-
1. 匿名 2019/10/09(水) 16:41:48
キッチンで使うのに、これ!というハンドソープに出会えていません…かかりつけの病院にあるこの石鹸がしっかり洗えて好きなのですが、自宅で使うにはコスパが悪い気がします。
同じシャボネットでも希釈タイプのほうが扱いもコスパもいいかなと迷っているので使っていらっしゃる方いらしたら教えてください。
また匂いが残らない、ヌルつかないハンドソープを探しているのであわせてみなさまのオススメ教えてください!
+12
-2
-
2. 匿名 2019/10/09(水) 16:42:53
石けん+14
-1
-
3. 匿名 2019/10/09(水) 16:42:55
泡タイプのミューズ+18
-15
-
4. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:08
今どき石鹸なんて使う?+5
-43
-
5. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:15
泡タイプのビオレ+32
-7
-
6. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:18
きれいきれい+23
-6
-
7. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:28
キレイキレイ+54
-8
-
8. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:40
うち全部ウルルアで統一してる
キッチンはこれってのない+10
-1
-
9. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:43
ミヨシ大容量をキッチン、洗面所、風呂で使ってる+20
-0
-
10. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:45
ミューズの匂いが昔から好き+10
-9
-
11. 匿名 2019/10/09(水) 16:43:55
+30
-9
-
12. 匿名 2019/10/09(水) 16:44:08
キレイキレイが安いからそればっか使ってる+8
-6
-
13. 匿名 2019/10/09(水) 16:44:30
ミヨシ石鹸の「無添加ハンドソープ」
石鹸成分と水のみ。へんな匂いもしないし、泡切れがいいし、手が荒れにくいです。+58
-1
-
14. 匿名 2019/10/09(水) 16:44:54
これ使ってる+55
-5
-
15. 匿名 2019/10/09(水) 16:46:30
キッチン向きではないかな?
以前立ってたハンドソープのトピでコレを勧めている方が多くて、使ってみたらさっぱりしてて良かった
柑橘系の香りが好きな私にぴったりの香りでした+20
-2
-
16. 匿名 2019/10/09(水) 16:46:34
ミヨシのハンドソープ
ヌルヌルしなくて泡切れがいい+73
-2
-
17. 匿名 2019/10/09(水) 16:47:05
ミヨシの泡ソープ
せっけんだからいつまでもヌルヌルしないでスッキリ洗える+30
-1
-
18. 匿名 2019/10/09(水) 16:47:45
やっぱりビオレ+4
-4
-
19. 匿名 2019/10/09(水) 16:48:13
>>4
石鹸に今どきとかないでしょ
何と勘違いしてんの+42
-3
-
20. 匿名 2019/10/09(水) 16:49:00
ずっとミューズ使ってたけど、最近なんとなく裏見たらmade in Chinaになっててびっくりした!少し前までは日本製だったのに。だから資生堂のハンドソープ今は使ってます。+21
-1
-
21. 匿名 2019/10/09(水) 16:49:01
>>4
ロングセラーには訳がある+6
-0
-
22. 匿名 2019/10/09(水) 16:53:32
頂き物だけど、ポーラのハンドソープがすごく良い香りでお気に入り。
汚れとか落ちるかは微妙なので、帰宅した時とかは別の物使って、軽い手洗いの時だけ使ってる。+9
-8
-
23. 匿名 2019/10/09(水) 16:54:29
うちはマーチソンヒューム
匂いが残らないとのなると違うかな+0
-1
-
24. 匿名 2019/10/09(水) 16:59:01
松山油脂のMマークのは、固形でも液体でもオールモストパーフェクト+3
-2
-
25. 匿名 2019/10/09(水) 16:59:47
>>16
うちもずっとこれ愛用してます!無香料でさっぱり洗えていいですよね!+8
-1
-
26. 匿名 2019/10/09(水) 17:00:18
ミヨシの泡ハンドソープ
匂いがないので、手を洗ってすぐ調理しても匂いがつかない。+18
-1
-
27. 匿名 2019/10/09(水) 17:04:47
>>22
良い香りには興味あるけど、キッチンで使うなら、匂い移りとか気にならない?+4
-0
-
28. 匿名 2019/10/09(水) 17:06:53
ミューズのノータッチ泡ハンドソープ、肉とか触って汚れた手を洗うのには理想的なんだけど、直ぐ無くなるし高い!+19
-1
-
29. 匿名 2019/10/09(水) 17:07:03
ハンドソープって割高だし殺菌成分で手荒れが酷くなるから泡のボディソープを使ってる+4
-7
-
30. 匿名 2019/10/09(水) 17:08:58
>>14
匂いも着かないしおすすめですよね(調理継続時)
でもちょっと高くつきそうで、ビオレ泡(あらかた片付いて手を拭くだけの時)と併用してる+2
-2
-
31. 匿名 2019/10/09(水) 17:09:20
「ウルルア」オススメです。
キッチン向きではないかな…と思うけれど、泡立ちがよく匂いもいい感じです(*^^*)
アトピー持ちで肌が弱い私はミューズ、キレイキレイなど色々なハンドソープを試してきましたが、こちらのハンドソープは今のところ肌が荒れることなく使えています。+30
-2
-
32. 匿名 2019/10/09(水) 17:09:54
石鹸タイプがいいかも
泡切れ良さそうだし+3
-3
-
33. 匿名 2019/10/09(水) 17:10:29
花王は買わないわ+9
-13
-
34. 匿名 2019/10/09(水) 17:10:34
ミューズのノータッチ泡ハンドソープ
は、高いので使い終わったら安い泡ハンドソープを詰め替える
+4
-1
-
35. 匿名 2019/10/09(水) 17:12:03
ビオレとかミューズ関連は洗い終わったあと手を擦ると泡がすごく出てくる。
何度水で流しても泡が落ちないんだけれど、私だけかな?+5
-8
-
36. 匿名 2019/10/09(水) 17:13:36
台所はミヨシの泡のハンドソープ使ってる。
シャボン玉のハンドソープは病院でも使われてるみたいで欲しいけど近所には売ってない。
+7
-1
-
37. 匿名 2019/10/09(水) 17:16:53
キレイキレイのこれ+13
-3
-
38. 匿名 2019/10/09(水) 17:19:46
セブンのハンドソープ
安い以外にシンプルな容器が気に入って
ただしばらく前にリニューアルして、今のやつには青い丸の中に「液」って書いてあるから、前の容器の中身を補充して使ってる+7
-0
-
39. 匿名 2019/10/09(水) 17:24:49
>>1 主です。
トピ採用されていてびっくりしました!
書き込んでくださった方ありがとうございます。
いくつか気になるものがあったので、参考にさせていただきます。
あと書き忘れてしまったのですが、泡タイプではないものを探しています。
泡タイプだと油が落ちにくい気がして。
泡タイプを使われている方はその点についても教えていただけると嬉しいです!
引き続きよろしくお願いします!
+4
-1
-
40. 匿名 2019/10/09(水) 17:24:56
バブルガード
何使っても手荒れが酷くなるアトピー肌だけど、これにしてから荒れ知らず。
アトピー持ちの幼児もこれなら平気です。
かなりオススメ!+37
-0
-
41. 匿名 2019/10/09(水) 17:25:25
>>31
某ドラッグストアで働いてるんだけれど、これかなり売れてる。
朝15個ほど並べてもお昼ごろ~夕方までには全て完売してまた並べてるくらい。
私個人は使ったことないんだけど、今度買ってみようかな。+9
-1
-
42. 匿名 2019/10/09(水) 17:26:24
+17
-0
-
43. 匿名 2019/10/09(水) 17:27:14
ビオレかな?泡で出るハンドソープ
無香料で殺菌効果が手のシワにも入り込むっていいやつ
新しく出た商品みたい
ジェルタイプもあった+4
-5
-
44. 匿名 2019/10/09(水) 17:30:13
>>42
これ気になってます!
石鹸自体の使い心地はどんな感じですか?
手についたお肉の脂とか一発でさっぱり落ちます?+7
-1
-
45. 匿名 2019/10/09(水) 17:36:10
キッチンにハンドソープ置いてないけど置こうか迷ってる。
いちいち洗面所に洗いに行ってる。+3
-3
-
46. 匿名 2019/10/09(水) 17:42:38
ミューズの泡タイプに変えてから手荒れが酷くなった気がするんだけど、洗浄力強いのかな(・・;)+5
-0
-
47. 匿名 2019/10/09(水) 18:08:05
>>5
私もこれ!
こどもちゃれんじの付録で使ってみたけど泡切れ良い!香り良い!荒れない!
いまの使い終わったら統一する予定だよ。+4
-0
-
48. 匿名 2019/10/09(水) 18:23:20
泡タイプのビオレのアロマタイプの緑を主に使って、調理中はハンドジェルソープの無香料を使ってる。
+1
-1
-
49. 匿名 2019/10/09(水) 18:25:02
キッチンはミューズノータッチ泡ハンドソープ
案外少量しかでないから
頻繁に変えなくていいし
衛生的だから気に入ってる+1
-1
-
50. 匿名 2019/10/09(水) 18:28:26
>>31
Doveのハンドウォッシュが販売終了になっちゃってウルルアに変えたわ+5
-0
-
51. 匿名 2019/10/09(水) 18:47:08
>>44
爽やかな柑橘系ですが、洗った後の匂いはしつこくないです。
お肉の汚れも問題なくさっぱり洗えている気がします!+4
-1
-
52. 匿名 2019/10/09(水) 18:49:24
みんなキッチンにハンドソープ置いてるんだね
ズボラ過ぎて食器用洗剤で洗ってるw
強いのか荒れたことはない+11
-3
-
53. 匿名 2019/10/09(水) 18:58:13
泡のビオレハンドソープ。病院も使っているところ多いよね。手に匂い残りしないよ
+2
-2
-
54. 匿名 2019/10/09(水) 20:02:17
キュレルの泡ハンドウォッシュ
凄くいいですよ+1
-2
-
55. 匿名 2019/10/09(水) 20:52:21
ずっとこれ+10
-1
-
56. 匿名 2019/10/09(水) 22:03:44
>>44
私もコレ使ってます。
うちの近くで安いので買ってますが、特に問題なく使えてます。
+4
-1
-
57. 匿名 2019/10/09(水) 22:07:51
>>4
つかってるよ。+0
-1
-
58. 匿名 2019/10/09(水) 22:11:07
>>14
これ油でぎとぎとの手も、さっぱり落ちるよね。
残り少ないから前に買ったドラッグストアに買いに行ったら無くなってた。なんでー?廃盤?+3
-1
-
59. 匿名 2019/10/09(水) 22:44:12
>>52
私も。
下手なの使うよりいいと思ってるよ。+2
-2
-
60. 匿名 2019/10/09(水) 23:34:15
ここでミューズ人気ないのはなんで?+2
-1
-
61. 匿名 2019/10/10(木) 10:35:50
ミューズって
めっちゃ綺麗になった感ある!+0
-2
-
62. 匿名 2019/10/10(木) 11:13:11
>>2
私も~!
キッザ〇アで子どもが貰ったヤツ。+0
-3
-
63. 匿名 2019/10/10(木) 12:16:22
>>52
私も。
においキツイのは絶対にイヤ!
料理前はにおいしないヤツにしたい。
さすがに冬はカサカサになるけど、アトリックスの水で流すタイプのハンドクリーム置いてる。+2
-1
-
64. 匿名 2019/10/10(木) 15:16:16
【花王は中共の手先】タイで極悪反日ドラマを提供する花王 - YouTubeyoutu.be英国の公共放送であるBBCは国別の好感度調査を毎年春に公表している。2010年の調査によると、日本を肯定的に評価するタイ人は66%で日本を否定的に評価するタイ人は20%だった。 同じ調査で、中国を肯定的に評価するタイ人は45%で中国を否定的に評価するタイ人は44...
トピズレだけど一応。
花王は反日映画のスポンサー
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する