-
1001. 匿名 2019/10/08(火) 23:10:25
>>418
ほんとです。賞味期限切れとか言う人って、年齢関係なく人として、本当に最低。。
自分のタイミングもあるし、勝手な決めつけやめてほしいですね!!+54
-5
-
1002. 匿名 2019/10/08(火) 23:10:26
男だったらドラマになるほどネタになるし、だからこそ、ドラマの続編まで作られるんだろうけど、女は女ってだけで、ただただ痛くて、悲壮感しか出ないんだろうな…
不公平だ!!!+9
-1
-
1003. 匿名 2019/10/08(火) 23:10:54
>>994
それは既婚だけど厳しすぎるよ…
子供とか希望しなければいける人もいるかも…+5
-1
-
1004. 匿名 2019/10/08(火) 23:11:44
>>985
何で私なの?話したこともないし、他にお似合いの人いるよ。お金もないし、私嫌な所一杯あるし、みたら幻滅するよ。スッピンだって、寝顔だってキモいのに…。化粧してるからマシにみえるだけよ。他にも色々笑。
何か病気っぽいですよね笑。嫌われるのも極度に嫌なんです。+7
-2
-
1005. 匿名 2019/10/08(火) 23:12:23
>>994
私から見たら30代なんだから
まだ大丈夫って思えちゃうけど
本人からしたら焦るんだろうね
40独身より+6
-2
-
1006. 匿名 2019/10/08(火) 23:12:24
>>998
それ関係ないよ!ブスで性格悪結婚してるから同級生にいたから
+5
-4
-
1007. 匿名 2019/10/08(火) 23:12:40
うちの父の姉3人は今80代70代なんだけど
姉①既婚・夫・子・孫に囲まれて幸せそう
姉②既婚・子宝に恵まれなかった。夫が病気で介護したけど亡くなった。1人を満喫して幸せそう
姉③未婚・祖父母の介護をしてた。祖父母介護して亡くなった。無気力状態がずっと続いてる。
ちなみに私が小さい頃は姉③が1番生き生きして見えた好きな時に旅行行ったり好きなもの買ったりいつまでも若くて綺麗で憧れだった、祖父母が亡くなってからは一番覇気がなく一番お婆ちゃんになった…
やっぱり家族って大切だと思う
+11
-5
-
1008. 匿名 2019/10/08(火) 23:13:23
>>520
すごい。全く同じだわ。
私はそこからなんだかんだ考えて精神が疲れてきて、
結局、したくない感が強くなるw
+3
-2
-
1009. 匿名 2019/10/08(火) 23:13:25
昔はお見合い結婚という、便利な手段があったね。良くも悪くも。
現代は出会いがありすぎて逆に選んでしまうのかも。+8
-1
-
1010. 匿名 2019/10/08(火) 23:13:44
>>955
厚かましいからじゃないすかー+1
-2
-
1011. 匿名 2019/10/08(火) 23:14:00
>>160
え、どこが?+19
-7
-
1012. 匿名 2019/10/08(火) 23:15:54
>>1004
あぁ~。気持ちわかるかも。
失礼じゃなければなんですが、交際人数は少なくなかったですか?
交際人数が多い人は自然に自信に繋がっていくけど
私もそんなに交際人数が多い方ではないので
え!なんでわたし!って気持ち的にはよくなりました。
すっぴんも寝顔も見せたくないし体型もなんか変じゃないかなとか思っちゃいますよね。
でも、そんな私でも付き合って今やすっぴんボサボサ部屋着ですよ。皆そうなるから大丈夫!
化粧してマシになるなら儲けもん!ちょっと自虐キャラで笑ってればなんとかなるよ!+3
-1
-
1013. 匿名 2019/10/08(火) 23:16:12
>>525
同感
+1
-0
-
1014. 匿名 2019/10/08(火) 23:16:28
大久保を綺麗って思う人のブスさ加減ww+10
-0
-
1015. 匿名 2019/10/08(火) 23:16:51
>>955
これにマイナスつけてる人は一生独身だと思う。+1
-4
-
1016. 匿名 2019/10/08(火) 23:17:25
>>965
本当にちょっとのタイミングと縁なんだと思う
だって結婚してるのが美人だけならそう思うけど
変な人も沢山結婚してるもん+22
-2
-
1017. 匿名 2019/10/08(火) 23:17:27
35までに結婚しないと赤ちゃん産むの難しいよ〜40で産んる人はたまにいるけど高齢でやっぱり流れちゃう事が多いんです。+8
-2
-
1018. 匿名 2019/10/08(火) 23:17:52
>>1014
それは本当に思う。美人じゃない。え?あたしがおかしいのかな?って思っちゃった+1
-3
-
1019. 匿名 2019/10/08(火) 23:18:09
>>26
結婚を少なからず意識してるか、本気の交際だからこそその話を彼氏さんは教えてくれたんだと思うよ
男性だって適齢期なのだから、前向きに進むといいね+87
-3
-
1020. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:00
たまに寂しくなるけど独り暮らしも7年経つし誰かと過ごす事の方が苦痛かも…
旅行とかお泊まりは短期間だし期間が決まってるから良いけど同棲やら結婚の事を考えると憂鬱😭
多分、結婚向いてない…+8
-1
-
1021. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:26
売れ残り女は高望み
婚活女は男の年収しか見てない
他のトピ見てたらこんな意見が多くて驚き、落ち込んだ。
私の周りではほとんど奥手な人ばかりだな。+8
-2
-
1022. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:33
>>1004
それをプライドが高いというんじゃない?
相手に弱みを見せたくない
自分の格好悪いところを見せたくないんでしょ?+3
-2
-
1023. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:41
pairsで女の売れ残り見るの楽しい♫+4
-7
-
1024. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:49
外見とか別に大丈夫なのに恋愛とか自信持てない人って、
毒親とか、褒めてくれない親で育ったりしてませんか?
+8
-2
-
1025. 匿名 2019/10/08(火) 23:20:05
>>942
美人ならそんなとこやめちゃえばいいのに
彼氏くらいすぐできない?+7
-0
-
1026. 匿名 2019/10/08(火) 23:20:19
独身で一生を過ごす前提で人生設計を始めたけど寂しくないと言えば嘘になる。でも結婚は無理だろうからなぁ。+6
-2
-
1027. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:00
>>957
その文末は何を想像すればいいんですか?性格に難がなくても独身な人の方が好かれるとは思いますがね。+0
-2
-
1028. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:02
どうすれば自分に自信もてるの?
スキルとか肩書きじゃなくて、
私は私のままでいい!みたいな根拠ない自信がある人って幸せだよね。ズルい。+3
-4
-
1029. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:53
私は子供産む事は必要じゃないと20代の時から思ってて、今も価値観変わってないからいいけど
自分の価値観がわからない人は多数決に流されるから
こうやって結婚や子供がいるのが勝ちか負けかみたいな論議になるんだろうね
でも皆が皆結婚して子供産むのが正解ではないよね
向いてない人もいるから
適材適所って言葉あるじゃん
+12
-0
-
1030. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:29
>>301
男も人間だから、一緒にいて安らげない相手からは去っていきがちだよね+2
-1
-
1031. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:52
>>1028
日々自問自答して、自己分析してください+2
-1
-
1032. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:59
>>20
専業が嫌いなんだね。
結婚決まった男が高収入で働かなくてもいいよと言われても働く人ってここにどの位いるんだろう。
ほとんどの人が嬉々として専業になりそうな気がするけど。+27
-19
-
1033. 匿名 2019/10/08(火) 23:23:50
>>523
そうだと思う。
私も独身4人でしょっちゅう旅行してた。3ヶ月に一回とか。
みんな口では結婚したいね〜とか言ってたけど、やはり独身生活も楽しすぎて、、けど本気で結婚したかった私は30過ぎてから焦って旅行の参加をちょっと辞めて彼氏作って32で結婚して今は子供2人。その友人たちとはほぼ会わなくなったけど、、結婚してよかったと心から思ってるよ。
ちなみに3人は今も独身。その内の1人が結婚相談所に登録した!と5年前に言ってたけどね。
もうみんな40近い。
本当に結婚したいなら、独身で集うのはやめた方がいいよ。たまにはいいと思うけどね。+14
-6
-
1034. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:05
そもそも結婚したいってなんで?やっぱりお母さんがやってたことを自分ができないという劣等感から?(息子が父親を乗り越えたい的な)
単純にまわりがしてるからとかいうマウントとるような下らない動機ならやめときなよ。+4
-4
-
1035. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:11
>>1002男だから女だからじゃなくて、イケメン高身長高収入の悲壮感ないタイプの独身だからだと思う+3
-2
-
1036. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:33
年齢とか将来のこと考えて早めに言ったほうがいいかなと思って。と言って振られ、翌月には周りの友達からの結婚報告が何件も。。私だけ結婚できないのかなって物凄い不安にかられています。+1
-2
-
1037. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:38
独身は独身で別になんとも思わないし
既婚も既婚でなんとも思わないけど
いちいちアホみたいな勝ち負けマウントふっかけないで欲しい。
既婚は既婚で幸せだし独身も幸せだろ。
自分で選んだ道なんだから。+8
-2
-
1038. 匿名 2019/10/08(火) 23:25:16
結婚願望ないから
彼氏はすぐ出来るけど、だんだん重くなる
皆女が結婚願望あって、皆子供欲しいと思ってるって誰が決めた?
+4
-0
-
1039. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:19
>>1038
そんなん誰も言ってないわ
気にせず独身で生きていきなよ
自分が一番気にしてるだけじゃない+2
-3
-
1040. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:39
>>1002
バカでしょ。女は贅沢言わなければ男を選び放題という非対称性があるんだから不公平とかそんなレベルではない。女と男は違う。+5
-5
-
1041. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:53
>>1031
参考までに、自信ある人の差だった環境知りたい。+0
-2
-
1042. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:00
>>870
脱毛もして2ヶ月に一回美容室行ってストレッチして肉つかないようにして好きなおしゃれして好きな場所に出かけててそれなりに友人もいて職場も楽しくて飲み会も合コンも街コンも行ってニコニコして過ごしてたのに、結局誰とも付き合ったことのないまま38になって今に至る
私みたいなのはなにをすればよかったんだろう+7
-2
-
1043. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:01
>>94
そうだね、願望が出るのが遅かったとかじゃなくて、小さい頃からの夢だとつらいよね。何歳か分からないけど、結婚諦めなくても良い縁は自分でも分からないところから舞い込むよ。夢を持ち続けてもいいじゃない!+23
-1
-
1044. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:12
>>1033
性格悪いねー
多分独身最高!とか言ってたの嘘なんでしょ?
影で婚活してたのも、出し抜いてやろう感満載だし
結婚したかったけど出来なかった人なんだね
最悪+0
-23
-
1045. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:24
>>1042
そこまでして出会いがないのは
容姿が…って思ってしまった申し訳ないけど。+8
-1
-
1046. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:54
>>994
お寿司食べたいし!笑+7
-1
-
1047. 匿名 2019/10/08(火) 23:29:33
>>1017
赤ちゃん欲しかったよ
でもおっしゃる通りもう無理なんだし+1
-3
-
1048. 匿名 2019/10/08(火) 23:29:36
>>1035
悲壮感はないけどやっぱり軽い信用ないイメージ。非モテは独身でも信用されやすい。
+0
-3
-
1049. 匿名 2019/10/08(火) 23:29:37
>>994
「無駄な抵抗やめろ時すでにお寿司」
脅迫ってことでOK?+2
-4
-
1050. 匿名 2019/10/08(火) 23:29:48
>>856
本当にこれだと思う!
自分から誘ったり、人がいるところに行かないと何も変わらないよね
受け身だけでいられるのは20代までだなって思ってから、自分から動くように意識してる+4
-3
-
1051. 匿名 2019/10/08(火) 23:30:48
裏では余り物と言われてるよ。+11
-4
-
1052. 匿名 2019/10/08(火) 23:30:50
>>1044
横だけど出し抜いてはないでしょ。
いっせーのせで結婚しようねなんて誰も言ってないだろうし。皆が独身だから独身でいなくちゃいけないの?+18
-2
-
1053. 匿名 2019/10/08(火) 23:31:14
恋愛してこなかった人って
10代20代前半の女の子状態なんだよね
未だに王子様願望があって、ドラマとか漫画の展開を待ってる。
でも恋愛って本来はドロドロな事が多い
幸せばっかりじゃないんだよ
恥ずかしいこととかも沢山あるし悲しいことも沢山ある。失恋すれば心は折れるし…
でもそうやってみんな理想と現実の折り合いをつけて
いくんだと思う
それをしてない人ってやっぱり結婚は難しいよ
自分はずーっと漫画のヒロインなんだもん+26
-3
-
1054. 匿名 2019/10/08(火) 23:31:43
>>988
人づてに伝えられたら体が自然と逃げるし、その人とかなり距離を置く。もうできるだけ2度と顔合わせないようにする。引っ付けようとする人も嫌いになります。
元々モテなかったせいもあって、急にグイグイこられるようになって、自分で対処できなくて、男が獲物を狙うかのように赤の他人からジロジロ見られるようになって、恐怖でしかない。
私はあなたと接点ないのに、迷惑かけるようなことしてないし、口説いたつもりもないのに。
男は粘着で気持ち悪いって思ってしまいますね。
+7
-0
-
1055. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:18
したくないと強がり?
世間的には結婚出来ないと思われてるよ!+6
-5
-
1056. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:42
>>1045
そう思いますよね?事実その通りなんです
そしてこの後、大抵は容姿をカバーできる愛嬌や性格の良さ、頭脳がないからとも言われるんですが、そんなの不美人の時点で無に帰すんです
だから行動してないって言われると、それが無駄に終わる人種が存在することもあるんやでって思うんで、たまには決めつけて何もしてないって言うのやめたってください…+5
-3
-
1057. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:59
>>1045
容姿というより、相手に求める理想が高すぎるんじゃないかなと思った
これだけ努力してる自分に見合う男性を、って無意識に選ぼうとしてるのかと
あと、ニコニコしてるだけじゃそこにいるだけの空気になりがち+4
-4
-
1058. 匿名 2019/10/08(火) 23:33:23
この手のトピは 待ってましたー!って感じで既婚者がストレス解消にマウント取りに来るね。日頃のストレスをスッキリさせるトピって感じで。キムタクの娘のトピも 待ってましたーって思うんだけど似てる。
子育てトピで独身者も叩きに来るからどっちもどっちか。+20
-0
-
1059. 匿名 2019/10/08(火) 23:33:34
>>1054
男が無理ならもう結婚しなくていいんじゃん?対処しようがないよ。+5
-0
-
1060. 匿名 2019/10/08(火) 23:33:45
>>1001
現状が満足してないから、妬みしかいえないんでしょうね、そういう人って!+10
-2
-
1061. 匿名 2019/10/08(火) 23:34:20
主演はれる自信あるよ+3
-2
-
1062. 匿名 2019/10/08(火) 23:34:39
もう、どうでも良くなってます。
43歳+7
-1
-
1063. 匿名 2019/10/08(火) 23:35:02
>>17
私の友達(42)は相談所で相手を見つけたよ。
男性が4歳年下。
パーフェクトな人を求めなければいけるのでは?+62
-3
-
1064. 匿名 2019/10/08(火) 23:35:27
>>1057
で、こうして理想が高いとか決めつけられてるでしょwwww
ブスは身の程弁えてると思うけどね〜
ブスってだけで商品価値ないのよ
で、にこにこしてることにさえ文句言われてwwwwwかわいそwwwwww
親に感謝だわ+5
-0
-
1065. 匿名 2019/10/08(火) 23:36:23
>>1053
本当これだと思う。
もういい歳なのに焦りもなく、漫画のような展開があるってどこかでいい思って、現実的な行動一切しない。
32歳私のことです。+20
-1
-
1066. 匿名 2019/10/08(火) 23:36:30
自分からアプローチするということは男からふるいにかけられる側になるという立場に追いやられるので大抵の女性は耐えられないんだよね。本当に心の底から結婚したいのに売れ残るのは結局この殻を破れない人達。「30過ぎのくせに(≒低収入のくせに)」「ブスのくせに(≒チビのくせに)」みたいに心ない男性から足蹴にされるなんて耐えられるはずがない。だけど男性はそれらを覚悟して例えセクハラと言われようとアタックしないといけない。
メスがメスのまま特権を振りかざすことができるのは20代まで。30過ぎたら男女混合競技ですよ。+17
-0
-
1067. 匿名 2019/10/08(火) 23:36:49
>>1055
本当にしたくないんだと思いますよ?余計な苦労したくない。+6
-1
-
1068. 匿名 2019/10/08(火) 23:38:20
>>1015
マイナスつけたけど結婚してる
+3
-0
-
1069. 匿名 2019/10/08(火) 23:38:54
私は結婚したくないって言う人
結婚しなければいいじゃん。何をそんなアピールしてるの?+13
-0
-
1070. 匿名 2019/10/08(火) 23:39:08
>>1054
それだけ自己分析してるなら、あとは相手を雄としてじゃなくて人間として見て、人間関係を築くことを意識したらどうかなと思った
おせっかいでごめんだけど
自尊心の低さってすぐ解決できるものではないけど、でもどうにかするにはやっぱり人との関わり合いの中にしかないのかなと思う
相手を知って自分を知って、少しずつ認め合えたら、自分を許せるような気がしてくるかなと+1
-1
-
1071. 匿名 2019/10/08(火) 23:39:22
>>856
街コンは…
男女共にモテると言うか量産型なタイプ同士がしけこむ場所だったよ
6年前の時点では
今は違うのかな?
+4
-0
-
1072. 匿名 2019/10/08(火) 23:39:33
34歳、なぜ結婚できないのか…。
自分と向き合った結果、愛されることに慣れてないし愛しかたもよく分からない。甘えられない、尽くせない、素直になれない。
男の人から見たら可愛げがなくて他人行儀で不安にさせてしまうし、面白くないだろうな。
結婚している人が当たり前にできることが出来ないんだよね。+8
-2
-
1073. 匿名 2019/10/08(火) 23:39:53
独身同士で群れてると結婚できないって言う人いるけど、既婚者とばっか遊ぶ方が結婚できなくない?
出会いもないし子供連れと遊ぶだけじゃん+13
-1
-
1074. 匿名 2019/10/08(火) 23:40:00
>>57
うーん そういって自分を慰めてるんだね
浮気もしないで大事にしてくれて
毎晩会話。思いやり 生まれた子は超かわいい
頭もいいかもよー
+10
-2
-
1075. 匿名 2019/10/08(火) 23:40:09
>>901
結婚するまではきちんと正社員として働いてたんだけど、結婚を期に残業のない会社のパートに移ったが、なんとそこはパートなのに独身ばかりという職場だった。責任を持ちたくないから正社員にはなりたくないという意識低い連中で、その中で一人、エリート旦那を持つ既婚の私は根も葉も無い噂や嫌がらせを受け辞めるように持って行かれた。その様子を見かねて私を気に入っていた上司が助けてくれて、今、私は関連会社で働いてるけど、結婚したいのに出来ないジレンマで既婚者につらく当たるような幼稚な独身者達が嫌いになったのです。捻くれてたりかわいげなかったり男性から選ばれないだけのことはあるんじゃないですかね。+5
-3
-
1076. 匿名 2019/10/08(火) 23:40:12
結婚なんかしなくても友達も楽しい事も今の世の中沢山ありますからね。
誰からも別に責められないし独身は気楽だと思います。+2
-1
-
1077. 匿名 2019/10/08(火) 23:40:18
30過ぎて、長年付き合っていて別れてしまった人は別だけど、それ以外の人って結局理想が高いだけですよね?
そういう人って正直印象良くないし、あれこれ言われても仕方ないと思いますけど
どれだけ自分に価値があると思ってるのかな
+6
-0
-
1078. 匿名 2019/10/08(火) 23:41:00
>>998
私は167/87でデブだから!以上!
こういうと死ぬ気で痩せてみなよとか
本気で好きな人ができたらとかコメントつくけど
そこまでのやる気スイッチが入らなかった
もう諦めた41歳+5
-1
-
1079. 匿名 2019/10/08(火) 23:41:13
>>20
専業も大変とかいう主婦は、一回働きつつ家事するという経験してほしい笑 できないだろうけど+18
-13
-
1080. 匿名 2019/10/08(火) 23:42:04
私はずっと好きな人いたんだけど、言えなかった。
だからダメなんだと思う。
いい感じかもと思った時もあったんだけど、急に避けられて、何で嫌われてるんだろうと考えたら何も出来なくなったちゃって
引きずってるから、なかなか他に好きな人も出来ないんだよね
時間勿体ない!と思うんだけどね。+1
-2
-
1081. 匿名 2019/10/08(火) 23:42:29
>>1075
めっちゃ早口で言ってそう。
まずは改行覚えて、いろんな人がみるんだから
読みやすい文章にしたらどうかな?
+7
-3
-
1082. 匿名 2019/10/08(火) 23:43:21
>>1064
その自虐的な所じゃない?
自分に厳しい人は他人を見る目も厳しくなる。
自分に優しい言葉をかけられない人がどうやって他人の良さを認めるの?
「身の程をわきまえる」ってそれがもう男性を見下してるように私は感じる。
ブスだからブスだからって自分で言ってるから本当にブスになっちゃうんだよ
+2
-2
-
1083. 匿名 2019/10/08(火) 23:43:57
30歳ぐらいの時は多少結婚願望あったんだけど、過ぎたら結婚願望なくなった。
よく35すぎると1パーぐらいしか結婚出来ないとか言うけど、結婚願望なくなる人が多いんじゃないのかな?私のように。したい人はしようと思えば出来てる気がする、1パーぐらいしか結婚したい人がらいないだけじゃ?って思う
なんかもういいかーって思うんだよ+7
-1
-
1084. 匿名 2019/10/08(火) 23:44:22
一応彼氏はいたけど、デブでブスな私と付き合ってくれて
申し訳ないって気持ちが大きくて
同居とかLLサイズの下着とか見られたくないし
料理もできないし絶対無理むりむりーーー
って料理とかできる努力もせず気づいたら38才でしたw+1
-1
-
1085. 匿名 2019/10/08(火) 23:44:48
>>1040
あなたはガル男?
それとも、まだまだ夢見る少女かな?+0
-2
-
1086. 匿名 2019/10/08(火) 23:45:17
独身です。自分普通に特別可愛くないし明るくもないから男性も寄ってこないんだと思います。辛いけど。
プライドが高いとか理想とか言ってる人も本当の理由はこんなもんだと思う。
はーなんかいいことないかな。+7
-0
-
1087. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:00
>>1080
それは勿体無いね
相手変わればまた違うんだよ
そして好きな人が出来ない人間からすると、好きな人がいただけ素晴らしい人生だと思うけどな
+0
-0
-
1088. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:09
>>1044
別にどう思われても良いけど、私は間違ってなかったと思ってるよ。
ただ、独身生活て本当楽しいからね。
それを一生続けたいなら、別に良いと思うよ。
私は結婚したかったから結婚を選んだだけ。+18
-0
-
1089. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:37
なんかここに多い「自分はブスだからデブだから!」と自分の攻撃性を自覚してない人たちって、どんどん拗らせると抱っこ紐のバックルを外すようなおじさんおばさんになっていくんだろうなと思う+1
-3
-
1090. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:42
>>1082
自分は美人だと勘違い高慢ブスよりは全然可愛いらしいと思うけど…。+5
-2
-
1091. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:44
>>1082
いや私はそれなりに可愛いってもてはやされた既婚者だよ
最初にコメしてたブスの人があんまりにも気の毒な言いがかりつけられてたから笑っちゃってw
ブスはどうしようもないんだよ!そっとしとけ!+1
-1
-
1092. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:46
>>1085
何か気に障ったなら発言の内容に言及をどうぞ
ガル男認定とかされても無視します+1
-3
-
1093. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:57
>>495
お見合いじゃやだとか自然な出会いじゃないとやだっていう人って、結婚できて子供生むってなったら、帝王切開やだ自然分娩がいいとか言って子供の命危険にさらす?
子供生まれたら、ミルクはやだ母乳がいいとかいって子供の国飢えさせる�?
全部そのあと幸せならどっちでもいいじゃんって思うけど
お見合いについては、そんな話が舞い込む時点で相当恵まれてるし羨ましいよ+4
-3
-
1094. 匿名 2019/10/08(火) 23:47:59
>>1082
自分で言ってるから本当にブスになるとかそういうの
はぁ
わからんやろなぁ+1
-1
-
1095. 匿名 2019/10/08(火) 23:48:57
>>1078
デブ専狙いでいけば?
+1
-1
-
1096. 匿名 2019/10/08(火) 23:49:06
>>1089
こういう風に犯罪者扱いされるから高齢独身にはならない方がいい+2
-1
-
1097. 匿名 2019/10/08(火) 23:49:10
結婚したいひとがみんな結婚できる世の中になればと思う
自分は結婚したくない側だから、結婚したくてがんばってる人をみるとエネルギーがすごいなって応援したくなる
病むくらい悩んでる人もいるからうまくいけばいいのにっていつも思う+6
-2
-
1098. 匿名 2019/10/08(火) 23:49:15
>>1044
そういう偏った見方しか出来ない上に
決めつけて最悪とか言う方が性格悪いと思うよ+7
-1
-
1099. 匿名 2019/10/08(火) 23:49:33
>>989
ほんと多いよ
わたし派遣で職場転々としてるけど、社内で元カノ沢山いる男は今まで1人しか出会ったことない
大体みんな付き合ったらそのまま結婚してる
ただ、新人の子と浮気はあったくらいかな+3
-2
-
1100. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:00
>>1092
無視しますって言うくらいなら
返信せずに、無視したら良いのに
気にしてるじゃない+2
-4
-
1101. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:02
>>1055
したくない人がいるって事をどうしても認めたくない人っているよね
+4
-0
-
1102. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:10
自分の生き方くらい自分で責任とりなよ
そんなに共感でもされたいの+3
-3
-
1103. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:14
>>559
他人の幸せなんてそれぞれだよ
あなたは今の幸せ大事にして
5年後 10年後 その優しく頼れるご主人が
そのままであなたの隣にいるとは限らない
+19
-8
-
1104. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:14
>>1088
あなたのこと性格悪いなんて思わないし、出し抜いた?とも思わないよ
自分の人生と生き方に向き合って行動しただけ
私も、私の周りもそんな感じだったよ
今は独身既婚どの生き方も自分に合ってればいいよねって、入り混じって集まってる
「結婚したい人」が独身同士だけでつるむのはどんどん楽しい方に流されてしまうのも事実だよね+6
-1
-
1105. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:37
みなさまよりお姉さんの独身なんだけど、結婚してる人や子供がいる人は自由に生きてる私に嫉妬してるいるんだろうなぁ。ちょっとそういう人たちの前では静かにおひとり様しよーっとか 勝手に思い込めるタイプの私は最強。可哀想って思われてるって考えたことなかった。既婚者を可哀想って本気で思うんだよね。
こんな人は絶対 独身に向いてると思う。まぁかなりの変わり者なんだろうけど気に入ってる。+8
-18
-
1106. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:47
>>1100
だから発言の内容に言及をどうぞ+1
-3
-
1107. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:57
>>488
へこいたww好きw
結婚できるよ〜!!!+5
-2
-
1108. 匿名 2019/10/08(火) 23:51:25
>>1105
みなさまよりお姉さん
の部分で察し+23
-2
-
1109. 匿名 2019/10/08(火) 23:51:26
>>6
知人に独身だけど精子バンクで種貰って子どもを産んだ女性がいる
美人で京大出てて職業は検事で安定してるし高収入だし実家もかなり裕福な部類に入るおうちで非の打ち所が無い
本当にドラマの中の人みたいで、世の中にこんなに恵まれた人が居るのかと最初すごく驚いたよ
「独身は勝ち組」ってこういう一握りの人を指して言うのだと思います+48
-12
-
1110. 匿名 2019/10/08(火) 23:51:34
一生独身とか絶対にやだ
早く結婚したいよー+11
-1
-
1111. 匿名 2019/10/08(火) 23:51:54
>>1055
自分の幸せは、世間が決めるものではないよ+6
-2
-
1112. 匿名 2019/10/08(火) 23:52:31
>>1096
「攻撃的な人」の話をしてるんだよ
独身全員を犯罪者扱いしてないので、文章ちゃんと呼んでね+0
-1
-
1113. 匿名 2019/10/08(火) 23:52:33
>>1105
ごめん普通にこういうタイプの高齢独身いちばん惨め。+19
-5
-
1114. 匿名 2019/10/08(火) 23:52:41
いやー、また逃してしまった。
しかも医者。
アラフォーだからダメージでかい。
運命の人はどこなのー??+1
-6
-
1115. 匿名 2019/10/08(火) 23:53:28
>>1
大久保さんはあえてしないんだと思ってる
お金目当ての男たくさん寄って来てそう+61
-2
-
1116. 匿名 2019/10/08(火) 23:53:44
>>1065
したい結婚があるの?どんな結婚でもいいの?
後者なら努力も行動もいらんよー。+2
-1
-
1117. 匿名 2019/10/08(火) 23:54:38
せめてバツイチ
とりあえず一回は結婚してみたい
+7
-2
-
1118. 匿名 2019/10/08(火) 23:55:27
>>1105
いや、好きなだけどな。ドラマの主人公に向いてる。+5
-3
-
1119. 匿名 2019/10/08(火) 23:55:28
>>246
人間に賞味期限はありません。
そもそも食べ物じゃありません。+45
-8
-
1120. 匿名 2019/10/08(火) 23:55:58
>>1058
既婚者には既婚者の考え方や気持ちがあるし、独身には独身の考え方や気持ちがあるし…
世間一般では、それぞれお互いの意見を押し付けられているのも事実だから、それぞれに言いたい事もあるだろうよ。
どっちもどっちで仕方がない。
そもそも、どっちでも良い人は
ガルちゃんで書き込まないと思う。+1
-0
-
1121. 匿名 2019/10/08(火) 23:57:12
>>1112
私は自分がブスだからとかデブだからっていう人には攻撃性でなく自虐の悲哀を感じます
自分が今現在立つ立場で受け取り方も変わっているのでしょうね
私から見れば石の下のダンゴムシとしてじっとしてるような人でも、あなたからすればブンブン唸って飛び回るクマンバチに見えるんでしょう
そういう人に危険性を除外した認識を持たれるためには、やはり社会的に伴侶を得て、既婚者という肩書きを勝ち得るしかないのってことを言いたかったのよ+2
-5
-
1122. 匿名 2019/10/08(火) 23:57:33
>>1032
私は働くなぁ。小さい時から憧れてた職業に就くことができたし。
どんなに夫の稼ぎが良くても年間800万を捨てられないよ。
あなたは夢とかなかったの??
これこらもそうやって夫の顔色見ながら生きていくのね。頑張れ。
+14
-16
-
1123. 匿名 2019/10/08(火) 23:57:46
まだ結婚したくない43才(笑)
いや、もう独身貫くよ+8
-0
-
1124. 匿名 2019/10/08(火) 23:58:30
>>1090
>>1091
>>1094
高慢間違いブスの話なんて誰もしてないよ。
いい歳して自虐すごい人って扱いにくいじゃん。
慰めてもらえると思って受け身の姿勢でいて、自分のことブスブス言う人なんてどう近づいていいかわからないよ。
思ってるのは自由だけど、
拗らせてる人はそこが人を寄せ付けない原因の一つじゃないの?って話をしただけ。
伝わらないかなぁ+3
-2
-
1125. 匿名 2019/10/08(火) 23:58:33
彼氏に手料理振る舞うのって普通なの...?
私歴代彼氏合わせても通算1回しかしたことないんだけど、さすがにやばいかな😂笑
自分の家に呼ぶ機会ないし、相手の家でみんな作ってるの?だから結婚できないのか私wwww+5
-0
-
1126. 匿名 2019/10/08(火) 23:59:19
既婚ですが只今、間違った選択だったかなーとヤケ酒してる最中です。
私には、独身の方がキラキラして見えます。
隣の芝生は青いのかもしれませんが…。
今は自由の幅が広いという意味では、いい時代です。無理してまですることじゃないです。結婚なんて。+5
-2
-
1127. 匿名 2019/10/08(火) 23:59:54
It’s me+1
-1
-
1128. 匿名 2019/10/08(火) 23:59:57
>>1109
そこまで出したら身バレ確実だよ。
京大出身の女性検事で未婚の母なんて殆ど居ないよ。法律関係者の個人情報書き込むとか勇気あるね。普通に訴えられるよ。+62
-1
-
1129. 匿名 2019/10/09(水) 00:01:02
>>1124
結局ブスが悪いって結論しかなくてワロタwww
なんで神様はブスなんて作ったんだろうね+1
-1
-
1130. 匿名 2019/10/09(水) 00:01:04
>>1123
かっこいい
私もそんな風に思いたい+1
-1
-
1131. 匿名 2019/10/09(水) 00:01:07
男と結婚なんかやだー!って思うけど子供欲しいし孤独はもっとやだー!
そういえばキアヌリーブス独身だわ!
花嫁立候補しよう!+4
-1
-
1132. 匿名 2019/10/09(水) 00:02:13
今日懇親会に強制参加させられ、上司になんで結婚してないの?といわれた。
結婚して子供3人いるお前はデブだし全然憧れないわて言ってやりたかった。+5
-0
-
1133. 匿名 2019/10/09(水) 00:02:57
>>1121
悲哀てことばも当てはまると思う
私は攻撃性といっても、クマンバチのような他人に対する攻撃じゃなくて、自分を傷つけるような「自分の中に向ける攻撃性」のことが言いたかったんです+1
-0
-
1134. 匿名 2019/10/09(水) 00:04:32
へ?wwwww自分の中に向ける攻撃性だっていうのに抱っこ紐外しそうとか言われんのwwwwwかわいそwwwww+0
-4
-
1135. 匿名 2019/10/09(水) 00:05:02
もうすぐ34になるんですが、職場の方にお見合い相手紹介されて会ってみて、3連休にまた会います。
1つ年上でまじめに働いてますけど、なんか喋り方が変だなぐらいはそんな気になりません。
お相手さんは奥手であんまり女の人と接したことはない感じ。私がリードせんとならんのかしら、、まあまだ様子見です。でもこの話がダメになったらうちの田舎なんて介護付きかコミュ症か酒飲みビンボーしか残ってなさそうで。。(失礼)
+4
-1
-
1136. 匿名 2019/10/09(水) 00:05:33
>>1129
いや、ブスが悪いんじゃなくて「コンプレックスを拗らせてる」ことが良くないよって言ってるの。+2
-2
-
1137. 匿名 2019/10/09(水) 00:05:56
本日誕生日です。
34歳、結婚できない、彼氏いない。泣
周りは既婚者ばかり、つらい〜
+10
-1
-
1138. 匿名 2019/10/09(水) 00:06:05
>>1131
まずラーメン屋に弟子入りしないと
+3
-0
-
1139. 匿名 2019/10/09(水) 00:06:39
男性は若い 美人 可愛い 自分の好み
を女性として認識してて
その枠に入ってない人は例え性別が女でも
おばさんとか人類って認識になるらしいから
女として認識されないとまず結婚相手として
選ばれることはないと思う
+11
-0
-
1140. 匿名 2019/10/09(水) 00:06:42
親が離婚しているから色々考えちゃう。
34歳独身
+1
-1
-
1141. 匿名 2019/10/09(水) 00:07:07
>>1134
自尊心とか発達心理学について勉強することをお勧めするね+1
-1
-
1142. 匿名 2019/10/09(水) 00:07:08
>>1105
独身に興味ない。
今子育て中だから、子育てのコミュニティーが居心地良い。
どっちが幸せだとか、そういうのも「人それぞれ」。
皆さん他人に興味持ち過ぎだわ
他人に迷惑かけず、自分さえ良ければそれでいいじゃない。+10
-3
-
1143. 匿名 2019/10/09(水) 00:07:14
>>1135
独身にアドバイスされてもって感じかもしれないけど
32の時にそんな感じの人ととのお見合い断って
今猛烈に後悔してるから頑張って!生理的にダメ…とか以外ならいいとこ見つけるようにしたら大丈夫だよ。+1
-2
-
1144. 匿名 2019/10/09(水) 00:07:32
>>1137
まずはお誕生日おめでとう!
相手がいても祝って貰えないより寂しくないよ!+4
-1
-
1145. 匿名 2019/10/09(水) 00:08:09
>>1142
なんでこのトピきたの…?って感想しか。
既婚マウントなんてもう何十年もとられっぱなしだから耐性すごいよw+8
-2
-
1146. 匿名 2019/10/09(水) 00:08:13
>>1131
あの人ノンケだっけ?
+1
-1
-
1147. 匿名 2019/10/09(水) 00:08:39
>>1137
おめでと!+2
-1
-
1148. 匿名 2019/10/09(水) 00:08:56
44歳交際歴6年。お互い子供望まないから結婚する必要ないねー、お互い仕事あるしねーなんて話してた。30代のうちは。
出産もできない年齢になり、果たして選んだ道が正解だったのか最近分からなくなってきちゃった。今更結婚どうするとか話持ち出して、せっかく大好きで、上手くいってる関係がにこじれるのも本意じゃないので黙っておくけど。ということで、これからも結婚がなさそうな女のボヤキでした。+3
-2
-
1149. 匿名 2019/10/09(水) 00:09:01
女は恋愛相手見つけるのは簡単だけど結婚になると急にハードル上がるよね+9
-1
-
1150. 匿名 2019/10/09(水) 00:09:32
毎回こういうトピ見て思うのは
いい人いない
出会いないとかみんな言ってるけど
結局同じ結末だと思う。
トピックも堂々巡り。
以下が真実だよ。
選ばれたい男性には選ばれず
選ばれたくない男性にしか選ばれない
もしくはそんな人にも選ばれない女性が残るんだと。
例えば美人な人は30歳を過ぎても
モテるかもしらんが
案外好きな人には二股されたり本命にされてない
女性をよく見ます。
またご飯を誘ってくる男性はいても
結婚は考えてないみたいな男性だったり
付き合うまでいかないとか。
そんなしょうもなかったりゆったり構えた
男性けっこう多いよ。40手前なっても。
婚活中の女性からしたらそんな男時間の無駄
だけど出会う場所のバリエーションないから
同じような男に出会ってしまうとか。
私のことなんだけどね。
結婚相談所も結婚したい!みたいな男性より
やる気なかったりやたら慎重な男けっこういるから最後の砦にはならない。
自分の魅力を最大限磨いて
あらゆる場所に行ってみることが大切だろうな。
婚活経験者より
+5
-2
-
1151. 匿名 2019/10/09(水) 00:10:14
>>1136
でも上でコメしてた人のコンプレックスはブスってことだよね?
それは恋愛には切っても切り離せないものだから、せっかくきれいにしてみてもブスなままなら拗らせても然るべきだと思うんだわ
拗らせちゃいけないコンプレックスもあれば、これはもう筋金入りに拗らせない方がおかしいでしょってコンプレックスがある
あなたブスブスって自分に言ってると本当にブスになるって言うけど、生まれつきのブスってそういう理論からはずれたダミーの存在なのよ
ブスで頑張ってても縁がないってのは本当に気の毒で、障害者みたいなもん
だから私はきちんとしててもブスで独身な人を見ると、そんじょそこらの文句垂れてるタラレバ女とは違うなっていっそ敬意を払うのよね+1
-0
-
1152. 匿名 2019/10/09(水) 00:10:57
>>1109
子どもは微妙な時期があるんじゃない?
金で買った精子で生まれた自分…とかさ。
お金があって何一つ不自由がないだけに、書き換えられない汚点のように子どもが捉えちゃったら拗れるだろうな。
精子バンク自体もそれを使う女性も、生まれてくる子どもの心情ってどう考えてるんだろ+14
-3
-
1153. 匿名 2019/10/09(水) 00:11:19
>>721
707です。
お見合い写真撮られていたのですね。
昔ながらのでしょうか?最近は奇跡の1枚的なのを撮ってくれるスタジオもありますね。
しかし今はスマホも最新の物だとそれ以上に撮れたりしますから、いいと思います。何回でも取り直しができるし自分で表情を確認しながら撮れますから。笑顔で撮りましょう。
30代で人気の方はやはり若いルックス。後は趣味ならスポーツを入れたり、私は結婚したらあなたにこんな事をしてあげられるという様な押し付けがましく無いアピール。
結婚相談所はだいたい男女比が4:6です。
男性の方が少ないのです。
成婚が決まる女性達は35前後。彼女達は皆さん優しくふんわりとした雰囲気の方が多いです。
そしてお相手に完璧を求めず、自分が許容できる短所を受け入れてます。女性だって完璧じゃないですからね。
+7
-1
-
1154. 匿名 2019/10/09(水) 00:12:03
>>1141
じゃあ勉強してたならしてない馬鹿にもわかりやすく教えてください
ただ勉強して小難しくこねくり回すなんて学んだ意味なくない?+0
-1
-
1155. 匿名 2019/10/09(水) 00:12:27
>>1142
わかる
競い比べられてる土俵にすら自分は立ってないのにね
向こうは対抗意識を持ってません!って言いながら可哀想とか言ってくる
人と比べないと自分の幸せを確認できないのかな
家の中のことなんて他人にはわからないのにね+6
-1
-
1156. 匿名 2019/10/09(水) 00:13:21
>>1109
他人の個人情報出しすぎ。自分のことじゃないのに、他人の地位を使ってマウンティング、しかもその人の個人情報をばら撒くとかたち悪い。
+49
-2
-
1157. 匿名 2019/10/09(水) 00:14:03
人の愛なんて 表向きだけ 裏切る
そんなひねくれだから 一生ひとり
+1
-3
-
1158. 匿名 2019/10/09(水) 00:15:05
いつも思うけど、ブスはともかくデブは自分でなんとかしろよ+21
-2
-
1159. 匿名 2019/10/09(水) 00:15:22
現世ではもうできないかな…+7
-2
-
1160. 匿名 2019/10/09(水) 00:16:03
20代で医者と結婚できて良かった
30代なら絶対無理だったと思う…
何だかんだ言っても20代は高スペックとか選び放題ですよ+4
-8
-
1161. 匿名 2019/10/09(水) 00:16:20
>>1040
選び放題!?
いきなりバカ呼ばわりもびっくりですが…
余程ご自分に自信があるのですね。
贅沢言わなければ選び放題だったとしても
端から見れば、男が女を選び放題よりも
悲壮に見えるかと…+2
-2
-
1162. 匿名 2019/10/09(水) 00:16:49
>>1106
無視してない(笑)+2
-2
-
1163. 匿名 2019/10/09(水) 00:17:21
>>1148
平和に穏やかに過ごせてるならなにより+5
-2
-
1164. 匿名 2019/10/09(水) 00:17:32
>>1081
了
解
し
ま
し
た
。+2
-3
-
1165. 匿名 2019/10/09(水) 00:18:01
>>1158
デブだけど、そこまで結婚しようと思わなかったり
結婚したいと思ったりする相手に出会ってない+4
-4
-
1166. 匿名 2019/10/09(水) 00:18:55
デブはふつうに健康に悪いから痩せた方がいい
結婚とか関係なく+16
-1
-
1167. 匿名 2019/10/09(水) 00:19:32
結婚したい人だけどうぞ
+4
-0
-
1168. 匿名 2019/10/09(水) 00:20:58
>>1040
あなた若いね~
そんなの若いうちだけだよ
こっちは選び放題のつもりでも
向こうに受け入れてもらえるとは限らない+1
-1
-
1169. 匿名 2019/10/09(水) 00:20:59
結局若い時に見た目だけで勝って遊んでた人が売れ残るんだよね。ブスでも自分でアピールポイントを作れる人はどんどん結婚していくし、1つの武器に頼って調子乗ってたツケだね。+2
-4
-
1170. 匿名 2019/10/09(水) 00:20:59
>>1105
いやあなたは気の毒w
他の独身者を巻き添えにしないでw+7
-2
-
1171. 匿名 2019/10/09(水) 00:22:03
>>1040
痛い痛い痛いwww
涙出そうwww+1
-3
-
1172. 匿名 2019/10/09(水) 00:23:09
>>1122
私は専業じゃないんですけど…
専門職だからあなたのいう子供の頃からの夢を叶えて働いてるよ。
ただすぐ専業に噛み付く人って羨ましさの裏返しなのかと思うんだよね。
あなたも仕事だけじゃなくて仕事も旦那も両方手に入れられるように頑張れ。世の中顔色伺わなくてもいい男っているんだよ。
自分が稼いで旦那もそれ以上に稼げば800万どころじゃないよ。
頑張れ。+20
-7
-
1173. 匿名 2019/10/09(水) 00:23:14
今アラフォーなんだけど、結婚した場合の自分と、独身のままの自分を比べてみたい。
そしたらどちらが幸せなのかわかるのになー+6
-1
-
1174. 匿名 2019/10/09(水) 00:23:40
>>1151
生まれつきのブスでも自分を受け入れて独身で生き生きと生活してる人も大勢いるし、縁があって結婚した人も大勢いる
ブスな人と、ブスを拗らせて人間関係にまで支障をきたす人はイコールでは無いと思うんです
拗らせてる人っていうのは、自虐が多かったり他人を貶したり会話がトゲトゲしてて難しい事が多い
上のコメントの人もそうだなと感じたから私の前のコメントに繋がります+2
-1
-
1175. 匿名 2019/10/09(水) 00:24:10
>>1140
私も。
うちの母は再婚して幸せそうだけど。。
結婚しても離婚のハードル低いと思う+1
-2
-
1176. 匿名 2019/10/09(水) 00:24:41
>>1027
人に噛みついてるあたり
あなたは嫌われるタイプw+3
-2
-
1177. 匿名 2019/10/09(水) 00:25:14
>>955
教えてあげるみたいなアドバイス、お山の大将みたいで書いてて恥ずかしくならないかな。既婚だけどそんなマウントは取らないわ。+1
-3
-
1178. 匿名 2019/10/09(水) 00:25:43
>>1040
正確には「20代で美人」な女性
男性も収入600万以上はないと
それでも選び放題とはお互いに言えないね〜+6
-0
-
1179. 匿名 2019/10/09(水) 00:26:08
私は物心ついた時から
将来自分は結婚できないような気がしてふあんだった
そのせいで引き寄せたのか
運命だったのかわからないけど
未だに彼氏いない歴年齢だよ+3
-2
-
1180. 匿名 2019/10/09(水) 00:26:26
友達が結婚ラッシュに入った25歳
祝儀はかなりの出費だし自分は彼氏出来たことないしなかなか祝福しづらい+6
-1
-
1181. 匿名 2019/10/09(水) 00:28:53
>>1145
既婚に興味ないでしょ?
生きてる場所が違うんだから、マウントは意味ない。
マウントはママ友の仲間内だったり、独身同士がやることなんじゃない?
耐性つけるべきは自分と同じ場所に生きてる人に対してつけた方がいいと思う。+1
-2
-
1182. 匿名 2019/10/09(水) 00:29:58
結局、独身か既婚かも引括めて幸せってのはいかに「自分は幸せ!」って思い込めるかだと思うんです。
既婚でも嫌なこと、逃げたいこと沢山あるし、独身だって一緒。つらい事沢山。
でもこの世は辛いことが普通なんです。人間は脆いですもん。幸せなんて臨時ボーナスみたいなもの。釈迦も同じような事言ってる。
だから諦めちゃうか、自分は絶対幸せ!って思い込むか、結局自分次第なんだなと最近しみじみ思います。せいぜい自分を掌握できるように頑張ります。+8
-2
-
1183. 匿名 2019/10/09(水) 00:30:25
>>246
昨日、めちゃコミで「老化した卵巣?(子宮?)」みたいな漫画を呼んだんだけど、私は妊娠できるのかな?って不安になった。
結婚はしてるんだけど、年齢が……+19
-3
-
1184. 匿名 2019/10/09(水) 00:30:46
>>1177
そもそも既婚の人はなんで来てるの?
見下して安心しにきてるの?不思議+4
-2
-
1185. 匿名 2019/10/09(水) 00:31:34
>>1101
でもいかにもモテなそうな人が
これ言ってたら
まず誤解されそうw+2
-1
-
1186. 匿名 2019/10/09(水) 00:31:42
>>1180
婚活しないの?
20代女性の割引してるところ多いと思う
最低1万くらい毎月出してきちんとした相談所に登録したら、すごくたくさん声かかると思うよ
その多さに惑わされずに一人の人との縁を探さないとだから大変だけど
真剣な出会いを探すなら婚活もいいと思う+2
-2
-
1187. 匿名 2019/10/09(水) 00:31:48
>>1182
悟りを開いたようだ。
しかし全くそのとおり。
誰かの不幸がないと幸せ感じられないようじゃ、人生の大半が不幸だろうな+3
-2
-
1188. 匿名 2019/10/09(水) 00:32:11
>>1182
私はバツイチで今は独身だから一応どっちの気持ちも分かるけど
既婚にも独身にもどっちにも良いところも悪いところもあって
幸せを比べたりできないなと思った。どっちの時も幸せあるしさ。+5
-2
-
1189. 匿名 2019/10/09(水) 00:32:41
>>1184
ガルちゃんだから+1
-2
-
1190. 匿名 2019/10/09(水) 00:33:02
31歳で離婚。子供なし。
婚姻生活は、旦那だけじゃなく親族関係が悲惨と言うトラウマから再婚願望無し。
でも帰れる事件もないし寂しいから常に彼氏は欲しいから、今は同棲中。
結果、一人の男に操を守る義理などないと結論が出て、ちょいちょい浮気を繰り返している現在です。
+5
-2
-
1191. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:05
>>1119
出産可能年齢はあるけどね…+7
-9
-
1192. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:10
>>1181
いやいや、実際既婚が独身にこそマウントとるってw
いかに幸せか充実してるか…それを心の中で反芻して
自分は独身より幸せなんだって思いこもうとしている+3
-3
-
1193. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:16
>>1162
????結局ガル男認定したかっただけなの?+3
-1
-
1194. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:28
31だけど。もう無理だわ。私の周りの31より疲労感が半端なくて、仕事以外寝たきり状態。
とにかく疲れる。このままでいいのか。+8
-1
-
1195. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:29
>>1190
帰れる事件❌
帰れる実家⭕+0
-0
-
1196. 匿名 2019/10/09(水) 00:34:49
>>1190
いいと思う。
結局楽しけりゃいいんだよ+5
-0
-
1197. 匿名 2019/10/09(水) 00:36:06
まさか自分がこんな30代を過ごすとは。食べて寝てガルちゃんして好きにお金使ってたまに旅行行って、休みは寝てるか、グウタラして。初めは部屋も綺麗にしてたけどもう、生きてるだけで精一杯です。笑。
+7
-1
-
1198. 匿名 2019/10/09(水) 00:36:11
>>1044
これ本気で言ってたら
マジで性格悪いわーwww+8
-2
-
1199. 匿名 2019/10/09(水) 00:36:19
>>1178
男性にアプローチされて断った試しないのですか?一度も?+0
-3
-
1200. 匿名 2019/10/09(水) 00:36:32
>>12
老後に行政並びに介護関係業者に多大な迷惑を掛けるので貯金はしっかり、ボケ活してください+26
-2
-
1201. 匿名 2019/10/09(水) 00:37:01
若さを武器って言って結婚出来る人って羨ましいよ
私は若い時からそれが嫌だった
なんか身売りみたいで
30過ぎて、女の価値が下がった時に自分を好きになってくれた人と結婚したくて、結局ちゃんと結婚したけど
わざとストイックなことする自分の性格に疲れるw+7
-11
-
1202. 匿名 2019/10/09(水) 00:37:25
>>1184
怖いもの見たさ…?w+2
-2
-
1203. 匿名 2019/10/09(水) 00:37:42
>>1180
結婚ラッシュかー
うろ覚えだけど、東京タラレバ娘の結婚ラッシュは3回説が、体感としてかなりリアルだった
第1期 24〜25歳 大学時代の彼氏と順当婚
第2期 28〜29歳 30歳になる前に駆け込み婚
第3期 33〜34歳 35歳になる前に最後の駆け込み婚+16
-0
-
1204. 匿名 2019/10/09(水) 00:38:14
>>1190
良いと思う
疲れたんだと思うよ
私も結婚はこりごりです+4
-1
-
1205. 匿名 2019/10/09(水) 00:38:25
>>1010
すかー、ってw+2
-2
-
1206. 匿名 2019/10/09(水) 00:38:34
>>1196
ありがとう。
もう男に翻弄される自分は嫌だ。
不思議なもので、それくらいの気持ちで彼氏と付き合ってる方が男側は私に優しいし尽くしてくれる。
それが男と女の違いなのかもね。+4
-2
-
1207. 匿名 2019/10/09(水) 00:38:42
>>1192
それは不毛なマウントだ、というか永遠にわかり合えないから戦争になる(笑)
皆自分より不幸な人を見ると安心するんだろうな
不幸な結婚生活見て独身が喜び、結婚しない独身を不幸と罵る。
そんなこと考える時間って、無駄な時間だよね+6
-1
-
1208. 匿名 2019/10/09(水) 00:39:00
ロックよ静かに流れよって何?とググってみたら、昔のジャニーズ映画なのか+2
-2
-
1209. 匿名 2019/10/09(水) 00:39:34
>>622
わかります、不細工で苦労なさったんですね+18
-5
-
1210. 匿名 2019/10/09(水) 00:40:00
>>1204
ねー・・・
ジョーダンボイポイのすけだよねー😘+1
-2
-
1211. 匿名 2019/10/09(水) 00:40:00
こりゃ結婚できないわ…!って人より、デブだでもブスでもなく、社交性もありそれなりの仕事について、おしゃれもし、愛嬌もあって常識的で目立った欠点もないのに結婚できない人の方がマズイよね?
がるみんきっとこういうタイプ多そうだ。+5
-2
-
1212. 匿名 2019/10/09(水) 00:41:08
>>21
自虐ネタでしょ+72
-0
-
1213. 匿名 2019/10/09(水) 00:41:51
>>1201
なんか分かるかもww+3
-3
-
1214. 匿名 2019/10/09(水) 00:42:14
36歳で婚活してます。
お見合い成立してアプローチされるのが、若くて47、48歳。あとは50代の男性ばかりです。
一回りも違うのは辛い、せめて5歳差までと思って婚活していましたが、結婚したいなら考えは改めるべきですか?+4
-2
-
1215. 匿名 2019/10/09(水) 00:43:12
>>25
大久保さん、絶対彼氏居るって!キャラ設定だと思う+21
-2
-
1216. 匿名 2019/10/09(水) 00:43:28
>>1201
援助交際とかパパ活みたいな売春にでも影響されたのかもしれないけど若さを金に換えるなんてことは子役もやってることであって、やっていいこととやっちゃいけないことが恣意的に分けられてるだけ+0
-5
-
1217. 匿名 2019/10/09(水) 00:43:48
結婚したくない、する気もない、仕事もあるし問題ない
って人は悩まないだろうなー
結婚願望持ちつつ、なかなか結婚にたどり着かずにときばかり流れていく…
一度は結婚してみたい。+3
-3
-
1218. 匿名 2019/10/09(水) 00:43:49
>>1159
わたし前世で寺に出家してるらしいから現世どころか来世も危ういぞ…こわっ+2
-2
-
1219. 匿名 2019/10/09(水) 00:44:18
>>113
楽しいけど不安もたくさんある。いつ浮気されて離婚されてしまうかも…とか考えることもある。まだ新婚だから余計不安になるのかもしれないけど。結婚でお花畑になってる人がすごいと思う。私はお花畑になるくらいの自信がない。もちろん旦那は大好きだけど。+5
-6
-
1220. 匿名 2019/10/09(水) 00:44:40
>>939
>>934 ですが、めちゃ分かりますーTT+0
-2
-
1221. 匿名 2019/10/09(水) 00:44:46
>>68
妥協した、ただそれだけ。+8
-6
-
1222. 匿名 2019/10/09(水) 00:45:17
>>1
そこで大久保さん出す必要ないだろ。失礼な人だな+16
-9
-
1223. 匿名 2019/10/09(水) 00:45:58
>>1214
え?年上すぎない?
私36だけど、39歳とか上下3歳以内で収まってる
見た目が落ち着いてるのかな?+2
-3
-
1224. 匿名 2019/10/09(水) 00:46:02
>>1214
年齢も大事だけど、試しに会ってみて考えてみるのもアリかと。
40歳のモラハラ気質よりは、50歳の優男だろうし…極端な例えだけどさ+4
-2
-
1225. 匿名 2019/10/09(水) 00:46:21
>>1199
断ることと選び放題は違うよ?
あなたは「自分を振るなんて、女性は選び放題だからに違いない!」って思い込んでる男性なの?+1
-2
-
1226. 匿名 2019/10/09(水) 00:46:23
結婚2ヵ月前に婚約破棄になってから、恋や婚活をする気分になれずアラフォー。一生ひとりだと思う。+6
-0
-
1227. 匿名 2019/10/09(水) 00:46:37
はーい。
結婚は無理です(46)
母親が脳梗塞で倒れたので自宅で介護をしています。
+7
-1
-
1228. 匿名 2019/10/09(水) 00:46:49
>>1193
なんで?+0
-2
-
1229. 匿名 2019/10/09(水) 00:47:04
>>1092
どうぞ無視して下さい+3
-3
-
1230. 匿名 2019/10/09(水) 00:47:48
>>1215
お金持ちの女芸人は若い男性に「お店出してあげる」と言って
結婚するしかないと思う+4
-5
-
1231. 匿名 2019/10/09(水) 00:48:06
結婚願望はあるけど、自分からアプローチとかってなかなかハードル高いよね。
昔の世話焼きおばさんみたいな人が近くにいたらいいのに…と思ってしまう。+5
-2
-
1232. 匿名 2019/10/09(水) 00:48:33
>>1214
顔次第
ただし、女36歳例え美人でも、男で言うとイケメン36歳非正規低収入みたいな扱いになる+5
-5
-
1233. 匿名 2019/10/09(水) 00:49:20
>>1225
ハイ?女性はまるで能動的に男性にアプローチするみたいな前提で批判されても困りますけど+1
-2
-
1234. 匿名 2019/10/09(水) 00:49:36
>>1201
まぁでも、絶対20代女性じゃないとダメ!なんていう変な男に引っかからなくてよかったね
30過ぎて年齢にこだわらず女性として見てくれる男性って貴重でまともだと思う+5
-3
-
1235. 匿名 2019/10/09(水) 00:49:40
>>1193
1092と同じ人かしら?+1
-1
-
1236. 匿名 2019/10/09(水) 00:50:19
せっせとマイナスを押してる人は同じ人?+1
-2
-
1237. 匿名 2019/10/09(水) 00:50:48
>>1172
さっきは「男が高収入で働かなくてもいいよと言われても働く人ってここにどの位いるんだろう」とか言ってたのに、専業主婦批判されたら
「仕事も旦那も両方手に入れられるように頑張れ」とか「自分が稼いで旦那もそれ以上に稼げば800万どころじゃない」とか矛盾しまくり。
どっちよ笑
+10
-5
-
1238. 匿名 2019/10/09(水) 00:51:11
この手のトピで一番うっとうしいのは既婚者じゃなくて「自称結婚したくない人」+8
-3
-
1239. 匿名 2019/10/09(水) 00:51:22
ツイッターで「離婚したい」とキーワード検索してご覧なさいな 現実が見えますよ+5
-1
-
1240. 匿名 2019/10/09(水) 00:51:35
…+2
-2
-
1241. 匿名 2019/10/09(水) 00:51:36
>>21
さや姐さん(仮名)がんばってくだされ!!+7
-1
-
1242. 匿名 2019/10/09(水) 00:51:37
また明石家サンタ1人でケーキ食べながら見るのかな+5
-1
-
1243. 匿名 2019/10/09(水) 00:52:17
>>1225
??
男性に積極的にアプローチする女性も多いし、普通でしょ
ごめんなさいだけど、絡まれ始めてから、貴方の言いたい事が全くわかりません+1
-1
-
1244. 匿名 2019/10/09(水) 00:52:51
男性を収入で足切りしてる女性が男性から年齢で足切りされることを怒る権利はないと思う+9
-2
-
1245. 匿名 2019/10/09(水) 00:53:12
>>1040
そう思えるだけ幸せ者だよ、あなたは。+1
-1
-
1246. 匿名 2019/10/09(水) 00:53:28
>>1231
それ散々行き遅れるよって嫌がらせされた売れ残りおばさんたちの前でいえる台詞じゃないよね+0
-1
-
1247. 匿名 2019/10/09(水) 00:53:37
>>1236
多分そうじゃないかなと思ってる+1
-0
-
1248. 匿名 2019/10/09(水) 00:53:41
>>1214
自分に釣り合ってる人がその人って事だよね‥。
悲しいけど妥協するしか無いと思う‥+4
-2
-
1249. 匿名 2019/10/09(水) 00:54:10
>>1223
羨ましいです…!
相談所だからかもしれませんが、私は30代の人に申し込んでOKされた事一度もないです。(もちろん申し込まれた事もない)
>>1224
そうですね
優しい方が良いですほんと。
もう36だし選り好みするような事言える立場じゃないと分かってはいますが涙+1
-0
-
1250. 匿名 2019/10/09(水) 00:55:42
みんなー
おつかれ!
私も です!
毒家庭に育ち、そんな環境で
アタフタやって精神も崩壊しっぱなしで、
毒親からの洗脳束縛から逃れようって
行動できたのが、38歳
資格死ぬ思いでとって、
いまやっと家出て非正規カツカツ生活してる。
40歳なってもうた。
がんばってきた、だけなのにね。
婚活というより生き抜くだけで精一杯なっちまった
+7
-3
-
1251. 匿名 2019/10/09(水) 00:56:07
>>1033
やっぱりそうかー、胸が痛い(笑)
みんなで集まってもなんか数年後もこんな感じで独身のまま変わらず集まってそうじゃない?って笑いながら話してるけど、ちょっと恐怖もあり(笑)
元々月1とか頻繁に会ってるわけじゃないし親友だから会うと楽しくてストレス発散にもなるし、これからもたまに会うけど、結婚してる友達にももっと会って刺激をもらったり異性との出会いの場を広げる時間を積極的に増やしてみるよ!
+10
-0
-
1252. 匿名 2019/10/09(水) 00:56:47
>>583
発達障害なんです
しかももうすぐ30…+1
-1
-
1253. 匿名 2019/10/09(水) 00:57:08
>>1243
これは>>1233宛+0
-0
-
1254. 匿名 2019/10/09(水) 00:57:38
>>1040
女が贅沢言わなくても
人の事をいきなりバカっていう人は
男に選んでもらえなさそう。+5
-1
-
1255. 匿名 2019/10/09(水) 00:58:52
私は今20代半ば。彼氏は現在大学生で来年社会人。
彼氏は結婚を視野に入れてくれていて、結婚しようと言われている。でも社会人一年目ではまだ経済的に厳しいから結婚は難しいかもと言われた。
じゃあいつなら?と聞いたら、俺が社会人3年目くらいになったらそこそこ貯金もあるだろうし、その頃結婚したいなと思ってるんだけど、それだと不安?と聞かれました。
彼氏が25の時私はもう‥。。。
正直もっと早くしたいけど、私も彼氏の年の時には遊びまくってて真面目に貯金なんかしてなかった。
彼氏が年下の人、こういう場合どうしたら‥?
年下だとあっちの年齢とこっちの年齢で焦り具合が全く違うから‥この女結婚の事ばかり必死だなと思われても嫌だし、難しい
+4
-5
-
1256. 匿名 2019/10/09(水) 00:59:58
>>1254
まぁ男がー、女がーってわめいてるだけだから
どっちもそれぞれ大変だよ+2
-1
-
1257. 匿名 2019/10/09(水) 01:00:04
今、23歳で一人でいる方が楽だし結婚しても旦那が一生養ってくれる保証ないし別に一人でいいかなって思ってるんですが結婚ってそんなに重要なことですか?
アドバイス欲しいです。+1
-2
-
1258. 匿名 2019/10/09(水) 01:00:14
>>840
良かったね(怒)+2
-3
-
1259. 匿名 2019/10/09(水) 01:01:14
>>1
パッと見、大久保さんが立てたトピっぽくなってる。+11
-4
-
1260. 匿名 2019/10/09(水) 01:01:37
>>1255
わたしに任せてっていう
年上なりの魅力をみせるのは?+0
-1
-
1261. 匿名 2019/10/09(水) 01:02:38
>>1243
男性からアプローチして欲しいという受け身の女性が大半を占めるのはむしろ一般常識と言っていいですが、なぜそういうマインドになるかといえば女性は特権的に男性をふるいにかける立場だと前もってわかってるからですよ。たかをくくってると言ってもいいですが。
それでいて結果結婚できてなければ腫物扱いされるのは当然です。
+3
-2
-
1262. 匿名 2019/10/09(水) 01:03:06
>>1168
若くても結婚となると狭き門よ
+2
-0
-
1263. 匿名 2019/10/09(水) 01:03:31
>>1257
人それぞれとしか言えない+1
-0
-
1264. 匿名 2019/10/09(水) 01:04:53
>>1263
そうですよね、ありがとうございます。
+1
-0
-
1265. 匿名 2019/10/09(水) 01:05:00
>>1024
当たりです
自分に自信がない
+0
-0
-
1266. 匿名 2019/10/09(水) 01:05:30
>>147
ババア乙+10
-4
-
1267. 匿名 2019/10/09(水) 01:05:57
結婚してないけど子育て世代。
お店のレジで、子育てなんちゃらカードはお持ちですかー?とか聞かれちゃう。彼氏すらいないのに…+6
-0
-
1268. 匿名 2019/10/09(水) 01:06:11
若さは確かに武器だけど
それって若さに価値を見出してきたおじさん相手だよね?
同年代と結婚したければ、結局若さって武器にはならなくない??+4
-6
-
1269. 匿名 2019/10/09(水) 01:06:21
>>1168
それ私の言ってることと矛盾しないですよ
"贅沢を言わなければ"ときちんとことわってますし
+0
-1
-
1270. 匿名 2019/10/09(水) 01:07:37
>>1261
ただ単に男は追う生き物だからじゃない?+1
-1
-
1271. 匿名 2019/10/09(水) 01:07:50
>>1261
選べるのは恋愛期間だけ、だって男がセックスしたくてガッついてるから
結婚は逆だから(女の方が必死)実際に良い結婚をしてる人は動いてる
ここら辺は婚活系の雑誌も読者ウケを狙ってるのか全く分かってない
読者が地獄に落ちても部数が売れればそれでいいって性根なんだろうけどさ+6
-0
-
1272. 匿名 2019/10/09(水) 01:07:58
長年付き合った人と31歳で別れて今32歳だけど、来年の夏までには良い人に出会えるように頑張ってるよ!みんなも良い出会いありますように٩(๑•̀ω•́๑)۶トントン拍子に話も進みますように!+11
-3
-
1273. 匿名 2019/10/09(水) 01:08:44
>>66
私もそうなれたら良いと心底思うわ。
そうなれるチャンスすらなかなか無いけど。+7
-0
-
1274. 匿名 2019/10/09(水) 01:08:49
>>1261
ここはガルちゃんです。当然、既婚女性と独身女性の対比や討論が多い場所です。
でもいきなりあなたは男性と女性、性別の違いの話を、しかもとても偏ってて視野の狭い思い込みの話をしてみえます。
ここで女性同士でたくさん言い争っているように、世の中にはいろんな女性、男性、人間がいます。
受け身の女性ばかりではないし、そんな「一般常識」は存在しないと思うし、男性を商品のように選ぼうとしている女性ばかりではありません。
もっといろんな女性と知り合って、話をしてください。+3
-1
-
1275. 匿名 2019/10/09(水) 01:09:58
>>1255
別れて違う人と付き合った方がいい気がするけど今の彼の就職先にもよる。
なんだかんだ就職って新しい出会いがあったりで浮気心が芽生える人もいそう。
とりあえず、仕事とか恋愛のこと以外で頑張れること頑張ってると結婚に執着せず魅力のある女性になれるのではないかな?
ただ、子供ほしくて早めに結婚したいならそれを伝えて反応みて判断した方がいいかもね。+1
-0
-
1276. 匿名 2019/10/09(水) 01:10:21
25歳、周りが続々と結婚していってる。
特に仲良くしてた親友2人までもが結婚した。
前までなら心からお祝いできたのに、結婚のお知らせが来た私の最初に思った事は
「抜かされた‥!!」「先越された‥っ!」
だった。良かったー!とかおめでとうとかじゃなくて、こんな感情を真っ先に思ってしまう。
こんな捻くれた考え持つ人の事誰も妻にしたいと思うわけない。もっとまっさらに生きたい。
ADHDで仕事も出来ないし、掃除もできない。部屋は常にゴミ屋敷だし、仕事してもミスばかりで毎日邪魔者扱い。私が将来結婚出来たとしても、家の掃除はできないしミスばかりだし子育ても家事も大変になる未来が見えてる。
子供にも発達障害遺伝しそう。でも仕事できないから独身でバリキャリの道も選べない。どうしていいのかわからない、未来が怖い。+4
-0
-
1277. 匿名 2019/10/09(水) 01:11:15
今後の人生を考えても、結婚はしたほうが良いのかな?って思う。
入院した時の手続きとか家族じゃないとダメってところ多いし。少なくても片方は孤独死は免れる。
親が心配してるのはそこかーって、今年36にしてやっと気付いたよ。だからって結婚の見込みなんてないんだけど。+6
-0
-
1278. 匿名 2019/10/09(水) 01:11:15
>>1268
晩婚化で成人後すぐ結婚みたいな人たちがいいなくなっただけでお付き合いくらいなら若い人同士でよろしくやってるんだから若さは武器でしょ
男性の間で年上女性ブームなんてある?+0
-0
-
1279. 匿名 2019/10/09(水) 01:11:58
>>182
イヤぁぁぁぁああ!!!!!!+0
-3
-
1280. 匿名 2019/10/09(水) 01:12:23
>>1214
フリーター女がフリーター男を避けるように・・・30代後半男は30代後半女を避けるこれはもう仕方ないと思う
+6
-3
-
1281. 匿名 2019/10/09(水) 01:12:57
>>1274
私は"私の経験がエビデンス"よりデータを重視します。以上!+0
-0
-
1282. 匿名 2019/10/09(水) 01:13:05
>>884
知ってて当然みたいな言い方草w
じゃあアイビーリーグ8校言える?w
これぐらいバカバカしいんだけどw+1
-4
-
1283. 匿名 2019/10/09(水) 01:13:46
>>1214
でも城島と相手の奥さんのこと考えたら全然年の差ないほうじゃん+1
-2
-
1284. 匿名 2019/10/09(水) 01:14:20
23〜26才くらいまでの男が30過ぎの女を魅力的に見える事はあると思う。たぶんバリバリ仕事しててかっこ良く見えてるんだよね。年下を狙うなら、それが幻想だと気付かれないうちに早く結婚しちゃったほうが良い。これが使えるのは35才くらいまでだと思うけど。+8
-3
-
1285. 匿名 2019/10/09(水) 01:14:47
私の周りの女性、35過ぎて結婚してない人が多くいるのですが、当人は偏差値全般(内面、顔、スタイル)など、考えずに、相手を選り好みしている方達ばかりで、相手様には(外面、性格、年収、)などで合わないと、相談されることが多くあり。ただただ毎回痛い思いをしているのを間近で見ていると、苦しくなります。
どのように良き縁を結べる手助けがあるか、教えてください。+3
-2
-
1286. 匿名 2019/10/09(水) 01:15:18
>>1040
モテの総量は男女で一緒
要は女は若い時にモテる分、年を取ったら男以上にモテなくなる
だって総量は一緒だから
+4
-1
-
1287. 匿名 2019/10/09(水) 01:15:54
>>889
私も思ったw
顔なんて1番どーでもいいわw+3
-1
-
1288. 匿名 2019/10/09(水) 01:15:58
>>1276
まず仕事を頑張ってみたり趣味とかを全力で楽しんでみるのはどうかな
自分の特徴を自覚してるなら、1つずつ同じミスのないように確認を増やすとか
結婚に焦ってる時って縁が遠ざかって、何かに熱中してるといい感じで気が抜けてひょっこり出会いが、ってよく聞くよ
そういう話は既婚者の結果論だけど、一理あると思う
あと今晩はもう寝るとか笑+5
-0
-
1289. 匿名 2019/10/09(水) 01:16:48
>>1285
手遅れ
身の程を知れなんて言ったら憎まれて嫌がらせされるから
ニコニコ見守るのが一番
+5
-0
-
1290. 匿名 2019/10/09(水) 01:17:09
正直結婚するかしないかで幸せなんて決まらねーよ。
幸せになる人は既婚だろうか独身だろうが自分を幸せに導けるし、逆に不幸になる選択をしてしまいがちな人はどうあがいても不幸。
子供産んだとしてもそーいう人は、産んだら産んだで悩みが出てきて不幸ぶるから。+10
-1
-
1291. 匿名 2019/10/09(水) 01:18:40
私の職場の話ししていいですか?煽りなしで、本当のこと全部書きます。
既婚者より30過ぎ独身の方が圧倒的に多いです。
しかも!!既婚者で子供もいて順調な家庭を築いてる奥さんはみんな顔が可愛くない!(失礼だけど本当のこと)
誰1人美人と呼べる人がいない。でも、みんな優しくて話しやすくていい人なんだぁ
そして、独身の人達。全員ではないけど高確率で美女が多い!!まじで美人!何でこんな美人が結婚できてないの!?っていつも疑問に思ってます。
可愛くない人達が結婚できてて、美人が独身なんですよ、私の職場!!
多分、可愛くない人は若いうちに、私は若さしか取り柄がないからって自覚してて婚活してたんだと勝手に推測してる。
そして、美人の独身の人達は理想が高いのかな〜。理想高い男性を求めてるうちに30過ぎても独身という結果になったんだろうね。
妥協しない結果がこれかぁ、と勝手に参考にしてます。+3
-13
-
1292. 匿名 2019/10/09(水) 01:18:45
>>1285
そもそも手助けを求めてるの?
その女性
他人から偉そうにあれこれ言われても、おせっかいとしか思われないと思う
こういうケースの場合は+2
-0
-
1293. 匿名 2019/10/09(水) 01:19:05
できなくて悪かったな+1
-3
-
1294. 匿名 2019/10/09(水) 01:20:12
>>1105
私も孤独に強いけど
きっと変わり者じゃないから
結婚できたんだねw+4
-0
-
1295. 匿名 2019/10/09(水) 01:20:13
>>878
アドバイスいらないって言ってるけどさ、まだ結婚できない女ってトピ題からは、結婚したいのに結婚できない女って意味に聞こえるよね。
そのトピにいたら結婚したい独身の人って思われても仕方ないような。
私はずっと独身は寂しくて嫌だから、為になるアドバイスはありがたい!
+5
-0
-
1296. 匿名 2019/10/09(水) 01:20:27
友達に結婚したくても出来ない人がいて、既婚の友達に嫌味を言っている。
子供を産むつもりがない人に対して「不妊なんでしょ?」とか「かわいそう」とか言ったり…
そんなことを言っているあなたが一番惨めでかわいそうだよ…と内心思われてるのに。
みんなその子と連絡を取らなくなった。
毎年届く年賀状に「今年こそは遊びたいね」と書いてある。
でも誰も会おうとしない。
+9
-0
-
1297. 匿名 2019/10/09(水) 01:20:38
>>386
デブな脚本家の林真理子もガーナで超モテた話してた+4
-0
-
1298. 匿名 2019/10/09(水) 01:21:30
>>1291
他人の容姿で差をつけて、勝手に結婚理由や独身理由をあれこれ想像して楽しそうだね+11
-2
-
1299. 匿名 2019/10/09(水) 01:22:47
26歳だけどもう結婚出来ない女。
ダメンズメーカーで散々な目に遭ってきて恋愛が幸せとは思えない。+2
-4
-
1300. 匿名 2019/10/09(水) 01:23:49
ブスでモテないって人は外国人狙うのが現実的だよね
ただ外国人もセックスのことしか考えてない男も多いので色々とハードルがあるけど人間一度モテだすと自己肯定感が増して余裕ができどんどんモテたりするから+0
-1
-
1301. 匿名 2019/10/09(水) 01:23:51
中古女は用無し+2
-8
-
1302. 匿名 2019/10/09(水) 01:24:26
>>1290
同感!
独身でも既婚でも子無しでも子供の性別でも、比べる人は何でも他人と比べるだろうね+8
-0
-
1303. 匿名 2019/10/09(水) 01:24:34
>>1113
人の人生に惨めなんて言ったらいかん
みなさんよりお姉様なこの人、自分最強思ってるからなに言われても聞いちゃいないし動じない、ただただ自分大好き自尊心の塊
だから最強+5
-0
-
1304. 匿名 2019/10/09(水) 01:25:01
>>1291
ウチも!35歳の元モデルと39歳の元ミス日本候補が2人とも独身。ウチの職場の二代美人で華やか、人気者!しょっちゅう雑誌にも出てる。広報から頼まれるらしい。既婚子持ちは地味な人が多い。モデルや華やかなシーンとは無縁。+6
-8
-
1305. 匿名 2019/10/09(水) 01:26:31
>>1109
それが勝ち組ってことなの❓
なんか、違う気がするけどな…+22
-0
-
1306. 匿名 2019/10/09(水) 01:27:11
>>1291
男は寛容だよね
顔じゃなくて性格で結婚相手を選んでるってこと
女は真逆だよ、スペック一辺倒
だから超屑男でも結婚して結婚後に酷いDVとか平気でする
+6
-4
-
1307. 匿名 2019/10/09(水) 01:29:36
24歳。同級生が結婚、出産したりしていて自分が欠陥品に思えてきた…
田舎に住んでいるから余計に30までにどうにかしないとという焦りがある+4
-3
-
1308. 匿名 2019/10/09(水) 01:30:01
>>99
あなたの方が性格悪く聞こえる不思議+38
-5
-
1309. 匿名 2019/10/09(水) 01:30:44
>>1290
ほんとそれ
就職できない
彼氏ができない
結婚できない
こどもができない
できたらできたで、違うできないことを見つけて不満を言うだけで自分からは幸せになるってが見えない人は残念だよね+11
-0
-
1310. 匿名 2019/10/09(水) 01:30:51
>>1304
美人は自分に釣り合う人を求めてたら年だけとっちゃったパターンかな
容姿がとくに良くない人は理想とか追い求めてなさそうだし+0
-0
-
1311. 匿名 2019/10/09(水) 01:31:51
>>113
楽しくはないよ
生活だから、独身の方が恋愛したり好きなことできて楽しいよ
ただ、安定と安心があるだけ+9
-2
-
1312. 匿名 2019/10/09(水) 01:32:14
>>1159
来世に期待♡+2
-5
-
1313. 匿名 2019/10/09(水) 01:32:26
>>1309
人間無い物ねだりだからね
ニートで悩んでる人も、足とか腕に障害持ってて仕事できない人からしたら働ける体があるだけで幸せじゃないか!ってなるし。+4
-2
-
1314. 匿名 2019/10/09(水) 01:32:32
>>1226
大丈夫!人生100年時代!これからこれから!+4
-3
-
1315. 匿名 2019/10/09(水) 01:33:06
>>1105
だってwwこの姉さんww
よく読んでみて!
嫉妬されちゃうー♡←思い込む
おひとり様しーよおっ♡←気をつかう
可哀想な既婚者に無駄に気までつかっちゃうんだからw
1人でくるくる回ってる感じが本当面白いwww
じわじわきたww
さすが最強なだけあるわ!!+5
-3
-
1316. 匿名 2019/10/09(水) 01:33:40
>>1226
婚約破棄ってどういった理由があって起こるんですか?+0
-0
-
1317. 匿名 2019/10/09(水) 01:34:07
>>1277
わかる。そういう問題とかも年齢上がれば上がる程実感するよね
好きな人とか恋愛結婚ももちろんなんだけど、そういう事だけじゃなく生きていく上で色んな面で家庭があるって大切なことなんだなーって感じる
あと35近くなってくると、親を安心させたいしなーっていうのもすごくある
結婚が全てではないけど、やっぱり結婚すると親は安心はすると思うし+4
-0
-
1318. 匿名 2019/10/09(水) 01:34:11
>>422
友人に独身こじらせてる子が多くて
少しでも結婚のヒントを探りたい
っていうのが正直な理由+7
-1
-
1319. 匿名 2019/10/09(水) 01:34:29
>>1306
スペック重視なのはそうじゃないと安定して巣作りできないから仕方ないけど、自分から男を探そうとしないからそういう悲劇が生まれる(股が緩い女だと揶揄されるような圧力もある)
クズ男ほど女に声をかけてまわるのだからいくら自分の下心と合致して渡りに船でも男性の下心を迎合しちゃいけない+2
-0
-
1320. 匿名 2019/10/09(水) 01:36:21
>>1315
幸せそうで何よりだけど関わりたくないよね+3
-1
-
1321. 匿名 2019/10/09(水) 01:36:39
>>1260
恥ずかしながら私全然貯金がなくて‥
お金貯めてたら良かったです。。。+0
-1
-
1322. 匿名 2019/10/09(水) 01:36:56
>>1304
どんな職場よw+3
-0
-
1323. 匿名 2019/10/09(水) 01:37:59
>>501
こういう人って何か努力はしたんだろうか+8
-8
-
1324. 匿名 2019/10/09(水) 01:39:31
>>1275
就職先というか、職種は男性しかいないので女性との出会いは無さそうです。
最初のうちはまだ一人暮らしはしないので、浮気の心配もあまりないんですけど‥
そうですね、私も違うことを見つけてキラキラするようにします。あまり彼氏にばかり依存してたら呆れられそうですもんね😰
でも長く付き合ってアラサーになって捨てられたらと思うと怖くなってくる‥。+0
-0
-
1325. 匿名 2019/10/09(水) 01:41:07
>>1105
いやシンプルに好きだわ
あなたの性格+1
-1
-
1326. 匿名 2019/10/09(水) 01:42:05
真面目に生きてたらいつか主婦になれると思ってた…
悲しいことにキャリアばかり重ねてしまいました…+3
-2
-
1327. 匿名 2019/10/09(水) 01:42:09
既婚の人に聞きたいんだけど、旦那さんとはどこで出会ったのー?
婚活パーティーとか以外ならどういう出会いがあると思う?+3
-0
-
1328. 匿名 2019/10/09(水) 01:42:09
独身の頃は自由で良かったなーと思うけど、戻りたいかと言われたらNoだな
結婚できるんだろうか、という不安がないのは精神的に楽。
楽になるかは、旦那によると思うけどね。+5
-0
-
1329. 匿名 2019/10/09(水) 01:42:27
ドラマとか漫画みたいな家庭をもつのが理想だけど、親の仲悪いの見てると無理なのかなぁって。それに男見る目ないことを痛感させられる出来事が立て続けにあったから、誰かを好きになるのも怖い。結婚したいなぁ。+1
-1
-
1330. 匿名 2019/10/09(水) 01:43:37
>>289
確かに。結婚ってあまりいいものじゃないんだな、、って勘違いしちゃうよね+5
-0
-
1331. 匿名 2019/10/09(水) 01:45:13
>>1327
友達の紹介。
この人とは絶対別れたくない!と思える人に出会えるまで33年かかった。+6
-1
-
1332. 匿名 2019/10/09(水) 01:45:39
既婚男性に騙される度にその妻に怒りを覚える。+5
-2
-
1333. 匿名 2019/10/09(水) 01:45:49
母親の妹(叔母)が40代後半の独身なんだけど、綺麗でお金も持ってるけど
やっぱり気が弱くなってるって、母親(姉)は言うね。
祖父母が亡くなる前は「独身賛美」を通してたし私達にも語ってたけど、親が亡くなり
私の兄(叔母に取り甥)が結婚し、母(叔母に取り姉)が祖母の立場になってから
一気に元気を無くしちゃってるよ。
今まではイキの良いお姉さん的(叔母だけど)立場だったけど、甥っ子が結婚し
姉が祖母になったって言う事実や変化に、追い付けないみたい……
私も本気で結婚を考えた瞬間が、この叔母の立場なんだよね。+4
-1
-
1334. 匿名 2019/10/09(水) 01:45:57
>>1219
一度売れたんだから浮気されても良くない?その時は離婚したって。
私は永遠に独身よりも離婚してもいいから一度でもいいから結婚したい!バツイチだって全然平気だわ。
一度は売れたという実績が欲しい!
もし一度売れたのなら、そのあと離婚して独身でも構わない。
この気持ちわかる人いる?+9
-8
-
1335. 匿名 2019/10/09(水) 01:46:10
今ある幸せを感じて生きていきましょう。
既婚も未婚も
でも結婚=幸せだから、未婚は不幸せで容姿や内面欠陥だと言う割に、既婚の方が結婚への愚痴多いよねw
義理実家とか旦那とか子供とかママ友とか愚痴のオンパレード。
みんな今の自分の幸せなことに目を向けて生きていきましょう。
私も今日から自分の1日に感謝する。アホ彼氏がいて、ご飯が食べれて、友達がいて、旅行へ行くお金もある、小さいけど1人暮らしの部屋があって、仕事も大変だけどある。
実家の親が元気に過ごしてる。兄弟も元気に生きてて、家族と幸せに暮らしてる。
食べたいものはスーパーで買えて、テレビや映画観て秋の夜長楽しんでる。
あわわわこんな時間だ。感謝場合じゃねー
寝るわ!+4
-2
-
1336. 匿名 2019/10/09(水) 01:47:19
今タイトルとトピ画見て私が晒されてる!!だと思って慌ててトピ開いたら大久保さんでした!
そんな私は大久保さんに激似のアラフォー独身です+0
-0
-
1337. 匿名 2019/10/09(水) 01:48:11
>>1327
既婚ではないけど一応彼氏との出会いを
同じ仕事先です+3
-3
-
1338. 匿名 2019/10/09(水) 01:48:23
>>1
大久保さんに失礼w+14
-2
-
1339. 匿名 2019/10/09(水) 01:49:05
>>1314
人生100年時代…
良くも悪くも、今後このフレーズが基準の一つですね。+0
-3
-
1340. 匿名 2019/10/09(水) 01:50:19
>>113
家庭内が穏やかなら、
安心できて、幸せ、楽しいこともある。+8
-0
-
1341. 匿名 2019/10/09(水) 01:50:32
>>1327
同窓会とか婚活アプリとかぐらしか思い浮かばない…+3
-1
-
1342. 匿名 2019/10/09(水) 01:52:01
片瀬那奈のようなタイプも残ってしまう。
男ウケが悪い人。+10
-1
-
1343. 匿名 2019/10/09(水) 01:52:34
>>1331
でも33年でそんな風に思える人と出会えて羨ましい。ちょうど今33だよ、年内には34だけど。
友達の紹介かー、話はあったけどなんかだめで一度も紹介してもらったことない。
友達や相手の友達とかに進展具合とか全部知られてしまいそうでちょっとなーって思っちゃって。
あと紹介してもらってすぐ、この人は恋愛対象に見れないって思っちゃったらどうすればいいんだろうとか考えちゃう。
+6
-2
-
1344. 匿名 2019/10/09(水) 01:52:44
結婚しない女+2
-1
-
1345. 匿名 2019/10/09(水) 01:55:01
>>425
私は結婚したくない人です。同じ家に他人がいることが無理な変わり者です。。家族でも苦痛な時が多いので、好きな人でも無理なものは無理だけど、周りから凄い言われる。結婚しろと。皆なに?私の親なの??+22
-3
-
1346. 匿名 2019/10/09(水) 01:55:27
結婚したく無いけど、老後が心配+2
-2
-
1347. 匿名 2019/10/09(水) 01:55:33
稼げる女は沢山の方が幸せだと思う
稼げない女は結婚して養ってもらわないときついよね+3
-1
-
1348. 匿名 2019/10/09(水) 01:56:07
>>1342
確かに片瀬那奈の苦手な男性多そう!男前(笑)
+7
-2
-
1349. 匿名 2019/10/09(水) 01:56:40
年収もそうだけど、最近はいい歳して年下狙ってるおばさんも多いでしょ
あれも相当痛々しい・・・昭和時代のセクハラおっさんとどこが違うのか+5
-2
-
1350. 匿名 2019/10/09(水) 01:56:49
安西ひろこも40で独身だって
顔が整形で手島優化してた+5
-0
-
1351. 匿名 2019/10/09(水) 01:56:55
>>21
いくら美人でも38歳になると20代で付き合って結婚できたらランクの男から2ランクは下がった人しか結婚できないよ
セフレとしてはモテモテでも結婚するとなると男性は逃げる
だからデキ婚するしかない
+14
-9
-
1352. 匿名 2019/10/09(水) 01:57:50
>>1337
職場も多いですよね
女性ばっかの職場なんだよなー泣
+3
-0
-
1353. 匿名 2019/10/09(水) 01:58:11
36でセフレに捨てられた
+1
-7
-
1354. 匿名 2019/10/09(水) 01:58:23
>>1327
私が働いてたカフェによく来てた常連男性のうちの一人
他にも私目当てで来てくれてたお客さんが二人ほどいたけどね
常連三人からそれぞれ誘われてデートして、一番楽しかったのが旦那です。+6
-0
-
1355. 匿名 2019/10/09(水) 01:59:06
いよいよ結婚の話を出したら捨てられた+1
-3
-
1356. 匿名 2019/10/09(水) 02:00:01
>>1334
全く思わない
独身楽しんだ方がマシだなー+2
-2
-
1357. 匿名 2019/10/09(水) 02:01:33
>>1351
デキ婚できる年齢ではない+5
-1
-
1358. 匿名 2019/10/09(水) 02:02:57
>>55
あくまで婚活市場での話で
恋愛結婚だと意外に晩婚は多いよ
自分のやりたい事して前向きに生きてれば
表情も明るくなって良い事あるよ
+20
-4
-
1359. 匿名 2019/10/09(水) 02:03:54
>>1257
ほんと人それぞれ。
年齢が変わって、友達や親兄弟、周りの環境も変化していく中で、価値観も考え方もおのずと23歳のいまと同じではなくなってくるから、その時々で思う方向に進めばいいと思う。結婚に限らず、仕事とかも。+2
-0
-
1360. 匿名 2019/10/09(水) 02:03:58
ベンゾーさんみたいな人で良かった+0
-3
-
1361. 匿名 2019/10/09(水) 02:04:15
>>1357
実際38歳でデキ婚した人、普通に結婚した人周りにいるよ
でも昔なら付き合わなかったような低スペックな男性とだった
滝川クリステルも41歳、華原朋美も44歳でデキ婚したしね
+4
-3
-
1362. 匿名 2019/10/09(水) 02:05:44
>>1352
私はずっと彼氏ができてなかったので、男女共にいる職場を選びました。出会いに関わると思って
働いてから三年間は仕事仲間の良き理解者でした。飲み会とか回数重ねてくうちにご飯とか誘われるようになって‥
付き合ってからは、三年間仕事してた仲間なので、お互いの性格とかダメな部分、いい部分もすでに把握してるので喧嘩も一度もなく毎日楽しく過ごしてます。まだ籍は入れてませんが、婚約もしてます。
相手のいい点悪い点が付き合う前から見つけられるので、職場での出会いオススメですよ。転職とか考えてみては?+1
-1
-
1363. 匿名 2019/10/09(水) 02:05:51
ガル男でしょ+2
-2
-
1364. 匿名 2019/10/09(水) 02:05:52
>>1345
結婚して子供残すことでしか社会の再生産は実現できないので単なる人間の知恵
その輪から出ようっていう人間は甘んじて愛想笑いでもしてやり過ごすしかない
自分も結婚は絶対にしないと心にかたく誓ってるけど、社会の中心にいる人たちを敵視しても何の得にもならない+26
-1
-
1365. 匿名 2019/10/09(水) 02:06:04
もう私は無理だわ。妹がDQNとでき婚で今離婚調停中。本当にクズ男なの。私も男を見る目がなくて親を悲しませるような男しか選べない気がするから結婚はしないつもり。+3
-2
-
1366. 匿名 2019/10/09(水) 02:07:13
>>1341
やっぱそうなりますよね。
でも最初から結婚前提で出会うっていうよりも、それを意識しないで出会って素敵だなと思える人がいたらいいなって思ってしまう。
+3
-1
-
1367. 匿名 2019/10/09(水) 02:07:21
結婚したらほんとの意味での自由がなくなりそうだよね。既婚の人が言う自由はそれ本当に自由か?ってなる。赤の他人と暮らしていて何が自由だと思う。+3
-2
-
1368. 匿名 2019/10/09(水) 02:07:29
>>1343
男友達なら根掘り葉掘り聞いてこないんじゃないかな?
合わないものはしょうがない。
リスクがゼロで出会いたいなら、歳をとっていく覚悟もいるよね。+2
-0
-
1369. 匿名 2019/10/09(水) 02:07:34
結婚して子孫を残すことは
他に替えが効かないので絶対にしようという
強い意志がないのなら、もう残りでもない+1
-0
-
1370. 匿名 2019/10/09(水) 02:09:01
>>15
結婚して旦那、子供に苦労して年寄りなのに家族のことで落ち着けないひとが、実はたくさん居る事まだ知らないの?+8
-2
-
1371. 匿名 2019/10/09(水) 02:09:42
>>1364
何かカッコイイな+16
-0
-
1372. 匿名 2019/10/09(水) 02:10:55
やっぱり20代で結婚しないといわゆる普通の家庭、生き方と言うのは難しいよねぇ
特に35なんて過ぎたら男の見る目以前にこちらの体力からまず不安になる+8
-1
-
1373. 匿名 2019/10/09(水) 02:11:21
>>1366
思ってしまう、うん+2
-1
-
1374. 匿名 2019/10/09(水) 02:12:08
結婚なんてしないで良いならギリギリまで引き延ばしたい+3
-2
-
1375. 匿名 2019/10/09(水) 02:12:26
>>1356
なんか、周りからあの人結婚できないんだなっていう哀れみの目が嫌なんだよね!だから一度だけ結婚して、離婚して、バツイチでーすって言いたい。
離婚した理由は?って聞かれたら適当に被害者面してDV受けてて離婚しましたとか言いたい。それがトラウマでもう結婚できません!って。
そうすれば独身でも哀れみの目で見られなくて済むし‥
私の考えはやっぱりおかしいんだろうなぁ+3
-7
-
1376. 匿名 2019/10/09(水) 02:13:12
>>1269
つまり、男に受け入れてもらえるかどうかとか関係なく、一方通行であれば選び放題ということ?
贅沢言わなければ選び放題でも、男に相手にされなかったら選び放題とは言えないような。
そういう事じゃないって言うなら、あなたが言っていることと、1168が言っていることとは矛盾してるけど。+1
-0
-
1377. 匿名 2019/10/09(水) 02:13:17
結婚して離婚してもいいから
一度結婚したい+2
-1
-
1378. 匿名 2019/10/09(水) 02:13:57
全然笑えないんだけど+3
-1
-
1379. 匿名 2019/10/09(水) 02:14:35
そうそう35過ぎたら他人と暮らす体力無いわw
相手を知ろうとか、協力し合うとか、そういう体力ってやっぱ若さなんだわw+7
-1
-
1380. 匿名 2019/10/09(水) 02:15:33
この人とは微妙だなぁ。って思ってる時、相手も自分に対してこの人とは微妙だなぁ。って思ってるのがね。+5
-2
-
1381. 匿名 2019/10/09(水) 02:15:48
晩婚化とか言ってるけど子育てすると体力勝負になるし
授業参観でも親が老けてると馬鹿にされるよ
子供を産むリスクだけじゃなくて育てるリスクも大きくなる+4
-2
-
1382. 匿名 2019/10/09(水) 02:16:37
ワケあり男しか残ってない!
って喚いてる人は
自分たちも男から
ワケあり女しか残ってない!
って思われてる事を
自覚しないとね+10
-2
-
1383. 匿名 2019/10/09(水) 02:16:39
体がしんどい+6
-1
-
1384. 匿名 2019/10/09(水) 02:17:29
産んで終わりじゃないから知ってるからもう諦めてる+6
-1
-
1385. 匿名 2019/10/09(水) 02:17:33
>>1286
1040さんは、モテるモテないとか言っているんじゃなくて、女はこだわらなければ男を選び放題出来るんだから、不公平と思うのはバカだって事らしいよ。+1
-0
-
1386. 匿名 2019/10/09(水) 02:17:50
>>160
お金あるし清潔感あるし面白いから結婚できるとは思うけど、大久保さんが相手を選びそうよね。+28
-4
-
1387. 匿名 2019/10/09(水) 02:18:21
>>1376
告白された回数なんかを調べたデータでは男女で明らかに有意の差があるのでブスの女は一度もアプローチされないから!なんて枝葉の議論は却下ですね+1
-0
-
1388. 匿名 2019/10/09(水) 02:20:45
たぶん、同一人物(>>1040さんだと思うけど)が色々な人に突っかかってない?
マイナスも1人一生懸命押してる人がいるけど、同じ人かな?(笑)+1
-4
-
1389. 匿名 2019/10/09(水) 02:20:57
子供欲しいから子供要らない旦那と別れてわざわざまた再婚したのにコウノトリが私に見向きもしてくれないのwww
夫婦ってしんどい、子供居ないなら1人に戻りたいよ。でも経済的にって理由で今に甘んじる私の愚かさよww+2
-0
-
1390. 匿名 2019/10/09(水) 02:22:08
>>1362
いい人に出会えたんですね。お互いのいい所も悪い所も受け入れれて毎日楽しく過ごしているなんて素敵。私ももう何年も彼氏がいなくて。
婚活パーティーとは違って最初から結婚を前提じゃないからいいですよね。変な先入観なく相手のことをちゃんと見れそう。
転職ってなると難しいかもしれませんが、今の状況を変えるなにか思い切った行動を起こした方がいいんだなって思いました。やっぱ行動することが一番ですね。
+4
-0
-
1391. 匿名 2019/10/09(水) 02:23:13
経済的に自立出来てれば結婚なんてしたくない女も沢山いると思う+6
-1
-
1392. 匿名 2019/10/09(水) 02:23:19
>>1361
華原さん、未婚で出産じゃなかったっけ?+11
-0
-
1393. 匿名 2019/10/09(水) 02:23:52
フジテレビでやってるシェルブールの雨傘を観ながらワインを飲んでいる
明日からはクライマックスシリーズと満ち足りた気持ち
この辺が独身の醍醐味かと
結婚はいつか御縁があれば……無くても仕方ないw+5
-1
-
1394. 匿名 2019/10/09(水) 02:25:00
>>1334
わかります!
でも私は実績が欲しいというよりは一度は経験したい。
結婚しようってなるくらいなんだから幸せなんだろうなーって感じです+5
-0
-
1395. 匿名 2019/10/09(水) 02:30:21
結婚出来たら一人前じゃないんだなwその次は子供
その次はマイホーム?その次は、、その次は、、+1
-0
-
1396. 匿名 2019/10/09(水) 02:30:58
>>1040
男が言いそうな事だなぁ+2
-2
-
1397. 匿名 2019/10/09(水) 02:32:40
山口智子の母親になりたくなかったって言葉すごく分かる。私もなぜか昔から母親になりたくなかった
赤ちゃんの可愛さ愛しさは分かるんだけど+10
-0
-
1398. 匿名 2019/10/09(水) 02:32:46
>>1040は男女のおかれてる立場はそれぞれアプローチする側とされる側で異なるので結婚できなかった場合どう先入観を持たれるか男女で異なるのは当然だという自明の話
それとどうせ女性と男性の立場を入れ替えてもどうせ文句言うから+0
-0
-
1399. 匿名 2019/10/09(水) 02:34:10
>>1354
店員さんとお客さん、稀そうだけどそんな出会いもいいですね。
そこから結婚ってすごい。+0
-0
-
1400. 匿名 2019/10/09(水) 02:39:15
うちの職場なんて夫婦率高いよ。カップルも多数
なのに悲しい独身女だし、同じ人いて傷を舐め合ってる感じです。
それにイケメンはだいたい結婚してるか恋人いるかだし、いても全然タイプじゃない独身男ですね…
ただうち職場女性は男性の全てを見られてしまうのでなんかそれで満足してる部分があるのかも!
うち何故か男性は休憩室が更衣室で作業着に着替えるし、ボディーチェックもパンイチになるし!
トイレも女子トイレの手前にあるからトイレ行くのに男子トイレ横切らないと行けないようなってる。
当然女子は一切見られる事なく更衣室あって作業着でチェックします。
それで結局奥さんや彼女さんしか見れない男性の下着姿や裸見れたりするし、派遣の大学生のイケメンで目の保養で満足してる自分がいます。
+3
-5
-
1401. 匿名 2019/10/09(水) 02:41:36
結婚出来ても子供が欲しい夫婦がいつまでも子供が出来なくて悩んだ時間って何か意味あるのかな?
愛が深まったとかの綺麗事抜きで+2
-2
-
1402. 匿名 2019/10/09(水) 02:42:12
>>1391
天海祐希は結婚しないっていってた
なんで何だろう、綺麗なのに+2
-1
-
1403. 匿名 2019/10/09(水) 02:45:41
天海祐希が結婚しない理由「一生独身宣言」が逆に魅力的lpoooch325.work天海祐希さんは日本を代表する大女優さんです。 ちょっと男性勝りなようにみえて、女性らしい。 天海さんのような人を中性的というのかもしれません。 2018年現在で51歳になるそうで、びっくりです。 20...
こんな綺麗な人が結婚しないって言うなら、本当に結婚する気がないんだな〜と思えるよね
結婚できないんだ、とは誰も思わない笑+19
-2
-
1404. 匿名 2019/10/09(水) 02:45:49
>>1401
しらん+1
-1
-
1405. 匿名 2019/10/09(水) 02:46:27
>>1402
男と女に差なんてないよって嘘を吹き込まれてきた中で必死に男性と競争してきたような女性達は今更男に媚びるなんてできないの、想像つくでしょ
大半の非エリートの女性はどこかのタイミングでそれは単なる建前からくる優しい嘘なんだということがわかる
男女に限らず女同士でも歴然と差はあるんだからね+1
-2
-
1406. 匿名 2019/10/09(水) 02:47:50
まだ結婚できない女(独身限定)
ってタイトルにして欲しかった
結局既婚者がマウントするスレになってる
ただただ独身同士で独身を笑い合うスレだったら楽しくて平和だったのになぁ+7
-5
-
1407. 匿名 2019/10/09(水) 02:49:41
>>1282
もうやめなよ笑
中学生かよ恥ずかしいよ+9
-0
-
1408. 匿名 2019/10/09(水) 02:49:48
>>1334
わかるけどきっと必要ないよ、そういうのなくて大丈夫だよ+1
-0
-
1409. 匿名 2019/10/09(水) 02:50:53
>>1101
結婚生活の不満や、結婚したことへの後悔などがある既婚者は引っかかるかも。
満足してる人であれば、「そうか、人それぞれだね」となる。
+1
-1
-
1410. 匿名 2019/10/09(水) 02:51:28
私いつになったら結婚したくなるんだろう。(35)
子育ても興味ないし、人の世話したくない。
自分のことだけしていたい。
…あ。完全無収入で飲酒喫煙するヒステリーの母親がおまけについてくるし、こりゃ無理だな。笑+4
-2
-
1411. 匿名 2019/10/09(水) 02:53:45
>>1406
何いってんの
私達は結婚できた人からアドバイスを貰わないといけないんだよ
独身同士の友達とつるむと結婚が遠のくと言うように、独身の人達だけで現実逃避してちゃダメ。
既婚者にアドバイスを貰おう!
そして幸せを掴むぞ!!✊!+6
-5
-
1412. 匿名 2019/10/09(水) 02:54:35
30代で婚活アプリで彼氏できた人2人
同窓会で再会して結婚した人1人知ってます+3
-0
-
1413. 匿名 2019/10/09(水) 02:57:45
>>278
私もそう思う
男は良くも悪くも性欲が1番手っ取り早い原動力
近くにいてスキンシップあってニコッとされたらもう俺に惚れてると思う生き物
美人だと逆に警戒するけどブスだと仕方ないなあ抱いてやるかになる変な習性+14
-7
-
1414. 匿名 2019/10/09(水) 02:58:09
38歳で髪の毛明るくてつけま&カラコンつけてて
口調が「何かぁ〜」「〜〜じゃねーよ」「まじ〜」
な人いる。そのくせ結婚の話題を自らふってきては
「何かほんと微妙な人しかいなくてぇ〜」
「性格はまぁ良いんだけど顔がちょっとタイプじゃなくてぇ〜」「ブス?っていうかぁ〜」
とか言ってる。見てて恥ずかしい。
しかもその人別に美人でも何でもない。
みんなお前が選ぶ立場じゃないよって思ってると思う。
あんなんだから結婚できないんだろうなぁ、あの人。+5
-1
-
1415. 匿名 2019/10/09(水) 02:59:10
>>1412
婚活パーティーは行ったことあるけど、アプリはやったことない
アプリって普通めな人っているのかな?+2
-1
-
1416. 匿名 2019/10/09(水) 02:59:24
>>1401
ないんじゃないかな
やっと治療とかして待望の妊娠出産をしても子供を手に入れたらつきものが取れたみたいに冷めて別れる夫婦も実は多い+3
-1
-
1417. 匿名 2019/10/09(水) 03:00:38
>>1411
私達ってひとまとめにしないで♬+2
-2
-
1418. 匿名 2019/10/09(水) 03:00:42
みんな結婚したいならもう寝たら
まずは美意識から高めていきな
肌ボロボロになるよ+4
-1
-
1419. 匿名 2019/10/09(水) 03:01:48
結婚して子供産んで家庭を持つということが当たり前だと思っていた幼少期。私もいつか親が与えてくれたことを子供に与えていくんだと感じた10代。まだまだ色んな男性を見て男を見る目を養おうと誓った20代。選り好みし過ぎて気付けば白髪が目立ってきた30代。 去年猫をお出迎えしたよ!独身彼氏なしで人生終わったなと囁かれました。いいよ、この子がいれば毎日幸せさ。+6
-1
-
1420. 匿名 2019/10/09(水) 03:03:33
>>1418
あなたが寝たらいいじゃない
別に私はもう無理だし今更だわ+3
-4
-
1421. 匿名 2019/10/09(水) 03:03:43
絶対にみんなよりもスペック低くても結婚できてる人いるのに。ブスで性格悪くてデブで結婚できてる人知ってる。しかも喫煙者だし酒も飲んでるし純粋さのかけらも品も無い
何が違うんだろう
やっぱ環境とか出会いの数かなぁ+7
-1
-
1422. 匿名 2019/10/09(水) 03:03:58
>>1416
古いけど秋野暢子がそれっぽかった+0
-0
-
1423. 匿名 2019/10/09(水) 03:06:01
>>1415
リスクもあると思うからおススメ!とは言えないけど、ノリで友達が登録する所見せてもらったら
え!いいじゃんこの人!って人がおススメにいたよ!!
年齢や登録した条件でおススメに現れる人が違うみたいです。
+2
-1
-
1424. 匿名 2019/10/09(水) 03:06:10
>>1421
いや、心のどこかで別にしなくてもいいと思ってるんだよ。
+1
-0
-
1425. 匿名 2019/10/09(水) 03:07:54
最近「素直な人が結婚できるのよ!結婚できてなき人同士傷舐め合うより結婚できた人にアドバイスもらわなきゃ」みたいなコメントをチラホラ見るけど
既婚者の自演じゃないかと思う
アドバイストピじゃないし、今更結婚できる年齢でも容姿でもないから将来の不安とか
「誰からも選ばれなかった欠陥品」扱いされるつらさを傷舐め合いたい人もいるんですよ+4
-5
-
1426. 匿名 2019/10/09(水) 03:08:56
>>1421
その人の旦那さん知ってるのかな?
もしかしたらこの中の誰もが絶対に結婚したくないような相手かもしれないよ+8
-1
-
1427. 匿名 2019/10/09(水) 03:09:34
>>427
デブそう(笑)+6
-0
-
1428. 匿名 2019/10/09(水) 03:09:46
>>1425
欠陥品て
むしろあんたが既婚者でうまい流れで独身をディスってるように見えるわ+6
-2
-
1429. 匿名 2019/10/09(水) 03:12:40
>>903
横からですがつまらない自分語りもう十分です。
他のコメントの邪魔邪魔になるので他でやってください。+6
-0
-
1430. 匿名 2019/10/09(水) 03:14:11
仮性包茎の彼氏と結婚してもいいと思う?皮剥くと痛いって言うからまともにフェラもできないんだよ。
しかもサイズも小さくて、ゴムつけるとゴムにシワがつく(たるんでるというか)+1
-6
-
1431. 匿名 2019/10/09(水) 03:14:15
>>1421
環境とか出会いの数もありそうだけど、自分は結婚相手に対して既婚の友達より重く受け止め過ぎかもって思った
既婚の友達何人かに、この人と一生生きていきたいって思える人に出会えて羨ましいって言うと、ほとんどの子がもちろん好きだけどそんなすごいもんでもないよ、結婚適齢期に付き合ってて結構長く付き合ってるし、この人と結婚するんだろうなって思った、みたいな感じで良い意味で軽く言ってて、自分は構え過ぎなのかなーって感じた
+6
-0
-
1432. 匿名 2019/10/09(水) 03:18:04
>>1421
残ってる人って貞操観念が強くてプライドが高い人が多いと思う
あと緩そうな雰囲気がない
真面目でしっかりした女がモテる時代じゃないからね
見た目緩そうで実は真面目でしっかりした女がベストなんだろうけど
+14
-0
-
1433. 匿名 2019/10/09(水) 03:18:12
>>23
結婚していて子供1人いる、ただ今別居中の者です。
私が思ったのは、
独身でいたら→結婚は?子供は?みたいになるし、
結婚したら→子供は?マイホームは?専業主婦?
仕事は?みたいになる。
子供1人産まれたら→2人目は?幼稚園は?
子供2人産まれたら→3人目は?学校は?みたいに。
どの立場、どの状況になっても周りからの目(期待なのか何なのか)があって今の悩み解決しても次の段階でまた違う悩みが出てくるよ。
結婚したい。良いと思う。
結婚しない。良いと思う。
ただ「結婚したい!」と焦っても本当に自分の性格や考えに合う人と結婚しないと、
これからの結婚生活の方が長いからキツいよ。
私は当時結婚したいと思って焦って結婚した。でももう少し自分に合う人と結婚したら良かったって今は後悔してる。
自分のようになってほしくないので書きました。+43
-8
-
1434. 匿名 2019/10/09(水) 03:19:13
>>39
あたしも!
でもブスでも結婚してる人いるよね?+23
-0
-
1435. 匿名 2019/10/09(水) 03:20:22
変な自己紹介女湧いてるんだけど+2
-7
-
1436. 匿名 2019/10/09(水) 03:20:59
>>1423
そうなんだー!まだちょっと怖いなって思うとこあって、やる気にはなってないけど、いつかお世話になるかも(笑)
婚活パーティーも変な人ばっかなのかなーって思ったら全然普通の人いっぱいいたしね
+3
-1
-
1437. 匿名 2019/10/09(水) 03:24:46
>>1426
見たことあるけどいい歳して前髪は長くてアシメ?みたいな感じで、ホストみたいなチャラさ目指してるんだろうけど顔がブスで体系もデブだから似合ってなくて、もう学生じゃないのにズボンにチェーンつけてて、洋服も黒い服にローマ字がたくさん並んでる死神みたいな服でした。
まぁあんな人と結婚するなら独身でいいや。とは思いましたね。+6
-1
-
1438. 匿名 2019/10/09(水) 03:26:20
>>1431
どうなんだろう
みんな一番好きな人と結婚してるイメージはあるけど、結婚後そんなに上手くいってない気はする
自分と合わないところがあっても最初のうちは許しちゃいそう。選ぶのがまだ早すぎたのかなと疑問に思う。+2
-1
-
1439. 匿名 2019/10/09(水) 03:27:16
>>1421
容姿や性格は関係なく動物の本能から見て遺伝子がほしいと思われる人思われない人はいるよ
弱肉強食の観点から見てボスみたいな強い遺伝子を受け継いだ子供の方がこの先強く生き延びられそうと思われる
ヤリマンヤリチンの方がこの人の遺伝子ならこの先も子孫が絶えることはないと認識されやすいんだってね
ほんまでっかで言ってた
だからいじめっ子ブスとか男切らさなかったし何度でも結婚する人多いじゃない
人間はそれだけじゃないから全ての人に当てはまるわけじゃないけど
+2
-0
-
1440. 匿名 2019/10/09(水) 03:27:39
>>1432
プライドが高いというか、気が強い人多いよね
ふんわりとした優しくて落ち着く雰囲気のある人はみんな結婚してるイメージ
結婚できない焦りからどんどん気が強い女に変わってっちゃうのかな+8
-1
-
1441. 匿名 2019/10/09(水) 03:28:00
>>1425
あなたと違って結婚したいと思ってるからアドバイスを聞きたい普通に素直な人なんじゃないの
それすらも自演って言いだすって、まだ結婚できない女トピになにしに来てるのか疑問+6
-1
-
1442. 匿名 2019/10/09(水) 03:28:12
彼氏いない歴6年目突入35歳です。
深夜のテンションで吐き出させてください。
私は所謂毒親(母が)というやつで、結果として恋愛や結婚に対してただただ面倒と思うようになってしまいました。
30前後の頃、将来を考えた男性を紹介した時に、母が思い描く男性でなかったのでしょう。
育て方を間違えた。
学生時代に留学させたのは失敗だった。
就職とともに家を出したがために、男を見る目を教えてあげられなかった。
スープが冷めない距離に住むのが当たり前。
今時嫁に行くなんて古い。
嫁の実家にすり寄れるマスオ男性が一番。
あなたが頼るのは母である私しかいない、などなど…。
子どもとして、聞くに耐えない言葉を連日浴びせられました。いい歳して反抗して、悲劇のシンデレラになっているだけだと。
私が彼の家族と仲良かったのも気にくわないようでした。自分は他人を家に入れることに極端に敏感なタイプなのに。
当時の母は狂ったように毎晩泣きながら私を罵りました。父は、母が自殺するんじゃないかとまで思ったそうです。
その時思ってしまったんです。この人に娘の結婚とか、孫を抱く幸せなんてくれてやるものかと。
そして、いつか私が母になった時、私もこうなってしまう可能性があること。
それがとてつもなく怖かった。今でも恐怖です。
父が私の味方だったのも気に入らないようでした。昔からなんでも話せる父です。私に対する態度を見て、離婚も考えたそうですが、最終的には父は母の夫であり、母の人生に対する責任がある、と言っていました。それを聞いて、結局自分で戦うしかないんだと思いました。
そんなことがあって、もう疲れ果ててしまいすべてが面倒になりました。今は臭いものには蓋を、ではないですが、そのことには一切触れず、表面上はうまくやっています。
縁を切って、勝手にどこかで結婚してしまえればどんなに楽かと思いますが、やはり親には喜んでもらいたいんです。一番祝ってもらいたい人、応援して欲しい人なんですよね。
あんなに苦しかったのに、まだそんなことを願う自分が嫌でたまりません。
わたしにはもうこの手の話をあの家に持ち込む気力はありません。
今は趣味や友人、仕事に恵まれて結構楽しく生きていますが、日本に住んでいれば、遅かれ早かれ地震かなんかで死ぬだろうし、1人の人生がきつくなってきたら安楽死ができる国にでも行ってさっさといなくなりたいです。
老後の心配とか、蓄えとかクソくらえです。+4
-6
-
1443. 匿名 2019/10/09(水) 03:30:23
>>556
でも未婚率も少子化も加速してるよね
晩婚化もしてるし
結局その人の環境次第だよ
非正規の環境下と正社員の環境下で全然割合違うと思う
非正規の周りは独身多い
日本は非正規だらけ
つまり…+6
-0
-
1444. 匿名 2019/10/09(水) 03:31:03
小説レベルに長い+5
-1
-
1445. 匿名 2019/10/09(水) 03:31:36
>>1441
結婚できないのが理解できるよね+2
-1
-
1446. 匿名 2019/10/09(水) 03:33:22
>>1428
一部の独身が自虐で欠陥品みたいなこと言うせいで、
余計に独身の肩身が狭くなるから迷惑。
独身主義だっているのに。
+3
-3
-
1447. 匿名 2019/10/09(水) 03:34:07
>>1437
ボロクソw
まぁその同僚の女はそういう相手と結婚できる奴だから既婚なだけなんだよ+4
-1
-
1448. 匿名 2019/10/09(水) 03:34:51
>>43
うーん。そうですね、そういう人もいますよね。
たしかに焦りは何事でも良くないなぁとは思います。冷静じゃなくなりますもんね。
でも幸せな結婚してる人こそ沢山いるから、そういう人の話を聞いたらしたいなぁと思えるかもですね!
結局は自分次第だと思ってます。相性というのか、世の中うまく出来てるので。卑屈になると変な人と結婚してしまいそう(;o;)+5
-0
-
1449. 匿名 2019/10/09(水) 03:35:53
>>1445
うん、そして相当ストレス溜まってんのかなって思った
+4
-1
-
1450. 匿名 2019/10/09(水) 03:37:43
一番好きな人と結婚してる人は早いか遅い人が多い
学生時代の彼氏とそのまま結婚
それか一番好きな人じゃないと結婚したくないけどこれというピンとくる人との出会いがなくて、奇跡的に30代40代あるいはそれ以上で出会ったパターン
周りで多いのは若い時にすごく好きな人がいて別れて、その後何にか付き合って
もう恋愛は思う存分したから悔いなし
それより一生一緒にいてもお互いに大丈夫そうな人と結婚したいと思い、
そんなにすごく好きってわけじゃないけど自分を愛してくれる人と結婚パターンが多いかな
でもモテない女はこれを妥協と言うんだよね
+2
-2
-
1451. 匿名 2019/10/09(水) 03:38:31
>>1436
いいなって思ったのは、男性は女性にメッセージ送るのにポイント?お金?が必要らしく、なので変なメッセージはそんなにこないのかなって思いました。
アプリの名前は忘れましたが、結構メジャーなアプリって言ってました!+3
-0
-
1452. 匿名 2019/10/09(水) 03:38:48
結婚しててもしてなくても人間。
働いてても働いてなくても人間。
どっちが賢い、どっちが偉いとかない。
日本の30歳以上の独身女性への偏見は異常。+26
-1
-
1453. 匿名 2019/10/09(水) 03:39:15
アプリで婚活してる20代後半の小柄で可愛い友達がいるんだけど、本当に出会えてるから凄いと思う。
ダメンズ率も高いみたいで、ハズレの人と付き合ってたこともあるけど、また新しい人と出会って食事に行って…とアクティブに動いてる。
ここ一年で5人は付き合ったとか聞いたかな?結婚したいなら行動しなきゃダメなんだなと思う。+10
-0
-
1454. 匿名 2019/10/09(水) 03:39:40
>>1430
それ真性ほうけいじゃないの?
+12
-0
-
1455. 匿名 2019/10/09(水) 03:41:51
既婚ババアは寝ないの?+3
-6
-
1456. 匿名 2019/10/09(水) 03:42:50
>>3
男は意外と優柔不断なところがあるから、チャンスがあればこちらからアプローチするのも手+46
-0
-
1457. 匿名 2019/10/09(水) 03:44:05
>>1440
そう?
女は少々気が強い方がモテるけど?+3
-6
-
1458. 匿名 2019/10/09(水) 03:44:36
>>1440
あなたは?+2
-1
-
1459. 匿名 2019/10/09(水) 03:45:17
>>1433
なげーよ+3
-19
-
1460. 匿名 2019/10/09(水) 03:47:49
>>1444
なんかコメントで笑っちゃった(笑)
長くてスルーしてしまった
最後の文だけ見たからクソくらえと怒ってるんだとだけ把握
+4
-1
-
1461. 匿名 2019/10/09(水) 03:48:07
>>1400セクハラじゃん+3
-0
-
1462. 匿名 2019/10/09(水) 03:49:00
今日道を歩いてたらアスファルトの隙間から草が生えてたんだけど何の草かな?みたいな、家でどうでも良い会話ができる相手が欲しいな。
一人暮らし歴10年以上だから、誰かと一緒に暮らすことが出来るのか?っていう不安はあるけど、どうでも良い会話が気軽にできる相手が家にいるのは良いなって思う。+19
-0
-
1463. 匿名 2019/10/09(水) 03:49:21
>>1442
分かる
うちも介護要員いなくなるじゃないかみたいに言われて結婚反対された
いや、マジで耳を疑ったよ
いくら毒でも親だし安心させたいとか喜ばせたいとか多少は思ってた気持ちが粉々になったわ
縁を切ることはできないけど、でも結婚したら籍は抜けるし苗字も変わるし入る墓も違う
縁切りに1番近い方法だと思うよ
親なんか先に死ぬんだから、自分ファーストの人生を送った方がいいよ+11
-0
-
1464. 匿名 2019/10/09(水) 03:50:29
>>1455
そんな言い方しなくても
だから結婚できないと言われてしまうのかもよ+6
-3
-
1465. 匿名 2019/10/09(水) 03:50:46
>>121
わかる。一人暮らしだと、声を発さないからボケるの早いだろうなと最近思う。+8
-0
-
1466. 匿名 2019/10/09(水) 03:51:15
>>1454
皮は剥けてるんだ、鬼頭部分も見えるし。
真性は剥けないから、鬼頭見えないよ
ただ、普段は鬼頭は皮に守られてるから、フェラする時に鬼頭を舐めると痛いと言うの
重い仮性包茎だと思う。元彼達は仮性包茎でも鬼頭舐めても痛くないって言ってたし
痛いっていってフェラできないのがちょっとな、、性格はいいからズルムケになってほしい。+0
-2
-
1467. 匿名 2019/10/09(水) 03:51:17
>>315
えーそうなんだ
それは良い意味で貴重だわ
良い方と出会えますように (ฅ'ω'ฅ)♪
年上の女 結婚出来ないが彼氏ありおばばより+7
-6
-
1468. 匿名 2019/10/09(水) 03:52:47
うちの親、娘が色気づくのを極端に嫌ってたくせに、適齢期になったら、結婚は?とか言ってくるようになった。都合良いもんだよね。+15
-0
-
1469. 匿名 2019/10/09(水) 03:53:57
>>1403
中谷美紀ももう結婚しないんだろうなぁと思ってたら結婚しちゃってびっくり。+2
-1
-
1470. 匿名 2019/10/09(水) 03:55:13
>>1437
貴方のこと結構好きだわ私w+4
-0
-
1471. 匿名 2019/10/09(水) 03:55:24
27歳頃から婚活を始め、合コン、街コンやパーティに参加しまくり、アプリも2つ掛け持ちしてやっていましたが、正直いいなと思う方はほとんどいませんでした。(容姿や職業にこだわりなし)
婚活疲れで辞めようかなと思っていたときに、知人から誘われて行った飲み会で今の彼氏と出会いました。
とても素敵な男性で、付き合って1年ラブラブです。婚活を諦めずに頑張って良かったと思っています。
(もうすぐ35歳)
結婚したい気持ちが少しでもあるのなら、何かしら行動するべきだと思う。
+8
-0
-
1472. 匿名 2019/10/09(水) 03:56:20
結婚どころか彼氏さえいない30代後半なんですが、もう諦めたほうが良いですかね?婚活してもアピールしてくるのは50以上ばっかりだし。せめて40代前半までが良いと思うのは贅沢なのかな?+5
-1
-
1473. 匿名 2019/10/09(水) 03:56:47
>>1466
早い話!上野クリニックに行ってもらおう。
それで全ては解決。100万以上するけど。その悩みは終わる。+0
-0
-
1474. 匿名 2019/10/09(水) 03:58:29
>>411
私それが一番怖い 他は何てないけど…
彼氏居ますが結婚したくない+5
-0
-
1475. 匿名 2019/10/09(水) 04:00:40
安定した関係の彼氏はいて
結婚しようと思えばできるけど、、
( わたしは子供産む気ないので )
子なし結婚で周りに子供のこと
聞かれるのと
未婚で結婚しないのか突っ込まれる
のと
どっちが面倒なんだろう?
とか考える
+6
-1
-
1476. 匿名 2019/10/09(水) 04:03:02
>>1386
大久保さんに清潔感?
めちゃイケとかその前の番組見てた?
今の大久保さんは、頭いいし、話術すごいとは思うけど。+10
-1
-
1477. 匿名 2019/10/09(水) 04:03:28
>>1473
そんなにするの? 男も大変
小さい時に割礼してあげてたら良かったのではと…+5
-0
-
1478. 匿名 2019/10/09(水) 04:04:21
>>1475
全く同じだわ+3
-0
-
1479. 匿名 2019/10/09(水) 04:09:40
>>1472
私、結婚歴歴なし 46歳 彼氏持ち39歳交際歴6年7年 子供厳しいので諦めてる
彼氏と結婚したくないと言うか親が体壊しててそれどころじゃないので結婚はしないだろうな+2
-2
-
1480. 匿名 2019/10/09(水) 04:11:39
>>1472
今のうちに 結婚したければ相手の年が50でも妥協しても結婚するべきよ
じゃないと40過ぎたら余計に厳しいよ+4
-3
-
1481. 匿名 2019/10/09(水) 04:14:19
>>1421
環境は大事だよ
サークルの姫現象とか有名じゃん
相対的に自分が有利に立ち回れるように理工系にすすめば草食系男子なら物色し放題になる+0
-0
-
1482. 匿名 2019/10/09(水) 04:14:58
妥協してでもすべき!みたいなの書く人ってどんな立場でどんな心境の人なんだろう+7
-1
-
1483. 匿名 2019/10/09(水) 04:15:47
まだ結婚したくない(18)
26歳頃には結婚したい(24)
30歳まで結婚したくない(28)
結婚しないの?(32)
あれ!?もう手遅れや(37)←今ここ
おかしいな?18歳からずっと同じ人と付き合ってるけど、その間結婚した友人や姉兄の子供見ると私は何が違ったんだろうと今も思う
ただ付き合いが長けりゃいいってものじゃないね+9
-1
-
1484. 匿名 2019/10/09(水) 04:16:20
>>1
大久保さんバイクかってあげたりしてる彼氏?ヒモ?はどうなったんだろう+2
-1
-
1485. 匿名 2019/10/09(水) 04:18:27
THE 寝ろ+1
-1
-
1486. 匿名 2019/10/09(水) 04:19:01
>>1473
えー!?
上クリ100万もすんの!?
たっかーい!(O_O)!
あんなCMだから安いかと思ってたよw+2
-0
-
1487. 匿名 2019/10/09(水) 04:21:56
>>6
勝ち組って言葉、表面しか見えてない短絡思考ですって名乗ってるようなもの。
運動会じゃないんだからさ、勝ち負けを割り振って人間をグルーピングするなんてできないわよ。+15
-0
-
1488. 匿名 2019/10/09(水) 04:23:31
>>1475
しようと思えばできるならすれば?+1
-2
-
1489. 匿名 2019/10/09(水) 04:27:12
バツイチの男性おススメだよ〜!
元の奥さんの不貞で離婚だったりすれば男性側にはさほど非はないし。
私、2つ下のバツイチ男性と38で出会って41で結婚した。
優しいし、しっかり働いてくれるし、年齢的に子供も諦めたし、2人で仲良くやってくよ。
機会があったら候補に入れてみてー!+12
-1
-
1490. 匿名 2019/10/09(水) 04:29:29
>>1471
スーパーお節介ですが、付き合って一年、もうすぐ35歳なら、そろそろ彼に結婚する気があるか確認した方がいいかもしれないですよ!+5
-0
-
1491. 匿名 2019/10/09(水) 04:33:15
>>1483
え!20年近くも結婚する気がない男と…!?
1483さんも結婚願望ないなら別にいいのですが…+8
-0
-
1492. 匿名 2019/10/09(水) 04:34:39
>>1468
そーゆー話よく聞くよね
どーゆー心境の変化なんだろうね?+1
-0
-
1493. 匿名 2019/10/09(水) 04:36:52
>>1410
結婚なんてする、しないは個人の自由だよ!
気にせず自分の人生を楽しんでください☺️+5
-0
-
1494. 匿名 2019/10/09(水) 04:43:03
>>58
家族いるのに会いに来てくれない人は自己中だったからだね。
思いやりある人なら家族やらが会いに来てくれる。
私の自己中毒父は孤独死したよ。+7
-0
-
1495. 匿名 2019/10/09(水) 04:45:55
>>1442
マスオ男性とかスープが冷めない距離とか
言葉のセンスが凄い(^_^;)
色々考えがあるのだと思うけど1442さんが1番後悔しない生き方をして下さいね+1
-1
-
1496. 匿名 2019/10/09(水) 04:48:26
>>1466
鬼頭じゃなくて亀頭だと思う+3
-0
-
1497. 匿名 2019/10/09(水) 04:59:18
>>1491
相手の結婚したい周期と私のしたい周期にだいぶ差があったようで、今に至ります
結婚は一度はしたかったですね
別れて次の出会いを探すにしても年齢的にもう諦めてしまいました+1
-1
-
1498. 匿名 2019/10/09(水) 05:08:53
>>34
自分にしか原因がない、と考えた方がいいよ。
他人のせいにしても何も始まらない、前に進まない。自分が変わらないと世界は変わらない!
自分に言い聞かせてるんだけどね…+9
-0
-
1499. 匿名 2019/10/09(水) 05:11:04
違う違うそうじゃそうじゃなーい♪+0
-1
-
1500. 匿名 2019/10/09(水) 05:11:05
みんな落ち度はない、真面目なんだ。
男の人の家に押しかけて居候したり、彼氏の親を味方にして周りから固めたり、
男の前で泣いて怒れるタイプが結婚してる
運も見た目も能力も関係なし。
みんな長女気質だったり、どこか人付き合いに真面目でモラルがあるんじゃないかい?
+5
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する