ガールズちゃんねる

給料前の献立

123コメント2014/11/19(水) 02:28

  • 1. 匿名 2014/11/17(月) 18:51:01 

    給料日前で今週キツイので、もやしを活用しようと作戦中ですが、みなさんの給料日前の献立はどのような感じですか⁉︎

    +64

    -3

  • 2. 匿名 2014/11/17(月) 18:51:46 

    具がキャベツだけのお好み焼き

    +145

    -5

  • 3. 匿名 2014/11/17(月) 18:52:00 


    給料前の献立

    +140

    -4

  • 4. 匿名 2014/11/17(月) 18:52:27 

    ホットプレートで焼きそば
    食べ終わったら焼き飯♪

    +87

    -3

  • 5. 匿名 2014/11/17(月) 18:52:56 

    素うどん

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2014/11/17(月) 18:52:57 

    納豆

    +144

    -1

  • 7. 匿名 2014/11/17(月) 18:53:02 

    ハムカツ

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2014/11/17(月) 18:53:19 

    湯豆腐

    +76

    -2

  • 10. 匿名 2014/11/17(月) 18:53:21 

    ハンパ野菜とたまごで簡単オムレツ。

    +82

    -5

  • 11. 匿名 2014/11/17(月) 18:53:23 

    今日は
    胸肉の味噌マヨソース
    もやしナムル
    ひじき煮(昨日の残り
    スープ

    このトピにぴったりの献立だった…。

    +92

    -4

  • 12. 匿名 2014/11/17(月) 18:53:56 

    25日までかなりきついので毎日うどんかパスタで乗り切ろうと思ってます‼︎

    +117

    -4

  • 13. 匿名 2014/11/17(月) 18:54:02 

    かき揚げ、野菜やちくわの天ぷら

    +47

    -4

  • 14. 匿名 2014/11/17(月) 18:54:10 

    ・もやしきゅうり人参の酢の物
    ・もやしきゅうりキムチあえ
    ・もやし味噌汁
    ・もやしとひき肉の炒め物

    私は簡単にこんな、感じです。

    +55

    -6

  • 15. 匿名 2014/11/17(月) 18:54:16 

    我が家はカレーやシチュー
    冷蔵庫に野菜があれば肉なし鍋・・・・・

    +103

    -3

  • 16. 匿名 2014/11/17(月) 18:54:19 

    備蓄してた乾麺が登場する。
    うどんやパスタ…

    +105

    -5

  • 17. 匿名 2014/11/17(月) 18:54:21 

    のりのつくだ煮

    +22

    -5

  • 18. 匿名 2014/11/17(月) 18:55:07 

    じゃかいものおもち!
    大根おろしたっぷりで食べます!
    給料前の献立

    +117

    -2

  • 19. 匿名 2014/11/17(月) 18:55:12 

    今日はウインナーと玉ねぎとシメジのグラタン
    とレタスのサラダ全部家にあった^^;

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2014/11/17(月) 18:55:37 

    モヤシのナムル

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2014/11/17(月) 18:56:24 

    カレーとかを大量に作って、粘る

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2014/11/17(月) 18:56:26 

    お米があればなんとかなる
    レトルトカレーかけたり納豆かけたりレパートリーが広がる

    +103

    -1

  • 23. 匿名 2014/11/17(月) 18:56:40 

    オムライス

    +38

    -3

  • 24. 匿名 2014/11/17(月) 18:58:33 

    1個40円の中華麺をサッと茹でて瓶詰のなめたけと醤油かけて食べる

    +23

    -5

  • 25. 匿名 2014/11/17(月) 18:58:34 


    そんなにみんなギリギリじゃないとおもうよ
    貯金にてを出すほど出もないでしょ。
    9さんのほうが
    そっちのほうがギリギリな感じ。

    みんな達成感を求めてるんだよ。

    +100

    -12

  • 26. 匿名 2014/11/17(月) 18:59:00 

    もやしをフル活用する!!
    味噌炒めとか野菜炒めでももやしがメイン!!

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2014/11/17(月) 18:59:13 

    もやしが大活躍

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2014/11/17(月) 18:59:15 

    納豆
    ご飯
    塩揉みキャベツ
    さつまいもレンチン
    適当に野菜入れたお味噌汁

    で、栄養あってお腹いっぱいになりますよー!

    +50

    -4

  • 29. 匿名 2014/11/17(月) 19:00:09 

    最初に食費抜いてるから取り分けきついことはないけど
    お米の消費が凄いから、お米が足りなくなると麺類とかに頼っちゃう(T_T)

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2014/11/17(月) 19:00:20 

    チャーハン!

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2014/11/17(月) 19:00:28 

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2014/11/17(月) 19:01:44 

    蕎麦、うどん、素麺
    味は工夫して変えてる

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2014/11/17(月) 19:02:00 

    ひたすらもやし…
    本当に厳しいもので…

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2014/11/17(月) 19:02:19 

    明日給料日だー!

    今夜ははオムライスと、冷蔵庫の残り物の野菜をぶち込んだスープです。

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2014/11/17(月) 19:02:35 

    簡単ヘルシー!しらすと梅のナメ茸おろし丼のレシピ | 料理レシピブログサイト FOODIESレシピ
    簡単ヘルシー!しらすと梅のナメ茸おろし丼のレシピ | 料理レシピブログサイト FOODIESレシピrecipe.foodiestv.jp

    FOODIESレシピ(フーディーズレシピ)は料理のレシピを簡単に投稿できる、あなたが主役のソーシャルブログです。ケーキ・パスタ・ごはん・パンなど人気レシピが動画や写真で楽しめるサービスのスマートフォン版です。



    栄養失調になっちゃいますよ
    どうぞお大事に(>_<)

    +13

    -5

  • 36. 匿名 2014/11/17(月) 19:03:03 

    調味料米あればなんとかなる。

    やきおにぎりとか

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2014/11/17(月) 19:03:43 

    大根をたくさん入れて大根飯にすルだ!

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2014/11/17(月) 19:04:39 

    チャーハンとか、
    ピラフとか
    薄焼きオムライスとか

    ご飯多めの野菜の残りものでできそうなやつ。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/17(月) 19:04:53 

    肉なしコロッケ!

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2014/11/17(月) 19:05:06 

    大学の頃、具がない炊き込みご飯よくやってました

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2014/11/17(月) 19:06:36 

    挽き肉安いから大きなパック買いして、ハンバーグ、オムレツ、コロッケなどに変化させつつボリュームが出るように工夫する。野菜類をみじん切りにしてキーマカレー風にするとご飯もすすむし。煮込みハンバーグにすると野菜でかさましさせられる。

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2014/11/17(月) 19:06:41 

    ねこまんま

    +19

    -4

  • 43. 匿名 2014/11/17(月) 19:07:06 

    残り野菜を煮込んでポトフ風とか中華風とかにします(^_^)
    ひき肉あったら豆腐でカサ増ししてハンバーグ、つくね、ナゲットなどよくやります!

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2014/11/17(月) 19:08:04 

    バローのコロッケ

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2014/11/17(月) 19:08:36 

    別に銀行行ってお金下ろせばいくらでも食べ物買えるけど、貯金に手をつけずにあと数日どうやって食いつなぐか・・・!!っていう緊張感を楽しんでるよ、私はw

    今日は冷凍庫のシャケを解凍して、残り物の野菜とチャンチャン焼きっぽくしておかずにしました。
    明日は鍋かカレーかなあ~。給料日まであと1週間・・・

    +115

    -8

  • 46. 匿名 2014/11/17(月) 19:08:39 

    今日はオムライスとサラダとスープ
    明日は麻婆豆腐、もやし炒め、卵スープ

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2014/11/17(月) 19:09:11 

    今日は鶏ももと白菜、人参、ピーマンでなんちゃって八宝菜とレタスと生ハム、トマトのサラダ。全部冷蔵庫の残り物。
    明日はすき焼き用のお肉をいただいているので、解凍してすき焼き。
    焼き豆腐とえのきとしらたきは買わないといけないけどね。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2014/11/17(月) 19:12:01 

    職場の人がお金返してくれなくて、あと3日を30円で過ごさなくてはならい私。笑
    とりあえず、インスタントの味噌汁があと2食あるからそれでしのぎます!

    +80

    -9

  • 49. 匿名 2014/11/17(月) 19:12:18 

    米味噌あればどーにかなる

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2014/11/17(月) 19:12:29 

    料理の知恵がないなら 「食べない 」に走っちゃう

    買い物しない とか

    ダイエットだ と言い聞かせてます。

    +19

    -6

  • 51. 匿名 2014/11/17(月) 19:13:49 

    切干大根や高野豆腐

    乾物を徹底活用

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/17(月) 19:14:41 

    明日、給料日。で、昨夜はカレー。いつもは入れる人参が無かったけど買うほどでもないか…と。肉も冷凍の挽き肉100gだけ。もちろん今夜もカレー。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/17(月) 19:16:52 

    たまご丼!冷凍庫の隅に 少量の鶏肉でもあれば 親子丼になるんだが...

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2014/11/17(月) 19:20:39 

    ハヤシライスはルウと玉ねぎがあれば良いのでよくやります。
    よく冷蔵庫に残ってるジャガイモとベーコンでポテサラも添えたりして。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/17(月) 19:22:09 

    明日、給料日。で、昨夜はカレー。いつもは入れる人参が無かったけど買うほどでもないか…と。肉も冷凍の挽き肉100gだけ。もちろん今夜もカレー。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2014/11/17(月) 19:23:13 

    私は、合い挽きが安い時にこれやります。
    普通のメンチカツよりキャベツの甘みたっぷりで好きです。

    ヘルシ~♡おとうふとキャベツのメンチカツ by SYNDY [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが188万品
    ヘルシ~♡おとうふとキャベツのメンチカツ by SYNDY [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが188万品cookpad.com

    「ヘルシ~♡おとうふとキャベツのメンチカツ」2011.2.14話題入り感謝です✿お豆腐のうまみがジュワっと。これがおかずだと「おいしぃ~ねぇ」ってず~っと言ってます 材料:タネ、合びき肉、木綿豆腐..

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2014/11/17(月) 19:23:50 

    残っていた白菜を使って、白菜の梅マヨあえ
    あとは白米とインスタント味噌汁

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/17(月) 19:25:16 

    親子丼の鶏肉はうちはちくわです。

    旦那が鶏肉嫌いだからだけど安くて助かります

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/17(月) 19:26:36 

    もやしに少量の片栗粉を混ぜて、お好み焼きの要領で多めの胡麻油でカリカリに焼きます。
    ポン酢にニンニクと一味を少々で、チヂミタレを作って。
    結構美味しいですよ。
    葱と人参混ぜれば彩りも良いですし。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/17(月) 19:28:39 

    お茶漬け

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/17(月) 19:32:53 


    残り野菜の味噌汁
    ご飯

    シンプルな和食

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/17(月) 19:33:34 

    野菜炒めに使えそうな冷蔵庫にある物を中華だしで炒めて、
    鶏ガラスープとお醤油と片栗粉であんをつくって丼にしてます。
    肉類は冷凍庫にあれば使い、無いときは別に要らないですね。
    ハム使ってみたけど私にはちょっと微妙でした。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2014/11/17(月) 19:39:13 

    情けない話ですが実家に夜ご飯食べさせてもらいに帰ります。今夜はカキフライでした。幸せでした。毎晩ではないので明日はカップヌードルです(涙)給料日になったらお礼にお団子買って実家に向かいます((*゚Д゚)ゞ

    +65

    -2

  • 64. 匿名 2014/11/17(月) 19:40:16 

    もやしたっぷりのチャンポンだったり
    半端に残った野菜で豚汁だったりします。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/17(月) 19:50:04 

    18さん

    すごくおいしそう!
    できたら、作り方をおしえてほしいな。

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2014/11/17(月) 19:53:19 

    ひじきご飯!
    人参や油揚げ等お好みの具材と。
    私はひき肉もプラス。
    コクが出て何杯でも食べられちゃいます。
    おかず無しでもOK!!
    フライパンで炒め味付けしたら、炊き上がったご飯に混ぜるだけ。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/17(月) 19:56:23 

    おっと、給料日前じゃなくても普通に出しちゃう献立ばかりだぜ…

    +89

    -0

  • 68. 匿名 2014/11/17(月) 19:56:55 

    ご飯とあさげ

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2014/11/17(月) 19:57:00 

    すいません脱線しますが、給料日前で苦しいのに生理前のPMSで食欲爆発!なんてときがある( ̄◇ ̄;)

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/17(月) 19:58:14 

    65さま
    ありがとうございます
    クックパッドさんのサイトから頂きました
    大好きでよく参考にしています

    お餅を使ったじゃがいも餅 by *いちる* [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが188万品
    お餅を使ったじゃがいも餅 by *いちる* [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが188万品cookpad.com

    「お餅を使ったじゃがいも餅」大好きなお餅とじゃがいもを混ぜて焼くだけ★簡単で美味しいのです(*^_^*)2010/01/17公開 材料:じゃがいも、角餅、お塩..

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2014/11/17(月) 20:03:11 

    みなさん偉いです
    わたしはお給料前に日々のストレス炸裂して、ビールやらなんやら無駄遣いしてしまう
    明日はお弁当持ってこう

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2014/11/17(月) 20:07:30 

    お豆腐のステーキに大根おろしと柚子ぽんずで。
    お豆腐ハンバーグ。
    麻婆豆腐。

    お豆腐が28円で買えるのでお豆腐料理がふえます。

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2014/11/17(月) 20:17:42 

    昨日は3食カレーでした(´・ω・`)
    納豆やナポリタンも頻繁に登場します!

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2014/11/17(月) 20:19:01 

    お米があるなら塩オニギリ。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2014/11/17(月) 20:23:55 

    もやしとミンチのやきうどん!

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/17(月) 20:25:25 

     給料前に納豆(生)タマゴ。

     ただし、給料後も納豆(生)タマゴ。

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2014/11/17(月) 20:38:49 

    天津飯、オムライスかな。
    お米は義実家にもらってるから困らないので。
    あと、胸肉は冷凍してストックしてあるから胸肉焼いたり(^^)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2014/11/17(月) 20:50:14 

    ずっとモヤシ。
    モヤシありがたやー。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/17(月) 20:51:21 


    給料日前の三連休、きつくないすか?

    +73

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/17(月) 20:55:26 

    18のポテト美味しそう!
    是非レシピを!

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2014/11/17(月) 20:59:24 

    ホットプレートにモヤシをどっさり敷き、その上に豚バラを並べ塩コショウ を2回繰り返しミルフィーユ状に。これを蒸し焼きにするだけでチョー美味しいですよ‼ポン酢で食べても良い(*^^*)

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2014/11/17(月) 21:06:52 


    ゲーム感覚でやりくりしてます。


    冷蔵庫と冷凍庫にある物でおかずを作ります。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2014/11/17(月) 21:11:05 

    まさしく今のうちです。
    あと1週間長いです(TT) ゆいつじゃがいもと玉ねぎは山ほどあるので、毎日じゃがいもと玉ねぎ食べてます。
    今日はコロッケです。昨日はポテトさらだと、一口サイズにしたポテトを、片栗粉付けて多目の油でサクサンに炒めて、砂糖と醤油で味付けします。
    その前の日はチャーハンです。
    その前はじゃがいも炒めてチーズあえ。モヤシのチーズあえ。もやります

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2014/11/17(月) 21:11:15 



    乾物や鍋をして食べます。


    お金のある時に買いだめして

    野菜やうどん、肉や魚(缶詰め)を

    買ってストックしてます。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/17(月) 21:14:10 

    食品いくらかかりますか??
    私は家族5人子供が小学生だから月四万近いです。
    かなり、節約してるつもりなんだけど。なかなかうまくいきませんね。月にお米は30キロで足りるように頑張ってます。来年は40キロだろうなー。
    お肉も安いときに買うように努力しています。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2014/11/17(月) 21:16:22 

    木綿豆腐に小麦粉薄くまぶしてカリッと焼く。
    ・大根おろしとポン酢
    ・照り焼きにしてマヨネーズ
    ・お好み焼きソース
    などなど味変えるだけで楽しめるので給料日前には必ず出す。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2014/11/17(月) 21:16:53 

    茹でたパスタに松茸のお吸い物の素とか、お茶漬けの素を混ぜて味付けして食べたり。
    茹でたうどんに生卵落として醤油とアサツキで食べたりしてましたね。パスタは安い時に買い溜め!うどんは冷凍してあります。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/11/17(月) 21:17:45 

    そぼろご飯のみ

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2014/11/17(月) 21:18:23 

    一人暮らし時代、食べるお金がなかった時があるから今はぎりぎり生活はしないようにしてるので給料前だろうが給料後でも変わらず節約は心がけている。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2014/11/17(月) 21:26:51 

    山本ゆりさんのもやし卵丼
    検索してみて!おいしかった。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2014/11/17(月) 21:40:03 

    もやしと豆苗の炒め物

    もちろん豆苗は残った根を育てて再収穫します!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2014/11/17(月) 21:47:23 

    やっぱりカレーかな

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/17(月) 21:51:00 

    湯豆腐

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/17(月) 21:52:05 

    コロッケとメンチカツ。
    少しのひき肉と、たっぷりじゃがいも、キャベツで値段も安く、満足できます。
    メンチカツは肉は野菜の5分の1ぐらいしか入れないけれど、おいしいですよ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2014/11/17(月) 22:03:32 

    モヤシたっぷり、ひき肉と残り野菜の炒め物

    味覇入れれば美味しくなりますよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/17(月) 22:10:22 

    ゲーム感覚で節約してる人が羨ましい…(T_T)

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/17(月) 22:52:21 

    59さん
    美味しそうですね!
    給料日前じゃなくても食べたくなります。
    今度作ってみます!
    ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/17(月) 23:31:49 

    冷蔵庫にあるもので雑炊。
    ご飯も増えるし笑
    お腹にたまるし温まる。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/17(月) 23:32:48 

    我が家はお蕎麦です。引越しのご挨拶で乾麺頂きました。今年住宅地ローンが始まったので食べ物ほどありがたい物はないですね。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2014/11/17(月) 23:36:49 

    ベーコンエッグとか
    ミートソーススパとか
    鮭と味噌汁とか。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2014/11/17(月) 23:43:59 

    いつも余らせて冷凍庫に放り込んでるご飯をチンしてケチャップライス
    鳥肉も卵もないのでw
    具は玉ねぎのみという寂しさ
    ケチャップ大好きだからいいもんw

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/17(月) 23:53:17 

    カレー大活躍です。
    25日が給料日の人!今月は22日ですね!
    あと少し頑張りましょう(^_^)

    +4

    -9

  • 103. 匿名 2014/11/17(月) 23:56:43 

    102です。
    すいません。カレンダー見て間違いに気付きました。
    今、軽くショック受けてる所です。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2014/11/18(火) 00:06:35 

    このトピ助かるー♪みんなありがとう♪

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2014/11/18(火) 00:15:13 

    なぜみんな給料日には贅沢して、給料日前は極端な節約レシピになるの?
    給料日から給料日まで日数は決まっているのだから、均等に割って使えばいいのに。

    +6

    -20

  • 106. 匿名 2014/11/18(火) 00:53:47 

    85さんむしろ安すぎじゃないですか!?

    5人で4万て!そんなにお米消費するなら米代だけでけっこういきそう!

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2014/11/18(火) 01:08:39 

    うちお米別だけど

    毎月4万行く…(*pωq*) 
    でも品数が多いわけでもない…何故だぁあ

    マイナスだろうけど肉、魚なしは絶対無理なんで
    今月は貯金くずしまーす(;ω;)はぁ

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2014/11/18(火) 01:10:22 

    均等に割りふりしてお金使うけど、給料日後のちょっとした贅沢って嬉しくないですか?
    そのぶん給料日前に苦しくなるけど、やりくりして料理するのも楽しいものです。
    もちろん、栄養の偏りない程度ですが。
    使うお金決めてるんだから、ちょっと豪華にするとそうなっちゃいます。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2014/11/18(火) 01:40:13 

    みんなの節約レシピが私の普段の食事だ、、、w

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/18(火) 02:24:00 

    パスタにポン酢と塩胡椒かけて食べる
    あとはイオンのホットケーキミックス安くておすすめ!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2014/11/18(火) 04:31:36 

    卵かけご飯たべたい。。。
    米がない。。。(T_T)
    当分、米は食べれない。。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2014/11/18(火) 05:38:59 

    自分一人ならご飯にたくわんでもいいけど
    家族がいるとそうもいかないですよね・・・

    最近は大根1本98円で売ってあったから浅漬けにしたり煮たりした。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2014/11/18(火) 07:48:37 

    48さん
    倒れちゃうよーヽ(;▽;)ノ
    うちにおいでー!ヽ(´o`;
    ご馳走はないけれども(^◇^;)笑

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/18(火) 08:09:33 

    鶏むね肉で作る鶏ハム

    沸騰させたお湯に塩とむね肉を入れて
    数分茹でたら、
    後はフタをして冷めるまで放置。
    しっとりして美味しいです♡
    ゆで汁は、冷蔵庫に入ってる野菜を使ってスープに。
    一石二鳥♪

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2014/11/18(火) 08:33:47 

    105。言ってることは間違ってないけど、給料日においしいものを食べたいのは普通の人の幸せ。あなたの考えは、なんかつまらないね。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2014/11/18(火) 09:09:15 

    スーパーで値引きシールの肉とか魚買ってしのいでる。米を実家からもらったり、米があればなんとかなるよね。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2014/11/18(火) 11:50:30 

    安い豚ひき肉!

    ひき肉、玉ねぎ1対1でメンチカツ!
    ひき肉、豆腐1対1で豆腐ハンバーグ!

    そしてこんなに安くボリュームあるご飯が作れたと自画自賛しちゃう。笑
    給料前の献立

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2014/11/18(火) 13:56:47 

    なんで給料日前に三連休やねん!!

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2014/11/18(火) 14:07:21 

    やっぱりもやしは大活躍しますよねっ!!
    旦那がもやし嫌いの我が家はどうしたらいいんだろう・・・

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2014/11/18(火) 14:20:16 

    8枚切りのパンにカニカマ、チーズ乗せてトースト!マヨネーズと海苔をかけて食べました!

    明日は納豆チーズトーストになりそうです!

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2014/11/18(火) 16:23:57 

    祖母の作っている野菜が実家から送られて来たので家族四人、それで食いつなぎます(>_<)ありがたいです。白菜と大根ばかりだけど…。いいレシピ無いかなぁ。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2014/11/18(火) 19:57:41 

    もやしでとん平焼き風に

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2014/11/19(水) 02:28:30 

    70さん

    ありがとうございます!!
    さっそく作ってみますね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード