-
1. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:34
女でもガンダム好きな人はいるはず
叩かれがちだけどユニコーンは素晴らしい言葉が多くて好き!+119
-1
-
2. 匿名 2019/10/06(日) 00:53:25
父さんにもぶたれたことないのに+114
-3
-
3. 匿名 2019/10/06(日) 00:53:38
アスラン嫌い+12
-35
-
4. 匿名 2019/10/06(日) 00:53:58
坊やだからさ+104
-2
-
5. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:03
アーアーアーアーアアアアアーアー+7
-6
-
6. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:11
ジンネマンみたいな父親がよかった+31
-0
-
7. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:21
ミライさんは憧れの人。一挙手一投足女子力の塊。
マネしたくても絶対できない。
+56
-3
-
8. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:24
殴ったね?+62
-1
-
9. 匿名 2019/10/06(日) 00:55:39
NHKで放送されたジオリジン面白かった
今原作の方読んでる途中+110
-1
-
10. 匿名 2019/10/06(日) 00:55:58
親がジンネマンなら自己肯定感めっちゃ高そう+4
-1
-
11. 匿名 2019/10/06(日) 00:57:32
良作中の良作なのになぜかあまり語られない∀ガンダム+67
-1
-
12. 匿名 2019/10/06(日) 00:57:38
ガンダムOOが好きです+64
-5
-
13. 匿名 2019/10/06(日) 00:57:46
+16
-19
-
14. 匿名 2019/10/06(日) 00:58:30
+35
-1
-
15. 匿名 2019/10/06(日) 00:58:43
+111
-0
-
16. 匿名 2019/10/06(日) 00:59:03
00のサジにくそイライラした。当時、付き合って一から根性叩き直してやりたいと思ってた。+35
-1
-
17. 匿名 2019/10/06(日) 00:59:14
いて嬉しい!
ザビ、カミーユ、シーマ様、ハマーン様好き
後ダブルooならティエリアも
この前逆シャアの4Dを弟と見に行きました
カラオケでは必ずサイレントヴォイス、THE WINNERを歌います。
語りきれないガンダム愛
+58
-0
-
18. 匿名 2019/10/06(日) 00:59:50
+106
-0
-
19. 匿名 2019/10/06(日) 01:00:26
サザビー乗りたい
彼氏がサザビーに迎えに来てくれるデートがいい+31
-1
-
20. 匿名 2019/10/06(日) 01:00:35
シャアが人気だけど私が一番好きなのガルマだったから酷い奴だと思ってる笑+102
-1
-
21. 匿名 2019/10/06(日) 01:01:03
旦那に教えられてガンダムSEEDから見始めたんだけど、いまじゃ15歳のひとり娘も一緒にSEEDシリーズの再放送とかユニコーン録画したのを観てますよ。
SEEDのシリーズは服装のセンスがすごいよね笑
+72
-1
-
22. 匿名 2019/10/06(日) 01:01:34
カッコイイ+84
-0
-
23. 匿名 2019/10/06(日) 01:01:51
巷を徘徊で監督出てたね+80
-0
-
24. 匿名 2019/10/06(日) 01:02:06
カイさんが好き。
自分が弱い事を自覚した上で、弱い立場なりにできることをやろうとしてる姿勢がかっこいい。
+81
-1
-
25. 匿名 2019/10/06(日) 01:02:17
gセルフが可愛くて好き!
ストーリーは訳わかんなかったから映画で良くなってると良いな
mgプラモデルも出て欲しい+22
-2
-
26. 匿名 2019/10/06(日) 01:02:30
クシャトリアに乗りたい+18
-1
-
27. 匿名 2019/10/06(日) 01:02:58
GとWの後だから地味に感じた人も多かっただろうけど、安心して見ていられるXが好きでした+34
-0
-
28. 匿名 2019/10/06(日) 01:03:21
>>9
世代なのでファースト至上主義なんだけど、安彦さんのファッションセンスだけが残念で残念で。
オリジンのマンガに出てくシャアの私服姿なんて、老人だよ‥
描いてる安彦さんが老人だから仕方ないんだけどさ‥+65
-1
-
29. 匿名 2019/10/06(日) 01:03:57
>>20
坊やだからさ+31
-1
-
30. 匿名 2019/10/06(日) 01:04:01
グラス可愛い+130
-0
-
31. 匿名 2019/10/06(日) 01:04:04
ぶっちゃけ鉄血が苦手。
弱い立場の人が自分達の力で権利を勝ち取っていこうみたいなあんな前向きなハナシ、ガンダムぽくないとか思ってしまう。+19
-22
-
32. 匿名 2019/10/06(日) 01:04:25
>>27
OP曲良かったよね+20
-0
-
33. 匿名 2019/10/06(日) 01:05:04
最近00を見はじめたけど、ガンダムデュナメスの狙撃カッコよすぎ
めっちゃ好き+60
-0
-
34. 匿名 2019/10/06(日) 01:05:43
ことぶきつかさが描いたカイのマンガがすごい。ガンダムマンガの中で最高峰。+7
-0
-
35. 匿名 2019/10/06(日) 01:05:56
>>33
頭の飾りがガション!ってなるの好きw+4
-0
-
36. 匿名 2019/10/06(日) 01:06:54
ミネバって親があんな感じなのに
すごい利口に育ったよね+72
-0
-
37. 匿名 2019/10/06(日) 01:06:57
>>33
パイロットもイケメンで好きw+16
-1
-
38. 匿名 2019/10/06(日) 01:06:59
逆襲のシャア
シャアが自分の性癖暴露
アムロ驚く!
ってラストが好きでたまらない
小ネタが同世代で語れる女子がいなくて
男の人に言うと私さん俺らよりガンダム詳しいね
と引かれるので
こういうトピありがたい+59
-2
-
39. 匿名 2019/10/06(日) 01:08:07
ooのマリナが嫌い。綺麗事ばかりで汚れ仕事は全部周りにやらせるズルい女。あげくに何も心に響かないクソみたいな唄歌ってるし虫酸が走る。+37
-0
-
40. 匿名 2019/10/06(日) 01:09:21
ooの武士道さんは迷言の宝庫で大好き。「興が乗らん」はたまに使うw+34
-1
-
41. 匿名 2019/10/06(日) 01:10:48
アッガイ可愛い+55
-1
-
42. 匿名 2019/10/06(日) 01:11:09
オルフェンズは格好良い機体が多かったな〜
鉄華団敗北エンドは結構好きだった。三日月がもう辿り着きたい場所に着いてたって気付くのがいい。
マクギリスが急に無能化したのは良くないけどw+50
-2
-
43. 匿名 2019/10/06(日) 01:11:34
私が00好きすぎて
石川智晶 プロトタイプを歌っていたら
最近では母までも覚えて口ずさんでいる
この前イオンで母が無意識に歌っていた+37
-1
-
44. 匿名 2019/10/06(日) 01:11:55
もうよしましょう 叔母さん
これ痛い+6
-0
-
45. 匿名 2019/10/06(日) 01:13:15
ヤバい、TVシリーズの宇宙世紀から鉄血、ビルドダイバーズやOVAのも語りたいことが多くてまとまらない!+9
-0
-
46. 匿名 2019/10/06(日) 01:13:26
UCの音楽はやばい+46
-0
-
47. 匿名 2019/10/06(日) 01:14:42
見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを+74
-1
-
48. 匿名 2019/10/06(日) 01:15:54
>>42
マクギリス絶対何かすると思ったのにね!
鉄血のキャラデザが好き過ぎて設定画集みたいなの買ってしまった+29
-0
-
49. 匿名 2019/10/06(日) 01:15:59
00でロックオン推しだったんだけど
うわあああーーーーってなった
観てる途中の人もいるから細かく書かないけど+61
-1
-
50. 匿名 2019/10/06(日) 01:16:00
可能性という名の神を信じて生きています+6
-1
-
51. 匿名 2019/10/06(日) 01:16:30
最後の命令だ、心に従え
人生の指標にしたいくらいの名台詞+12
-0
-
52. 匿名 2019/10/06(日) 01:17:00
>>20
ガルマって自分の部屋にめちゃくちゃでかい自画像飾ってなかった?+40
-0
-
53. 匿名 2019/10/06(日) 01:17:06
>>40
LINEの公式スタンプが主人公勢より多いの笑うw+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/06(日) 01:17:15
ウイングのトレーズ様がイケメン…!+39
-0
-
55. 匿名 2019/10/06(日) 01:17:32
あんーなーに一緒だったーのにー
が好きだったな。
SEEDはもう少しさっぱり描かれてたら良かったのに。+48
-0
-
56. 匿名 2019/10/06(日) 01:17:40
DVDがあるから男呼べない笑
来てもビックリされるのやだしなあ+9
-0
-
57. 匿名 2019/10/06(日) 01:19:21
>>29
うろ覚えだけど、このセリフ、尺の関係なのかなって思ったくらい被せ気味に言ってた記憶。+9
-0
-
58. 匿名 2019/10/06(日) 01:19:33
サンダーボルトがけっこう謎
絵はいいんだけどさ
なんなのあのジャズ感+9
-2
-
59. 匿名 2019/10/06(日) 01:19:41
>>48
うおー!ガンダム バエル格好良いー!って思ってたのにw
ただの水戸黄門の印籠みたいな物でしかも効いてないというw+6
-0
-
60. 匿名 2019/10/06(日) 01:20:13
私は敗者になりたい+7
-0
-
61. 匿名 2019/10/06(日) 01:20:55
あえて言おう
ガチであると!+45
-1
-
62. 匿名 2019/10/06(日) 01:20:59
旦那にするなら誰が良いですか?
私はブライトさんです。+25
-1
-
63. 匿名 2019/10/06(日) 01:21:14
ジオン好きにはIGLOOを是非見て欲しい!
3Dモデルはイマイチだけど、しっかりとファーストガンダムしてるよ。+7
-0
-
64. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:20
お前を殺す+24
-0
-
65. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:29
「マニュアル通りにやっています!」とは阿呆の言うことだ!と言いたくなる場面が生きていて多々ある。+9
-0
-
66. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:33
>>47
このセリフ好きだなぁ
ガンダムってそれまでのロボットアニメとは一線を画したリアリズムがあったから売れたのよね+34
-1
-
67. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:36
ガンダムAGEもデザイン結構好きだった!+11
-12
-
68. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:48
ジークジオン!+34
-1
-
69. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:50
腑抜けたスレを糾すためハマーン様が御降臨+74
-0
-
70. 匿名 2019/10/06(日) 01:23:17
>>62
ジンネマン、シロー・アマダ この2人は選べない+6
-0
-
71. 匿名 2019/10/06(日) 01:23:18
>>60
トレーズ何が言いたい+7
-0
-
72. 匿名 2019/10/06(日) 01:23:27
>>59
バエルがバリってる時めっちゃカッコよかった!
ていうかふと思ったけど、阿頼耶識って女の人乗せられない?上半身裸だよね…。+2
-0
-
73. 匿名 2019/10/06(日) 01:23:30
ジンネマンがバナージに黙ってボコボコにされてるシーンがかっこいいと思う+6
-0
-
74. 匿名 2019/10/06(日) 01:23:45
最近、10ヶ月の我が子が自立しそうで、立ちあがーれー、立ちあがーれー、立ちあがーれー、っていつも一人で赤ちゃんに歌ってて寂しかったから、このトピ嬉しい。伸びてほしいなぁ。+29
-2
-
75. 匿名 2019/10/06(日) 01:24:13
ファーストのカイとミハルのエピソードが心に残ってる。戦争の悲哀を一番感じた。+49
-0
-
76. 匿名 2019/10/06(日) 01:24:14
ガンダム売るよ+7
-0
-
77. 匿名 2019/10/06(日) 01:24:17
08小隊とか懐かしすぎるね+19
-0
-
78. 匿名 2019/10/06(日) 01:25:36
早く戦争になぁーれ+9
-0
-
79. 匿名 2019/10/06(日) 01:25:40
なぜおやっさんとくっついたんだろ。無駄にオルガといい感じのシーンあったけど。
+9
-1
-
80. 匿名 2019/10/06(日) 01:25:45
テレビでGガン見て、今日はアベマでSEED destiny見てた+9
-0
-
81. 匿名 2019/10/06(日) 01:26:30
旦那がガンダム大好き
愛犬は
ララァからとって
ララです♡
犬の平均寿命は
10〜13才ですが
ニュータイプなので
長生きするように願ってますw+61
-1
-
82. 匿名 2019/10/06(日) 01:27:40
>>81
そういうの好きw+25
-0
-
83. 匿名 2019/10/06(日) 01:27:55
>>74
しつこいけど、赤ちゃんがAmazonのCMの蜂背負いながらつかまり立ちでひょっこりしてるとき、オープニングのガンキャノンみたいだなぁって思っても誰にも言えないから寂しかった。0歳児トピ行けって感じだよね。
皆さんは日常にガンダムを持ち込める相手はいらっしゃいますか?+21
-1
-
84. 匿名 2019/10/06(日) 01:28:12
今NHKでおげんさんの再放送やってるけど、雅マモル、刹那なんだよなぁと思うと笑いがこみあげてくるw+7
-0
-
85. 匿名 2019/10/06(日) 01:29:06
落語心中で関智一が「師匠おぉ」と言っていてデジャブw
+8
-0
-
86. 匿名 2019/10/06(日) 01:29:26
「怯えろお!竦めえ!モビルスーツの性能を生かせぬまま、死んでゆけ!」+5
-0
-
87. 匿名 2019/10/06(日) 01:30:22
>>20
同じくwシャアはサイコパスだと思ってる。+38
-1
-
88. 匿名 2019/10/06(日) 01:30:25
子供の頃普通にW観てたけど、大人になってから見返したらぶっ飛び過ぎてて笑っちゃった
でも好き+22
-0
-
89. 匿名 2019/10/06(日) 01:30:26
待ちかねたぞ、少年!+9
-1
-
90. 匿名 2019/10/06(日) 01:30:37
>>83
大丈夫。私も離乳食作りながら、塩が足りねぇってやってたよ。一人で。+29
-1
-
91. 匿名 2019/10/06(日) 01:30:40
>>83
旦那とMSモノマネします。
私の得意モノマネはバイアランカスタムで、旦那はガンキャノンです。+14
-2
-
92. 匿名 2019/10/06(日) 01:31:34
初期のガンダムで素で大気圏に突入しなくちゃいけなくて
その時ガンダムがポケットから透明なシーツを出して
それを被って突入したのを昼間にふと思い出して
「あれは一体何で出来ていたんだろう?」と...
それがどうしたって話なんだけど、誰かに話す機会を
作ってくれたトピ主さんに感謝ですw
+38
-1
-
93. 匿名 2019/10/06(日) 01:31:47
>>54
事は全てエレガントに運べ、エレガントにレディ?+18
-0
-
94. 匿名 2019/10/06(日) 01:31:48
以前ネットで女性エッセイストみたいな人がシャアのことを「仕事はできるけど出会う女をもれなく不幸にする男の典型。」って言ってて声出して笑ったw
+68
-2
-
95. 匿名 2019/10/06(日) 01:33:00
これが若さか。+15
-0
-
96. 匿名 2019/10/06(日) 01:33:27
オリジンいいよね 弁当じゃないよ+34
-0
-
97. 匿名 2019/10/06(日) 01:34:01
ガンダム1st映画版の主題歌って言ったら私には「砂の十字架」一択なんだけどアニソンの番組あっても全然かからないよね。「哀戦士」とかばっかり。
なんとなく無かったことにされてるのが悲しい。+25
-0
-
98. 匿名 2019/10/06(日) 01:34:22
当時リディ○ねと思った+9
-0
-
99. 匿名 2019/10/06(日) 01:34:24
>>54
年の為がVより後が分からない+6
-0
-
100. 匿名 2019/10/06(日) 01:34:27
でも僕はジオン・ズム・ダイクンの子だ!+10
-0
-
101. 匿名 2019/10/06(日) 01:34:47
>>83
最近初めてのガンプラ仲間が出来ました
嬉しい…!+13
-0
-
102. 匿名 2019/10/06(日) 01:35:31
>>92
耐熱シートか何かかね??+22
-0
-
103. 匿名 2019/10/06(日) 01:36:24
何ガンダムかで「もしもの事が起きた時の為に、いま出来る最善の事をやっている!」ってセリフがあった。
これ聞いてわたしも実践してる。
「今出来る最善のことを!」
まぁたまにサボるんだけどね。+26
-0
-
104. 匿名 2019/10/06(日) 01:36:31
森口博子のCD買おうかまだ悩んでる+34
-0
-
105. 匿名 2019/10/06(日) 01:36:59
過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ。+25
-0
-
106. 匿名 2019/10/06(日) 01:37:11
ソロモンよ、私は還ってきた!+10
-1
-
107. 匿名 2019/10/06(日) 01:37:31
しかも、脳波コントロールできる+0
-0
-
108. 匿名 2019/10/06(日) 01:37:55
シャアの名言だけで浮気の言い訳できそうだって毎回思ってる+49
-1
-
109. 匿名 2019/10/06(日) 01:38:46
会社が男性ばっかなので、グフのキーチャームみたいなの使ってる人にMSについてちょっと熱く語ったら引かれたw+27
-1
-
110. 匿名 2019/10/06(日) 01:39:01
08小隊は明るいのにちゃんとガンダムしてる+18
-0
-
111. 匿名 2019/10/06(日) 01:39:45
>>109
男でガンダムわからない人いるんだね それは話すネタがなくなる+13
-1
-
112. 匿名 2019/10/06(日) 01:41:32
旦那と1年戦争してる+48
-1
-
113. 匿名 2019/10/06(日) 01:42:43
今でも街にあふれる
黄色や金色のものを見ると 百式
赤いものを見ると シャア専用
と思ってしまうよ。+23
-0
-
114. 匿名 2019/10/06(日) 01:42:59
ビスケットが死んだ時、とても悲しかったけど、もしあのままビスケットがいたらいつかオルガが止まってしまうかもしれないからあれは死ぬしかなかったのかなと納得した。+12
-3
-
115. 匿名 2019/10/06(日) 01:43:49
今は閃光のハサウェイだね+10
-0
-
116. 匿名 2019/10/06(日) 01:45:36
>>112
ど…独立戦争…+27
-0
-
117. 匿名 2019/10/06(日) 01:46:13
ターンエーとUC は原作の福井晴敏さんの実力が発揮されてる作品だと思いますよ。
ガンダム以外の作品もオススメしたい作家さんです!+10
-1
-
118. 匿名 2019/10/06(日) 01:46:41
ランバ・ラル
は理想の上司。+64
-0
-
119. 匿名 2019/10/06(日) 01:47:18
職場の人のデスクトップがハイニューだったからコレはかなりイケる口の人だと思った。+5
-0
-
120. 匿名 2019/10/06(日) 01:50:08
モビルスーツはΖの頃が1番カッコいい。
バランスがよい。+33
-1
-
121. 匿名 2019/10/06(日) 01:50:38
>>18
ジーク、ジオン!!
ジーク、ジオン!!
www+45
-1
-
122. 匿名 2019/10/06(日) 01:51:32
古川登志夫さんは、ファーストガンダムの28話「太西洋、血に染めて」の台本だけ残してあるんだとか。
28話は、ミハルが死んでしまう有名な回。
「やっぱり、印象に残った回だったんだと思う」との事。
+48
-0
-
123. 匿名 2019/10/06(日) 01:57:09
全ての作品を観てはいませんが大好きです!
ハマーン様、バンザァァァイ!!+18
-0
-
124. 匿名 2019/10/06(日) 01:57:18
>>122
カイとミハルの回は泣けますよね(T_T)
それまでカイはあまり好きじゃなかったけどこの回から少したくましくなった感じがして少し好きになりました!+67
-0
-
125. 匿名 2019/10/06(日) 01:57:49
心が弱って…シャーのセリフ全集の本読み漁ってる♪~(´ε` )
強くなりたい!!。アムロには、心挫けるシャーも人間らしくて良いです。
N○Kで、放送された、THE Originは、端折りすぎていて…初心者ファンの私は????が多くて…結局DVD見直しました。+4
-1
-
126. 匿名 2019/10/06(日) 01:58:15
キュベレイ人気だけど顔が怖いから苦手。+9
-1
-
127. 匿名 2019/10/06(日) 01:59:20
>>112
いつか時が見えたらいいね+17
-0
-
128. 匿名 2019/10/06(日) 02:03:14
>>127
NTD状態だから感情が抑えられないのよ+7
-0
-
129. 匿名 2019/10/06(日) 02:03:53
ガンダムにハマるきっかけは友達に勧められたポケ戦だったんだけど、
あえてガンダムでなくポケ戦ていうのが今思えば策士だと思う。+23
-0
-
130. 匿名 2019/10/06(日) 02:04:54
レズンさんがまんまアイルランド共和軍の女テロリストでワロタ
世相繁栄されてるよね+0
-0
-
131. 匿名 2019/10/06(日) 02:07:34
コロニー落しで孤児になってから14年間も、フラナガン機関で実験動物として生き延びて来たのに(ナナイの庇護もあったんだろうけど)あっさり死んだギュネイが可哀想だった
オーストラリアで親と一緒に死んでた方が良かったよね+15
-0
-
132. 匿名 2019/10/06(日) 02:09:09
主人が最近逆襲のシャアを
4dで観に行ってました😌
子供いるので 観れませんでしたが😰
オルフェンズが好きです+19
-2
-
133. 匿名 2019/10/06(日) 02:12:21
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!+40
-1
-
134. 匿名 2019/10/06(日) 02:20:29
🎶そっしってっとっきーがすこーーやかにー+6
-1
-
135. 匿名 2019/10/06(日) 02:20:39
>>7
マネしたらモテそうだけど私のキャパでは無理だわ。+23
-0
-
136. 匿名 2019/10/06(日) 02:22:02
カミーユ父ちゃんも母ちゃん両方とも毒親で不憫+25
-0
-
137. 匿名 2019/10/06(日) 02:23:39
+27
-0
-
138. 匿名 2019/10/06(日) 02:24:10
私は歯医者になりたい+2
-1
-
139. 匿名 2019/10/06(日) 02:25:22
ガンプラ好きは婚活のためと思われる
+7
-0
-
140. 匿名 2019/10/06(日) 02:30:40
>>139
それはなくない? 偏見だわそれ言われたら+8
-2
-
141. 匿名 2019/10/06(日) 02:31:12
>>138
トレーズ様が誤字ってると思うとジワジワくるw+8
-0
-
142. 匿名 2019/10/06(日) 02:32:27
ガンダムNTに期待しすぎていた自分がいる+7
-0
-
143. 匿名 2019/10/06(日) 02:35:37
>>139
いや本当に好きじゃないと続けられない趣味だと思う
素組だけでも超大変だよ+18
-0
-
144. 匿名 2019/10/06(日) 02:36:23
最近huluでガンダム00みたけど、ヒロインを始め、女子どもが全く可愛くなくて驚いたw男子は魅力的なのになぁ、高河ゆんが女子描くの苦手だったとしかww
放送当時、そのキャラデザが苦手で見てなかったけど、今見たらなかなか面白かったので見てよかったかな!
個人的にはロックオンとコーラサワーくんがお気に入り。+27
-0
-
145. 匿名 2019/10/06(日) 02:38:57
ガンダムoo、声優が何でよりによって真逆の宮野なんだろうと思った。+9
-1
-
146. 匿名 2019/10/06(日) 02:47:53
ダブルオーで各々が愛する人を想いながら出撃するシーンで刹那が「ガンダム」って言ってちょっと何言ってるかわからなかった。
+28
-0
-
147. 匿名 2019/10/06(日) 02:59:02
>>102
あれは耐熱シートだったんですね
シリコン製の布だったんですかね?
あと、町にシールドを張って守るようなシーンがあった気がするのですが
あれが開発されれば台風や津波も防げるのに…とも、ふと思います。
まぁーそれがどうしたって話なんですがねw
返信ありがとでした!
+16
-0
-
148. 匿名 2019/10/06(日) 03:02:24
>>142
ゾルタン様あんま好きでない。見た目も声もチャラい。+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/06(日) 03:09:56
>>62
コーラサワー一択!
前も似た感じの質問に対して同じ答えをした気がする笑+6
-0
-
150. 匿名 2019/10/06(日) 03:11:18
有田の番組でガンダム芸人出てきたから?+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/06(日) 03:13:39
>>101
ガンプラ作れる人尊敬する
ウッキウキでキマリス買って箱開けたらあまりの細かさ、部品らしきものの多さにうわ…ってなった
結局ガンダム全く知らない友達に作ってもらった+23
-1
-
152. 匿名 2019/10/06(日) 03:14:43
>>139
男性の趣味の集まりと思われるからね+9
-2
-
153. 匿名 2019/10/06(日) 03:20:13
>>129
私これ好きです!アルの「バカァ」が可愛い
クリスマスに見たくなる話し
最後切なかった+23
-0
-
154. 匿名 2019/10/06(日) 03:33:10
>>108
認めたくないものだな自分自身の若さ故の過ちというものを。+37
-0
-
155. 匿名 2019/10/06(日) 03:48:34
ガンダム好き夫婦ですが最近子どもが産まれてバウンサーの事を「フラッグ」と呼んでいます。
子どもが泣き止まない時に「ちょっとフラッグ載せるか」とか言ってます。+15
-1
-
156. 匿名 2019/10/06(日) 04:15:47
セイラが大好きです
ラムちゃんとともに
最も好きなアニメキャラ+25
-0
-
157. 匿名 2019/10/06(日) 04:39:41
「空気を読まない。読んでも敢えて気にしない」
かっけー+7
-0
-
158. 匿名 2019/10/06(日) 04:46:46
ところが、ぎっちょん!!+12
-0
-
159. 匿名 2019/10/06(日) 04:55:19
シャアのようなニュータイプの成り損ないに世直しなど相応しくないのだよ。これからは女の時代だ。+19
-0
-
160. 匿名 2019/10/06(日) 05:02:25
>>92
テレビ版の設定では耐熱フィルムと言っていわゆる熱に強い素材(めっちゃアバウトw)で大気圏での摩擦に耐えうると言う事らしいんですが、劇場版では耐熱シールドに変更されました。
いわゆるエアコンの様な役割を果たす感じですかね…
上がテレビ版の耐熱フィルムで
下が劇場版の耐熱シールドです。+29
-0
-
161. 匿名 2019/10/06(日) 05:08:53
ガンダム語ろう、って言っても範囲が広すぎて会話が収束しないよ。
せめて、宇宙世紀(UC)と平成ガンダムとに分けて話したい。+18
-0
-
162. 匿名 2019/10/06(日) 05:13:37
>>159
シャアって百戦錬磨の強敵と言う扱いですが、アムロとの対戦成績はほぼ無冠で唯一ファーストの最終回で引き分けたぐらいなんですよね…
しかも逆シャアでは自ら落とそうとしたアクシズにコックピットごと押しつけられると言う体たらく…
シャアはルウムでの活躍と自信満々な言動だけが評価されてると言っても過言では無いんですけどね…
それでもシャアはカッコいい事に変わりはありませんがね!w+25
-0
-
163. 匿名 2019/10/06(日) 05:19:01
悲しいけどこれ戦争なのよね+39
-0
-
164. 匿名 2019/10/06(日) 06:01:20
おちろカトンボ!+9
-0
-
165. 匿名 2019/10/06(日) 06:04:58
パチンコの曲だけど鳥籠の少年めっちゃ好き。森口さん歌ってるやつ+5
-0
-
166. 匿名 2019/10/06(日) 06:33:29
私の手帳はシャア専用手帳です+42
-0
-
167. 匿名 2019/10/06(日) 06:46:51
マチルダさーん!+28
-0
-
168. 匿名 2019/10/06(日) 06:52:56
某ガンダムカフェいくとね
シャアのコスプレで客寄せしてるくらいだから
お店のほとんどがジオン軍派
それを知らい人がガンダムカッコいいっすね
と言ったら
店中の椅子がガタッと動いたらしい
モビルスーツのなかではキュベレイが好き+22
-1
-
169. 匿名 2019/10/06(日) 06:53:17
完璧シャアがアムロ坊やには何しても勝てない件ね(笑)
Zカミーユが一番好き+20
-0
-
170. 匿名 2019/10/06(日) 06:58:22
>>94
関わった女がことごとく死んでいくカミーユのライバルもけっこうな女殺し+21
-0
-
171. 匿名 2019/10/06(日) 07:06:43
>>153
一番見てるガンダムだわ!
話数が少ないってのもあるけど、何度見ても感動する。
バーニィの声優さん、この前亡くなったんだよね。
知った時、本当の意味でバーニィが死んじゃったんだなって(ノ_・。)
嘘だと言ってよ、バーニィ+19
-0
-
172. 匿名 2019/10/06(日) 07:07:52
SEEDでキラがラクスからフリーダムを受け取り、アークエンジェルを庇って降り立つ所が最高にトリハダもんだった。
SEED、DESTINY面白いです!+31
-0
-
173. 匿名 2019/10/06(日) 07:07:53
>>142
ナラティブあんまりなんですか?
今日YouTubeのガンダムチャンネルで、配信があるので見ようと思っていたんですが。+3
-0
-
174. 匿名 2019/10/06(日) 07:12:12
ムウ・ラ・フラガの不死身さはガンダム史上一番だと思う。+28
-0
-
175. 匿名 2019/10/06(日) 07:12:53
旦那が私を見て「体型がガンダムのゴッグやな」と言った。
「ガンダムのゴッグ」を知らなかったので、調べたらこれだった。+43
-1
-
176. 匿名 2019/10/06(日) 07:18:24
ディアッカとミリアリアの付き合った頃も観てみたかったなー!
お互い何となく意識し出した頃までしか無かったから。+21
-0
-
177. 匿名 2019/10/06(日) 07:31:22
うちの旦那も、30超えたのに今だにガンプラとかガンダムDVD集めてる!w
でもカッコいいよね
男子が憧れるの分かるわ!+15
-1
-
178. 匿名 2019/10/06(日) 07:32:11
+10
-1
-
179. 匿名 2019/10/06(日) 07:38:18
ガンダム0080ポケットの中の戦争が好きだった
+5
-0
-
180. 匿名 2019/10/06(日) 07:38:19
>>162
ほぼ試作機しか乗ってないからね。+5
-0
-
181. 匿名 2019/10/06(日) 07:39:42
>>162
シャアはアムロと違いニュータイプじゃなかった
+6
-0
-
182. 匿名 2019/10/06(日) 07:41:35
ドズル少将のビグザム発進‼️
ハンパねーよ(^^)+8
-0
-
183. 匿名 2019/10/06(日) 07:42:48
>>33
デュナメス大好き!ロックオンも好きだったな~!+5
-0
-
184. 匿名 2019/10/06(日) 07:42:55
Zの最終回はカミュの状態がよく理解できなかったけど、ZZで廃人になってて察した
Zは生きてる人を数えた方が早いぐらい人が死にすぎ
それに比べてZZは明るかった
妹も生きてた
+20
-0
-
185. 匿名 2019/10/06(日) 07:43:23
ZZ人気ないな…。ジュドーめちゃくちゃすきだったんだけど。
ユニコーンでマリーダさんが好きな食べ物がアイスって答えたの、わたしはじーんと来たよ。ジュドーとプルの初めて会ったときのアイス食べるシーン見直したら泣けちゃった。+28
-0
-
186. 匿名 2019/10/06(日) 07:43:31
>>175
水陸両用重モビルスーツ😳+12
-0
-
187. 匿名 2019/10/06(日) 07:45:24
テレビも面白かったけど、ファミコンやスーパーファミコンの、ガチャポン戦士とか好きだったよ。古いけど(^^)+8
-0
-
188. 匿名 2019/10/06(日) 07:46:10
OOと鉄血(1期まで)とサンダーボルトが好きです。
鉄血はほんと1期の1話が神がかり過ぎて…2期の子作り云々ではドン引きしてダメでした。+19
-1
-
189. 匿名 2019/10/06(日) 07:46:19
>>54
ウイングのリリーナがクレヨンしんちゃんと一緒と聞いてびっくりした
新しいガンダムわからなくて私がわかるのウイングまで
シャアとお兄さんが背景から金髪とそっくりさんだった
+22
-0
-
190. 匿名 2019/10/06(日) 07:52:59
ZZでドッキングさせないように各機体の間に入って邪魔したグレミは頭が良い
ガンダムではない戦隊物の敵さんなんて合体までボーと見て何もしないのに
+7
-1
-
191. 匿名 2019/10/06(日) 07:56:17
イザークの生意気な青二才で当て馬で性格激しいけどヘタレででも美人なとこ好きだったけどDestinyで出世してトーンダウンしたのは残念だったwそのままの君でいて欲しかったw一時期自分の持ち物や服が紫傾向になってたw+7
-0
-
192. 匿名 2019/10/06(日) 08:00:21
ZZのルー・ルカはグレミーの何が気に食わなかったんだろう?
名家の出でイケメンだし将来性あるし、断る要素が無いんだけどさ?+11
-0
-
193. 匿名 2019/10/06(日) 08:02:54
これ+5
-0
-
194. 匿名 2019/10/06(日) 08:07:33
>>108
年下の彼氏旦那を目の前で「坊やだからさ」と言ってみるww+14
-1
-
195. 匿名 2019/10/06(日) 08:18:02
>>189
シーマ様と風間くん(とシロ)も中の人(真柴さん)が同じだよ。+19
-0
-
196. 匿名 2019/10/06(日) 08:20:10
>>189
中の人ギャップだとカテジナ=ケロロもインパクト大。+21
-0
-
197. 匿名 2019/10/06(日) 08:24:57
>>1
叩かれがちなんですか?当時から周りはすごい好きで今でも一番好きってひとばかりですよ!リディ最初と最後の顔が別人すぎてネタになりましたが敵の死に方がかっこよすぎる。+4
-0
-
198. 匿名 2019/10/06(日) 08:26:29
今ハンターハンター見てたけどヒソカとアルの声同じ人なんだよね。+2
-0
-
199. 匿名 2019/10/06(日) 08:29:24
+16
-0
-
200. 匿名 2019/10/06(日) 08:30:19
>>192
「ママが…」とか言ってただろ+8
-0
-
201. 匿名 2019/10/06(日) 08:36:48
>>200
でも家族を大事にしない男より良くない?+1
-0
-
202. 匿名 2019/10/06(日) 08:39:40
+20
-0
-
203. 匿名 2019/10/06(日) 08:43:52
WのOP聞くと、「大佐歌うまいっすね」と言ってしまう
+20
-0
-
204. 匿名 2019/10/06(日) 08:46:24
+26
-0
-
205. 匿名 2019/10/06(日) 08:47:48
>>20
父親から一番愛されてたんだっけ?
そりゃ残りの兄弟って化け物みたいな顔立ちだしね。+40
-0
-
206. 匿名 2019/10/06(日) 08:51:51
+24
-0
-
207. 匿名 2019/10/06(日) 08:57:51
評価されてないけど
ZZ好き。特にキャラデザ&声優。+16
-0
-
208. 匿名 2019/10/06(日) 08:58:20
>>205
ミネバさまお母様に似て良かったな+30
-0
-
209. 匿名 2019/10/06(日) 08:58:32
クルジスのガキがあーっ!+20
-0
-
210. 匿名 2019/10/06(日) 09:05:33
鉄血は男だらけでロボットもあんまり出てこないからおもしろかった
昔のやつはロボットがたくさん出てくるしイケメンも少なくておもしろくない+1
-8
-
211. 匿名 2019/10/06(日) 09:07:55
>>210
ロボットアニメ全否定+12
-0
-
212. 匿名 2019/10/06(日) 09:09:40
>>39
00好きだけど、マリナめっちゃ嫌われてるよね。
子供たちと歌ってるシーンいらんと思った。+9
-0
-
213. 匿名 2019/10/06(日) 09:13:36
>>88
登場人物のクセが強くない?
私は大人になってからW観たので、「こいつらやべぇ…」と思いながら観てたよ。+11
-0
-
214. 匿名 2019/10/06(日) 09:15:00
>>209
同じ声優さんなんだよね。
私の周りで00人気だったから、もはやサーシェスは「ひろし」って呼ばれてたw+14
-0
-
215. 匿名 2019/10/06(日) 09:17:19
>>204
デュオ可愛すぎww+13
-0
-
216. 匿名 2019/10/06(日) 09:20:40
>>48
放送後何年も経つのに未だにメルカリで出品されてはすぐsold outするね。欲しいけど高い。+4
-0
-
217. 匿名 2019/10/06(日) 09:31:04
キシリアとアラレちゃんが同一人物(小山さん)が演じている事実+27
-0
-
218. 匿名 2019/10/06(日) 09:32:11
ファースト世代なんだけどガンダムに全く興味なく育ちました。
でも病気で入院中に夕方何の気なしにつけたテレビで見た鉄血にババアになってからハマりました。
ガンダムらしくないガンダムと言われてますが、だからこそ私には合ったんでしょうね。
+16
-3
-
219. 匿名 2019/10/06(日) 09:37:11
すみません、オリジンを見てガンダムに興味を持ったのですが次にファースト?を見るとしたらテレビ版と劇場版どっちがオススメですか?+1
-0
-
220. 匿名 2019/10/06(日) 09:39:24
+17
-0
-
221. 匿名 2019/10/06(日) 09:50:32
>>205
ザビ家男衆の中じゃ唯一人、イケメンだし
(※画像は『シャアに謀殺されなかったら』というIF世界のガルマ)+20
-0
-
222. 匿名 2019/10/06(日) 09:56:35
Gガンダムが一番好き。やっぱ変わってるか?+8
-0
-
223. 匿名 2019/10/06(日) 09:58:19
>>178
何年か前に富野がヒイロのおま殺について「あれは新しいS○Xの表現」とか言ってて笑った+7
-2
-
224. 匿名 2019/10/06(日) 10:12:25
ご覧の通り軍人だ←いや、みえねえしw+8
-0
-
225. 匿名 2019/10/06(日) 10:25:30
このトピ見て、鉄血見たくなった!バンダイチャンネル登録すべきか悩む〜+6
-1
-
226. 匿名 2019/10/06(日) 10:34:06
無印、Z、ZZ、UCを見て何処までが本物の
ミネバで、何処まで偽物ミネバだったのか解らない+10
-0
-
227. 匿名 2019/10/06(日) 10:40:08
無印の足の裏、大きめだからスラスターだと思うけど昔は無かったよね
何かいつの間にか普通になってるだけど、しれっと昔から付いてました感が恐いわ+0
-0
-
228. 匿名 2019/10/06(日) 10:44:29
>>14
生きる為に文明を造り、社会を造って身を守った・・・
ああ。 だがソイツが複雑になりすぎて、いつの間にか人は、
そのシステムを維持する為に生きなきゃならなくなった
あげく、生きる事を難しくしちまって、
その本末転倒から脱する為に、宇宙へ新天地を求めた・・・+1
-0
-
229. 匿名 2019/10/06(日) 10:46:29
外伝のVの話しが好き
ジョングのパイロットがNTが更に進化したタイプで心で嘘をつける
ウッソでも苦戦するのを捉えるジュドーじいさん
流石です
人類が、まだまだ、NTになりきってないのに更に進化した人類が出てるのも凄いわ+2
-0
-
230. 匿名 2019/10/06(日) 10:57:29
UCのジオン残党編はヤバい
悲しいねバナージ
撃てません
コレが戦争だって キツイなあと+6
-0
-
231. 匿名 2019/10/06(日) 11:02:13
>>158
このところがぎっちょん!って言葉、気に入って独り言で時々使うんだけど笑どういう意味なの?
アリーアルサーシェスはどっかの県民なの?
+2
-0
-
232. 匿名 2019/10/06(日) 11:05:20
オリジンを見てシャアもだけど、私の中ではアムロの評価も下がりまくり
確かにファーストでモビルスーツをうごかすのは手探りなんだろうけどアムロって最初に初めて見るみたいな感じだけど、乗る前からメチャ研究してるやん
アムロ機械にも強そうだし、前もって調べてるし、家に資料あるし、説明書あるし、動かす準備万端やな
アムロさん+5
-2
-
233. 匿名 2019/10/06(日) 11:08:06
>>7
あのちょいブスな顔で「ブライト、みんなあなたを頼りにしてるのよ。」とか男アゲワードをサラっと言えちゃうのがグッとくるんだろうね。
セイラさんがアムロをガンダムに乗せる為に似たような声かけしてたけどやっつけ感ハンパなかったw+22
-1
-
234. 匿名 2019/10/06(日) 11:10:16
チーム「ぎっちょん」+9
-0
-
235. 匿名 2019/10/06(日) 11:37:33
+10
-0
-
236. 匿名 2019/10/06(日) 12:14:46
>>86
08小隊だっけ?+4
-0
-
237. 匿名 2019/10/06(日) 12:22:57
>>20
ガルマ婚約者?が一番美人!
+13
-0
-
238. 匿名 2019/10/06(日) 12:24:59
0083 ジオンの残光見てる今+2
-0
-
239. 匿名 2019/10/06(日) 12:32:02
ジオン軍で事務職したい+14
-0
-
240. 匿名 2019/10/06(日) 12:36:23
主人公としてはF91のシーブックが一番かっこいい!鉄仮面がやばすぎて大好きです!
ファーストだったらランバラルが敵ながら戦士としてのポリシーがあって素敵やと思います!話長いけどはまって一気に見てしまった
40代後半のおじさんくらいしかガンダム知ってる人いなくてこのトピめっちゃうれしい♡+16
-0
-
241. 匿名 2019/10/06(日) 12:49:41
>>7
ブライトのシャツを繕ってあげたり、スレッガーには母親の形見の指輪を託されたり、ファーストではダメ男カムランも逆襲のシャアではミライさん一途に体を張ってるし…なにげに魔性の女だわw
+24
-0
-
242. 匿名 2019/10/06(日) 12:52:07
>>222
初めて見たVガンダムでトラウマになりかけたから次のガンダムがVとは真逆な、愛と勇気と根性と熱血バカなガチンコバトルのGガンダムで心底ホッとした
Gガンダムが無ければ今でもガンダムシリーズは恐怖の対象になってたと思う+11
-0
-
243. 匿名 2019/10/06(日) 12:57:36
>>242
Gガンいいよね~
今MXでやってるから毎週見てるよ
+10
-0
-
244. 匿名 2019/10/06(日) 13:07:22
ストライクフリーダムのマスターグレード組み立て途中でやめてるんだけど組み立てた後がなぁ……
子供に破壊されるオチが見えてるからもう少し大きくなってからにしようかね……+5
-0
-
245. 匿名 2019/10/06(日) 13:09:20
自分でもファーストがらみのシリーズは見てたけど、夫が購入するDVDやブルーレイでさらに覚えた笑
主題歌はZが好き。特に鮎川麻弥さん。
今日19:00に1回限り、YouTubeのガンダムチャンネルで「機動戦士ガンダムNT」がプレミア公開されるよ。+5
-0
-
246. 匿名 2019/10/06(日) 13:11:57
NTはあまり好きではないなー
中途半端+0
-0
-
247. 匿名 2019/10/06(日) 13:13:50
SEEDとポケ戦、08小隊が好き。
08のノリスが乗ってるグフカスタムがカッコよくて、旦那にガンプラ作ってもらった。+4
-0
-
248. 匿名 2019/10/06(日) 13:15:32
>>233
>>241
一応、設定上ではミライさんはヤシマグループの令嬢で、頭脳明晰、そして美人っていうことになってる。+9
-0
-
249. 匿名 2019/10/06(日) 13:17:07
>>28
70年代のアニメに加え、オリジンの時代設定もファースト前だから急におしゃれになられても違和感があるかも。
+5
-1
-
250. 匿名 2019/10/06(日) 13:20:29
SEEDは歌も良すぎる…歌詞見なくても殆ど歌えるほど、よく聴いてた。+9
-0
-
251. 匿名 2019/10/06(日) 13:23:31
>>232
ハハハ~確かに。
アムロもハロを作って機械には強いとはいえ、開発にかかわってる父親もちょっとザルが過ぎるね。+2
-0
-
252. 匿名 2019/10/06(日) 13:30:02
うろおぼえだけど、
あの壺は良いものだー!で死んでくマネをよくしてた笑
あと壺に見立てた空き瓶をピンっ!って音鳴らすとかwww+8
-0
-
253. 匿名 2019/10/06(日) 13:33:59
>>151
プラモデルのグレードがRGとかMGは無理です。HGグレードならニッパーもいらないし接着剤もいらないから結構出来ますよ+6
-0
-
254. 匿名 2019/10/06(日) 13:34:21
>>248
垢抜けないだけでぶっちゃけそこまでブスではないけどセイラさんと比べるとだと思う。+13
-0
-
255. 匿名 2019/10/06(日) 14:13:37
>>79
このトピじゃなかったら訳分からんくて大量マイナスもらうところよ。メリビットさん!+2
-0
-
256. 匿名 2019/10/06(日) 14:15:33
>>192
ロリコンだからかなと思ってた。+1
-0
-
257. 匿名 2019/10/06(日) 14:19:49
>>207
わたしもZZ大好きです〜!!
NHKのガンダム大投票ではどのランキングにも入らなかったけど…。
キャラデザ、雰囲気、声優どれをとっても名作だと思います。+10
-0
-
258. 匿名 2019/10/06(日) 14:23:07
歴代主人公の中の人はだいたいみんな売れっ子になってますね。何人か未だにあんまり上手じゃない人いるけど。
+1
-0
-
259. 匿名 2019/10/06(日) 14:24:18
0083割と好きだから、土田が「ただただガトーがカッコいいだけの話。あまり好きじゃない。」と言ってて悲しかったわ。+5
-0
-
260. 匿名 2019/10/06(日) 14:32:32
Gガンダムは見たことないから初めて見てる
面白いねこれ+6
-0
-
261. 匿名 2019/10/06(日) 14:44:16
SEEDでムウさんがアークエンジェルを守って爆破されるシーンが衝撃的でした。後にあんな事になってるとビックリでしたが(笑)+9
-0
-
262. 匿名 2019/10/06(日) 14:46:42
+7
-0
-
263. 匿名 2019/10/06(日) 14:52:44
ガンダム超初心者で、今ちょうどOOを見てる!
ソレスタルビーイングの連携技で、メメントモリを倒しに行くのが超カッコよかった!
ロックオン、カッコよすぎ~!+6
-0
-
264. 匿名 2019/10/06(日) 14:58:50
>>263
00もいいよね
絵が綺麗という意味ではユニコーンおすすめ
宇宙世紀がわかってくるよ+7
-0
-
265. 匿名 2019/10/06(日) 15:06:58
>>66
ご都合主義なところが一切ないのが心に響くんだと思う+6
-0
-
266. 匿名 2019/10/06(日) 15:08:29
+2
-0
-
267. 匿名 2019/10/06(日) 15:11:14
>>262
善人そうなのがたちが悪い。
私の中の意味不明三大女(ニナ・クエス・カテジナ)だわ。
+12
-0
-
268. 匿名 2019/10/06(日) 15:16:21
ガンダムシリーズは敵味方問わず人が沢山死ぬ描写が多いから、感情移入すると、見ていて途中辛くなる時もあるんだけど、それでも見てしまうんだな…。人が死なないシリーズもあるみたいだけど。+7
-0
-
269. 匿名 2019/10/06(日) 15:19:36
ロックオン人気だね!私も好きだよ!私服ダサいけど(笑)+4
-0
-
270. 匿名 2019/10/06(日) 15:24:40
バナージを高く評価するのが多いけど、あれだけ恵まれた環境で逆にNTにならない方が不思議な位だと思いますよ
家系が初期からのスペースノイドでNT研究してるし、資産家で設備が充実、幼い頃からの教育と強化プログラム
サイコフレームがメチャ盛りの自分に調整されたガンダム
下手するとコーディネーターの要素も足されてるかも
最早、阿頼耶識とイノベターの要素無いだけで、当時の最高ランクの環境じゃんよ
バナージは成るべくしてNTになったよね+2
-0
-
271. 匿名 2019/10/06(日) 15:24:56
>>257
特にジオン側がいいですね。二人のプルがけなげで悲しかった…
たまに来る中国系の客でキャラ・スーン似の人がいて、昨日も「キャラ様ご来店」と思いながらにこやかにレジw
+3
-0
-
272. 匿名 2019/10/06(日) 15:40:26
これが若さか。。。+1
-0
-
273. 匿名 2019/10/06(日) 15:46:27
ハロはかわいいよね。外から帰ったら家で待ってて欲しい。+28
-0
-
274. 匿名 2019/10/06(日) 15:47:57
>>63
IGLOOはポケ戦と並んで名作、泣いた
主人公では無い人たちの戦争+4
-0
-
275. 匿名 2019/10/06(日) 15:49:29
あまりパッとしないけど、Vガンダムのクロノクル・アシャーが好き。
残虐なザンスカールの中でもまともな軍人だったと思う。
それにクロノクルの声優さんの演技が物凄く良かった。+7
-0
-
276. 匿名 2019/10/06(日) 15:50:02
>>273
めっちゃ可愛い!!
+10
-0
-
277. 匿名 2019/10/06(日) 15:57:15
>>219
詳細まで見たいならテレビ版、流れを知りたい程度なら劇場版。
主題歌は劇場版のほうが大人向け。
特にⅢめぐりあい宇宙編の井上大輔が感動する。流れるタイミングも絶妙。
+11
-0
-
278. 匿名 2019/10/06(日) 16:01:01
>>253
なるほどな〜っ!
そういう差があったんだね
お手頃な値段、サイズだから難易度もお手頃だと思ったわ+3
-1
-
279. 匿名 2019/10/06(日) 16:02:59
>>63
メタルギアのガンダム版みたいで、戦争のリアリティを感じたよ。
+1
-0
-
280. 匿名 2019/10/06(日) 16:11:52
>>253
rg作ったけどまじ死ぬ
まじで死ぬ
でもあの小ささであの精巧さは凄すぎる+6
-0
-
281. 匿名 2019/10/06(日) 16:22:45
ギレンには子供居なかったのかな?
居ても良さそうなんだけど
もし、出てきたらシャア以上にジオン側にギレンの後継者として影武者やクローンとか出てきそうだよね
話しが盛り上がりそうなんだけど
私のイメージでは、ギレンの娘はドロシーとかな感じなるかな
もしくは、天然のドギツさを持つシャクティとか+4
-0
-
282. 匿名 2019/10/06(日) 16:23:23
>>104
新しいのかな?
先月ラジオで水の星へ愛をこめてが紹介されてた。寺井尚子バイオリン。
アコースティックにアレンジされてるから好き好きがあると思う。
+0
-0
-
283. 匿名 2019/10/06(日) 16:24:30
やっぱりクリス&ガンダムNT-1がいいな+1
-0
-
284. 匿名 2019/10/06(日) 16:29:21
>>214
08小隊のエレドアもだっけ?
+0
-0
-
285. 匿名 2019/10/06(日) 16:36:14
ガルマ様可愛い+25
-0
-
286. 匿名 2019/10/06(日) 16:39:09
ギャバンは大物声優使ったのにすぐ死んだな。びっくりした。そしてソシエがちっとも可愛そうじゃなかった。+0
-0
-
287. 匿名 2019/10/06(日) 16:41:47
>>120
ナガノデザインが好き
ウエストが細いのよね+0
-0
-
288. 匿名 2019/10/06(日) 16:42:43
>>123
マシュマー発見+5
-0
-
289. 匿名 2019/10/06(日) 16:50:52
>>184
ZZが明るかったのは前半だけね
マシュマーが強化人間にされて死んだ時悲しかった+9
-0
-
290. 匿名 2019/10/06(日) 17:00:07
>>259
ガトーと豚の元恋人設定さえなければ
これのお陰でガトーの格が落ちた感じ+1
-0
-
291. 匿名 2019/10/06(日) 17:10:11
恋人はジオン軍総帥くらいの地位は欲しいわ+0
-0
-
292. 匿名 2019/10/06(日) 17:16:21
種と種死
ネットの叩き?表記でごめん
ガンダム投票で土田に種がキラヤマトの話、種死がアスランの話と言われて
なる程とがっかりが同時にきた。
(シンアスカに2人を超えて欲しかった)
+8
-0
-
293. 匿名 2019/10/06(日) 17:34:15
私の好きなガンダム3選
Zガンダム(ビームライフルの音が好き)
Gガンダム(ドモンの熱さが好き)
ターンエーガンダム(ガンダム用語が現代用語に!ドラマも好き)
+3
-0
-
294. 匿名 2019/10/06(日) 17:53:05
ガンダムは旦那と息子が好きですが
私は作画崩壊ガンダムが愛らしくて好きです。
+1
-1
-
295. 匿名 2019/10/06(日) 18:03:18
>>293
黒歴史という言葉を生んだターンエーは偉大ですね!キエルハイムが美しかった…。+10
-0
-
296. 匿名 2019/10/06(日) 18:11:03
全然見たことない人間でごめんなさい!
まとめ動画みたいなのを見て、00のアレルヤ?っていう二重人格っぽい人が気になってます。
ああいう二次元にしか許されないようなキャラが好きで笑
ただ、歴史ある物語だし、シリーズ見たことないので00から始めても分かるものなのかと思ってまだ見てない…
初心者はどこから見たら世界観分かりますか?+3
-0
-
297. 匿名 2019/10/06(日) 18:16:12
>>174
宇宙でヘルメット脱げてたのに生きてたからな…!+4
-0
-
298. 匿名 2019/10/06(日) 18:20:02
>>296
ガンダムはザックリ言えば宇宙世紀とアナザーと二つに別れます
OOはアナザーに分類されるのでOOから見て全然大丈夫ですよ
OOシリーズの順序を間違わなければ大丈夫だと思いますよ
OOのテレビシリーズのラスト辺りはファースト観てからだと少し感覚違うかも
ネタバレになるので控えますが機体とかね+8
-0
-
299. 匿名 2019/10/06(日) 18:20:36
>>250
Amazonミュージックでガンダム主題歌特集流したけど、今でもSEED全部歌えた自分にビビったわ…!+4
-0
-
300. 匿名 2019/10/06(日) 18:20:48
294です
作画崩壊ガンダム。+19
-0
-
301. 匿名 2019/10/06(日) 18:23:33
seed映画化まだー!?
西川アニキが言質とってくれてありがたい!!
SEED放送時はキラやアスランより年下だったのに、あっという間にババアになったよ待ちくたびれた+4
-2
-
302. 匿名 2019/10/06(日) 18:33:14
>>301
劇場版種やるとして、田中理恵さんはラクスをやってくれるんだろうか?+5
-0
-
303. 匿名 2019/10/06(日) 18:40:19
ナラティブ映画館に観に行ったよ。
戦闘に力入ってて、機体の見せ方がすごく良かったよ。
私はUCが好きだから、バナージやオードリー出てきて嬉しかったな。
主人公が韓国人みたいな髪型してたけど。
+8
-0
-
304. 匿名 2019/10/06(日) 18:49:12
>>302
え、田中理恵さんってseed嫌いになったの!?声が変わったとか?
立候補してミーアまでやったのに
ファンとしてはやってほしいな+5
-0
-
305. 匿名 2019/10/06(日) 19:05:48
ターンエーが好き
今見直してる
夫はターンエーはあまり好きじゃないみたい+2
-1
-
306. 匿名 2019/10/06(日) 19:12:42
大人にやってW見るとみんなキャラが濃すぎるのと敵味方がコロコロ変わっててすごく面白かった
何でそうなった?!みたいな行動が多すぎる+8
-0
-
307. 匿名 2019/10/06(日) 19:13:23
>>304
ガンダムを嫌いになったというより、オタ系アニメ全般を嫌いになったというか。
山寺宏一さんとの結婚発表後、とあるアニメの発表会で、自称ファンにバールで襲われたことをきっかけに、
オタ系作品から距離を置き現在に至ってます。
(この10年、やった代表作キャラは、アメリカのアニメ『アドベンチャータイム』のプリンセスバブルガムと洋画吹き替えくらい)+9
-0
-
308. 匿名 2019/10/06(日) 19:17:16
アムロとシャーが出てくるガンダムはおもしろくない
ガンプラのやつもつまらないし、00とか鉄血から女とメカ抜いたようなやつが見たい+0
-12
-
309. 匿名 2019/10/06(日) 19:19:44
主人公の子供妊娠するガンダム、脚本狂ってると思う
あなたも妊娠しなよ!みたいなキャプだけ見たけど+8
-0
-
310. 匿名 2019/10/06(日) 19:21:28
私は1番ガンダムF91が好き!
シーブックは名前の通りヒーローの見本のキャラだし、ヒロインのセシリーも戦えるキャラでかっこよかった。
続編の映像化を期待していたけど、
声優の辻谷さんが亡くなられたからもう無理だろうね+17
-0
-
311. 匿名 2019/10/06(日) 19:23:14
>>168
名駅にあったサイド3なくなってしまった(ノД`)シクシク
栄にクワトロ・バジーナならあるけど
店内真っ赤+3
-0
-
312. 匿名 2019/10/06(日) 19:56:29
>>18
これでジオン訛りは直りますか?w+2
-0
-
313. 匿名 2019/10/06(日) 20:31:13
>>20
ガルマ様の婚約者になりたかったよ、その昔。
しかし、久し振りに見直したら、脱出用の小型機とかないのか??と疑問だったわ。
囲まれてると気づいてから「ジオン公国に栄光あれ!」まで、それなりに時間あるのに。。
+3
-0
-
314. 匿名 2019/10/06(日) 20:34:31
>>310
久しぶりにF91観たくなりました✨
辻谷さんの声、真っ直ぐで大好きです😭
昨年初めてポケットの中の戦争見たのもあり、訃報がとてもショックでした。+6
-0
-
315. 匿名 2019/10/06(日) 20:38:45
冷静に考えたらコロニーでドンパチってかなり危険な事をしてるよね
穴開いたら住民全員死ぬやん
+2
-0
-
316. 匿名 2019/10/06(日) 20:38:50
>>31
鉄血の〜はそういった人が多いですよね。私は友人から勧められて、ガンダムシリーズでしっかり見たのは初めてだったので、違和感なく楽しめました。
それよりもオルガと声優さんの声がすごく合ってたから、好きすぎて今でもガンダムの中では一番好きなキャラクターです。
歌も毎回作品に合ってたし。
私はDVDで見たのですが、なんでリアルタイムで見なかったんだろうと後悔しました。
ただ、殆ど死んでいったので、会社のガンダム好きなお姉さまに、かなりショックを受けたと話した時に、それがガンダムだからね。と諭された?時は、そうなのか!と妙に納得しました。+7
-5
-
317. 匿名 2019/10/06(日) 20:41:23
>>48
オルガ最高!+5
-2
-
318. 匿名 2019/10/06(日) 20:41:42
ジオン公国万歳+3
-0
-
319. 匿名 2019/10/06(日) 20:43:26
>>303
今YoutubeでガンダムNTのオフィシャル配信やってて見てた
前評判はイマイチと聞いてたけどニュータイプとはなんぞやがメインの話で面白かった
敵も強化人間だからまあまあ可哀相かもしれないけど典型的な極悪人で勧善懲悪だから見やすかった
ちなみに作画監督は金さんとなってたからそれであの髪型なんだろうなとは思ったな+4
-0
-
320. 匿名 2019/10/06(日) 20:44:56
>>77
主題歌も良かったですよね☆
今でもたまにカラオケで歌います!+1
-0
-
321. 匿名 2019/10/06(日) 20:45:25
スパロボにクロボン参戦してるから、動くフルクロスとかをそれで楽しんでる+0
-0
-
322. 匿名 2019/10/06(日) 20:56:24
ガンダムは地球に何か落とそうとするの好きだな
+5
-0
-
323. 匿名 2019/10/06(日) 21:00:16
逆襲のシャアのクエスってバイト先の店長に気に入られた女子高生みたいなポジションだと思って見てました+5
-0
-
324. 匿名 2019/10/06(日) 21:01:28
どこにでも連れて歩ける事が出来たら最高なんだけどな+13
-0
-
325. 匿名 2019/10/06(日) 21:06:02
Gのレコンギスタ
後期openingの「ふたりのまほう」が何か好き+0
-0
-
326. 匿名 2019/10/06(日) 21:10:55
>>288+4
-0
-
327. 匿名 2019/10/06(日) 21:11:12
夫とまだカップルの時
お互いがガンダム好きなの隠してたの懐かしいw
映画館に行ったときにガンダムのポスターに見とれてる夫の姿で発覚した
発覚してよかった+4
-0
-
328. 匿名 2019/10/06(日) 21:16:59
「 汚名挽回だと…? それは実績をあげた者が言う台詞だ 」
↑
この台詞がすぐに誰かわかる人こそガンダム通だと考える
リアルで上司に言われると結構凹むよ?
因みにこの人
+3
-0
-
329. 匿名 2019/10/06(日) 21:28:52
UCはおじさんがいい味出してる作品だと思う
シンヌマン、オットー艦長
この二人の艦長が
「この戦いが終わったら一杯やりたいですな」
この台詞で距離が縮まった感が出てた
オットー艦長やジンヌマンのような
おじさんが上司だったら楽しそう
+2
-0
-
330. 匿名 2019/10/06(日) 21:33:10
>>4
テレビ版と劇場版の「坊やだからさ・・」。どっちの言い方が好み?+5
-0
-
331. 匿名 2019/10/06(日) 21:41:44
ジオンのMS大好き!(特にヅダ含むツィマッド社製のやつ)
ユニコーンアニメでのトリントン基地の回は新旧ジオンMS博覧会状態で嬉し涙でそうだったw
ただ旧式も旧式のMSを使ってる袖付きの財政難ぷりにも涙でそうだったけど…+1
-0
-
332. 匿名 2019/10/06(日) 21:52:46
大佐、邪魔です!+3
-0
-
333. 匿名 2019/10/06(日) 21:53:26
>>166
こんなものがあるなんて!!
2020年版、今予約してきました。
ありがとう!
+0
-0
-
334. 匿名 2019/10/06(日) 21:53:44
作品としては大好きなんだけど、ニナビッチがガトーの元カノって設定は要らなかったと思う。+4
-0
-
335. 匿名 2019/10/06(日) 21:55:15
>>292
土田は最初ファースト信者でSEED毛嫌いしてたのに、雑誌のコラムで歴代ガンダムを順に見て感想のせる為渋々SEED観たらどハマりして、息子にまでシンて名前付けたんだよね。
SEEDのBGMは未だにワイドショーとかスポーツ中継で沢山流れてるけど、ほんと名曲揃いだと思う。+3
-0
-
336. 匿名 2019/10/06(日) 21:55:22
>>62
ドズルかなぁ!
ガタイでかいし老後の介護大変そうやけど、一年戦争でアレやし‥+4
-0
-
337. 匿名 2019/10/06(日) 22:00:09
コレを見たとき、テンション上がった(笑)。計器類がパチパチ点滅しててタマランかった(笑)。+4
-0
-
338. 匿名 2019/10/06(日) 22:03:54
別トピにもあったけど、小説版は衝撃だった。アムロとセイラさんがヤってるもんね。+14
-0
-
339. 匿名 2019/10/06(日) 22:05:25
>>204
この5人て小さいんだよね(笑)。トロワだけ160㎝オーバー。
+3
-0
-
340. 匿名 2019/10/06(日) 22:07:11
>>283
せっかくアムロ用に造られた機体なのに・・。唯一ザクと引き分けたガンダム(笑)。+0
-0
-
341. 匿名 2019/10/06(日) 22:09:15
>>162
マザコン、シスコン、ロリコンの三冠王だけどね(笑)。+10
-0
-
342. 匿名 2019/10/06(日) 22:09:24
>>199
こんなかんじで、スポンサー、関係企業がガンダムを理解していなかった、ガンダムについてこれなかったんだよね。
そんな中、バンダイだけがニーズをくみ取ってガンプラ作って一人勝ちしていくんだよね。+6
-0
-
343. 匿名 2019/10/06(日) 22:11:39
>>112
最後は
♪Yes my sweet, yes my sweetest
・・でしょ(笑)。
+0
-0
-
344. 匿名 2019/10/06(日) 22:13:28
>>125
「シャー」じゃなくて「シャア」ね。シャーは勝俣じゃんww+5
-0
-
345. 匿名 2019/10/06(日) 22:16:37
>>219
劇場版を観れば十分内容は理解できると思います。
が、ちょうど今、youtubeの公式チャンネルでテレビ版が随時公開されていますので、テレビ版が気軽に観れます。
今、対ランバ・ラル戦でいいところです。+3
-0
-
346. 匿名 2019/10/06(日) 22:17:53
>>172
うん!うん!サブタイトル「舞い降りる剣」ね!神エピソード!!+0
-0
-
347. 匿名 2019/10/06(日) 22:19:40
初めて触れたガンダムがSDガンダムだったせいで、その後普通のガンダム見たときに「あれ?ガンダムなのにロボがしゃべらないんだ」と思った子供の頃
大きくなって00まで一通り見たけれど、一番好きなのはオタっぽくハマりはじめたWだな
下敷きとか文房具系を買い集めてたのが懐かしい+1
-0
-
348. 匿名 2019/10/06(日) 22:19:56
アラサーです。
オタクの兄が借りてきたガンダムアニメ(平成ガンダムとか呼ばれるやつ)いろいろみました。
おもしろかったです。
08MS小隊が好きです。+3
-0
-
349. 匿名 2019/10/06(日) 22:22:33
>>210
ロボットではない。モビルスーツね。
+4
-0
-
350. 匿名 2019/10/06(日) 22:23:56
>>232
オリジンは無理にファーストとの接点を盛り込み過ぎた点がマイナスですよね。
アムロが事前にガンダムの情報知ってたり、子供の頃からハロ持ってたり(オリジンでは買ったんだっけ?)、カイとも知り合いだったり…
セイラさんとミライさんも接触があったり…
ガンダム以前に連邦がモビルスーツ持ってたのが一番納得行かない!
+4
-1
-
351. 匿名 2019/10/06(日) 22:23:57
アニメ見たことないけど、ガンダムXのオープニング好きです。笑
DREAMSもResolutionも。めちゃくちゃいい曲ですよね。
子ども頃兄がスパロボやっててそれを横でみてたので印象に残ってました。で、最近YouTubeでオープニングの動画みたらはまりました。
アニメみろよって話でけど。
あとはjust communication、嵐の中で輝いて、が好きです。
ニワカすみません。+8
-0
-
352. 匿名 2019/10/06(日) 22:25:25
Gガンダム好きです。少数派だと思いますが、ドモンかっこよくて好きでした。+8
-0
-
353. 匿名 2019/10/06(日) 22:28:26
>>310
元々はテレビシリーズとして企画された作品だからね。情報量多いよね。
+1
-0
-
354. 匿名 2019/10/06(日) 22:29:17
∀ガンダムのオープニングを間奏も感情も込めて全力で歌う。+2
-0
-
355. 匿名 2019/10/06(日) 22:31:06
>>220
ジャマイカン少佐とナレーション、花輪くんとカミーユも同じ(笑)。
+0
-0
-
356. 匿名 2019/10/06(日) 22:33:42
>>355
リアルでジャマイカンもバスクオムも
年齢上回りました
+0
-0
-
357. 匿名 2019/10/06(日) 22:36:27
>>248
あと巨乳ね。
+0
-0
-
358. 匿名 2019/10/06(日) 22:37:22
>>257
アニメじゃない!からね。+0
-0
-
359. 匿名 2019/10/06(日) 22:40:26
全高34㎝、フル可動。しかし・・高い!高いよ!+9
-0
-
360. 匿名 2019/10/06(日) 22:42:29
>>308
だーかーら。「シャー」じゃくて「シャア」だっての!
+5
-0
-
361. 匿名 2019/10/06(日) 22:46:30
>>300
なんと言ってもコレでしょ(笑)。ガンダム何メートルなの(笑)。+10
-0
-
362. 匿名 2019/10/06(日) 22:48:56
>>7
ミライ・ヤシマは原作ではセイラよりモテる女設定だよね。
名家の令嬢で学もあり、性格もおだやかで冷静。
艦長ブライトを、そばで支えた芯の強い女性。+4
-0
-
363. 匿名 2019/10/06(日) 22:50:37
シャアの有能なのにダメ人間なところが大好き。かっこいいけどかっこ悪い、そしてかっこ悪いのにかっこいい。一生好きだと思う+8
-0
-
364. 匿名 2019/10/06(日) 22:52:52
初代がやっぱり好き。
大人になってから見ると、また違う良さがある。
安っぽい勧善懲悪ではない所がいい。+18
-0
-
365. 匿名 2019/10/06(日) 22:56:07
>>118
私ランバ・ラルのユニクロT着て寝てる。
ファースト至上主義。世代です。
結婚する時もⅠ〜Ⅲ劇場版のDVD忘れずに持ってきたよ!
+4
-0
-
366. 匿名 2019/10/06(日) 22:58:59
>>313
敗戦して自分だけおめおめと脱出できなかったから、とか?
ガルマはおぼっちゃまでまっすぐな性格だから。
顔だけ見るとずる賢そうだけど、皆から大事にされて育った世間知らずなんだよね。+8
-0
-
367. 匿名 2019/10/06(日) 23:04:05
ジンネマンの理屈では消せんのです〜心に従えで涙腺が決壊します。+0
-0
-
368. 匿名 2019/10/06(日) 23:04:19
08小隊が大好きです!!
グフ・カスタムがかっこよすぎてゾクゾクします。久しぶりにガチャフィギュア組み立てたらなんか歪んでる…+1
-0
-
369. 匿名 2019/10/06(日) 23:04:22
種は機体は格好良くて好きだけど、キャラデザがどうしても受け入れ難かった。そして使い回し映像が多過ぎてね…+2
-0
-
370. 匿名 2019/10/06(日) 23:24:24
ドズル・ザビがとっても好きなんですが、共感していただけるかたいますか??あの漢気がめっちゃ好きなんです!!+13
-0
-
371. 匿名 2019/10/06(日) 23:39:49
>>355
花輪君はイーノと同じだと思ってた
+0
-0
-
372. 匿名 2019/10/06(日) 23:42:26
>>370
私もドズルは良いと思いますよ
荒っぽいけど寧ろ男なら、あの位有った方がいい+6
-0
-
373. 匿名 2019/10/06(日) 23:46:48
ZZの儚げなカミーユが好き+2
-0
-
374. 匿名 2019/10/06(日) 23:48:10
ガンダムSEEDこの間見返したけどやっぱり面白かったー。+10
-0
-
375. 匿名 2019/10/06(日) 23:48:35
>>370
ドズル好き! 家族に優しい部下想いの熱い男! ラルと並んで上司にしたいキャラだ。
+6
-0
-
376. 匿名 2019/10/06(日) 23:52:36
カミーユは丸尾くんだよ+0
-0
-
377. 匿名 2019/10/06(日) 23:58:25
キャスバル兄さん!+3
-0
-
378. 匿名 2019/10/06(日) 23:59:45
なぜ?あなたは今になって現れたの!+2
-0
-
379. 匿名 2019/10/07(月) 00:04:48
>>23
地元です😊嬉しいです!サンライズ最高です
銀魂といいw+0
-0
-
380. 匿名 2019/10/07(月) 00:06:07
Gガンダムの制作スタッフはふざけてるのか真面目なのか。どっちだったのか知りたい。笑
でも師匠ーーー!!と兄さーーーーん!!は名シーン。
なお、その時のドモンの顔。
+4
-0
-
381. 匿名 2019/10/07(月) 00:14:56
>>160
あ~!これこれ!!
記憶ではもっとオーロラのように綺麗な感じと思ってたけど
懐かしい!!
劇場版は兄しか連れてってもらえず悔しい思いをしたのを覚えてます。
画像ありがとうm(_ _)m
+0
-0
-
382. 匿名 2019/10/07(月) 00:17:30
ガンダム SEED DESTINYのオープニング、エンディング
のラクス・クライン胸がモロに見えそうな衣装に
ドキドキしてた。+3
-0
-
383. 匿名 2019/10/07(月) 00:19:13
08部隊好きやった〜歌が最高‼+0
-0
-
384. 匿名 2019/10/07(月) 00:21:35
>>361
絶対18mじゃないよねw
+5
-0
-
385. 匿名 2019/10/07(月) 00:23:04
人の恋路を邪魔する奴はぁ!馬に蹴られて地獄に落ちろぉ!!+1
-0
-
386. 匿名 2019/10/07(月) 00:23:08
>>174
不可能を可能にする男だからね!
+2
-0
-
387. 匿名 2019/10/07(月) 00:24:09
>>20
ガルマさまぁぁあああ
ザビ家さいこう+3
-0
-
388. 匿名 2019/10/07(月) 00:27:07
destinyでラクスがseedの時に比べて巨乳になったのほんとがっかりした
無個性になった感じ、ペチャパイでええやん
あとリマスターでフレイが非現実的な爆乳になったのもなんかいや+2
-0
-
389. 匿名 2019/10/07(月) 00:27:26
>>341
ファザコンもあると思う。+1
-0
-
390. 匿名 2019/10/07(月) 00:34:33
トリィが好き!
商品化されたら買うわ(でもすごく高そう)+3
-0
-
391. 匿名 2019/10/07(月) 00:36:59
ガルマとイセリアは胸キュンしたな
+2
-0
-
392. 匿名 2019/10/07(月) 00:40:26
>>382
シン・アスカ、主人公なのに当時めっちゃ嫌われてたよね?
キラ・ヤマトみたいな冷静さがないってことで、
アスランとか、カガリとかオーブ連合首長国とかめっちゃ懐かしい。
+6
-0
-
393. 匿名 2019/10/07(月) 00:44:44
カイとミハルの話はセツナイ。+3
-0
-
394. 匿名 2019/10/07(月) 00:47:04
>>370
告白の言葉が不器用なのにかっこよかった
ストレートというか+3
-0
-
395. 匿名 2019/10/07(月) 00:47:31
ターンA久々見てる+0
-0
-
396. 匿名 2019/10/07(月) 00:51:59
>>20
ガルマ素直で可愛いよねw
+5
-0
-
397. 匿名 2019/10/07(月) 00:54:44
ファーストなら、ランバ ラルか、ドズルが好きです。
まっすぐで、心が熱い男が好き+4
-0
-
398. 匿名 2019/10/07(月) 00:55:18
>>341
そのくせサイコパスw
全てにおいてヤバいヤツ
それがシャア+2
-0
-
399. 匿名 2019/10/07(月) 00:56:11
>>1
ユニコーンいいよね!
ガンダムそんな詳しくないけど、ユニコーンのガンダム見た時は心震えたwあの自動で守ってくれるシールドがたまらなくカッコいい
ストーリーも期待通りで奇抜さを狙ってないし、キャラもチャラくないし、初期のガンダムシリーズに似た雰囲気でクラシックなところが素敵+2
-0
-
400. 匿名 2019/10/07(月) 01:02:15
今地元ローカル局でファーストの再放送やってるんですが
自分が子どもの頃、アムロの事「甘えるなよ、大人んなれや」とイライラしながら見てて
全然好きじゃなかったんだけどよく考えたら16歳とか子どもやん。
でもフラウ・ボウへの態度は今見てもイライラする。(フラウ推しなので)+2
-0
-
401. 匿名 2019/10/07(月) 01:17:40
>>304
先月からやってるAbemaのガンダムSEED見てるけどDestinyに入ってから前作キャラの性格がかなり変わってるから役作りも難しかったと思う
田中理恵さんはミーアの方が性格的に好きだったらしく、実際コメント欄でもミーアは人気ある
アスランは精神攻撃に弱くなったというか意思が弱くなった事で石田さんに「なに考えてるんだコイツ?」と思われたそう。+5
-0
-
402. 匿名 2019/10/07(月) 01:22:41
>>376
あ!そうそう!ごめんなさい(笑)!
ズバリそうでしょう!
+0
-0
-
403. 匿名 2019/10/07(月) 01:38:28
>>42
オルフェンズの硬派な三日月がタイプだったけど、女に興味出てきてちょっかい出すとか要らなかった
まあ、結果としては子孫残せてよかったねとは思うけど+0
-0
-
404. 匿名 2019/10/07(月) 01:42:40
オルフェンズて、天元突破グレンラガンに似てるね
どっちも好きだw+1
-0
-
405. 匿名 2019/10/07(月) 01:42:42
種系はね、ファーストから入ってるから受け入れられないトコが(笑)。
美少年、美少女揃いだったり(笑)。ホワイトベースの面々と比較すると・・(笑)。
デュートリオンビームとやらでエネルギーチャージしたり。エネルギー切れでビームライフル使えなかったり、バルカンの弾切れたりしてた世代だから(笑)。
あと、破損した下半身をパージして、予備を射出したり。
オールドタイプですまん(笑)。+5
-0
-
406. 匿名 2019/10/07(月) 01:50:53
>>239
どうかなぁ。ジオンがジム要るかな?+0
-0
-
407. 匿名 2019/10/07(月) 01:55:29
>>370
一年戦争の時で、まだ22or23歳・・・(笑)。
+5
-0
-
408. 匿名 2019/10/07(月) 02:02:14
>>175
「ドムじゃ!それもリックドムじゃ!宇宙行けるわ!ゴッグとは違うのだよゴッグとは!」
・・・て言ってやりなよ(笑)。+1
-0
-
409. 匿名 2019/10/07(月) 02:10:45
オリジンのシャアかっこ良すぎる〜
ララのように大事にされてみたいものだわw
シャアをもっと知りたくてファースト初めて見たけど面白かった!
その後、Z見たけどイマイチだったな
カミーユ人気あるみたいだけど中二病炸裂してて凶暴であんまり…カミーユの幼なじみの女も甲高い声でカミーユカミーユうるさいし、カミーユがその名前で呼ばれるの嫌がってるのにしつこいし子供っぽい女のネチネチしたところかなりイライラしたわ
シャアはあいかわらずよかったw+0
-0
-
410. 匿名 2019/10/07(月) 02:40:36
デスサイズヘルカスタムのデザインが好き
中二かっこいい+0
-0
-
411. 匿名 2019/10/07(月) 02:54:24
>>406
ジオンは一年戦争末期、ジムに擬態したMS『ゲム・カモフ』を投じているよ
(出典は漫画版イグルー)+1
-0
-
412. 匿名 2019/10/07(月) 02:59:53
さりげなく男が混じってそうなトピだなw+5
-0
-
413. 匿名 2019/10/07(月) 04:54:40
ファーストガンダムからユニコーンガンダムまで好きです
ミネバ好き+2
-0
-
414. 匿名 2019/10/07(月) 06:28:25
>>409
クワトロになってからのシャアの方がダメ男炸裂だと思うけどなあ
Ζは登場人物みんなヒステリー気味なのは同意+5
-0
-
415. 匿名 2019/10/07(月) 06:28:30
>>189
なんだってー!!
最近しんちゃんの声出すのが辛いから降板なさったけど、納得したw+1
-0
-
416. 匿名 2019/10/07(月) 06:53:08
>>411
「239」のコメント見てからにしなよ・・・。+1
-1
-
417. 匿名 2019/10/07(月) 07:50:14
ドズルの妻がシャアの命令で動いていた士官学校の生徒だと
知っておったまげた。
イセリナみたいなどっかの貴族の令嬢かと思ってた。
(借りてきたオリジンより)+6
-0
-
418. 匿名 2019/10/07(月) 08:17:07
>>262
宇宙世紀クソ女はカテ公かニナビッチか。+1
-0
-
419. 匿名 2019/10/07(月) 08:20:37
>>414
そうそう(笑)!パイロットもしくは作戦リーダーとしては良いけど、なんかダメ男だよね(笑)。
一年戦争の時より3倍ダメ(笑)。+6
-0
-
420. 匿名 2019/10/07(月) 09:06:12
>>417
私もそう思った
それも無理はないよね
無印の時は顔がお嬢さんの顔立ちだし、オリジンの学生の時とは、えらい違い
ミネバ産んだ後は顔つき大分寄せて来たけど、あの辺りが似せるの限界かな
学生の時の顔が違いすぎる
学生の時は、ポッチャリのフラウ顔
無印の時はコスモバビロニアの貴族顔
もう、工事しないと無理そう+1
-0
-
421. 匿名 2019/10/07(月) 10:02:23
歯食いしばれ 涙きらーん+0
-0
-
422. 匿名 2019/10/07(月) 11:59:49
>>67
レギルスのカッコよさは異常+1
-0
-
423. 匿名 2019/10/07(月) 21:17:37
見事だな!しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ!
そのモビルスーツの性能のおかげだということを忘れるな!!+0
-0
-
424. 匿名 2019/10/07(月) 22:03:22
宇宙世紀シリーズが好きだけど種の音楽はいいよね。カラオケで歌うのは種系だなー+0
-0
-
425. 匿名 2019/10/07(月) 23:22:47
トールギス好き+3
-0
-
426. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:25
>>419
笑ってしまったw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する