ガールズちゃんねる

兄弟が離婚した人

71コメント2014/11/19(水) 10:01

  • 1. 匿名 2014/11/18(火) 14:24:42 

    兄が離婚しました。
    近所に住んでいた事もあり、兄が居なくても一緒にご飯を食べたり遊びに行ったり仲良くしていたつもりです。
    facebook、LINEは友達になっているので投稿される写真を見ると、姪っ子の成長を見れて嬉しい反面、もう私には関係のない人なのかなと悲しくもなります。
    皆さんどうされますか?

    +97

    -13

  • 2. 匿名 2014/11/18(火) 14:26:34 

    そりゃ、距離は置きます。
    ケジメっていうか、ね。

    +202

    -9

  • 3. 匿名 2014/11/18(火) 14:26:47 

    長年結婚できず、やっと結婚してくれたと思ったのに離婚され、また心配事の種になった兄。

    +121

    -4

  • 5. 匿名 2014/11/18(火) 14:27:17 

    離婚しようと本人達の自由だから、二人の意思を尊重してどうもしない

    +131

    -4

  • 6. 匿名 2014/11/18(火) 14:27:26 

    私の弟も離婚しました。弟の浮気で離婚したようですので、こちらからは申し訳なくて連絡取れません。姪っ子には会いたいですが、難しい問題です…

    +182

    -4

  • 7. 匿名 2014/11/18(火) 14:27:46 

    兄関係なく可愛いがってあげて
    嫁さんも友達としてでいいんじゃない?

    +52

    -30

  • 8. 匿名 2014/11/18(火) 14:28:47 

    もし、またお兄さんに新しい彼女が出来た時は
    複雑な気持ちになりますね。。。

    ホドホドのお付き合いを。。

    +111

    -2

  • 9. 匿名 2014/11/18(火) 14:29:24 

    どうされますか?というのがよくわからない
    いくら兄弟姉妹とは言え第三者だから、悲しかろうと本人達が選んだ道を見守るしかできないと思う

    +109

    -5

  • 10. 匿名 2014/11/18(火) 14:29:56 

    嫁の立場だと、
    引き取った子どもを理由に、
    いつまでも夫の身内にウロウロされるとやりにくいよ。
    別れるには別れるなりの理由があるんだから。

    +294

    -2

  • 11. 匿名 2014/11/18(火) 14:30:00 

    私の姉は離婚しました。旦那さんの度重なる浮気ですね。相手は、キャバ嬢

    +54

    -2

  • 12. 匿名 2014/11/18(火) 14:30:09 

    姉が離婚してしまいました

    +28

    -6

  • 13. 匿名 2014/11/18(火) 14:33:46 

    弟が子無しで離婚しました。死産がきっかけでした。
    元お嫁さんは精神的にまいってしまっていたのに、私には何も出来ない…

    +86

    -5

  • 14. 匿名 2014/11/18(火) 14:33:58 

    相手の方から連絡がきた時にやりとりをするのはいいと思うけど、当面そっとしておくべきだと思う

    +97

    -3

  • 15. 匿名 2014/11/18(火) 14:34:27 

    離婚理由にもよるのかなぁ。
    まぁ、元嫁が他人になっても姪っ子は他人にはならないからねぇ。。
    お兄さんが姪っ子と定期的に逢える環境なら、時々一緒に会わせてもらえば?

    +18

    -30

  • 16. 匿名 2014/11/18(火) 14:35:01 

    向こうが友達だと思ってくれてるなら連絡あるだろうから待つ
    連絡無かったらやっぱりこっちから会いたいとかは遠慮するかな
    姪っ子甥っ子元気?位ならメールしてみてもいいかも

    +48

    -7

  • 18. 匿名 2014/11/18(火) 14:36:16 

    17
    だから何?

    +94

    -9

  • 19. 匿名 2014/11/18(火) 14:38:13 

    17さんもいずれ分かるよ
    気持ちだけは若いんだけどね、体がね

    +66

    -3

  • 20. 匿名 2014/11/18(火) 14:38:16 

    15
    子どもの立場だと、それされると大変気をつかうし、神経すり減る。
    叔母さんの出る幕じゃないよ。

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2014/11/18(火) 14:38:53 

    兄関係なく可愛いがってあげて
    嫁さんも友達としてでいいんじゃない?

    +2

    -31

  • 22. 匿名 2014/11/18(火) 14:41:19 

    もともと兄嫁と仲悪いからなんとも。甥っ子は可愛かったから寂しかったけど。

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2014/11/18(火) 14:47:20 

    変にでしゃばると良くないと思う

    お相手の方も離婚したばかりだとアレかもしれないけど、ずっと一人でいるわけでもないと思うし。
    ずっと今まで通りに関わられると嫌かもね

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2014/11/18(火) 14:49:28 

    再婚して新しく家庭を作る可能性もありますよね
    あんまり深入りしないほうがイイと思います

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2014/11/18(火) 14:51:15 

    うちは、弟も離婚
    妹も離婚
    私は未亡人…

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2014/11/18(火) 14:51:24 

    知人

    6人姉弟

    長女 離婚(心身症)
    次女 離婚(子供三人 富裕支援者有り)
    長男 独身
    次男 独身
    三男 離婚
    四男 離婚

    +33

    -9

  • 27. 匿名 2014/11/18(火) 14:54:45 

    どうもこうもない気がしますが。。。

    トピ主サンの様に親しくしてたなら、相手側から何かしら連絡とかあるなら、交流しても大丈夫かもしれないですね。元嫁さんは複雑かもですが。

    まぁ、付かず離れずな感じでイイのでは?あくまで向こうこらかられあればね。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2014/11/18(火) 14:54:53 

    姉が…
    姑さんがとんでもなくきつい人で、旦那さんも優柔不断で本人は守ってるつもりでも全然意味なかったそうで…。
    田舎の人間なんで舅さんは亡くなってるし旦那さんに他の兄弟はいないしでお互い納得して同居が始まったそうですがもう…耐えられるレベルではないイビりをされたみたいで心身ともに病院の世話になる段階まできたところでようやく離婚しました。
    今はとにかく姉にゆっくり休んでもらいたいです。
    元旦那さんと姑さんはもうどうでもいいけど不幸になれ。と自分の人生で初めて本気で人にたいして殺意を抱きました。

    +107

    -1

  • 29. 匿名 2014/11/18(火) 14:55:20 

    17?
    なぜ、おばあちゃん?

    +3

    -8

  • 30. 匿名 2014/11/18(火) 14:56:41 

    関係はお互い築く物であるから

    一般論では 決められ無い。

    トピ主さん
    姪ごさん
    元義理姉さん

    現実社会は世知辛いので
    寄り添って助け合い生活して欲しい。

    みなさんが安らぐ関係になることを
    お祈りしています。

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2014/11/18(火) 15:02:18 

    17
    なんで自分が上の設定で話してるの?
    あなたが20で若くても、お兄さんが27とかなら離婚経験あってもおかしくないでしょ
    おばちゃんだけの話題じゃないよ?

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2014/11/18(火) 15:07:09 

    姉が離婚しました。旦那の不倫とDVで離婚したけど、今はずっと支えてくれた人と再婚して幸せそうで嬉しいです。

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2014/11/18(火) 15:10:36 

    義理の弟ですが最近離婚しました。
    家事をしないダメ嫁に孫をとられて義両親がかわいそうな…
    義両親と私は同居してるんですが、義理の弟がなぜか実家に帰ってきて住んでます。いい歳こいて…独立してくれ。

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2014/11/18(火) 15:11:14 

    姉が離婚しました。子供が一人(姪)いるんですけど、もし逆の立場だったら姪っ子には会えなくなるんだなぁーと皆さんのトピを見てなんだか寂しくなりました(;_;)

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2014/11/18(火) 15:15:10 

    弟が離婚しました。
    小学生の姪っ子がいて、
    姪っ子に会えないのは寂しいですが、
    彼女にも生活があるんだと思って割り切ってます。

    とはいえ、赤の他人とも思ってないので、
    もし何か困ったことがあったら助けてあげたいなとは思ってます。

    +49

    -2

  • 36. 匿名 2014/11/18(火) 15:20:05 

    32さんごめんなさい。
    タップミスでプラス押すつもりがマイナス押してしまいました>_<
    おねえさん、これからますます幸せになられるといいですね♡

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2014/11/18(火) 15:20:39 

    兄が離婚しました。

    ですが、義姉とはとても仲が良かったので離婚してからも付き合いあります。
    1年に1回は姪、甥とも会います。

    お互いに悩みごとを話したり、女友達の感覚です。

    兄は再婚してしまったのでそういった類の話はタブーですが。

    +21

    -6

  • 38. 匿名 2014/11/18(火) 15:21:33 

    去年、弟が離婚しました。
    義妹と甥、姪はしばらく近所で暮らしてい時々実家に遊びに来ていたけれど、遠く離れた自分の実家に帰り、元嫁側の希望で「今後一切会わない」と言っているので、甥や姪は可愛いけど、弟の悲惨な結婚生活や元嫁のあり得ない程の悪態を知り、こちら側への心情も知っているので会いたいな〜とは思いません。

    それぞれの人生を頑張って生きて幸せであればそれでいいかな。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/18(火) 15:21:57 

    15です。
    親戚に離婚した方がいて、子供は母親に引き取られたものの、父親について行きたかったそうで、頻繁に父親側に逢いにきています。
    つい、その子を想像して発言してしまいました。
    一般的には、新しい生活が始まるからそっとしておくのが良いですね。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2014/11/18(火) 15:22:39 

    兄が離婚してます
    義姉はパチンコで借金
    その親も同じくパチンコで借金
    私の父が、両方全て返済しましたが
    結局また子供置いてパチンコへ…離婚
    兄も兄で未だに親に頼るとこがあり情けない
    子供たちはそんな母親でもやっぱり母親なので
    義姉に引き取られましたが家事も苦手だったし
    正直可愛がってた姪たちなので将来が心配
    でももう遠くから見守ることにしました
    子供だけは幸せになりますように

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2014/11/18(火) 15:22:57 

    兄、二人共に離婚したけど
    むしろ、お嫁さんとの方が仲良し(^^)
    私も子供いるし、お泊まりにきてくれて
    一緒に遊んでくれたり
    運動会もいったな〰(^-^)
    姪も、甥も本当に可愛いし
    友達感覚でお姉ちゃんみたいに思ってます。

    +13

    -4

  • 42. 匿名 2014/11/18(火) 15:27:26 

    子供が何歳か分からないけど、入学祝いとかは離婚してようがお爺ちゃんとかあげるんだから、その時とかに会って渡す。とかにしてそれ以外は距離置いた方がいいと思う。

    +2

    -9

  • 43. 匿名 2014/11/18(火) 15:30:19 

    もう働きたくないからと兄をハメてデキ婚
    案の定毒嫁です。(本当に酷いです。)
    兄は子供がいるから・・・と離婚を躊躇。
    むしろ相手に良い人現れて円満離婚してくれないかと願ってます・・・
    こっちが気をもんでも仕方ないんですけどね。

    お嫁さんと仲良い!って人が羨ましいです。

    +10

    -5

  • 44. 匿名 2014/11/18(火) 15:31:03 

    兄が離婚しましたよ

    原因は元義理姉の職場不倫
    時々だけど甥は元気だろうか…とか思い出す

    兄はその後、再婚したけど養育費はキッチリ支払っています
    慰謝料と相殺も出来たみたいだけど子供は子供だからって
    不倫なんて誰も幸せになれないもんだ

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2014/11/18(火) 15:32:45 

    17
    ガールズちゃんねるって若い子って意味じゃなくて女性限定って意味じゃないかな
    年齢関係ないと思うな

    +56

    -5

  • 46. 匿名 2014/11/18(火) 15:39:44 

    兄弟が離婚して元嫁と自分は仲いいって、再婚相手からしたらツライだろうなぁ。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2014/11/18(火) 15:40:37 

    [名]
    1 女の子,少女;未婚の若い女性(▼若い女性でもgirlと呼ばれるのをきらい,自分をwomanと呼ぶ人が多い;特に北米でこの傾向が強い);((略式))娘(daughter).

    一般的にgirlって若い女の子連想するけどねw

    +9

    -21

  • 48. 匿名 2014/11/18(火) 15:45:09 

    つい最近、兄が離婚しました。
    義姉は子供が生まれてからモンスター化し、自分はいっさい働かずに兄にお金の不満ばかり
    言ってたようです。遂には出会い系にはまり、男を作って出て行きました。
    甥っ子の幸せを願うしかできません。

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2014/11/18(火) 15:53:33 

    一人娘の義妹は何でもかんでも自分のパパママを出してきて私の両親からはかなりの援助を受け生活していました。自分の思い通りにならないとギャーギャー叫び最悪。義妹は用意周到に準備し離婚しましたが、世間知らずの小娘と別れてくれて良かったです。離婚が不幸とは限りません。別れるってことは縁がなかったのですから連絡なんて取りたくない。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2014/11/18(火) 16:01:46 

    兄弟の離婚ってめげますよね。甥っ子姪っ子がいれば尚更。男兄弟だと容赦なく嫁が子ども連れていくから祖父母の寂しそうな姿を見ると辛いです。でも離婚した当事者が一番辛いんだと言い聞かせ我慢しています。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2014/11/18(火) 17:06:46 

    兄が離婚しました。
    元義姉の事は悪く言いたくはないですが、義親が作った借金を兄が返済してたらしいです。
    完済したら義姉が家を出ていきました。
    15年交際してから結婚した二人ですが、結婚生活約一年。
    バカです。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/18(火) 17:15:12 

    弟が離婚しました。
    元嫁とは連絡とっていませんが、姪っ子は我が家に泊まりにきますよ。
    うちの娘たちとはいとこになるわけだし年も近くて仲良しなので。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/18(火) 17:20:27 

    私の妹が離婚しました。そして、姉がその浮気相手で
    今年結婚式をあげる予定らしいです。
    どうしても一番真ん中の私が気まずいので、
    誰か相談にのっていただけませんか?
    よろしくお願いします。

    +1

    -13

  • 54. 匿名 2014/11/18(火) 17:26:24 

    兄が離婚しました。
    もう甥っ子達に会えないんだなと思ったら涙が出ました。
    下の子がまだ3歳だったので、覚えてないんだなと思うと寂しい。
    私も今子供が2人いますが、一緒に遊んでる姿見たかったな〜とか思ったりします。
    お互い連絡先は交換していたのでラインに表示されていますが、やっぱり連絡はできないですね。相手も困ると思うし。
    寂しい。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2014/11/18(火) 17:43:34 

    弟が離婚しました。
    高校からのお付き合いで、元嫁の姉と私は同級生でした。

    理由としては、公共料金の未払い、嫁の浮気、また浮気相手の携帯や電気料金などを弟の給料から引き落とししてたり…。
    すったんもだの末、週2日は弟と過ごすや、会いたい時に合わせるなど細かく取り決めをした後、養育権を元嫁の方にしました。

    が、元嫁のネグレクトが発覚…子供達も相手の男性が大嫌いらしく、母親なのにあの人と言い、会いたくない、帰りたくないと大泣きする様になりました。

    今は養育権は弟へ、子供達も実家でお世話をしてて酷く精神的に不安定だったのも落ち着いたみたいだけど、どうなるのかなぁ…

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2014/11/18(火) 17:58:16 

    54
    会えなくて涙がでるほど寂しい

    それほどまでに、我が子を思ってくれる人がいるということは、
    一人で育てている元奥さんには励みになると思う。

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2014/11/18(火) 18:16:08 

    姉が離婚しました
    離婚した方がいい人生おくれる場合もある
    姉は若くして結婚して2年で離婚しました
    相手はマザコン、隠れて借金する男でした
    姑にいびられストレスで激痩せ
    精神疾患を患いました
    姉は見る目がなかったんだと思いますが、あのまま結婚生活を続けていたより
    離婚して正解だったと思います
    離婚後は資格取得に励み、充実した生活をおくっています

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/18(火) 18:19:35 

    姉も弟も離婚しました。


    離婚の原因はそれぞれ奥さんの浮気と、旦那さんのDVだけど、実家に戻った2人を見てると、そりゃぁ離婚になるわ!ってくらい、だらけた生活しているので、どっちもどっちだったんだろうなぁと思ってます。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/18(火) 18:43:51 

    兄が離婚しました。

    お嫁さんとは小さな頃からよく面倒見てもらっていたけど、離婚のこと知らずに自分の結婚について話しいて、離婚のこと言ってないの?みたいに兄に言っていたのを後から聞いて一気に嫌いになりました。

    甥も姪も可愛がっていたのに、離婚で親から嫁の悪口聞かされるわ、兄は鬱になるわ、もう関わる気がなくなりました。

    自分が結婚して、離婚するのはよっぽどだとわかり
    連絡とりたいとも思えなくなりました。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/18(火) 18:56:02 

    56

    いいこと言う。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/18(火) 18:59:00 

    姉も離婚。
    旦那が飲む打つ買う、酔って殴る。
    離婚してホッとしました。
    養育費は20まで毎月きちんと貰えてたのでそこだけは良かったかな。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/18(火) 19:44:32 

    兄が離婚しました。
    婿養子で相手は資産家だったけどこの不景気で連鎖的に会社がばたばたと…
    負債は養子縁組もしたお前がしっかり何とかしろと全部投げ、最後は離婚でした

    これ、もし男女逆だったら耐えろとか言われたかな
    ずっと悩んでる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/11/18(火) 19:53:48 

    むずかしいですよね。
    うちは兄が離婚しました。
    義姉とは仲が良かったので離婚しても友達として、時には姉妹の様にって感じで連絡取っていましたが
    その元義姉は再婚して子供にも恵まれて、心の底からお祝いの言葉は送ったけど…
    新しい旦那様のことを考えると、なかなか連絡とりにくいですね。
    兄との間に子供はいなかったので兄もほっとして、新しく彼女もできたのですが
    その彼女を紹介してもらった時、彼女は私にビクビクしてる感じがあって(私より歳下だったからってのもあるかもだけど)。
    気持ちも複雑です。元義姉と比べちゃう嫌な小姑にならないようにしなきゃって思うし…
    結婚てほんとに家族と家族の問題になるなあと思わされました。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/18(火) 20:09:35 

    うちは姉が離婚しました
    結婚前から二股かけてて
    黙ってお金を使いこんでました

    ホントにありえない…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/18(火) 21:27:15  ID:G7f1f61m3d 

    兄が離婚しました。
    最初は義姉とも仲良くしていましたが。
    半年経たず金銭面など喧嘩が絶えなくなり夫婦生活が破綻してしまい。
    義姉は逃げる様に兄の元を去り両親も自分達の子育て仕方が悪かった責めるばかりで家庭の雰囲気が悪くなりました。
    ある日母の携帯に義姉からお詫びの電話があり兄や両親のことを考えると聞いて虚しくなるばかりです。
    今付き合っている人がいますが兄の様に不幸になるんじゃないかと恋愛を楽しめません。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/18(火) 22:05:48 

    姉の浮気で離婚。
    子供は相手が引き取りました。
    初孫じゃないですが、初めての甥っ子。
    そりゃ可愛くて可愛くて仕方なかった。
    相手が再婚しもう会える立場ではないので、寂しいです。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/18(火) 22:30:42 

    姉がバツ1です。原因は元夫の家出から始まり、実家にしばらく帰らず、子供3人も置き去りして、迷惑で親戚すら謝罪ができないバカ男。かろうじて家だけは確保できましたが、生活も楽ではないと姉が言っています。どっかであったら殴りたいくらい憎い男です。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/18(火) 23:32:26 

    義兄(主人の兄)が離婚しました。
    子供2人いるのですが訳あって義兄側が引き取ったので義実家へ遊びに行くといるので
    私の場合は離婚したことによって会う回数は増えました。
    でもやっぱりママがいないのは寂しそう。。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/19(水) 02:09:27 

    お恥ずかしい話ですが、
    兄が2人います。2人とも離婚しましたw

    上の兄の元嫁と娘2人と、今でも連絡とって仲良くしています。
    下の兄の嫁とは元々仲良くないので、連絡とってないです。甥っ子姪っ子とはいまでも仲良しです。

    姪っ子甥っ子達は元嫁に親権がありますが、
    私の両親が生きている間は、うちの家族と関わっていくのではないかなぁ、と、思っています。以前ほど会えないのはさみしいです。
    私に子供がいないので、子供だと思って、姪っ子甥っ子と接していきたいです。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2014/11/19(水) 03:30:12 

    兄弟じゃありませんが同い年で兄弟同様に育てられたいとこ(男)が離婚しました。
    別居が始まってから私と姉に色々相談してきて、叔母からも助けになって欲しいと頼まれましたが結局奥さんの意志が固く駄目でした。
    子供がまだ1歳になるかならないかで奥さんが引き取りました。
    数年は連絡を取っていませんでしたが、子供が小学校に上がる前くらいから定期的に連絡を取るようになり、面会したり、今は元奥さんと2人で食事するくらいの関係にまでなっています。
    ヨリを戻すつもりはないですが、息子の父親と母親として良い関係を築いているようです。
    時間が経過したら、トピ主さんのお兄さんも元奥さんと娘さんの父親と母親として良い関係を築くかもしれませんよ。
    離婚したての今はそっとしておいた方がいいと思います。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/19(水) 10:01:43 

    姉が離婚しました。
    姉の元旦那とは、ショッピングセンターなどでたまに会うことがありますが、その時に立ち話する程度の仲です。
    たまに向こうからバーベキューなど誘われますが、そこは家族の手前一線引いておきたいので断っています。再婚する際に結婚式に呼ばれた時は無神経な人だな〜と呆れました…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード