-
1. 匿名 2019/10/07(月) 17:46:47
イエベなのですが、
肌の色が濃いのでオレンジより黄色のコスメが肌色に合います。
黄色のコスメや、黄色っぽく発色するゴールドのコスメを教えてください♪+116
-0
-
2. 匿名 2019/10/07(月) 17:49:56
+108
-0
-
3. 匿名 2019/10/07(月) 17:50:05
キャンメイクのチークとか?+27
-0
-
4. 匿名 2019/10/07(月) 17:51:37
これは匂わせトピ\\\└('ω')┘////+22
-80
-
5. 匿名 2019/10/07(月) 17:51:49
+115
-3
-
6. 匿名 2019/10/07(月) 17:52:11
もし分かるのであれば、スプリングなのかオータムかも知りたい
より似合うコスメを提案したいので!+82
-7
-
7. 匿名 2019/10/07(月) 17:52:23
+103
-2
-
8. 匿名 2019/10/07(月) 17:52:42
>>2
私もトーンのアイシャドウ持ってますが、可愛いですよね+10
-2
-
9. 匿名 2019/10/07(月) 17:55:43
NHKで
有名なメイクアップアーティストの人が
イエベさんが黄色系なんて使ったら
真っ黄色になってしまうからダメよ🙅♀️
と言っていたけど、そうなのかなぁ💧+98
-3
-
10. 匿名 2019/10/07(月) 17:56:34
ガルちゃんコスメ部は女子力高いな+35
-1
-
11. 匿名 2019/10/07(月) 17:56:58
黄色が得意なんですね。裏技?ですが、ベースにキャンメイクの黄色チークを仕込み、上からほかの色を載せると、後から乗せた色の馴染みが良くなります+184
-0
-
12. 匿名 2019/10/07(月) 17:57:31
>>7
確かこれ、もう廃盤になってるかもです💦+53
-2
-
13. 匿名 2019/10/07(月) 17:59:11
資生堂のアイスクリームパーラーの黄色い単色シャドウ
限定品だったらごめん
+4
-1
-
14. 匿名 2019/10/07(月) 17:59:23
マジョリカマジョルカのこの黄色いカラー持ってるんですが、思いのほか粉っぽくて良くなかったです。。+83
-0
-
15. 匿名 2019/10/07(月) 17:59:57
>>1
なんでも手持ちのコスメ(苦手色)にイエローを少し混ぜると肌になじむよ。
+45
-0
-
16. 匿名 2019/10/07(月) 18:01:11
>>6
イエベにも、スプリングやオータムってのあるんですね💦意味教えてほしいです…+3
-11
-
17. 匿名 2019/10/07(月) 18:01:43
>>9 本当に黄味が得意なのはウォームタイプ(1st春 2nd秋 もしくは1st秋 2nd春)かなぁ。
黄色味がかった色全般得意になるので、顔が黄ばまずに馴染むはず
同じイエベでも、2ndに冬を持ってるディープオータムとかは、黄色味は苦手だった気がする+47
-0
-
18. 匿名 2019/10/07(月) 18:04:34
ロレアルのチーク。写真はベージュっぽく見えるけど嫌味のないゴールドで使いやすです。
ただ、もうじき販売終了です…+66
-0
-
19. 匿名 2019/10/07(月) 18:05:44
マキアージュピスタチオ+4
-1
-
20. 匿名 2019/10/07(月) 18:07:27
キスのティントタイプのスティックルージュのイエローはすっごい発色するけど、ちょっとでもはみ出すとそこもずっと赤い+5
-1
-
21. 匿名 2019/10/07(月) 18:08:51
CHANELのイエローのネイルを足に塗ってる
結構気に入ってる+6
-0
-
22. 匿名 2019/10/07(月) 18:10:38
+42
-0
-
23. 匿名 2019/10/07(月) 18:12:25
かずきイエロー思い出した。+55
-1
-
24. 匿名 2019/10/07(月) 18:18:00
>>6
主です。
スプリングです!
本当はオレンジが好きなのですが、オレンジのリップを塗ると(肌の色が暗くて)赤く発色してしまうのが悩みです。
パキっとした黄色ならオレンジっぽく発色してくれます(^^;;+64
-2
-
25. 匿名 2019/10/07(月) 18:20:05
>>16 一般的に皆さんが言うのはフォーシーズンという診断方法です。
イエローベース→Spring(春)・Autumn(秋)
ブルーベース→summer(夏)・winter(冬)
この4つの季節タイプに分けられます。
一般的に誤解が多いのは、イエローベースだから肌が黄色い、色黒などではなく、逆に言えばブルーベースで黄身肌、色黒さんもいます。
さらにいうと、人の肌の色は様々なので、フォーシーズンだけで当てはめるのは難しいといわれており、さらに細かくみる8タイプ、10タイプ、16タイプもあります。(例えばイエベ春とブルベ夏どちらも持ってる方もいる)
イエベだからコレ!って選ぶと、実は秋タイプなのに春タイプのコスメで似合わない…!を起こしてしまうこともあります。できればプロのカラーリストさんにみてもらうのが一番ですが、興味があればググってみてください^ ^+45
-2
-
26. 匿名 2019/10/07(月) 18:22:34
オレンジ色のリップが好きなんだけど、ティントリップとかでオレンジ色をつけると、わりと赤く発色してオレンジ色にならない。でも黄色のリップだと、赤みが出ずに薄~くさわやかなオレンジ色になるから好き。リンメルのティントリップの黄色とか可愛いです。あ、でも色が黒いのことなので微妙かも知れませんが…+15
-0
-
27. 匿名 2019/10/07(月) 18:22:56
主です。
ゴールドっぽいアイシャドウや
黄色いティントを探していますが、なかなか理想の色が見つかりません(^^;;
最近だと、ケイトのクラッシュダイヤモンドのBR-1を試してみましたが、ゴールドっぽい発色で結構好みでした!+16
-0
-
28. 匿名 2019/10/07(月) 18:29:48
>>18
イエベ春色白な方です。
シェーディングに使ってて凄く良い。
凄く自然なのにフェイスラインがはっきりします。
販売終了前にまとめ買いします。+11
-0
-
29. 匿名 2019/10/07(月) 18:39:37
>>18
よさそー 近いうち見に行ってみよ+6
-0
-
30. 匿名 2019/10/07(月) 19:00:33
フーミーのイエローブルー買ったけど、イエローの使い方が難しい…これって変だよね…?+29
-15
-
31. 匿名 2019/10/07(月) 19:02:13
エスプリーク
+34
-0
-
32. 匿名 2019/10/07(月) 19:10:37
UZUのアイライナー イエロー
セルヴォーク アイシャドウ 29サフランイエロー
+5
-0
-
33. 匿名 2019/10/07(月) 19:12:11
ダズショップのサンバス+13
-0
-
34. 匿名 2019/10/07(月) 19:14:59
>>16
ご丁寧にありがとうございます\(^o^)/
ファンデ塗ってて、時間が経つとくすんで黒くみえるのは関係あるんですか?(・・;)+0
-1
-
35. 匿名 2019/10/07(月) 19:18:43
イエローコスメと聞いて思い浮かんだ!!+41
-0
-
36. 匿名 2019/10/07(月) 19:20:12
黄色のコントロールカラーやコンシーラー。
赤みがあるとグリーンやブルーを使いがちだけど、黄色系は顔色悪くならない。+9
-0
-
37. 匿名 2019/10/07(月) 19:23:03
エレガンス VI03🍯かわいい!+29
-0
-
38. 匿名 2019/10/07(月) 19:23:39
セルヴォークの色はいつもおしゃれ+76
-0
-
39. 匿名 2019/10/07(月) 19:26:27
ずっとイエベ春に憧れて覗きにに来たサマー×サマーの血色悪子です。どうにかすればわたしにも似合うのかな…?+9
-0
-
40. 匿名 2019/10/07(月) 19:27:38
>>6
人の受け売りを提案とは言わない+3
-19
-
41. 匿名 2019/10/07(月) 19:28:07
>>30
さりげなくイエローの涙袋かわいい!+44
-3
-
42. 匿名 2019/10/07(月) 19:28:50
>>12
バラエティーショップ?に沢山あった。
廃盤のヤツとか安く売ってあるところ。
コンシーラーとかも安くなってたから買ってしまった。
かなり艶が出るタイプ。+3
-0
-
43. 匿名 2019/10/07(月) 19:31:28
>>17
わたしイエベ秋でセカンド冬
イエベだから合うだろうと思い、挑戦したら黄疸メイクになってしまった苦い記憶+12
-0
-
44. 匿名 2019/10/07(月) 19:46:31
ヴィセアヴァンのこのアイシャドウ、使いやすくて好きです+40
-0
-
45. 匿名 2019/10/07(月) 19:51:07
>>34
横からですが、それってパーソナルカラーなど全く関係なくお疲れ顔って言いません?+7
-0
-
46. 匿名 2019/10/07(月) 19:51:15
>>34 まさに同じ経験あります笑
お化粧がわからなかった学生時代に母のファンデを塗り、時間が経つと暗くグレーっぽく?なりました
私の母がブルベサマーなのですが、そのファンデを使った為だと思われます。もしかしたら色味があっていないのかもしれないですね(^_^;)+5
-0
-
47. 匿名 2019/10/07(月) 19:54:03
>>45
いえいえ^_^
確かに仕事の後にはくすんでます(^o^;
疲れてるのはあるかもしれないです(;´Д`)+1
-0
-
48. 匿名 2019/10/07(月) 19:56:37
トムフォードのレオパードサン!
右上が薄く塗るとゴールドぽい黄色、重ねると綺麗なオレンジになってかわいいです!+28
-1
-
49. 匿名 2019/10/07(月) 19:56:56
>>46
ありがとうございます^_^
明るいと白浮きするんですが、くらい色だとくすむんですよね(^o^;ファンデーションはよくわからないです(^_^;)+1
-0
-
50. 匿名 2019/10/07(月) 19:57:39
>>30 綺麗な目ですね!
全体にぼかしながらのせて、涙袋の部分をもう少し細く伸ばすともっといいと思います
こんな感じで!+57
-4
-
51. 匿名 2019/10/07(月) 19:58:30
リンメル ティントリップ+24
-0
-
52. 匿名 2019/10/07(月) 20:01:13
>>47
パーソナルカラーとは別の問題かな、と思いました。チークを足したり、パーソナルカラーとあったコスメでお直ししてあげるとマシになりますよ。+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/07(月) 20:05:12
>>30
こうやって、目だけの写真で見ると、ちょっと個性的でかわいいって見えるんだけど、だいたい他とのバランスとかで微妙になる。
ブラウンとかベージュにニュアンスで乗せるぐらいが無難かなあと思う。+26
-0
-
54. 匿名 2019/10/07(月) 20:05:41
TwitterでカラーリストさんがイエベにオススメしていたMACのビームタイム
リキッドアイシャドウですか入っているラメがゴールドで、
ほっそい筆でチョンっと少量とって目頭や黒目の下の涙袋あたりにチョンチョンつけて伸ばすとキラキラして可愛いです!
普通のラメは浮くって方にオススメ+24
-2
-
55. 匿名 2019/10/07(月) 20:12:25
何かの番組でウイカがつけてたアイシャドウの色可愛かった。イエローカーキ?みたいな色に目尻が赤紫みたいな色だった。+5
-0
-
56. 匿名 2019/10/07(月) 20:16:30
ボディーガードショップのこれ!
両の調節もしやすいから濃さも調節できる。
公式に載ってなかったから廃盤かも。ちなみに、アウトレットで買いました。+15
-1
-
57. 匿名 2019/10/07(月) 20:17:19
>>56
しまった!ボディーガードショップではなくボディショップです。+49
-0
-
58. 匿名 2019/10/07(月) 20:17:49
オルビス+19
-0
-
59. 匿名 2019/10/07(月) 20:18:46
LBのイエローグロス+15
-0
-
60. 匿名 2019/10/07(月) 20:20:24
ちょい足しラメならキャンメイク便利だよね
02ロマンティックゴールド
左が細かいラメで右が大粒ラメ+18
-1
-
61. 匿名 2019/10/07(月) 20:20:30
黄色のリップって何色になるの?
くちばしみたいにならない?+2
-5
-
62. 匿名 2019/10/07(月) 20:21:40
リップフォンデュのイルミナゴールド
ラメラメなイエローって感じです!+35
-0
-
63. 匿名 2019/10/07(月) 20:23:10
イエローとかオレンジのコスメ好きだから、見てて楽しい〜+22
-0
-
64. 匿名 2019/10/07(月) 20:23:48
セルヴォークのリップの23!
黄土色だけど、なんかすごくいい色になります。
他のリップと重ねても可愛いです。+34
-0
-
65. 匿名 2019/10/07(月) 20:23:57
>>53 ブラウンメイク×さり気ないニュアンス程度のイエローの組み合わせ可愛いですよね+3
-1
-
66. 匿名 2019/10/07(月) 20:28:28
>>61
素の唇の色と合わさるか、他のリップに重ねるかして、オレンジっぽくなったりベージュっぽくなったり、ニュアンスチェンジ楽しいですよ!
めちゃくちゃ発色のいいイエローだったらくちばしみたいになるかもしれないw+8
-0
-
67. 匿名 2019/10/07(月) 20:32:55
メイクアップフォーエバーにカラフルなの沢山あるよ+16
-0
-
68. 匿名 2019/10/07(月) 20:37:24
アメリカのプチプラブランド
WET N WILD のゴールデンフラワークラウンのハイライト
ギラギラ系苦手なのでこのシリーズの肌馴染みが好きで何色かもってます。
かなりゴールドなので色白イエベは薄っすらつけないと浮くかもしれないですが、ギラギラよりピカッとツヤ系です!Amazonで買いましたが安いです。
ブラシでふわっとつけると良いです!+13
-0
-
69. 匿名 2019/10/07(月) 20:43:40
ヴィセ アヴァンの018レモンを青みが強すぎるリップに重ねてます。リーズナブルだし乾燥しないしオススメです。+41
-0
-
70. 匿名 2019/10/07(月) 20:44:22
>>57
ホイットニーヒューストンの歌が聴こえるような気がした笑+25
-0
-
71. 匿名 2019/10/07(月) 20:45:01
リンメルのクリームタイプのアイシャドウのマスタードイエロー
税抜き800円だったよ+25
-0
-
72. 匿名 2019/10/07(月) 20:56:09
>>43 同じオータムでも2ndが違うと、似合う色や雰囲気がまた変わるので難しいですよね〜;+9
-0
-
73. 匿名 2019/10/07(月) 21:06:21
ジルスチュアートクリスマスコフレに入ってたシャドウ104がかなり評判良かったのでまた欲しい!
ホワイトイエローみたいな色なんだけどら下瞼に塗って出社したらその日色っぽい!!っていろんな男に言われた。+2
-0
-
74. 匿名 2019/10/07(月) 21:18:02
+28
-0
-
75. 匿名 2019/10/07(月) 21:21:29
イエローのアイカラーにブラウンリップで秋メイクしたいな+6
-0
-
76. 匿名 2019/10/07(月) 21:28:16
フラロッソの黄色アイシャドウをTUしたんだけど、すっごいラメパールが細かくて艶がめっちゃ綺麗だし、オシャレな顔になれるよ!
まだ買えてない、早く欲しいー+29
-0
-
77. 匿名 2019/10/07(月) 21:29:39
>>76
あとコスメ総合で見かけたこちらも素敵だったよ!+24
-0
-
78. 匿名 2019/10/07(月) 22:00:15
>>11
全くその通りの使い方してます!こちらの黄色ラメ入ってなくてギラギラしないから、マットな質感の別の色を黄色の上にふんわり乗せるとお肌が綺麗に見えるし、毛穴目立ちもしなくて本当に買ってよかったと思ってます!イエベ肌です!+17
-0
-
79. 匿名 2019/10/07(月) 22:08:30
>>50
とっても好みのメイクで素敵ですね!
アイライナーはブラウンですか?
マスカラはボルドーに見えるけどこちらは赤みのあるブラウンでしょうか?
目尻側の瞼は、ゴールドブラウン?
いっぱい聞いてすみません!+9
-0
-
80. 匿名 2019/10/07(月) 22:09:10
沢庵みたいな黄色がかわいいけど、ないよね(^_^;)+5
-0
-
81. 匿名 2019/10/07(月) 22:15:16
アンプリチュードのこの色がすごく素敵だと思うんだけど、高くてなかなか手が出せず。+18
-0
-
82. 匿名 2019/10/07(月) 22:25:25
>>24
同じだーー!
私も アイシャドウやリップでオレンジ塗っても ピンク〜赤に転んじゃう。
だからガッツリ黄色を仕込まないとダメでアイシャドウ、リップ共にイエローの単色持ってます。
私は白味、ハイトーンが苦手なタイプなので黄色でもレモンイエローは避けてひよこ色を揃えてます。
オススメはシュウ 単色シャドウ s351
IMG_2427.JPG
と マック リップスティック XIXI+28
-0
-
83. 匿名 2019/10/07(月) 22:33:04
プチプラだけど最近出たこれ、すごくかわいくてニュアンスチェンジに大活躍してる!+30
-0
-
84. 匿名 2019/10/07(月) 22:36:34
>>79 この画像は、こちらのサイトの物です!私ではなくてすいませんヽ(;▽;)ノ
私も目じりはゴールドブラウンに見えます!
アイラインはブラウンかパープル寄りのボルドーでマスカラはブラウンぽくも見えますが少しだけ赤みが入っているようにも見えますね。
ゴールドブラウンとイエローのグラデーション可愛いですよね!2018AWはキイロが来るらしい。イエローアイシャドウで“エモかわ”な私に変身よ|MERY [メリー]mery.jp毎シーズン注目されるのがトレンドカラー。2018年秋冬のトレンドカラーの1つが黄色で、特にアイシャドウが注目されているみたい。使う機会が少なめのイエローアイシャドウ、どうやってメイクをしたらいいのかご紹介します。おすすめのイエローアイシャドウや一緒に使...
+6
-0
-
85. 匿名 2019/10/07(月) 22:37:10
主と違ってオータムなんだけど、オータムでもイエローいいのかな?+9
-0
-
86. 匿名 2019/10/07(月) 22:40:59
ゴールドは多いけどイエローのコスメが結構ある事にびっくり+36
-0
-
87. 匿名 2019/10/07(月) 22:53:57
>>39 寒色系に近づければいけそうなきがします。
ブラウンひとつにしても、イエベは温かみブラウンに対して、ブルベさやは寒色ブラウンが似合うように、生粋のブルベさんにも似合うイエローはあると思います!
ミルクレモンのような薄めの優しい黄色や、シルバーのラメやパールが配合されたイエローだといけるかもしれないですよ+3
-0
-
88. 匿名 2019/10/07(月) 23:12:21
黄色~オレンジのプレストorルースパウダー教えてください
オルビスの限定のやつは使いました
できたらデパコスで。
ドイエベなので黄色オレンジでないと浮きます+2
-0
-
89. 匿名 2019/10/07(月) 23:17:11
>>57
吹くからやめて(笑)+11
-0
-
90. 匿名 2019/10/07(月) 23:22:24
>>85 2ndに春であれば、黄味系が得意な傾向はあるけど、そうでなくても黄色の種類や他との組み合わせによっては可愛いと思う+3
-0
-
91. 匿名 2019/10/07(月) 23:39:27
秋春の自分は黄色よりオレンジのほうがあう
黄色はニュアンスチェンジには使えるけど単色ではコスメも服も浮く+1
-0
-
92. 匿名 2019/10/07(月) 23:43:31
>>85
パーソナルカラー診断してるなら ベストカラーとかカラーチャートもらわなかった?
もし自己診断なら自分を型にはめない方がいいよ。
オータムなら黄色でも山吹色とかマスタードが似合うんじゃないかな?+4
-0
-
93. 匿名 2019/10/07(月) 23:44:09
黄色てなんでこんなに可愛いんやろう+24
-1
-
94. 匿名 2019/10/08(火) 00:03:15
>>88
ボビイブラウンにイエロー系ありましたよ+16
-0
-
95. 匿名 2019/10/08(火) 01:37:54
>>88
ディオールの+12
-0
-
96. 匿名 2019/10/08(火) 05:12:27
>>39
こうすればいけるよ!とはいえないけど、
・赤みより青みの強いレモンイエロー系で
・目元に
・狭い面積で
ならば可能なこともありますよ。目元は、多少パーソナルカラーとズレた色を使っても大丈夫なことが多いパーツだからです。
縦割りにするなら目頭側1/3、そこに使わないなら下まぶたの中央1/3が、一番遊べる部分です。
逆に、特に冒険しないほうがいいのはチーク。
パーソナルカラーに明らかに反するものを不自然でなく綺麗に入れるには、似合わせるためにあちこちに小細工がいるので、慣れるまで難しいです。
+3
-1
-
97. 匿名 2019/10/08(火) 05:15:07
>>80
たくあんこそ、いろんな黄色があるじゃないですか。
黄土色みたいなのからレモンイエロー、ほとんど白みたいなのまで、色々。+0
-1
-
98. 匿名 2019/10/08(火) 06:21:31
黄色いコスメ使うとアザみたいに見えるのですが、、まぁそれは似合わないってことですよね?
+0
-0
-
99. 匿名 2019/10/08(火) 06:23:55
>>98
あと、オレンジとか朱色ぽいのも微妙な感じに見えます(:_;)
+0
-0
-
100. 匿名 2019/10/08(火) 06:39:37
>>98
似合わないこともあるけど、薄すぎてもアザみたいになりますよ。
これは緑や紫でもそう。
アザにありがちな色の系統のシャドウは、薄く入れるとリアルアザに見えやすいんです。+1
-0
-
101. 匿名 2019/10/08(火) 09:24:47
+19
-1
-
102. 匿名 2019/10/08(火) 10:02:16
イエローやオレンジのコスメが大好きです!+48
-0
-
103. 匿名 2019/10/08(火) 11:44:36
>>6
肌がシアーで明るめの色が似合うと、スプリング。
肌がマットで深みのある色が似合うと、オータム。
簡単に言うと、こんな感じ。
大ざっぱだけど、
「可愛い」と「大人っぽい」で考えるといいかも。+9
-0
-
104. 匿名 2019/10/08(火) 11:46:06
>>14
これ、ブルーベース向けの黄色じゃない?+13
-0
-
105. 匿名 2019/10/08(火) 15:07:58
>>25
とても分かりやすい、そして、お優しい+3
-0
-
106. 匿名 2019/10/08(火) 22:32:42
ジルのこのグロス気になってるけどどうなんだろう?
ちゃんと発色するのかな?+3
-0
-
107. 匿名 2019/10/10(木) 00:39:42
>>102
綺麗!
見てるとパワーもらえる気がする
私も何か持とうかな+1
-0
-
108. 匿名 2019/10/10(木) 08:54:40
>>11
裏技でもなんでもない
ふつうに出回ってるテクニックw+1
-10
-
109. 匿名 2019/10/11(金) 18:34:00
>>108 よくこういう風に揚げ足取りみたいに書く人いるけど要らない
シャドウベースにもなるみたいだし知れてよかった+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する