ガールズちゃんねる

捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」

1212コメント2019/10/31(木) 14:27

  • 1. 匿名 2019/10/08(火) 08:04:32 

    捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」 - 産経ニュース
    捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    山梨県道志村のキャンプ場で9月21日から行方不明になっている千葉県成田市の小学1年、小倉美咲さん(7)の捜索を県警が打ち切ったことを受け、有志が7日、「小倉美咲ちゃん捜索ボランティア団体」を発足させた。代表者は「美咲ちゃんが山にいる可能性はゼロではない。警察が撤退したこのタイミングで誰かが動かないと、美咲ちゃんのことを捜す人がいなくなってしまう」と訴えた。この日は8人でキャンプ場周辺を捜索した。

    +64

    -479

  • 2. 匿名 2019/10/08(火) 08:05:40 

    そりゃ可能性はあるけど…
    本当にどこに行ってしまったんだろう。

    +2158

    -13

  • 3. 匿名 2019/10/08(火) 08:05:52 

    いやもう連れ去りでしょ…

    +1877

    -84

  • 4. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:07 

    滑落事故やクマとの遭遇があったのに大丈夫なの?

    +1508

    -12

  • 5. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:11 

    頭が下がるわ。皆さん二次被害に気をつけてください。
    ありがとうございます。

    +2734

    -56

  • 6. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:11 

    もう山は熊もいるしやめた方が

    +1167

    -34

  • 7. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:24 

    この人たちはどこで区切りをつけるんだろうかね…とにかくケガのないように

    +2035

    -8

  • 8. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:40 

    ケガや事故には気をつけて。

    +974

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:41 

    集金

    +21

    -89

  • 10. 匿名 2019/10/08(火) 08:06:54 

    そりゃおるやろ
    連れ去りじゃないと思うわ

    +639

    -121

  • 11. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:05 

    気休めなところもあるのかな…

    +347

    -10

  • 12. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:18 

    山にいるなら警察犬見つけてない?

    +1329

    -38

  • 13. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:23 

    本当、どこに行っちゃったんだろう。
    1日も早く会いたいよね。

    +642

    -12

  • 14. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:24 

    遭難にしても誘拐にしても、決定的な証拠が何もないっていうのが辛いね

    +1163

    -8

  • 15. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:25 

    一緒にキャンプに来ていた、知り合いの男が怪しいと思う人プラス

    +158

    -187

  • 16. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:30 

    どうか怪我人が出ませんように…
    頑張ってください

    +687

    -10

  • 17. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:35 

    素人が動くのは危険だよ…。

    +963

    -13

  • 18. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:38 

    可能性低いと思うけど、何とか無事に見つかって欲しいわ

    +470

    -5

  • 19. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:45 

    その山を散々捜索して見つからなかったから打ち切られたんじゃないの?

    +1005

    -8

  • 20. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:50 

    たしかに可能性はゼロではないけど…
    でもそのボランティアの人たちにだって待ってる人がいるし、もしまた何か起きたら悲しむ人が増えるよ…

    +1224

    -8

  • 21. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:54 

    事件の可能性は視野に入っているけど、事件だという確証もないということだからね…
    山梨の女児不明 「事件だと断定できるような情報ない」:朝日新聞デジタル
    山梨の女児不明 「事件だと断定できるような情報ない」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     延べ約1700人が連日捜しても手がかりはなく、深まる謎――。6日、山梨県警は道志村の椿荘(つばきそう)オートキャンプ場で行方不明になった千葉県成田市の小学1年、小倉美咲さん(7)の大規模な捜索を打ち…

    +481

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:56 

    大丈夫??
    二次災害にならなきゃいいけど。
    でも立派だとは思う。
    でもこれで二次災害起きて、また捜索隊がでたら本末転倒だし。

    うーん、難しい

    +780

    -13

  • 23. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:08 

    >>12
    前のトピから思ってたけどなんでガル民てこんなに警察犬盲信してるの?

    +64

    -175

  • 24. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:25 

    誰かの為に、考えて行動できるって凄いな。
    口では何とでも言えるもんね。
    自分の安全確保が第一。二次被害に注意して欲しい。

    +825

    -15

  • 25. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:32 

    またボランティアが遭難して救助要請して…の無限ループにならない?

    +641

    -19

  • 26. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:41 

    こういうパターンって身内の犯行が疑われるけど、実は第三者のひき逃げ犯が連れ去るパターンもありうるんだよね

    +163

    -24

  • 27. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:43 

    台風くるから…それまではみつかってほしい

    +451

    -11

  • 28. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:47 

    痕跡一つ見つからないってのが解せない
    神隠しって言われるのはこういう事故・事件なんだろね
    しかし、ボランティアの方も気をつけてほしいわ

    +657

    -4

  • 29. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:52 

    素人がボランティアするなら単独行動しないようにしてほしいね

    +419

    -5

  • 30. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:54 

    警察が連れ去りのセンで捜査して、ボランティアが山を捜してくれたらそれはそれでいいのかもね。ケガや遭難にはお気をつけてー。

    +354

    -8

  • 31. 匿名 2019/10/08(火) 08:08:56 

    ボランティアの人たち仕事してないの?

    +67

    -68

  • 32. 匿名 2019/10/08(火) 08:09:07 

    山にいるなら早く見つかって!朝晩冷えるし週末には強力な台風来るみたいだし!

    +282

    -4

  • 33. 匿名 2019/10/08(火) 08:09:17 

    母親は何やってるの?

    +38

    -89

  • 34. 匿名 2019/10/08(火) 08:09:28 

    明日?今日から?また台風ですよ…
    ボランティアの方もお気をつけて、、

    +303

    -4

  • 35. 匿名 2019/10/08(火) 08:09:47 

    特殊な能力がある人でも探せないのかな

    +186

    -13

  • 36. 匿名 2019/10/08(火) 08:10:10 

    自衛隊というプロの手を借りても痕跡一つ見つからなかったのに?

    +533

    -13

  • 37. 匿名 2019/10/08(火) 08:10:29 

    神隠しはほぼ全て捜索に漏れがあるだけだと思う

    +337

    -14

  • 39. 匿名 2019/10/08(火) 08:10:37 

    この地域は台風大丈夫なの?
    もし生きて山にいたとしても余計に大変な状況だと思う

    +199

    -3

  • 40. 匿名 2019/10/08(火) 08:10:41 

    目を離したばっかりに可愛そう

    +254

    -22

  • 41. 匿名 2019/10/08(火) 08:10:41 

    家族としては嬉しいしありがたいけど
    ケガをされたら責任感じる

    +307

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/08(火) 08:10:48 

    親御さんからしたら有難いよね。

    +279

    -12

  • 43. 匿名 2019/10/08(火) 08:11:02 

    そう思いたい気持ちはわかるけどまだ山にいたのだとしたらさすがに生きてるはずがない…もう2週間だよ。これだけ探して何も見つからないのだから連れ去られた可能性の方が大きいと思う。

    +534

    -23

  • 44. 匿名 2019/10/08(火) 08:11:17 

    不審者がいた譲歩あったのに…連れ去りやん!

    +4

    -41

  • 45. 匿名 2019/10/08(火) 08:11:31 

    どこにいるんだろう

    +76

    -4

  • 46. 匿名 2019/10/08(火) 08:11:32 

    >>23
    言い方幼稚かもだけど犬のおまわりさんだよ!人間には出来ないにおいで助かってる人も何人といるだろうし!

    +350

    -12

  • 47. 匿名 2019/10/08(火) 08:11:48 

    ここのキャンプ場って予約制?
    だとしたらこのグループだけじゃなくて他にも来てた人達調査してるはずだよね
    せめてなにか手がかりがあればいいのに…
    ほんと神隠しにでもあったかのようにいなくなってしまったね…

    +212

    -12

  • 48. 匿名 2019/10/08(火) 08:12:35 

    色々突っ込みたいことあるけど
    だからといってみんな捜索打ち切りにしようって言い出しにくい雰囲気

    +267

    -6

  • 49. 匿名 2019/10/08(火) 08:12:37 

    ちょっと行方不明後の行動がおかしなお母さんだけど探してくれるなんていい人達もいるのね

    +271

    -22

  • 50. 匿名 2019/10/08(火) 08:12:56 

    警察、消防、自衛隊が1600人?プラスボランティアで
    18日探していないんだよ。
    新にボランティア集まってもダメでしょ

    連れ去りか、川に流されて海に出たかじゃない?

    +321

    -21

  • 51. 匿名 2019/10/08(火) 08:13:12 

    平地でもこんなに寒いのに山なんて20度以下じゃない?
    生きてて欲しいよ

    +113

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/08(火) 08:13:27 

    >>12
    赤外線ドローンでも反応がなかったんだよね

    +429

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/08(火) 08:13:55 

    >>31
    仕事してる人もいるよそりゃ
    それでもボランティアで探そうとしてくれてるんだよ

    +138

    -10

  • 54. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:04 

    散々、散々探したけど、え?こんなところに?って見つかって欲しい気持ちはあるよ。
    悲しいけどただ、そうだとしたら亡くなっている可能性が高いよね。連れ去りだったら今も生きてて、いつか解放されるかもしれないって望みが無い訳では無いし。複雑だよ。

    +292

    -4

  • 55. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:07 

    >>23
    横だし、前トピはお母さんへのひどいコメが多くてほとんど見てないけど、少しでも人間より嗅覚が鋭い警察犬になんとか見つけてもらえないかなって、少しでもの可能性があればって思う。なんとか見つかってほしい

    +181

    -14

  • 56. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:10 

    田宮さんかよ

    美咲さんは山の中もしくは山から出た可能性がある

    +163

    -6

  • 57. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:17 

    >>38
    森の妖精と遊んでるかもね

    +8

    -30

  • 58. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:31 

    >>26

    ニュース番組でも言ってた。キャンプ場という場所ゆえに車も多いし県外の車がいても全く不自然ではない。みさきちゃんを車でひいてしまって車で連れ去った可能性もあるって。でもだとしたら事故を起こした痕跡っていうのが何かしら残る気もするんだけどなぁ…。よほどひどくない限りは残らないもんなのかな?

    +270

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:33 

    また 母親叩きの流れになりそう

    +20

    -12

  • 60. 匿名 2019/10/08(火) 08:14:33 

    >>51
    朝晩はもっと低いよ

    +33

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/08(火) 08:15:05 

    >>50
    もしいなくなった当日に川に落ちたんだとしたら流されるような川の状態じゃないって言ってた
    それ以降落ちたのなら分からないけどさすがに下流も探してると思う

    +175

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/08(火) 08:15:12 

    >>37
    未だに神隠しだってすぐ騒ぐ人まだ居るよね。非科学的過ぎる。どれもこれもただの捜査漏れ。思わぬところに盲点があるんだよ。

    +59

    -43

  • 63. 匿名 2019/10/08(火) 08:15:36 

    ガルちゃんに透視できる人いなかったっけ?
    不思議な能力持ってる人!おねがいします!

    +18

    -28

  • 64. 匿名 2019/10/08(火) 08:16:45 

    行方不明になるからやめとけ

    +97

    -5

  • 65. 匿名 2019/10/08(火) 08:17:08 

    くれぐれも無理はしないでほしい。ボランティアって崇め奉られるけど、自分の時間を割いてまでやるって並大抵のことじゃないよ。まずは自分の命を一番にしてほしい。

    +216

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/08(火) 08:17:43 

    何年も前に行方不明になった女の子が成長した姿で遺体で発見されたニュースあったよね
    あの事件の真相はどうなってるのかわからないけど
    そういう可能性もあるからこんなに必死で探すのかな

    +179

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/08(火) 08:18:27 

    >>52
    そうなんだ。その情報は初めて知った!
    前トピは母親叩きが酷くすぎてみてなかったから

    +25

    -51

  • 68. 匿名 2019/10/08(火) 08:18:31 

    >>23
    まぁ警察犬も警察官と同じでダメわんことエリートわんこが居るからね。ただ今回は全く身動きしなかったらしいので美咲ちゃんもその場で居なくなった可能性はある。

    +12

    -63

  • 69. 匿名 2019/10/08(火) 08:18:53 

    >>58
    過去の同様の事件もそれを念頭に入れて捜索するまでに時間たってるから雨とかで痕跡が薄れてる可能性もあるよ

    +97

    -3

  • 70. 匿名 2019/10/08(火) 08:19:46 

    >>62
    横だけど、連れ去りも神隠しって言うんだよ

    ジブリの何かみたいな事をを言ってると本気で思ってるの?笑

    +172

    -23

  • 71. 匿名 2019/10/08(火) 08:19:55 

    1人は怪我1人は熊に遭遇で事故続きでのろわれてるよね

    +5

    -12

  • 72. 匿名 2019/10/08(火) 08:20:08 

    懸賞金をかけよう。
    見つけた人には300万円。
    ガル民でも探してくれる人出そう。

    +7

    -27

  • 73. 匿名 2019/10/08(火) 08:21:23 

    >>63
    できるならもう見つかってるって

    +80

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/08(火) 08:21:52 

    >>66
    あの子は家出じゃなかったの?

    +33

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/08(火) 08:21:54 

    生きてるとしたら連れ去りで変質者のおもちゃになってるということだからそれも親としては辛いよね

    +10

    -64

  • 76. 匿名 2019/10/08(火) 08:22:16 

    >>47
    キャンプ場の利用はわからんけど誰でも出入り出来るとか言ってたような

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/08(火) 08:22:25 

    >>75
    気持ち悪いコメ

    +129

    -14

  • 78. 匿名 2019/10/08(火) 08:22:55 

    >>76
    一般道が普通にキャンプ場内を通ってるって言ってたね

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2019/10/08(火) 08:23:20 

    >>72
    懸賞金目当てで軽装で山に入って遭難するアホが増えそう

    +140

    -4

  • 80. 匿名 2019/10/08(火) 08:24:12 

    >>74
    ニュースで経緯を話してたけどどうかんがえても家出じゃない

    +29

    -4

  • 81. 匿名 2019/10/08(火) 08:24:18 

    こんな状況で普通の生活なんて取り戻せないし、本当にどうやって前に進んだら良いのか。

    +147

    -2

  • 82. 匿名 2019/10/08(火) 08:24:26 

    プロの方たちが捜索しても見つからなかったんだから…と思ってしまう。

    +148

    -4

  • 83. 匿名 2019/10/08(火) 08:24:29 

    女の子は異次元に迷い込んだんだよ。
    確かに存在している筈だけど、私達には感じ取ることが出来ないだけ。

    +8

    -40

  • 84. 匿名 2019/10/08(火) 08:24:33 

    >>63

    あいつら只の構ってちゃんだから

    +69

    -2

  • 85. 匿名 2019/10/08(火) 08:24:49 

    山にいたとしても空腹+朝晩の寒さでもう生きてないと思う
    どうしてこんな事になってしまったんだろう

    +230

    -9

  • 86. 匿名 2019/10/08(火) 08:25:19 

    この捜索ボランティアのメンバーの素性は確かなの?
    ロリコン男が紛れこんでてあわよくば…と狙ってる可能性もあるよね?

    +13

    -53

  • 87. 匿名 2019/10/08(火) 08:25:24 

    自分が母親だったら、捜そうとしてくれたその気持ちだけでもう充分ってなるな

    +163

    -10

  • 88. 匿名 2019/10/08(火) 08:25:27 

    >>63
    そんなもんホントに信じてんの?

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2019/10/08(火) 08:26:37 

    クマが女の子を気絶させて遠くに運んでから襲ったって事は考えられないの?

    +3

    -34

  • 90. 匿名 2019/10/08(火) 08:27:07 

    >>86
    頭おかしいのか心が歪んでるのか…

    +39

    -7

  • 91. 匿名 2019/10/08(火) 08:28:09 

    >>86
    ガルちゃんのキモ男ニュースに踊らされすぎ
    まじめにボランティアやってる人に失礼すぎる

    +119

    -9

  • 92. 匿名 2019/10/08(火) 08:29:03 

    熊に遭遇してあっさり打ち切りそう…
    素人だし、迷惑かけないようにケガのないように行ってほしい。

    +37

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/08(火) 08:29:27 

    >>17
    見つけたい気持ちはわかるけど、ボランティアが遭難やら何やらして結局、警察・消防が出動しそう。

    +278

    -3

  • 94. 匿名 2019/10/08(火) 08:30:19 

    キャンプ場ならおやつは外で食べてもいいと思う。何故1人居残りで室内で食べることに拘ったんだろう。片手にそれを持って友達と一緒に遊びに出掛けたらよかったと思う。そこがまず不思議。お皿に盛ってスプーンやフォークで食べるおやつだったのかな。

    +3

    -26

  • 95. 匿名 2019/10/08(火) 08:30:28 

    山にいるのであれば生存の可能性が低いのではないかな。
    もし万が一誘拐であるならば
    せめて環境が良い場所でごはんも衣服も与えられて
    生存していますように。

    +106

    -5

  • 96. 匿名 2019/10/08(火) 08:30:53 

    ほんとに女の子はかわいそうだけど、仮に見つかったとしても、変わり果てた姿だと思うので、それが素人に耐えられるかどうか。精神的に来てしまう人もいると思う。

    +256

    -6

  • 97. 匿名 2019/10/08(火) 08:33:11 

    >>62
    無くした物がいくら探しても見つからなくて、後日意外なところから出てくるのと同じだね

    +154

    -3

  • 98. 匿名 2019/10/08(火) 08:33:41 

    >>63

    もうそういうの要らないから 呆
    変な宗教に騙されないようにな 

    +29

    -4

  • 99. 匿名 2019/10/08(火) 08:34:11 

    >>94
    たしかネットで知り合った初対面同士じゃなかった?

    +12

    -8

  • 100. 匿名 2019/10/08(火) 08:34:13 

    滑って重症の人、熊に遭遇して転んでケガした人、リポーターの人、こんなにケガ人出てるのになぁ…

    +131

    -3

  • 101. 匿名 2019/10/08(火) 08:35:00 

    家の中にいそう。

    +8

    -26

  • 103. 匿名 2019/10/08(火) 08:36:22 

    連れ去り調べない辺り警察やる気ないんだなと思ってたよ

    +4

    -27

  • 104. 匿名 2019/10/08(火) 08:36:29 

    >>102
    構ってほしいなら雑談トピにでもいけよ
    クソニート

    +76

    -12

  • 105. 匿名 2019/10/08(火) 08:36:37 

    >>99
    そうなんですね。まだ友達でもない段階。

    +5

    -10

  • 107. 匿名 2019/10/08(火) 08:38:11 

    朝からゴミが湧いてる

    +58

    -5

  • 108. 匿名 2019/10/08(火) 08:39:45 

    >>53
    知ってて言ってんの?

    +5

    -30

  • 109. 匿名 2019/10/08(火) 08:41:59 

    毎日美咲ちゃんのトピ立つね。

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/08(火) 08:42:09 

    >>108
    ニュースでやってたけど

    +24

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/08(火) 08:44:30 

    >>56
    田宮氏の可能性は無限大。

    +92

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/08(火) 08:44:54 

    >>108
    なんでそんなイラついてんの?

    +31

    -6

  • 113. 匿名 2019/10/08(火) 08:45:42 

    >>5
    二次被害でまた救助呼ばれてもね…大変だよ

    +176

    -4

  • 114. 匿名 2019/10/08(火) 08:47:29 

    二次災害が心配。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/08(火) 08:47:39 

    >>106
    いや、普通に生きてそう。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2019/10/08(火) 08:48:46 

    >>102
    あなたの言い方はちょっとあれだけど、
    とても常人には理解できない、少なくとも私にはまったく理解できないカニバリズムがあってカニバリストもいる現実があることは否めないよね。宮崎勤しかり。
    生きてる人間が1番怖いっていうのは、普通では到底理解できない所業を成せてしまう人間が存在しているからであって、美咲ちゃんが今どういう状態にあるのかは分からないけれど、食されているかもしれないというのは捜査関係者も頭にあると思うよ。

    +63

    -21

  • 117. 匿名 2019/10/08(火) 08:49:00 

    自分の危険を侵してボランティアに従事する人達は凄いと思う。
    いくら探してあげたいと思っていても、いざ実行には中々出来ない。しかも素人の無償で…

    本当に先ずは自分の体を第1に気を付けて探して欲しい。

    +79

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:11 

    ミイラ取りがミイラにならない様に

    +80

    -5

  • 119. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:50 

    昨日もどっかの山でキノコ採りの親子が転落して亡くなったよね。
    高齢だったみたいだけど。

    +63

    -3

  • 120. 匿名 2019/10/08(火) 08:51:17 

    探したい気持ちは分かるけど、熊も目撃されてるし素人はもうボランティアしないでほしい。自分は絶対ケガしないという自信があるのかな。そのボランティアまた子ども連れとかいないよね?

    +104

    -3

  • 121. 匿名 2019/10/08(火) 08:52:26 

    捜索するなら最低2人以上でチーム組んでやらないと。
    危険な山中を1人ずつバラバラに探すなんて危険すぎる。

    +150

    -2

  • 122. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:25 

    >>110
    職場の人からしたらとんだ迷惑だろうね
    普段から山のガイドとかやってる人ならともかく、普通の仕事してる素人が行ったところでなんの役にも立たないのに
    自分の正義感満たすために周りの人に迷惑かけてろくでもないわ

    +97

    -22

  • 123. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:54 

    >>10
    私も!

    +123

    -21

  • 124. 匿名 2019/10/08(火) 08:55:33 

    山じゃないと思うけど…
    山なら男の人は特に子供目線にならないから、葉っぱやら土に埋もれてる可能性が高いと思う。

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:24 

    純粋にボランティアで探そうとしてくれてる人たちかもしれないけど
    美咲ちゃんの事件につけこんで自己顕示欲満たそうとする大人たちが多すぎて美咲ちゃんかわいそうだなって感想を持ってしまった。

    +134

    -11

  • 126. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:51 

    今週末の台風でボランティアの捜索も終わりそう

    親御さんの気持ちを思うと、生きてても亡くなってても何とかせめて台風が来る前に…ってなるよね

    +39

    -2

  • 127. 匿名 2019/10/08(火) 08:57:58 

    なんかヒーローみたいな考えの人が増えたことはいいことなのかな。
    素人が行ってもなんの役にも立たないと思うけど。
    何が正解かちょっとわからないや。

    今までも知らないだけでこういうボランティア団体ってあったんだろうか。

    +53

    -13

  • 128. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:19 

    昨日の1ヶ月ぶりに助かった犬みたいに熱センサー付きドローン飛ばせないかな。

    +26

    -3

  • 129. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:08 

    >>28
    神隠しは行方不明でなく口減らしや人柱の別の表現なんだよ...軽々しく使わない方がいい

    +93

    -23

  • 130. 匿名 2019/10/08(火) 09:00:51 

    >>122
    本当に迷惑なのは人間の方。
    山の動物達、落ち着かないよね。

    +79

    -12

  • 131. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:01 

    正直、プロが長時間かけて見つけられなかったのにボランティアが見つかる可能性は低いんじゃないか…とは思う。
    でも、何も手がかりがないまま捜索が打ち切りになってしまった家族のことを考えると、少しでも希望が持てるのはいいのかなぁ。くれぐれも怪我や遭難に気をつけてほしい。

    +107

    -6

  • 132. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:42 

    >>117
    みんながみんなじゃないけどニュースで子ども2人連れたボランティア女性みてから素人ボランティアを冷めた目で見てしまう。正義感振りかざす自己満足の人とかも1部紛れてるんだろうなって。なんかやり切れない気持ちになるよ。

    +138

    -8

  • 133. 匿名 2019/10/08(火) 09:02:46 

    怖い思いしてるよね。助かってほしい。いいニュースが入ることを祈ってる。

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:07 

    お母さんの会見

    報道陣に対しても「連日お付き合いいただいてありがとうございます。寒かったり、天気が悪かったりしたが、(発見まで)もうしばらくお付き合いをお願いいたします」と語りかけた。

    +5

    -33

  • 135. 匿名 2019/10/08(火) 09:03:48 

    あのおじいさんが来ないって事はそういう事だと思う

    +79

    -14

  • 136. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:00 

    ミイラ取りがミイラにならないように気をつけて

    +13

    -4

  • 137. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:47 

    行方不明者って年間に何千人っているから、報道されてないだけでこうやって行方不明になってる人って沢山いると思う。

    +105

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/08(火) 09:05:13 

    山には居ないと思いますが

    +8

    -4

  • 139. 匿名 2019/10/08(火) 09:06:44 

    こんな技術が発達した時代で、捜索人数や捜索方法もたくさんあった中で、痕跡ひとつなく未だに見つからない…ってなぁ。
    我が子と置き換えて考えると生き地獄だよね。

    でもお母さんが当たり前のようにSNSをしまくってるところは全く共感出来ない。こんなにSNSで縛られてる人がいるんだなーって呆れた。
    私はSNSはやってないけど、ガルちゃんはやってるのでw こんなことが起こったらガルちゃんでコメントしまくったりするのかな… いや、それでもしないわ。

    +123

    -8

  • 140. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:15 

    見つかっても亡くなってそうだね。なんかの番組で見たけど冬眠状態になって実は生きてたみたいならいいね。

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/08(火) 09:07:27 

    >>12
    雨降りすぎて
    匂い無くなってたんじゃなかったっけ?

    +292

    -3

  • 142. 匿名 2019/10/08(火) 09:08:02 

    子連れのボランティアとかいたけど、同じ年頃の女の子連れてたら、見つけた!って勘違いされないんですかね。

    +72

    -3

  • 143. 匿名 2019/10/08(火) 09:08:04 

    あとから行方不明になった人とかは
    すぐ見つかったのにね

    +51

    -2

  • 144. 匿名 2019/10/08(火) 09:10:16 

    山にいるかな?
    キャンプ場にいたのかな?

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2019/10/08(火) 09:10:25 

    2週間以上経ってるし、山の中にいるんだったらもう死んでるよ

    +80

    -4

  • 146. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:02 

    防犯カメラないのかな?あとドライブレコーダーとか写ってないのかしら?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:23 

    >>122
    震災時を思い出すよね。
    今回は救護してもらわなきゃならない状況になる可能性も高い。自分が行くことで逆に周りへの迷惑になるのが分からない考えの浅い人達だよ。

    +23

    -8

  • 148. 匿名 2019/10/08(火) 09:11:55 

    台風きてるけど大丈夫かな?
    素人は手を出さない方が良くないか?
    ボランティア怪我とかしてたし

    +39

    -2

  • 149. 匿名 2019/10/08(火) 09:12:04 

    >>78
    車にはねられて連れて行かれたんじゃないの?
    昭和の頃そういう連れ去り事件あったよね。
    病院連れて行くって言ってそのまま連れ去って遺体で見つかったか、未解決か忘れたけど。

    +74

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/08(火) 09:12:51 

    >>142

    女の子が不明になって探しているところに、同じ年頃の女の子連れて行く神経が私には理解できない。

    +207

    -4

  • 151. 匿名 2019/10/08(火) 09:14:59 

    >>17
    登山やら何やら、山の経験がある人たちの
    ボランティアだそうですよ。

    +141

    -2

  • 152. 匿名 2019/10/08(火) 09:15:30 

    こんだけ捜して見つからないのにまだ山にいる可能性ある?
    いても生存してるかわかんないし

    +63

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/08(火) 09:15:50 

    >>119
    あれも山梨県だった

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2019/10/08(火) 09:17:32 

    >>70
    おそらくその可能性がありますね

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2019/10/08(火) 09:18:12 

    可哀想だけどもういいんじゃないかな?
    怪我ならまだしも命まで落としたらシャレにならん

    +53

    -6

  • 156. 匿名 2019/10/08(火) 09:19:59 

    だといいけど。

    本当に頭が下がる…
    早く本当に見つかってほしい。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/08(火) 09:21:21 

    21日に行方不明になってから2週間以上経っているのなら、誘拐であれば生きている可能性もあるかもしれないけど、誘拐じゃなければ生きてはいないよね…。

    +102

    -2

  • 158. 匿名 2019/10/08(火) 09:21:54 

    二次被害だけは気をつけてほしい…経験豊富なメンバーって言ったって、100%安心はあり得ないし、本当に気をつけてほしい

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/08(火) 09:23:27 

    誘拐されて生きていたとしても、酷い目に遭っているのは想像がつくから…それなら亡くなっている方がその子も救われるんだけどな…

    +79

    -8

  • 160. 匿名 2019/10/08(火) 09:24:25 

    連れ去りじゃないのかな

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/08(火) 09:25:25 

    生存率は低いけど親として「あそこの山に娘がいるはずだ」って気持ち消せないと思うから、探し続けるしかないよね。

    +121

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:51 

    >>5
    気をつけてても防げるもんじゃないから
    素人が勝手な行動するべきじゃないんだよ

    +126

    -4

  • 163. 匿名 2019/10/08(火) 09:29:30 

    沢に流されたとしたら、その先にあるダムの捜索も何も手がかりなかったのかな…
    赤の他人でも写真や映像での美咲ちゃんの姿を見ると可哀想で切なくなるのに家族の悲しみ苦しみは計り知れないよね。本当に早く見つかって欲しい。

    +93

    -3

  • 164. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:49 

    私も山にいると思ってる

    +12

    -4

  • 165. 匿名 2019/10/08(火) 09:34:14 

    ウマの人は見つかったの?

    +2

    -6

  • 166. 匿名 2019/10/08(火) 09:39:16 

    だいたい目の前にいない時点で母親なら探すよね。ずーとほったらかしといて、いなくなったら騒ぎ立てるこの母親も変だね。今回も自己責任て言われているね。

    +120

    -16

  • 167. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:50 

    山とかではなく、連れ去りのほうが生存している確率高いよね
    とにかく、無事に保護のニュースを聞きたい

    +58

    -2

  • 168. 匿名 2019/10/08(火) 09:44:03 

    >>38
    鳥?猿?
    鳥肌立ったんだけど‥‥

    +45

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/08(火) 09:45:08 

    やりたきゃやれば良いと思うけど、ボランティアも自己責任でたとえ二次災害に遭っても、警察や消防に通報せずに自力でなんとかしたらと思う。

    事故や事件は他にもあるんだから。

    +16

    -4

  • 170. 匿名 2019/10/08(火) 09:46:31 

    でも、まさか山奥に誘拐犯がいるなんて思わないよね。

    +26

    -2

  • 171. 匿名 2019/10/08(火) 09:48:13 

    どうかロリコンでは無い変質者の家で毎日ご飯食べて元気に過ごしてますように🙏
    女の子が退屈しないようにディズニーやジブリのアニメDVDを見せてくれてますように
    たまにお菓子も食べさせてもらってますように

    +8

    -37

  • 172. 匿名 2019/10/08(火) 09:48:17 

    キャンプ場も気の毒

    +46

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/08(火) 09:49:38 

    >>38
    何ですか?これは…

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/08(火) 09:50:43 

    >>171
    ロリコンではない変質者?

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/08(火) 09:52:22 

    頭弱い。

    捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」

    +186

    -9

  • 176. 匿名 2019/10/08(火) 09:53:05 

    >>170
    だったら、何処にいる?

    +1

    -7

  • 177. 匿名 2019/10/08(火) 09:53:10 

    >>82
    確かに。でも、尾畠さんの例があるからね…

    +25

    -2

  • 178. 匿名 2019/10/08(火) 09:56:36 

    >>176
    伊勢崎辺り

    +1

    -4

  • 179. 匿名 2019/10/08(火) 09:57:17 

    連れ去りって言い方可愛そう。保護して病院へ連れていっているのかも。
    虐待じみた母親どうなん?

    +8

    -20

  • 180. 匿名 2019/10/08(火) 10:01:08 

    母親に恨みがあったんじゃない?

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2019/10/08(火) 10:05:01 

    令和天皇家のお三方が仲良しですから
    時代に合わない家庭は取り壊さないと。

    父親はいないの?家庭は父親の自分名義でしょ?
    疎いことやっとんちゃうんかい!!

    +1

    -31

  • 182. 匿名 2019/10/08(火) 10:06:35 

    >>180
    えっ!誘拐犯ではなくて虐待母親から子供を救い出した正義の人だったの?    

    +12

    -10

  • 183. 匿名 2019/10/08(火) 10:07:43 

    >>50
    ここの川は行き着く先が神奈川のダムだね
    いつだかダム捜索してたあそこが最終地点

    +84

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/08(火) 10:08:18 

    それは、いつの報道?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/08(火) 10:10:35 

    >>128
    もうやった

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/08(火) 10:12:53 

    >>3
    連れ去りにしたいだけでしょ。滑り落ちて死んでるって事も考えられる。

    +273

    -39

  • 187. 匿名 2019/10/08(火) 10:16:39 

    この人たちは山のプロなの?二次被害がでないと良いけど。。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/08(火) 10:26:46 

    山のプロ??

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/08(火) 10:31:00 

    プロ野球もあればプロ山もあるよ。プロだから年俸も貰っているよ

    +2

    -12

  • 190. 匿名 2019/10/08(火) 10:34:21 

    >>33
    お母さんは何もしてないと思ってるの?逆に聞きたい。何をやればいいの?

    +28

    -24

  • 191. 匿名 2019/10/08(火) 10:35:56 

    >>61
    うん。下流どころか向かう方向を間違えた可能性考えて上流も捜索してたのニュースで見たよー

    +49

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/08(火) 10:40:39 

    >>143
    もしボランティアの人達のことなら自力下山して麓で保護よ

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2019/10/08(火) 10:42:57 

    >>190
    何もしてないから行方不明になったんだよ。ずーと気をつけてたら、こんな騒ぎも迷惑も無かった。何をすれば?もう手遅れ。だが、次のテレビ出演はもうするな。

    +41

    -18

  • 194. 匿名 2019/10/08(火) 10:50:10 

    >>38
    別のトピにも写真ありましたが、やっぱりちょっとこわいです…(>_<)
    これは何ですか?

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/08(火) 10:56:24 

    前になんかのトピで車が川に沈んでるのを
    Googleだかで発見したってあったけど
    そういう感じでネットとかからでも探すことできたら
    色んな人の手借りれそうなのにな。

    アホな考えですみません。

    +26

    -5

  • 196. 匿名 2019/10/08(火) 10:56:25 

    警察と陸自があれだけ必死で捜索していなかったんだから、素人がヒョイと見つけたら変だろ。 

    +29

    -2

  • 197. 匿名 2019/10/08(火) 11:05:34 

    >>96
    そう思う…半年経って腐敗が止まったころのほうがいい。

    +1

    -27

  • 198. 匿名 2019/10/08(火) 11:08:15 

    >>194
    森の妖精て書いてありますね。なんに見えるの?怖いって?

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2019/10/08(火) 11:09:26 

    >>151
    山の経験…その「経験」てどの程度なんだろう。
    山登りが趣味でしょっちゅう行ってるってだけの人は、警察から捜索協力の依頼がくるような登山のプロとはやっぱり違うと思うけど。

    +65

    -12

  • 200. 匿名 2019/10/08(火) 11:11:53 

    >>143
    110番した日、次の日は自衛隊入ってた時だけどそのボランティアの人も発見されず、自力で下山したんだよ
    近くまで自衛隊や救助隊が来て救助のチャンスは数回あったそうだけど、見つけてもらえず、ヤバイと思って3日目に自分で戻った。戻ってきた所を保護だから、救助隊が見つけられた訳じゃないんだよね
    山ってほんと怖いんだなと思った

    +100

    -2

  • 201. 匿名 2019/10/08(火) 11:13:24  ID:kHpEis6q5Z 

    >>38
    これが何かは知らんけど、なんでこういうトピにこんな画像貼ろうと思うの?

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2019/10/08(火) 11:22:02 

    山で迷子になりかけたことがあるけど山って想像以上に同じ風景が広がり続けるしどこまででも歩いちゃうよ

    幼い子供でパニックになると尚更歩いてどこまででも迷い込むと思う

    +81

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/08(火) 11:25:49 

    捜索の人件費ものすごいことになってそう

    +40

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:41 

    森の妖精らしいよ。美咲ちゃんが森の妖精と遊んでいたらいいなって願望だろうね。そういうの許せないの?

    +5

    -14

  • 205. 匿名 2019/10/08(火) 11:28:47 

    >>175
    もう貼らないであげて
    顔をさらされる子供に罪はないから

    +108

    -15

  • 206. 匿名 2019/10/08(火) 11:30:17 

    ぶっちゃけ事故かなにかでまだ山にいるとおとう+ ぶっちゃけ人が関わったりしてもう山にはいないと思う-

    +21

    -15

  • 207. 匿名 2019/10/08(火) 11:31:39 

    >>188
    言葉足らずでしたか。
    山に詳しい人かと言うことです。

    +2

    -6

  • 208. 匿名 2019/10/08(火) 11:33:05 

    >>205
    大人はマスクで顔を隠してる。なんか意図的なインタビュー

    +70

    -6

  • 209. 匿名 2019/10/08(火) 11:46:30 

    >>206
    みんな美咲ちゃんが無事で帰ってくることを願ってるんだよ。ぶっちゃけどうかとか何のアンケートだよ

    +96

    -6

  • 210. 匿名 2019/10/08(火) 11:50:18 

    ボランティアの方は怪我のないように無理しないでほしい
    警察が入ってからの遭難当初の捜索の際母親は拡声器とかで呼びかけたりしたのかな?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/08(火) 11:51:35 

    お前が犯人だろ!

    +3

    -7

  • 212. 匿名 2019/10/08(火) 11:54:48 

    川の下流まで流されちゃってるんじゃないかな?

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2019/10/08(火) 11:59:40 

    >>211
    仮に誘拐だとして、がるチャンに犯人がコメントするか? 

    +8

    -4

  • 214. 匿名 2019/10/08(火) 12:03:05 

    山やキャンプ場なら子供にホイッスルを持たせたらいいと思う。大人も持っていたらいいと思う。かさばらないし、助かる可能性が増す。ボラバイトさんも。

    +112

    -4

  • 215. 匿名 2019/10/08(火) 12:19:19 

    冬眠前の熊は凶暴らしいから
    気をつけないと。

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2019/10/08(火) 12:36:20 

    >>33
    なんで母親だけ責められる?父親も一緒だろ。両親の気持ちを考えたら、よくそんなコメントできるな‥って思うけどね。

    +21

    -34

  • 217. 匿名 2019/10/08(火) 12:40:24 

    本当にどこにいるんだろうね…

    連れ去りだったらもしかしたらちゃんと部屋であたたかくして寝起きできてる可能性あるけど、山だとちょっと期待はできないよね。

    とにかく早く見つけてあげたいよね

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/08(火) 12:41:27 

    やっぱり山だと思う
    誘拐なんか無理だよ
    これ以上の二次被害が出ませんように
    捜索されてる方々の想いが美咲ちゃんに届きますように
    無事に帰ってきて欲しい

    +6

    -13

  • 219. 匿名 2019/10/08(火) 12:41:31 

    あれだけ探してまだ山にいると思う?どうやって?ご飯はどうしてる?仮に山にいるなら生きてないと思う。誘拐とかで連れ去られて誰かにご飯貰って生きてると信じたい

    +5

    -9

  • 220. 匿名 2019/10/08(火) 12:42:03 

    んなわけない。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/08(火) 12:43:56 

    >>81例えばだけど、家の付近で行方不明になったなら、もしかしたら帰って来るかも...って家で待とうかなっていう風に気持ちを切り替えやすそうだけど、遠方だと家に帰りにくいね。でもお姉ちゃんもいるんだし、平日は普通の生活して週末探すという風にするしかないよね

    +57

    -2

  • 222. 匿名 2019/10/08(火) 12:44:10 

    これ以上は捜索する人の身が心配…
    危ない

    +9

    -2

  • 223. 匿名 2019/10/08(火) 12:44:47 

    山ならもう生きてないってことですか。

    手掛かりなくても誘拐やその他の線もちゃんと捜査した方が良いのでは?

    +5

    -6

  • 224. 匿名 2019/10/08(火) 12:46:42 

    捜査に集中して犯人を油断させる作戦ですね。

    +3

    -6

  • 225. 匿名 2019/10/08(火) 12:47:37 

    もう山にいねーだろ。

    +8

    -3

  • 226. 匿名 2019/10/08(火) 12:50:29 

    連れ去りなら知り合いの犯行なんじゃないかと思うわ。
    近所とかフォロワーとか行動分かってないと無理だよ

    +20

    -6

  • 227. 匿名 2019/10/08(火) 12:50:58 

    今回はもー警察何やってんの?って感じ。

    もし水面下でめちゃめちゃ動いてたら尊敬する。

    +1

    -30

  • 228. 匿名 2019/10/08(火) 12:54:06 

    このボラさんたちはそれなりに経験のある人だけって言ってたから、ある程度は大丈夫でしょう
    台風も近づいて天候不安定だから、気をつけて頑張ってほしい

    +28

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/08(火) 12:56:07 

    ボランティアの方々凄いな!怪我の無いよう気をつけて下さい

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/08(火) 12:56:45 

    >>205
    特に男の子かわいそう…
    小1でこんな山で捜索なんて出来るわけないのに、なんで親は1人で来なかったの…

    +89

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/08(火) 12:57:37 

    >>227
    情報が少なすぎるのと誘拐の可能性より
    山で遭難した可能性の方が高いから
    山メインで探したんだと思うわ。
    最初に母親が誘拐かもと言えば最初から捜査してたかもしれないけど
    なんにせよもう手遅れだと思うわ。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2019/10/08(火) 13:07:23 

    痕跡がないなら誘拐より遭難なのかなあ

    +2

    -5

  • 233. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:39 

    山では、不思議なことが起きるんだよね・・・
    理屈では考えられないようなことが。

    +0

    -5

  • 234. 匿名 2019/10/08(火) 13:15:54 

    隅々まで探さしたら見つかるかな

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2019/10/08(火) 13:17:16 

    家族たちは探さないの?

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2019/10/08(火) 13:18:42 

    この事件やたら盛り上がっちゃってない?
    タケノコとか他の児童失踪にはそこまでボランティア集まらなかったと思う
    やっぱりsnsなのかなー?

    +62

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/08(火) 13:22:27 

    くまなく探したと思うけど、前にハワイの噴火で取り残された人がドローンで発見されてドローンに案内されて助かったというのを見た事がある
    ドローン使ってもいいかも
    早く見つかると良い

    +0

    -13

  • 238. 匿名 2019/10/08(火) 13:22:57 

    この映像見るとさ、美咲ちゃんを見送ったとされる場所から美咲ちゃんが曲がった所までって無理じゃない?見送ったとされる場所って駐車場じゃないよね?映像では駐車場で見送ったとされてる感じだけど?
    美咲ちゃんはどこに・・・“事件”目線で現場を見てみる(19/10/07) - YouTube
    美咲ちゃんはどこに・・・“事件”目線で現場を見てみる(19/10/07) - YouTubeyoutu.be

    山梨県のキャンプ場で、小倉美咲ちゃんが行方不明になって17日目になります。6日で大規模捜索は打ち切りになりましたが、事件に巻き込まれた可能性はないかとの目線で現地を再度、取材しました。 6日に公開された動画。4カ月ほど前、友達のお母さんからプレゼントを...

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/08(火) 13:23:53 

    ほんと見つかるといいね

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/08(火) 13:24:30 

    尾畠さんみたいにチヤホヤされたいだけでしょ

    +17

    -5

  • 241. 匿名 2019/10/08(火) 13:28:05 

    >>12
    前スーパーボランティアの人が見つけた男の子も、警察犬使って探したけど全然違うとこにいたんだよね。

    +341

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/08(火) 13:32:19 

    旧本部が自粛呼び掛けてたのにまた団体立ち上げるの?と思ったら8人か
    自己責任でやる分には個人の自由だもんね。頑張って下さい

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/08(火) 13:32:46 

    >>33
    もう親御さんのことは批判しないであげて

    +24

    -29

  • 244. 匿名 2019/10/08(火) 13:35:12 

    でもどこかで区切りはつけないと

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/08(火) 13:35:47 

    >>175
    少し配慮は足りない方かもしれないけれど、助けてあげたい、なんとかしたいって気持ちは善意なのだからここまでたたかれる必要ないと思う。この方たちにはなにごともなかったのだし。もうやめましょう。次から気をつけると思うよ。

    +17

    -31

  • 246. 匿名 2019/10/08(火) 13:38:23 

    >>237
    まだたった五ページのトピだし読もうよ…

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2019/10/08(火) 13:41:39 

    >>190
    キャンプ場に迷惑だから場所は変えた方がいいと思う

    +39

    -2

  • 248. 匿名 2019/10/08(火) 13:42:05 

    見つかるまで探すのかな?やめるにもやめられなりそう

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2019/10/08(火) 13:45:17 

    ボランティアの人が遭難や怪我をしたり、二次被害にならない様に祈ります

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2019/10/08(火) 13:46:06 

    山を探すのやめたら可能性0になるから諦めきれないかもね

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/08(火) 13:50:41 

    >>230
    子供だけで留守番させるのに不安だったか、見てくれる人がいなかったのか
    善意はわかるけど現場だと子供の声が紛らわしかったらしいね
    最悪の状況に居合わせる可能性もあったし子供たちがはぐれたり怪我する危険もあったけど無事でよかったよ
    後先考えず顔出しで報道するテレビ局もどうかと思う

    +89

    -3

  • 252. 匿名 2019/10/08(火) 13:51:22 

    推理小説だとこの中に犯人がいます。

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2019/10/08(火) 13:53:57 

    随分遠くの山まで歩いて、そこに小さな山小屋があって。
    優しいおばあさんが住んでて電話もないから連絡はできないけど体力が回復するまでおばあさんに見ててもらって、ちゃんとご飯も食べてる。
    それで回復したらおばあさんと2日かけて下山してご両親の元に帰る。
    なんて結末を願ってしまう。
    親がどうじゃなくて、7歳だもん。
    そうじゃないと可哀想すぎるよ。

    +13

    -53

  • 254. 匿名 2019/10/08(火) 13:54:00 

    映像見たけどボラって定年退職した登山が趣味みたいなおじいちゃんばっかりだった
    そりゃそうだよな普通の成人男性は仕事があるしと思ったけど気を付けてね

    +103

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/08(火) 13:57:12 

    親が探せば?

    +67

    -1

  • 256. 匿名 2019/10/08(火) 13:59:02 

    >>251
    なるほど。子供の声が紛らわしいとかは現場じゃなきゃ分からないもんね。
    お気持ちだけいただいて現場で子供連れはお断りすれば良かったね。
    このテレビ局も今回みたいな時はこの親子のかたを映像で流さなくてもこんなかたもいました。ってアナウンスするだけで良かったのにね。

    +66

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/08(火) 14:02:40 

    ボランティアが怪我すると親御さん夫妻の心が締め付けられるらしいので、ボランティアの方々は気をつけて。遭難でもしたら何度も悔やまれてしまうよ?

    +8

    -22

  • 258. 匿名 2019/10/08(火) 14:04:17 

    >>230
    大人が行方不明になったり大怪我したり
    クマが出たりTVスタッフが重傷になる場所で
    子供2人(うち一人はやんちゃな小1男子)連れて軽装で突撃とか
    二次被害のフラグしかない・・・
    遭難した子が心配なのに自分の子の安全は二の次なのかな

    +133

    -1

  • 259. 匿名 2019/10/08(火) 14:08:07 

    >>254
    今そのくらいの年代の人って若い時に登山ブームの人たちだから経験値すごい人多いのでお気をつけて頑張ってもらいたい。

    +35

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/08(火) 14:15:46 

    亡くなってるのが一番ツラいけど
    誘拐されて生きていても性暴行とかされてるなら一生の傷だよね
    考えたくないけど
    1人暮らしの男性の家とかのローラー作戦とかも必要だけど
    包囲網が近づいて犯人が発覚を恐れて殺す可能性もあるし
    誘拐されて変な宗教施設で洗脳や拉致で海外に、って事も可能性ゼロじゃない
    とにかくもうここまで来たら先入観を無くして
    色んな可能性と広い視野で考えたほうがいいね

    +55

    -7

  • 261. 匿名 2019/10/08(火) 14:24:01 

    この人たち暇なの?
    なんか重大事件に関われる!て高揚してるだけみたいな気がするんだけど

    +6

    -18

  • 262. 匿名 2019/10/08(火) 14:28:21 

    ヘリコプターから大きな音で放送を流しても反応が無いのかな?

    ここだよ!って
    教える手段がないのかな?


    頭の回転が悪いから私は
    そこまでしか思いつかないけど
    プロの人ならもっとこの先の
    展開?良いやり方
    思いつかないのかな?

    +2

    -21

  • 263. 匿名 2019/10/08(火) 14:28:27 

    >>235
    捜索は素人では難しい山中みたいだから親は探してないでしょう
    自衛隊や警察があれだけ探しても見つからなったのに今発見出来る可能性はかなり低い
    ボランティアは山に詳しい人みたいだけど所詮素人だし二次災害が起こる可能性の方が高い

    諦めたくない気持ちは分かるけど、遭難だとしたら生存確率は極めて低いと思う
    自分達がその立場だったら、キャンプ場に対しても申し訳ないし、ビラ配りとか地道に出来る事をやって、警察の誘拐に対しての情報を待つ位しか出来ないのかなと思う
    いくら善意でやって下さるとはいえ、ボランティアの方がまた怪我したりしたら居た堪れないから危ない山の中の捜索はお断りすると思う
    平地や危なくない場所の捜索だったらまた別だけど
    でも周りの事も考えて区切りはつけなくてはいけない時期なんじゃないかな





    +9

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/08(火) 14:28:46 

    >>135
    どういうこと?

    +6

    -5

  • 265. 匿名 2019/10/08(火) 14:30:12 

    それはないよ。

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2019/10/08(火) 14:31:03 

    >>264
    スーパーボランティアの尾畠さんのことじゃない?

    +12

    -11

  • 267. 匿名 2019/10/08(火) 14:33:54 

    もし美咲ちゃんが私の幼少期(朝青龍似)みたいな風貌だったらここまで皆さま尽力してないでしょうね

    そして誘拐はされないでしょうね

    美咲ちゃん可愛くて良かったね
    だから無事に戻ってきてください

    +4

    -35

  • 268. 匿名 2019/10/08(火) 14:37:06 

    ボランティアのことボラって略すんだね
    ずっと魚のボラのこと言ってるのかと思ってた

    +118

    -5

  • 269. 匿名 2019/10/08(火) 14:41:24 

    >>3
    ボランティアの人もあんなに捜索隊いたのにみつけられず何日かして自力で下山
    そう簡単には見つからない所なんじゃないの
    台風くるまえに見つけてあげて欲しいね

    +366

    -4

  • 270. 匿名 2019/10/08(火) 14:41:30 

    >>47
    一般道が走ってるので、キャンプ利用者以外が連れ去ったのならもう見つけようないよね。

    +51

    -2

  • 271. 匿名 2019/10/08(火) 14:43:40 

    >>190
    こんな時ぐらい自分の店の宣伝をSNSでするのはやめる。

    +65

    -2

  • 272. 匿名 2019/10/08(火) 14:46:41 

    >>166

    母親に関しては自己責任だけどね。娘さんはまだまだ大人の保護が必要な年齢。

    大人の不注意で尊い人生が一瞬でめちゃくちゃ。不憫でならない。

    +56

    -3

  • 273. 匿名 2019/10/08(火) 14:48:24 

    ライブドアブログランキング検索してたらこんな齋藤出たわ。
    いくらなんでも個人晒しすぎ、サイト主も信者もバカ
    発達も調べないわ知識もないわで、何様なのかと。
    どう思いますか?

    http://blog.livedoor.jp/cinigami44/?ref=head_btn_home&id=4738451

    +0

    -21

  • 274. 匿名 2019/10/08(火) 14:50:51 

    273です、サイトです。投稿したら齋藤って…
    申し訳ありません。

    +0

    -18

  • 275. 匿名 2019/10/08(火) 14:51:35 

    >>10
    私もなんだかんだそんな気がする。まあ、これだけ時間が経過したら、連れ去りの可能性にかけたい気持ちになるのは仕方ないよね。

    +278

    -6

  • 276. 匿名 2019/10/08(火) 14:54:05 

    >>52
    まあ、すごく辛いけど、あの時点で生きてなければそもそも反応しないからね。

    +148

    -1

  • 277. 匿名 2019/10/08(火) 14:54:41 

    この両親は今もキャンプ場で寝泊まりしてるのかな?
    いつまでもキャンプ場いる訳にはいかないよね。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/08(火) 14:57:21 

    どんな人達かは分からないけれど
    二次災害の危険がある中、ボランティア団体を結成したくらいだから
    登山のベテランを始め、山岳ガイドも含まれてるんじゃないかな?
    どこかのウェブニュースで見たこの方達の装備を見ていたら、ちゃんと山を知って居るんだなという救助装備の人が居たから。
    くれぐれも安全を確保しながら、頑張って欲しいね。

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2019/10/08(火) 14:58:31 

    >>74
    九州の子だよね。家出っぽかったよ

    +31

    -2

  • 280. 匿名 2019/10/08(火) 15:02:14 

    興味の有る方に。

    霊視能力のある人は探せないの?という書き込みを何度も目にしたので。

    霊視やその他の特殊能力も万能では無いのです。
    そうすると、嘘だとか言われてしまいますが。
    そういった能力のある方は幼い頃から、嘘つきだなんだと色々な経験をされていて、本物の方は目立ちたいというより、隠れて過ごされている方が大多数です。
    もちろん、こういった事故、事件の際に役に立ちたいとは思うのですが、向こうからお願いされてもないので、どうしようもないのです。
    色々な意見があると思いますが、そういった能力の方たちが役に立てる国になれば、手を挙げる本物の方はいらっしゃいますよ。

    +14

    -19

  • 281. 匿名 2019/10/08(火) 15:02:15 

    >>253
    この系の妄想たくさん書き込まれてるけどなんなんだろう。自分の心の中とか身近な人に話す位で止めておけばいいのに。

    +54

    -1

  • 282. 匿名 2019/10/08(火) 15:02:41 

    >>247
    キャンプ場にテントは張ってあるけど
    さすがに連日TVで報道されたし、ネットでこれだけ騒ぎになっていたから、ご両親にも身の危険があるだろうし
    警察側から別の場所への宿泊を打診されてると思うよ。
    キャンプ場自体も一部営業開始したし。

    それでもこのキャンプ場でテン泊してるなら、警察が24時間警備してる可能性が高いね。

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/08(火) 15:04:33 

    >>261
    一番初めにボランティアに来ていた人達だよ。

    人数が増えすぎて、目が行き届かなくなって、二次被害心配して、撤退した人達。
    仕事持ってる人達だから、交代らしいよ。

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/08(火) 15:05:28 

    >>159
    いや、地獄見たって生きてればなんとかなるよ。

    +13

    -5

  • 285. 匿名 2019/10/08(火) 15:09:46 

    >>281
    本当にね
    こういう人たちってどんなに悲惨なことが起きても目を逸らして夢物語を語ってるのかも
    本人は優しい私と思ってるんだろうけどすごく腹が立つ

    +48

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/08(火) 15:11:26 

    イタズラ目的で女児を誘拐して、何のお咎めも無かったら、これはいかんよ。今後も減らないよこんな事件性           

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2019/10/08(火) 15:11:41 

    >>96
    そんなの承知で、でも何とかして見つけ出してあげたい人々の集まりなんでしょ。

    +34

    -2

  • 288. 匿名 2019/10/08(火) 15:11:58 

    >>190
    横だけど
    ご両親の今出来ることは、
    ・両親揃って自宅へ帰り、お姉ちゃんが普通の生活に戻れる様にケアをしてあげること。
    ・民間の捜索会社へ、山の捜索を依頼する事(雪が降りる11月下旬までしか捜索出来ないから早めに)
    ・今まで捜索してくれた人への御礼の品、謝礼を渡す(山岳遭難の際は常識)

    このくらいじゃないかな。
    酷だけど、子供は美咲ちゃんだけじゃないし、お姉ちゃんにとっても両親はこの両親しか居ないからね。

    +136

    -5

  • 289. 匿名 2019/10/08(火) 15:14:16 

    どこにいるか分からないし、誘拐なら監禁してるだろうから可能性は低いけど、出先では美咲ちゃんがいないか注意して見るようにしてる。

    右唇の上にホクロがあるんだよね。
    捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」

    +38

    -5

  • 290. 匿名 2019/10/08(火) 15:14:24 

    本当に何があったんだろう
    大の大人が滑落するうな場所じゃ生きていても大怪我だろうし心配
    連れ去りで無事かつ怪我もないと思いたい

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2019/10/08(火) 15:15:52 

    >>281
    自分に酔ってるだけ

    +22

    -2

  • 292. 匿名 2019/10/08(火) 15:17:20 

    >>68
    ダメわんこなんて言い方
    ちょっと犬がかわいそう
    好きでやってるわけじゃないのに

    +93

    -6

  • 293. 匿名 2019/10/08(火) 15:18:21 

    >>281
    身近な人なんかに話せないでしょこんな頭おかしい話w
    だからがるちゃんに書いてるんだよ

    +22

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/08(火) 15:19:11 

    >>68
    だーかーらー雨で消えたの
    事件のこと調べてから書き込めアホ女

    +21

    -13

  • 295. 匿名 2019/10/08(火) 15:23:29 

    >>139
    もしかして美咲ちゃんのお母さん、今もSNSしてるんですか?

    +31

    -1

  • 296. 匿名 2019/10/08(火) 15:27:47 

    >>175
    事故現場に子供同伴で真っ先に駆け付けて、インタビューにこの子が同じ年なので~とかって言ってる人と被る。

    +77

    -1

  • 297. 匿名 2019/10/08(火) 15:27:50 

    警察が最初から事件と遭難の2つて捜査をしていればよかったね。後の祭りだけどすぐに行動していたら目撃情報だって違ったと思いますよ。今は騒がれすぎているから少し落ち着いた頃にひょこっと解放されて家に戻るという事はないかな?でも山にいる可能性も勿論あるからあまり最悪な事態は考えたくないよね。

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2019/10/08(火) 15:28:33 

    >>68
    あんたの何倍も優秀だわ

    +41

    -1

  • 299. 匿名 2019/10/08(火) 15:29:34 

    今日も何もなし

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/08(火) 15:29:34 

    美咲ちゃんの顔って見る度に違って見えて(雰囲気ではなく)いまいち実際の容姿がはっきり分からない
    私だけかな?

    +120

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/08(火) 15:30:50 

    二次被害あるかも

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2019/10/08(火) 15:38:42 

    >>257
    そんなことないよ。母親なんかケロッとしてるじゃん。

    +57

    -9

  • 303. 匿名 2019/10/08(火) 15:42:48 

    >>302
    引き続きボランティアの方、捜索お願いしますって言っちゃってるしね。

    自身はテントに籠ってスマホイジイジ。
    批判コメだけをご丁寧に削除してるらしいし。

    +128

    -7

  • 304. 匿名 2019/10/08(火) 15:45:30 

    ボランティアとか勝手にすればいいけど、二次被害でまた遭難者が出るのは勘弁して

    税金の無駄

    +12

    -6

  • 305. 匿名 2019/10/08(火) 15:49:13 

    >>303
    母親がずっとテントにいる限りボランティアさんも来るよね

    +73

    -2

  • 306. 匿名 2019/10/08(火) 15:52:20 

    全然関係ないかもだけど
    このトピ画の夜のインタビューの写真、雨でも無いのにオーブ?写ってるよね??
    私怖くて見れないんだけど、、、

    +9

    -25

  • 307. 匿名 2019/10/08(火) 15:54:22 

    >>132
    そう思う。尾畠さんが発見して以降、我も続けと言わんばかりに素人が混じってるよね。あの方は本当に立派な方で目立つつもりは一切無いのに。
    にわかボランティアはなんかのイベントやパフォーマンスと勘違いしてるように思う。

    +129

    -2

  • 308. 匿名 2019/10/08(火) 16:01:38 

    >>302
    おそらく会見のセリフを皮肉ってるのではないかと。

    +28

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/08(火) 16:09:32 

    だんだん伸びなくなってきたね
    関心薄れたか?

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2019/10/08(火) 16:10:34 

    >>253

    あなた大人?

    馬鹿っぽいよ。

    +19

    -3

  • 311. 匿名 2019/10/08(火) 16:12:18 

    山に居ない事を証明するのは難しいから
    だから未だに探し続けるんだろうけど…

    何かモヤモヤするわ
    この行方不明になってる事が

    +60

    -1

  • 312. 匿名 2019/10/08(火) 16:14:15 

    >>256
    ボラさんのツイだと子供たちが騒がしかったし、足手まといで結局1時間くらいどっかの草抜いて帰ったらしいね
    テレビ局も映像で流してなかったら、こんな親子も来たけどお気持ちだけって言って安易なボランティア参加に注意喚起した方が良かったね
    とくに今回のような山間部で何人も怪我したり迷ったりする場所なんだしさ
    何か役に立ちたいと思って行動されるのは素晴らしいし、多くのボラさんは心掛けてらっしゃるけど

    +64

    -2

  • 313. 匿名 2019/10/08(火) 16:14:26 

    >>308
    本当だね。読んだ瞬間に思った。

    +16

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/08(火) 16:15:39 

    >>305
    ずっとテントを張られてキャンプ場は迷惑だろうに
    何も言えないんだろうか?

    +66

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/08(火) 16:18:29 

    道がない場所じゃないし、迷子になったとしても道から逸れて険しい山に入ることってあるのかなぁ…

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/08(火) 16:18:46 

    赤外線ドローンって熊とか動物にも反応するのかな?

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2019/10/08(火) 16:19:59 

    >>304
    無能な人間ほどそういう事言う

    +4

    -15

  • 318. 匿名 2019/10/08(火) 16:21:59 

    >>63
    居なくなって2.3日たったぐらいのトピにいたよ。
    まだ生きてて予想外のところにいる。
    みたいに書いてたかな?
    嘘ばっかりだよ

    +33

    -2

  • 319. 匿名 2019/10/08(火) 16:25:36 

    本来の場所を通り過ぎて、違う場所から沢が見えて降りようとしたのかと思ってたけど、ここまで見つからないってことは違うか…あらゆる可能性考えて捜してくれていただろうに、ここまでみつからないのが本当に不思議だし、モヤモヤする

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2019/10/08(火) 16:25:40 

    >>316
    報道ステーションで鹿には反応していました。
    だから熊も反応するのでは?

    +29

    -1

  • 321. 匿名 2019/10/08(火) 16:26:17 

    >>320
    反応するのをやっていました。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2019/10/08(火) 16:27:09 

    その8人の人が怪我したり、行方不明になったら…。

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2019/10/08(火) 16:28:29 

    >>304
    あなたみたいな人ほど無駄に長生きして無駄な税金を使う
    美咲ちゃんや大事な命の為に使って欲しい

    +3

    -25

  • 324. 匿名 2019/10/08(火) 16:31:01 

    スーパーボランティアの尾畑さんはテレビに出たときおちゃらけた質問にも答えていたけれども、どの放送でも必ず

    「ボランティアは自己完結しなきゃいけない。食べ物、寝るところ、自分が誰かに迷惑をかけないように全て用意する」ということを言っていた。

    むしろ、おちゃらけにも付き合いつつ、それを伝えたかったんじゃないかと思うんだけどね。
    ちゃんとそのメッセージをきちんと受け取った人はここにいるのかしら。

    +135

    -1

  • 325. 匿名 2019/10/08(火) 16:31:49 

    可能性はあるだろうけど、だとしたら生きてはいないよね
    酷な事言うようだけど今ある命の方が断然大切なのだからどうか無理はしないで欲しい
    今年はまだ暖かいけど来週あたりから気温が下がってきそうだし

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2019/10/08(火) 16:32:08 

    探すのはいいけど、ずーっとそれをやってたらキャンプ場の営業再開ができないでしょうよ。
    それはどういう風に折り合いをつけてるの?

    +42

    -3

  • 327. 匿名 2019/10/08(火) 16:32:37 

    ヘリで、山の上空から探す事はできないのかな?
    お金はかかるけど…娘の命がかかってると思えばお金かかっても捜索したいと思うけどなあ。

    この母親は、何考えてるのかサッパリ分からない。まだ世間には隠してる事ありそう。保身の為に言ってないことあるんじゃないかな。
    いつかバレそうだけどね

    +36

    -3

  • 328. 匿名 2019/10/08(火) 16:34:56 

    >>327
    ヘリは良し悪しだよ。
    高いところから森の中にいる1人の子供を目視するのは難しい。
    あとね、もし生きてたら…生きててほしいという希望を持っているなら、ヘリの音で助けを呼ぶ声が聞こえなくなっちゃうのよ。

    災害の時も報道のヘリに対して、苦情が出てたでしょ。

    +35

    -2

  • 329. 匿名 2019/10/08(火) 16:35:44 

    >>159
    新潟で9年監禁されてた子もいたけど、生きていたからお父さんお母さんにまた会えたんだよ。5年ほどでお父さんガンで亡くなられたけど、本当に最期の時間を娘さんと過ごせてよかったと県内ニュースのキャスターが涙目で語ってた。心労がお父さんの寿命縮めたんだろうな。あの犯人だけは本当に許せん。

    +154

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/08(火) 16:37:54 

    >>314
    言えないんじゃないかな
    母親の気持ちを考えたら
    それにもしもうこの辺でと辞めさせようと言葉を選んで言っても追い出されましたとかインスタに載せられてしまいそうだし

    +62

    -1

  • 331. 匿名 2019/10/08(火) 16:38:08 

    >>305
    頑なにそこから動かないと実はそこにいるんじゃないかと思ってしまう。

    +31

    -1

  • 332. 匿名 2019/10/08(火) 16:39:07 

    >>327
    当初の捜索ではヘリも飛んでいた記憶がありますが、木が生い茂っているから上空からの捜索は不利、地上から探すのが有効だと、報道していたと思います。

    +17

    -2

  • 333. 匿名 2019/10/08(火) 16:40:32 

    >>329
    その時の犯人、もう外に出てきて
    千葉で生活保護受給して生活してる。って昨日地元民の人が話してたよ

    +87

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/08(火) 16:42:27 

    山に空いてた穴にでも落ちたのかもしれない。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2019/10/08(火) 16:44:34 

    >>318
    これだけ捜してるから、どこから見付かっても予想外な場所に当てはまるね笑

    +12

    -3

  • 336. 匿名 2019/10/08(火) 16:48:21 

    >>330
    キャンプ場に落ち度があったわけじゃないのに被害者だね

    +61

    -1

  • 337. 匿名 2019/10/08(火) 16:48:58 

    >>322
    ボラって、8人だけなのか?

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2019/10/08(火) 16:49:55 

    >>331
    さすがに犬に見つかってるわ

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2019/10/08(火) 16:51:01 

    >>323
    言い過ぎ。
    心が腐った人間より純粋な者を守りたいと思うのは普通の事だけど良識あるなら口にしたらダメよ。

    +20

    -4

  • 340. 匿名 2019/10/08(火) 16:51:21 

    大型台風が来るのだから週末にはさすがにテント撤去するよね

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2019/10/08(火) 16:59:19 

    前にしつけで置き去りにされた子の時は、予想よりかなり移動はしてたけど、道なりに歩いてはいたんだよね。
    今回はそれも踏まえて捜してたと思うし、見つかると思ったんだけどな…

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2019/10/08(火) 17:00:53 

    これ、ボランティアの人が捜索してる限りキャンプ場の運営てできないとかかな?
    キャンプ場じたいは安全なのに、経営者は死活問題だよね。不謹慎だ!って言われるから出てってくれとか言えないだろうし。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/08(火) 17:07:04 

    >>303
    そんな事言ったんだ。何で私費で捜索しないんだろう。

    +48

    -1

  • 344. 匿名 2019/10/08(火) 17:08:11 

    >>320
    生きてる動物には反応するよ。生きてる生き物がいれば反応がある、、、

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/08(火) 17:09:37 

    可能性がある限り山での捜索を続けたいっていうのも分からなくないけど、山で見つかった場合は無事でいる可能性は低いと思う
    キャンプ場に迷惑をかけてると言う意識はあるのだろうか?
    協力して当然と思ってるのだろうか?
    美咲ちゃんの捜索も大切だろうが、責任のないキャンプ場がいつまでも犠牲になるのは解せない
    せめて昨日まであったテントを撤収して日帰りで進めるとかできないのかな
    キャンプ場の経営も維持費がかかってるだろうに

    +13

    -2

  • 346. 匿名 2019/10/08(火) 17:10:19 

    >>308
    そう。皮肉で書いたよ。
    税金で探してもらって、なおかつボランティアにお願いしますって変だしね。今までお子さんが行方不明になった人達って、自分でビラ配りしたりして積極的に動いたり、私財を使っていたのにこの人達は丸投げ感が凄いんだもの。

    +111

    -2

  • 347. 匿名 2019/10/08(火) 17:11:55 

    >>343
    税金が使われて当たり前みたいな意見にいいね!してた母親だから
    してもらって当たり前みたいな態度が母親の印象を悪くしてるよね
    キャンプ場もいつまでも無償で使ってるんだろうか

    +97

    -2

  • 348. 匿名 2019/10/08(火) 17:13:06 

    お母さんを責める人多いのね。自己責任っちゃそうだけど、小1なら目を離す瞬間があるのもわかるよ。snsだってパニック状態では更新してしまうこともあるかも。そこまで叩く必要あるかな。一番後悔してるのは間違いなくお母さんてしょ。

    +2

    -45

  • 349. 匿名 2019/10/08(火) 17:16:09 

    2度目の会見でも報道関係者にもうしばらくお付き合い下さいって言ってたね
    すごい違和感
    この母親は悉く感覚がずれてる
    母親のことはさておき、ボランティアさんたちは美咲ちゃんには罪がないので見つけてあげたいだろうね
    でも山の中ってもう探し尽くしたんでしょ?

    +91

    -1

  • 350. 匿名 2019/10/08(火) 17:28:20 

    >>341
    最初に父親が山菜採りではぐれたって嘘ついたのがよくなかったね
    叱られて車から降ろされて泣いて追いかける出なくふて腐れて反対方向にいっちゃったんだね

    美咲ちゃんのいなくなる直前の母親の証言も今となっては疑わしい
    活発と言ってた美咲ちゃんがビデオだと違ったね
    美咲ちゃんがお姉ちゃんたちのところに本当は行きたくなくて促されて歩いたけどすぐに戻れなかったとか
    母親が遠くに行くはずないって捜索範囲を近辺に絞り込んで何度も同じところを探してもらってたから何か確信があったのかな

    今となってはそこはどうにもならないけど
    有力情報を待つしかないのかな

    +23

    -1

  • 351. 匿名 2019/10/08(火) 17:29:38 

    >>347
    1番可哀想なのはもちろん美咲ちゃんだけどさ、キャンプ場もそれに次ぐ気の毒さだよね。一部は営業再開したみたいだけど、この家族がテント張ってたら一般客は敬遠してしまうよね。

    +133

    -3

  • 352. 匿名 2019/10/08(火) 17:29:43 

    >>324
    そうだよね。
    ボランティアである自分達が迷惑かけちゃ本末転倒だからね。

    実際にボランティアの方が災害地の近くのホテルに宿泊して、被害に合われた方々が泊まれないという異常事態があったしね。

    尾畠さんの華々しい功績だけじゃなく、こうした裏での努力や苦労を知ったほうがいい。

    +74

    -3

  • 353. 匿名 2019/10/08(火) 17:32:32 

    >>348
    パニックで
    「探してください」「知りませんか?」「誰か情報ありませんか?」
    などと投稿するのはわかるけど、店の名前をハッシュタグにして、ボランティアの白馬を載せる意味は?
    そして都合悪い投稿をポチポチ消してる意味は?
    そして、びっくりするような書き込みにイイネしてる意味は?

    +159

    -2

  • 354. 匿名 2019/10/08(火) 17:33:37 

    もうやめときなって
    既に熊か野犬に美味しく食べられてるよ

    +0

    -21

  • 355. 匿名 2019/10/08(火) 17:35:04 

    >>7
    今月下旬くらい?
    冬山になってきたらもう打ち切りだよね。

    +83

    -1

  • 356. 匿名 2019/10/08(火) 17:36:24 

    >>348
    パニック状態のまま、文章考えて、お店のハッシュタグつけて更新して、批判コメは全て削除するの?
    明らかに冷静だよね?(笑)

    >347さんにも書かれてるように、擁護コメにはイイねする気力もお持ちのようだし。

    ほとんどの方はお母さんの心配なんてしてない。
    みんな、美咲ちゃんの心配をしてるだけ。
    このお母さん、勘違いが凄い。

    +153

    -4

  • 357. 匿名 2019/10/08(火) 17:37:33 

    熊がいるみたいだけど、女の子を襲ってくわえて巣穴に連れてってしまったってことは考えられないのかなぁ

    +2

    -16

  • 358. 匿名 2019/10/08(火) 17:38:13 

    ボランティアがどのレベルの人か知らんけど
    こんだけ探して見つからなかったんだし
    一般人が目視で探せる場所にはもう居ない気が...
    でも連れ去りだった場合犯人がビビって山に戻す可能性もあるし
    少しは残ってた方がいいのかな

    +13

    -2

  • 359. 匿名 2019/10/08(火) 17:40:10 

    クマだったら痕跡残るからそれはない。
    脱げたりちぎれた洋服、血とか。

    +33

    -3

  • 360. 匿名 2019/10/08(火) 17:42:36 

    千葉にいると思う。

    +13

    -4

  • 361. 匿名 2019/10/08(火) 17:44:23 

    クマなら血痕やら衣服片で警察犬が反応するだろうしなぁ

    +24

    -2

  • 362. 匿名 2019/10/08(火) 17:52:39 

    >>357
    何度も何度も何度も言われてるけど、ここの山にいる熊はそんな大きな熊じゃないから。
    ヒグマなら痕跡残さず美咲ちゃん咥えて巣穴に持っていく事も出来るかもしれないけど、ヒグマは北海道にしかいない。
    けど本州にいる熊はそこまで大きくない、子供連れ去るにしても何かしら怪我させて引き摺っていく。
    なら確実に血痕なり証拠は残り人間or警察犬が見つけ出す。

    +69

    -2

  • 363. 匿名 2019/10/08(火) 18:02:55 

    さり

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/08(火) 18:03:44 

    鳥にさらわれたから臭いもなくて警察犬もさがせないんだとおもう。

    +0

    -22

  • 365. 匿名 2019/10/08(火) 18:04:00 

    こういう時にすぐにFBIの透視で探すやつすればいいのに!あれやる時って時間が経ち過ぎてみたいな言い訳みたいなの入れてくるから本当に出来るなら今すぐやって今すぐ見つけてあげてほしい!

    +39

    -2

  • 366. 匿名 2019/10/08(火) 18:05:54 

    プロの人達は、プロ故の視点で捜索するけど、意外なとこを見落としてるかもしれないよ。案外、素人が見つけたりするかもしれない。親からしたら、ここまできたらもう生きてなくてもちゃんと見つけたいと思うよね。あきらめつかないよ。

    +50

    -1

  • 367. 匿名 2019/10/08(火) 18:07:33 

    今ハッとしたんだけど、もしかして軽井沢のビル・ゲイツの別荘に監禁されてたりして…
    軽井沢にあんな不気味な施設が出来てしまった以上、とにかく子供のいる人はこれから要注意よね…

    +8

    -36

  • 368. 匿名 2019/10/08(火) 18:09:48 

    子供を亡くすのはもちろんつらいけどこうして行方不明になって安否も分からないのも本当につらいと思う。
    生きてたとして苦しんでたらと考えるといたたまれないし。
    本当に生きて見つかってほしい。

    +73

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/08(火) 18:10:26 

    ボランティアさん達の気持ちは嬉しいけど
    私が親だったら気持ちだけ受け取るかな
    もし何かあったらそのご家族に申し訳なさすぎる

    +57

    -5

  • 370. 匿名 2019/10/08(火) 18:10:38 

    ボランティアに行った人の感想を読んだけど、山道は違う方向に行った人と2時間くらいですれ違うくらいの感じで、沢も頑張っても溺れられないくらいの流れらしいから、こんなに見つからないの不思議だよね。

    +96

    -1

  • 371. 匿名 2019/10/08(火) 18:11:55 

    >>306
    マイナスついてるけど、改めて見たら母親の向かって左側のフードの上ハッキリ顔に見えて心臓がバクバクした。

    +43

    -5

  • 372. 匿名 2019/10/08(火) 18:13:30 

    >>356
    とも子さんみたいな人は、アドバイスしても全然聞いてくれない
    とも子さん方式で上手くいけば、「やっぱり私のやり方で正しかったですよね!」って言い返してくるし、失敗しても「平気なんでっ!」と認めないし…
    親身になってくれる人が周りから消えちゃうタイプだよね

    +98

    -2

  • 373. 匿名 2019/10/08(火) 18:15:12 

    >>15
    一緒に来てた人はさすがにナイのでは?
    先に帰った人とかがいたら話は別だけど
    そういう人には警察はアリバイじゃないけど
    何かしら話はきいているんじゃないのかな?
    一緒に子供探したりした人は無理だと思うな

    +37

    -2

  • 374. 匿名 2019/10/08(火) 18:17:53 

    >>367
    ビル・ゲイツみたいに地位のある人が、誘拐なんてして1日でその名声をダメにするようなバカな事はしないと思うよ

    +48

    -10

  • 375. 匿名 2019/10/08(火) 18:19:16 

    もし、山で滑落してて、亡くなってるのも親族は相当辛いけど、どこにいるのか、生きてるのか死んでるのか、どこかで辛い目に合ってないのか分からないのも同等に辛いはずだよね。

    どうにかして見つかってほしい。

    +36

    -1

  • 376. 匿名 2019/10/08(火) 18:19:36 

    無理すんな

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/08(火) 18:23:04 

    お姉ちゃんどうするんだろ?
    祖父母に見てもらうってやり方もあるんだろうけど、今は両親がそばにいてあげないとお姉ちゃんは不安だよね。

    +44

    -1

  • 378. 匿名 2019/10/08(火) 18:24:21 

    ネットにいる自称預言者みたいなのはみなだんまりなのかな?
    後出しジャンケン(しかもこじつけ)ばかりだもんね

    +19

    -5

  • 379. 匿名 2019/10/08(火) 18:26:48 

    母親の実家の宗教団体の人が借り出されているのでは?

    数人は登山に詳しい人も入ってるらしいけど

    +20

    -3

  • 380. 匿名 2019/10/08(火) 18:27:05 

    >>200
    なんとか自力で下山できる体力も残ってた男性ですら、近くまで来た救助隊に見つけてもらえなかったんだとしたら、なおさら子供は気づいてもらえないよね・・・
    滑落した男性だって「おーい!」とか声だしてたんでしょ?

    +58

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/08(火) 18:31:41 

    >>343
    言ってた、びっくりした。
    二次災害3件もあったけど…?(あと1件は報道関係者だから除外)

    +29

    -1

  • 382. 匿名 2019/10/08(火) 18:32:45 

    >>378
    みんな連れ去りだと言ったり遭難だと言ったりバラバラ。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/08(火) 18:35:16 

    >>25
    生存の可能性があるならわかるけど、もう2週間以上経つのに生存の可能性あるのかな?
    こんな危険な場所なんだから、もう無理だと割りきって諦めるのも必要。
    また警察消防自衛隊に迷惑かけちゃうよ。それでなくても大きな台風が来てて人手が必要になるのに。

    +36

    -2

  • 384. 匿名 2019/10/08(火) 18:38:37 

    旦那と犬連れてよくキャンプに行くけど犬一匹にさせることは絶対しない。
    昼も夜も食事の片付けの時、炊事場まで夫婦で運んで片付けた方が早いけど必ず片方はテントサイトで犬見てる。簡単に抱きかかえられるサイズじゃないけど犬だけ置いてきて万が一何かあったら自分の愚かさを責め続けるよ。
    犬ですら用心深く警戒してるのになんで小さい子を平気で一人で行動させるんだろ。お母さん危機感なさすぎ。

    +69

    -13

  • 385. 匿名 2019/10/08(火) 18:39:05 

    警察や消防だってお手上げなんだから素人もそこまでにしとき。

    今までは捜索中何かトラブルがあっても、共に捜索していた。警察や消防がすぐ駆けつけたおかげで死傷者を出さずに済んだかもしれないけど、彼らが手を引いた今、トラブルに遭ったら無事じゃ済まないかもしれないよ。

    捜索に死傷者を出したらそれこそ遺族に申し訳がないよ。

    +17

    -1

  • 386. 匿名 2019/10/08(火) 18:41:40 

    こんなに技術が発展してるのに捜索って結構アナログだよね。
    最終的にはアナログじゃないとダメかもしれないんだけど、ドローンみたいな探索用技術がもっとたくさんあってもいいような気がする…。
    災害用のがあるのは知ってるけど…
    私が世間知らずなだけかな?

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/08(火) 18:41:49 

    >>137
    5ちゃんねるに行旅不明人(こうりょふめいにん)トピがあって
    要は行き倒れや身元不明者なんだけど
    毎日よくこんなにいるもんだなと思う
    警察や裁判所の情報を元に淡々と書き込まれてるだけのスレだけど
    この現代の日本で身元が分からない人がこんなにいるのかと驚く

    +38

    -1

  • 388. 匿名 2019/10/08(火) 18:43:12 

    連れ去られたなら相当この山や今回のイベントの動きに熟知した人が犯人。
    山にいるなら彷徨っていれば見つかる可能性ある。だけど見つからないなら滑落して死角にいる、もしくは動物の類だよね。熊に襲われたとしても、時に人間の予想する動きを動物がとるとは限らないからね。巣穴に連れ去るとか。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2019/10/08(火) 18:43:24 

    >>343
    この家族自分達でお金出す気全然ないよ
    キャンプ場に対してもそうだけど人の善意に集ってる

    +93

    -2

  • 390. 匿名 2019/10/08(火) 18:50:48 

    >>315
    わたしもそれ思った
    現場がどんな感じかしらないけど
    取り合えず道になってるところを歩こうとするよね
    近道しようとしたのかな、でも女の子だし考えにくい

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2019/10/08(火) 18:53:34 

    山にいる可能性?

    ないわ。

    +5

    -6

  • 392. 匿名 2019/10/08(火) 18:55:54 

    話は違うけど夕方公園でセレブママはコーヒー片手に談笑。
    二歳くらいの女の子二人は野放し。近くにいたお母さんが危ないよとか声かけてた。
    二人は道路や近くの本屋に走って行ってもセレブママはそっち行かないで〜と動かない。
    私はすぐその場を子どもと離れたけど、友達と夢中になるママってそんなものです。

    +37

    -5

  • 393. 匿名 2019/10/08(火) 18:56:23 

    プロの自衛隊が見つけられないんだよね?
    むしろ怪我したり遭難したらもっと大変じゃない?

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/08(火) 18:56:35 

    >>59
    もう苦しんでるからね・・

    +5

    -4

  • 395. 匿名 2019/10/08(火) 18:59:15 

    >>364
    少なくとも日本の鳥はそんなことしない
    牧場の子牛や羊やヤギなどが鳥に連れ去られました
    ってニュース聞いたことある?

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/08(火) 18:59:21 

    >>386
    今の技術だと、熱感知のやつは木とか障害物に隠れてると見えないし、木の高さがあると離れ過ぎてて見えないみたいよ

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2019/10/08(火) 19:02:57 

    私、父が病気の時、一切スマホいじれなかった
    その前までインスタもツイッターもやってたけど、ずっと放置
    インスタ再開したのは死後2年以上だったと思う
    なにが言いたいかって?
    別になんでもないよ

    +77

    -9

  • 398. 匿名 2019/10/08(火) 19:03:31 

    精神はとても素晴らしいけど警察や自衛隊など関係者の負担を増やさないで。
    二時災害の操作が大変なんだよ。

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2019/10/08(火) 19:04:12 

    >>70ジブリの何かみたいな事をを言ってると本気で思ってるの?笑

    性格…

    +11

    -22

  • 400. 匿名 2019/10/08(火) 19:11:52 

    >>371
    ですよね!!
    心霊写真みたいですよね💦

    +16

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/08(火) 19:12:19 

    >>397
    いや、いわんとすることは分かる。
    気が磨り減ってる時はケータイ触る気力が湧かない。

    +75

    -1

  • 402. 匿名 2019/10/08(火) 19:14:13 

    不謹慎かも知れないけど、 例えば発見してくれたら謝礼金1000万とかで報道だせば何らかの進展が見込めると思う。

    +71

    -1

  • 403. 匿名 2019/10/08(火) 19:16:58 

    >>355
    雪山はプロだって命を落とす危険が上がるもんね。
    探し出す前にボラの人達が遭難して余計に被害拡大してしまう、それでは本末転倒。
    道志村が何時から雪が降り出すか分からないけど、ここ1〜2ヶ月が勝負だろうね。
    今も探してくれてると思うけど、どうか誰一人怪我したり遭難せずに終えて欲しいです。

    +70

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/08(火) 19:17:57 

    もういないような気がしてならないけどな

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2019/10/08(火) 19:21:53 

    本当に霊能者が霊視できるなら、今こそ力を貸してほしい。

    +9

    -7

  • 406. 匿名 2019/10/08(火) 19:26:46 

    >>306
    あ、ほんとだ。ガッツリ写ってる。

    雨降って無いなら水滴では無いからカメラマンの汗?プロがやらかすかな?
    まあプロなら写真選ぶときにはじくと思うけど。

    色が赤くないから恨み辛みでは無さそう。
    精霊か何かがシグナル出してるんだろね。

    +3

    -14

  • 407. 匿名 2019/10/08(火) 19:37:56 

    どんな形でも最終的には見つかってほしいな

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/08(火) 19:40:15 

    情報に疎くてすみませんが
    馬だけ戻ってきた人は
    どうなったんでしょうか?
    無事に帰ってきてるのかな?

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2019/10/08(火) 19:45:50 

    >>360

    だよね、千葉だよ。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/08(火) 19:47:32 

    >>408
    まだ続報ないんだよねー

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2019/10/08(火) 19:48:35 

    >>288
    そうだね、何しても叩かれるだろうけど耐えてでも
    生きてお姉ちゃんの世話はしないと

    +49

    -1

  • 412. 匿名 2019/10/08(火) 19:49:39 

    >>371
    あれ?向かって左側フード上?
    少し離れた右上の木のとこじゃなくて?
    それは見えないや。

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2019/10/08(火) 19:50:34 

    >>378
    視るのは自分の命削るようなものだから銭貰わないと視る人いませんよ

    +1

    -8

  • 414. 匿名 2019/10/08(火) 19:52:13 

    >>402
    一般人が山に入って二次被害が多発するとしか思えない

    +27

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/08(火) 19:52:15 

    ほんと苦しいね
    見つかってほしい
    誰かに連れ去られようとして殺されて埋められた可能性は?

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2019/10/08(火) 19:52:54 

    わかるよ、私が親だったら諦めきれない

    +15

    -4

  • 417. 匿名 2019/10/08(火) 19:53:19 

    >>412
    最初にコメントした者です。
    母親のフードから上にかけて、丸い光のある所辺りを入れて大きく見ると顔になっているのと、412さんの通り右側の森の所と二箇所ある気がします、、、、

    +7

    -5

  • 418. 匿名 2019/10/08(火) 19:54:25 

    >>415
    前半と後半でここまで正反対のコメも中々無いよ。

    +5

    -3

  • 419. 匿名 2019/10/08(火) 19:56:39 

    >>417
    ありがとう。
    でも、丸い光とやらがもうわからない。
    見える人には見えるんだなー。

    +7

    -2

  • 420. 匿名 2019/10/08(火) 19:57:36 

    >>384
    犬は帰巣本能があるし、嗅覚も優れてるので多少目を離してても大丈夫だよ。目を離してる時の危険性は、他人を噛んだりしちゃう事くらいじゃないの?
    犬と人の子供を同じにしないでね?

    +11

    -27

  • 421. 匿名 2019/10/08(火) 19:59:26 

    >>309
    ガル民は新しい展開がないと飽きる模様
    これからもっと伸びなくなるよ

    +8

    -3

  • 422. 匿名 2019/10/08(火) 20:04:47 

    >>402
    キャンプ仲間が色々喋りそうではある。
    だけど懸賞金というのは家族が支払うのが基本。行方不明の捜索に1円も支払うつもりがないこの家族は絶対に支払わないよ。
    なーにがボランティアの方々よろしくだよ。お前が探せって。

    +92

    -5

  • 423. 匿名 2019/10/08(火) 20:04:47 

    胡散臭いグループ

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2019/10/08(火) 20:05:01 

    いやー ブログのコメント欄すごいわ…

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2019/10/08(火) 20:06:26 

    今週末から台風来るんじゃなかったっけ?無理は二次被害に繋がるから出来るだけ避けたほうが良いんじゃ…。台風のときの山はめちゃくちゃ危険だよ。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/08(火) 20:07:43 

    >>288
    打ち切り前に入ってたボランティアの人への差し入れは、カップ麺2箱だけって噂だし。
    ドケチそうだからお礼なんてしなさそうだ。

    +55

    -11

  • 427. 匿名 2019/10/08(火) 20:11:35 

    >>326
    ほんとそれ!今の季節、キャンプのトップシーズンなんでしょ?いつまでも捜索のために営業できないなんて、可哀想過ぎる…。もう2週間以上、なんの補償もないのに休業してるんだよね?美咲ちゃんは気の毒だけど、親御さんはそろそろキャンプ場の迷惑も考えないと。どこかでボランティアの捜索も区切りをつけないと、キャンプ場が潰れてしまうよ。

    +49

    -3

  • 428. 匿名 2019/10/08(火) 20:11:52 

    >>426
    それも箸なし、お湯なしw

    +63

    -3

  • 429. 匿名 2019/10/08(火) 20:16:43 

    >>379
    オウムのサティアンみたいに、人を寄せつけなくしてのっとる計画とかないよね。
    妄想しすぎか、、

    +12

    -2

  • 430. 匿名 2019/10/08(火) 20:16:54 

    熊に連れ去られて雨が降って臭いが消えたんでしょ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/08(火) 20:20:46 

    >>417
    同じく顔に見えた
    なんか赤くない?
    赤ってヤバい色なんだっけ?

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2019/10/08(火) 20:20:50 

    >>351
    そうだよねぇ…近くでワイワイ楽しくキャンプなんて、できないよね。

    +13

    -2

  • 433. 匿名 2019/10/08(火) 20:22:49 

    >>427
    駐車場族と道路族を兼任されてる方だからそういう気配りに欠けてるかと…

    +34

    -3

  • 434. 匿名 2019/10/08(火) 20:24:46 

    >>424
    久々に見てきたけど、ボランティアに参加したという人があそこのコメント欄で会話してて違和感。そのうちの一人が、公開されていない情報は書けない的なことを言っていて、何かあるのかなと思いました。

    +27

    -3

  • 435. 匿名 2019/10/08(火) 20:25:36 

    >>428
    マジで!?乾麺齧れってか!?酷すぎ

    +40

    -2

  • 436. 匿名 2019/10/08(火) 20:25:37 

    >>426
    無償で、しかも命懸けで来てる人たちにカップラーメンのみとか…

    あり得ない、色々あり得ない、この母親。

    誰のせいでこんな事態になってるのか分かってるんか?

    +80

    -6

  • 437. 匿名 2019/10/08(火) 20:25:53 

    >>426
    マジですか…
    ありえそうで怖い

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2019/10/08(火) 20:26:50 

    >>436
    あくまで噂だけどね。だけど、箸無し・お湯無しって返信もらって本気で驚いてるよ。

    +39

    -5

  • 439. 匿名 2019/10/08(火) 20:27:35 

    クマが食べてしまったんじゃないかと思ってしまう。じゃなきゃご飯ももしかしたら水も飲んでない7歳児が遠くまで歩けるとおもえない。

    +5

    -8

  • 440. 匿名 2019/10/08(火) 20:29:23 

    SNSで子連れキャンプすると知り、ペドフィリアのカニバリズムの標的になったのかも

    +4

    -4

  • 441. 匿名 2019/10/08(火) 20:29:54 

    山梨日日新聞より
    〝捜索は10月6日まで16日間続き、山梨県警や消防、陸上自衛隊など延べ1700人が参加。
    範囲は東西約15キロ、南北約8キロに広がり、山中や林道、道志川、下流の道志ダムなどを捜索。
    空き家や物置も捜索したが手掛かりはみつからなかった“
    〝山梨県警は村内の防犯カメラを解析し、国道413号線を不審な車が通行してないか確認、
    村内の別のキャンプ場の宿泊者名簿も調べたが、連れ去りなどの事件に傾く要素は浮かんでいない。
    山梨県警幹部の一人は連れ去りの可能性を訊かれて
    「連れ去りは子どもが多い都市部が一般的。仮にキャンプ場で犯行を計画した場合、
    キャンプ場に子どもが来ることを知っていて、子どもが一人になる瞬間をみつけ、
    発覚しないよう素早く犯行に及ばなければならない。
    いくつかの『たまたま』が重なければ成立しない“

    +19

    -3

  • 442. 匿名 2019/10/08(火) 20:32:02 

    >>438
    返信ありがとうございます。

    それにしても、箸なし、お湯なしでどう食べろと…💧
    せめてその場で食べられるおにぎりとかお茶やらの方がいいんじゃない?💧

    +16

    -3

  • 443. 匿名 2019/10/08(火) 20:32:03 

    >>438
    噂なの?あんまり噂は良くないよ?
    けど、あのお母さんだからありえそう

    +27

    -2

  • 444. 匿名 2019/10/08(火) 20:33:16 

    >>408
    馬だけって言うのがガセとも言われてる

    +9

    -1

  • 445. 匿名 2019/10/08(火) 20:34:49 

    >>63
    こういうバラエティ番組みたいな軽いノリのコメントは腹が立つ。
    人の命に関わることなのに。

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2019/10/08(火) 20:39:42 

    >>306

    中央上の方にオーブみたいなの確かに見えるけど…

    それよりも、個人的に気になってしまったのは、
    母親の右肩(向かって左側)のフードの盛り上がった箇所の少し上の背景の暗闇に、人の様な顔が見える…
    私だけでしょうか?

    鼻が少し大きい顔がうっすら浮かんで見えるのだけれども…


    +26

    -5

  • 447. 匿名 2019/10/08(火) 20:40:08 

    カップ麺は母親の差し入れかどうかはよく分からないんだけどね
    違ってたら、何もしてないってこと??




    捜索ボランティア団体発足 女児不明「山にいる可能性ある」

    +38

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/08(火) 20:41:10 

    >>385
    そうだよね、いくら自己責任とはいえ、そうなったら怖いね。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2019/10/08(火) 20:41:42 

    >>442
    コンビニのおにぎりの方が高いのかもね。

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/08(火) 20:41:53 

    >>446
    >>371も言ってるやつのこと?

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/08(火) 20:42:30 

    >>443
    がるちゃんで暴露されてたんだよね。

    +10

    -3

  • 452. 匿名 2019/10/08(火) 20:42:55 

    もし山にいるなら、悲しいけどもう亡くなってるよね。
    ボランティアの人たちは、遺体を見る覚悟はあるのかな?
    私には出来ない。

    +94

    -1

  • 453. 匿名 2019/10/08(火) 20:44:19 

    >>351
    もし自分が自営業でいつまでも営業できない状態が続くときついわ
    災害の場合と違ってどこからも何ももらえないんでしょ?
    キャンプ場のオーナーも状況が状況だけに追い出すわけにはいかないけどキャンプ場内と周辺はプロが何日も何度も捜索して撤退したんだから、いい加減にして欲しい
    お子さんが行方不明でお気の毒ではあるけどなんの責任もないキャンプ場にいつまでも迷惑をかけていいわけない
    もし、キャンプ場を気遣う声が耳に入り撤収する時恨みがましいこと言うなら軽蔑する
    山での捜索は迷惑をかけないやり方で続ければいい

    +86

    -4

  • 454. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:23 

    谷底で出られなくなってるとか?
    とにかく気を付けて探してほしい

    +22

    -1

  • 455. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:49 

    >>450

    あ、はい、そうです
    先に >>371 さんが指摘されてたんですね

    それを読まず、オーブのコメから気になって、自発的に画像を拡大してたら、顔の様なのが見えたので、寒気がしました

    +14

    -3

  • 456. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:57 

    >>422
    こういう親にはがっつり捜索費請求すべきだと思う
    ボランティアだからしないけど
    何でこうも余計なことはするのに必要なことはしない母親なんだろ

    +74

    -2

  • 457. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:47 

    >>446
    >>371です
    私も丸いオーブ?って言われてるのも分かるんだけど、そのフード(肩あたり)拡大しないと分からないけど顔に見えてしまって。
    鼻が少し腫れてるように曲がってて前髪がオン眉じゃないですか?
    いつもそういうの全く分からないタイプなんですがちょっと動悸がしました。

    +18

    -3

  • 458. 匿名 2019/10/08(火) 20:50:16 

    >>453
    車もあるんだし、テント張って居座らなくても良いのにね。椿荘は宿泊施設もあるんでしょう?それならそこに泊まればいいのに。迷惑かけてるんだから、それくらいのお金をキャンプ場に使ってもいいじゃん。それさえもお金使いたくないのかな?

    +79

    -3

  • 459. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:31 

    オーブオーブ言ってる人たち、いい加減にして!

    +36

    -9

  • 460. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:49 

    英雄願望すごいね。厳しい言い方すると、ここまで来ると新手の承認欲求の塊にしか見えないよ。仕事なら成果もリミットも求められるけど、ボランティアなら求められない、見つからなくても責任も叱責もなち、でも関わることで世間的に評価らしきものは得られる。

    +1

    -11

  • 461. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:51 

    >>371
    フード左上の顔はなんかリアルだね。
    あまり良い気を感じない…

    +30

    -4

  • 462. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:59 

    >>459
    無視しときなよ。

    +11

    -3

  • 463. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:11 

    >>371
    うわーーー!
    そんなまさかと思って見たらほんとに顔が見える!!
    怖すぎ!!!

    +36

    -2

  • 464. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:24 

    >>453
    この母親が道志村に与えた損害ってどのくらいなんだろうね…周辺のキャンプ場を営業停止に追い込み、警察や消防を捜索に駆り立て、道志村および山梨県の税金で大規模捜索。なんか遭難しやすい、みたいな悪いイメージも付けられて。美咲ちゃんには同情するし見つかってほしいけど、母親には呆れる。

    +99

    -5

  • 465. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:02 

    >>463
    見たいような絶対に見たくないような…。

    +13

    -4

  • 466. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:40 

    いつまで続けるんだろう。
    ボランティアの捜索。

    連れ去りとしか思えない。

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2019/10/08(火) 21:00:28 

    キャンプ場は母親を営業妨害で訴えても私は支持するよ

    +85

    -5

  • 468. 匿名 2019/10/08(火) 21:00:53 

    >>371
    顔みたいなものを見たときバーン!って衝撃受けて本能的に危険信号出たのでもう見れない
    気のせいだといいけど

    +11

    -3

  • 469. 匿名 2019/10/08(火) 21:01:14 

    ボランティアは強制じゃなくて自己責任だから、任せるしかないような。
    でも、ボランティアにも家族いるよね。家族をないがしろにはして欲しく無いや。

    +22

    -1

  • 470. 匿名 2019/10/08(火) 21:01:26 

    >>412
    画像明るくするとよく見えるよ

    +5

    -2

  • 471. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:21 

    >>458
    本当にサイト代も払わず居座ってるの?

    +14

    -3

  • 472. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:28 

    >>470
    明るくして見たんかい汗
    心臓が強いんだねー。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:34 

    >>461
    私も今ハッキリ見えて鳥肌立ちました。
    びっくりです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +21

    -3

  • 474. 匿名 2019/10/08(火) 21:06:34 

    >>457

    >>446 です。ありがとうございます。
    >>371さんと同じく、顔に見えました。
    鼻の大きさに先に目がいきましたが、確かに輪郭からオン眉に見えます。
    少しうつ向き加減からか、両目の大きさが違って見えます。

    私もほとんど感じないタイプなのですが、なんとなく拡大したら… の結果です

    +21

    -2

  • 475. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:27 

    >>371
    うわーー!
    怖いもの見たさに見ちゃったじゃんよーー!
    お風呂入れない!

    +17

    -2

  • 476. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:01 

    こっわ!
    示し合わせたみたいに見えてるもの一緒とか。
    このトピなら仕方ないような気もする。

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:26 

    >>471
    サイト代は払ってるんじゃない?
    そういう事じゃないよ。そんな所にテント張って陣取ってたら、ただでさえ事件でお客さんが離れて行ってるのに、そんなテントを見たらお客さん入りづらいじゃん。だったらちゃんと椿荘の宿泊施設に泊まって捜索しなよって話。

    +69

    -1

  • 478. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:38 

    >>465
    怖いの苦手な人は見ない方がよいです!

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:47 

    心霊写真(@_@)!!
    道志村のキャンプ場、時々不思議体験聞くよ。。。。。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:08 

    >>459
    鯉の柄が人の顔に見える、人面魚的な雑談話だと思うよ。
    オーブが〇〇の顔に見えるとか、直接的な事だと不謹慎だけど、そうじゃないなら落ち着こう!

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2019/10/08(火) 21:12:53 

    スーパーボランティアの尾畠さんにお願いすれば、
    短時間で解決してくれるかも。

    +0

    -33

  • 482. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:07 

    スーパーボランティアのあの人(名前忘れた)来てなかったのかな?

    +0

    -26

  • 483. 匿名 2019/10/08(火) 21:15:58 

    >>479
    どんな?

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2019/10/08(火) 21:16:11 

    眠たい

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/10/08(火) 21:17:58 

    >>474
    言いたくないけどたぶん目つぶってない?
    デ○マスクに見える。
    しかも妙にピントが合ってるような。
    でもたぶん気のせいだよ。

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2019/10/08(火) 21:18:19 

    捜索費用募る募金をやろうとした企業が今週中にまた募金募るらしい。
    Facebookにあった。
    母親、この企業のセミナーに出席したことがあるみたい。

    +26

    -2

  • 487. 匿名 2019/10/08(火) 21:18:51 

    >>70
    それなら神じゃないじゃん
    犯罪者じゃん

    +27

    -6

  • 488. 匿名 2019/10/08(火) 21:18:54 

    >>428
    えぇぇぇぇ

    +11

    -1

  • 489. 匿名 2019/10/08(火) 21:20:06 

    >>477
    お母さん、テントをいつまでもどけないって目撃情報あったけど本当っぽいね。
    いろいろ大丈夫なのか、この人。

    +71

    -1

  • 490. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:10 

    私達から見て右側のフードの上に歯出して笑ってる顔のこと?
    それよりその脇の着物着た老婆にビックリしたんだけど。学級王ヤマザキの、おババ様みたいな顔

    夜で後ろが木だから、見間違いだろうけどビビった

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:13 

    >>483
    ソロキャンしてる時に
    夜、焚き火をしていたら
    目の前を足を引きずった人が横切って行って
    「こんばんはー」と声を掛けたら
    「こんばんはー」と返してくれて
    そのまま通り過ぎて行った。

    だけどよく考えたら、
    その人が来た方向も進んで行った方向も
    獣道すら無い鬱蒼とした森で
    あれはなんだったのか。。。。。

    みたいな事をあるキャンパーがブログに書いてたよ
    他にも探すとちょいちょいある

    +21

    -1

  • 492. 匿名 2019/10/08(火) 21:22:45 

    畠山鈴香の事件の時も、男の子の心霊写真が見えるとか話題になってたね。

    +22

    -0

  • 493. 匿名 2019/10/08(火) 21:23:06 

    嫌ー‼︎もう怖いから‼︎マジでやめてwww

    +14

    -2

  • 494. 匿名 2019/10/08(火) 21:23:29 

    >>478
    本当に。
    あんまりいい感じがしない


    +8

    -2

  • 495. 匿名 2019/10/08(火) 21:25:02 

    いろんな意見があるけど、あきらめないでほしい。
    可哀想すぎるもん。絶対見つけ出してほしい。

    +2

    -10

  • 496. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:47 

    台風も来るから、天候も悪くなってくるし自衛隊ですら見つけられなかったんだから、あまり無理しない方が。
    また二次災害でちゃうよ。

    +29

    -0

  • 497. 匿名 2019/10/08(火) 21:33:49 

    >>485
    ご指摘ありがとうございます。

    そうですね、ネガティブな情報から来るバイアスが掛かって、無意識に悪い方悪い方へと考えてしまっているのかもしれません。

    気のせいだと思って、忘れることにします。
    いささかこの事件にとらわれすぎてしまったようです。

    今夜は早く寝ることにします

    +8

    -1

  • 498. 匿名 2019/10/08(火) 21:34:34 

    >>478
    ピエロっぽい感じ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/08(火) 21:38:36 

    >>461
    いやいやいや…このお母さんの髪の毛でしょ?!

    +1

    -6

  • 500. 匿名 2019/10/08(火) 21:39:24 

    >>489
    昨日の特ダネで未だにテントと車で寝泊まりされてるから体調を心配されてたよ

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。