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/12(土) 23:03:46 

    >>285
    あなただけでも そいつがイジメっ子って知ってればいいと思う
    あなただけは本性を知ってる

    まぁ、それはさておき
    「学校」ってものを卒業したら
    あなたが良いと思う人とだけ友達になれるんだよ!
    ソイツとも一緒にいなくて良いし友達ごっこしなくていい
    性格が合わないと思ったら会わなきゃいいだけ

    冷めた目で ガキだね…って思ってればいいよ

    +10

    -3

  • 293. 匿名 2019/10/12(土) 23:09:10 

    >>1
    挨拶する仲なのかな
    ならば、申し訳ないけど貴方の顔を見る度にいじめられた事思い出すの…だから今後はすれ違っても挨拶は省略でいいかな
    って絶縁覚悟で言ってみては
    いじめてた人は自分のやったこと忘れがちだから思い出させてやらないとね

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/12(土) 23:09:34 

    今騒がれてる
    木下優樹菜は気にくわないヤツを虐めて登校拒否させたって威張ってたらしいけど

    あの子に仕返ししたい!って相談されたら
    全力で止める

    世の中には関わってはいけない人種ってのがいるんだよ

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/12(土) 23:09:37 

    >>81
    いじめた奴より〜って、まずそいつの現在の状況を調査することから始めないといけないから、その時点でなんか負けた気がする。
    比較対象にせずに自分らしく生きたらいいんでないの?

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2019/10/12(土) 23:10:25 

    仕返しではなく謝ってもらうのはどう?
    意地悪したこと反省してほしい

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/12(土) 23:12:51 

    相手より幸せになる、それが一番だけどどうしてもモヤモヤが消えない時に試してみてほしい。

    脳内のイメージの中でそいつを思いっきりぶん殴ったり蹴り飛ばしたり物をなげつけたりするイメージをする。
    本当に思いっきり。相手がやられている姿も合わせてイメージする。すごくスッキリします。
    そしてそれをしてスッキリしてからは全くそいつのことを考えないように切り替えて毎日過ごす。

    なんかスピっぽい?けど、これをして忘れたころに相手がその環境から居なくなったり残念なことがあったり…ってことばかり私はあります…。なんか怖くてすみません。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/12(土) 23:14:53 

    仕返しするタイミングがあればすればいい
    例えば職場で再会したら
    ここでは私をいじめないでね~全部覚えてるよ~
    って皆の前でバラすとか
    SNS漁ったり探偵まがいな事して接触するのはお勧めしないな
    単に面倒なのと、せっかく嫌な奴と縁が切れたのにまた縁を繋ぐ必要あるか?って理由で

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/12(土) 23:18:16 

    >>30
    どこに後悔する要素があるのかわからない。
    殴るのは暴行だし物隠すのは窃盗と同じだしで、罪悪感なんか持つ理由がないのに。

    +17

    -2

  • 300. 匿名 2019/10/12(土) 23:19:23 

    本当は仕返ししたい。でも出来ないから私はひたすら恨む。恨み続ける。

    そういえば私をいじめた女の1人の実家、破産者マップに載ってたよ。最初は「ざまーみろ」って感じだった。数ヵ月後たまたま実家の前通ったら本当に家がなくなっててちょっと怖くなった(笑)

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/12(土) 23:19:53 

    >>297
    良いよ良いよ。
    ただ思っただけだもん。290だけどそう思うよ!

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/12(土) 23:19:53 

    わたしは仕返しはしてもいいと思うよ。
    相手が1番幸せな時にどん底に落ちてしまうようなことが出来ればいいよね。

    でも、他のコメでもあるけど主さんが幸せでいることもいい案だと思うよ。
    いい会社に入って、素敵な人と結婚すること、あと健康も大事!!
    わたしの周りの虐めっ子は結構若くして亡くなっている人もいるよ。
    幸せになったらマウントとってやりなよ。

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/12(土) 23:23:29 

    >>253
    大手に入社して周りからは成功しているようにみえるけど、やっぱり当時されたことは許せないよ
    鬱病になっていたときもあったし

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/12(土) 23:26:49 

    >>297
    私も今からやってみよ

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/12(土) 23:28:12 

    >>1
    主はどんなイジメ受けてたの?暴力なら私はやり返していいと思うよ!精神的な事なら…憎くて仕方ないなら時間かけて精神的な屈辱を受けてもらう。ただ…主の時間が勿体無いよ。復讐の事考えてる時間を他の趣味や好きなことに充てればいいと思うよ(^-^)

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/12(土) 23:29:19 

    >>7
    きれいごとにきこえるかもしれないけれど、真理だと思う。

    主さまが本当に望んでいるのは、あの時は本当に悪かったってイジメっ子が心の底から反省することでしょう?ところが、イジメられた方と違ってイジメた方は過去に自分がやったことなんてほとんど覚えてないわけだから、主さまが仕返しをしても、昔の自分を反省するなんてことはまずない。したがって主さまはますますやり場のない怒りを抱え込むことになる。

    それだったらそんなくだらない人間に時間を割くより、自分が幸せになることに力を注いだ方が絶対いいって。幸せになってしまえば、そんなくだらない人間を哀れむ余裕もでてくるし。

    私の経験にすぎないんだけれどね。

    +19

    -5

  • 307. 匿名 2019/10/12(土) 23:30:22 

    >>294
    私も同じ事を主さんに伝えたかったので294さん代わりに伝えて下さって本当にありがとうございます。
    今騒がれてるイカレーナ(今までしてきた事や存在があまりにも不愉快、不快なのでこう呼ばせて貰います。)
    ああ言う奴は自分がした事を棚に上げ、
    被害者ぶって色々様々してくるので負け惜しみや泣き寝入りではなく主さんが大損をするので放っておくのが1番。
    「自分のした事は必ず返って来て、勝手に自滅する」今現在のイカレーナの姿です。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/12(土) 23:30:23 

    バイト先で私の方を見て変なリアクションする人がいるなと思ったら
    いじめっこだった。
    その時わたしは別次元のコミュニティと自分の目標があったのでそいつだと全然気づかなかった。
    私なんかに気づくってことはこいつの頭ん中中学校で止まってんだなって思って笑えた。
    そのあと上京したから会ってないしどうでもいい。

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/12(土) 23:33:15 

    サイコパスに目をつけられたら
    何があっても逃げ切れって脳科学者の先生が言ってた
    サイコパスには一般人は絶対に負けるし返り討ちにあうからって
    そのイジメっ子がサイコパスだったら生半可な仕返しじゃ痛い目あうよ
    そんなヤツなんて人間だと思わず距離をとって相手にしない方が勝ちだよ

    +23

    -0

  • 310. 匿名 2019/10/12(土) 23:35:03 

    >>45
    私柿の種毎年放り込んだ事あったよ。
    数年後柿の木で苦しめとか意味不明な事思ってた。
    でも柿の実がなって裕福になられたら腹立つからやめた…

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/12(土) 23:35:49 

    >>307
    そんな可愛いあだなつけずに
    「さやかの妹」って呼んであげて

    自分でも言ってるし

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/12(土) 23:37:04 

    >>310
    めちゃ可愛いー笑

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/12(土) 23:40:09 

    >>309
    ただの性格悪い相手ならともかく、相手が手練れや本物のキチガイだったら返り討ちにあいかねないよね。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/12(土) 23:43:12 

    >>1さんへ

    お気持ち、痛いほど、分かります。私はやり返した側ですが、失ったのは社会的立場、得たのは精神の安定ですが、1さんは、クズごときの為に、1さんの大切な人生を棒に振らないで。どうか私みたいにならないで。

    クズを人生の基準にせずに、1さんの幸福を基準にしてクズに振り回されないで!

    会った時は、相手が存在しないと思って、堂々として下さい。もう怯えなくて大丈夫ですよ。怯えるだけ相手の思う壺です。

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/12(土) 23:44:33 

    友達の結婚式二次会でいじめてた奴と再会した
    会いたくない奴だったけど友達の二次会に泥を塗れないので気にしないように振る舞ってた
    帰り際は雨が振ってて私は車で来てたから同じ方向の人達を送ることにした
    そしたらいじめてた奴がさりげなく乗り込もうとしたから
    ごめん!○○さんだけは乗せたくない!理由は言わなくても分かるよね!
    ってわざとらしく両手合わせて申し訳なさそうな作り笑顔で言ってやった
    奴は鬼みたいな顔で私を睨み付けて無言で去って行った
    言った後で運転席に座ったら重々しい空気だったので
    なんか気まずくしてごめんね
    私が執念深くて意地悪なの分かってる
    ○○さんが可哀想だと思う人は車降りて一緒に帰ってあげてくれる?
    私の個人的感情で皆を巻き込んでるから
    って言ったら
    いやいやガル子は正しいよ
    仲良くもない、むしろいじめてた人に送らせるって図々しいよ
    私達が車降りて○○追いかけたら○○は絶対に反省しない性格だよ
    って言ってくれた
    ああ私は間違ってなかったんだってホッとした
    言いたいことは言うべきって昔の私に教えてやりたいよ

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/12(土) 23:45:53 

    >>311
    さやかの妹、たしかにwww
    イカレーナは可愛いかったか〜‪w

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/12(土) 23:47:25 

    >>303
    それは辛いけど
    まだ何か自分の気持ちが埋まってないはずだって
    ステップアップしてくうちに忘れてる

    趣味を見つけて、本当の意味で友達つくって
    恋して、子育てして、もしくはキャリアアップして…とか本当に毎日忙しくてイジメられてた事なんて忘れてる

    実際私はこのトピが目につくまで自分がイジメられてた事忘れてて…でも今思い介して(当時は屈辱でしかなかったけど)大した事なかったなって思って笑えるけど

    妊娠と出産の時の方がずっと辛い1年だったわ
    今も子育ては修行だけどさ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/12(土) 23:47:36 

    プラマイ押しても消える

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/12(土) 23:50:06 

    >>313

    長く生きてると
    何をしたから負けとか勝ちとかじゃなくて
    ただ、関わってしまった事が負けって事もあるよね…

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/12(土) 23:52:08 

    自分の方が幸せになってやる、ってのは意味ないと思う。相手は忘れてるよ。

    やっぱりやられたことはいつまでも蒸し返して、いつまでも嫌な態度をとり続けて、いつまでもあの人はこういうことをした人だといつまでもいつまでも言い続けることがいいしもし会う機会があったらあなたこういうことする人だものね、と何度でもいやなことを言い続けてやった方がいい。
    暴力とかそういうのはダメだけど、相手を不愉快にさせることが一番いいと思う。その人の子供にあったらあなたのお母さんこういうことする人だったのよ~おほほほほあなたも同じ性格??似てるモノねでもまねしちゃだめよ~~~~とか言ったりするのがいいと思う。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/12(土) 23:59:13 

    正看護師で美容外科で働いてる
    カウンセリングに元いじめっこが来て私を見て驚いてた
    私は元いじめっこが美容外科に来たからって整形をバラさないし、整形なんて今は誰でもやるし、そもそもクビになるから無理
    でもカウンセリングもそこそこに、そそくさと帰って行った彼女を見て
    人をいじめるのは人生の汚点なんだな
    十字架を背負って生きてるとはこんな事か
    と哀れな気持ちになった
    人生トータルで見たらいじめる方が損だね
    弱味(整形が弱味かは人それぞれ、そいつはバレたくなかったタイプ)を握ってしまえば自滅する

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/12(土) 23:59:21 

    1ばんさん。
    どんなに辛かったかは自分はわからないけど🙇‍♀️💦💦せめていじめてる人の真似するのはやめといた方がいい。誰か書いてたけどその人より幸せになるという考えはすごくいいと思う!
    頑張って幸せをつくったらいっぱいいいことあると思うよ!いじめていた人はそれを見ていじめたくなくなると思う!☺️1ばんさん。頑張ってください!日本のみんないじめは絶対しない!!

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/13(日) 00:02:38 

    小学生の頃、いじめられた子に同級生の結婚式で久しぶりに再会したら、デブでブスのフーゾク嬢になってて、その瞬間、あ。勝ったわ。ってなりました。それが仕返しになりました♡

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/13(日) 00:03:48 

    >>315
    いじめてた奴は肝心な時に見捨てられる
    誰も追いかけて歩いて帰ってあげないのが結果

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/13(日) 00:13:13 

    私はイジメてくる人がいたら

    かわいそうな人だなー
    満たされてないんだなぁって思ってます

    学生の時は
    反抗期かな?家族の雰囲気悪いのかな?とか
    かなり冷めた目でイジメっ子をみてた

    大人になって嫌味とか意地悪言ってくる人達は
    本当に満たされてないんだと分かった

    ママ友とか旦那に浮気されてたり
    姑にいびられてたり

    イジメっ子って心に余裕がないんだよね

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/13(日) 00:16:09 

    大丈夫。あなたがそんな事しなくても不思議な事に巨大ブーメランで自爆する時が来るから。人生は長いから。じっと見ててごらん

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/13(日) 00:17:13 

    近所の人にいじめっ子だという噂を流すとかは?
    あんなことやこんなことやられたから近寄らない方がいいよ。みたいに。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/13(日) 00:20:14 

    いじめてた人がフェイスブックやってるから、その人の会社名(社長やってる)も知ってるけど
    何かしようって気にはならない。
    レビュー書く欄でもあれば、店員の態度が悪いとか書いて☆1つけてやるのに…ぐらいは思ってしまうけどw嫌がらせと言ってもそれぐらいしか思いつかないわ。
    いじめてた人より幸せになるのが一番って言うけど、
    その人社長やってて奥さんも子供も居て普通に幸せそうだしね。

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2019/10/13(日) 00:21:01 

    いじめっこは内輪以外では非リアだったりするので、めちゃめちゃリア充してやった
    ついでにそいつの好きな人とも付き合った

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/13(日) 00:26:45 

    やられたらやり返すって
    さやかの妹かよー!

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/13(日) 00:31:01 

    私、一言言わなきゃ気が済まない性格!
    こんな事されて黙ってられない!って側から見てると
    プライド高すぎ〜って思ってしまう
    落ち着いて〜
    今の世の中煽り耐性、スルースキルの高さが必要だよ!

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2019/10/13(日) 00:32:46 

    >>13 >>14 辺りが正論だと思う。ガルちゃんはいじめられた経験者が何十年かたっても引きずってるケースが結構あるみたいで、復習話が盛り上がったりしてるけど、現実的には仕返しは悪だよ。

    関わらないのが1番。
    社会的地位や周囲に良い人間関係を得て、別次元の底辺なんて見下すのが正解だよ。

    +20

    -2

  • 334. 匿名 2019/10/13(日) 00:34:55 

    >>333

    大丈夫、私が代わりに呪ってあげるから
    あなたは怨みにもつ事はないよ!

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/13(日) 00:37:49 

    仕返ししたら同じ土俵に立つとか、幸せになることが一番の仕返しというのは確かに正論だし、復讐なんてネガティブな事は正しくはないとは思う。
    でも、やっぱり傷つけられて遺恨を残してるから主さんも相談してるんじゃないかな。
    先日何かのトピで『自分の中でも“やられたままでいい人”と感情の消化が出来なくて、一度復讐して気持ちが整理できた』みたいなコメントがあって納得出来た。
    私も許せない人に1回だけ復讐した。
    相手がダメージ受けたかどうかは知らないけど、自己満足でも気持ちは整理出来たよ。

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2019/10/13(日) 00:40:22 

    >>17

    ほんとにそうだよ


    ここでは人気ないけれど

    林真理子の
    『葡萄が目にしみる』の私小説みたいな昔の作品あるんだけど

    この人達より高みに行ってやるってエネルギーが大事だよ。

    ついでに
    山田詠美の短編集にも

    心のなかで
    人間ではない草と変わらない人達を踏みしめてしまうというような話があるんだけど

    とにかく人間もどきの子供はたくさんいるから
    抜きんでることだよ。

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2019/10/13(日) 00:47:45 

    >>336
    林真理子は負の感情をエネルギーに変えられる人
    この人はクセが強くて考え方の全部は肯定出来ないけど好き
    自分を大切にしよう、強く生きようと思える

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2019/10/13(日) 00:52:02 

    >>1
    悪いけど無視されるタイプの苛めは大方本人に問題がある場合が多いからまずは自分を見つめ直した方がいいよ。

    何がきっかけで無視される様になったのか理由があるはずだから。

    +5

    -6

  • 339. 匿名 2019/10/13(日) 00:53:51 

    いじめに時効ってあるの?
    被害者は私じゃなくて友達なんだけど、今はいじめはおさまってわりと平和だけど、数ヵ月前は本当にひどかったし、いじめてた奴は謝ってないし反省したようすもないし、なんかもやもやする。
    友達、悩んでたんだよ…苦しんでたんだよ…?このまま無かったことになるの?
    なんかすごい腹立つんですが

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/13(日) 00:54:13 

    私、高校でいじめられてた、その場では何も言い返したり出来なかったから
    やっぱり悔しい!って思って頭の中で
    こう言ってやろうとか、こう反論して黙らせてやるとかそりゃもう沢山シミュレーションした
    結局、言い返したり出来なかったんだけど
    頭の回転が早くなったのか咄嗟の質問にペラペラ話せるようになった笑
    それこそ話しながら頭の中で次話す事をまとめられる感じ
    面接の時スラスラ受け答えしたらとてつもない倍率の会社に受かって新人なのに社長に期待してるって声かけられた

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/13(日) 00:56:10 

    >>339
    友達の問題だから第三者が口を出してはいけない
    それは正義とは言わない、お節介

    +3

    -4

  • 342. 匿名 2019/10/13(日) 01:00:54 

    >>3
    私は何を考えてるか分からないし、共感力も低いけど孤高派タイプだったけどね

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/13(日) 01:03:02 

    >>6
    そんな綺麗事で片付けられないほど、加害者になっても良いからやり返したいんだと思うよ。

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/13(日) 01:29:36 

    いじめられた子が、いい大学に入って就職してたら、いじめっ子はほっとしたらしいよ
    仕返しにならないよ

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/13(日) 01:34:02 

    かかわらない方が幸せ、ことなかれ主義は多いよ。
    野放しにするのもどうかなって、神戸の教員いじめは考えさせられた。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/13(日) 01:37:43 

    無視されるって、誰かが噂流してる可能性あるよね。
    正直に答えてくれそうな人に聞いてみたら?
    わたしなんか変なことしちゃった?
    変な噂流されてる?みたいな。
    変な噂だったら、必ず、それ誰が言ってたの?って噂の出所を突き止めるべきだね。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/13(日) 01:40:07 

    >>91
    同窓会行ったの?
    すごいね
    わたしは出欠のハガキすら出せなかったよ
    拷問みたいな要望書いてあってw

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/13(日) 01:48:08 

    >>333
    では、私は神様にお伝えしてきます。
    いじめなんてする輩は天罰が降ればいいのです。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/13(日) 01:49:03 

    >>286
    あるある
    クズに限って有り得ない職についてる
    教師とか他の公務員もそうだよね

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/13(日) 01:49:15 

    >>339
    どうしてその時は助けられなかったの?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/13(日) 01:50:31 

    綺麗になって見返せとかって意見あるけど、そうなってたら主もわざわざここで、相談しないと思うよ。どんなに努力したってみんながみんな綺麗になったり金持ちと結婚と出来る訳じゃないからね。忘れる事が一番だけど、中々難しいよね。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/13(日) 01:57:58 

    >>1 中学時、教師に背中殴られ脊髄にヒビ、10日入院した。約10年後、学校と教育委員会に連絡したが殴った教師(転勤してた)の連絡先も教えてくれず(守秘義務があるとの事)もみ消され結局泣き寝入り、謝罪をして欲しかっただけなのに。今も痛み月何度か整骨院に通ってる。早めに謝罪要求する事を勧めます。背中が痛む度にネガティブな思いを生涯私は背負う事になったから。

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/13(日) 02:14:58 

    人に嫌なことをする奴って頭がおかしいから
    まともなこちらが仕返しをしたとしても、きっと想像もできないような
    ひどいことをさらにしてきて、もっと傷ついてしまうと思う。
    奴らに一番効く仕返しは、奴らが絶対に敵わないくらいと思うくらい
    諦めがつくくらい嫉妬もできないくらいに幸せになることだよ。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/13(日) 02:28:23 

    >>1
    関わらない
    相手にするだけ時間とエネルギーの無駄
    そんな暇あるなら自分磨きした方がはるかに有意義だよ

    仕返しなんてしたらそいつと同レベルまで落ちるんだよ

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2019/10/13(日) 02:45:19 

    >>60
    加害者と同じ分野で成功して幸せになれたら仕返し大成功なんだけどね。
    芸能界とかだと若手の時に苛めてきた先輩よりも売れっ子になるとかたまに聞く話だよね。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/13(日) 02:49:53 

    >>323
    仕返しになってないよ。何もしてないじゃん。嫌味の一つでもかましてやればよかったのに。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2019/10/13(日) 03:24:45 

    >>1
    復讐するなら妊娠中だよ
    あいつら馬鹿だからTwitterとかInstagramで簡単に病院割れる

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2019/10/13(日) 03:34:35 

    >>352
    教師や教育委員会の奴らは非常識人間の集まりって思った方がいいよ。私も被害者。
    神戸の教員いじめもきっとそこまで珍しくないんだよ。
    教員なんてそういう奴の集まりだから。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2019/10/13(日) 04:28:34 

    内容によると思う
    無視くらいなら仕返しせずにスルーすればいいけど
    この世には「いじめ」で済まないような
    大人のいやがらせ犯罪があるからね
    集団で相手の自宅や実家や勤務先に隠しカメラや盗聴器をしかけて
    それをネットで中継したり
    隠し撮りした画像や動画をネットで拡散したり男友達に頼んで
    「あの子、まわしていいよ」「あいつはヤリマンだから」と嘘を吹き込んだり

    日本人じゃなくて韓国人で構成された占い師グループだけどね
    本気でヤバイやついるよ。いじめの範囲を超えてるから

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/13(日) 05:44:41 

    >>1
    まずは相手より立場が上になること
    経済的に余裕出てから考えてみたら?
    再会しても今なら余裕で見下せるよ私は 笑
    100万くらいなら仕返しにかけてもいい
    それで長年の恨み晴らせるなら安いもんだわ

    それくらい恨んでるし忘れてないよ❤️

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/13(日) 06:32:35 

    >>48
    いじめっこって、
    そんな反省っていうか考え方しないよね。
    いじめた奴の事なんて気にもとめず、
    また別の奴をいじめるのを、
    死ぬまで繰り返すと思う。
    罪悪感とか全くないと思うから、
    汚点なんて思わないと思うよ

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/13(日) 06:34:29 

    >>64
    そんなの綺麗事。色々失ってるし、奪われてるよ。
    だから、トピたててるんじゃん。
    虫に刺されたと思えばいいなんて、
    無神経な発言だと思う。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/13(日) 06:38:20 

    「幸せになる事が一番の仕返し」みたいな事をしたり顔で言うやついるけどさ
    イケメンと幸せな結婚しても、結構な役職について沢山お金稼いでも、ふとした時にイジメられた記憶が蘇って幸せな気持ちが中断したり、そもそも幸せを感じ取れなかったりして、仕返しにならないんだよ
    イジメた奴自体が可哀想になるくらい不幸になってないとこの気持ちは報われないんだよ

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2019/10/13(日) 06:41:42 

    >>61
    それって、逆効果だと思う。
    睨み付けるって事は、憎しみを持っているって、
    伝えている事になるから、
    相手は逆にスッキリしていい気分になると思う。
    もっと平然と無視していた方が、
    相手にストレスを与えられると思う。

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/13(日) 06:53:57 

    仕返ししようとしたら因果応報か勝手に不幸になってくれたから仕返しするまでもないな…

    ちゃっかりマウンティングだけはしといた

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2019/10/13(日) 07:04:45 

    いじめる奴ってさ、妙に感が良くてコミュ力高くて上に取り入るのは上手くて、人によって態度変えたり、生きるスキル高い奴多いんだよね。
    だから、絶対ポツンにはならない。

    一方、いじめられる方は、優しくて態度かえなくて真面目で不器用な人多くて、一発逆転狙っても、やっぱりポツンとか同じ立場になるとか。

    やった方は成長の過程で仕方ないとか、やられる方が悪いことと思っているけど、やられた方は、どこかで見返したい気持ちよくわかる。
    蓄積されていく気持ちは、どんどん発酵されていく。これを乗り越えないと前に進めない

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/13(日) 07:12:24 

    いじめっ子より幸せになること、上を行くこととよく言われますよね。

    私もそれを信じて、勉強していい暮らしして、東京住んで、いじめっ子には到底手にすることの出来ない世界にいると自負してる。

    でも、実家に帰った途端に感じるマイルドヤンキーの楽しさ、強さ。生まれ育った地域で友達家族に囲まれて、自分の知っている環境で子供育てて協力して楽しんでる。祭りやイベントも、ヤンキーならではの結束力。

    出来ることなら、私も辛い環境で生きることより、地元でぬくぬく暮らしたかった。親に子育て頼みながら、一緒に過ごしたかった。

    だが、いじめによって街を去り、生まれ故郷自体にダークな印象がついた自分の心は、どうやっても取り戻せない。いじめは重大。

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/13(日) 07:29:59 

    >>1
    私の場合、いじめっ子が20代前半で底辺男と結婚したって聞いたから、想像でしか無いんだけど多分裕福な暮らしはしてないんだろうなって思ってる。いじめっ子もほんと民度が低くて、どーせ同じ穴の狢で知り合い結婚したんだろうなって。

    自分はしっかりした人と結婚したし、式も挙げて新婚旅行も海外に行って子供にも恵まれてマイホームも建てた。世間的には普通の流れかもしれないけど、絶対いじめっ子より優雅に今を過ごせてる自信ある!
    今じゃ接点は無いけど、共通の同級生でも通して私が幸せに暮らせてる事がいじめっ子の耳に入ればそれだけで満足。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/13(日) 07:41:02 

    >>60
    横、そうだけど本質は変わらないからないじめっこはだから大物になったら媚うるんじゃないか。いじめっこは

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/13(日) 07:47:22 

    >>162
    横だけど、いじめっこは本質は変わらないよ。
    いじめっこは大物にはすぐ媚びるから。例え忘れたとしても大物になったらたぶん媚うるんじゃないかな。甘いかな?

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/13(日) 07:54:38 

    >>68
    いや、そうは言うけどなかには報復が怖くて仕返しできない人もいるんだよ。だからその人にとっては幸せになっていじめっこを見返すのがいいと思う。それにいじめっこは本質は全然変わらないから。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/13(日) 07:58:12 

    >>7

    でもいじめた相手は、いじめた人が幸せになろうが知ったこっちゃないし、いじめたことすら忘れてたりするからねー。
    幸せになるのが仕返しだというのは、相手を見返すためにお金持ちになるとかではなく、やられたことをすっぱり忘れて平穏な気持ちでいることだと思う。自分のためにある言葉かなと思う。
    それでは腹の虫がおさまらないとも思うけど、40年生きてきた私の経験からだと、人に恨まれるようなことした人は倍以上になって報いが返ってくるよ。例えば、私に死ねと言った人がいるんだけど、
    その人は仕事で悪いことして社会的に抹殺されたような状態になったから。強烈な性格だったから会社でも恨みを買ってたんだと思うわ。

    +20

    -1

  • 373. 匿名 2019/10/13(日) 08:00:40 

    >>13
    それだと相手を見下そうとするからよくない。
    精神鍛錬以外にないよ。

    +2

    -4

  • 374. 匿名 2019/10/13(日) 08:26:53 

    >>372
    同感です。今すぐ仕返しではなくても、時を待てば必ず相手にそれなりの不幸が訪れるから。最近では木下優樹菜さんがそうなのかなぁって思ってしまったよ。過去のいじめを自慢したり?神様は最高の幸せを味合わせた後に最悪のシナリオを準備しています。皆んなも恨んでる相手が幸せだ!って余計自分を追い詰めているようですが、それは落とし穴の準備だという事だと思っていればどうですか?相手を恨んでるうちは自分に呪いが返るから、無になる事が相手への復讐の近道ですよ。

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/13(日) 08:31:48 

    私も高校時代いじめられてました!
    いじめっこは3人でしたが
    おとなになった今
    1人は早々に結婚し、早々に離婚のバツイチ。
    1人は就職するもすぐに辞め、現在の彼女を知るものは誰もいない。
    1人は彼氏の子を身ごもるが
    それは俺の子じゃないと言われシングルマザーになり
    今も当時の彼と裁判中。
    ろくな人生歩んでません。
    悪いことするやつには絶対後から
    大きなしっぺ返しが来ます。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/13(日) 08:48:26 

    >>1
    家にいって、玄関に塩まいてきたよ
    デカイ家だったので、悔しくて、大量にまいてきた

    このご時世じゃ防犯カメラついてて御用だけどね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/13(日) 08:52:31 

    縁切り神社みたいなところに行ってみるのもいいよ。
    「あいつが不幸になりますように!」って呪いの言葉をハッキリ願うのがいい気分しないなら、「あいつとの嫌な思い出と縁を切れますように」「もう関わらなくて済みますように」でもいいから願ってみるとそれで少しは仕返しした気分になれるし。

    余談だけど私は縁切り神社にお願いしたあとに縁切りできたよ。普段の行いが悪かったせいか自滅して遠方へ追いやられてしまってた。

    人を呪わば穴二つ? 
    いじめっ子にいじめられたことで災いの先払いをしているんだから返ってくるものはないよ!!

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/13(日) 08:54:07 

    >>1
    いじめと言う名の被害は、確か時効が3年。
    証拠や証言とれるなら、訴える。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/13(日) 08:54:24 

    >>1

    引っ越して、幸せになる

    地元が一緒なら、挨拶はする

    仕返しをして、うまくいくのは稀
    そういう事があったと言える相手が1人でもいれば、幸せ
    言えないなら、がるちゃんで

    いじめた奴は忘れてる
    心臓に毛が生えてる相手が恨まれていると思い出したら、面倒だよ?

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/13(日) 09:01:54 

    >>208
    バチが当たったんだろう。ざまぁと思いましょ

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/13(日) 09:03:13 

    >>1
    夜中に
    加害者のうちの前で、大声で
    いじめリーダー◯◯!バカオンナ!
    と叫んでみる。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/13(日) 09:14:29 

    >>1
    未だ継続中なら証拠とって拡散だな!!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/13(日) 09:30:24 

    いじめっ子が皆ユッキーナみたいに放っておいても墓穴掘るタイプじゃないもんね
    うまく立ち回ってたり、子供のころの思い出の1ページとして今は普通に生きているタイプも多いと思う
    そういうヤツこそ仕返ししたいよね

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/13(日) 09:42:40  ID:fm3VRnUYNY 

    無視や悪口程度なら気にしないほうがいい。その悔しさを勉強に注いで将来いじめっ子達より社会的に優位な立場になって見返せばいい。物を壊される、殴る蹴る、男子を使って性的暴行とかだったら親に話して、親がお金に余裕があるなら探偵を使って証拠を掴んで、学校や教育委員会を通さず(←ここ大事!もみ消される可能性大)警察に相談。警察と教育委員会がズブズブの関係である事が多いから、警察がまともに取り合ってくれないなら、諸刃の剣になるけど、いじめの証拠をネットに流す。YouTubeで「いじめ 復讐」で検索したら、仕返しに成功した人達の話がたくさんありますよ。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/13(日) 09:43:26 

    >>335
    ガス抜きね

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/13(日) 09:52:29 

    >>140
    なんでよ。同じ職場になったら尚更チャンスじゃない。
    コイツに昔虐められて怖いって周りにアピールしな。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2019/10/13(日) 10:06:50 

    >>352
    怪我じゃないのですが
    2年生の時に教頭の言動で傷ついた我が子の事を電話で伝えたら明日、直接謝ります!
    と言われましたが謝罪が無いまま
    2年経ち校長として栄転。
    卒業アルバムに残す作文に今でも
    納得が出来ないって書いてたのを読み
    ずーっと辛い思いをしてた事を知り
    教育委員会へ連絡し事情を話し
    連絡を貰える様に伝えた。
    電話が来た。
    当時の事は覚えて無いので…と言われたので
    詳細を話したら、土下座はさせて無いと
    言われたので「覚えて無いんじゃないんですか?こっちは親子で覚えてますよ!」
    と強く言うと謝罪されました。

    クラスの友達が足元に砂をかけて来たので
    我が子も砂を足元にかけたら相手が逆上。
    その場に教頭が来て、逆上した子を
    落ち着かせる為に私の子に謝罪させた。
    それでも許さん!って、その子が言うので
    教頭が私の子に土下座しなさい!
    と言われて土下座までした。
    相手の子は一切謝罪はさせず。
    教師者が間に入ったが為に
    こんなお裁きをした事で一生嫌な思い出。

    プライバシーを持ち出して教えないのは
    教師側を守ってる。
    探し出して伝えたいよね。
    だって事実なんだから!

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/13(日) 10:09:24 

    主のこと今でも嫌み言ってくるってなんとなく高校で気が合う友達いなそうだね。もしくは高校に入って成績落ちてかなり焦ってるとか。
    向こうは良い高校に行ってて負けた。と主は思うかも知れないけど案外そうじゃなかったりして。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/13(日) 10:35:21 

    いじめられたことをすっかり忘れてしまうくらい幸せになってください!

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/13(日) 10:45:13 

    仕返しはあまり考えない方がいいとは思うけどなあ。
    関わらないのが1番。
    やり返してまた再び傷付く可能性もないことはない。
    時間たってるなら周りの人間にされた事話すくらいしか出来ないと思う。
    いまだにわだかまりある事も。
    今度されたら即やり返す位に考えていた方がいいよ。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2019/10/13(日) 10:47:39 

    >>359
    そこまでやるのはいじめじゃなくて犯罪
    やってることがクズすぎてドン引きだね

    そいつらもだけど拡散された動画を笑って見てる人もいるのなら、その人たちもまともじゃないよね

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/13(日) 10:56:17 

    >>130
    その場で戦えるのなら同じ土俵でもいいかもしれないけれど、もう違う学校に行っていて、関わることがない(家は近いようだけど)状況で仕返し=いやがらせ?とかするっていうのは、虐めていた当時のいじめっ子と同じ土俵に立つってことになる、って言ってるんじゃないかな。

    虐められている時に戦うのは良いと思うよ。

    +0

    -6

  • 393. 匿名 2019/10/13(日) 10:57:22 

    >>359
    とりあえず韓国中国の国名を出さずにはいられない人っているよな…
    何なんだろうか。

    関係なくないですかね…

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/13(日) 11:03:52 

    >>367
    虐められたことをプラスに転じることが出来たのに…
    それでも今あるプラス面で満足できずにマイナス面だけを見るのは、その行為自体が自分を不幸にしている元凶だと思うんだけどな…

    いい暮らしをして、東京で暮らすことに価値を見出したからそうしたんでしょう?
    だったら自分の今手にしているものの大きさ、貴重さにプライドを持ったらいいと思うのだけど、そう簡単な話でもないんでしょうか。

    私も虐めを受けた側だけども…ちょっと分からなかった。
    あまり昔のことに囚われないで、今ある幸せを大事に考えた方がご自身のためだと思うのだけど。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2019/10/13(日) 11:04:59 

    いじめっ子に仕返しって…
    自分をいじめたやつとまた関わりたいの?
    例えば殴って仕返ししたとして、相手が証拠とってて訴えられたりしたらどうする?
    私もいじられキャラだったから、仕返ししたいのはわかるけど、カスとは関わらないほうがいいし、上から目線で見下しておけば良いし、万が一偶然にいじめっ子に出会ったら威圧感出して何か言われたらその場で鋭い言葉で言い返せば良い。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2019/10/13(日) 11:06:37 

    >>7
    あんな奴がいい男と結婚してる!あんな奴がいい生活してる!ってのが一番効くと思うわ。
    反省はしないだろうけど仕返しにはなるよね。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2019/10/13(日) 11:12:25 

    いじめっ子のほうが幸せな生活してる率が高いんだよな。
    いじめられてきた人は人が怖くなるから、幸せになりにくいと思う。
    私がいい例。私を中学時代いじめてきた人は、金持ちと結婚し、グアムで結婚式あげるらしい。
    私は独身、彼氏なし、低収入、アラサー。
    現実なんてこんなもの。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2019/10/13(日) 11:20:42 

    大人になったら、社会に出ても嫌われたりいじめはあるよ?
    私は、私を嫌ってたババアよりも仕事頑張って
    今は嫌なこと考える暇ないくらい幸せ(^^)
    相手のこと殺せるくらい力つければ
    クソみたいないじめなんか気にならないくらい
    幸せになれるよー

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/13(日) 11:20:47 

    非の打ちどころのない彼氏と品良く二人で歩いてる所にウンコと出くわす。余裕の笑顔で挨拶して世間話をする。ウンコがイライラする。このミッションをクリアする為には、見返してやるとかマウンティングとか、主がさもしい気持ちを持たない事が大切。検討を祈ってます。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/13(日) 11:29:29 

    >>2
    そーゆーやつほどやられっぱなし

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/13(日) 11:33:14 

    仕返しは相手と同じレベルに落ちるから云々って言ってる人多いけど…じゃあ代案考えてあげなよ。
    ずっと我慢し続けろって言いたいように聞こえるよ。

    主、仕返しを考える器量はあるんだから、この際思いっきり恥捨てて泣いてやればいいよ
    なにかされる度、もしくは声をかけられる度たくさん泣いちゃえ
    相手はヘタに行動出来なくなると思う。
    もしくは、いじめに加担してない子にうんと優しく、積極的に関わっていけば良いと思う。どんどん味方を増やしていけば、気が大きくなっていじめっ子にハッキリ言えるようになる
    いじめっ子もあなたに頭が上がらなくなるはず、
    絶対そうだとは言えないけどこれは私の経験談。
    いじめっ子がヘコヘコご機嫌取りしてきた時の優越感凄いよ

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/13(日) 11:37:08 

    >>1
    あなたのことは覚えいません。のスタンスで行こ!
    こっちは、前向いて進んでいって新しい出会いでまた仲間作ろう!!

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2019/10/13(日) 11:39:04 

    パフェとか食ってるよ、のやつ面白い?
    全然響かない

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2019/10/13(日) 12:02:39 

    >>403
    面白くないし、響かない
    「多分そいつ今ごろ苦しんでるよ」の方がスッキリする

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/13(日) 12:09:16 

    >>1
    いじめの仕返しは正当に筋を通して毅然と。
    世間一般を味方につける
    しばらく泳がせてフラグが立ったら一気に攻める

    なかなかの爽快感ですよ笑

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2019/10/13(日) 12:10:37 

    それほど酷いいじめじゃなかったかもだけど、仕返しした事あるよ。

    正直めちゃくちゃ気分悪くなった。
    自分の嫌な所が一つ増えてしまった感じ。
    自身が幸せになるのが仕返しとか、同じレベルに落ちるなとか、綺麗事だと今でも思う。
    でも、仕返し実行した身としてはあんまりオススメしないかな。
    主が穏やかに過ごせる日が来るといいね。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/13(日) 12:13:27 

    >>35
    私はいじめっ子の私物に油性マジックで 〇〇(いじめっ子の名前)〇〇キモイ! とか書きまくった事あるけど、見つけ次第速攻消されて何事もなかった様に振る舞われて、全然効いてなかった。
    いじめっ子って神経図太い。

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2019/10/13(日) 12:22:36 

    学校でいじめれた経験あるし他の人の経験談聞いて思ったことは
    仕返しするならされたことよりもっと酷いことをし返さないといじめが止むことはないってこと
    中途半端にやり返したり睨みつけたりやめるように訴えても相手はそのリアクションを面白がって止むどころかエスカレートすることもある
    ほんとにナイフ投げつけるとか相手を怪我させてもいい命取ったる!ってくらいの覚悟でやらないと相手を黙らせることはできない

    でもいじめらる側の人は他人の痛みがわかる心が優しい子だからプッツンとかしない限りそれを実行するのは難しい
    実行できたとしてもバレれば今度は自分が加害者になって相手に謝罪しないといけなくるし
    リスク高いと思う



    +7

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/13(日) 12:23:00 

    あとからじゃなくていじめられたその時にすぐ警察に被害届出すのが1番じゃない?

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/13(日) 12:36:41 

    >>1
    めちゃめちゃ主さんの気持ち分かります!!
    本当に 本当に悔しいですよね。
    私も職場でいじめられた事がいまだにトラウマで
    時々、ふと思い出すとパニックになりそうなくらい 悔しいです。
    自分がそいつらよりも幸せになればいい、って理屈も分かりますが とてもそれまで気持ちが我慢出来ないし、何より自分が幸せにはなっても やっぱりこの悔しさは変わらないと思います。

    なので やつらに嫌がらせの手紙でも送って復讐してやろうかと(指紋は付かないように気をつけて) けっこう真剣に考えています。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2019/10/13(日) 12:36:42 

    教師に二年間いじめられた。
    小学校の時ね。
    大人になって、その内容を詳しく書いたレポート用紙30枚ぐらいを県の教育委員会に
    送ったら、そいつすぐに辞めたよ。
    むしろその時まで、楽しく教師を続けていたことに驚いたが。

    +25

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/13(日) 12:37:25 

    >>3
    自己主張高すぎる人ってリーダーか?基本嫌われると思う。性格のいい友達にお情けで仲良くしてもらえるというか…基本的に人間性が大事

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2019/10/13(日) 12:38:19 

    >>1
    フェイスブック

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/13(日) 12:45:18 

    私も嫌なやつに一方的にやられた時に
    同じ土俵に立たないようにとか
    やり返したり相手にするのは良くないって思ってた

    でもね、そのいい人の発想が悪い奴の餌食になりやすいんだよ!
    綺麗になる努力も幸せになる努力もしながらやり返した方がいいと思う!
    私は自分を守るために絶対にやり返す!
    頑張れ!しっかりね!

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/13(日) 12:48:20 

    >>285
    でもその人の魂と記憶にのこってるから
    必ずどこかに影響しそう

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/13(日) 12:50:55 

    >>397
    海外挙式するヤツって、呼ぶ友達がいないから
    身内で式あげるんだよ
    うちの妹がそうです。ちなみに教師

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/13(日) 12:51:33 

    もし、いじめられたらやり返してさらに相手を呪っちゃえばいいんだよ!
    我慢しないでやり返そう!

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2019/10/13(日) 12:56:28 

    >>1

    相手のことを忘れる事。

    完全には無理かもしれないけど
    例えば鉢合わせした時に
    あなたが、あぁこんな人居たわねというリアクションに自然となると思うから
    その、リアクションを見た相手は
    私ってあなたにとってそんな存在だったんだ。自分の事気にしてると思ったら、私の勘違いだったんだ
    って虚しさやショックを受けると思うよ

    忘れることであなたの幸せに近づくし
    相手を傷つけようとしてないんだから
    堂々としていられる

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/13(日) 12:57:13 

    仕返ししてもいいってのは違うと思う
    仕返ししたのがニュースでいじめとして報道されてるものだったら?
    いじめっこも仕返しのつもりでやっていたら?と考えたらおんなじ
    結局あんたもいじめっこになるんだよってこと

    +0

    -6

  • 420. 匿名 2019/10/13(日) 12:58:01 

    加害者が大人になってから仕返しした方がいいよ。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/13(日) 12:58:40 

    いじめを痴漢やレイプと置き換えてみよう
    幸せになるとか言ってる場合じゃない
    距離を置くかやり返すか周りに言いふらして自分の味方を増やした方がいい
    理解してくれる人にとにかく話そう

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/13(日) 12:58:52 

    >>419
    いじめ 復讐
    で、検索して震えてろ

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2019/10/13(日) 13:01:33 

    >>422
    私がいじめっこだって思ってのこと?
    がるにくるくらいなんだからいじめる立場になるわけないでしょ陰キャだよ
    この考えは過激すぎるよなとおもうだけ

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2019/10/13(日) 13:03:21 

    私は担任教師にことあるごとにねちねちいじめられてる生徒のうちの一人で
    通学バスの中でいつも一緒になる校長先生にダメモトでチクってみたら
    ぱたっと全員に対するイジメがやんだ
    言ってみるもんだなー
    校長先生あの時はほんとうにありがとうございました!

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/13(日) 13:03:26 

    毎日楽しそうにしてるのが1番の仕返しだよ。
    いじめっこと鉢合わせしても、相手を空気だと思って華麗にスルーしましょう。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/13(日) 13:06:55 

    私もいじめられたことを周りにペラペラ話してたら周りの人がイジメっ子を諭してくれてイジメが止まった
    誰にも言わないのは絶対によくない

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/13(日) 13:08:34 

    >>1
    自分に自信を持って誇り高く生きてね。
    いじめっ子が話しかけてきたら、そっけなく、でもちゃんと答える。無視はだめよ

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2019/10/13(日) 13:17:48 

    私も過去にいじめられました。
    その後滅茶苦茶勉強して、当時では考えられない大学に進学して、その後地位のある職業の夫と出会い結婚しました。
    同窓会に参加した際にいじめっ子は高卒フリーターになった後、シンママになったと聞きました。
    ちょっとすっきりしたけど、やはり何十年経っても、当時の記憶が消えません。いくら幸せになったと思っても、傷が消えることはないんだなって思います。
    未だにやり返せるならやり返したいもん。

    +18

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/13(日) 13:23:59 

    物理的に仕返しするとリスク高いからおすすめしない。

    数年後に会ったときそいつの上司、そいつが崇拝してる人の前で「私◯◯ちゃんにこんな事されたね〜懐かしいね〜♡」って言ってやった。その時焦ったあの顔は忘れない。どうなったかは知らん

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/13(日) 13:24:18 

    泣き寝入りはしなくないからやり返す

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/13(日) 13:31:51 

    いじめ参加してた雑魚の姉が
    なんと親戚のいえに嫁にきた

    そして、その姉オンナ、
    ◯◯さん(私)と妹が同級生で~とか
    ぬけぬけと自己紹介したんだって!

    ソッコー、親戚のおじさん家に突撃して
    あいつはいじめ参加したヤツ!と
    ばらしてきた

    姉の方には、
    よく平気な顔して言えますね?
    とハッキリといってやったよ
    下向いてた。

    外面のいいオンナだったらしく。
    新婚生活、うまくいったのかな?
    離婚はしてないみたいで子ども3人いるみたいだけど。ウマイコトヤッテルジャン!

    でもいってよかったと思ってる
    あの時の顔忘れない!
    再会しても許さないけどね

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/13(日) 13:33:10 

    今はネットに一生残るし犯罪の証拠集めて仕返しが一番スカッとするんやない??

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/13(日) 13:37:35 

    >>2

    こういう事言う人は仕返しされる恐れがあるのかな?って思う。
    だって>>1みたいな被害者はどう考えても悪くないもん。
    完全な被害者だ。
    それに人として良心が痛むくらいの仕返しなんて普通の人間はそうそうしないよ。
    大抵は相手に痛い目を味合わせるだけ。
    そうしないと相手が調子に乗りっぱなしになるから。

    +13

    -1

  • 434. 匿名 2019/10/13(日) 13:39:11 

    電車のホームで背中押してやんな!

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2019/10/13(日) 13:51:51 

    私もいじめられたことあるし、今もかまってちゃん?がコソコソ私のこと話してるけど全部無視!みんな書いてるけどいじめた方は、いじめたつもりないから覚えてないんだと思う。自分磨き(例えばダイエットとか)して自分に自信が持てるようになったら気にならなくなるよ!そういう私も今落ち込んでるけどね笑

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/13(日) 13:55:49 

    因果応報はないっていうけどいじめてきた奴にちょっとは返ってくるとは思う
    地元でデキ婚した奴とか、彼氏いるのにセフレして何股もしてるって聞いて、下品だし下に落ちたな、って思ったよ
    会いたくないし元々成人式とか出るつもりはなかったけど被害者なのになんでこそこそしなきゃいけないんだろうね
    私は精神病になっちゃった

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/13(日) 13:58:18 

    >>95
    そうでもないよ
    小さな幸せですら、不幸な人はひどく嫉妬するけど、
    まだ隠せる余裕が残ってるだけ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/13(日) 14:01:36 

    いい旦那見つけて可愛い子産んで
    お金に余裕のある生活すること!

    自分磨きも忘れずに!

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2019/10/13(日) 14:04:28 

    >>1
    私も会社で意地悪されたり挨拶を無視されたりしましたが、やり返したりするのが面倒くさいので、挨拶しなくなって、軽く周りに【あの人に意地悪される、挨拶も無視されるしめちゃくちゃ性格悪くない?】って言いふらしたよ。

    強気の態度取っていたらあちらから挨拶しだしたけど、その時は本当に、どうでも良くなってたよ。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/13(日) 14:08:04 

    >>177
    あなたはいじめっ子タイプだよね

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2019/10/13(日) 14:15:10 

    >>1
    仕返しなんかしたら同レベルになるよ。
    あなたは、いじめが大嫌いな人間のはず。
    いじめられてる人を見たらいじめた奴に憎しみを抱く人間のはず。
    仕返しなんかしないで「お前みたいな卑怯者大嫌いだ」と正々堂々と立ち向かってやれ。
    仕返しじゃなくて正々堂々戦いな。世の中のいじめをなくさないと。私も戦ってるよ。頑張ろうね。
    くだらない人間なんか勝手にのさばらせておいても良いかもよ。どんどん周りから嫌われてくから。バーカって鼻で笑ってやれ。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/13(日) 14:15:23 

    あなたが手を下さなくても、相手は何かしらの痛手は負うと思うよ。
    腹立つ気持ちもわかるけどね。
    ご自身を大切に。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/13(日) 14:16:24 

    私も中学生の時にイジメられてました。不登校にもなったし暴力も振るわれました。
    友達は1人もいなかったです。

    当時は復讐も考えていましたが、高校・大学で沢山の良い出会いがあったり、打ち込めるスポーツも見つけたりで、成人式の頃には当時のことはどうでもいい思い出に変わっていました。
    もちろん成人式で中学の同級生達と再会しましたが、何とも思わなかったんですよね~。
    呑気にカメラのシャッター押してあげたりしちゃってました。



    +11

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/13(日) 14:17:06 

    無視されたりもの隠されたり陰湿な陰口沢山言われたけど、中高一貫でみんな持ち上がり、なんとなく大人になり関係は表面上修復したけど、もやもやは残ってて…でも私はいじめられてる間忘れるためにコツコツ勉強、進学や仕事の夢も叶えたし、代々続く会社の社長と結婚して社長夫人にもなって子どもにも恵まれたから今は羨ましがられてる。仕返しはしてないけど、逆転したなって思う。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/13(日) 14:18:14 

    >>444
    えら~い。努力して見返すのが一番だね!

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/13(日) 14:21:50 

    私は仕返しをした上でそいつより幸せになりたい
    そして不幸にしたい

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/13(日) 14:24:23 

    私も!徹底的にやり返したい

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/13(日) 14:30:00 

    私もずっと虐められてたから、同じ土俵に立っちゃダメ、とか貴方が幸せになることが最大の仕返し、とかは正直綺麗事にしか聞こえない。
    虐められたら人生が変わっちゃう人だっているんだよ。
    そんな綺麗事で片付けられないよ。主さん、徹底的に仕返ししていいと思う。それで自分の気が済むならそうしたほうがいい。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/13(日) 14:34:13 

    >>366
    確かにそうだね。
    私はいじめた事もいじめられた事もあるけど、
    いじめられる方が多いから、よくわかる。
    だから、私は今1人だよ…。
    いじめた奴等は、
    色々な事を何事もなかったかのように楽しんでる

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2019/10/13(日) 14:35:58 

    何も悪く無くてもイジメられる場合もあるけど、無くて七癖のこの世の人間だから
    主さんもイジメっ子たちの地雷スイッチを押す何かがあるのかも。
    身に覚えありませんか?因があると同じような人間に絡まれますよ。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/13(日) 14:36:35 

    >>446
    よく、自分で下さなくても
    因果応報で不幸になったのを、
    風の噂で知るとかっていうけど、
    私は風の噂じゃなくて実際に自分の目でみて
    スッキリしたい。

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/13(日) 14:48:25 

    >>448
    そうやって戦争って起こるのよ。
    私も正直「刺し○してやりたい」位に思う時もある。けど、やり合うと泥沼になるのも分かってる。忍耐強くしていると良い人が味方をしてくれる。ちゃんとしている人はちゃんと分かってるよ。
    仕返ししたところで周りからの自分の評価も下がるのよ。そうなったら本当につまんないよ。
    けど、あなたの気持ちも分かるよ。

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2019/10/13(日) 14:49:52 

    >>1
    こういうトピだと仕返しなんかより自分の幸せが〜って返信が多いから、
    復讐トピ行くといいよ。かなり笑えるものもあれば、賢いなあと思うものもある。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/13(日) 14:54:32 

    嫌な奴には報いがあると思うよ。

    私に嫌がらせした高校時代の同級生は、中学のとき私の旦那のことが好きだった。
    ※旦那と付き合ってから知った

    私の人間性否定しまくった先輩は、私の働くブランドを自信満々に受けて見事落ちた。

    私のSNSを見てありとあらゆることを真似してきたアラフォーさん、だけどご自身のブログには私の悪口ばかり。捨て垢で他にも被害を受けた人がいる。その人は家に住めなくなったよ。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2019/10/13(日) 15:02:11 

    昔は子供だったから「いじめ」で終わってしまったかもしれないけど今、大人になってから同じことしたら犯罪だよ?

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2019/10/13(日) 15:03:42 

    >>1
    綺麗になるか進学や就職や結婚で高みを目指すか

    苛めっ子は高確率で睨んでくる(又は泣きわめきになってる発狂笑い)だろうけどそれは確実に嫉妬だもんで
    上がれ上がれ血圧上がって脳溢血になっちまえと鼻くそホジってスルーしてりゃ良い

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/13(日) 15:12:43 

    思いっきり仕返ししてスッキリしたいけど
    そんな度胸が無いし倍返しが恐ろしいなぁ
    仕返しをしない自制心を保つのは自分自身がクタクタになるね……(。・_・`。)

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/13(日) 15:21:39 

    そのままその通りに返して、やられたから返したと言ってあげればいい

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/13(日) 15:25:40 

    >>32 私もこういう風に考えちゃう
    いじめてきた奴よりも幸せになることが一番の復讐とか言うけど、私が幸せか不幸せかなんてそいつは一生知ることもないし
    自分がやったこと忘れて私の存在も忘れてヘラヘラ生きてるって考えると発狂しそうになる

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/13(日) 15:31:11 

    >>37

    この人は前にテレビでいじめられたエピソードを話した後日、偶然試合に当時のいじめっ子の首謀者が応援に来て、本人に「いじめたの俺じゃねぇよな?」って言ってきたの。そしたら、内藤さんは「いじめたお前の事は許すけど、事実は許さない」的な事を言ったみたい。(あやふやでごめんなさい)

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/13(日) 15:32:07 

    入社早々いびられて2週間で辞めさせられてしまった なので会社の駐車場にあるいびってきた奴の車を蹴ってやった 無傷で悔しい。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/13(日) 15:32:46 

    相手は忘れてると思う

    自分が幸せになっても、なんかそれとこれとは別な気持ちになってくるよね

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/13(日) 15:53:15 

    私も、いじめられた経験あっていじめた奴の名前覚えてる。もしもデスノートがあったら即効でそいつらの名前書く。
    ノートにいじめた奴らの名前、○○死ねとか書きたいけどノートがもったいないし。
    心の中で、○○不幸になれって思っておく方がいいかな。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/13(日) 15:54:20 

    >>1
    悔しさをバネに勉強を頑張った
    好きな事に打ち込んだ
    おかげでいじめたやつなんか足元にも及ばない
    地位についた
    結婚もして子供もまともに育ってる
    地元に時々帰るけど
    そいつは貧乏なヤンキーママのまま
    子供もヤンキー

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/13(日) 15:56:51 

    直接じゃなくあなたが仕事で成功したり人が羨むような結婚して、人生を謳歌することが仕返しになるよ。
    他の人も言うように同じ土俵に立たないで。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/13(日) 16:09:49 

    >>51
    ワロタw

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/13(日) 16:11:09 

    やられたからやり返す報復合戦は見苦しいだけです。
    いじめっ子に仕返ししたい

    +0

    -6

  • 468. 匿名 2019/10/13(日) 16:13:22 

    ぃじめって、された側はいつまでも覚えてるのに、やった側は覚えてなくて謝りもしないなんて世の中不公平だね。

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/13(日) 16:23:46 

    >>1
    私も中学のときひどいいじめにあった
    今は30代で未だにお互い近所

    いじめっ子は婿養子取って子供もいる

    私は正社員1人暮らし独身

    多分気にならないくらい幸せになるのがいいんだろうね

    あなたも私も幸せになろう
    いじめっ子よりも

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/13(日) 16:24:37 

    >>142
    そんな先生に
    自分の子供を教えて欲しくないわ

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/13(日) 16:26:25 

    >>461
    ドアノブにうんこつけてやればいい

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/13(日) 16:28:00 

    >>1
    いじめられたから仕返ししたいって凄くわかるよ。
    バッタリ会った時、思いっきり睨み付けて思いっきりシカトしてやれば。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2019/10/13(日) 16:29:00 

    その人の存在を忘れるのが一番よ。

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2019/10/13(日) 16:29:28 

    正直言って
    因果応報なんて言葉はないよね
    なにか仕返ししたいよね

    私も地元で就職したら
    いじめっ子も地元就職しててさ、
    たまたま偶然会ったときも
    こっちジロジロ見てヒソヒソ噂されたよ

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/13(日) 16:32:09 

    いじめられるとその時期の対人スキルを勉強する課程がスッポリ抜けるんだよね。
    小学生は小学生、中学生は中学生の対人スキルを学べない。
    だからうまくいかないんだなーって思った。
    だから当時の自分が何を学ぶべきか考えて動いてたらかなり対人関係が楽になった。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/13(日) 16:33:02 

    >>1
    やられたからって、やり返しちゃいけないって言われてもね〜、理屈じゃないんだよね、悔しいんでしょ。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/13(日) 16:40:39 

    いじめまで行かなかったけど、中学とき私をグループから追い出して無視して悪口いいまくってきた女の子に、大人になってからの同窓会で会ったときあんまり中身変わってなかったようだったから
    私のこと無視して追い出したよねー懐かしいね。最近もそんな感じ?って笑顔で言ってやった。
    黙って睨み返してきたよ。

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/13(日) 16:46:09 

    虐めをした人は必ず返ってくるよ。
    職場で陰湿な虐めされてたけど、その虐めてる人の婚約者が大きな事故にあったみたいで急に退職していった
    自分に返ってくるとは限らない。

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/13(日) 17:03:13 

    やられたらやり返せば終わる
    また相手が手を出して来たらやり返さないと終わらない
    そのうちやるかやられるかになる
    分が悪いのは先に喧嘩を売った方
    やられたらやり返すのは正当防衛だし、被害を受けたらその場でやり返すのが合法

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/13(日) 17:03:51 

    私に濡れ衣を着せて、周囲の人間に私を叩くよう仕向けた腹黒女が最近子供を産んだらしい。
    いじめっ子体質の両親から生まれた子供は、もれなくいじめっ子になるんだろうなー。
    世の中にいじめっ子体質の人間を増やすなよと言ってやりたい。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/13(日) 17:05:23 

    敷地外からお庭へハーブの種まくとかどうかな?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/10/13(日) 17:11:53 

    睨むとか舌打ち聞こえるようにしてやったらいいんじゃない?
    ささやかだけど仕返し

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/10/13(日) 17:19:41 

    本当に不思議なんだけど、復讐考えてた時は相手に何も起きなかったのに、大学入って課題とか忙しくなってそのこと忘れてたらいじめての取り巻きに色々起きた。その後また社会人になって忙しくなったらいじめの中心人物に一気にいろんなことが起き始めた。放っておくと良いのかも?って思った。いまだにその人達にブーメランのように色々起きてる。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2019/10/13(日) 17:20:56 

    無視するということは話したくないということだし存在自体も目にしたくないということだろうから毎日押しかけ話しかける。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/13(日) 17:22:18 

    >>394
    そんなの頭ではわかっていても、
    心で感じてしまう別の思いがあるから、
    367は書いたんじゃないかな。
    それほど傷ついたんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/10/13(日) 17:25:13 

    仕返しするのはめんどくさい。
    一時本当にわら人形の代行に頼もうかと思うくらい憎い人がいたけど、お金と労力の無駄だと思い返して辞めた。
    ただ痛い目に遭えば良いのに、と思ってる。
    あと自分は絶対その人と同じ年齢になった時そんな事はしないし、そんな風にならないと誓っている。
    反面教師。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/13(日) 17:32:02 

    >>2
    綺麗事言うんじゃないよ。
    やられたらやりかえさなきゃ、またやられる

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2019/10/13(日) 17:38:29 

    中学時代の時、いじめのボス女の当時の彼氏から嫌がらせを受けていました。
    女に使われる男も、自分の男を使っていじめる女もクズですよね…

    大人になって、同窓会にその男が来るとの事で、謝らせたい一心で行きました。

    「あなたも人の親になったのでしょう?過去に嫌がらせをして傷付いた人が目の前にいるのですよ?何か言う事はないのですか?」
    と言ってみたら、ヘラヘラしながらでしたが謝ってきました。
    ヘラヘラしたのは、そんなクズにもプライドがあるのでしょうね。

    仕返しというか謝罪は何歳になってもできますよ!!
    私は20年後でした!!

    それまで、自分をピカピカに磨き上げて、強く生きてやりましょう!!

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2019/10/13(日) 17:40:42 

    >>480
    100%なるよ。
    DQN一家に嫌がらせされたことありますもん。男子は特に母親に洗脳されやすいのでタチ悪いです。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/13(日) 17:40:49 

    昔いじめてた奴さぁ、聞きたい事あるんだけど、大人になってSNSでいじめた子に申請送ってくる心理って何!?
    バカなの!?

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/13(日) 17:41:55 

    National Geographic Channelだったかな、
    アメリカで観た時に、
    復讐心の特集で
    復讐は人間の逆らえざる本能だ、
    と英語で解説してた。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/13(日) 17:45:40 

    綺麗事言ってる人さ…想像力が足りないよ。

    自分の子どもがひどいイジメにあってても、子供にそう言えるの?
    そう言われた子どもは
    「あぁ…お母さんは自分の心に寄り添ってはくれないんだな。所詮は他人事なんだな。」
    って思うと思うよ。

    そして、自分の旦那が略奪不倫女にロックオンされて家庭崩壊されても「自分が幸せになる事が一番の仕返し☆」って言って、旦那にも不倫女にも何もやり返さないんだね?

    上辺だけの綺麗事で済むなら、民事裁判なんか存在しないよ。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2019/10/13(日) 17:59:40 

    >>490
    反応見て楽しんでるキチガイ。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/13(日) 18:01:51 

    主、しあわせになってね。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:14 

    いじめてきた奴を殺したい。

    火炙りにしたい。

    あくまで願望ですが。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:46 

    >>11

    逆に、今手を出してしまったら、トピ主がいじめっ子に被害届を出されて逮捕されてしまいかねないよ。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:03 

    真実が知りたいですか?
    あなたがいじめた人に頼んであなたをいじめたってのが真実です

    寝ているときに見る夢の登場人物は誰が作ってますか?あなたです
    起きているときの現実も一緒です、いじめったという登場人物を創造しているのはあなたです
    よってあなたは犠牲者ではありません。
    あなたがこの宇宙の支配者だからです。

    真実をもっと知りたい方は
    ゲイリーレナードの神の使者という本を読んでみてください
    アマゾンで検索して買ってね

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2019/10/13(日) 18:36:45 

    >>489
    生まれたのは息子だから、やはり母親に似そうだな。
    嫌味が上手な腹黒男になるのか。。。はぁ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:04 

    私の事を散々馬鹿にしてきた義兄

    料理に文句、挨拶無視、容姿の悪口など
    とにかく私を見下す

    そして義兄に人生初めて出来た彼女は

    料理全くできない、浪費家、短期、容姿、、、

    人の事言ってる場合じゃなくなったね

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:10 

    >>492

    いじめから25年経つけど、忘れるって難しいよね…
    今の自分が作られてる要素の一つに、いじめられたトラウマが入ってるから人付き合い苦手だし…

    同じ目に合わせてやりたい。
    今そいつが幸せならそれを片っ端から壊してやりたい。
    って何度も思ったよ。

    頭では、見返してやるぐらい充実した人生を歩むのが最善!って分かってるけど、難しい…

    綺麗事を言ってる人達は、想像力が足りないんじゃなくて、辛い思いした人に前向きに生きてほしいと思って言ってくれてるんだと思うよ!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード