-
1. 匿名 2019/10/07(月) 12:22:04
大学生なのですが食費を抑えるためお昼はコンビニパン1つでやっていこうと思っているのですが、おすすめありますか?+48
-8
-
2. 匿名 2019/10/07(月) 12:23:23
+150
-3
-
3. 匿名 2019/10/07(月) 12:23:23
味より量の話になるのかな?+59
-0
-
4. 匿名 2019/10/07(月) 12:23:30
+52
-3
-
5. 匿名 2019/10/07(月) 12:23:36
メロンパンのスティック+16
-1
-
6. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:03
節約するならスーパーで買ったら?+270
-1
-
7. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:15
ランチパック+1
-13
-
8. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:21
食費抑えるなら自炊した方がいいよって言っちゃダメ?+191
-5
-
9. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:35
コンビニのパンとか食べる気しないし食べたことない。いつもパン専門店のパンしか食べないな。+2
-43
-
10. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:41
金額だけの話なら、スーパーの値引きパン買ったほうが安いよ+222
-0
-
11. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:46
一個でめっちゃお腹いっぱいになるよ。+132
-9
-
12. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:50
スーパーで買ったら?そっちの方が安いし+109
-1
-
13. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:51
コンパニオンに見えた、笑+9
-10
-
14. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:53
スーパーで98円くらいの食パン6枚切りでタマゴサンドとか作る方が安くつくしスキルアップになる
1日の予算ではなく一週間の予算で考えてみてもいいと思う+226
-2
-
15. 匿名 2019/10/07(月) 12:24:54
セブンの3色おやつパン!+12
-0
-
16. 匿名 2019/10/07(月) 12:25:01
>>5
袋に何本か入ってるから食べきれなかったら後でまた食べられるしいいよね+16
-0
-
17. 匿名 2019/10/07(月) 12:25:26
かたいのだーいすき❤️+72
-9
-
18. 匿名 2019/10/07(月) 12:25:33
自炊しておにぎり作った方が安い気が、、+132
-3
-
19. 匿名 2019/10/07(月) 12:25:40
節約ならスーパーだね+87
-0
-
20. 匿名 2019/10/07(月) 12:25:49
時々、焼きそばパンが食べたくなる
たまには美味しいと思うお腹にもたまるし+18
-1
-
21. 匿名 2019/10/07(月) 12:26:02
おばちゃん、主の体が心配。節約は、栄養以外のところでやろうよ。+143
-8
-
22. 匿名 2019/10/07(月) 12:26:42
セブンイレブンのちぎりパン+127
-2
-
23. 匿名 2019/10/07(月) 12:26:44
>>13
わたしも。
ガルちゃんしすぎで疲れてんのかな。+9
-0
-
24. 匿名 2019/10/07(月) 12:27:02
コンビニでパン一個だけ買うの? 余計に買って散財しそうだからお弁当作った方が安上がりじゃない?+83
-5
-
25. 匿名 2019/10/07(月) 12:27:24
1ヶ月食費はいくらでやるつもりなの?+9
-0
-
26. 匿名 2019/10/07(月) 12:27:36
えっー!!お昼パン1つって体に悪い😣
栄養偏るで!心配+72
-9
-
27. 匿名 2019/10/07(月) 12:28:50
食堂行ったら?+7
-0
-
28. 匿名 2019/10/07(月) 12:28:51
セブンのお好み焼きパンって全然見かけないけど廃盤なの?
美味しいんだよなー+80
-0
-
29. 匿名 2019/10/07(月) 12:29:24
>>21
おばちゃんその2、同じく心配。毎日コンビニパンだと糖質や脂質も気になる
パンの日と交互に、おむすび握って持って行く日も設けたらどうかな?+140
-9
-
30. 匿名 2019/10/07(月) 12:30:24
セブンイレブンの練乳ミルクフランスが大好き。
ちょっと塩気があるパン生地と、甘いクリームが絶妙なマッチング!
昨日食べた枝豆とチーズのパンもおいしかった。
セブンのパンはレベル高いと思う。+39
-5
-
31. 匿名 2019/10/07(月) 12:31:16
自炊自炊言うけど一人暮らしなら自炊は金かかる+17
-8
-
32. 匿名 2019/10/07(月) 12:31:19
>>1
米買っておにぎり持って行った方が安上がりだよ。
+141
-3
-
33. 匿名 2019/10/07(月) 12:31:43
パンってすぐお腹空くよね
同じコンビニで買うのでも赤飯のおにぎりとかの方が腹持ちいい+18
-3
-
34. 匿名 2019/10/07(月) 12:31:53
セブンのミルクフランス。ほんとに美味しくて、セブン行くたび買ってる…+105
-2
-
35. 匿名 2019/10/07(月) 12:32:13
ファミリーマート 果実とクリームチーズのフランスパン5枚入
180円 ちょっと高いけど噛み応えあるし満腹感はあるよ。+49
-6
-
36. 匿名 2019/10/07(月) 12:32:21
おすすめのコンパニオンに見えたごめん
セブンのコロッケパンは腹持ちいいよ
これにスープ買っても300円くらいだよ+5
-0
-
37. 匿名 2019/10/07(月) 12:32:21
>>29
ゆで卵も、簡単だしタンパク質も簡単なビタミンも取れる+23
-0
-
38. 匿名 2019/10/07(月) 12:32:52
>>1
玄米ご飯炊いて、ふりかけ振ってお握りを持って行った方が美容と健康とお金のため+98
-1
-
39. 匿名 2019/10/07(月) 12:33:21
節約が最重要課題ならコンビニでパンはオススメしないけど・・強いて言えば腹持ちか良さそうなハード系のパンがいいんじゃないかな。
明太フランスとかミルクフランスとか。
でもお米買っておにぎり作った方が栄養的にも良さそうだよ。
ふりかけ何種類か買うとか、おにぎりの中にウィンナーとか玉子焼き入れるとか。+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/07(月) 12:35:32
主です採用ありがとうございます。
スーパーの選択肢がありましたが電車通学で行く道にスーパーがなくコンビニは山ほどあるのでこうなりました…
+89
-1
-
41. 匿名 2019/10/07(月) 12:36:48
>>1
節約なら米炊いて握りにしたら?+42
-2
-
42. 匿名 2019/10/07(月) 12:37:13
お握りを大量に作って冷凍しておくのもよし+7
-1
-
43. 匿名 2019/10/07(月) 12:37:42
家で食べる用ですけれど、この食パン
美味しいです✨
金の食パンより美味しいと思います。
焼いたら特に美味しいです☺️+31
-1
-
44. 匿名 2019/10/07(月) 12:39:27
セブンイレブン
コーンスティック チーズオニオンスティック
何度も買っています。+9
-0
-
45. 匿名 2019/10/07(月) 12:39:51
コンビニよりスーパーで夕方遅めに割引の食パン買って冷凍してー
とかは面倒?+12
-0
-
46. 匿名 2019/10/07(月) 12:40:12
セブンイレブンのコーンスティック。
進化はしてるけど、結構ずーっと昔からある+9
-0
-
47. 匿名 2019/10/07(月) 12:40:35
>>21
おばちゃんがその2まで出て来て優しすぎるw
おばちゃん達の意見最もだと思うよー+88
-12
-
48. 匿名 2019/10/07(月) 12:40:39
小麦のほとんどアメリカ産。
輸送時に虫がわかないように
大量の白い粉の殺虫剤が入ってます。
農薬と殺虫剤と聞いてから
食べられなくなりました。
お菓子も危ない+5
-7
-
49. 匿名 2019/10/07(月) 12:40:42
>>40
週末にスーパーでまとめ買いは?
途中停車駅にないかな。
買ってすぐに冷凍して、家出る前に出したら自然解凍出来るし。
あとは、定期あるなら帰宅時に明日の分買ってしまえば良いかと。+34
-3
-
50. 匿名 2019/10/07(月) 12:41:02
+25
-2
-
51. 匿名 2019/10/07(月) 12:43:50
>>48
流石に粉にまぶしてはないと思うけど、
大豆も果物も全部そうだよね。+4
-0
-
52. 匿名 2019/10/07(月) 12:45:16
スーパーのパンって微妙に不味くない?
コンビニのパンは回転早いし美味しい
あと自炊すすめてるひとも、トピずれだよ
私はファミマのこれがすき+46
-5
-
53. 匿名 2019/10/07(月) 12:46:48
>>47
いや余計なお世話にしか見えない。作ってくれるわけでもお金くれるわけでもないのに。1食くらいならパンで済ませても問題ないよ。+50
-8
-
54. 匿名 2019/10/07(月) 12:48:45
高くないですか?
セブンにフラッとたちよって買おうと思っても値段みて躊躇する……
コーンマヨネーズとか大好きです
あんまりスーパーにおいてないので。+21
-0
-
55. 匿名 2019/10/07(月) 12:52:24
>>49 冷凍という考えは今まで無かったので考えてみます。お握りはアリですね!
(でもコンビニパンのトピとして立ててしまったのでその話もできると嬉しいです、)+13
-0
-
56. 匿名 2019/10/07(月) 12:52:24
食パンならお腹いっぱい食べられるよ+5
-0
-
57. 匿名 2019/10/07(月) 12:52:37
>>40
地元駅とか、家の近所にもスーパー無いの?
前の日に買っておいて、家から持っていくのは難しい?
コンビニってやっぱり割高だし、飲み物とかついついついで買いしちゃうから、
本当に節約したいなら行く回数減らすってのが節約のセオリー。+13
-3
-
58. 匿名 2019/10/07(月) 12:52:53
主さんがコンビニパン1つで
やっていくって言ってるんだから
おすすめ教えてあげればいいのに😅+101
-1
-
59. 匿名 2019/10/07(月) 12:53:50
おにぎり一つのが栄養あるし自分で作れるよ+0
-9
-
60. 匿名 2019/10/07(月) 12:55:01
>>28
うちのセブンにはあったよー。+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/07(月) 12:55:58
ローソンから糖質制限パンシリーズ出たとき、助かったなー+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/07(月) 12:56:29
>>51
アメリカ産小麦 殺虫剤
画像検索
+1
-5
-
63. 匿名 2019/10/07(月) 12:58:13
夕方のスーパーで見切り品を買う+0
-0
-
64. 匿名 2019/10/07(月) 13:02:11
>>11
ただかなりしょっぱいから飲み物の消費は上がる+4
-1
-
65. 匿名 2019/10/07(月) 13:02:44
おにぎりじゃないんだよね
菓子パン食べたいんだよ、そのときは
ジャンクじゃないけど、別に栄養にいいものは欲してない
私は定番のジャムとマーガリンのパンは、主食にしても良いくらい好き♪+10
-1
-
66. 匿名 2019/10/07(月) 13:04:47
>>62
なんかずれてるよ
画像要らんわ
別トピでやってくれ+8
-0
-
67. 匿名 2019/10/07(月) 13:05:58
夏に出てた、ローソンでトマトとチーズのサンドイッチ衝撃的に旨かった!+1
-0
-
68. 匿名 2019/10/07(月) 13:08:27
柔らかいパン好きです
チーズスフレタイプは買っちゃう
あと蒸しパンとか
子供の頃風邪ひいた時、病院帰りにパンと桃カン食べてた記憶からかな
+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/07(月) 13:08:32
>>56
食パンにピーナツバターやジャムバターを塗って追ってラップにくるんで持っていくのも時々は良さそう
バナナ挟んだりとか+11
-0
-
70. 匿名 2019/10/07(月) 13:10:50
これ好き
でも食欲あまりある方じゃないけど絶対足りないから節約にならないかも(´・_・`)+23
-1
-
71. 匿名 2019/10/07(月) 13:11:19
>>69
「追って」は変換ミスです+0
-0
-
72. 匿名 2019/10/07(月) 13:16:15
コンビニも良いけど、同じく、
おむすび自炊に賛成なおばさんです。
米 激安 送料無料 で検索すると米も安く手に入る。
メルカリで炊飯器も売ってる。
最初は面倒かもしれないけど、
10年後20年後の体に違いが出るよ。
料理は気分転換にもなるし、
長ーい目で考えて自炊がんばって。
+11
-19
-
73. 匿名 2019/10/07(月) 13:17:23
安い日にスーパーでまとめてコロッケ系の冷凍食品買って、コンビニで週2回食パンと千切りキャベツ買って、朝サンドイッチ作って持っていくことをおすすめするよ!
弁当箱無くてもアルミフォイルで包んで紙袋にでも入れていけばいいし、野菜も一応はいってるからコンビニパンよりマシじゃないかな?食べごたえもあるよ~
+9
-4
-
74. 匿名 2019/10/07(月) 13:30:47
これ美味しいよ+47
-1
-
75. 匿名 2019/10/07(月) 13:33:39
セブンのチーズバーガー、クロワッサンはよく買います、フィレオフィッシュも美味しい
ハンバーガー系は他のパンより割高ですが食べ応えはあります+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/07(月) 13:38:39
セブンのこれ!
この帽子のつばのように
はみ出してる部分が美味しすぎる+33
-1
-
77. 匿名 2019/10/07(月) 13:47:56
ちょっと頑張って、おにぎり作るのは?毎回パン買うのは私は高くかな。+3
-9
-
78. 匿名 2019/10/07(月) 13:56:30
菓子パン安いし美味しいよね。
独り暮らし始めた頃、毎朝菓子パン食べてたら、額になぞの小さなぶつぶつできてビビった。
冬は乾燥がひどくなって、太ももから血が出るほど掻きまくって大変だったよ。
たまには和食や野菜多めの献立も取り入れてね。
トピずれごめん。+13
-2
-
79. 匿名 2019/10/07(月) 14:29:16
牛乳パン好き
大きさもそこそこ+7
-0
-
80. 匿名 2019/10/07(月) 14:34:36
私じり貧学生のころ、食パンに目玉焼き挟んで毎日食べてたなー
バイト代出たら、何故か1斤まるごと食べて「今日メチャメチャ贅沢したー」とか思ってた+4
-0
-
81. 匿名 2019/10/07(月) 14:47:45
食パンにジャムを塗って持って行くのが安上がりだよ。+21
-4
-
82. 匿名 2019/10/07(月) 14:47:48
大学の食堂のうどんとか蕎麦ならコンビニのパンより安くない?
コンビニのパンで節約ってのが間違ってる+3
-2
-
83. 匿名 2019/10/07(月) 15:48:20
セブンイレブンのこれ~+17
-0
-
84. 匿名 2019/10/07(月) 16:53:39
>>1
まずその考えは違うよ。
むしろ贅沢だと思うし、栄養が偏るよ。+5
-6
-
85. 匿名 2019/10/07(月) 17:01:38
これめちゃくちゃ美味しかった。+29
-0
-
86. 匿名 2019/10/07(月) 17:18:12
デイリーで見付けた、フランスパンの真ん中にお芋のクリームがたっぷり挟んであるやつ。菓子パン食べ飽きた私でもめっちゃ美味しかった!+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/07(月) 17:43:40
前の日にスーパーで買った方が安上がりだと思う。+0
-5
-
88. 匿名 2019/10/07(月) 18:57:26
主がコンビニパンの話してるのに自炊すればとかスーパー行けとかつまんない+20
-2
-
89. 匿名 2019/10/07(月) 19:21:57
>>47
求められてもいないコメントはでしゃばりです+9
-1
-
90. 匿名 2019/10/07(月) 21:00:27
パンよりおにぎりの方が栄養的にもいいんじゃない?ご飯冷凍しといて朝おにぎり作れば楽。+0
-3
-
91. 匿名 2019/10/07(月) 21:23:42
セブンイレブンだとこれです。+18
-0
-
92. 匿名 2019/10/07(月) 21:25:21
ローソンだとこれです。+13
-0
-
93. 匿名 2019/10/07(月) 22:25:50
私も主さんと同じような感じでお昼をパン1個で済ませる事が多いです。
1個でお腹いっぱいになるようになるべく大きめのパン選んでます。ローソンのこれはよく買います。大きいので満足感あります。+18
-0
-
94. 匿名 2019/10/07(月) 22:29:14
これ美味しいよ。ローソンのだけどつぶあんとマーガリンがコッペパンに挟まってる。+12
-0
-
95. 匿名 2019/10/07(月) 22:57:47
>>91
私もそれ!
最近は4つ入りのたっぷりクリームパンもお気に入りですが、菓子パンだから主さんにはどうだろう?
でもクリームたっぷりで美味しいんだよ。+3
-0
-
96. 匿名 2019/10/08(火) 09:49:52
セブンイレブンの惣菜パンはだいたい美味しいと思う。+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/08(火) 17:28:16
10年は前の記憶でごめん。
セブンのチョコチップのちぎりパンやお好み焼きパン、マヨコーンは美味しかったよー
リニューアル繰り返して今はちょっと脂っこいかも?+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/08(火) 22:33:19
ヤマザキのランチパック、美味しい。
特にピーナッツクリームのが好き。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する