-
501. 匿名 2019/10/08(火) 18:27:22
恋人にもなれない、花嫁にもなれない、妻にもなれない、母にもなれない、正社員にもなれない、プロフェッショナルにもなれない、キャリアウーマンにもなれない、実家の大黒柱にもなれない、祖母にもなれない、一人暮らしにもなれない...
何者にもなれない自分が悲しくて情けない+86
-3
-
502. 匿名 2019/10/08(火) 18:27:25
取り敢えず付き合ってみる。
が出来なくて、自分が好きな人じゃないと笑顔も作れない私。
+8
-1
-
503. 匿名 2019/10/08(火) 18:27:44
>>423
ほんと笑う
何があと何回神様にお願いすればいいの〜泣
だよwwww
それより前にすることあるだろw+7
-4
-
504. 匿名 2019/10/08(火) 18:29:25
>>495
今の状況打破したかったらとりあえずお見合いしてみたら?
今の生活を変えたいとか、不満があるなら状況を変えるような(良くなるか悪くなるかは誰にもわからない)大きなイベントというのはもってこいだと思う+11
-0
-
505. 匿名 2019/10/08(火) 18:29:57
>>32
年齢、容姿!
趣味が金かかりそうで、家庭的な面(オカン感)がプロフィールから漂ってこない!
大体の男は美人でかわいいけど
料理ができて、男を立ててくれて、節約できて、共働きしてくれる女性を探してる。
それをプロフに盛り込んで後から自分がそれに追いつくといい。
もっというと、向こうの親と同居、転勤もついていく、親から自立している感を出す。一人暮らししてると料理、節約、親から自立してる感が自然と出るから良いと思う。
間違っても趣味にヨガ、旅行、食べ歩きとかいう頭スカスカな事を書かない事が大事。+65
-15
-
506. 匿名 2019/10/08(火) 18:31:25
>>48
二件掛け持ちして、最終的にいっぱいお見合い組める所に絞ったよ+10
-0
-
507. 匿名 2019/10/08(火) 18:32:31
まだ結婚してないけど彼氏とラブラブだから超幸せだよ(*^^*)+4
-11
-
508. 匿名 2019/10/08(火) 18:32:33
>>199
後半には同意+21
-0
-
509. 匿名 2019/10/08(火) 18:34:09
>>81
が叩かれてるけど、真理だと思うよ。
身の丈にあってる相手だったら、誰でも結婚できるでしょ。いつまでも結婚したいのにできない人は、ちょこっとでも高望みしてるからだよ。+92
-4
-
510. 匿名 2019/10/08(火) 18:34:42
>>55
一年間に1%〜2%って意味でしょ?
たぶん40歳までに12%くらいは結婚できるはずだし婚活をガチれば50%以上は結婚できるでしょ。+18
-31
-
511. 匿名 2019/10/08(火) 18:34:47
>>495
お見合いいいと思うけど。お見合いの何が悪いのか。結局、顔や容姿や性格が相手の目に止まらないとお見合いでも結婚できないんだし。お見合いで結婚しても恋愛となんら変わらないじゃん。結婚後、うまくいけば何も問題ないと思う。+29
-3
-
512. 匿名 2019/10/08(火) 18:35:43
正直、男の賞味期限は30歳までだよね。それ以降で結婚してない男は相当曰く付き。
30すぎると精子劣化して発達障害児が産まれると聞くし。+2
-13
-
513. 匿名 2019/10/08(火) 18:36:51
>>512
んなこたない。何言ってんだ?+7
-2
-
514. 匿名 2019/10/08(火) 18:37:31
>>36
分かる
子供欲しいし自分の家族作りたい
でもまだ結婚したくない
だけど年齢的にはめちゃくちゃ焦らなきゃいけないし世間的にもなんだか気まずい
めんどくさい
+20
-1
-
515. 匿名 2019/10/08(火) 18:38:17
>>26
昨日30代の男叩いてたから30代の女も叩いていいですか?+5
-4
-
516. 匿名 2019/10/08(火) 18:38:43
>>509
だいたい夫婦やカップルって似てるもんね。
あおり男にガラケー女
進次郎に滝クリ
お似合い。+79
-0
-
517. 匿名 2019/10/08(火) 18:39:06
>>287
いや、彼女は別の土俵でしょ。そんな一般人の%には全く関係ないよ。+19
-0
-
518. 匿名 2019/10/08(火) 18:41:55
>>312
え?この職業の何が悪いの?僻み?
+1
-1
-
519. 匿名 2019/10/08(火) 18:42:13
>>509
だけどやっぱり高望みする人って結婚したくないんだと思うよ
万が一理想の相手がいたら結婚したい
って多分結婚したくないんだと思う
それぐらい奇跡がなきゃ結婚しなくてもいいって意味だよ+45
-1
-
520. 匿名 2019/10/08(火) 18:42:32
結婚したいとしたくないの葛藤が凄いあるんですけど
結婚しても大変しなくても大変
しない方が荷物が少なくて楽なのかなとか考えちゃう
何回かプロポーズしてくれた人もいたけどいざとなると無理だと思っちゃって
私の性格だと結婚で寂しさは解消出来ないタイプだし
何がいいたいのか分からなくなった。笑+16
-4
-
521. 匿名 2019/10/08(火) 18:43:20
このトピに書き込んでる時点で、なんらかのジンクスありそうだけど。
人のことを平気で妬むから、性格ブスだと思われて結婚できない説。
誰かここ出身の方でご成婚された方がいたら、結婚できましたトピをたててもらいたいw+7
-0
-
522. 匿名 2019/10/08(火) 18:43:50
>>287
子供だけ
産めれば良ければ、相手に収入求めなきゃ
子作り協力してくれる人なら誰でも出来るだけ
+1
-0
-
523. 匿名 2019/10/08(火) 18:45:10
>>496
ほとんどの友達が結婚してる。
でも昔から特に仲良くて定期的に会う友達3人が独身。
やっぱり共通の話題が多いから独身同士の方が会ってて楽しい。
子持ちの友達とかは、子育ての話とか聞くことはできてもこっちは話せないから申し訳なくもなるし、やっぱ独身同士の方が楽なんだよな。
独身の友達とばっかり遊んでるのも婚期遅らせてる原因のひとつになるのかなー+41
-0
-
524. 匿名 2019/10/08(火) 18:45:57
>>90
家族の仲がいいって素敵じゃないですか!
お誕生日おめでとう!+76
-1
-
525. 匿名 2019/10/08(火) 18:46:31
>>520
同じ!
多分結婚しても大変
独身でも大変だよ
それなら無理矢理子供産んで被害広げるより
自分で自分の生きる分稼いで生きた方が良い気はしてる
だから私も前の書き込みであるように
万が一死ぬ程結婚したい相手が出来たら結婚する可能性はあっても基本は自立で生きたい派です+5
-3
-
526. 匿名 2019/10/08(火) 18:46:45
あと半年で33歳...
結婚できる見込みは今のところ0!!!
なんか独身を楽しみだしてまずい気がしている。笑+7
-3
-
527. 匿名 2019/10/08(火) 18:47:35
結婚してもこんな風にはなりたくないな+24
-15
-
528. 匿名 2019/10/08(火) 18:48:02
結婚しなきゃ肩身狭い風潮消滅しろ+8
-3
-
529. 匿名 2019/10/08(火) 18:48:13
昔は結婚しなきゃ人間じゃないみたいな風潮すらあったからね
今は独身でも全然恥ずかしい存在じゃないかわりに
売れ残る男女は徹底的に売れ残る+21
-0
-
530. 匿名 2019/10/08(火) 18:48:29
結婚出来ないのではない。
したくないのだ。+5
-3
-
531. 匿名 2019/10/08(火) 18:48:33
>>100
誰でもいいのレベルが100さんとそれを言ってる人の間でギャップがあるんじゃない?
+19
-0
-
532. 匿名 2019/10/08(火) 18:49:49
>>527
私貯金めちゃくちゃあるけどこんな感じだよ
これが一番敵作らないもん+40
-0
-
533. 匿名 2019/10/08(火) 18:50:52
>>529
じゃあ昔に独身でいた人は今より辛い気持ち味わったんだろうね
ところで黒柳徹子って結婚してるっけ?+2
-0
-
534. 匿名 2019/10/08(火) 18:51:02
>>507
これにマイナスがつく闇+3
-3
-
535. 匿名 2019/10/08(火) 18:51:14
なんか結婚できた
で検索する時に出てくるはてなブログみなさんに読んでほしい
縁ってやっぱりあるんだなと、焦らず行こうと思った
+7
-1
-
536. 匿名 2019/10/08(火) 18:51:24
>>512
ブーメラン!+3
-0
-
537. 匿名 2019/10/08(火) 18:51:40
>>68
性格悪そうってことだけは分かった+66
-3
-
538. 匿名 2019/10/08(火) 18:51:50
>>450
マウントとるような人が実際そんな親身になってくれるかなぁ…+17
-0
-
539. 匿名 2019/10/08(火) 18:53:11
縁がない...
本当にそうかな?
綺麗な子、可愛い子、コミュ力高い子はみんなアプローチされてたよ。
もしくは自分からいって縁を掴んでた。
私はずっとスルーされてた。
アプローチしてもダメだった。
可愛くないしスタイルもコミュ力も仕事も❌
私なんてずっと共学で、周りに男性がいなかったわけじゃない。
女子校の可愛い子は就職後即アプローチされて結婚していったのに。
やっぱり魅力ある人は何だかんだ縁に恵まれているんだなぁって周り見てて思う。
書いてて泣きそうになった。
+65
-0
-
540. 匿名 2019/10/08(火) 18:53:44
29歳です。
一生独身かも…+2
-3
-
541. 匿名 2019/10/08(火) 18:53:45
>>527
既婚者叩きはせずに
まずは結婚しよお互いに。+22
-0
-
542. 匿名 2019/10/08(火) 18:54:29
>>527
そういうのは“結婚してから”考えましょうね+27
-1
-
543. 匿名 2019/10/08(火) 18:54:36
>>254
確実に誰もいないよりは可能性は高いよ。
結婚したい人はみんな結婚できるといいよね。嫌みとかではなくて。デメリットしかなかったら誰も結婚なんてしないし。
メリットのほうが多いからするわけだし。
結婚生活に不満がある人もいるけど、同じくらい幸せな人もいる。
+50
-1
-
544. 匿名 2019/10/08(火) 18:55:18
>>527
性格が悪いんだね。
自分はどうなん??
独身だけど神経を疑うわ。
これだから独身は!って一括りにされるからやめて!+10
-0
-
545. 匿名 2019/10/08(火) 18:57:02
子供嫌いなの?結婚しない人って
それとも男が嫌いなの?+3
-0
-
546. 匿名 2019/10/08(火) 18:57:06
女がたった一人で夜寝るって怖くない?
アパートだろうがマンションだろうが…
旦那が出張のときとか凄く怖いんだけど
更に災害来たりしたら終わってる+29
-9
-
547. 匿名 2019/10/08(火) 18:58:36
誰にも愛されずプロポーズされず死んでゆく
後輩たちのウエディングドレス姿が見えて眩しい+4
-0
-
548. 匿名 2019/10/08(火) 18:59:46
若さや容姿しか取り柄のない人は20代で結婚しておくのが正解だと思うけど、容姿も含めて職業や経済力、家柄など自信がある人は30代過ぎても大丈夫だと思う
+10
-4
-
549. 匿名 2019/10/08(火) 19:00:24
>>9
これはトピ画の大久保さんとか、いとうあさこ姐さんレベルなら言える。あとは井森美幸とか
特に大久保さんはモテるからね
ガル民が現実に目指すべきはたんぽぽ白石みたいな結婚でしょ+6
-3
-
550. 匿名 2019/10/08(火) 19:00:29
>>548
卵子劣化するよ+8
-1
-
551. 匿名 2019/10/08(火) 19:01:55
>>527
自慢&マウンティングする奴よりマシな気がする+18
-0
-
552. 匿名 2019/10/08(火) 19:02:19
>>545
ガルちゃんは男性嫌悪を増長させて精神をこじらせる有害サイト(笑)なので、男嫌いが多いかと+9
-0
-
553. 匿名 2019/10/08(火) 19:02:40
>>548
30過ぎた独身なんて何の取り柄もない人ばっかりじゃん。+6
-10
-
554. 匿名 2019/10/08(火) 19:04:49
>>553
そう?
職場に綺麗で仕事もできて人当たりも良くて家事もできる独身の人いるよ
稀かもしれないけど、、+10
-5
-
555. 匿名 2019/10/08(火) 19:05:32
いい男がいないのよぉぉお。+0
-12
-
556. 匿名 2019/10/08(火) 19:05:46
>>40
いや、友人の中でも職場でも、30超えて結婚してないのは、私の他は一人か二人です……めちゃくちゃワガママでいつも悪口ばっかり言ってる女の人と、ゲーム大好きで超変わり者の55歳男性。
あとは全員既婚者。みんな当たり前みたいに結婚してて、子供いて幸せそう。
いとこたちも私を抜かして年齢順に結婚していく。+62
-3
-
557. 匿名 2019/10/08(火) 19:06:08
田舎か都会かで書いてること変わりそう。
田舎で独身は本当に肩身狭い。
都会でバリバリキャリアウーマンなら結婚しない!といってもさほど変人には見られない。+8
-1
-
558. 匿名 2019/10/08(火) 19:06:28
>>480
ようわからんけど
事実婚とかではダメなのかね
+6
-1
-
559. 匿名 2019/10/08(火) 19:06:32
>>9
私、子供いるから多少制限されるけど専業主婦だしある程度は自由だしお小遣いも独身で一人暮らししてた時より貰ってるしマイホームはちゃんとあるし頼れる優しい夫もいるしむしろ勝ち組だと思ってるよ。
独身で何千万何億って持ってるなら余裕だけど稼げない美人でもないのに一生独身って考えただけでつらい。
将来どうするの?誰に支えてもらうの?
親はいずれ死ぬよ。
お金たんまり持ってなきゃ誰も相手にしてくんないよ。+25
-27
-
560. 匿名 2019/10/08(火) 19:08:32
>>527
意地悪なママよりずっといい人そうやん+18
-0
-
561. 匿名 2019/10/08(火) 19:08:59
>>467
まぁ高貴な美人さんはガルちゃんやってないしね。精神も高貴そう。美人ってだけで勝ち組だからそうゆう人は独身で自由に恋愛して楽しんで欲しい+13
-2
-
562. 匿名 2019/10/08(火) 19:09:22
今って高学歴で誰もが知ってる企業で働いてて美人な女性が結婚相談所に登録してる時代だよね
でその反対なスペックの女は結婚して子供いて、なんか変じゃない?+5
-10
-
563. 匿名 2019/10/08(火) 19:10:29
①グループ
光浦さん、大久保さん、あさこ
②グループ
ゆり子、天海さん
せめて②グループの方に入りたい+5
-7
-
564. 匿名 2019/10/08(火) 19:10:32
29歳で結婚したけど、結婚願望あるのに30歳過ぎて悠長に構えてる人って凄いなーと思う
私だったらちょっとメンタル病んでしまうかも
自分に自信ある人は違うんだろうな+13
-8
-
565. 匿名 2019/10/08(火) 19:10:43
>>527
というか人間関係潤滑にする頭いい人はこうするよね。誰にも当たり障りない。少し下の位置に自分から行くのよ。すごいと思う+51
-0
-
566. 匿名 2019/10/08(火) 19:11:45
来月28歳です!結婚したいなぁ
ハタチくらいから次付き合う人とは結婚したいと思ってるんだけどな〜
縁が無かったのか、私自身に問題があるのか。。+7
-0
-
567. 匿名 2019/10/08(火) 19:12:29
もう子供はそれほど望んでないから、籍は入れなくていいから、この人のためにと思えるパートナーがほしい~出会えるだろうか+2
-2
-
568. 匿名 2019/10/08(火) 19:13:34
>>566
来月来年どうなってるか分からないよ
突然出会って半年で結婚する可能性もあるし+6
-1
-
569. 匿名 2019/10/08(火) 19:14:43
>>527
こんな人たくさんいるじゃん
独身の寂しいおばさんよりこっちのおばさんの方がいい
何だかんだ毎日楽しそう+28
-2
-
570. 匿名 2019/10/08(火) 19:14:45
大久保さんだってもし一般人なら綺麗な方だし普通に結婚してしあわせな家庭持ってそう+3
-5
-
571. 匿名 2019/10/08(火) 19:15:23
>>559
だからどうした?
ここでマウントとる暇あるなら子供にその時間を使ってやんな。+26
-6
-
572. 匿名 2019/10/08(火) 19:15:40
>>100
MAXに好きじゃないと付き合えないって言ってる子もそんなこと言ってたけど、誰も全く好感も持てない人と付き合えとは言ってないと思うなー
ちょっといいな、もうちょっと知りたいなくらいの好感は持てる相手の話でしょ
個人的には付き合う前には相手のことさほど知れてないと思うし。+35
-0
-
573. 匿名 2019/10/08(火) 19:16:26
出会って1ヶ月で婚約。半年で結婚した人いるよ!人生何があるかわからない。今年もまだ2ヶ月あるし+9
-2
-
574. 匿名 2019/10/08(火) 19:17:09
>>562
同じ土俵で比べることがおかしくない?+0
-1
-
575. 匿名 2019/10/08(火) 19:17:25
>>562
独身は美人ですアピールはもういいかなぁ。美人で性格良ければ大半みんな結婚してるよ。独身は容姿パッとしない人多いのも事実だし。お金があって恋愛して楽しんでる独身の人はそれだけですごい羨ましいけど。+56
-2
-
576. 匿名 2019/10/08(火) 19:18:24
>>9
これからの時代はまさにそれ+1
-2
-
577. 匿名 2019/10/08(火) 19:19:24
>>570
一般人の中でも大久保さんは全然美人ではないよ…。+14
-4
-
578. 匿名 2019/10/08(火) 19:19:35
>>539
ご縁て結局、相手がこちらに興味あるかないかだよね
とんとん拍子に結婚まで行くのも相手もこちらもそれを望んでるから+20
-0
-
579. 匿名 2019/10/08(火) 19:20:04
>>566
28歳ならまだまだ大丈夫だよ~!+6
-0
-
580. 匿名 2019/10/08(火) 19:20:16
>>32
505さんへ
そんな中身で美人、可愛いなら
そもそも相談所で活動する必要あると思う❓
またそんな条件を持つ男はまず結婚できないと
断言できる。
私も相談所で活動してるけど
趣味旅行や音楽だけど申し込み多めだよ。
カウンセラーいわく
今の女性は同居を嫌がることを
大体の男性は知っているとのこと。
+17
-5
-
581. 匿名 2019/10/08(火) 19:22:02
>>539
婚活サイトとかはやってみましたか…?+5
-0
-
582. 匿名 2019/10/08(火) 19:22:25
>>578
トントン拍子だと上手くいくっていうね+3
-1
-
583. 匿名 2019/10/08(火) 19:22:43
障害持ってるし、安月給だから本当に不味い。
しかも子供に遺伝の可能性高いから、婚活投げやりになってます+8
-1
-
584. 匿名 2019/10/08(火) 19:22:54
合コンの第一印象で
二回目は無いわ、と思っていたのに。
男性からご飯の誘いがあって、
何度か会ってるうちに
とても好きになったよ
付き合って一年が経つよ
、、、
私の話じゃなくて
友達のことだけどね
+6
-1
-
585. 匿名 2019/10/08(火) 19:23:38
>>583
失礼でなければなんの障害をお持ちか教えてくださいますか?+0
-2
-
586. 匿名 2019/10/08(火) 19:23:39
>>481
なら、なんでトピ開いてレスまでしてるのー?
恥ずかしいし虚しいからやめてよー(T_T)+24
-1
-
587. 匿名 2019/10/08(火) 19:23:44
>>562
全体で見たら僅かでしょうそんな人。
私コルセンの派遣だけど独身の30代〜50代ゴロゴロいるよ。+20
-0
-
588. 匿名 2019/10/08(火) 19:23:48
結婚すると旦那さんや子供に構わないといけないからかオシャレする時間がなくなる人が大半なんじゃない?だから独身はその分自分のことに時間がかけられるからそれなりに美人に見える。。。と私は思ってる。というより独身なんだからそれくらいはしなきゃなと泣。+25
-1
-
589. 匿名 2019/10/08(火) 19:25:16
>>481
これは見てるこっちが悲しくなる。本当は結婚したいんだろうなぁ…頑張ってほしい+25
-6
-
590. 匿名 2019/10/08(火) 19:25:37
>>378
分かります…私もすっごく不安です。+5
-0
-
591. 匿名 2019/10/08(火) 19:25:38
>>476
ずれたコメントかもだけどそういう人がいてくれて何かしら影響受けたり救われている人もいるはず…!
私も一人っ子で親と不仲の上、大病持ち。カンファレンスも一人で聞いて一人で退院。主治医に悲しい顔されたよww+5
-0
-
592. 匿名 2019/10/08(火) 19:26:15
>>514
まだしたくない
理由となることは
後回しにできないのですか?
若さは帰ってこないから
優先順位まちがえないように気をつけて
満足いく人生になりますように
+24
-3
-
593. 匿名 2019/10/08(火) 19:26:55
>>588
オシャレ以前に顔の作りや体型だよね。
整形くり返ししてるならまだしも。+7
-0
-
594. 匿名 2019/10/08(火) 19:28:58
20代の頃、30歳なんてほんとおばさんで独身の先輩のこと可愛そうって思ってた私も31歳独身、彼氏なし…人生おわた+35
-2
-
595. 匿名 2019/10/08(火) 19:29:37
>>199
正論なんだけどね?
独身さんは受け入れられないよね。
199に対するコメント見て笑ってしまったよw
説教でもなく、現実受け止めようよ。+30
-6
-
596. 匿名 2019/10/08(火) 19:31:12
>>404
その考え方を変えないと……。結婚したいんなら。+2
-0
-
597. 匿名 2019/10/08(火) 19:31:14
>>159
距離感が近くなると完全に友達になってしまう人はどうしたら…+3
-2
-
598. 匿名 2019/10/08(火) 19:31:16
私の姉も7年くらい付き合ってる男性と同棲してから
男働きたくないマンで結婚が怖くなったのか姉が30過ぎてから振りやがった。姉は実家に帰って結婚諦めてたわ。本当に女の結婚出産期限わかってないアホ男は地獄に落ちないかな。+36
-1
-
599. 匿名 2019/10/08(火) 19:32:14
>>593
え?なんでそんなこと言われなきゃいけないんだろう?
26のとき婚約中だった人が亡くなって誰とも付き合いたくないと思って断り続けたら気づいたら10年経って今。
身なりだけは整えないとと思ってげっそり痩せから普通の痩せ型にはなったけど。+1
-5
-
600. 匿名 2019/10/08(火) 19:33:35
>>576
いやもう、独身貴族って言葉オワコンだと思うよ
結婚が当たり前だった時代に、あえて結婚せずちょっと人より給料良ければ独身貴族になったのが一昔前
ただもういまは貧困の独身が溢れ帰っててもう貴族でも何でもない時代になった。総合的に低スペックな人がただの貧困独身に行き着いただけってケースがほとんど+26
-0
-
601. 匿名 2019/10/08(火) 19:36:58
美人は婚活で余裕なのかな?
美人より顔普通で出会い多い女性の方が
結婚になりやすいんじゃないかなと。
私は32で友達少ないから
30くらいからパーティーしか
出会いがなくてちょくちょく行ってました。
毎回人気だったり
連絡先たくさんもらってきたけど
未だに独身だよ。
なんか婚活パーティーと普通の出会いだと
普通の出会い(コンパ含め)の方が
素敵な人だなって思う率も積極的な人も
多かった。
パーティーはわけわからないなぁと後々思う男性も多かったし一回会って終わる率も高かった。
+5
-1
-
602. 匿名 2019/10/08(火) 19:37:44
>>63
千鳥の大吾が言ったのかと思って、意外だなーって思ってしまった。+18
-1
-
603. 匿名 2019/10/08(火) 19:38:03
>>566
本当に若いとこうやって素直になれるんだよね。+30
-0
-
604. 匿名 2019/10/08(火) 19:38:53
>>599
あなた単体にいってるわけじゃなくて独身は既婚者より美人ですって言ってる事にいってる。真にあなたの容姿知らないし。オシャレは子なしの既婚者でもできるだろうし子供が落ち着いてからでもできるだろうし。+14
-0
-
605. 匿名 2019/10/08(火) 19:40:27
>>604
横だけど、どこまでも噛み付くことしかできない既婚者さんは来なくていいよ♡+1
-10
-
606. 匿名 2019/10/08(火) 19:40:37
>>601
そりゃあ普通の出会いの人のほうがいい出会いはあるんじゃない。自然に入れるし。普通の出会いなかったの?+5
-0
-
607. 匿名 2019/10/08(火) 19:40:55
>>63
女の場合、結婚して専業やったほうがはるかに人付き合い減るけどね+28
-0
-
608. 匿名 2019/10/08(火) 19:41:56
若さも武器だけど、なぜ若い子がモテるかって…素直さがあるからだよ〜
アラフォーになると色々擦れて強くなりすぎる+54
-0
-
609. 匿名 2019/10/08(火) 19:42:17
>>6
独身で金が有れば勝ち組
独身で金が無ければ目も当てられない+71
-5
-
610. 匿名 2019/10/08(火) 19:42:51
今は美人ママタレの影響で、結婚しても美人で居続ける人多いからね
独身は美人で主婦はやつれて美意識低いって昭和のイメージ+39
-0
-
611. 匿名 2019/10/08(火) 19:42:51
>>90
おめでとうございます。ご家族が仲が良くて羨ましいです。+46
-1
-
612. 匿名 2019/10/08(火) 19:45:08
>>481
余裕無さすぎの必死で笑ったw+15
-0
-
613. 匿名 2019/10/08(火) 19:46:08
29歳までなら、容姿さえ良ければどんな男とでも結婚できるよ
極端にハイスペックの男とは学歴や運も伴うけど+24
-1
-
614. 匿名 2019/10/08(火) 19:46:29
昔知り合った男性が結婚したい理由は老後のためって言ってて、今から老後?早くない?とか思っていたけど今ならわかる。
老後のぼっちは耐えられる自信ないかも。+18
-0
-
615. 匿名 2019/10/08(火) 19:47:10
30超えたらマジで焦る。
35超えたら半ば諦め+12
-1
-
616. 匿名 2019/10/08(火) 19:47:29
独身の方で既婚者や子持ちを叩いたり、嫉妬心むき出しで結婚したら負けとか言う人たくさんいるけど、皆さんのように結婚したい!頑張る!と素直に言える素敵な人たちはきっと誰かと巡り会うと思います(^-^)+34
-1
-
617. 匿名 2019/10/08(火) 19:47:45
矛盾してるように思えるけど
婚活の成婚率はすごく低いし
今は日本全国で女余り状態だから
婚活すればするほど結婚から遠のくよね+0
-1
-
618. 匿名 2019/10/08(火) 19:47:55
>>614
孤独死したくない+1
-0
-
619. 匿名 2019/10/08(火) 19:48:11
>>610
ほんとこれ。
逆に、そういうイメージでいた人が結婚出産後太りまくって努力を怠っていざ幼稚園ママとかと交流すると浮きまくるよ。
今の時代は。+4
-0
-
620. 匿名 2019/10/08(火) 19:48:38
>>616
素直に応援するよね+4
-0
-
621. 匿名 2019/10/08(火) 19:49:41
なぜ、この画像使ったの?
こういう事する人だからじゃ…
画像使われた人の気持ちがわからない限り 結婚しない方が良いですね+3
-0
-
622. 匿名 2019/10/08(火) 19:51:01
>>21
いくら美人でも歳をとれば、婚活市場では需要なし。
美人なオバさんより、20代でフツーの容姿の子の方がよっぽど需要あります。中途半端な美人は、いつまで勘違いして、婚期逃して可哀想ね。+171
-20
-
623. 匿名 2019/10/08(火) 19:51:20
>>610
独身の美容へのお金の使い方を見るとそりゃ綺麗でいられるよなぁと思いますが、今は安くて良いものが沢山あるし子供が居ても出来ることやってればある程度保てますよね!
自分の体にかける時間あまりないけど頑張ります(笑)+5
-1
-
624. 匿名 2019/10/08(火) 19:52:40
>>605
噛みついてないよ。独身が上とか既婚が上とかどっちが美人だブスだ言っても何か変わるものでもないから言ってるだけ。普通に結婚したいって人には素直に心の中ですごく応援してる+5
-2
-
625. 匿名 2019/10/08(火) 19:52:46
>>601
文脈から察するに多分美人なんだと思うんだけど、美人の場合人からちやほやされたりモテることが当たり前になってて、自分から能動的に行動するってことを学ばず大人になっちゃうんだよね。
それまで受け身だけでなんとかなってたから、その行動のまま続けてしまう内に昔はきれいだったのにと40代になってこじらせる
逆に普通~ちょいブスは自分から行動することを経験のなかで磨いていくからいい男をゲットしやすいってのはあるかも+7
-0
-
626. 匿名 2019/10/08(火) 19:53:18
42だけど結婚なんてしたいと思わない
自分が住む不動産はあるし車もある
貯金も1500万あって増加の一途
老後の2000万は余裕で貯まる
結婚なんてリスクを冒す必要全くないわ+5
-11
-
627. 匿名 2019/10/08(火) 19:54:02
>>15
親の葬式がさみしいよ。+13
-0
-
628. 匿名 2019/10/08(火) 19:54:47
>>100
恋愛経験ない女ほど、すぐにセックス出来るかを基準に考える傾向がある。
好き度50%=「好きか嫌いかなら好き、かな?」くらいなら付き合ってみるべき。
むしろ好き度50%の男性が自分を気に入ってくれているなら、ありがとうと感謝するべき。
みたいな事をモテる友達が言っていて目から鱗だったよ。+97
-1
-
629. 匿名 2019/10/08(火) 19:55:12
+18
-1
-
630. 匿名 2019/10/08(火) 19:55:13
>>64
私と全く同じです…
諦めず頑張りましょう!+6
-0
-
631. 匿名 2019/10/08(火) 19:55:22
既婚だけど、ぶっちゃけ結婚は何歳になってもできるし、そんなに難しいことじゃないと思う。
子供が欲しいなら、ある程度は急いだ方がいい。
子供いなくても、気の合う人と暮らすのはオススメ。+21
-0
-
632. 匿名 2019/10/08(火) 19:55:34
どうにかして今ジタバタしてるけど、報われるのかな…
37歳=彼氏いない年数+5
-1
-
633. 匿名 2019/10/08(火) 19:55:58
>>629
笑った+3
-1
-
634. 匿名 2019/10/08(火) 19:56:19
>>570
大久保さん綺麗なほうかな?
一般人でもブスと言われる部類だと思うよ+9
-0
-
635. 匿名 2019/10/08(火) 19:56:34
>>626
私は結婚したらその3倍になったよ。+11
-6
-
636. 匿名 2019/10/08(火) 19:56:38
30歳、大企業総合職600万、独り暮らし、友達多い、コミュ力高いと言われる、よく飲み会の幹事やる、容姿は誉めらるけど醜形恐怖症、オタク趣味あり、毒親家庭環境悪い、そこまでスペック悪くないはずなのに独身こじらせてるよw長くがるみんやってるからかなw+19
-2
-
637. 匿名 2019/10/08(火) 19:56:51
>626
結婚がリスクと感じるのにずっと1人な事にはリスクを感じないんですか?
批判じゃなくちょっと気になったので。+5
-0
-
638. 匿名 2019/10/08(火) 19:57:18
>>602
メンタリストダイゴのことかと言われて気づいたよw
最近はウィッシュと千鳥もいてどのダイゴかわからなくなるよね(ちなみにポケモンもいる)+16
-0
-
639. 匿名 2019/10/08(火) 19:57:27
>>626
結婚がリスクと感じるのにずっと1人な事にはリスクを感じないんですか?
批判じゃなくちょっと気になったので。+21
-3
-
640. 匿名 2019/10/08(火) 19:57:39
>>625
文脈から美人はよくわかんないし、
美人だちょいブスだ以前に普通の出会いの中で
いい縁があった人が結婚してる気が。+3
-0
-
641. 匿名 2019/10/08(火) 19:57:42
>>512
男女関係なく賞味期限どうのこうのって失礼すぎでは?
女性に関してのコメにはそこそこイイネついているし…
結婚恋愛婚活関係はそら年齢と需要の関連は切り離せずあるだろうけど、それにしたって人間はモノじゃないんだよ
+8
-1
-
642. 匿名 2019/10/08(火) 19:57:53
>>515
全然意味わからない!
毎日ご苦労様〜!ww+2
-1
-
643. 匿名 2019/10/08(火) 19:58:38
>>632
悪いことは言わないから騙される前に
一生独身で生きていく覚悟を決めたほうがいいと思います+2
-1
-
644. 匿名 2019/10/08(火) 19:59:41
>>634
大久保さん美人と言ってる人は
そうとう顔面点数センサーズレてると思う。
自分の顔にもズレてる可能性あるからあぐら書かずに
自分磨きがんばろ!お互い!+10
-0
-
645. 匿名 2019/10/08(火) 20:00:07
>>626
既婚者ですがそう思います。自分で稼いでるのは素敵ですが、旦那の年収自慢とか馬鹿みたい。+2
-0
-
646. 匿名 2019/10/08(火) 20:00:08
>>626
>>626
え。42独身で1500しかないの?派遣?
都内一人暮らしの普通のOLしてたけど、30手前で1000は超えてたよ。今は専業主婦だから仕事してないけど。
不動産と車を買ったとはいえ、42まで何してたの?もし自分がアラフォー独身で貯金そんだけしか無かったらめっちゃ不安だわ。。+4
-27
-
647. 匿名 2019/10/08(火) 20:00:41
>>639
結婚するリスクに比べたら1人のリスクなんて無いに等しいですよ+1
-8
-
648. 匿名 2019/10/08(火) 20:03:48
既婚でも独身でも「これが私の幸せだ!」って心から言える生活がしたいですわ〜+7
-0
-
649. 匿名 2019/10/08(火) 20:04:37
>>646
笑っちゃった。
626さんにマウントとっててさ。女性ひとりで不動産も車も所有しててこの貯金額はすごいよ。
+19
-1
-
650. 匿名 2019/10/08(火) 20:05:37
>>625
要するに、美人は底引き網だから、またいいの引っ掛かると思って、悠々としてると気づいた時には、オバさんで誰からも相手されないっていうパターン。賢い美人はある程度選別して、適齢期でいいの捕まえるけど、勘違い美人はそれを逃す。
一方、ブスは一本釣りだから、それはそれは必死よ。引っ掛かったら離さないから。ブスの一本釣りほど強いものはないわ。+24
-0
-
651. 匿名 2019/10/08(火) 20:05:57
>>647
横
ふと寂しいなという感情はずっとあります
世間からの風当たり、両親に孫見せれない
自分が入院、病気した時頼りになる人がいるか
年金貰えない場合自分の貯蓄だけで生きていけるか
ボケないか、介護施設に入れるか
孤独死問題はどうすればいいか
自分の葬式、墓の手続きできるか
これが不安です。
+10
-0
-
652. 匿名 2019/10/08(火) 20:06:32
>>290
26さんとの結婚を考えてないとしたら逆に言わないと思う!
本当に結婚を考えてない男性ってそういう話題完全に避けるし、そもそも結婚ていうワードを出さないと思う!+57
-0
-
653. 匿名 2019/10/08(火) 20:07:56
出産や世間体を気にして結婚焦ってるなら自分のレベルを客観的に見極め、タイミングを見計らい妥協する。
いつかはしたい程度なら、男に頼らず一人で生きていける金を稼ぐ術を身に付ける。
私はパートナーが女性なので一般的な価値観を持つ人とは違うけど、自分の望むライフスタイルを得られるよう努力は必要だと思う。+9
-2
-
654. 匿名 2019/10/08(火) 20:08:31
>>629
途中でも気づけよw+4
-1
-
655. 匿名 2019/10/08(火) 20:08:53
>>649
そうなんだ!?40独身てやる事ないしもっとたんまり貯めてるものだと思ってた!
よっぽど都内の一等地の不動産と外車を買っちゃったんだね( ゚д゚)+2
-16
-
656. 匿名 2019/10/08(火) 20:09:25
独身女性で稼いでる人を見下しててうける。
+11
-3
-
657. 匿名 2019/10/08(火) 20:09:26
>>79
結婚している方が上なんですかね?+35
-4
-
658. 匿名 2019/10/08(火) 20:09:34
既婚者ばかりのトピになってる。
自分は出来たから色々アドバイスしたいのだろうけど、ケースバイケースだと思う。
+16
-2
-
659. 匿名 2019/10/08(火) 20:09:43
>>23
貴女が大卒だったとして大学生の時に高卒で働いてる友達と話が合うと思う?
あなたが正社員で働いているとして、親が金待ち働かなくても不労所得で暮らしていける友達と話が合うと思う?
女性は順応性が高いから同じ環境状況の人とその場その場で仲良くなりやすい
別に独身か既婚かだけの問題じゃないから話が合わなくても普通のことだって思って良いんだよ+79
-1
-
660. 匿名 2019/10/08(火) 20:11:23
>>301です
気が強いと言うか、話していて意見を譲らずしつこい感じの人なんですが
+1
-0
-
661. 匿名 2019/10/08(火) 20:11:24
>>655
既婚だけど、あなたみたいな妬み根性丸出しな人嫌だわ。なんでもマウントしないといけないかね?
+8
-1
-
662. 匿名 2019/10/08(火) 20:12:27
私のことだ。まだ結婚できてない(笑)
40こえました。
結婚したいんだけど、いざとなると、嫌になる。+6
-1
-
663. 匿名 2019/10/08(火) 20:12:48
酷いトピだなぁ。+7
-1
-
664. 匿名 2019/10/08(火) 20:13:13
>>644
酷いこと言うね+0
-2
-
665. 匿名 2019/10/08(火) 20:14:10
>>661
妬むなんて、とんでもない🤣
40オーバー独身、貯金わずかなんて、絶対嫌だわ〜+4
-12
-
666. 匿名 2019/10/08(火) 20:14:13
>>636
最近のハイスペ男性は結婚相手にもハイスペ女性を求める傾向があるからあなた十分結婚できそうだと思うよ
会費高い相談所とかアプリに登録したらいくらでも相手見つかりそう+9
-2
-
667. 匿名 2019/10/08(火) 20:14:42
>>9
自分が楽に面白おかしく生きるのが勝ち組なら、実家ニートが勝ち組だわ。+5
-9
-
668. 匿名 2019/10/08(火) 20:17:37
>>650
笑った+8
-0
-
669. 匿名 2019/10/08(火) 20:18:54
>>625
601です。
社会不安障害(対人恐怖症)が若い頃強く
人前になるような仕事は避けてきましたし
不信がられ友達も少なく今に至ります。
最近は不安障害がなくなってきたんですが
30歳から友達作りが難しくパーティーしか出会いがないからダメなのかもしれません。
パーティーでは一回目誘われる率は高いですがそこからが…って感じです。
(一目惚れされた場合は続きました)+0
-5
-
670. 匿名 2019/10/08(火) 20:19:27
このトピにいるとさらに婚期のがしそうな気がする
+3
-2
-
671. 匿名 2019/10/08(火) 20:20:12
>>669
お見合いすれば?+3
-0
-
672. 匿名 2019/10/08(火) 20:20:26
>>667
それは本当に底辺すぎる…独身でもせめて独り立ちはしようや
+6
-4
-
673. 匿名 2019/10/08(火) 20:21:18
会社の50代の男上司、同年代の独身の女上司のこといつもめちゃくちゃ馬鹿にしてる
あの人結婚できないんだろうな〜ずっと独身とかありえないわ笑
みたいな感じで頻繁に陰口言ってて引いてます
余計なお世話だと思いつつ、やっぱりずっと独身だとこんな風に好奇の目で見る人がいることも事実なんだよね…+39
-0
-
674. 匿名 2019/10/08(火) 20:23:29
結婚できない人のトピだけど結局既婚者だらけになるよね。
そして毎回同じ流れになる。+7
-2
-
675. 匿名 2019/10/08(火) 20:23:56
某画像貼る系トピで容姿は分からないけど、何もかも持っている人がいて、真面目に私って何だろう。
私の存在価値とは何だろうと、眠れなくなった。
同い年な様だから尚更…
+4
-1
-
676. 匿名 2019/10/08(火) 20:24:23
周り見てると、20代終わり〜30過ぎが一番焦ってて、35過ぎると、結婚したくないしとか、結婚はリスクとか、独身が勝ち組とかとか、いきなり悟り出す(苦笑)
そこまで言われると、いい人居ても紹介もできなくなる。素直に結婚したいと言ってもらえれば、紹介出来るんだけどねぇ。。。歳取れば取るほど素直になれないのは分かるけどんだけどさ。+25
-1
-
677. 匿名 2019/10/08(火) 20:26:25
結婚相談所ハシゴしようかな
入会金が痛いけど背に腹は変えられないよね
でもどこがいいかわからない+14
-0
-
678. 匿名 2019/10/08(火) 20:26:29
>>673
まぁ、所帯を持って一人前みたいな風潮は今だにあるもんねぇ男も女も。+20
-0
-
679. 匿名 2019/10/08(火) 20:27:01
>>673
結婚でしかマウント取れないからでしょ?クソダサい+10
-4
-
680. 匿名 2019/10/08(火) 20:28:01
>>666
優しいね!ありがとう!いつまでも恋愛、結婚に夢見るのは卒業して婚カツしようかな笑+0
-0
-
681. 匿名 2019/10/08(火) 20:28:59
35歳まだ誰のものでもありません。
これからもずっと。+3
-1
-
682. 匿名 2019/10/08(火) 20:29:43
>>679
結婚してる人は、そもそも結婚してることがマウントとすら思ってもない。結婚するのに苦労してる人からしたら、マウントと感じるのかもしれないけど。+23
-1
-
683. 匿名 2019/10/08(火) 20:29:57
お互い罵りあって悲しいよね
+2
-1
-
684. 匿名 2019/10/08(火) 20:30:05
>>678
そこから持ち家じゃないととか、女の子産まないと男兄弟は将来お嫁さんにとられるとかアホらしいマウントが始まるよ。
+3
-5
-
685. 匿名 2019/10/08(火) 20:31:07
みんながんばれーーーーー!!!!!!!!!!+2
-1
-
686. 匿名 2019/10/08(火) 20:31:21
>>684
まぁ、その領域の心配より、
まずスタート地点に立とう。+6
-0
-
687. 匿名 2019/10/08(火) 20:31:38
>>669
結婚相談所には最近入りました。
ただ変わった方や失礼な方、結婚したいのか?
と疑問な方もいて3か月目でめげそうです。+11
-2
-
688. 匿名 2019/10/08(火) 20:32:06
>>684
そこまで踏み込んでくる男性上司はいないかな+5
-0
-
689. 匿名 2019/10/08(火) 20:32:21
結婚出来ない人って何か原因があるの?
別にないんじゃない+2
-3
-
690. 匿名 2019/10/08(火) 20:33:26
>>450
いや、既婚グループのマウント取らない子だよ。
私も彼女の子供の緊急連絡先の3番目かな?になって、オレンジ色の紙持ってる。
幼小中高大の私以外既婚のライングループを抜けずに、可愛くもないお子さん達の画像に適当なスタンプ押してる理由はこれ。
お見舞いに誰もきてくれないと辛いし。
こんな腹黒眼鏡だから結婚できないのか。+1
-7
-
691. 匿名 2019/10/08(火) 20:33:33
>>21
(38)の破壊力w+121
-3
-
692. 匿名 2019/10/08(火) 20:33:47
>>689
なかったら結婚できてるわwwwwwwやめて+7
-0
-
693. 匿名 2019/10/08(火) 20:34:45
こういうとこに来る既婚者ってなに?
空気読めないの?
僻んでるとかじゃなくて神経がわからない+6
-2
-
694. 匿名 2019/10/08(火) 20:34:50
>>689
男女ともに35過ぎて独身だと、何かしらクセあるね+12
-4
-
695. 匿名 2019/10/08(火) 20:34:55
>>692
だって明確な結論出たことないよ+0
-3
-
696. 匿名 2019/10/08(火) 20:35:25
>>679
役員ですよ
役員なのに陰口言ってるなんて幼稚ですよね
仕事ができても人間性は別みたいです+5
-0
-
697. 匿名 2019/10/08(火) 20:36:16
あー私の姉だわ(37)
10年前に婚約破棄から出戻り、お金が貯まったら出て行くと言いながらまだいる。+2
-0
-
698. 匿名 2019/10/08(火) 20:36:23
>>694
クセって?+0
-1
-
699. 匿名 2019/10/08(火) 20:36:49
>>695
そりゃ、原因は人によって違うでしょw+3
-0
-
700. 匿名 2019/10/08(火) 20:37:21
>>694
でたー+1
-1
-
701. 匿名 2019/10/08(火) 20:37:45
>>698
あ〜だからこの人いい歳して結婚してないんだ〜って思わせる節がある+18
-1
-
702. 匿名 2019/10/08(火) 20:38:00
>>695
高齢、不運、目を引く美貌でもない、貯金がない
これを全部満たしてたらいけるよ+8
-0
-
703. 匿名 2019/10/08(火) 20:38:01
>>658
でも既婚者に注意したら
「それくらいで嫉妬されるとは思わなかったわ」だしね+6
-0
-
704. 匿名 2019/10/08(火) 20:38:19
>>1
20代の頃は秋にもなると今年も彼氏出来なかったなぁと
思うけど、30代になるといないのが当たり前になり、
もはや出来るわけないと諦め、達観するようになる。+76
-0
-
705. 匿名 2019/10/08(火) 20:38:36
>>702
あと明るさ。陰湿っぽくない人柄。+6
-0
-
706. 匿名 2019/10/08(火) 20:38:40
>>24
私も3つ掛け持ちして婚活中です
この数ヶ月だけ全力で頑張ろうと思って休みが1日もありません
疲れた…+49
-0
-
707. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:07
>>32
仲人業しております。
僭越ながらアドバイスを…
女性はとにかく写真です。プロフィールにどの様なお写真をお使いですか?
もしも普通のスナップ写真なら、お洒落なフォトスタジオで撮ってもらいましょう。全然違います。
男性は写真、年齢を重要視します。
それと趣味はお金の掛からなそうなものを書くこと。
そして、相手に要望の様な事を書かないこと。
逆に自分が相手にしてあげられる事を書くと印象が良いです。
+107
-1
-
708. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:08
>>14
同士が!
もう恋の仕方も忘れた35歳。+21
-2
-
709. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:16
>>701
これでよく結婚できなって男女もたくさんいますがね。+18
-1
-
710. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:50
彼氏いればまだ幸せだよ
私なんて、いない歴十数年‥
このまま終わる40過ぎです
+7
-2
-
711. 匿名 2019/10/08(火) 20:40:23
>>705
そうそう!ブスでも愛嬌のある明るいブスは、陰湿な美人よりお嫁さん候補になるよ!+18
-0
-
712. 匿名 2019/10/08(火) 20:40:31
>>709
趣味の話であう人たちもいるしね。+0
-0
-
713. 匿名 2019/10/08(火) 20:41:19
>>1
なんで一年でお付き合いから結婚まで出来ると思ってんの!彼氏いるなら最後かなって思うかもしれんけど。+10
-3
-
714. 匿名 2019/10/08(火) 20:42:18
>>628
世間一般的にはそういう女をヤリ〇〇と言う。+1
-24
-
715. 匿名 2019/10/08(火) 20:42:22
>>709
それでよく出来たなって…
出来てないのはそれ以外ってこと?+2
-0
-
716. 匿名 2019/10/08(火) 20:44:05
>>711
ね。人見知りなのかコミュ障いきすぎて負のオーラ出てちゃってる人いるけどあれは会話続かないよ。とりあえずオーバーでもいいから目を見て口角上げること。婚活オーナーみたいな言い方になっちゃったけど+5
-0
-
717. 匿名 2019/10/08(火) 20:44:55
>>701
いい年して独身だと美人だろうがイケメンだろうが
問題ありのようになんだかんだ陰で言われるものです。+12
-1
-
718. 匿名 2019/10/08(火) 20:45:10
>>715
そういうことになる…か+2
-0
-
719. 匿名 2019/10/08(火) 20:45:35
>>638
ほんとですねw
ややこしいw
+1
-0
-
720. 匿名 2019/10/08(火) 20:45:57
>>718
可哀想だね、、、+2
-0
-
721. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:12
707さんへ
私はお見合い写真より
スマホの写真のほうが申し込みが多くなりました。
三枚くらい載せてます。
お見合い写真のほうがいいんですか?
また30代で申し込みが多い女性って
どんな方ですか?+0
-0
-
722. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:08
こういうトピってその歳でもう無理って人が埋めてつまんないだけ+3
-1
-
723. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:17
>>721
30代でも出来るだけ若いこと+1
-2
-
724. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:27
>>715
ほとんどが類とも同士だし、
結婚出来たから人間的に優れているわけではない。+16
-1
-
725. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:54
とある病気で20代の数年間入院してた。
あまりに待たせすぎて、その時の彼氏とは別れた。
30歳で完治して社会に数年ぶりに出たんだけど、ビックリするぐらいモテた。
会社や合コンで、その中で一番かっこいいよねってみんなが言ってる男の人ばかりからアプローチされたよ。
でも本当に気に入る人は出てこなかったから、結婚できなかった。
だから、独身だからモテないということもないと思う。
たくさんの人にモテても、本当に自分の気に入る人が出てこないだけの人もいるよね。
その後34歳で主人と知り合ったんだけど、今までの男はなんだったの?っていうぐらいドンピシャ。
だからそこそこモテてるのに独身の人は、出会いを増やして諦めないで欲しい。
私も何度も絶望したから、ツライ気持ちはよくわかる。+3
-14
-
726. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:08
>>722
子供が欲しくなければ何歳でも別に大丈夫じゃない?相手の人が子供を望むかによるけど、、+3
-0
-
727. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:46
>>724
それでも人間的に優れてる人は売り切れていく
売れ残りは…+10
-3
-
728. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:51
40過ぎなんて男女共に一生独身コースなのに
今さら希望を持とうなんて甘い。後は人に
迷惑かけず慎ましく暮らして行けばよい。+10
-5
-
729. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:03
もうすぐ30歳!
20代で結婚したかった!ここまできたらもういつでもいーや+6
-1
-
730. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:16
>>714
ほらまたセックス出来るか出来ないかの0か100かで考える…
付き合ってもやりたくならないうちはやらなきゃいいんだよ+14
-2
-
731. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:25
ホリプロの3人もしないねー。する気ないのかな。+0
-1
-
732. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:37
>>727
売れ残りは売れ残り同士でくっついてるじゃん。+2
-1
-
733. 匿名 2019/10/08(火) 20:50:15
>>730
それを男側が許してくれるならね。
男なんて女と付き合う=セックスみたいなものだから。+3
-10
-
734. 匿名 2019/10/08(火) 20:51:10
>>732
売れ残りでも、売れ残りに拾ってもらえるだけ感謝しなきゃね!+4
-0
-
735. 匿名 2019/10/08(火) 20:51:44
>>725
うん…。
30代でビックリするくらいモテるっていう設定はちょっと…笑
何をアドバイスしたいの?諦めるなってこと?
独身誰も諦めてないよ+17
-1
-
736. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:25
>>725
スペックの前に出会いの数自体が圧倒的に
少ない人が多いよね。この1年間でどれだけの
異性と知り合い、仲良くなれたのかを考えれば
すぐ答え出るね。どんな人も出会いがなければ
その先もないから。本気になれる人と出会えば
しっかりした結婚生活できる人も多いと思う。
みんなどこか最初から冷めている気がする。+10
-0
-
737. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:41
>>732
売れ残りのなかの売れ残りが出るね+8
-0
-
738. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:20
>>731
誰ー?
芸能人は独身でも別にいいでしょ+1
-0
-
739. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:36
結婚だけが女の幸せではない
アラカンになってそーゆー結論に達しました+3
-4
-
740. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:57
水川あさみって情が深そうだもんね。あれくらいでないと結婚なんてできないかも。+1
-0
-
741. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:22
>>736
その出会いを増やせって言われても
出会いがないから困ってるんですが+0
-8
-
742. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:36
堀北真希やあっちゃんは20代だったし女優さんて本当は結婚したくないのかもね。+2
-4
-
743. 匿名 2019/10/08(火) 20:57:18
>>372
どうして馬鹿にする必要があるの?
人が結婚しようがしまいが、他人なら何も困らないし。
+27
-1
-
744. 匿名 2019/10/08(火) 20:57:36
34歳、結婚したいです
子供もできれば欲しい
+10
-3
-
745. 匿名 2019/10/08(火) 20:59:46
>>246
相変わらず性格悪いな~
本人がしたくない言ってんのに
できないってことにしないと
気が済まないのかいな。+55
-15
-
746. 匿名 2019/10/08(火) 20:59:55
>>742
ホマキに関して言えば結婚は32歳ぐらいでいいとインタビューで言ってたのに結婚願望強かったんじゃんって思ってしまった
けど彼女が幸せそうでよかった+8
-0
-
747. 匿名 2019/10/08(火) 20:59:57
>>738
綾瀬はるか 深田恭子 石原さとみ
ホリプロじゃなくてもガッキー戸田恵梨香 長澤まさみもしてないね
あと誰がいたかな?+0
-1
-
748. 匿名 2019/10/08(火) 21:01:39
武井咲とか結婚する人は早いね。+8
-1
-
749. 匿名 2019/10/08(火) 21:02:13
>>628
それはあるね
ある程度恋愛したら自分にはどんな人が合うのかがわかる
すごく好きと思って付き合ったけどこんな人だとは思わなかっとか、そんなに好きじゃないけど付き合ったらいい人だったとかの経験があるからね
恋愛経験少ない女ほど最初からすごく好きでないと嫌
恋愛が不完全燃焼だったから次は大恋愛の末の結婚に拘る
でもそうこうしてるうちに年取って不倫相手探してるおじさんしか相手にされなくなる
すごく好きな人と結婚しようと思うなら若い時にスパッとしなきゃ難しいね
いいなと思う人は売約済になるから
まあその売約済の人が別れて、その人が回って来る可能性もゼロではないけど確率は低い+33
-0
-
750. 匿名 2019/10/08(火) 21:03:14
>>11
私は9年後だ。
あっとゆーまだぞーーー+23
-0
-
751. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:27
>>563
せめて…??+7
-0
-
752. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:39
>>747
稼ぎ頭だからね。芸能人の結婚は仕事にも関わってくるだろうから。+16
-0
-
753. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:28
ああ、やっぱり私のことか…3km先から呼ばれた気がしたので来てみた。
年をとるとこういったことだけ耳が近くなる+8
-1
-
754. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:34
>>735
横だけど30台でモテる話は励みになるからもっと聞きたいな、、
老化に怯えるアラサーより。
+9
-1
-
755. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:13
クリスマスの時だけ仏教徒になります+6
-0
-
756. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:35
>>14
人生って良いことも悪いことも予想外のことだらけだからわからないよ+11
-2
-
757. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:00
もはや身の丈がわからない
+8
-1
-
758. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:01
>>65
怖すぎ。+76
-3
-
759. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:42
私もそうなりそう
好きな人と結婚してる女が裏やましい…+4
-0
-
760. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:48
煽り運転したり
子ども虐めたり
殺したり
下着盗んだり
バカみたいな男しかいないから
結婚したくない
いい男だなと思ったら
頭と下半身がゆるいし
日本の男はクズしかいなくなったのかなー+1
-16
-
761. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:58
>>743
意味不明
馬鹿にされる人=迷惑な人
じゃないでしょw+0
-10
-
762. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:19
>>754
その話はなんのアドバイスにもならないし自演感がすごい。年齢いってるならもっと婚活サイトでのいい男の探し方とかタメになるような話聞いた方がいいよ。+7
-1
-
763. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:47
>>760
はいはいお気の毒様ですw+5
-1
-
764. 匿名 2019/10/08(火) 21:13:12
>>186
素敵!w+5
-0
-
765. 匿名 2019/10/08(火) 21:13:18
だから結婚できないだがたがた陰で言われるの嫌だな
面倒くさい+1
-1
-
766. 匿名 2019/10/08(火) 21:14:04
>>759
本当に思ってる〜?ちゃんと書きなされ羨ましい…+1
-0
-
767. 匿名 2019/10/08(火) 21:14:20
>>6
いったい誰と勝負してんのさ。
勝ち負け言ってないで自分の幸せ噛みしめなって。+48
-0
-
768. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:00
結婚してみたいな+3
-0
-
769. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:00
うるせぇーーーーー!!!!
好きで一人なわけじゃねぇーーーーーー!!!+12
-0
-
770. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:05
>>762
それか学生時代特別なトラウマとか嫌な思い出がなければ同窓会とかに参加するとか。人の結婚式に参加して探してみるとか。私の友達はスタバで一目惚れして連絡先渡して付き合って結婚したよ。+0
-1
-
771. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:39
35才既婚者なのに、会社でモテモテの同僚がいる。
男性社員みんなその同僚と話すときは優しい顔してるんだよね。
顔立ちは美人てわけでもないんだけど、とにかく笑顔が上品で清潔感がすごい。愚痴や悪口言わない。
しかも驚くのが、不倫に誘われたことはないらしい。
高貴な生き物として扱われてる感じ。+45
-0
-
772. 匿名 2019/10/08(火) 21:16:54
>>760
すぐ男のせいにするな。+11
-1
-
773. 匿名 2019/10/08(火) 21:16:58
何で結婚できない人がこんなにいるの?
普通に学校や仕事行ってたら男からウザいくらい告られてプロポーズされて結婚すると思うけど?
女なら好きな人に気のあるそぶり見せたら必ず告白されるもんだけどなあ
どうでもいい男からしか言い寄られないとか何でそんなにモテてないのか不思議
そんな人もいるんだ+14
-6
-
774. 匿名 2019/10/08(火) 21:18:40
>>773
そりゃ年収500万以下は嫌とか言ったら、結婚できる男限られるんだから、あぶれて結婚できない女も多くなる。+7
-1
-
775. 匿名 2019/10/08(火) 21:20:02
>>629
派遣で年収300万って
むしろ良い方じゃない?+8
-0
-
776. 匿名 2019/10/08(火) 21:20:42
>>3
全力で応援する+118
-1
-
777. 匿名 2019/10/08(火) 21:21:11
>>773
私も高校時代から付き合って結婚しましたが、会社でも出会いはたくさんありました。ニートじゃない限り出会いはゴロゴロ転がってると思います。普通の人は普通の出会いで結婚できます。+13
-5
-
778. 匿名 2019/10/08(火) 21:21:46
願望はすこーしあるけど想像が出来ない
ベッドにひっくり返ってガルちゃん出来ない日々が永遠に続くなんて+6
-6
-
779. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:01
>>55
でもこれは、割とガチだと思う。
うちの母親は35のぎりぎり手前で結婚したんだけど、結婚した理由が子供出来たかららしい笑笑
娘からすれば複雑だけどそれがなければおそらく母親はプロポーズされずに一生独身だっただろうし。
ちなみに女性は15から25歳、46から55歳の間に結婚できると幸せになりやすいらしい!+10
-31
-
780. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:10
>>55
友人で3人いるけど、確かに
若くして結婚した子より
ずっとハイスペだわ+7
-8
-
781. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:23
>>777
自分の環境より上狙ってるんでしょ。+3
-1
-
782. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:38
>>778
既婚ですけど洗い物終わってゴロゴロしながらガルちゃんやってますよ。大丈夫+17
-2
-
783. 匿名 2019/10/08(火) 21:23:58
>>781
ずーっと上目指してたら気づいたら孤独死ってありえるよ。寂しい老後過ごしたくないなら妥協することも大事+6
-1
-
784. 匿名 2019/10/08(火) 21:24:30
>>18
結婚あえてしない人
を装おうには
美貌と収入が必要だよ。+44
-3
-
785. 匿名 2019/10/08(火) 21:24:54
>>727
半額セールでも売れなかったら廃棄、、+2
-1
-
786. 匿名 2019/10/08(火) 21:24:59
>>493
あと、
やたら自分のやりたいことにこだわりがありすぎる人
楽天的すぎる人(極楽とんぼ的に躁がすごい、彼氏できただけで舞い上がる人)
は結婚できてない。
+9
-0
-
787. 匿名 2019/10/08(火) 21:26:17
つい最近似たようなトピあったけど、そんなに崖っぷちの独身女っているのかと疑問に思ってしまう。+5
-2
-
788. 匿名 2019/10/08(火) 21:26:24
>>783
私もそう思うけど、派遣女が派遣男を馬鹿にしてるから、出会いが無いって言ってるんだよ。+9
-0
-
789. 匿名 2019/10/08(火) 21:27:11
>>21
38…🦏
+18
-3
-
790. 匿名 2019/10/08(火) 21:27:24
ここは今まで一回もモテたことない女が多いんだねえ。+7
-1
-
791. 匿名 2019/10/08(火) 21:27:50
>>787
物凄く多いと思われる。+1
-0
-
792. 匿名 2019/10/08(火) 21:29:21
>>173
括りデカすぎw
いかにもモテない女のコメントwww+3
-1
-
793. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:29
>>788
いや、そこまで妥協しなくてもいいと思うけど、、逆に派遣男の方が少ないわ。+4
-1
-
794. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:32
>>21
まあ実際
身近に何人かいるからなー
美人で晩婚の子+71
-9
-
795. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:44
>>301
違う。+0
-0
-
796. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:30
>>201
そもそも
つまらない人とは付き合わないけどw+2
-0
-
797. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:48
>>793
派遣同士は、妥協じゃ無くて分相応だよ。
なんで同レベルなのに、妥協になるの?
+12
-0
-
798. 匿名 2019/10/08(火) 21:32:32
まだ結婚できない男を今期ドラマで1番楽しみにしてたまだ結婚できない女(37)だよ。
遠距離の彼氏はいるんだよ。別れの危機は何度もあるけど何とかやってる。今の彼氏以上の人は現れないと思うから今の人と結婚したいんだけどな。
さっき、幸せな結婚をした勝ち組の旦那の惚気トピ見てて羨ましいばっかり感じてたわ。+3
-0
-
799. 匿名 2019/10/08(火) 21:33:38
>>4
今までは、選んでたでしょうけど
一年一年、選んでもらわなきゃなんなくなるよね
妥協の数が多くなる。
35から40は、一瞬だよ?
+72
-13
-
800. 匿名 2019/10/08(火) 21:33:57
結婚したくない人はしない人生でいいじゃん
私自身は既婚だけど過去に戻ってやり直せるなら自由な独り身でいたいよ
したくない人をどうしてもできない事にしたい人達は何をこじらせてるんだろう+7
-4
-
801. 匿名 2019/10/08(火) 21:34:50
>>797
いや、世の中の社会に出てる男性は圧倒的に正社員が多いでしょ。短期派遣やってた女の子は普通にモテて恋愛して結婚までたどり着いたよ。極端に上、極端に下じゃなくて普通の人でいいじゃん。派遣とか普通に出会えるわ。+8
-0
-
802. 匿名 2019/10/08(火) 21:35:31
>>800
自立していて、したくない人ならそれで良い。
実際は、40代未婚女性の9割弱が親と同居。
つまり、自立すらしてないんだよ。
こんなのが歳とってごらんよ、一体社会保障費いくらになるのか。+24
-2
-
803. 匿名 2019/10/08(火) 21:36:04
>>773
昔は社会や企業で男性に圧力かけてたから
男性が積極で受け身でいるだけで済んだけど
今はもう男性が解放されて非婚化してるから
今はもう一部のモテる人以外は自分から
積極的にならないと男性から相手に
されない状態なんだよね+17
-0
-
804. 匿名 2019/10/08(火) 21:36:35
>>563
図々しいw+12
-0
-
805. 匿名 2019/10/08(火) 21:36:47
>>788
結婚できない女は派遣男どころか中小企業正社員男すら馬鹿にして振ってるよ。
派遣先のような大企業男しか眼中にない。+12
-3
-
806. 匿名 2019/10/08(火) 21:37:41
>>760
普通に暮らしてたら、そんな男と出逢わないからw安心しなさい!!
もし身近にいるなら、類友だからお似合いよ~+6
-0
-
807. 匿名 2019/10/08(火) 21:37:59
>>800
既婚者が独り身に戻りたいは聞いたことないわw
いいよもうそういうの+3
-3
-
808. 匿名 2019/10/08(火) 21:38:22
>>801
いや、あなたの周りで派遣女と正社員男が結婚したとか関係無いから。
自分の周りには、自分と同じ環境に身を置いてる人間がいるのだから、普通の出会いってそう言うことでしょ。
同レベル以上狙うのは、普通の出会いではなく意図的な出会いでしょ。+4
-4
-
809. 匿名 2019/10/08(火) 21:38:48
>>43
類友だよきっとw
あなたも結婚向いてないんじゃない?w+12
-2
-
810. 匿名 2019/10/08(火) 21:40:30
>>791
もし自分自身がある程度年をとった非正規独身だったら逆に辛すぎてこういう系統のトピは見ないからもしかして立ててるの既婚者じゃないのかとゲスな勘繰りをしてしまう。
+5
-1
-
811. 匿名 2019/10/08(火) 21:40:40
>>17
私の姉、49歳、初婚ですけど、もうすぐ結婚しますよー!!結婚相談所で知り合った相手です。
姉には勿体無いくらい優しい人ですよ。
43歳ならまだ大丈夫!!+166
-8
-
812. 匿名 2019/10/08(火) 21:41:35
>>807
いやあるでしょ?離婚して結婚はもういいなんて人ざらにいるよ。+0
-0
-
813. 匿名 2019/10/08(火) 21:42:33
>>798
ネタバレやめて+1
-2
-
814. 匿名 2019/10/08(火) 21:44:41
>>802
それは無職だったらの話だよね。+4
-0
-
815. 匿名 2019/10/08(火) 21:44:55
被害届出したときに刑事さんが、かっこよくて結婚したくなった、、、頼しすぎる。。。+5
-0
-
816. 匿名 2019/10/08(火) 21:45:15
マウント取らせてあげる
独身の人だけに質問
今まで30人以上告白されたことある?
ある +
ない −
もちろんあるよね?
それくらいどんなにブスでもあるよ+3
-17
-
817. 匿名 2019/10/08(火) 21:46:08
そうなんですよね。
40代でもすんなり結婚相談所で相手見つかる方いるのに
32歳の私はさっそく相談所でめげそうです。
30代で結婚相談所に入ってる方
色々経験談ください。
+10
-0
-
818. 匿名 2019/10/08(火) 21:47:06
>>808
工場派遣で男女合同派遣でもない限り会社の事務経由で男性派遣なんて聞いたことも見たことないわぁ。私の周りとかだけじゃなく契約社員ならまだしも。
派遣女は派遣男としか出会っちゃいけない規則でもあんのー?
逆に社会出て正社員とも出会えないとかどんなレベルよ。
+7
-0
-
819. 匿名 2019/10/08(火) 21:47:15
美人だから結婚できるとも限らないのは周り見てると思う。
ブスですけど。+7
-0
-
820. 匿名 2019/10/08(火) 21:47:25
マウンティング好きだねー
モラハラの自覚ない人多すぎてドン引きするわ。+13
-1
-
821. 匿名 2019/10/08(火) 21:47:59
>>812
でもそういう人って
「もう懲り懲りだと思ってたけど今の主人と出会い、すごく大切にされてこの人なら結婚したいと思えるようになりました」ってあっさり再婚するよね+9
-0
-
822. 匿名 2019/10/08(火) 21:48:14
この間、50歳くらいの底身長の男の人とマツコデラックスみたいな女の人がずーっとゲラゲラ爆笑しながらイチャイチャしてた。笑いすぎてお腹痛い。赤ちゃんが生まれちゃうとか言いながら。
側からみたらすごく気持ち悪い夫婦だけど、本人たちはものすごく幸せそうだった。
デブスの私も身の丈にあった人と結婚したら幸せになっていただろうか。+19
-0
-
823. 匿名 2019/10/08(火) 21:48:21
アドバイス(笑)したがる既婚者うざいなー
既婚者の自分語り禁止にして欲しい
絶対盛ってるしなんの参考にもならん+11
-2
-
824. 匿名 2019/10/08(火) 21:48:45
>>380
んーでも
美人で婚期逃す人もいるしなー+4
-0
-
825. 匿名 2019/10/08(火) 21:49:07
>>186
どんぐりババァ同士の大喧嘩ww
ガルちゃんにピッタリなニューワードだ+13
-1
-
826. 匿名 2019/10/08(火) 21:49:16
むしろガルちゃんで母親叩かれてるのが不思議だわ。家事育児仕事ようやると思う。私は絶対に無理です。+9
-2
-
827. 匿名 2019/10/08(火) 21:49:54
>>501
残されたライフイベントは葬式のみだからね…+27
-0
-
828. 匿名 2019/10/08(火) 21:50:05
告白された回数が30人くらいがまあ普通かな
告白してきた男のレベルにも寄るけど
非モテばかり30人ならモテてない+2
-1
-
829. 匿名 2019/10/08(火) 21:50:39
お見合いしてつきあってるのに全然結婚のけの字も出ない+1
-1
-
830. 匿名 2019/10/08(火) 21:51:39
>>826
独身もわざわざ育児トピやらに来て叩きくるよね。
そういうの見ると今まで思ったこと無かったのに
どんだけ悔しいんだよって思っちゃう。+4
-3
-
831. 匿名 2019/10/08(火) 21:52:26
だからといって焦ってイケメンじゃない男と結婚はしたくないよね
女性ならばみんなイケメンが良いって思う
イケメンじゃない男と結婚するなら一人の方がマシ
焦りすぎてイケメンじゃない男と結婚はやめた方がいいよく考えて
イケメンと結婚>独身>イケメンじゃない男と結婚+4
-8
-
832. 匿名 2019/10/08(火) 21:52:46
>>822
デブスで高望みかー
それは結婚できないわw
独身でジャニーズとか追っかけそう+10
-0
-
833. 匿名 2019/10/08(火) 21:53:23
>>816
やることげすいね。
ちょっと病院行った方がいいよ。
人間性異常だから。+13
-0
-
834. 匿名 2019/10/08(火) 21:53:51
>>822
そういうマウントも気持ち悪いな。
それならあなたはそれ以下ってことだよ?大丈夫?+8
-0
-
835. 匿名 2019/10/08(火) 21:53:52
>>828
告白された回数ではかるあたり
恋愛経験乏しそうwww+9
-0
-
836. 匿名 2019/10/08(火) 21:55:12
>>831
顔重視の女って
婚期逃すしクソ男つかみがちだよねw+9
-0
-
837. 匿名 2019/10/08(火) 21:55:29
>>501
自分も。
早く自殺して死にたい。+11
-2
-
838. 匿名 2019/10/08(火) 21:56:15
美人(小綺麗とかじゃなく本当に綺麗で可愛い)で、学歴も収入もあって、性格もよくて、「なんであの人が独身なの!?」って誰もが言うような人を二人知ってたけど、結局二人とも35くらいで結婚した。
同年代のハイスペと。
美人は30代で値下がりしないんだなと思った。
「やっぱりそうだよな〜。男がほっとくわけないよね」ってみんな口々に言った。
なお54歳で同年代の大金持ちと結婚した美人(元美人ではなく現役で綺麗な人)も知ってる。その人は子供いて再婚だけど。
普通は20代で結婚決めないと、一回り年上だったり同居必須だったり、かなり相手の条件下げないと結婚できないよね。+16
-0
-
839. 匿名 2019/10/08(火) 21:56:35
>>823
その中から
自分に有益な情報を抽出できるかどうかが
結婚できるかどうかの分かれ目+2
-0
-
840. 匿名 2019/10/08(火) 21:57:46
>>836
私自身は別にそこらへんにいる女レベルだけど
旦那は周りからも言われるほどイケメンです。
22歳で結婚できました。出会いのタイミングと運もあるとおもいます。+0
-12
-
841. 匿名 2019/10/08(火) 21:58:02
やっぱり結婚したいのは男なんじゃないかなあ。女はまあモテないんです〜ですむしさ。彼氏ならいくらでもできるじゃんね。+0
-9
-
842. 匿名 2019/10/08(火) 21:58:04
急な残業をこなして今帰宅してこのトピ見つけてコメント50まで読んで、私は1人じゃないんだと元気づけられたよ、いつもありがとう、ガルちゃん
まだ結婚できてないけど諦めてない女(43)+25
-0
-
843. 匿名 2019/10/08(火) 21:58:05
>>816
仮に旦那さんいても、上手く隠せない程の陰険さやー+2
-0
-
844. 匿名 2019/10/08(火) 21:58:14
>>773
すごい自信。
漫画の世界に生きてる住人かよ。+4
-1
-
845. 匿名 2019/10/08(火) 21:59:05
横だけど
>>801さんと
>>808さんは
根本的にレベルが違うから
理解し合えないと思うよw+9
-1
-
846. 匿名 2019/10/08(火) 21:59:54
>>816
いやあんた
恋愛経験あんまりないでしょw+6
-0
-
847. 匿名 2019/10/08(火) 22:00:38
>>690
あわれな人生だね。そんな事しないと誰もお見舞い来てくれないんだね。+10
-0
-
848. 匿名 2019/10/08(火) 22:00:52
>>844
ごめんだけど
苦労せずに結婚した人って
結構みんなこういう感覚持ってる+4
-1
-
849. 匿名 2019/10/08(火) 22:01:18
>>1
何故に大久保さんの写真使うの?
可哀想だし、主さん失礼な方なんですね。
恋愛も結婚も縁ですから、出会いの場に飛び込むしかないですよ。
家にいても誰とも出会わないんだし。
+16
-30
-
850. 匿名 2019/10/08(火) 22:01:26
だって貯金もなくて、大して稼がなくて、見た目もビミョーな男と結婚するより独身の方が楽しいんだもん!!
素敵な人とはすぐにでも結婚したいけどね
私なら好意向けられても困るレベルの男と結婚して自慢げにしてる女イラッとするマジで+3
-2
-
851. 匿名 2019/10/08(火) 22:01:58
ガル男一生懸命過ぎてわらけるw+4
-1
-
852. 匿名 2019/10/08(火) 22:02:34
>>840
結婚て
顔以外のスペックの方が重要じゃない?+17
-0
-
853. 匿名 2019/10/08(火) 22:03:16
はい、あたす
まだ結婚出来てません
これからも、ずっと出来る気がしません
なにせ男運が悪いし男見る目がないし、好きになられるのは苦手で訳の分からない良くない男ばかり好きになって追いかけてしまう、そんなダメ女です
誰か助けて~+9
-1
-
854. 匿名 2019/10/08(火) 22:03:55
>>840
22歳で結婚って
大学は?就職は?+3
-5
-
855. 匿名 2019/10/08(火) 22:04:20
大久保さんも眼鏡の方もしたくないんだろね。+2
-1
-
856. 匿名 2019/10/08(火) 22:05:17
独身の人ってまず行動力が足りないと思う。
脱毛したり美容室いったりコンプレックスを解消するために色々やったり1人じゃ不安だから友達と街コンいったり。私なら独身の時間フル活用するよ。
まず行動しよ。うちの姉も独身だけどほんっとーに行動せずにバイトと家の往復してるだけ。勿体ない!+20
-12
-
857. 匿名 2019/10/08(火) 22:05:20
>>848
ブスのくせにネットでマウントとるなんて哀れな人たちだね!笑+2
-0
-
858. 匿名 2019/10/08(火) 22:05:37
>>802
それが一周回ったら
子供が同居しててくれて良かった、になる
無職は別として+2
-0
-
859. 匿名 2019/10/08(火) 22:05:50
>>1
この大久保さんの写真を見るたびに、必死で目を見開いてるなあwと思ってしまう
自然な姿でいいのに+36
-1
-
860. 匿名 2019/10/08(火) 22:06:11
>>854
私は商業高校だったので高卒です。新卒で4年働いてから結婚しましたよ。なにか?+3
-5
-
861. 匿名 2019/10/08(火) 22:06:17
>>857
ブスって、一体誰の顔見たのよw+3
-0
-
862. 匿名 2019/10/08(火) 22:06:45
>>182
既に何年か前に、ニュースになってた気がする。高齢者の単身暮らしが多いみたいな内容で+2
-0
-
863. 匿名 2019/10/08(火) 22:06:51
>>860
ごめん
…やっぱりねーって思ったw+7
-6
-
864. 匿名 2019/10/08(火) 22:07:35
>>861
いや、ブスに100万かけてもいいわ+1
-2
-
865. 匿名 2019/10/08(火) 22:07:36
>>854
卒業して田舎に帰ったり、就職して遠方に配属になる前にプロポーズして結婚して
結婚後もバリバリ働いてる友達とかいなかった?
+3
-0
-
866. 匿名 2019/10/08(火) 22:07:55
そりゃあかわいい人は旦那さんに甘えて生きて行けばいいけどそうでなかったら結婚しても楽じゃないよね。本当みんなようなるわ。+2
-3
-
867. 匿名 2019/10/08(火) 22:08:39
>>863
大学行かないからって別に何も引け目を感じてませんよ。現に扶養内でパート主婦で平凡ですが幸せですし。まずは結婚してからいいましょうね。+3
-10
-
868. 匿名 2019/10/08(火) 22:09:36
>>838
私の周りでも35歳くらいで結婚した美人は結構いる
でも35歳でも40歳でも
その後にパッと妊娠出産した人たちは本当幸せそう
逆になかなか出来なくて不妊治療の副作用でパンパンに太った元美人もチラホラいる+10
-4
-
869. 匿名 2019/10/08(火) 22:09:39
幸せな結婚してるのにガルちゃんやってこんなトピ開いてる女の話なんて何の役にも立たないんだよ!
満たされてる女がガルちゃんやってるわけねーだろ!!
+9
-2
-
870. 匿名 2019/10/08(火) 22:10:08
>>856
なぜマイナスw行動せずに男が寄ってくると思ってるのか…+13
-4
-
871. 匿名 2019/10/08(火) 22:10:12
>>762
そんな冷たいこと言わなくても。私は、あ、まだ行けるんだ!笑 って素直に思ったw+0
-0
-
872. 匿名 2019/10/08(火) 22:11:07
>>863
私も思った笑+6
-0
-
873. 匿名 2019/10/08(火) 22:11:17
>>869
他の育児トピも見てますし人気トピは家事の後に暇つぶしに見てますよ。そう思わないと辛いのは分かりますけど。頑張ってね+2
-0
-
874. 匿名 2019/10/08(火) 22:11:46
>>870
アドバイス(笑)要らないんで笑+2
-6
-
875. 匿名 2019/10/08(火) 22:12:27
独身であろうが、既婚であろうが、死ぬ時最高の人生だったと思えればそれが正解でしょうから世の中や他人が決めるべきではないと思います。+11
-1
-
876. 匿名 2019/10/08(火) 22:12:28
>>863
商業って知ってる?+1
-4
-
877. 匿名 2019/10/08(火) 22:13:03
>>867
大卒既婚正社員ですけど+2
-1
-
878. 匿名 2019/10/08(火) 22:13:09
>>874
じゃあずーっと独身で生きていきなwwww+7
-1
-
879. 匿名 2019/10/08(火) 22:13:53
人生幸せならどちらでもいいと思う。どちらの道選んでもメリットデメリットあるし。+4
-1
-
880. 匿名 2019/10/08(火) 22:14:02
世の中、独身が増えたら、独身が勝ち組になる!独身の方が気楽は気楽よ~+0
-2
-
881. 匿名 2019/10/08(火) 22:14:11
42歳処女のお局が、結婚なんてしたくない!!と言い切った。できないだけだろという雰囲気が流れた。デブでぶすなんだぁ+1
-3
-
882. 匿名 2019/10/08(火) 22:14:15
>>876
おっしゃってる意味が
よくわかりませんが+2
-1
-
883. 匿名 2019/10/08(火) 22:14:18
>>877
それならいいじゃないですか。お幸せに❤+0
-0
-
884. 匿名 2019/10/08(火) 22:14:40
>>882
商業高校も知らないの…(笑)+1
-4
-
885. 匿名 2019/10/08(火) 22:14:55
トプ画の人も見えないところではモテてるというか遊んでる
芸能界がどれだけ多くの人でなりたってるか、ということはどれだけ男女の接触があるか
結婚するほどでもないと見切ってるだけで遊ぶくらいの男はいるんよ
ガルの私たちとはベースが違う
モテない焦ってる風の芸風
騙されちゃダメw+5
-0
-
886. 匿名 2019/10/08(火) 22:15:11
低学歴のバカばっかり…話にならない
低学歴は黙ってなよ+0
-12
-
887. 匿名 2019/10/08(火) 22:15:37
>>884
横だけど、恥ずかしいからやめたほうがいいよ。リアルではやらない方がいいよ。+3
-2
-
888. 匿名 2019/10/08(火) 22:15:44
街で不細工な旦那と不細工で態度も悪い子供抱えた母親とか見ると、あーやっぱり人間、高望みしないでちゃんと決められる人が勝ちなんだなって思う
ディスってるとかではなく、私の周りの綺麗で性格も良い人は何故か独身が多いの
やっぱ自分もちゃんとしてるから相手にもそれを求めてしまうのよね
もしかしたら大してモテない人の方が結婚ってしやすいんではないかと思う+6
-5
-
889. 匿名 2019/10/08(火) 22:15:48
>>883
やっぱ高卒の人って
相手の学歴とか知性を
重視しないんだなーと思って+3
-11
-
890. 匿名 2019/10/08(火) 22:16:42
結婚だけなら何歳でもできるよ
何歳からでも幸せにだってなれる
1人で生きる時間も
親や夫と過ごす時間も
どれも大切にしてれば大丈夫
なんとかなるから
とりあえずガルちゃんでもしようぜー+3
-2
-
891. 匿名 2019/10/08(火) 22:16:47
まあ、ともかく周りでも妥協できなかった人は
普通に独身だわ
妥協するぐらいなら独身の方がいいなら
それもいいと思うよ
ただ、母親の親友がもういい年で生涯独身
お金もそれなりにあったけど
彼女はどう思ってたのか知らないけど
子供の頃から知ってるけど
私はいいなぁと思えた事は正直ないよ
母親が最近ポロっと、親友はこうゆう人じゃないと
っていうのが強過ぎたって言ってた+18
-1
-
892. 匿名 2019/10/08(火) 22:16:49
>>887
横じゃないの分かってるし、社会に早く出て働くのの何が悪いかわからない。(笑)
男性でもないのに学歴でしかマウントを取れないのはこっちが恥ずかしい。+7
-4
-
893. 匿名 2019/10/08(火) 22:17:05
>>884
商業高校は知ってるよ
一般的に
普通校より偏差値低くて
進学率も低い高校ってイメージ+5
-1
-
894. 匿名 2019/10/08(火) 22:17:06
>>870
クソバイストピじゃないし、聞き飽きた+4
-2
-
895. 匿名 2019/10/08(火) 22:17:48
>>870
場合による+0
-1
-
896. 匿名 2019/10/08(火) 22:17:51
>>888
私の周りの綺麗で性格の良い人は適齢期で皆結婚してる。残ってる少数の綺麗な人は性格難アリ。+22
-2
-
897. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:24
>>893
偏差値低くはなかったね。場所によるよ。
進学するために入ってないからね…
早く社会に出て働きたかったの(笑)+0
-5
-
898. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:25
お見合い結婚の知り合いが、ガルちゃんやってて相談とかしてるって言ってて引いた…
匿名掲示板活用してること言うの恥ずかしくないのかな
+7
-2
-
899. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:29
私レベルで結婚してる人は大変だと思いますが大変さを仕事に持ち込むな見苦しい。+0
-1
-
900. 匿名 2019/10/08(火) 22:18:31
>>562
生物学的には後者が正解だからどうしようもない+2
-0
-
901. 匿名 2019/10/08(火) 22:19:10
既婚女でマウントとる人は何か独身者に嫌な目にあったんですかね?結婚生活は幸せかも知れないけど、ここで独身をけなしたり高飛車な人は、何かなければ逆に性格に難アリかと。+11
-0
-
902. 匿名 2019/10/08(火) 22:19:28
>>897
働きたかったのに、結婚して仕事手放しちゃったの?なんか、勿体無いね。+1
-4
-
903. 匿名 2019/10/08(火) 22:20:43
>>902
そうだね。それは残念なことしたかなって思ったけど
逃しちゃったらこの先どうなるかわかんなかったから。特別自分に自信があるわけじゃないし。いい決断だったと思ってるよ+4
-1
-
904. 匿名 2019/10/08(火) 22:21:31
>>848
へぇ...そういうもんなのか...
自分の生きる世界では縁がなさ過ぎて
そういう方もいるのかと素直にびっくりしました。
容姿が恐らく中の上以上はあって、自分が好きになる相手と好かれる相手の交差する点をうまく見極めて、好かれる相手に自分をマーケティングするのが上手な方なんでしょうね。。
ちなみに私、>>844 ですがブスとかなんとか罵ってる人とは別人ですのであしからず。+1
-0
-
905. 匿名 2019/10/08(火) 22:21:44
>>864
どうでもいいw
不毛+1
-0
-
906. 匿名 2019/10/08(火) 22:21:48
>>903
今の時代、結婚しても仕事手放さなくない?+1
-6
-
907. 匿名 2019/10/08(火) 22:21:58
綾瀬はるかだって深キョンだって石原さとみだって結婚できないんだから
女優だろうが子供産めるタイムリミット近いんだからがんばれ!+2
-13
-
908. 匿名 2019/10/08(火) 22:23:07
今テレビ観てるけど安西ひろこってもう40歳なのか。しかも独身。
町田にある鶴川高校に通ってた。+4
-1
-
909. 匿名 2019/10/08(火) 22:24:08
>>870
残ってる人って男が寄って来るのはヤリ目みたいで嫌名んだと思う
好きじゃない男やヤリ目まで寄って来る撒き餌さ釣りじゃなく好きな人一本釣りじゃないと嫌なんだよ+1
-3
-
910. 匿名 2019/10/08(火) 22:24:18
>>906
うーん。22歳だしまだ若かったからね。
しかも働いてるところがブラック寄りだったから昇進や昇給はないだろうなって思ってた。寮に入ったから色々引かれて13万。なんか腑に落ちないところもあったし、色々悩んだ結果。+0
-0
-
911. 匿名 2019/10/08(火) 22:24:35
嫌名
嫌な です+0
-1
-
912. 匿名 2019/10/08(火) 22:24:56
多分昔はあんまり見た目良くない女は健康でよく働き旦那の家族にもよく尽くすべしとか言われたんだと思う。
今は仕事してればそんな苦労しなくて済むし。+3
-1
-
913. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:13
>>908
重度のパニック障害だっけ?メンタル患ってると結婚難しいよ。+1
-1
-
914. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:46
>>901
たぶん身近な独身女性に
散々協力したりアドバイスしたりしたのに
全く響かなかったからムカついてるんだよ
私もそうw+4
-1
-
915. 匿名 2019/10/08(火) 22:26:47
>>504
返信ありがとうございます!
そうですね!状況変えるためにお見合いしてみます!+1
-2
-
916. 匿名 2019/10/08(火) 22:26:48
>>910
大学行った方が初任給も高いし
ずっと働けたかも知れないのにー
学力があったならなおさらもったいない!+1
-5
-
917. 匿名 2019/10/08(火) 22:27:38
超高齢化社会で看護師やヘルパーなんかでも女1人生きて行ける。+0
-2
-
918. 匿名 2019/10/08(火) 22:27:51
>>856
私、既婚だけどさ
こーゆー発言は痛いわぁ。+2
-7
-
919. 匿名 2019/10/08(火) 22:29:06
>>898
人の勝手+2
-0
-
920. 匿名 2019/10/08(火) 22:29:31
>>916
そうだね。でも親も周りと比べて高齢だったし
三人兄弟で末っ子だしもう苦労はさせたくないかなって。まぁ勿体なかったかもしれないけど、別の意味でなにか恩返しできればって思った。孫の顔見せるくらいしか出来なかったけど…+1
-2
-
921. 匿名 2019/10/08(火) 22:29:44
>>511
返信ありがとうございます!
お見合いも、友達からの紹介も結局は紹介だから同じことですよね。お見合いは恥ずかしいと思ってましたが、背中押してもらえて勇気がでました!+3
-0
-
922. 匿名 2019/10/08(火) 22:29:52
>>864
じゃあ100万私にくださいw+1
-1
-
923. 匿名 2019/10/08(火) 22:30:13
あーあ
三四郎の小宮みたいな人どこかにいないかな(*'▽')+2
-2
-
924. 匿名 2019/10/08(火) 22:30:58
私も独身なんだけど、同じ独身でも突っ込み所の多い愚痴ばかりで聞く耳持たない友人にはいらっとする。
男が悪いとかあんな旦那ならいらなーいとか見苦しいからやめてほしい+12
-2
-
925. 匿名 2019/10/08(火) 22:32:32
>>562
自分一人で生きていくには知性も見た目も武器になるけど、結婚に関してはほとんどの男がそんな女を求めてないってことだよ。
+3
-3
-
926. 匿名 2019/10/08(火) 22:33:00
>>923
めっちゃいそうじゃない??+1
-0
-
927. 匿名 2019/10/08(火) 22:33:21
>>914
人の人生だから本人が決めることだよ+4
-1
-
928. 匿名 2019/10/08(火) 22:34:42
>>906
みんな職場は家から近いのかなあ。保育園とか毎日の買い物とかどうするんだろ。今の職場じゃ私は絶対に無理だ。+0
-3
-
929. 匿名 2019/10/08(火) 22:35:15
28歳実家暮らし派遣。
連絡とってる異性と言えば派遣仲間の男友達しかいない。
(-_-;)+0
-2
-
930. 匿名 2019/10/08(火) 22:35:58
>>823
そんなに、盛ってるかなぁ、こんな所で嘘ついても
なんの利益もないわ+3
-0
-
931. 匿名 2019/10/08(火) 22:36:16
>>928
コープとか使えるよ!小さい子がいるなら尚更おすすめ!業者とかではありません+1
-0
-
932. 匿名 2019/10/08(火) 22:36:43
うちはもう結婚が終わる女だよ
そして結婚してはいけない女だったと再認識+1
-4
-
933. 匿名 2019/10/08(火) 22:37:20
>>929
お友達いないか作戦+0
-0
-
934. 匿名 2019/10/08(火) 22:37:22
あと少しで30歳
30歳。
29歳のクリスマスを何度も見ながらとうとう自分から30歳のクリスマスを迎える
うおー。初めて観た17歳の時には25くらいで結婚してると思ってたわ+4
-1
-
935. 匿名 2019/10/08(火) 22:37:38
>>188
自分のタイプの人からモテないのが一番辛い。
男の人って年齢上がれば、上がるほど癖が強く感じる。言葉がキツいし、現実的過ぎて暗いの。
最近はデブ2人にむちゃくちゃ強引に口説かれた。気持ち悪かった。ガリにも声かけてもらったけどタイプじゃない。
あっ。素敵。って思う人はもう結婚するしてるしなぁ。
+10
-4
-
936. 匿名 2019/10/08(火) 22:38:46
そもそもなんで結婚したいのか分からなくなって来ない?+2
-1
-
937. 匿名 2019/10/08(火) 22:38:51
>>72
35過ぎた女と合コンって男からしたらメリットないよね
遊びで付き合える年齢じゃない人達に奢らなきゃいけないんでしょ?罰ゲームじゃん
逆の立場ならそんな合コン行きたくない+26
-2
-
938. 匿名 2019/10/08(火) 22:39:43
>>923
趣味悪くね?笑+2
-0
-
939. 匿名 2019/10/08(火) 22:39:57
>>934
うんうん。
私も30代には子供くらいいるだろうなぁと
想像してたけど
もう40だわ!+6
-1
-
940. 匿名 2019/10/08(火) 22:39:58
>>929
その友達の中で一番一緒にいてストレスを感じない人を選べばまあそれなりの人生は歩めるのでは?
親も喜ぶよ?+2
-1
-
941. 匿名 2019/10/08(火) 22:40:04
>>933
なるほどね!+0
-0
-
942. 匿名 2019/10/08(火) 22:41:28
結婚相談所に入ったのに
苦戦してるそこそこ美人であろう32才が通ります。
今からお伝えすることはすべて事実ですので
そこそこ綺麗な方でも苦戦する可能性があることを理解してください。
現在年収のみ重視して活動しています。
身長や一回り年上は気にしないようにしています。
申し込みがあった高収入の男性のほとんどが40代。
医者や経営者やらと仮交際なりましたが
なかなかくせ者です(なんのために入っているんだろうと気になる事が多くまた亭主関白タイプ)。
ちなみに結婚相談所の男性で真剣交際率
(結婚率)が高いのは35までの男性が圧倒的です。
なので35歳までの男性を狙いたい男性は
20代もしくは32才とかならかなり綺麗な方で
入会しないと厳しいと思います。
(会員女性の写真見ましたが写真上は綺麗な方多いです)
男性の40代の真剣交際率(結婚率)は低いです。
とにかく慎重です。
なので30代になるとそんな慎重な年代の男性からの
申し込みが増えるので結婚率が悪くなります。
今結婚相談所自体が非常に効率が悪く感じてしまってます。
どうか相談所だけで結婚できると思われないでほしいです。
+21
-2
-
943. 匿名 2019/10/08(火) 22:41:39
>>914
それは、その独身者に頼まれてお力添えしたのにって事でしょうから理解できます。+1
-0
-
944. 匿名 2019/10/08(火) 22:41:54
というか自分に興味無さそうな人が好き+0
-0
-
945. 匿名 2019/10/08(火) 22:42:15
>>932
あなたの報告など聞いていません+1
-1
-
946. 匿名 2019/10/08(火) 22:43:10
>>773
さすがに気のある素振りはしないと告白されなくない?
私はアラサーにして人生で初めて同世代の男性が多い環境にいるようになったけど、30越えた今が一番ちやほやされている笑。が、時既に遅し。いいなーと思う人は既婚者、彼女持ち、バツイチ、子持ちばかり。
ナチュラルにこう773みたいに言える人はいい時期にいい環境に恵まれていたんだよ。+5
-1
-
947. 匿名 2019/10/08(火) 22:43:35
>>864
顔出さずにブスじゃない言われてもね+0
-1
-
948. 匿名 2019/10/08(火) 22:43:39
>>927
だったら相談してくるなよって話w
ウダウダ悩んで愚痴ってくるくせに
なーんにもしないんだもん
もう呆れるわw+1
-0
-
949. 匿名 2019/10/08(火) 22:43:43
友達は頑張って頑張って合コン10かい以上行ってるんだけど、一度だけ付き合うことになったんだけど、相手が転勤で遠くに行くことになって付き合ったの3ヶ月。現実は厳しいね。+0
-0
-
950. 匿名 2019/10/08(火) 22:44:21
>>945
ごめんなさい+2
-2
-
951. 匿名 2019/10/08(火) 22:44:58
>>945
学校の先生みたい+1
-1
-
952. 匿名 2019/10/08(火) 22:45:02
>>857
あなたよりはマシな顔してるよw+1
-1
-
953. 匿名 2019/10/08(火) 22:45:36
>>928
うちは車地域だから、車でスーパーいって一気に買う人が多いけど、都会だとネットスーパーか、便利な所に住んで帰りにチョコチョコ買う感じなのかな。うちの妹もスーパーの近いマンションに住んでる。+0
-0
-
954. 匿名 2019/10/08(火) 22:46:11
>>932
でもそれが知れただけでも収穫だよね。幸せな時間はあったんだろうし。
+1
-0
-
955. 匿名 2019/10/08(火) 22:46:20
>>918
なんで?+1
-1
-
956. 匿名 2019/10/08(火) 22:46:28
>>869
必死すぎ
ガルちゃん張り付いてるガル男程やばいものはないと思うけど+6
-0
-
957. 匿名 2019/10/08(火) 22:48:15
>>901
性格に難ありでも
結婚できる人はできるんだよ
それでもなお独身の人って…+2
-0
-
958. 匿名 2019/10/08(火) 22:48:24
いまさら誰かの生活に合わせて生きようなんてもう無理。朝、誰かの為に起きて食事つくるとかさらに無理。自分の好きに生きるよ+6
-1
-
959. 匿名 2019/10/08(火) 22:48:39
>>932
いいじゃん!色んな人いるよ。結婚してたら出来なかったことすればいいよ+1
-1
-
960. 匿名 2019/10/08(火) 22:48:58
>>954
優しいお言葉ありがとう
この先結婚出来ない女になるなぁと思って+0
-0
-
961. 匿名 2019/10/08(火) 22:49:07
>>869
まずその言葉遣いをなんとかしないと
ロクな結婚できないと思うよ+4
-0
-
962. 匿名 2019/10/08(火) 22:49:16
私は拗らせてしまうタイプだから、恋愛できない。自分に自信がありませぬ。+8
-1
-
963. 匿名 2019/10/08(火) 22:49:54
未婚って生きづらいー!職場で出会いとかあったらいいのに、、+3
-1
-
964. 匿名 2019/10/08(火) 22:50:06
>>958
相手に合わせてもらえばいいじゃん
ウチはそうだよw+5
-2
-
965. 匿名 2019/10/08(火) 22:50:30
今年35だけど異性と付き合ったこと皆無のいわゆる喪女
白状すると結婚したかったし、子供大好きだから母親になりたかった
もう無理だけど、私はなーんにも努力しなかったからこその現状なんだと思う
でもその反面、世間の女性たちってそんな努力してるか?とも思う
そんな風に疑ってるような程度の低さだから結婚できないと言われるとそうだけど、
それでも私も身近な女性達はみんなありのままで愛されて乞われて幸福を手に入れてる
そのありのままが努力の結果で、そして目に見えないところで頑張った結果だとしたら、
そんなもん到底私には無理だ〜そう思って今日も一日が終わるわ〜+26
-0
-
966. 匿名 2019/10/08(火) 22:50:59
>>95
どういう意味?+1
-0
-
967. 匿名 2019/10/08(火) 22:51:04
>>958
ホントに好きな人が出来たら、出来るもんだよ。
だってカッコ悪い所見せらんないよ。+2
-1
-
968. 匿名 2019/10/08(火) 22:51:45
女の醜さが凝縮されたようなトピ+9
-0
-
969. 匿名 2019/10/08(火) 22:53:45
歳をとるにつれ、両親に申し訳ないなって思う+4
-0
-
970. 匿名 2019/10/08(火) 22:53:52
>>816
こーゆー人ってどうしちゃったの?何かの精神疾患?言ってること頭悪そうで、もはや怖ー!+4
-0
-
971. 匿名 2019/10/08(火) 22:53:56
>>963
職場って社会人の一番メジャーな出会いの場だから、そこで出会えないのはきついよね。+3
-1
-
972. 匿名 2019/10/08(火) 22:54:04
みんな結婚に何を求めてるんだろう。
私は子供かな。ただ、結婚の優先順位はそんなに高くなかった。
なので30歳で子供もできないまま離婚してしぱらく結婚こりごりだったけど、35歳で同年代と再婚したよ。幸い一年後自然妊娠しました。
再婚してなかったら今頃大好きなバイクでツーリング、ラーメン三昧、そして旅先の美味しいものを食べながら地酒でも飲んでると思う。
車も今更スポーツカー乗れないしなぁ。いじりたいなぁ‥。
独身でもそれはそれで幸せだったw+9
-2
-
973. 匿名 2019/10/08(火) 22:55:08
>>66
正論だけど、ホント何しに来た?
これを言いたい為に来たの??+14
-8
-
974. 匿名 2019/10/08(火) 22:56:22
>>962
わかる!自分に自信がないと本当に恋愛できない!顔とか見た目とか関係なく、自信がない人ってなぜか恋愛が上手くいかない。+9
-0
-
975. 匿名 2019/10/08(火) 22:56:29
まだ結婚出来ない35歳
助けてー( i _ i )+6
-1
-
976. 匿名 2019/10/08(火) 22:56:34
職場恋愛が嫌いです!
周りがお節介で引っ付けさせようとするのがホントにムリ。興味ないのに。
皆さんは職場恋愛ありですか?+6
-1
-
977. 匿名 2019/10/08(火) 22:57:05
>>800
あなたの結婚、失敗だったんだね
お気の毒+1
-2
-
978. 匿名 2019/10/08(火) 22:57:54
みんな…!
もうすぐ1000になってしまうよ。
私もこんなトピに来るはずではなかった。
30歳になったら自然に苗字変わるもんなんだと思い込んでた。
まだ変わらない…+1
-1
-
979. 匿名 2019/10/08(火) 22:58:15
>>973
独身じゃなきゃ自由じゃない
って勘違いしてる人に
教えてあげたかっただけじゃないの?+11
-3
-
980. 匿名 2019/10/08(火) 22:58:53
>>976
なし!
別れた後気まずい!+3
-0
-
981. 匿名 2019/10/08(火) 22:59:14
>>976
職場が嫌いだからそこで働いてる人間も無理化しちゃう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な(笑)+6
-0
-
982. 匿名 2019/10/08(火) 22:59:43
>>869
あなたが不幸なのはよくわかった+1
-0
-
983. 匿名 2019/10/08(火) 23:00:12
>>980
多くの人は別れず結婚になるよね。遊びで職場恋愛はできない。+1
-0
-
984. 匿名 2019/10/08(火) 23:00:34
>>974
寄ってこられても、何か企んでるんじゃないか、騙そうとしてるんじゃないか、と疑ってしまい相手の好意を素直に受け取れない。
それで相手は愛想を尽かす。これの繰り返しです。+10
-1
-
985. 匿名 2019/10/08(火) 23:01:49
>>984
なにを疑うの…私みたいな奴相手にして罰ゲームですか的な?+1
-0
-
986. 匿名 2019/10/08(火) 23:02:00
>>983
だからこそ
別れた後が悲惨!!
ヘタすりゃ職も失う!!+4
-0
-
987. 匿名 2019/10/08(火) 23:02:39
ナスDみたいな人生挑戦!みたいな人と結婚したい。それか上岡龍太郎みたいな早期リタイアして南国で暮らす夢のある人。+1
-1
-
988. 匿名 2019/10/08(火) 23:02:44
>>984
絶妙にこじらせてるねー!!+3
-0
-
989. 匿名 2019/10/08(火) 23:03:32
>>976
でも結局
職場恋愛→結婚ってパターン多いのかな+5
-0
-
990. 匿名 2019/10/08(火) 23:04:00
>>980
ですよね。男がグイグイきたらどうですか?+0
-0
-
991. 匿名 2019/10/08(火) 23:04:51
乙女ゲームにハマりすぎて、なんか現実がつまらないんだよね。+2
-2
-
992. 匿名 2019/10/08(火) 23:05:26
>>981
ですよね。仕事の人は仕事の人!って感じ。+4
-0
-
993. 匿名 2019/10/08(火) 23:06:55
>>20
働かないくせに+12
-9
-
994. 匿名 2019/10/08(火) 23:07:04
35歳独身の皆様〜
無駄な抵抗はやめなさい
今からでは遅すぎる‥
1番若くて綺麗だった20代に誰からも選ばれなかったんだからね。
時すでにお寿司!+6
-6
-
995. 匿名 2019/10/08(火) 23:07:14
>>953
車通勤できるんならマシだけど都心の会社は無理だよ。まだ駅近いならいいけどちょっといい所住みたかったら無理。+0
-0
-
996. 匿名 2019/10/08(火) 23:07:18
既婚者を異様に汚い言葉で罵る人って必ずいるけど、醜いよ。
こういう人が抱っこ紐のバックル外したりするのかなって思うと恐ろしい。+4
-2
-
997. 匿名 2019/10/08(火) 23:07:56
>>965
猫被ってたって言われる人もいるよね。努力とかそんな綺麗なことかな、計算高いかもよ。そーゆー人はモテるタイプではないんじゃない?女からも好かれてないかもね。ただ事実として旦那は捕まえたんだよね。可愛い子供と毎日一緒に寝れるだろうし。+9
-0
-
998. 匿名 2019/10/08(火) 23:08:00
ブスだから結婚できない。
以上!+6
-2
-
999. 匿名 2019/10/08(火) 23:08:12
>>993
働いてない、税金納めてないけど人に文句は言いたい。
それが専業主婦。+7
-6
-
1000. 匿名 2019/10/08(火) 23:10:16
イチローや武豊だって子供いないから散々な言われようしてるよ
嫁がババアだの種無しだの、金はあるんだろうけどな+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する