- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/11/18(火) 23:33:28
三党合意とはいえ民主党政権時に決まった増税を阿倍さんが延期してくれてとりあえず私はほっとしたけどな。他の人が首相だったら、あんなに増税賛成の勢力があるなかで延期法案さえ出せなかったと思う。
文句ばかり言う前に私たちにできることをすべき。選挙に行こう。あと、生活保護、フリーター、ニートの中で働けるのに働かない人は文句言う資格なし。+24
-10
-
502. 匿名 2014/11/18(火) 23:33:56
「選挙で議論する」ってテレビで言ってるけど名前を連呼するだけの候補者ってどうなの?安倍ちゃん、ちょっと興奮し過ぎだよ。給与上がっても物価が上がって実質賃金が下がれば意味がないよ。+4
-11
-
503. 匿名 2014/11/18(火) 23:38:07
490さん
>朝鮮人だのチョンだの売国奴だのいう言葉が
>増えてきて、普通に生活していたらそんな風に差別用語使う人は少ないのになと感じます。
>朝鮮人だのチョンだの売国奴だのいう言葉
この3つの言葉は並立を表す助詞の「だの」で繋がっているので
460のコメでは、差別用語=「朝鮮人」「チョン」「売国奴」という意味だと思いますよ?
私も「チョン」は差別用語かと思いますけど、そんなコメ(があるのなら)それは読むに値しませんね
あと「ネトウヨ」という言葉はどうなんでしょう?差別の匂いがするような…+4
-2
-
504. 匿名 2014/11/18(火) 23:38:22
今日から衆議院選挙の選挙活動が締め切られる12月13日の20時まで、おそらくさまざまな「安倍バッシング」や「自民党へのネガティブキャンペーン」がおこなわれるでしょう。状況によって、小渕優子議員の逮捕もあるかもしれませんし、さまざまな自民党への逆風が吹き荒れるでしょう。中国や韓国からすれば、「安倍を引きずり降ろせ!」が最優先の課題ですからね。連中はお金だって使いますよ!
そんな中でも安倍総理に勝ってもらわなければなりません。安倍総理こそ、日本が日本人の国家であるための礎だからです。
+36
-12
-
505. 匿名 2014/11/18(火) 23:39:03
495
その、安倍さんが取り戻す日本に「沖縄」は入ってるんですか?
国土の0.6パーセントの面積に74パーセントの基地が集中しているのに、沖縄が悪いみたいに世論操作してる人がいますね もとは他県にあった基地が普天間に来たわけだし、グァムは来てほしいと言っていたり、オーストラリアという案もある中で、普天間か辺野古の「2択」であるかのような印象操作に悪意を感じます 県外移設すべきだし、国外移設でもいいでしょう 米軍は縮小予定もあるのだから削減を割り当ててもらうという手もあります 尖閣など、より戦略的に重要な場所に移ってもらうというのがいいと思います(これは中国が怒るでしょうから、無理筋ですが、でも、日本の主権が及ぶ領土ならば、北方領土でロシアが軍事基地や空港を作ったりしてるように日本もやれるべきです 昔はヘリポートがあったはずです 韓国ですら竹島に軍事基地を作って日本が抗議しても日本の抗議など撥ね付けるでしょう)+2
-16
-
506. 匿名 2014/11/18(火) 23:40:29
禿の散財w
おーるじゃんる : 【悲報】都条例「知事の出張上限宿泊費は2万6900円」舛添都知事が韓国2泊3日行った結果⇒スイート宿泊で1007万円使った模様wwwwwcrx7601.comおーるじゃんる : 【悲報】都条例「知事の出張上限宿泊費は2万6900円」舛添都知事が韓国2泊3日行った結果⇒スイート宿泊で1007万円使った模様wwwwwツイート トップページ 2ch.sc当ブログについて削除依頼iOSアプリで見るしぃアンテナ(*゚ー゚)2GETnewpuru newmofu...
+16
-0
-
507. 匿名 2014/11/18(火) 23:42:31
共産党は昔テロ活動していてかなり危険。
社民党は北朝鮮マンセー。
民主も含めて全部共産主義だよ。
共産主義は、資本主義に不満抱かせて暴動をおこし革命を起こそうとするのが狙い。
その際、大量虐殺を伴う。
仲間も疑いの目で見るようになるし、監視社会になるよ。
日本であった連合赤軍なんかも共産主義
共産主義で成功した国はない。
共産主義の中国、北朝鮮をみてみなよ。
他人の国に領海侵犯して泥棒、技術がないから盗み、道徳心のない行い、中国人みたいにはなりたくないでしょ?+16
-5
-
508. 匿名 2014/11/18(火) 23:42:55
今がるちゃんでみんな言ってること
=12月 解散総選挙なら、国民の信を問われてるんだ
選挙に行って各々の信を表面しないとね
後だしじゃんけん的に言うんじゃなく、国民の権利を最大限行使して、国会に反映させんと!+12
-0
-
509. 匿名 2014/11/18(火) 23:44:21
政治家はもっと国民の意見を聞け!+8
-4
-
510. 匿名 2014/11/18(火) 23:46:54
共産・民主・社民・維新・みんな・生活は中韓や在日の意見だけ聞くな!+18
-6
-
511. 匿名 2014/11/18(火) 23:51:15
いずれ増税はしなければいけないけどまだ時期ではないと思う。+7
-1
-
512. 匿名 2014/11/18(火) 23:52:43
ちゃんとわかっている国民はたくさんいます。
安倍さん、これから始まる安倍バッシングに耐えてがんばってください。
+29
-12
-
513. 匿名 2014/11/18(火) 23:55:19
509
今回はそのための総選挙だ!+8
-1
-
514. 匿名 2014/11/18(火) 23:55:40
沖縄の選挙をみていると、
日本も変わったなあと思う。
自民党の時代も終わったのかな+8
-15
-
515. 匿名 2014/11/18(火) 23:56:03
売国党がなくなるなら、税金使って選挙してもらうのは賛成です!+19
-3
-
516. 匿名 2014/11/18(火) 23:58:32
沖縄は、北朝鮮を支持している団体が入り込んでかなり危ない地域なんだよ。
チェチェ思想といって北朝鮮の思想を崇拝している名誉教授が大学にわんさかいる。
北の背後には中国がいる。
中国にとっては日米同盟が邪魔。
だから、共産党は米軍批判してるの。
米軍を追い出したら、中国が侵略してくるよ。
中国人は、かなり残酷だから基地どころじゃない。
天安門事件やチベットでの残酷行為が日本で繰り返される。
通州事件で日本人が犠牲になったことを忘れちゃいけない。
+26
-2
-
517. 匿名 2014/11/18(火) 23:59:00
消費税増税は民主党が政権のときに決まったけど、当時自民党政権だったとしても行われた。自民党始め当時の野党は民主党に押し付けられてラッキーだったんじゃない?
大事なのは今回の選挙は何の為の選挙なのか。
既に決定している先送り消費税増税に選挙は無意味。
自民党様が自分達の為に国の税金700億近く使って選挙に勝つための選挙なんて日本国民はバカだと思ってるんでしょうね。+8
-13
-
518. 匿名 2014/11/18(火) 23:59:21
国家であげ足取りばかりする野党はいらない。+16
-4
-
519. 匿名 2014/11/18(火) 23:59:46
506
その点、安倍さんの今回のG20での宿泊費は、参加国の中で一番安かったそうだね。
首相が質素に節約しているのに、都知事が贅沢三昧とは勘違いも甚だしい。豪ブリスベンG20サミット、最も安いホテルに宿泊するのはどの国の首脳?それは安倍首相です!―英紙 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp2014年11月12日、英紙デイリー・メールは、豪ブリスベンで15~16日に開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会合に出席する各国首脳の宿泊先が、大きな話題の一つとなっていると報じた。【その他の...
+24
-5
-
520. 匿名 2014/11/19(水) 00:01:12
イギリス方式でお願いします。+0
-1
-
521. 匿名 2014/11/19(水) 00:01:16
老人のが人口多いから結果また民主になるとかいやだな。
いくら考えても自民党しかないと思う。
+22
-7
-
522. 匿名 2014/11/19(水) 00:02:36
496
景気は後退局面に入り、しかもスタグフレーション、つまり、所得の減少が始まれば下がるはずの物価が、所得が下がっても下がらないという破滅的展開に向かう可能性を招いている、ということです
買い控えが進めば、物は売れなくなっていき企業の収益は減少し、社員の給与も減らされるでしょう
しかし、円安の進行が続く限り物価は上昇します
その上昇を続ける物価に、さらに消費税が上乗せされます
実は原油価格は下落が続いていますが、原発が止まっているので火力発電用に輸入する原油が円安のために原油価格の下落を帳消するどころか日本の原油購入価格は上昇し続け、電気代は値上げが相次いでいます
もし、円安が進行する状況で原油価格そのものが上昇したら、どうなるでしょう?
黒田日銀の無制限緩和が続き、市場に円が溢れ、円の下落が続く限り円安は進行し一般国民の生活は苦しくなり、株高によって多くの株を保有する富裕層は資産が増えてより豊かになっていきます 株は安倍政権になって民主党の一番安い時より80パーセント以上値上がりしています 8%じゃないですよ、80パーセント以上です
異次元金融緩和による円安株高を続ければ格差拡大が進行するわけです+3
-1
-
523. 匿名 2014/11/19(水) 00:03:28
正直、これでも日本という国はとっても住みやすいと思うしこれは先人達のおかげだと思う。
でもやっぱり、
生活保護不正需給や、外国人にまで受給したり、
ばらまきだったり、不要なとこは不要だと思うんだよね。
年金もどんどん上がってくし、
中小勤める一般人は先が怖くて貯金に回す人が多いよ。
最低限のところをカバーしてくれればもっといい国になるのに。
+13
-2
-
524. 匿名 2014/11/19(水) 00:04:41
今の野党は足を引っ張る野次馬ばかり。
力を合わせようよ。+21
-3
-
525. 匿名 2014/11/19(水) 00:04:57
批判するだけでなく、日本の未来のことも考えるべきですよ。今の状況のまま、30年、40年先上手くいくと思います?目先のことばかり考えるのではなく、きちんと各政党のマニフェストを理解し、選挙に足を運ぶべきです。困るのは子供たちなんですから、、+16
-0
-
526. 匿名 2014/11/19(水) 00:06:31
うちの義母は民主!とか言ってた。
ありえんだろ。
これだから目先のことしか考えない老人は。+23
-5
-
527. 匿名 2014/11/19(水) 00:07:22
老人のための日本にしてはいかん。+21
-0
-
528. 匿名 2014/11/19(水) 00:10:19
まだお金が降りてきていないだけだよ。
もっと削れるところは無くしてくれたら、アベノミクス、きついのはみんなで我慢して、最期までやりきっていいと思う。+22
-7
-
529. 匿名 2014/11/19(水) 00:12:06
世界が日本の選挙に注目しているよ。
それで株が大きく動く。+9
-2
-
530. 匿名 2014/11/19(水) 00:13:39
税金またいっぱい使う選挙かぁー、定数削減もしてないし、何だかな、選挙で使うお金あったらもっと使うべきとこあるのにな。政治家の自己満足に付き合わされる日本、こんなんで大丈夫なんですかね?+6
-12
-
531. 匿名 2014/11/19(水) 00:13:52
519
外遊の予算はとっくに底をついていて追加の予算で外国行ってる
だいたいG20のなかでも外遊の数が一番多いんじゃない?
民主党の時とはけた違いに外国よく行くから、追加予算で出かけてる今時期は宿泊するホテルを安く済ませようとするの当たり前でしょ+1
-16
-
532. 匿名 2014/11/19(水) 00:14:19
この人達って同じようなことしかできないのね。何か新しいこと考えようよ…ねぇ(-_-;)+0
-11
-
533. 匿名 2014/11/19(水) 00:16:00
だからといって民主党は嫌だわ。+18
-6
-
534. 匿名 2014/11/19(水) 00:19:50
528
皆で我慢、そうだよね、痛みは分かち合わないとね
消費税増税は痛みを分かち合うはずだった
富裕層は痛まず庶民だけが痛めつけられてる
議員定数削減なかったね+3
-9
-
535. 匿名 2014/11/19(水) 00:20:48
526
義母様にさりげなく民主党の実体を話されてはどうですか?
私は今回ばかりは祖母に話します。+17
-6
-
536. 匿名 2014/11/19(水) 00:21:06
自民党万歳スレになってる。こわい。+9
-16
-
537. 匿名 2014/11/19(水) 00:21:39
低所得者の購買が伸びないって、、、低所得って言うな!
多くの平均的な一般市民だよ!
馬鹿にして!!+5
-8
-
538. 匿名 2014/11/19(水) 00:22:25
すべてが後手後手。
まるで新人のプロジェクトリーダがやってるかのような打開策+6
-11
-
539. 匿名 2014/11/19(水) 00:23:47
ここにもチーム世耕が来てるのかな?
安倍マンセーが大暴れだね+6
-15
-
540. 匿名 2014/11/19(水) 00:24:40
日本には売国奴が多すぎる。これが問題。+19
-4
-
541. 匿名 2014/11/19(水) 00:25:46
531
その外交でどれだけ成果を上げているか分かってる?
民主党にはそれだけの手腕がなかったから外遊なんて行く必要がなかっただけでしょう。+13
-4
-
542. 匿名 2014/11/19(水) 00:27:40
人気取りでも何でもやらないよりはましでしょ、やらなきゃやらないで文句言うしさー
たいして国の為にならない貧乏人は黙っとれ+5
-7
-
543. 匿名 2014/11/19(水) 00:28:38
8%増税の話出た時からずっと思ってたんだけど、景気回復図るなら、増税より単純に期間限定で消費税0やった方が良いと思う。本気で。
期間限定なら「今買わなきゃ」の動きは絶対起こるし、8%に上がるギリギリであんなに動いたんだから、車とか家とか大きな買い物する人が更に増えるのは間違いない。
市場にお金が出始めれば、経済は回り出すし、海外からの流入だって増える筈。
TAX FREEとかイチイチ気にする必要や手間も無いし。
それで景気回復すれば、消費税が元に戻っても負担は減るし、消費税以外の税収も増える。
って素人の私はそう思うんですけど、政治家やプロの皆さん、本当に増税の方が景気回復に繋がるんですかね?+9
-4
-
544. 匿名 2014/11/19(水) 00:32:08
ていうか安倍政権と自民党の支持率からすれば
ガルちゃんの政治系トピの特に最初の方では
毎回毎回叩かれまくりなことの方が不自然な気が+11
-6
-
545. 匿名 2014/11/19(水) 00:37:23
544
選挙権がない人の出来る事が、ネットでの印象操作くらいだからね。+12
-3
-
546. 匿名 2014/11/19(水) 00:37:51
ハングル文字が氾濫する日本はいやだ。
民主党が政権取ると在日特権がますます広がる思う。
共産党が政権取ると沖縄は完全に譲り渡す。
そんな日本になるのはいやだ。+19
-5
-
547. 匿名 2014/11/19(水) 00:49:13
そりゃね、本当に未来の子供の為になら増税も止む無しだけどさ…その前に蛇口もうちょっと締めてくれませんかねー?足りなきゃ取ればいいと思ってるだろ、政府は!いや何処ぞの省庁さん!!
夫が官公庁と仕事したりして、たまーに話を聞くんだけど、結構な縦割りで。同じような仕事同時進行で別々の省庁が別々の会社とやってたりして。請け負う会社は潤うけど、結局それ支払われているのは吸い上げられた税金な訳で…。+5
-0
-
548. 匿名 2014/11/19(水) 00:51:14
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000006-jct-soci+0
-0
-
549. 匿名 2014/11/19(水) 00:52:00
やることが的外れ
結局裕福な育ちの人には、一般庶民の金銭感覚は分からないと思う
ごくごく普通の金銭感覚を持った人に総理になってもらいたい
+5
-8
-
550. 匿名 2014/11/19(水) 00:52:20
490
分かっててとぼけてるんだよ
性格悪いよね、ネトウヨは
そのうちチョンは○○だから差別用語じゃないと言い出すよ+4
-8
-
551. 匿名 2014/11/19(水) 00:52:40
そりゃ増税は誰だって嫌ですよ
でも文句ばっかり言ってる人は、じゃあ今の借金がとてつもない状況と少子高齢化でどんどん国の支出が多くなる状況をどうすればいいと考えてるんですかね?
議員の数減らせとか無駄遣いやめろとか言ってるけどそんなの国の予算全体で見るとほんと雀の涙みたいな額なんですよ?安倍さんは今回は延期するって言ってるけどどの道消費税は上がりますよ
自分のことばっかでみんなのこととか国のこととか見えないのってほんとに女の人の悪いとこだと思います(私もその一人だけど…)
最後の一言は余計かもしれないけど、現実から目を背けても責任をすべて政治家に転嫁しても何も変わりませんよ?
政治は政治家に任せるものじゃなくて、私たちが担っていくものなんですよ。
+23
-12
-
552. 匿名 2014/11/19(水) 00:55:40
なんか、財務省だっけ?どこかか忘れたけど、こんな低い税金だと国民は甘える、だから増税を!みたいな事言いまくって阿部氏キレるんで阻止為るために解散表明。+11
-5
-
553. 匿名 2014/11/19(水) 00:59:31
財務省が税金上げろって言ってるんだ。+18
-0
-
554. 匿名 2014/11/19(水) 01:10:09
理想と現実とのギャップ 今の日本経済状況を打開するには、自給自足だと思います。各国目先の金に纏わる事ばかり考えるから世界平和は訪れない。 勢力争いの果ては平等な日常は訪れません。 悲しいかな平成時代 歴史にそう記される時代ですね。+4
-0
-
555. 匿名 2014/11/19(水) 01:15:11
自民じゃなければどこに入れますかって、次世代の党じゃないのかw+6
-5
-
556. 匿名 2014/11/19(水) 01:17:38
と言うか、臨時福祉給付金知らなかった人、案外多いんだけど
特にお年寄り
耳障りのいい言葉並べる前に何とかしなさいよね
+2
-1
-
557. 匿名 2014/11/19(水) 01:19:07
予算の枠取れなくなるから使うとか辞めて‼︎理解に苦しみます。財務省とか官僚とか政治家とか自分のお金じゃないから 無駄にお金使えるんだよね‼︎+8
-0
-
558. 匿名 2014/11/19(水) 01:19:14
無駄遣いばかりでバカみたい。
消費税をあげる前に徹底的に無駄を省く必要があります。
政治家の人数を減らして、政治資金を全て公開して頂きたい。
政治家は大雑把に考えると、給料+政務活動費(開示義務あり)+文書通信交通滞在費(開示義務無しで、毎月100万円)を毎月貰っています。
文書通信交通滞在費は闇給料や第二の給料と呼ばれていて、何に使ったか開示する義務が無い為、政治家の生活費や事業の投資、老後の蓄えなど政治ではなく個人的な用途に使われている様です。
私達の税金が、開示義務が無く使われている何て疑問に思いませんか?!
+16
-3
-
559. 匿名 2014/11/19(水) 01:19:25
551
女がどうとかくだらなくてうんざりです。
男も文句言ってる人いっぱいいるのすら知らないんですか。何を聞いてるのですか?
消費税あげられたら生活が苦しいんですよ。みんなが高給じゃない。
老人とか大変ですよ。おじさん、おじいさんが殺す気かと言ってました。男ですけど。
生活苦しくなることを怒るのは普通のことです。
社会保障がどうとか実感を感じられないから怒るんですよ。
だったらもっと必死に説得するなりすればいい。
上から目線で言われて、生活苦しくなることを納得する人間がいる訳ない。
そもそもそんなやり方で社会保障や借金をしてきたのは政治家や官僚、国家公務員でしょう。
議員も責任が他人事みたいで人々は納得できないんですよ。
議員削減が雀の涙とか、じゃあ雀の涙でも自分たちの犠牲を見せたらいいでしょうが。
雀の涙でいいですからやってみればいい。
税金で高い給料もらってる議員がたくさんいて、そいつらが消費税を上げて当然とか言えばそれは人々は当然怒る。
理屈屋は「人の気持ち」も生活事情も理解できないんですね。
なぜ怒るのかも知らない、ただの無知。
自民党も民主党も失敗した理由がまだ分からないのですかね。
人民の気持ちを知らないと選挙政治の勝ちはないんですよ。
人を説得する術も知らないのか。+16
-8
-
560. 匿名 2014/11/19(水) 01:20:04
30
本当に学習しないよね(笑)なぜ、民主党政権の政策を「ばらまき」と批判していた安倍自民党は、そ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpなぜ、民主党政権の政策を「ばらまき」と批判していた安倍自民党は、その民主党の政策を名前を変えただけで引き継いで、実質民主党のばらまき政策を継続しているのですか?あれほど民主党を批判していたのに不思議でなりません。ぜひ、安倍ファンクラブの...
+7
-3
-
561. 匿名 2014/11/19(水) 01:22:20
昔も、地域振興券とかあったね。何の効果があったの?
民主も子ども手当とか。
人気取りで不信感、逆に人気が落ちるだけ。
でも、自民党以外もひどかったからもうどうしようもない。+6
-4
-
562. 匿名 2014/11/19(水) 01:22:45
もしさ、日本人の党じゃなくて以外が日本を牛耳ったらって思うとヤバイ。どっかの国みたいに破綻するんじゃ。
民主党の時の事思うと、日本じゃないみたいだった、安部さんになってから凄く痛感します。日本を取り戻してくれてありがとうです。まだまだ頑張っていただきたい。また安部さんに総理になってもらいたいです。はい。+14
-8
-
563. 匿名 2014/11/19(水) 01:22:56
551
物価高で増税をするから苦しい
物価を安くすればいい
今より10パーセント物価を下げて、その下がった物価に消費税を10パーセントかけても今より庶民の支払いは安くなる
例として材料費5000円で1万円の物を9000円にして10パーセント消費税をかけたら支払総額は9900円
しかも1万円のときの消費税8%なら政府の取り分は800円
だけど、9000円でも消費税10パーセントなら政府の取り分は900円
政府は8%から10パーセントに2パーセントの税収UPしたいのだから800円から900円に10パーセント以上の税収UPは政府も財務省も大喜びでしょう
これなら税収は増えるし支払いは減るしでウィンウィン
あとは、商品をたくさん売るか材料費を抑えるかだけど、富裕層という名の一部の国民向けの円安株高を辞めて円高株高にすればいい つまり今、1ドル116円くらいだけど、115円とする これを民主党時代の1ドル92円に戻す すると20パーセントの下落率となる つまり5000円の材料費は4000円になり1万円から9000円に1000円安くなって、商品の販売個数が変わらなくても同等の利益を確保できる
物価を上げるだけが、経済政策ではないです
+7
-4
-
564. 匿名 2014/11/19(水) 01:25:15
26歳一般家庭の専業主婦だけど、一般市民だからこそ、安倍さんよりもっといいやり方考えられるかも!とか思っちゃう笑
だけど、消費税に限らず全体を見渡したらすごく複雑で難しいのだろうね。まずは政治家の無駄な支出を無くして全部明るみにすることじゃないかね…+6
-12
-
565. 匿名 2014/11/19(水) 01:25:38
小渕優子や宮澤なんとかの任命責任をうやむやにするつもりだな+6
-11
-
566. 匿名 2014/11/19(水) 01:26:09
563
円高株高→円高株安の間違い
円安株高を円高株安にすることが格差拡大から格差縮小に向かうには必要+2
-2
-
567. 匿名 2014/11/19(水) 01:28:37
安部氏を支持!+15
-13
-
568. 匿名 2014/11/19(水) 01:28:48
ホステススレで世の中お金じゃないとか自称エリートの水商売の高給取りさんをバカにした発言ばかりだったのに結局みんな貧乏じゃん。
たった数パーの増税でグダグダ言って。
+7
-7
-
569. 匿名 2014/11/19(水) 01:28:49
無駄遣いばかりでバカみたい。
消費税をあげる前に徹底的に無駄を省く必要があります。
政治家の人数を減らして、政治資金を全て公開して頂きたい。
政治家は大雑把に考えると、給料+政務活動費(開示義務あり)+文書通信交通滞在費(開示義務無しで、毎月100万円)を毎月貰っています。
文書通信交通滞在費は闇給料や第二の給料と呼ばれていて、何に使ったか開示する義務が無い為、政治家の生活費や事業の投資、老後の蓄えなど政治ではなく個人的な用途に使われている様です。
私達の税金が、開示義務が無く使われている何て疑問に思いませんか?!
+9
-7
-
570. 匿名 2014/11/19(水) 01:30:51
商品券?意味不明
増税延期?そんな事をしたら日本の信用ますます失くすし、借金増えるし、ますます不景気になる+4
-6
-
571. 匿名 2014/11/19(水) 01:32:00
私は安倍総理支持します。
+16
-14
-
572. 匿名 2014/11/19(水) 01:34:09
今度の選挙は国民党に入れる。
庶民の味方になってくれる政党に入れます。
+5
-14
-
573. 匿名 2014/11/19(水) 01:37:44
アベさんの出身地山口のお酒の獺祭を売りたいからってメディア使ったり米買い占めたり国策みたいに応援しすぎ。
そんな話を知ったら獺祭は飲みたくなくなった。+3
-2
-
574. 匿名 2014/11/19(水) 01:38:21
551
>最後の一言は余計かもしれないけど、現実から目を背けても責任をすべて政治家に転嫁しても何も変わりませんよ? 政治は政治家に任せるものじゃなくて、私たちが担っていくものなんですよ。
本当に余計だろう。
底抜けになんとやらとしか言えないのたが、そもそも消費税あげませんと言っていた所にいれたら公約をやぶり、TPP絶対反対、ぶれない自民党、農家の収入を何倍にしますと約束して与党にさせたら、TPP参加の協議に参加、私達がになうもないだろ。
そもそも、君の中では税金と言うのは消費税のみなのだろうか。
小泉時代から所得税、住民税、各種年金負担、零細業者の消費税負担などなど、様々な所で高所得者の減税をして、その分、低所得者にかけ続けてきてもいるんだ。
消費税を増やしても、大企業や高所得者の税をさげては本末転倒なんだよ。
そして消費税は、逆累進課税であり、さらに中低所得者層にダメージを与えるものであって、ずっと増税され続けてきた層がこうして身動きがとれなくなってしまった訳であって、この政策はお話にならないんだよ。+3
-2
-
575. 匿名 2014/11/19(水) 01:38:44
563
物価を安くすればいいとか正気ですか?今までどんだけデフレで苦しんだと思ってるんですか?
デフレになったらそりゃモノは安く買えるかもしれないけど企業の儲けも減って最終的には給料も減るんですよ?
お米やしょうゆや味噌が少々安くなるのと、旦那の給料が減ったりもしくはリストラされるのを天秤にかけたら自ずと答えは出るでしょう
目先のことだけ考えて家計の支出を減らすことよりも、入ってくるのを増やすような方向の政策を進めるべきでしょう?
日本沈没しますよ?+9
-5
-
576. 匿名 2014/11/19(水) 01:45:02
>550. 匿名 2014/11/19(水) 00:52:20 [通報]
>490
>分かっててとぼけてるんだよ
>性格悪いよね、ネトウヨは
>そのうちチョンは○○だから差別用語じゃないと言い出すよ
ねーねーちょっと聞いてくださいよー
いま、一番上のコメントから全部読んできたんですけどね
このトピックで「チョン」て言葉使ってるの、このコメが最初だと思うんですけどー
↓↓↓
>460. 匿名 2014/11/18(火) 22:23:05 [通報]
>457さん
>私ではないですが。
>確かに、最初は普通の意見がおおいのですが、だんだん、
>朝鮮人だのチョンだの売国奴だのいう言葉が
>増えてきて、普通に生活していたらそんな風に差別用語使う人は少ないのになと感じます。+2
-3
-
577. 匿名 2014/11/19(水) 01:45:43
今更、商品券かよ+7
-2
-
578. 匿名 2014/11/19(水) 01:46:47
575 基本的な部分で間違えているんだけれども、日本は物価のデフレではない。
そして、その理屈の部分も閉じた中なら可能だけれども国際化した中では、高くしようもないんだよ。+3
-2
-
579. 匿名 2014/11/19(水) 01:51:16
575
今の状況はデフレより悲惨です
国の借金は2014年3月、期末として初めて1000兆円を突破しましたが、その後も日銀は国債買い入れを繰り返し異次元緩和の名のもとに円安株高を推進してきましたが、内需は冷え込み外需も輸出の伸びがないことを見ても為替差益に頼ったものであり、実態はバブルです
ちなみにあなたはデフレでどんだけ苦しんだのですか?
私は今の方が苦しいです
給料が減っても、それ以上に物価が下がれば実質賃金は上昇した、ということです
現在は給料が上がっても、それ以上に物価が上がった、という人の方が多い、それがGDPマイナス1.6パーセントということです
今の方が民主党の時よりもはるかに格差が広がっています
+9
-5
-
580. 匿名 2014/11/19(水) 01:53:12
ここの人って本当にすぐ騙されるよね。
お花畑過ぎ。
長いスパンで物事見据えられないのかね?
結果をすぐ求め過ぎ。
民主が美味しい条件ぶら下げて見事に政権交代した時の事忘れたの?
また美味しい条件ぶら下げられたら食いつくの?
+14
-15
-
581. 匿名 2014/11/19(水) 01:55:09
今更、商品券かよ+8
-5
-
582. 匿名 2014/11/19(水) 02:02:57
580
民主の問題は、親米派でない要の小沢がおろされたからであり、それをおこなったのは、後馬にのった国民だろう。
そして、今回の自民は、TPP絶対反対、石破の農民への懐柔で戻ったんだよ。
しかし、そのTPPも公約を破り、石破も嘘をつきまくったがゆえ失脚した。
沈む船の中で、お花畑と言って、沈み行く船に残り安全と言うのも、韓国ばりにお花畑と言うものだよ。
+4
-5
-
583. 匿名 2014/11/19(水) 02:03:18
576
もうどーでもいいよその話…
+3
-2
-
584. 匿名 2014/11/19(水) 02:03:23
今更、遅えよ。
税金や社会保険料も上がって、末端のOLの給料なんて上がらないし。一日二食になったは。
更に10%にされた日にゃ、他に何処を削ればいいんだよ(怒+11
-5
-
585. 匿名 2014/11/19(水) 02:05:18
近年で最悪の総理だと思うわ。
増税では絶対に景気良くなるわけないってのは基本なのに。
株が上がって儲けたのは金持ちと海外の投資家だけっていうね笑+14
-15
-
586. 匿名 2014/11/19(水) 02:06:43
585さん
ほんまに!!!!
+9
-9
-
587. 匿名 2014/11/19(水) 02:08:04
23時頃、安倍さんが生出演してたニュース見た?
出演者全員が安倍さんに否定的。
街頭インタビューも番組のカラーに都合良く編集した感じ。
凄い違和感。
ネガキャンに負けないで!
皆さんも本質を見極めて下さい。
テレビで報道される事ばかりに左右されないで、自分で判断して下さい。
+15
-14
-
588. 匿名 2014/11/19(水) 02:09:02
安倍政権の独裁政治や国民への背信行為に断固反対! - NAVER まとめmatome.naver.jpTPPの参加、原発再始動、大企業優先の税制、消費税の増税、年金受給年齢の引き上げ、秘密保全法案、などなど多くの問題ある事が国民に説明もあまりなく、次々と進んでい...
わかりやすい+7
-6
-
589. 匿名 2014/11/19(水) 02:09:20
585 それは、無いわ(^^;;
鳩山とか名前忘れたけど、原発処理失敗した人とか、野田とか経済対策何かしたっけ?+12
-8
-
590. 匿名 2014/11/19(水) 02:09:36
583
嘘をついてまで人をネトウヨ呼ばわりしたり
嘘をついてまで政権へのネガティブキャンペーンするのはよくないよね?
このトピック最初から読んだら
物凄い嘘をしれっと書いてヒステリックなネガキャンしてる人が多数いた
嘘をついてまで人を貶めるってどういう方たちなんだろうね+6
-7
-
591. 匿名 2014/11/19(水) 02:13:29
>低所得者限定
券使ったらお店の人に貧乏ってばれるやーーんw+11
-2
-
592. 匿名 2014/11/19(水) 02:14:26
マイナスつけまくってる人だらけだけど米英の新聞で無能無能言われてるからね。
欧米なんか政治経済に関しては一枚も二枚も上手なんだから客観的事実だわ。
日本のメディアは頑なにみとめないね。+5
-5
-
593. 匿名 2014/11/19(水) 02:15:41
もうなんでもいいからとりあえず増税するな。+7
-1
-
594. 匿名 2014/11/19(水) 02:19:33
安倍さんに入れたいんじゃなくて
安倍さんにしか入れられないんですよ。
この気持ち分かりますか?
一般人が政治に口出し出来るのが選挙くらいしかないというのに…
最後のチャンスだと思って頑張ってほしい。
これでまた変な事やらかしたらさすがに見限る国民は多いと思う。+7
-13
-
595. 匿名 2014/11/19(水) 02:23:39
589
日本の体質から考えて原発処理が上手くできた人なんていないよ。起こった時点で負け。
野田は何もしなかったけど働き者の無能って一番ダメな奴だよ。
中国も刺激しすぎ。+4
-5
-
596. 匿名 2014/11/19(水) 02:28:34
549 山口県の一部の地区以外、議員に選ぶもなにも関係ないだろ。
そもそも、日本の総理大臣は国民の選挙で選ばれるものではない。+3
-0
-
597. 匿名 2014/11/19(水) 02:38:17
一部の人しか 貰えないじゃん !?
それ以外は 何もないんじゃあ 真面目に税金 払ってる人らは なんか不公平感しか ないわ!
低所得者は しょうがないとしても エコ住宅新築っての あげる必要 ある?
住宅減税だってある事だしさ。
うちなんて 十数年前に建てたから 住宅減税もなかったし 収得税やら消費税やら いっぱい税金 払ったよー
今だって まだローン払ってるし (怒)+9
-2
-
598. 匿名 2014/11/19(水) 02:53:18
自民の工作員多いね
とりあえず、自民は支持率もあるし、10%増税の責任を国民に転嫁したいだけ
自民新人の自民の有名な方々との2ショット満載です!な各人の支持政策無視なパンフに大笑いしたので
石原さんも年齢が年齢だし、今回はここがちょっと面白いかなとは思ってるw生活保護は現物支給、日本人限定に!次世代の党が政策発表girlschannel.net生活保護は現物支給、日本人限定に!次世代の党が政策発表 ガルちゃんでもたびたび話題になっていた 生活保護の問題にバッサリ切り込んだ政策ですよね。 これは支持を集めそうだなと思います。次世代が統一選向け政策発表 外国人参政権反対や生活保護の現物支...
+9
-12
-
599. 匿名 2014/11/19(水) 03:00:44
592
アベノミクス(笑)失敗は各国で報じられてますよね。+9
-10
-
600. 匿名 2014/11/19(水) 03:04:29
三越で優雅にお買い物したいので、3万9955円支給してくださいな?
カジュアルシューズ、書籍6冊、つくだ煮、しょうゆ、ヨーグルト、大判焼き、レトルトカレーを1時間かけて買いたいと思います。+5
-4
-
601. 匿名 2014/11/19(水) 03:09:06
反省してるのかな
安倍首相、広島土砂災害の報告後も1時間ゴルフ 対応後は官邸から別荘に戻るwww.huffingtonpost.jp安倍晋三首相は8月20日夜、広島市の豪雨被害で救出活動が続く中、静養のため官邸から山梨県鳴沢村の別荘に戻った。...
してないんだろうな
安倍総理も麻生財務大臣も「ゴルフの利用税は二重課税……」 | ゴルフダイジェスト社www.golfdigest.co.jp11月4日、参議院予算委員会で取り上げられたゴルフ場利用税。利用税そのものが二重課税の疑いがあること、ゴルフだけがスポーツの中で税金が徴収されていることを指摘し、政府の見解を求めたものだ。
してないね
ベアのお礼?安倍総理、経団連次期会長らとゴルフnews.tv-asahi.co.jpテレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
きっと経団連会長、消費増税の是非「首相の判断を容認」 :日本経済新聞www.nikkei.com経団連の榊原定征会長は17日、消費税10%への引き上げの是非をめぐって、予定通り来年10月の実施が基本スタンスとしながらも、「安倍晋三首相が様々な要因を総合的に勘案して最終判断する。その結論ならば(
+14
-24
-
602. 匿名 2014/11/19(水) 03:21:12
選挙前のパフォーマンスの為だけに私達の納めている税金使って地域商品券ばらまきするんだろうね
そんな財源あるなら増税するなよ(怒
本末転倒とはこのことか
解散しないって言っていたのに政策に行き詰まったら解散するんですね。そして600億円かけて総選挙をまたするんですね。この選挙の大金だって税金使ってるんですよ
議員定数削減も公約に掲げてたのに、こちらの方は全くのスルー
政治家は嘘つきです+16
-12
-
603. 匿名 2014/11/19(水) 03:23:20
増税しないで欲しい…
+10
-9
-
604. 匿名 2014/11/19(水) 03:36:12
今の日本の状況を分かりやすくいうと
収入が月40万
支出が月75万(うち田舎への仕送り(地方交付税)が14万円、ローン元利払い(国債費)が17万)
不足金の35万を借金。ローン残高6348万
しかも今後は労働人口が減り収入が減少、高齢者が増え社会保障支出の大幅な増加が見込まれる。
非常に深刻な状態で、本当は1980~1990年代にはもっと抜本的な対策をすべきでした
政府は消費税を10%は通過点にすぎず、将来的に15、20、30%と上げる予定でいたはずで
そうしないと財政が明らかに持たないからです
なのに今回のたった消費税3%増税で、5・5兆円の経済対策もしてるのに、GDPが大幅に下がったのは衝撃だったでしょう+9
-7
-
605. 匿名 2014/11/19(水) 03:49:18
これは飴と鞭の増税の鞭に対する飴部分なんだろうが、ちっちゃすぎて甘いのかさえ分からん飴だな
鞭であんなに締め上げておいてこれはないっしょ、安部さん
そんなの要らないから「増税見送り」じゃなくて、「増税撤回」にしてくれよ
解散したら他に入れたいけど、正直入れる党で「これ!」ってものが無いのが現状…+9
-7
-
606. 匿名 2014/11/19(水) 03:59:01
商品券よりも日用品の消費税を3%くらいにしてよ
一時しのぎにしかならんことを理解しろ+12
-2
-
607. 匿名 2014/11/19(水) 04:15:19
国民が出来る事は、貧乏でも無学でも子供産んで人口増やす事くらいしかできない
でも、みんなイヤでしょ?昭和初期みたいに泥水すすって腐ったもん食べるなんて今更出来ないでしょ?
でも将来的には本当にそうなってしまうかもしれない
逆に言えば子供を産むのは今がチャンスかもしれないよ?+6
-9
-
608. 匿名 2014/11/19(水) 04:38:12
こんな一回っきりの商品券をもらっても安定しないから効果なんて単発で終わりだよ。
それより最低時給を1千円にしたほうがよっぽど手っ取り早い。
なぜそれをしないのか本当に理解不能。+15
-2
-
609. 匿名 2014/11/19(水) 04:41:08
けっきょく
こいつは何だったんだ・・・+12
-14
-
610. 匿名 2014/11/19(水) 04:43:44
財布の紐が緩まないのは、将来の先行きが不安だからですよ。パーって使ったって、老後金無きゃどうにもならんのですよ。
頼むから、国民の税金は国民の為に有効活用してください。
スウェーデンだかノルウェーだかでは、若者から税金25%位取るらしいのを15年前くらいに学校で聞いた気がするけど、医療も年金も充実してて老後はかなり国民が楽に暮らせるみたい。それがわかるから、若者も税金高くても大変でも支払ってると思う。税金の使い道が不透明なら、何をやったってだめよね。国民が納得する形に早くしてくれ。+11
-3
-
611. 匿名 2014/11/19(水) 04:53:09
増税の前にするべき事。
議員の大幅削減、世襲議員の廃止、議員の優遇特権の見直し、生活保護の受給額削減及び不正受給に対する
厳罰化、税金の不正受給や私的流用などの超厳罰化をしないと無くなりません。
自民党は身内にゆる過ぎるから外部にも厳罰化できない。
庶民をいじめるのもいい加減にしないといけないよ。
小渕のように調べれば私的流用が常識では考えられないほどの贅沢三昧ぶり。
庶民は何の為に消費税増税を受け入れなければいけないのか・・・うんざりするよ。
安部のいけないのは身内に甘く庶民に痛みばかりを与える事。
選挙費用に税金が約700億円が使われる事自体が無駄遣いそのもの。
一流企業や株投資で収入がUPしてる人はいいだろうが、国民の大多数が収入は上がらず物価は上がり続ける。
まさにアベノミクスは議員と金持ち優遇で格差が広がるばかり。
今回も維新の党に入れようと思う。
橋下さんは口や態度は悪いが大阪府知事から大阪市長と歴代の知事・市長と比べても利権にとらわれず格段に公言し実行している、だからこそ大阪は維新が強いのでしょう。
石原さんが出て行き江田さんが入った事でさらに期待できる。
維新は国民にとっていい政策は与党の案でも賛成しようとするのがいい。
きっと襟を正し国家国民の為に身を削ってでも頑張る集団になれると思う。
たかじんがあの世から見てるでぇ~!
+7
-12
-
612. 匿名 2014/11/19(水) 04:59:50
安倍晋三は、ユダヤ人に操られていますよ。
普通に考えてデフレ脱却したいなら、増税するわけない。真逆の事をしているんです。
その為に、GPIFを使って株価を吊り上げているだけ。
株高、円安を必死にアピールしていますが、
ドルやユーロベースで円の価値を見たら下がりまくっているのがすぐ分かる!!
今、アメリカの経済が破綻寸前です。中国とロシアはドルを介さず貿易を行う事で合意し、800億ドルの需要がなくなり、他国も追随してドル離れが深刻です。
アメリカは日本くらいしか金を引っ張れる奴隷はいないから、増税やTPPで金を搾取し、集団的自衛権を容認させ、日本と中国やロシア等を巻き込み、船艦同士の衝突や戦争を模索している最中なんです。
自身が戦争に持ち込める程、アメリカは金が無いのです。
そして、このタイミングで解散宣言。何の狙いやメリットがあるか常識人には理解できません。
それは不正選挙をして更に圧勝して、一気に増税法案やTPPを通そうとしているからです。
このままでは日本が壊されてしまいます。
アーミテージ、ジョセフ・ナイ、マイケル・グリーン
こいつらが対日工作員で、日本の政治を動かしています。
どうか皆さん一人一人が知識武装して日本を守りましょう。
「リチャード・コシミズ」と検索してください。
過去に何度も暗殺されかけて、大変な思いをしているジャーナリストです。
安倍は動かされています。黒幕に気付き皆でNOと言いましょう。+8
-15
-
613. 匿名 2014/11/19(水) 05:34:40
止まらない少子化。
若者、とくに女性の貧困化。
結婚しない&できない若者増加。
超高齢化。
増えるニート。増える非正規雇用者。
正規雇用でもブラック企業で慢性過労。
格差の広がり。
庶民はいつまでも不景気。
未来に夢も希望も無い国、日本+23
-9
-
614. 匿名 2014/11/19(水) 06:15:43
まじめに働いている人が報われない世の中だからね。
利権、自己保身ばかりでマトモに働かない公務員や特殊法人を
減らすのが先だよ+18
-4
-
615. 匿名 2014/11/19(水) 06:16:45
消費税を上げたいのは財務省
財務省が自民党に圧力をかけている
官僚は政府より権力がつよい、日本を仕切っているのは官僚だからね
国民を甘やかすなと言って増税ゴリ押ししてる
消費税増税を決めたのは、民主党政権時代だよ
今回はそれを防ごうとしている
前回、消費税増税して真っ先にされたことは公務員の給料上げることだよ? ふざけるな!
そして、解散総選挙は必要なんです
今月、テロ法案が可決されたことは知ってますか? 可決されてからは全く報道してませんね
12月10日にまつわる奇妙な一致
・テロ3法案が施行可能になる日が12月10日
・特定秘密保護法の施行日も12月10日
・12月2日解散、14日投開票⇒10日は議員の不逮捕特権がない
機密情報バンバン流したりテロ行為をしてる売国奴でも議員の間は逮捕できない、解散してしまえば摘発出来るんです、資産凍結も出来る
マスコミと野党が激しく批判しているときは、奴らにとてもマズイことがあるときだよ、裏があるんだ、だから批判報道が多いはず
みんな、報道に騙されないで!
私はもう少し様子を見たいと思います+20
-6
-
616. 匿名 2014/11/19(水) 06:23:06
削るとこ削って、抑えるとこ抑えて、無くすもの無くして始めて増税って口にしてくれないかな?
日本にはまともな政治家はいないのか。
だったら政治家なんていらない。
いても国民の邪魔になるだけ。
庶民の声を聞こうともしない奴が日本をまとめられるわけがない。+11
-10
-
617. 匿名 2014/11/19(水) 06:23:06
金融危機なら増税再延期=法改正で対応―安倍首相
時事通信 11月19日 0時44分配信
安倍晋三首相は18日夜、TBSの報道番組に出演し、将来リーマン・ショック級の金融危機や巨大な天変地異が発生して消費税率10%引き上げを再延期する場合、「国会で議論して法律を新たに出す。めったに起きないが、そうなったらやるのは当たり前だ」と述べた。+3
-3
-
618. 匿名 2014/11/19(水) 06:27:39
名古屋の河村市長を首相にして全て変えて欲しい。
橋下さんは石原と組んでから脱原発を止めたり迷走し過ぎて何がやりたいのかよくわからなくなったよね。+3
-11
-
619. 匿名 2014/11/19(水) 06:28:35
安倍晋三首相は18日、首相官邸で毎日新聞のインタビューに応じ、2017年4月の消費税率10%への引き上げ時に、生活必需品の税率を低くする「軽減税率」を同時に導入する案について「その方向で自民、公明両党の専門家に議論を進めさせたい」と述べ、意欲を示した。+4
-1
-
620. 匿名 2014/11/19(水) 06:32:26
生活保護と、公務員の給料をなんとかして!+9
-3
-
621. 匿名 2014/11/19(水) 06:33:06
エコポイント、復活させるならさっさとしてよ+3
-5
-
622. 匿名 2014/11/19(水) 06:39:28
今回の解散総選挙は、財務省と財務省擁護派議員を抑えるため
以下ニュースより
安倍晋三首相が消費税再増税の延期を正式に表明したことで、来年10月の消費税10%への引き上げを目指してきた
財務省の“敗北”が確定した。ただ、1千兆円という世界最悪の債務残高を抱える日本が、
財政健全化の手綱を緩めることは許されない状況は変わらない。
財務省は平成32年度の財政健全化目標に照準を合わせ、消費税10%超への引き上げをも見据え始めた。
「完敗だ…」。
今月中旬、ある財務省幹部は大きく肩を落とした。
12日、産経新聞が「消費再増税1年半延期」と報じて以降、各紙も相次いで再増税延期を報道。
財務省が総力戦で目指してきた再増税の可能性は大きくしぼんだ。
「(中略)」財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com安倍晋三首相が消費税再増税の延期を正式に表明したことで、来年10月の消費税10%への引き上げを目指してきた財務省の“敗北”が確定した。ただ、1千兆円という世界最…
財務省の思い通りにはさせない!
これから生活保護とかに着手して欲しい+15
-4
-
623. 匿名 2014/11/19(水) 07:03:31
指摘されている方もいるけど、消費税増税を決めたのは民主党の野田内閣ですよ。2012年の衆議院選挙は、それを国民に問うための選挙でした。
2009年の衆議院選挙とき、子ども手当と高校無償化等につられて民主党に投票した方はいますか?そのバラマキのせいで、災害などに回す必要予算が削られたんですよ。そんなバラマキに使える財源はないと、当時自民党は反対していました。
+6
-9
-
624. 匿名 2014/11/19(水) 07:05:55
それでも民主はないから
もうちょと言うと共産と社民もない+16
-8
-
625. 匿名 2014/11/19(水) 07:34:45
自民創価の工作員多いね
ネガキャンとか言い始めるし
アベノミクス()は最初から見通し甘すぎ
増税を国民に云々言うなら、何故8%に上げる時に衆院選やらなかったのか
10%増税の責任を国民になすり付けたいから!
だから創価が動いてこんなことになってんだよ!
8%増税したとき、コメント出したのは「公明党」じゃなくて「創価学会」だからね!
年金が破たんするなんて何十年も前から言われてきたこと!!!
竹島も放置していた自民党!
沖縄普天間もね!
今更信じられる訳ない!!!!!+12
-14
-
626. 匿名 2014/11/19(水) 07:36:19
623 民主が勝った選挙の時に、自民の谷垣くんが消費税を上げますよと選挙やって負けている訳であって、君が共産党応援とかでなければ、民主がとかの問題ではない。
それと2012年の選挙は、TPPと農家の所得を問う選挙であって、消費税を問う選挙でもない。+5
-3
-
627. 匿名 2014/11/19(水) 07:36:51
創価学会に課税すりゃいいのに(´・ω・`)+22
-0
-
628. 匿名 2014/11/19(水) 07:38:46
そう言えば、集団的自衛権も創価学会だよね。創価学会、「見解」独り歩きに困惑 集団的自衛権「あくまで慎重に」 - 産経ニュースwww.sankei.com公明党の支持母体である創価学会が、広報室として発表した集団的自衛権の行使容認をめぐる見解の波紋に困惑している。「本来、憲法改正すべきだ」と一般論を示したつもりが…
+3
-5
-
629. 匿名 2014/11/19(水) 07:41:13
620 公務員は公務員だけでの話しだが、生活保護は給与ではなく各自に同じお金が渡されるものではない。
不景気で国民のだれもが生活保護になるかもしれなくなって居る中で、国民全員の大切な生活保護を批判するものは世間知らずの金持ちどら息子か歪んで物事みえなくなっている者としかいえない。
+1
-1
-
630. 匿名 2014/11/19(水) 07:41:42
絶対、創価の同窓生から電話くるなあ
普段何のやり取りもないし、年賀のやり取りもしてないのに創価学会を信仰してる友人に選挙の時 公明党をお願いされ『公明党にいれ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp創価学会を信仰してる友人に選挙の時 公明党をお願いされ『公明党にいれてくれれば貴女のとくも上がるから』と言われました。『とくがあがる』とはどういう事なのでしょうか?
+4
-1
-
631. 匿名 2014/11/19(水) 07:42:47
629
じゃあ、これで(´・ω・`)生活保護は現物支給、日本人限定に!次世代の党が政策発表girlschannel.net生活保護は現物支給、日本人限定に!次世代の党が政策発表 ガルちゃんでもたびたび話題になっていた 生活保護の問題にバッサリ切り込んだ政策ですよね。 これは支持を集めそうだなと思います。次世代が統一選向け政策発表 外国人参政権反対や生活保護の現物支...
+11
-4
-
632. 匿名 2014/11/19(水) 07:45:10
人口の半分は女性、昔の様なお年寄りやしがらみも消えてきた世代が増えてきたのですから、
もう馬鹿な男の話しなんか聞かないで、自分の生活をよくしてくれると言う所に投票して変えてしまった方がいいです。+8
-3
-
633. 匿名 2014/11/19(水) 07:47:22
日本は財政破綻寸前。信用度が低い。だから景気も良くならない…
+3
-8
-
634. 匿名 2014/11/19(水) 07:56:01
踊らされる国民もアホ。
何年後かは経済がどうなろうと増税するって言ってるよ。
解散してもまた自民党が通れば、増税に賛成することになるよ。
+6
-10
-
635. 匿名 2014/11/19(水) 08:00:37
そんな誤魔化しいらない。
とにかく子供がもっとたくさん作りやすい環境を作ってください。+6
-3
-
636. 匿名 2014/11/19(水) 08:01:55
一生懸命に真面目に働いても時給900円、
暇なら早上がりもさせられる、
そういう仕組みのお金の積み重ね、繰り返しで毎月毎月生活をして行く。
こんな事自体が頭の中で理解出来ない人だと思う。
労働って事を理解出来ない…、
あなたの裕福な生活とかけ離れて居るからね…。
人気上げの為に思い付きで行動をしているだけで、
現実の世界が見えてない…。+4
-5
-
637. 匿名 2014/11/19(水) 08:05:05
嫌だな
あの悪い夢のような民主党時代が再び訪れたらと思うとぞっとする
日本人なら
安倍さんが掲げた『取り戻そうニッポン』という言葉を
今一度噛みしめるべき
+16
-8
-
638. 匿名 2014/11/19(水) 08:07:26
ほんと庶民泣かせだなぁ…安倍政権が行ったことmatome.naver.jpTPPの参加、原発再始動、大企業優先の税制、消費税の増税、年金受給年齢の引き上げ、秘密保全法案、などなど多くの問題ある事が国民に説明もあまりなく、次々と進んでい...
+12
-11
-
639. 匿名 2014/11/19(水) 08:07:35
便利に成りすぎて、睡眠時間と食事をおろそかにしてる若者達が、この先何年寿命が縮まるのか?見物です。老々介護でなく老人だけの時代。+0
-6
-
640. 匿名 2014/11/19(水) 08:23:29
軍事力充分あるのに、軍事費に金かけすぎ。+4
-11
-
641. 匿名 2014/11/19(水) 08:24:18
ガルちゃんって
朝からから昼過ぎまでの時間帯
日本下げのわかりやすい民族の人が多いよね~+14
-8
-
642. 匿名 2014/11/19(水) 08:29:13
増税する前に議員に毎月支払われる文書・交通費100万円とかわけ分からないの廃止したら良いじゃない。
年間議員1人に給料の他に1200万円支給されてる意味が分からないんだけど。+7
-2
-
643. 匿名 2014/11/19(水) 08:31:13
とりあえず、民主党政権には戻りたくない!
もう少し様子見る+12
-7
-
644. 匿名 2014/11/19(水) 08:36:52
わたしは阿部さんのやろうとすることを信じます。
先々、日本が日本でいられるように。
一人暮らしで生活きついけど、外国に乗っ取られるとか将来子どもによりきつい税金課せられるのを、今大人の自分が耐えなくてはと思ってます。
年寄りが選挙のたびに、自分たちにいい事言うくず政治家選ぶのに毎回怒りを感じてたので同じになりたくない。
あとマスゴミには騙されないように。+15
-9
-
645. 匿名 2014/11/19(水) 08:43:06
所詮バラマキ(笑)結局アベノミクスだかサギノミクスだかも大企業と既にお金がジャブジャブある富裕層に益々お金が廻っただけじゃん。+6
-8
-
646. 匿名 2014/11/19(水) 08:44:58
641さん
日本下げの民族ってなんですか?
今から仕事のOLですけど。
+4
-8
-
647. 匿名 2014/11/19(水) 08:46:16
へぇ~いつもなら安倍さんや自民党関連のトピで批判的なコメントはマイナスの嵐なのにねぇ…このトピはプラスがついてら(笑)ほらほらどうした安倍信者www+8
-9
-
648. 匿名 2014/11/19(水) 08:47:02
最近は、マスコミの報道でどれが日本にとって良いことなのかわかるようになってきた
猪瀬さんの辞任や引っ越しおばさん叩き、グリコ森永事件、マスコミに誘導されたことたくさんあったね
とくにマスコミと野党が批判してることは中韓によくないこと
ユダヤに操られてるのは戦後からずっとだよ、それはもう仕方ない、敗戦国としてアメリカの支配下におさまってしまったからね
中国と日本が手を組まないよう、中国に反日教育させてるのもアメリカのユダヤ
とりあえず、TPP交渉は頑張って欲しい
ロシアと親交を深めるのは良いこと+5
-4
-
649. 匿名 2014/11/19(水) 08:48:36
647
レベル低+9
-5
-
650. 匿名 2014/11/19(水) 08:52:26
日本は財政破綻をするのか? - NAVER まとめmatome.naver.jpアベノミクスにしても日銀の異次元緩和にしても借金が1000兆円もあり、世界一の借金大国である日本が、過去に例のない政策を動員して行う実験や革命と世界から言われて...
+3
-8
-
651. 匿名 2014/11/19(水) 08:52:53
バラマキ
百田と一緒に沈没しろよ
GDPプラス成長だなんて、庶民からしたら
あるわけねーって思ってたけどね
景気がよくなったはず、ってイメージ戦略で
庶民をだまそうとするような政権はいらん。
詐欺作家と一緒に消えてくれ。+4
-15
-
652. 匿名 2014/11/19(水) 08:55:37
ヒマなニートは来るな+4
-3
-
653. 匿名 2014/11/19(水) 09:00:04
じゃあ、今の野党に何ができるの?
安倍総理は来年度予算は出来る限り国債発行しないと言っています
消費税増税を見送って、どこから財源を確保するのか、しっかり見届けてから判断することにしました
増税の際には日用品は税率はむしろ下げる方針だとも話していますよ+19
-8
-
654. 匿名 2014/11/19(水) 09:05:43
消費税増税は早くて2017年
あと一年は様子を見る+7
-6
-
655. 匿名 2014/11/19(水) 09:23:38
安部ちゃんの今までの行動見てたら、今回の商品券を安易なばらまきだとは思わないけどな。
経済ってお金使ったらよくなるんだよね。
日本って貯蓄額が世界的にみてもたしか高かったはず。
安倍政策の一貫として、お金を回して経済良くするためのものじゃないの。それを偶然選挙前だからってのご機嫌とりとか…テレビ見すぎ(まぁ多少その意味も含まれてるのかもかも(´・ω・`))。
それに私はタダで貰えるんだったら嬉しいけどな。
政治家アホって言う人いるけど、私達よりは頭よくて色んなしがらみの中で政策とか考えてるわけだし。何も考えずアホって発言が出るあんたがアホ。その上から目線はどうなのって思ってしまう。
+16
-12
-
656. 匿名 2014/11/19(水) 09:25:13
653
おバカさんだな、自民一党だけが伸びてたら
結局自民が美味い汁を吸うだけの良いようにされるだけなんだよ
ゴルフ場利用税減税が良い例
解散決まった途端に色々バーゲン政策ぶちまけられてそれに目移りするって愚か+8
-9
-
657. 匿名 2014/11/19(水) 09:28:05
551 の言いたいことはわかる。
議員の数減らしても議員の給料や無駄を省いても国の予算から見れば雀の涙。
そんなことわかるよ?
ただ、やるかやらないかなんだよ。
自分達政治家も身を切って、国民にみせる!
そこなんだよ。
姿勢の問題。雀の涙とかそういうことじゃない。
政治家がそれしないで国民にばかり増税をおしつけるのにみんな怒ってるんだよ。
+10
-5
-
658. 匿名 2014/11/19(水) 09:28:32
何で議員の数をまず減らさないの?
まず国民が一番望んでることをやってみせろよ、何かあったら解散!解散!て…ゲームのリセットボタンじゃないんだからさ…+8
-5
-
659. 匿名 2014/11/19(水) 09:32:28
昨日ニュース番組に生出演した安倍ちゃん、ひどかったよね
VTRの「景気が良くなってる実感ない」っていう街の声に対して、「これはミクロの意見でしょ」「編集してる、おかしいでしょこんなの」だって
GDPがマイナスになってマクロでも景気悪くなったって出てるのに何言ってんの?
そもそも一国民の意見に対して「ミクロの意見」って何?大企業の意見しか聞きませんってか?
ほんと頭悪い、こんなのが総理なんて終わってる+15
-13
-
660. 匿名 2014/11/19(水) 09:35:04
【ご乱心】首相がニュース23で問題発言!町の声「生活が苦しい」⇒安倍首相「(人を)選んでいるでしょ。儲かっている人は中々言わない」
→ だから議員さんは「生活が苦しい」なんて言わないんですね。+10
-11
-
661. 匿名 2014/11/19(水) 09:35:13
増税は谷垣ちゃんが大元凶だよ
こいつが幹事長に就任した時点で消費税増税は決定してたようなもん
それがわからない人は安倍自民批判にマイナス押すんじゃなくて、政治を1から勉強しようね!
685 : ななしのよっしん :2014/09/13(土) 19:38:24 ID: VaC7J50P5o
増税の元凶はコイツだからな
3党合意のことはずっと忘れないぞ
谷垣禎一とは (タニガキサダカズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科dic.nicovideo.jp谷垣禎一とは (タニガキサダカズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。11/18: 今週の扉絵、オススメピコ、オススメ記事が更新されました 2014/11/1811/1...
+5
-2
-
662. 匿名 2014/11/19(水) 09:37:25
この人は自分の都合の良いことしか信じないみたいですね。きっと世論調査も支持率が下がっても「信じない」んですね。こんな人が最高責任者であれば独裁政治になりそう。いくら与党で政策をまとめても「最高責任者」のこの人の一言でなんでもできていまう。+9
-10
-
663. 匿名 2014/11/19(水) 09:37:55
613
そうだね
在日に都合いいようになってしまった日本
希望ないわ+7
-3
-
664. 匿名 2014/11/19(水) 09:38:50
日本の情けないところは政党が自民党ばかりだからダメ。
自民党に対抗できる政党が1つも無いこと。
民主党はせっかく与党になれたのに自滅したアホの見本。こんな党いらない。
政治家で日本の未来を考えてる人はいない。
だからみんな自分のことしか考えない世の中になった。
自分のことは自分でしか守れない。総理大臣も国民投票日すればいい。
もっと政治家に規制をもうけないといつまでも使い物にならない政治家であふれかえってしまう。
定年制や公務員の人数削減やることいっぱいある。
定年をもうけて本当に国のことを思うなら定年後にも働けるはず。+2
-5
-
665. 匿名 2014/11/19(水) 09:40:31
10%増税直前に解散してくれた方がありがたいな!
増税ん時に景気が良くなってるなんて、今の時点じゃ思えないし!!!!
それなのに10%増税のスケジュールだけは決まってる!!!
めっちゃずるいじゃん!!自民党!!!!!+7
-5
-
666. 匿名 2014/11/19(水) 09:47:34
656
ヘイト反対
特定の人にむけて悪口のような意見は書くな+4
-1
-
667. 匿名 2014/11/19(水) 09:48:42
664
ほんと定年制導入してほしいよね
爺さんばっか
安倍 60歳
谷垣 69歳
麻生 74歳
菅義偉 65歳
甘利 65歳
太田 69歳
宮澤 64歳
下村 60歳
西川 71歳
竹下 68歳
爺さんばっかでもう貼るのも疲れたw+11
-3
-
668. 匿名 2014/11/19(水) 09:49:31
656
おバカさんって…w
じゃあ、どうしたらいいと考えるのか意見書きなよ~
批判なんて誰でも出来るからね+7
-1
-
669. 匿名 2014/11/19(水) 09:51:29
結局は富裕層だけが~投資家だけが~とか言ってる人、
その投資家や富裕層や大企業が日本を支えてくれなくなったら日本はデフォルトしますよ。
長い目で見て行かないと、日本はなくなるし、私たちの大事な子供たちは今の私たちよりよっぽど苦しい逃げ場のない、中韓米に虐げられた生活を送ります。
それでも今の自分の生活が潤うほうがいい!って人は、耳触りのよい民主党等のうそつき公約に食らいつけばいい。
多数層の高齢の方たちも、今の自分のための公約ではなく、未来の子供たちがどうなっていくかよく考えて投票して!+10
-8
-
670. 匿名 2014/11/19(水) 09:52:06
次世代の党はどうなんだろう?
まだ調べてないけど
てもなぁ、あそこは男尊女卑の石原がいるんだよね、出馬するらしいね+4
-4
-
671. 匿名 2014/11/19(水) 09:52:22
投資家も富裕層も海外に出ているこの現実+3
-4
-
672. 匿名 2014/11/19(水) 09:55:19
自民党と創価学会の工作員湧いてるトピだね
批判にはマイナス
擁護にはプラス
政教分離ができてない安倍ちゃん、引いては自民党は支持できないわ+11
-11
-
673. 匿名 2014/11/19(水) 09:56:46
民主党様。これがあなた方の通信簿です。
アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。
純利益
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
-4500億円 / -500億円
■パナソニック
-7700億円 / 1600億円
■シャ-プ
-3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / -75億円
■ワタミ
34億円 / -30億円
■ヤマダ電機
580億円 / 177億円
大企業が潰れると日本は潰れるよ
+15
-7
-
674. 匿名 2014/11/19(水) 09:58:30
世界中に「アベノミクス失敗」「日本不況突入」って報道されてるよね
ガルちゃんじゃトピも立たなかったけど、それだけGDPマイナスっていうのは衝撃大きかったんだよ
完全に日本オワコンイメージがついちゃった+8
-10
-
675. 匿名 2014/11/19(水) 09:58:50
安倍ちゃん辞任する気ないの、人事見りゃわかるけど安倍首相・朴大統領ホントは仲良し!にわかには信じがたい怪情報…官邸の仕掛けか? : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com『週刊文春』にこんな記事が出ている。朴槿恵韓国大統領批判を強めている週刊文春だが、その朴大統領が本当は安倍首相とは親しく、よく話をしているというのである。しかも、それを自国民に知られたくなくて、安倍首相に泣いて口止めしたというのだ。韓国政府関係者...
+2
-4
-
676. 匿名 2014/11/19(水) 10:00:08
674
そうそう!でもそれ書いてもマイナスつくんだよ!
自民の工作員多くてウンザリ+8
-15
-
677. 匿名 2014/11/19(水) 10:00:21
創価学会はむしろ野党に大勢いるじゃん w
創価学会の名前を出して誘導しようとしたって無駄だよ
民主党、社民党、共産党は中韓汚染されてるのは周知の事実+9
-5
-
678. 匿名 2014/11/19(水) 10:03:34
674
いや、世界にも日本の失われた20年をちゃんとわかって意見してる人いたよ
ずっと不況に苦しんできたんだもん
数カ月の数字一つ見て騒ぎ立てるより、ちゃんと過去の経済の勉強もしましょうね+9
-3
-
679. 匿名 2014/11/19(水) 10:04:18
ガルちゃんって自民に不利なトピは絶対出来ないよね
GDP-1.6%や株価暴落に関するトピが1つもなくて唖然としたもん+7
-10
-
680. 匿名 2014/11/19(水) 10:05:45
‘Voodoo Abenomics’
ブードゥーって言われてますがwRichard Katz on the failures of Voodoo Abenomics | The Japan Timeswww.japantimes.co.jpRichard Katz, editor-in-chief at The Oriental Economist, is the author of Voodoo Abenomics Japan Failed Comeback Plan
+2
-2
-
681. 匿名 2014/11/19(水) 10:06:15
不況はここ数年なんかじゃない
そして、民主党政権時代には円高にされて韓国にやられ、たくさんの日本企業が倒産したり苦しめられたんだ
なんとかしてほしい+10
-4
-
682. 匿名 2014/11/19(水) 10:07:10
677
はいはいw池上彰、TVで公明党と創価学会の関係を批判! - YouTubewww.youtube.com2013年の参議院戦争選挙特番内で、創価学会員の佐々木さやか議員に対して、ズバッと確信を突く質問を投げかけ、佐々木さやか議員は顔を硬直させる。
+4
-2
-
683. 匿名 2014/11/19(水) 10:09:32
経済のことわかってない、にわかコメンテーターが騒いでる ww+4
-2
-
684. 匿名 2014/11/19(水) 10:12:19
具合悪いけど給料日が来るまで病院に掛かるのはやめとこう
とこんな感じでひもじい思いをしながら生きている
生活保護ならこんなこと考えずに住むのに
くやしい+7
-1
-
685. 匿名 2014/11/19(水) 10:13:19
公明党と創価学会が繋がってるのは誰でも知ってることでしょ?
野党が繋がってないみたいに書くからじゃないの?+4
-1
-
686. 匿名 2014/11/19(水) 10:14:03
たかじんトピからこれ思い出しちゃった
+0
-0
-
687. 匿名 2014/11/19(水) 10:14:45
684
医療費は分割払いできるよ!
今、必要ならかかった方がいい+4
-1
-
688. 匿名 2014/11/19(水) 10:15:59
車お酒タバコ冷凍食品だけ消費税アップでいいです
+4
-0
-
689. 匿名 2014/11/19(水) 10:16:29
税金上げる前に、雇用最低賃金幅を上げなければ、そりゃあ、マイナスになるよ。
一般人の賃金知らなすぎる。
ましてや、最近、肉類、野菜類まで値上がりしてんのに、時給、基本給は変わんない。+6
-1
-
690. 匿名 2014/11/19(水) 10:16:55
薬より、ツボ押した方が治るよ+2
-2
-
691. 匿名 2014/11/19(水) 10:18:09
まあ、今回のことで 安倍 統一教会 で検索してびっくりしたわ。+4
-9
-
692. 匿名 2014/11/19(水) 10:21:16
安倍ちゃんも嫌だけど、じゃあ、どこならしっかりやってくれるの?
消去法で自民党選んだけどさ
民主党政権だけは嫌!!!+7
-6
-
693. 匿名 2014/11/19(水) 10:23:17
安倍総理の批判してる人は、おすすめの党を教えて欲しい
政治のことはよくわからないよ~
テレビもあやしいし+10
-8
-
694. 匿名 2014/11/19(水) 10:30:46
日本の財政が厳しくて、消費税の増税が行われたのは100歩譲って、国のために受け入れましたけど、
ちゃんと、削るべき場所、削ってますか?
あなた達、一部の金銭感覚ずれた政治家の方々の感覚をまず戻していただいた上で、
改めて案を出して欲しい。+6
-2
-
695. 匿名 2014/11/19(水) 10:31:04
子宮頸癌ワクチンを導入した民主党は絶対許せない
今もたいした報道されてないけど、犯罪だと思う+10
-4
-
696. 匿名 2014/11/19(水) 10:35:18
国民なめてんのか!
増税もありえないし。
総理、北風と太陽のお話はご存知ですか?北風(増税)ばかりでは、国民はコートを脱ぎません。コートは消費の例えです。あえて、消費税廃止にしてみれば、国民は喜んでコートを脱ぐ事でしょう。と言いたい。
+4
-5
-
697. 匿名 2014/11/19(水) 10:35:55
691
「民主党 枝野 革マル派」
でも検索してごらん。+8
-3
-
698. 匿名 2014/11/19(水) 10:40:07
551
政治は私たちが担っていくものって言うけど、じゃあどうすれば声は届きますか?デモですか?
いくら反対反対言っても結局強行突破されるじゃない。
選挙だって、選挙の時良いことばかり言ってもそれ実行されたことある?
議員は政治基金問題、汚職、問題発言のオンパレード。
これはほとんど税金。
私たちはお前たちの遊ぶ金稼いでる訳じゃないっつーの。
野党はいつも揚げ足とり、自民党はなんとかこのまま政権守りたい、いつも話し合いの論点がずれてるんだよ。
いつになったら東北は再建されるの?
政治家だって国民なんだから、国民代表としての意識を再確認して欲しい。
討論欠席してる奴とか居眠りこいてるやつは論外!
+3
-1
-
699. 匿名 2014/11/19(水) 10:46:34
連立を組んでいる公明党の支持母体の創価学会会員の1/4を占めるといわれる生活保護受給者
この人たちへの正月の餅代と選挙協力乙でしょうか?WWW
税金を使って、餅代ばら撒かないで貰えますか?()
貧困層を本当に救う目的なら、最低賃金を1000円以上に上げれば いいではないですか?
総理が、昨日の番組で「国民の賃金は2%上昇しました」と言っていましたが、はぁ~?大嘘ですね?
賃金が上がったのは、政治家と公務員と大企業の従業員だけです。
残りの国民の9割は賃金が上がってません。
デフレマインドでもなんでもありません。
認識がちがいます!
国会議員も公務員も減給すべきです!+7
-3
-
700. 匿名 2014/11/19(水) 10:48:46
地域振興券を思い出す。+4
-1
-
701. 匿名 2014/11/19(水) 10:52:51
695さん
あれっていったい何だったんだろう
十分な説明がないままに周りが慌てるように受けたので
無料のうちにって危険性も考えずに受けさせてしまったけれど…
+3
-2
-
702. 匿名 2014/11/19(水) 10:53:03
肝心なことには手を付けないで口ばかり。
いいかげん うんざり。
+7
-5
-
703. 匿名 2014/11/19(水) 10:54:21
マスコミに騙されないように、自分で調べて選挙に行く。+17
-1
-
704. 匿名 2014/11/19(水) 10:58:35
この流れでもし、消費税五%に戻ったら、八%になってから家を購入した自分(涙)だわ。
まぁ、ならんと思うけど。+1
-2
-
705. 匿名 2014/11/19(水) 10:58:53
+1
-2
-
706. 匿名 2014/11/19(水) 11:06:16
忘年会も新年会にも自民党の新人とベテラン呼ぶけどさ
重鎮誰もが自民党の後援会会長になりたくなくてたらい回し
ここで擁護の意見見てもボロ隠しと民主下げばかり
商品券バラマキなんて国民を馬鹿にするにも程がある
損得や延命ばかり考えずに骨身を惜しんで働きなさいよね
+8
-6
-
707. 匿名 2014/11/19(水) 11:12:29 ID:D6cP1AXUDK
まずてめぇらの懐に入ってくる何千万っていう給料減らせ
本当に困ってる人のとこに金やれ
在日外国人だけを優遇するのやめろ
腐りすぎだわお前ら
漫画で分かる在日特権 「外国人は年収1000万円あっても税金をタダにできる」 : はちま起稿blog.esuteru.com漫画で分かる在日特権 「外国人は年収1000万円あっても税金をタダにできる」
やることキチンとやって、それでもどうしても増税する必要があるなら皆Yesって言うてくれるよ。+9
-1
-
708. 匿名 2014/11/19(水) 11:13:05
ばらまき無しで。
とりあえず、食品やすくしようか?
農家は大変だから、国からお金だしてもらって消費者の私たちも安く買える。
+1
-2
-
709. 匿名 2014/11/19(水) 11:19:41
「安倍さんは中韓と闘ってる!」
「在日特権廃止してくれる!」
なんて言ってる人、状況わかってるの?
在日特権廃止する気があるなら、そう言うに決まってるだろl
そうすればネトウヨだけでなく、多くの日本人が支持するんだから。
それを言わないのは、これっぽっちも在日特権廃止なんて考えてないからだ。
首脳対談でだって安倍さんは中国語・韓国語で挨拶して媚び媚び。
それを中韓の首脳が無視するってのは、如何に安倍が日本の国際的地位を貶めているかって証明なんだ。
消費税10%にしようが30%にしようが、その金は今まで通りに富裕層と大企業の減税、在日特権維持の資金に回るんだよ。
社会保障は削られる一方で、中小企業も立ち行かなくなって私達の職場もなくなって、結局は日本が潰れるんだ。
在日特権廃止する前に、日本人が死んでどうするの?
安倍信者は黙ってろ!!!+9
-18
-
710. 匿名 2014/11/19(水) 11:29:55
じゃあ誰が特権廃止にしてくれるの?+10
-6
-
711. 匿名 2014/11/19(水) 11:33:11
議員数と公務員の給料減らして外国人に生活保護廃止する公約の政党に入れたい
いい加減にしてほしい+9
-1
-
712. 匿名 2014/11/19(水) 11:36:39
商品券作る金が無駄!
+6
-2
-
713. 匿名 2014/11/19(水) 11:39:21
自民党の政策に反対なら、それに反対している政党に投票するのが当然。
ここ見ても判る様に、増税・売国の自民党信者が未だに多いから、左翼政権が誕生することはありません。
自民党がやりたい放題できない様に、国会で反対してくれる政党・監視してくれる政党に投票すべき。
+12
-4
-
714. 匿名 2014/11/19(水) 11:55:16
713さん
同意!!!+7
-3
-
715. 匿名 2014/11/19(水) 11:55:21
※692
※693
他の先進国の国民は政治をよく知ろうと政治家の政策や意見を聞いたり、政治について調べたり、友人とカフェや飲み屋で語り合ったりしてる
現在、民主主義と呼ばれてる国々のほとんどは市民が一体となって自由と権利を勝ち取ってきたという歴史を辿った
例外が日本くらい
自分が投票する政党や政治家は自分の代弁者であることを意識して選ぶ+2
-1
-
716. 匿名 2014/11/19(水) 11:58:31
勘違いしてる人も多いけど左翼=親韓・親中ではないよ+9
-4
-
717. 匿名 2014/11/19(水) 12:09:40
つまり共産党に投票すればいいんだよね?
ガルちゃん政治系トピの絶対的結論!!!+4
-10
-
718. 匿名 2014/11/19(水) 12:21:46
CFRアメリカ売国者だー。
アメリカ破綻とともに日本も巻き込まれますよ:;(∩´﹏`∩);:
解散してもまた、不正選挙する!!!+3
-1
-
719. 匿名 2014/11/19(水) 12:23:12
えっ?717にマイナスついてるっ?
共産党ダメなんだ…ショック!
じゃあ民主党?社民党?え~~…+4
-10
-
720. 匿名 2014/11/19(水) 12:26:35
719さん
ここではマイナスになりますよね〜
私も共産党にいれるよ!!
ここほど世間では嫌悪されてませんよ。+7
-9
-
721. 匿名 2014/11/19(水) 12:27:29
696
コート脱がなくても良いんですよ。
脱がなくても懐を見る道具も着々と作っているから、
その道具使えば、自ら中身を見せることになるようですよ。+0
-0
-
722. 匿名 2014/11/19(水) 12:29:45
どうして低所得者にだけ?
税金そうとう納めてるのに、乳児医療も児童手当ももらえず、損している気分。+1
-0
-
723. 匿名 2014/11/19(水) 12:30:28
720さん
もし本当に貴方が共産党支持者ならば
嫌味とかブラックジョークとか
もう少し覚えた方がいいと思うよ 笑+3
-3
-
724. 匿名 2014/11/19(水) 12:34:56
お金無いんでしょ?無理に人気取り(?)しなくても。景気条項削除するんですよね?景気が悪くても次は消費税上げますってこと?
既に大企業は実質法人税率はずーっと低い。黙っていても取りやすいサラリーマンから取るのではなく、内部留保ばかりしている大企業から取るべき。政治献金をしているから手を付けないなんておかしい。
で、今回の選挙は自民党には絶対入れません。+5
-2
-
725. 匿名 2014/11/19(水) 12:36:03
政治家なんて腹黒いアホばっかり すべて官僚のいいなりで スピーチも台本見なきゃしゃべることもできない。もうろくしたジジイどもが権力と金ほしさにいつまでもしがみつき 日本を日本の国民の為なんて
いう政治家なんか一人もいやしない。国会審議では 居眠りしてるやつらばかりで 主要国首脳会議やASEANに出席しても 英語すら喋れないから 各国の首脳と話すらできず、先進国なんて名ばかりの呆れブリ 後ろ盾さえあれば 私にだってできるわ。自民党もあれだけど 民主党なんて誰よりも どんなことよりも 朝鮮人の生活や朝鮮人の事が大切です。 朝鮮人のためなら 日本国民がどうなろうと全然関係ありません。 エボラよりも 災害よりも 慰安婦問題が大事だし 辻元をはじめ 大切な法案よりも 慰安婦慰安婦の 民主党 民主党は 日本国民のことなんて どうでもいいし。
日本の大切な国旗 日の丸を 切り貼りして使用してもへっちゃらな政党 日の丸を決して掲げない政党
朝鮮人のヘイトスピーチは 完全シカトするくせに 日本人のヘイトを一方的に糾弾する 民主党。 小笠原の世界遺産を破壊する 違法中国船には一言も文句も言わないくせに 沖縄を守る 沖縄の米軍基地の環境問題には 一方的に糾弾する 民主党。
日本人のことなんか どうでもいい 民主党。もう少し まともな政治家はいないのかな????+5
-5
-
726. 匿名 2014/11/19(水) 12:39:33
急な解散報道だったりこの件だったり、もしかしてみんなが意見を発し出したからかなとか思ってしまう。
扶養パートの上限額のトピで意見をメールしたって言う人がたくさんいたからわたしも初めて送ってみた。
庶民の意見なんてどうせ見ないんだろうなとか思ってたけど、あれから少しずついろんなことが動いてる気が。。
偶然かもしれないけど。
これから少しずつでも良くなって行くといいなあ。+4
-3
-
727. 匿名 2014/11/19(水) 12:39:38
自民党なんからより共産党の方が
国民の生活をよっぽど考えてくれてると思う+7
-12
-
728. 匿名 2014/11/19(水) 12:40:34
ガルチャン民って本当にバカばっかりなんだね。
選挙で700億の無駄金使うなとか、
目先の事しか分かってないんだな。
日本が毎年何十兆もの米国債を買わされてんの知らないの?
アメリカから脅されて買ってんだよ?
そこに気付けよ。
これだからま~ん(笑)とか言われるんだよ。
次回も、自民党は不正選挙で圧勝するよ。
前回も不正選挙で圧勝したけど、
更に圧勝して、一気に増税法案やTPPを通す様に
アメリカに命令されてるから見とけよ。+4
-9
-
729. 匿名 2014/11/19(水) 12:40:47
結局さ、アベノミクスだのなんだのやってるけどさ、株をやってる人だけなんだよ、得するのって。
「だったら、ウチも株やろう」って話になるけどさ、あれは、タネ銭がないと勝負にならない。
つまり、「元々お金持ちだった人が、さらに得をします」って世の中になったってだけの事でさ、
フツーに働いて暮らしてる人は、どんどん損するだけなんだよ。
消費税をあげて、医療費をあげて、後は、配偶者控除廃止を進めて、年金三号廃止って流れでしょ。
今度のGDPのマイナス成長は、主に、住宅関連において、消費が大きく減ってるのが原因らしいのね。
これに対して、エコノミストたちは「予想外だった」とか言うわけ。日本を動かすエコノミスト達よ?
これ、信じられないよね。だって、将来家計が苦しくなるのが見えてる現在で、誰が家を買うの?(笑)
欲しい人は、消費税が上がる前に無理して買っちゃってるわけで、成長する材料なんかどこにあるのよ。
自民党は、昔から、大企業と富裕層が得する政党でさ、それは、これからも未来永劫に変わらない。
かといって、民主党は中韓が得する政党だし、公明党は創価だし、もうどうにもなんないよね。
+7
-5
-
730. 匿名 2014/11/19(水) 12:41:42
テレビはどうでもいい情報ばかり流すなあ。そんなに自民に入れさせたいのかな?
自民には絶対入れないし、テレビを見て投票先なんて決めない!!!
自分で情報を集めて行動しないと騙されることに気付いた。+9
-4
-
731. 匿名 2014/11/19(水) 12:42:53
まともな政治家は、潰される。
金融ユダヤのゆう事を聞く奴だけが、不正選挙でトップになれる。
どうがとか見て欲しい。香川の一票どころぢゃない。全国的に行われていて、裁判もしてる、選挙管理委員会も、警察も、裁判所も癒着してるよ。
開票と同時に8時には当確でてるし。日本の総理は、マイケルグリーン!+3
-3
-
732. 匿名 2014/11/19(水) 12:44:20
そもそも選挙って公平に行われてるのかな?請け負ってる会社が数字操作してたら意味なくない?とかふと思ってしまった…+5
-1
-
733. 匿名 2014/11/19(水) 12:46:05
今回の選挙も絶対行かなきゃ!場合によってはますます自民党が暴走するよね!最近の自民党の暴走ぶりはある意味恐ろしいよ。+4
-7
-
734. 匿名 2014/11/19(水) 12:49:21
まず政治家のお給料を下げてほしい!!!+4
-1
-
735. 匿名 2014/11/19(水) 12:49:21
そもそも自民党の支持率ってこの状況であの数字ってホントなの? かなり怪しい^^;+6
-5
-
736. 匿名 2014/11/19(水) 12:55:55
本音で言えば、消費税上がるのはホント嫌だけど、
この国はお金のプールがないから激ヤバ~。
期待できないけど、消費税や税金の使い方を見直し、
正して欲しいと心底願う!+0
-1
-
737. 匿名 2014/11/19(水) 12:59:25
支持率も、メディアの嘘!ネットと、全然違う!テレビは洗脳。
選挙は、統一、創価、幸福 一部のマイノリティーが、バイトで同じ票を書いてる。告発してる人もいるし、同じ筆跡動画を裁判所にゆっても却下。だいぶ、広まって来たから不正がばれる事を恐れているはず!+4
-0
-
738. 匿名 2014/11/19(水) 13:00:35
商品券より、生活保護や議員の金の使い方を見直して節約してほしい。消費税で取ることばかり考えないで。
あとAKBを国際的な場所に出すのはやめて。あれは日本の恥だから。
民主は絶対にあり得ないけど、自民もどうかなと思ってしまう。+3
-1
-
739. 匿名 2014/11/19(水) 13:06:53
単純に消費税5%に戻せば景気も回復するよね。
国民を数字にしか見えてないってことでしょ?
不景気だから、少し先行投資して物を買わせ、高い税金を取る。
って国民はゲームの駒じゃねんだからさ(−_−#)
難しい事は底辺の私にはわからないけど、
絶対ロクな事にならないのはわかるわ。+3
-4
-
740. 匿名 2014/11/19(水) 13:11:27
どこの党になっても増税になる。+9
-2
-
741. 匿名 2014/11/19(水) 13:13:28
難しいことはよくわかんないけど…ガルちゃん見てると
自民党はユダヤでアメリカの手先で不正選挙で支持率操作って思われてるんだね
あと何だっけ?イルミナティとか何とか?知らないけど
そう信じる人は共産党のデモに参加すべきかもね
国会周辺や駅前で太鼓とか叩いて騒げばいいんでしょ?
安倍首相の顔写真にいたずら書きしたの持参しないといけないんだっけ?
でも公安に目つけられそうだから悩むなあ+3
-3
-
742. 匿名 2014/11/19(水) 13:15:09
便乗値上げ阻止できなかったせいで、もう既に5%に戻しても前とは同じ値段で買えない物ばっかりだと思う。
それでも戻してほしい。戻さないなら戻さないで、給料上がらないと商品券もらったところで消費は増えないよね。+1
-0
-
743. 匿名 2014/11/19(水) 13:19:20
どこの党になっても増税になる。+9
-2
-
744. 匿名 2014/11/19(水) 13:43:23
増税するのは誰もが嫌だけど、そうやって自分の今の生活だけ良ければ、国の財政状況を見ないふりしてると
将来的に夕張市やデトロイト、ギリシャみたいに財政破綻して、洒落にならない状況になるよ
もちろん同時に支出の削減はすべきだけど+7
-3
-
745. 匿名 2014/11/19(水) 13:50:20
公務員削減、議員削減、パチンコ廃止、宗教税導入、生活保護見直し
年金削減、そして医療費の大幅な削減
ここら全部やっても足りないなら、消費税10%にするのは仕方がない
いいかげんタブーに踏み込んで欲しい
じゃないと日本は本当に崩壊する+6
-3
-
746. 匿名 2014/11/19(水) 15:12:07
増税しても結局政治家や公務員の給料あがって国民の生活が苦しくなっただけじゃん。
なんで増税しようとするの?
無駄遣いを無くそうとは思わないの?
一つ気になるけど、民主党が韓国とズブズブとかいって叩いてた人いるけど、自民党だって公明党とお手手繋いでるじゃん。
創価学会は朝鮮や中国と仲良しなのに。
そこは皆なんとも思わないの?
+7
-2
-
747. 匿名 2014/11/19(水) 15:41:13
配偶者控除とか無くすんでしょ安倍さん
大勝すると消費税以外も軽自動車とか酒とか更なる増税しまくるだろうから
自民には入れないわ+7
-4
-
748. 匿名 2014/11/19(水) 16:03:22
どの党になっても
誰が総理になっても
何か裏に本当のボスがいて
けっきょくそのボスの筋書き通りなんじゃないの?
消費税も何だかんだで誰が総理になっても
どの党になっても10%になるんでしょ。
+5
-2
-
749. 匿名 2014/11/19(水) 16:11:53
安倍の工作員共がマイナス押し捲ってるな
ゴキブリが+9
-4
-
750. 匿名 2014/11/19(水) 17:57:04
749
ヘイトスピーチやめてくださ~い+3
-6
-
751. 匿名 2014/11/19(水) 18:56:42
これだけ安倍マンセーが湧いていると選挙で不正が行われないか心配
投票時間前にに投票所に並んだ先頭の一人だけ投票箱の中に不正がないか見るとこができる、というのはおかしい
投票開始前に並んだ人は全員で、100人以上など多い時は100人くらいでTVカメラも入れて生放送で確認するべき
このスレ読んでいたら安倍政権の工作員が先頭に並んでいたら不正が起きそうな悪寒+7
-4
-
752. 匿名 2014/11/19(水) 19:27:01
あの、すみませんが…
安倍首相アンチの方々ってカルト信者か何かなの?
なんか心配になってきたよ…お大事にね+3
-11
-
753. 匿名 2014/11/19(水) 19:48:03
日本の借金は国が国民から借りてる借金だからね
お父さんが子どもに借金してるようなもん
ギリシャやスペインとじゃわけが違うよ+4
-2
-
754. 匿名 2014/11/19(水) 22:38:58
アホだとかバカだとか、その程度の事しか言えないやつが多いねw
少なくとも選挙いこうよ。
行かないやつは現状でいいんだろうから文句いうな+3
-1
-
755. 匿名 2014/11/20(木) 07:10:55
円安で消費生活はますます苦しくなるし
中小企業倒産が相次ぐね
安倍と日銀黒田の失策のせい+5
-3
-
756. 匿名 2014/11/20(木) 07:12:58
欧米でカルト指定されてる宗教団体が支持母体の政党とツルむ安倍+4
-2
-
757. 匿名 2014/11/20(木) 07:19:28
安倍総理も麻生財務大臣も「ゴルフの利用税は二重課税……」 | ゴルフダイジェスト社www.golfdigest.co.jp11月4日、参議院予算委員会で取り上げられたゴルフ場利用税。利用税そのものが二重課税の疑いがあること、ゴルフだけがスポーツの中で税金が徴収されていることを指摘し、政府の見解を求めたものだ。
ガソリン価格が高い理由は「二重課税」にあり | マイナビニュースnews.mynavi.jp皆さんこんにちは! いよいよ夏本番の暑さが到来してきましたね。学生達は夏休みに入り、これから行楽日和が増えてきそうですね! そんなバカンスに故郷へ帰省される予定の方や、車で遠出をしようと考えている方も…
主婦に逆風?配偶者控除が廃止されるかも - NAVER まとめmatome.naver.jp「103万円以上稼ぐと、税金増えるよ」でおなじみの配偶者控除が話題になっています。"ウーマノミクス"を推し進めたい安倍さんが廃止を検討しているようです。制度が見...
+2
-1
-
758. 公明統一創価ユダヤ 2014/11/20(木) 11:22:24
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_ ,、
/ _\ \_ ヽYノ
/ / ̄ _, -'""'''-───丶 \ rヽ、.|
| / / \ │ `ー-ヽ|ヮ
| / / \ \ |
ヽ, │ / -'''"ヽ / "'''- .._ \ │ |
ヽ│ │ / , -'" "'''- ‐- ...,,\ \ ヽ `|
│ │ /_,, -'" │ │ |
│ │ , - ~""'''"'' ヽ │ |
│ │ , -'" / 丶 │ │ノ
│ │ / 丶 │ /´ ヽ
│ │ (´○.._○丶 \│\│
│ _丶 / \ │ ノ
V / .._ ヽ │ /
ヽ \ / , -'" "'- │/
ヽ ヽ , ./ _,." /
ヘ │ "'- 、, -'" /
\│ /
 ̄\_ ./ ┼ヽ -|r‐、. レ |
"'''- ..___,,.. .-‐ ''' d⌒) ./| _ノ __ノ
+0
-1
-
759. 匿名 2014/11/20(木) 18:46:52
350
それを安部氏が総理になってから動いてんの、まさか見えてないとかないよね?+0
-0
-
760. 匿名 2014/11/20(木) 18:56:05
376 共産党が政権とればいいって本気で言ってんの?
日本が中国みたいになっていいって事?
ビビるしワロタ
馬鹿言ってんじゃないよ。日本が共産党、民主党、公明党なったら終わりじゃんか!+1
-2
-
761. 匿名 2014/11/20(木) 19:06:59
396 413
さすがですわ!まったく同じ考えです!+0
-1
-
762. 匿名 2014/11/20(木) 19:07:48
398同じ意見です!+0
-0
-
763. 匿名 2014/11/20(木) 19:09:15
409 10%に上げたら日本経済終わるよ?
何言っちゃってんの。+3
-0
-
764. 匿名 2014/11/20(木) 19:10:13
423 そのとーりだと思うー!+0
-1
-
765. 匿名 2014/11/20(木) 19:49:59
541
その外交でどれだけ成果あげてるかわかってるの?
わかってるなら言ってごらんよ、何か、日本と日本人にいいことあった?
外国に日本国民から徴収した税金ばら撒いた以外に、何かした?
民主党は自民とその手先のマスコミと世論操作されたバカな人々のせいで思うように動けなかっただけ
韓国との竹島問題も民主党は国際司法裁判所だっけ?提訴しようとしたけど安倍政権になって辞めたよね+3
-1
-
766. 匿名 2014/11/21(金) 01:04:20
なんか、ここ見てるとおすすめの党教えてほしいっての多いけど、
ちゃんと自分で調べて自分で選びなさいよ、選挙権持ってるいい大人なんだから+1
-0
-
767. 匿名 2014/11/21(金) 02:59:38
おすすめの党っていうか
単刀直入にお聞きしますが
749さんや756さん、758さんの支持政党はどこですか?
共産党?+1
-0
-
768. 匿名 2014/11/21(金) 16:38:00
このまま格差拡大を望む人は、このままアベノミクスが継続されるように自民・公明にいれればいい
そうじゃない人は自民・公明に入れないだけじゃなく、自民・公明応援団の野党に入れないこと
民主・共産・社民でその地区で勝てそうな候補に入れないとアベノミクスは継続されるということ+3
-1
-
769. 匿名 2014/11/21(金) 18:26:11
物価高で円安株高って安倍首相は、とてもいいことみたいに得意になって語っているけど庶民にとっては何もいいことないんだよね
物価高の伸びが収入の伸びを上回れば無意味どころかマイナスなのに収入伸びてない人が多いことを安倍首相は無視している
大企業経営者に大企業正社員の給料UPやボーナスUPは呼びかける安倍首相
円安は食料・燃料など輸入品の物価が上がるし、株をたくさん持ってる資産家の資産が増えるだけで、株を持ってない庶民は資産が増えるわけじゃない
つまり格差拡大
日銀黒田は円安株高を進めて安倍政権を支えるために無制限金融緩和してるけど、これって円が市場にあふれて円安が進むんだから、ますます庶民の暮らしは苦しくなって富裕層の暮らしだけが豊かになっていく
ちなみに国の借金である国債は増え続けて1000兆円を2014年3月に期末として初めて突破したのに、無制限金融緩和とか、国家財政は破綻でしょう 国家財政と多くの一般国民を破滅させて富裕層だけが、資産を増やして我が世の春を謳歌する
そんなアベノミクスをさらに4年間も継続させていきますか?
このままでは国家も国民の多くも立ち行かなくなりますが、富裕層の皆さん、あなたたちだけは国家が破滅しても大丈夫ですか?
そんなはずはないと思います+2
-1
-
770. 匿名 2014/11/21(金) 21:24:10
誰もが素直に感じている言葉が並んだ。ところが、安倍首相の表情は一変。司会者の発言を制し「(テレビ局の)皆さん(人を)選んでおられる」と批判し「6割の企業が賃上げしてるんですから」「全然、声に反映されてない!」「おかしいじゃないですか!」とまくし立てたのだ。
→ たとえ選んでいたとしても国民の声には違いない。6割の企業が賃上げしてるといっても消費税が上がり、物価が上がってます。賃金が上がったとしても帳消しになるくらいに。それを理解せずにいる最高責任者www
これも捏造とか言い出さないか心配。国民の声を聞かない政治家は即刻辞めた方が良い。+2
-1
-
771. 匿名 2014/11/21(金) 21:28:40
東京オリンピックも大阪で競技をするの?もうコンパクトで経費のかからないというコンセプトが違ってきている。どうせなら復興させるために震災地区で開催しなよ。せまい東京でやることが無理なんだよ。
+1
-0
-
772. 清瀬 航輝 2014/11/27(木) 06:10:53
日本の恥。
今年(2014年)2月の豪雪(山梨など)では天ぷら、8月の豪雨(広島)ではゴルフと別荘と静養を選んだ男。ともに多数の死者まで出ていたにもかかわらず(前者40名以上、後者74名が死亡)。
また先日(11月11日)の日中首脳会談(わずか25分)では尖閣問題を、国民に無断で譲歩し、それを隠すために工作までしている。
秘密保護法も集団的自衛権講師容認も、国民の多数が反対。消費税8パーセントも勝手に断行し、その結果、GDP2期連続マイナス(これは経済学で「景気後退」と判断される)を、「景気回復」と強調し、自民党のポスターにも明記。
2年前の衆院選でも「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」と明記。ともに国家国民を騙している。これで「美しい国」の「美しい宰相」と自画自賛し、「日本を取り戻す」と公言しているが、中国に尖閣で譲歩。それどころか米国債を50兆円も買っている。50回以上の外遊と、他国へ68兆円のばら撒き外交。北朝鮮に2兆円。中国にさえ300億円をODA援助。
このまま反日売国男を野放しにしていると、「日本を取り戻す」どころか「日本を奪われる」。早く始末しないと、やがて大変なことになる。
日本国を心の底から愛する、ひとりの愛国者として、強く警鐘を鳴らす。このままでは日本が破壊されてしまう。まさに今、私たち日本国民が、安倍晋三によって「売られている」ことを、心の底から危惧する。
+1
-0
-
773. 匿名 2014/11/27(木) 13:48:22
国会議員と地方議員は、ばら撒くのでなく立案してください
うちわトカレンダーばら撒く法務省の大臣は検察に取調べされますが、商品券はいいのかな?
+0
-0
-
774. 匿名 2014/12/05(金) 17:21:52
管さんや野田さんの方が良かった
庶民には間違いなく日銀白川総裁と管政権、野田政権の方が良かった
あのころに戻せるものなら戻したい
80パーセント以上の国民にとってそれが事実でしょう+0
-1
-
775. 匿名 2014/12/06(土) 08:19:23
【三橋貴明】おはよう寺ちゃん 活動中 2014年11月19日回 - YouTubewww.youtube.comおはよう寺ちゃん 活動中 ゲスト 渡邉哲也 2014年11月19日回 次回 11月26日回→http://youtu.be/aFApSqqS7oU 前回 11月12日回→http://youtu.be/9bsBsyU-ZGA テーマ一覧 00:30 衆議院21日解散 04:43 法人減税賃上げ一体で 07:13 ...
+1
-0
-
776. 匿名 2014/12/07(日) 22:25:36
640. さん
その言葉、日本よりも遥かに莫大な軍事費投入して、日本やアジア周辺国を執拗に牽制し圧力掛けて揺さぶろうとしてる今の中国共産党に是非言ってやって下さい!
お隣の国の昨今の異常な軍拡見てると日本や周辺国はそりゃ不安で堪らないですよ!
+0
-0
-
777. 匿名 2014/12/17(水) 18:36:44
774
思ってたらまた民主党が政権取ってるだろ
自民にあれだけ議席取られたのが国民の答えだと気付けないって
どんな頭してんの?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アベノミクスは成功している!私の票は次世代に。私の汗と願いは自民党の候補者に!-中国・韓国は「安倍降ろし」のチャンス到来と思っているだろうけど 日本を日本人の国にするためには「この戦い」は絶対に負けられない! なでしこりんです。安倍総理