ガールズちゃんねる

【婚活】参加する地域

59コメント2019/10/29(火) 20:32

  • 1. 匿名 2019/10/06(日) 09:01:36 

    31歳独身です。
    今度婚活パーティーに参加してみようと思っています。
    主は都心でも県内でも同じくらいの距離や時間の所に住んでいますが、県外から参加するのはありだと思いますか?
    仮にお付き合いした場合・将来のことを考えると同じ県内の方が良いと思いますか?
    都内は同世代の独身や条件が良い方がたくさんいそうなのでどちらにするべきか悩んでます。
    みなさんならどうしますか?

    +17

    -3

  • 2. 匿名 2019/10/06(日) 09:02:26 

    田舎だと男も女も同じ人ばっかり。
    都心のがええよ。

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/06(日) 09:03:36 

    【婚活】参加する地域

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/06(日) 09:03:54 

    【婚活】参加する地域

    +44

    -12

  • 5. 匿名 2019/10/06(日) 09:04:27 

    県外よりかは、同県の方がいいんじゃないかな?
    会うのが大変だしさ、県外だと。

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/06(日) 09:05:57 

    男も女も余り物って感じの人ばかり。
    どこも同じだよ。

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/06(日) 09:07:16 

    色んなところに参加してみたらいい

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/06(日) 09:08:08 

    相手からすると県外でも魅力があれば選ばれるかもしれないけど、そこまででもなければ微妙だと思う。まぁでも一度いってみて感触を確かめるのもいいんじゃないかな?

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/06(日) 09:08:56 

    どんな出会いがあるか分からないので、幅広く参加されては?悩んでる時間の方が無駄

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/06(日) 09:09:14 

    同じくらいの距離だったら、どっちでもよくない?
    どっちも参加しちゃえ~!
    県外でも遠かったら、結婚後の帰省が大変とかあるけど。

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/06(日) 09:12:35 

    自分は大阪の婚活に2時間半掛かる田舎から行ったよ
    中にはそんなとこから!?と驚く人も居たけど男側も地方から来てる人結構いたし
    お互い真ん中位でいつも遊んで結婚した
    地元は離れてもいいかなと思ってたし

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/06(日) 09:14:04 

    >>1
    埼玉に住んでて普通に東京のパーティー参加してたよ
    男性でもそんな人結構いたし

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/06(日) 09:15:11 

    条件のいい方が都内でわざわざ婚活して31歳まで結婚に縁のなかった人を選ぶかは微妙だという前提で言うけど主の文面からはまだ選り取り見取り選ばれ待ちな印象を受けた。

    落としたい男がいたら自分からがっつかないと目にもとめてもらえないくらい31歳はスルーされて見落とされるぞ。都内だなんだと言ってないで近場と都内のにまず参加してみ。

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/06(日) 09:15:49 

    将来的に県内に住みたいのか、都内や別の県に住んでも平気なのかじゃないですか?都内なら出会いも多いけど、転勤や上京してきてるから将来は地元に帰りたいって人も多いと思う。自分が地元を離れたくないなら近場で婚活するのもアリだと思います。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/06(日) 09:16:32 

    会うのに苦にならない距離ならいいのでは??
    でも婚活行っても相手の人がまたさらに県外から来てるっていう可能性もあるけど…

    上手く行ったら距離の事で悩む時がくるかもしれないってのも考えておいた方がいいかもしれない。だから相手の住まいも結構重要視するところだよね。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/06(日) 09:17:44 

    余裕があれば両方参加したいね。
    とりあえず地元で参加してみてダメっぽいなら県外へ。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/06(日) 09:19:38 

    >>1
    もちろん相手との相性も大事だけど、結婚して出産後、何かあった時に家族とかに頼れるような場所に住んだ方が良いよ。
    下手したら育児ノイローゼになると思う。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/06(日) 09:21:31 

    若い子の参加が少ない方に決まっとる

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/06(日) 09:21:56 

    両方とも行けば良いんじゃない?
    だいたい、そんな事言ってるから結婚出来ないんだよ。

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/06(日) 09:23:33 

    どこに行こうが自由だと思うけど、自分が付き合うのに現実的な距離感は考えた方が良いと思う
    遠方に住んでる人と付き合うとか、結婚するってとこまでイメージできてないと実際疲れるし時間の無駄だと思うな

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/06(日) 09:27:01 

    23区住みで婚活中の私は栃木とか茨城とかから来る男性はほぼスルーしてる。
    結婚してからも都内に住みたいし、遠距離恋愛すら面倒くさい。

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/06(日) 09:27:21 

    >>4
    なんかガルちゃん内で新たに流行りそうな画像

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/06(日) 09:39:58 

    婚活は数をこなさないとだから、県内外関わらずとにかく沢山参加することが大事だと思う!
    条件は候補になりそうな人に出会ってから考えればいいよ。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/06(日) 09:44:46 

    東京の男からしたら都内に婚活女性ゴロゴロ居るから近い人を選びそう 主が毎回行くなら問題無いけどお金掛かるし面倒だよね。

    田舎は女性が都内に上京しちゃって少ないからイージーモードだけど東京の男性の方が年収もレベルも高い人が多い

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/06(日) 09:47:56 

    都内の男性は都内の女性を優先的に選ぶよ

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/06(日) 09:55:45 

    都内の婚活は関東近郊から参加者いるからOKだと思う。
    自分は勤務地都内の関東県住みだから、両方行ったけど、カップル成立は都内でしかないな。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/06(日) 09:58:56 

    神奈川、埼玉、千葉なら付き合えるかも
    それ以外は...

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/06(日) 10:01:18 

    関東住みで27歳の女性ラッパー(普通に働いてる)の方だけど婚活に行ったらめちゃくちゃモテて半分位からアプローチ貰ったらしい。今までどんな容姿の人が婚活にいるかわからなかったから興味津々で見てしまった。ちなみにスタイルも良さげ。このレベルだとイージーモードなんだろうか?
    【婚活】参加する地域

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2019/10/06(日) 10:08:04 

    神奈川千葉埼玉の人はよく見るよ
    私は逆に地方の婚活に行ってみたい。意外と良い人いそう

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/06(日) 10:08:50 

    別に県で選ばないよ
    可愛ければ選ばれるそれだけだ

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/06(日) 10:50:40 

    多分何十回も参加することになるからどっちも行けば良い
    それで合ってる方をメインで活動してみては
    煮詰まったら別のところに行けばよいし普通より選択肢が増えてラッキーだと思う

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/06(日) 11:01:05 

    最初から遠距離だと関係が全然進まないよ
    大抵FOになる

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/06(日) 11:08:22 

    お金か愛か、はっきり決めればすぐ結婚できる

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/06(日) 11:13:12 

    理想めっちゃ下げれば、誰でもいつでも結婚できる。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/06(日) 11:14:13 

    31歳なら結婚相談所へ。

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/06(日) 11:24:11 

    都内で同じ範囲行ってると同じ人に遭遇して気まずい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/06(日) 11:32:03 

    年収1000万の医者だけど20歳上とか
    年収300万の介護士だけど同年代とか
    どっち選ぶかだわね極論

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/06(日) 11:35:39 

    地元のパーティーと、都内のパーティーはしごしてたよ。都内までは片道1時間。
    地元のほうがモテたけど、結局都内で出会った人とお付き合いしてます。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/06(日) 12:06:15 

    県内だろうと都内だろうと、進学や就職で遠方から来てる人もいるし、無駄な悩みだと思う。
    個人的には実家は遠いほうが気が楽。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/06(日) 12:19:41 

    例えば医者限定のパーティとか気になる◯◯限定パーティっていうイベントがあるのなら都会に出てみるのもいいんじゃない?特に希望がないならなら婚活もその後の生活も地元が楽。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/06(日) 12:33:32 

    都内ならいっぱいいるっていうけど
    人がいっぱいいるだけて、対象者がいっぱいいるわけじゃないよ。
    婚活アプリも、アプリ変えてもあっちのサイトで見た人、こっちのサイトにもいるんだ、みたいな人多いしね。
    似たようなメンバーで回ってるだけ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/06(日) 12:36:10 

    >>24
    レベルが高いっていうか、人数が多いってことね。
    振り幅が広いというか。
    総じて高いレベルというわけではないよ。
    都民より。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/06(日) 12:40:19 

    合コンは良いんじゃないの
    公務員限定とか医者限定とか

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/06(日) 13:44:23 

    1人で行ったことある人いる?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/06(日) 14:33:15 

    >>3
    美味そう

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/06(日) 14:46:48 

    >>44
    私が行った婚活パーティーは友達と来てる人の方が稀だったよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/06(日) 15:00:50 

    >>46
    ひとりで行きたいけど、平気だよね?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/06(日) 15:44:04 

    女性を一個の唐揚げ弁当とする。一個の唐揚げ弁当は、こうやって君の元に来る。

    10代。
    出来立ての弁当に、男たちが群がる。唐揚げはジューシーで旨い。
    米はつやつや、サラダもみずみずしくて綺麗な色。我先にと奪い合うように、
    男たちが殺到する。貪り喰うよ、タダだしな。

    20代。
    喰いかけの弁当に、男たちが近寄る。唐揚げは少し変な臭いがする。
    米はパサパサ、サラダは萎びてきた、けど喰える所も無くはない。
    餓死するよりゃマシだと、男たちは口にする。一時の空腹を満たすよ、タダだしな。

    30代。
    残った弁当に、誰も寄り付かない。弁当は言う「どうして喰わないの?アンタ草食系?」
    既に唐揚げは骨だけ、少し残った肉は腐って蛆が湧いてる。
    弁当ガラには硬くなった米粒がこびり付き、サラダはしなびて変色している。
    使用済みの爪楊枝が落ち、鼻をかんだ後のティッシュも入っている。
    もはや弁当じゃない、残飯だ。

    でもそんな残飯に、代金を支払う一人の男が現れる。そう、それは君だ。

    一個の唐揚げ弁当は、こうやって君の元に来る。君は唐揚げ弁当の代金を支払った。
    それは何人、何十人もの男たちに、タダメシを喰わせてやったという事だ。
    男たちは皆「ご馳走様でした♪」って言っている。
    唐揚げ弁当も何故か「ご馳走様でした♪」って言っている。
    君は太っ腹な男だ。

    +3

    -14

  • 49. 匿名 2019/10/06(日) 16:01:22 

    もう手遅れでしょ

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/06(日) 16:43:18 

    >>48
    例えが下手

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/06(日) 20:39:53 

    >>1
    県内でも距離一緒ならどっちでもいいんじゃない?
    都心の方に条件が良さそうな人がいるなら都心の方へ行けばいいと思う。
    結婚後も都心に住み続けるかは分からないし。


    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/06(日) 23:16:24 

    >>4
    これ、一昔前のだよね。
    今は20代前半はベリーイージー
    20代後半はノーマル
    30代前半はハード
    30代後半は鬼
    40代とかいないし。
    20代後半もパーティーとかだとたくさんいるから、マッチングしないで徒労に終わることの方が多いし。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/06(日) 23:23:11 

    何度か突っ込まれてるけど、31ってもう既に周回遅れ気味だから必死にアプローチしても拾ってもらえるか微妙だよ。
    地方は31なんて完全に年増扱いだし、都内も若い子だらけだしで。

    20代から婚活してる人は30になったときの絶望感をよく知ってるはず。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/07(月) 00:23:33 

    30を目前に新幹線で数万円かけて都会まで婚活行って結婚決まったよ。
    転勤の可能性がある人は相手の住む場所は余り気にしていない印象。マッチングして自分もまた会いたいと思った人はこちらにも何人か会いに来てくれた。変な事もされてない。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/07(月) 10:17:58 

    近場が無難。
    表参道の街コンに宇都宮在住で仕事でよく東京支社に来る男性と、埼玉越谷の女性が来て盛り上がってたけど、結局2回目はなかったみたい。
    私も帰省先の婚活パーティーに参加してマッチングしたけど、帰郷してまで付き合うほど好きになれないとわかっていたから二回目はなかった。
    「参加したから誰かしらとマッチングしたい」って思うだけで、実際はスタートから遠方ってかなりエネルギー要るから難しい。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/17(木) 13:15:18 

    選択肢が多すぎるのって立派なデメリットよ。
    選択肢が多ければ多いほど迷うし、選択に対する後悔や疑念が生まれやすいから。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/21(月) 01:05:19 

    >>55
    ハブ地点には予想以上に遠方の人が集まる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/21(月) 01:28:41 

    >>4
    20代、寄ってくる男は多いけどクズ率も高かったけどな。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/29(火) 20:32:08 

    仕事で災害対応とかでバタバタしてて5日くらい返事できなかったら、人として返事遅れますって言うか断りすべき、他の人には同じことするなって言われたんだけど、これってそんな言われること?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード