ガールズちゃんねる

彼氏に振られたときの心境

225コメント2019/10/19(土) 07:49

  • 1. 匿名 2019/10/06(日) 00:46:53 

    ついに振られた!ショック!
    私のこんなところが悪かったな〜思い当たる節あるー
    最近様子がおかしいし好きな子できたのかな〜
    よし、この恋愛は終わり、一旦落ち着こう
    自分のやりたいことや仕事に集中しよう

    私は振られたとき、こんなことを心の中で考えています。
    みなさんの、彼氏に振られたときの心境はどんな感じですか??

    +161

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/06(日) 00:47:36 

    え、なんでこの私が振られなきゃいけないの?!
    許せないわ…

    +423

    -15

  • 3. 匿名 2019/10/06(日) 00:47:52 

    ほんとに死にたいって思った

    けど立ち直って今恋してる

    +421

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/06(日) 00:47:56 

    「薄々気付いてたけど、やっぱり振られたな」
    でした

    +385

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:01 

    フラれたことがないブスです

    +96

    -9

  • 6. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:01 

    「またか…」

    +70

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:27 

    一晩泣いて次行ってみよー!って出来れば理想

    +231

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:34 

    縁が無かったんだな
    と思うだけ

    +200

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:41 

    次探すの面倒くせー

    +281

    -6

  • 10. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:48 

    え、主さんの対応が大人すぎるw

    わたしめちゃくちゃ大好きな人に振られた時は絶望感で次の日学校行けなくなるほど泣いた…

    +286

    -7

  • 11. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:49 

    先が真っ暗となると同時に、また好きな人できるか不安になる。振られてすぐはとことん落ちます

    +293

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:54 

    しゃあなしか〜次行こか〜って感じだった
    いざ振られると意外とあっさり

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:01 

    どこで間違えたんだろ
    なんでもしてあげるのに
    って思ったけど
    今考えると私可愛いのに
    何あの大したことない男、きしょいわ

    +397

    -9

  • 15. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:17 

    クソが!

    +213

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:29 

    >>3
    その時はすごい絶望感で全てが無気力でどうでもよくなるんだよね
    でもいつのまにかまた誰かと付き合ってる

    +212

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:34 

    あーやはり来たか…

    元々そんな気はしてたから
    大好きでしょうがなかったけど
    引き止めると女が廃ると思って
    分かった!ってひとことだけ言ってバイバイした
    彼の姿が見えなくなった後号泣した
    2年前の話

    +211

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:35 

    一人の男に振られただけなのに全ての人類に否定されたぐらいの気持ち

    +436

    -4

  • 19. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:42 

    時間が戻ればいいのに、、と嘆く。

    +123

    -5

  • 20. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:43 

    あーまじかーとりあえず海外旅行行こ。ってなる。海外行ったら一人の男に悩んだ自分がちっぽけに思える笑

    +130

    -8

  • 21. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:45 

    50歳の32歳離れた男に振られた
    こんな若くていい子なのになんかショックだった

    +13

    -23

  • 22. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:49 

    私もお前(彼)の以上に幸せになってやるぜ。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/06(日) 00:49:59 

    すがらないし文句も言わず別れるけど
    心の中では
    私の○年返せ!!!
    って悪態ついてる。

    +164

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/06(日) 00:50:08 

    >>15
    よしこ(笑)

    +61

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/06(日) 00:50:09 

    振られる方も辛いけど、
    振る方も辛いんだよね、なかなか…

    +9

    -33

  • 26. 匿名 2019/10/06(日) 00:50:55 

    忘れもしない2年前。30過ぎて数年たってプロポーズ待ちがまさかのもう無理宣言。絵に描いたように「悪いとこがあったら治すから〜」と泣きつきました。

    +178

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/06(日) 00:51:25 

    心の中が真っ黒になったような感覚。

    でも時間が解決してくれた。
    一番いいのは新しい男を見つけること!

    +181

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/06(日) 00:51:26 

    つらいけど、まぁこの程度だったんだなと思う
    別れて良かった事を無理やり考えて自分に納得させた

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:10 

    おめっ!他に好きなやつ出来ただろ…!

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:34 

    また新しい男といちから関係気づくのダル。なんならもうだりーからキャリアウーマンになるかって感じ

    +90

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:37 

    彼氏に振られたときの心境

    +111

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:44 

    嫌われた原因は何?って思うけど直したってダメなんだよね。

    +120

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:50 

    お前が先に言うんかい!こっちだってそろそろ切り出そうかな〜って思ってたわ!タイミング見計らってただけだわ!
    ってコント化させてる。

    +118

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/06(日) 00:52:56 

    人生で一番大好きだった彼氏に振られたときは、本当に死にたいと思った。鬱っぽくなってずっと引きこもってた。毎日毎日涙が止まらなかった。

    +224

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/06(日) 00:53:20 

    どーんと落ち込んだ時は自分が世界でいちばん不幸だと思ってしまう。
    人には絶対に言わないけどね。


    +68

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:01 

    彼氏に振られたときの心境

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:48 

    振られた時はツラかった。
    連絡マメに返さないと怒る人だったから、次の日には開放感が半端なかった。

    +104

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/06(日) 00:55:06 

    誕生日直前に振られて「終わった…」と思った。
    落ち込んでたけど誕生日に友達がサプライズでお祝いしてくれて割とすぐに立ち直ったよ。
    それまでは彼氏の運転で出かけてばっかりだったから自分で免許取って友達連れて出かけまくった20代前半。

    +125

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/06(日) 00:55:36 

    この世の終わりと思った。
    大好きだったから。
    今でも1日に一度は必ず思い出してしまう。
    でもこの世の終わりとまではもう思わないです。

    +181

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/06(日) 00:56:53 

    >>5
    右に同じです!
    自分から告白したことも、お付き合いしたこともないから、フラれたこと無し。

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/06(日) 00:56:56 

    フラレました
    彼氏に振られたときの心境

    +87

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/06(日) 00:58:10 

    >>1
    泣きまくる→廃人間→1人でいるのが嫌でガルちゃんみたいなSNS何となく開く→満たされない、友達に連絡する→友達に出来事聞いてもらう→友達と遊んでもらう→一緒に泣いてくれ同情してくれ吹っ切れるで(付き合った期間も短かったからもあるからか)1週間で吹っ切れた。かな

    友達っていいな✨て改めて思わさせられたよ

    +106

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/06(日) 00:58:30 

    >>5
    ある意味、敗北知らず

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/06(日) 00:59:29 

    クリスマスどうしょ…

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/06(日) 01:00:02 

    数年付き合って振られたら、未練タラタラになった
    期間が短ければ、すぐ忘れたけど

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/06(日) 01:01:21 

    振られた事ないから分からないけど、多分ショックの後にムカついてくるだろうな

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/06(日) 01:01:36 

    >>21
    彼氏に振られたときの心境

    +1

    -20

  • 48. 匿名 2019/10/06(日) 01:03:58 

    もう次があるかも分からないからお願い!捨てないで!
    って言いたいけど
    大人の対応をして、わかったよっていう。
    枕を連日濡らす。
    よくある別れたあとの一ヶ月後はハピネスになってる的なのも自分には当てはまらずいつまでもメソメソする
    酔って寂しすぎた夜に電話してしまって出てもらえなくてまた泣く

    +113

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/06(日) 01:04:11 

    別れたその日はめちゃくちゃ泣く特に夜
    音楽が趣味だからなんでもいいからちょっとでも好きなアーティストのライブがあったらとりあえず行って発散する
    趣味人間で良かったって思う裏切らないから

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/06(日) 01:05:04 

    >>46
    わたしだけかな?まったく逆。

    言われた瞬間とかその次の日くらいまでムカついて物とか捨てまくってやるけど、それが終わると悲しくなってくる。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/06(日) 01:05:20 

    >>23
    いい女だ!

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2019/10/06(日) 01:05:44 

    暗闇に突き落とされたような心境だった。
    自分が全否定されたように思えた。

    +51

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/06(日) 01:06:21 

    悲しくて号泣→ウジウジする→腹立つ→スッキリ→なんであんな奴と付き合ってたんだろうって後悔する

    +79

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/06(日) 01:06:51 

    >>17
    見習いたい
    引き留めてしまって、あのまま行かせたほうがよかったかもと思うときがある

    +58

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/06(日) 01:08:17 

    >>25
    どんな理由であれ自分の都合でしかないのに辛いってなに?
    私なら相手がそんなクソみたいなこと言ったらぶん殴ってやるわ

    +22

    -4

  • 56. 匿名 2019/10/06(日) 01:08:39 

    腹の底からポエムが溢れて止まらなくなる。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/06(日) 01:09:07 

    人生終わった。
    これからは生きる屍として生きていこうと思った。

    かなり長い年月 引きずって自暴自棄になってたけど、今はちゃんと生きてます。

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/06(日) 01:09:11 

    どうして同じ振られたって状況でも
    「なにくそこの野郎」って思えるひとと
    「世界の終わりうわーん自分のバカ」って思うひと
    いるんだろう。
    自己肯定感のちがい?
    私は後者でいつも苦しくて前者の女子にとても憧れる。
    好きの度合い関係なく自分の原因を考えて落ち込んじゃう。

    +69

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/06(日) 01:11:29 

    振られるように仕向けてたときはやっときた!ラッキーってなる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/06(日) 01:11:52 

    >>54
    引き留めたし、彼の気持ちが変わらないのが分かって、延々と罵った。醜い別れ方をしてしまった。
    あんなに長々と言うんじゃなく、ごめんと言うなら今すぐここで死ね!と一言言ったら良かったわ。

    +42

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/06(日) 01:13:05 

    告白をしたら考えさせてほしいと言われ三ヶ月
    「会おう」とは言われているものの返事すらもらえない方が辛くて、毎日が憂鬱です。何もする気が起きない…。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/06(日) 01:15:01 

    >>58
    大袈裟かどうかってだけじゃないの?
    極端に言えば人生において大した意味もないと思うかこの世の終わりと思うかだけでしょ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/06(日) 01:15:38 

    私は明らかに気持ちがないのがわかったので自分から切り出しましたが、気持ち的には振られたようなもんでした。 
    でも気持ちないくせに相手から言ってこないことになんかイラッとしたので悲しいけどまあ変にキープとかされるよりはいっか!
    という気持ちでした。

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/06(日) 01:16:41 

    この先もう彼氏できる気がしない…(泣)

    +66

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/06(日) 01:16:58 

    >>58
    私も後者だよ。
    自分の性格からして落ち込まないと先に行けないタイプだから落ちるとこまで落ち込む。

    でこのままではいけないって這い上がるってパターン。だいたい一カ月で浮上するかな。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/06(日) 01:17:37 

    >>61
    会えば返事聞けるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/06(日) 01:20:49 

    振られたことに驚く。
     ↓
    その後3日くらい何とか別れないように縋り付く。
     ↓
    相手に毛嫌いされる。
     ↓
    みっともない自分に気が付いて唐突に冷める。
     ↓
    で、次の恋へむかうか仕事する。

    縋り付くことで、やり切った感があるからか未練はなくなる。
    さらに嫌われる事で、復縁の希望が断てる。

    +65

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/06(日) 01:21:48 

    なんか急に冷めて放置してたから
    ですよねー!としか思わなかったw

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/06(日) 01:22:11 

    自分を幸せにしてくれない人間なんて自分にとっちゃ悪縁。それが切れてよかったって思う。

    +102

    -3

  • 70. 匿名 2019/10/06(日) 01:23:55 

    >>20
    わかる!私も行く!
    ほんのひと時だけど気分転換になるし
    帰ったらまた落ち込むけどね😂

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/06(日) 01:24:35 

    つい今週4年半付き合った彼氏から別れ話されてもう絶望感しかない。毎日泣いてる。

    急だったからとりあえず保留にした。会わない期間を作ることに。忙しくてなかなか会えないことで寂しい思いさせるから、今のところ結婚願望があまりなくて私のためを思って早めに見切りをつけたほうがいいと思ったからという理由らしい。24歳同い年でお互い好き同士なんだけど、、もうどうしたらいいのか、、悩みすぎて毎日がつらい

    +38

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/06(日) 01:25:38 

    >>21
    それはお付き合いしたらダメな人です。
    将来に責任もてませんから、断るのが大人の役割です。
    若者らしく健康的で、祝福される恋愛をしてくださいね。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/06(日) 01:27:04 

    振り回しやがってふざけんな

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/06(日) 01:31:38 

    食欲も何もかも無気力になる
    ほんと生きていたくないって思う
    次の恋愛でも、またこれを味わうのかなって怖くてネガティブになる💦

    でも自分に気持ちがない大事にしてくれない男は
    必要ないし、いらないから
    わかった!しか言わない

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/06(日) 01:31:54 

    >>58

    愛着障害あるとそうなるよ。
    フラれた=自分のせい、自分が悪い、と変換される。

    親からの一定の愛情が貰えずに、
    ある時は愛されてある時は突き放される、
    みたいな不安定な感じだと、
    突き放された時の不安感が再現されるみたい。

    自己肯定感が高いのはフラれた事実を静かに受け止め、悲しむ人で
    「クソ野郎!」と相手をなじるのも愛着障害の突き放しパターンだよ。




    +8

    -4

  • 76. 匿名 2019/10/06(日) 01:32:32 

    >>71
    私も似たような事言われたことあるよ
    結婚願望がないのにこのまま拘束するのは忍びねえって
    サンキュー!って言い返して別れたよ

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/06(日) 01:35:18 

    >>71
    お互いに好き同士⁉️それは違うかと。。。
    別れたくないなら男はそんな事は言わないよ。

    多分、71さんとはお付き合いはもう無理なんだと思う。彼のズルい優しさというか自分が悪者になりたくないだけだと思う。

    厳しい事言ってごめんね。BBAもそういう経験があるし昔友人の相談に乗ったりしたからさっ。24歳ならまだまだ引く手あまただよー。71さんにはもっと素敵な男性がいると思うな。

    +109

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/06(日) 01:35:29 

    振られる直前ってやっぱり相手の様子が変になるから、こっちも言われるまでモヤモヤして考えてしまって寝れないような状況が続いてたから、いざ別れようと言われた時はすごくスッキリした。泣きながら帰ったし1番好きな人だったけど、心のどこかで解放された!って気持ちが強かったな

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/06(日) 01:35:31 

    >>70>>20
    海外旅行ともだちと行きますか?
    私もリフレッシュしたいけど友達いない...

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/06(日) 01:36:02 

    >>75
    なんでも障害にするのね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/06(日) 01:36:04 

    最近この絵のアイコンよく見るけど何なの?
    もしかして自分が描いたイラスト売り込みに本人がのせてるんじゃないよね
    気持ち悪いしやめて。
    センスなさすぎ!トピ画職人たちのセンス見習って!

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2019/10/06(日) 01:37:00 

    会社をクビになるより何より、『1対1で付き合ってた(向き合ってた)のに振られた』っていう事実は、ものすごい否定された気分になって落ち込むし、相当こたえるよね。

    なんか、自分の価値を完全に否定されたような気分になったり。

    ただ、私的に振られた時に『ああ、やっぱり別れて正解だったわw』って思わせたらさらに負け?みたいな部分があって、最低限の超えてはならないラインというか、『ここまで落ちぶれた人間になりたくないな』っていう像がある。

    私が自分から男を振った時、『この俺を振るなんてゆるせない!』って逆ギレしてきたり、『自分は1ミリも悪くなかったし~』って自分なりの反省もしないで心の中で言い訳を探す人だったりしたらますます『別れて良かった』っていう気持ちが確固たるものになる。

    別れた相手の機嫌をとる必要もないし、もう会うこともないから関係ないといえば関係ないけど、それでも私的には『やっぱ別れて正解だったw』って思われるような行動を取るのはなんか悔しいんだよね。

    だから、ふられた時は、ショックだけど『相手の目線にも立ってみて』自分のこういうとこがダメだったかも…とかは一応反省することにしてる。

    それもできない人間なら、やっぱり振られて当たり前の薄っぺらい人って感じがしない?

    +26

    -3

  • 83. 匿名 2019/10/06(日) 01:39:02 

    >>80
    何でも障害認定障害よ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/06(日) 01:41:10 

    結局どんな理由でも別れるならそれまでって事だよ
    思い出増える前に別れて良かった

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/06(日) 01:47:56 

    >>70
    20です
    1人で行きますよ👍国内はね、余計悲しくなるから海外しかない!笑

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/06(日) 01:52:17 

    >>77

    71です。
    私のことを好きなのか聞いたとき、咄嗟にまだ好きと言われて矛盾は感じてました。『私』がきっともうダメなんですよね、、。普段から優しさの塊みたいな彼氏なので仰ることがよくわかります。
    真摯に答えてくださってありがとうございます。とにかく誰かに聞いて欲しかったのでご意見頂けて嬉しいです。頑張ってみます。

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/06(日) 01:56:55 

    >>86
    ヨコだけど
    とりあえずその彼を好きかどうかは置いといて、あなたにとってどちらが今後幸せなのか考えてみて
    寂しがりやで結婚願望が強いなら好きでもツライだけだと思う
    別れるのはツライけどその選択が間違ってなかったと思える日がきっとくるよ

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/06(日) 01:58:36 

    彼氏が居なくなって心にぽっかり穴が空いた気分になる
    落ち込むけど、女は若さが資本なのでこんな所でグズグズしていられない!と思って3年付き合って振られた後だったけど10時間で切り替えた

    +67

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/06(日) 01:59:54 

    「ごめん、もう付き合えない別れよう」
    と言われたりメール来たら、
    同じこと考えてた!先に言ってくれてありがとう!と返事しながら
    、不幸になれ〜生き霊飛ばす

    +68

    -2

  • 90. 匿名 2019/10/06(日) 02:02:05 

    >>13
    この絵色んなトピに貼ってしつこい!
    気持ち悪い通報したわ

    +12

    -4

  • 91. 匿名 2019/10/06(日) 02:02:48 

    若い時は悲観的になって引きずってた
    今じゃ他人に依存しないから別れのダメージもない
    というのは建て前で
    本音は傷つきたくないんだろうなー
    恋愛は依存したら負けだと思ってる

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/06(日) 02:03:10 

    何年か前だけど
    30後半で捨てられた感じの内容のトピだったかな?

    30後半は相手の男のせいではなく
    単なる老化のせいなのに
    「アラフォーで捨てるなんて!責任取れ!」とかいっぱい書かれてて

    カオスだったw

    +3

    -11

  • 93. 匿名 2019/10/06(日) 02:07:59 

    >>92
    まぁ…言いたいことはわかるけど
    余計にみじめだよね
    それにフラれるのに責任って無理だろうに

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/06(日) 02:09:53 

    10年付き合った初めての彼氏に、結婚式で捨てられたよー!!!ハゲ散らかして海外に逃げた。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/06(日) 02:22:15 

    何となくしっくりこなくなって、振られた時はなんだかちょっと安心感もあったりするんだよね。

    で、そのあと向こうから言ってきたんだから仕方ないと意外と立ち直り早い自分。

    そうすると相手は逆にえっショックじゃないの?ってなるみたい。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/06(日) 02:22:49 

    ええ、その振り方はないわ

    てかこいつ選んだらあかん奴や。
    振っといてちまちまちょっかいとか誠意のかけらもねえわ。
    逃げて次!次!



    クソ男は別れたら切り替え早くできるからいいよね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/06(日) 02:24:06 

    >>66
    保留の時点で可能性がほぼないのは感じているので…。次会えたときに聞こうと思います。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/06(日) 02:24:17 

    私のどこが悪かったの〜
    直すから〜って最初思ってたけど
    三週間後マジあいつムカつくな
    別れてよかったって思ってる
    よりが戻りたい元カレなどいない

    +65

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/06(日) 02:26:24 

    >>7
    1週間が最短かな…一晩でいけるようになりたいね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/06(日) 02:27:10 

    >>8
    もっとこう、どろどろした何かがあるだろう。時間とかお金を費やしたんだから

    +1

    -5

  • 101. 匿名 2019/10/06(日) 02:28:22 

    >>26
    人間味ある〜

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/06(日) 02:31:46 

    5人目の失恋くらいから立ち直りがかなら早くなって、25歳の今では振られた当日にスーパー銭湯にひとりで行ってリフレッシュするくらいに自分をコントロールできるようになってきた。ここまで長かったな。

    +73

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/06(日) 02:36:39 

    >>79
    一人で行ったらいいじゃない!がるちゃんだと評判悪いけど、近場のソウルとか台北あたりは一人で行っても怖い思いしなかったよ!

    一人でいくと、自分の力でこんな素敵な体験できた!って思えるから、自己肯定感も上がって回復早い。

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/06(日) 02:38:47 

    >>26
    それが今の夫ですパターン?

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2019/10/06(日) 02:45:01 

    取り敢えず、無心でパチンコをする。

    そして忘れる。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2019/10/06(日) 02:45:10 

    振った事を絶対後悔させてやる‼って信念で
    必死に自分磨き頑張った‼

    もう…あの時の執念は、今思うと自分でも恐怖を感じる(笑)

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/06(日) 02:45:12 

    男から
    悪いところあったら直すから〜(号泣)って言われて復縁した事が
    過去に二回あるけど

    絶対治らない!人は簡単に変われない!と
    経験上、確信したので
    私は復縁反対派です

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/06(日) 03:03:47 

    自由になった解放感があるよ。やっぱり、こっちも色々不満があったら。でも、数年後に別れたのに会いに来るからドン引きする。
    別れたのに好きな分けないでしょ?こいつバカなの?ってびっくり。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/06(日) 03:05:06 

    なめやがってとしか思わない

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/06(日) 03:12:35 

    別れるという事は、それなりの理由があるよね。
    例えば、一見優しく見えるパフォーマンスしてる彼は、じつは、モラハラや子ども虐待したり、女を騙して暴行やストーカー、盗撮するような男だったり。
    未来に起こる大きな運命なまで影響するよね。
    運命が不幸だと別れられなくて、次に子どもが犠牲になるもんね。呪われた家系になるもん。


    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/06(日) 03:53:57 

    少しすれば、別れてヨかったっておもえる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/06(日) 04:42:27 

    >>1
    ああーー 自由だ!!!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/06(日) 04:51:16 

    ヤり捨てか?なら、シャブ代よこしな!タダで甘い密吸えると思うなよ、小僧!しっかりと落とし前付けてもらおうかのう!

    って思うかな

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2019/10/06(日) 05:10:54 

    世界中で、1番不幸という感覚に陥った。外出先で振られて、絶望感でどのように家に帰ったのか全く覚えてない。地下鉄乗りに地下に行こうとしたのだけは覚えてる。
    心境変えなきゃダメだと思い引越しした。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/06(日) 05:33:20 

    タイムリー。
    今日私誕生日なのにフラレて別れた。人生で一番最低な誕生日だ。涙しかでない。

    +80

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/06(日) 05:37:28 

    なんでお前みたいなやつにフラれなきゃいけねーんだよ、マザコン不潔剛毛デブサイク!

    でした。外資系のディーラー整備士で金玉みたいな丸顔の男です

    デブで腹の肉が邪魔で足の爪が切れないのでお母ちゃんに切ってもらい、朝は起きれないのでお母ちゃんがチャリで起こしに来て、だいたい目クソついてて、詐欺に合いそうになるし、服がクソダサいし、ゴミは三ヶ月半溜めるし、包茎だし、ロクな男じゃなかった。

    タマテツとキムタクに憧れてて、ボールペンとか前歯で咥えちゃうタイプの勘違いなイタい野郎でした。

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/06(日) 05:38:21 

    >>5
    振られる?
    そんな事は、1度も無いわ!貴女可哀想ね。

    +0

    -12

  • 118. 匿名 2019/10/06(日) 05:50:54 

    >>26
    悪いとこがあったら治すから〜って!

    指摘もされなかったの?それとも、されたけど
    治さなかったの?指摘もされなかったのなら
    その程度の女。治さなかったのなら、自業自得!

    +3

    -18

  • 119. 匿名 2019/10/06(日) 05:55:06 

    >>118
    なになに急に?
    お説教とかアドバイスはやめてやめてー

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/06(日) 05:57:18 

    >>34
    まだまだ、若そうなのに人生で一番〜⚪️⚪️‼︎
    って言うのは、やめた方がいいよ。
    後期高齢者くらいになって言うのなら納得だけど。

    +3

    -16

  • 121. 匿名 2019/10/06(日) 05:58:09 

    この世の終わり

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/06(日) 06:00:31 

    2日間くらいずっと泣いてた
    仕事中も涙止まらなくてしんどかった
    LINEも送っても帰ってこなかったし
    でも1ヶ月位したら忘れてた笑笑

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/06(日) 06:10:37 

    >>34
    ざまぁwww

    +0

    -23

  • 124. 匿名 2019/10/06(日) 06:10:44 

    この世の終わり!

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2019/10/06(日) 06:12:54 

    一番好きだった彼氏→今の旦那と結婚するまで割とひきづってた。振られ方に関しては今でも思い出すと腹立つ。

    一番クソだった彼氏→頭ではコイツと別れたいと思ってたので、三ヶ月後とかには凄くせいせいしてた。むしろ、向こうから振ってくれたので変な罪悪感とか負わずにすんで良かった。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/06(日) 06:17:35 

    悔しい!いい女になってやる!
    あいつより幸せになってやる!
    逃した魚は大きかった・・

    と思わせる為には自分磨きだ!
    食いに逃げるんじゃない。美に集中するのだ。
    心身ともにレベルが上がるとそれ相当のふさわしい相手と巡り合う。

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/06(日) 06:27:36 

    みんな性格いいなあ
    私は恨みでいっぱいだった

    会ってくれなくなったのは
    新しい彼女が出来たから。

    噂で聞いて、仕事帰りに聞き出そうと、駐車場で待ちに行ったら、
    車の中がるるぶでいっぱい。
    女の子の物も無造作に置かれてた。

    思わずタイヤ刺しちゃおうかと
    思ったけど やめた

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/06(日) 06:29:12 

    そうか…

    これぐらいしかないな。
    あれこれ考えるほど、若くない。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/06(日) 06:36:22 

    >>115
    せめてもっと前とかにしろよって思うね
    最低な男だな。泣く価値もないぞ!

    115に幸あれ。誕生日おめでとう。

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/06(日) 06:40:41 

    5年くらい引きずったよ。知人のA子と浮気されたの。

    理想的な人と結婚した今じゃ、何であんな人にこだわってたんだろうって思う。
    でも毎日毎日飽きもせず、思い出しては泣いてた。
    あのままクソと結婚なんかしたら、A子の末路を私が辿ってた。

    A子とクソが離婚したって聞いたとき心から吹っ切れたよ。
    ホント、浮気する人は不治の病気だよ。

    A子も何回も浮気されてノイローゼになって子供連れて離婚だって。
    養育費も払われないまま夜のお店落ち。
    正直スッとした。ごめんね。

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/06(日) 06:43:15 

    >>1
    泣きまくる→うじうじする→怒りがこみ上げる→逆に元彼にムカついてくる→ムカつきすぎて活力が湧いてくる→前向きになり外に出る→新たな恋に期待してダイエットしたり手入れしたりする→彼氏ができる

    ここまで三ヶ月くらい
    いない期間が長引くと、彼氏いると不自由だなと感じて危険なので自分の性格的に伸ばさないようにしてました!

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/06(日) 06:55:30 

    いざフラれた瞬間はしょうがないや
    ってあっさりしてるんだけどあとからじわじわくる
    1ヶ月ぐらいは、しょうがないって気持ちと
    寂しい気持ち、喪失感、悲しい気持ちなどが
    入れ替わり立ち替わりやってくる
    立ち直れるのは次にいい人が表れてから

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/06(日) 06:55:30 

    ここのトピの人の気持ち全部わかる(笑)
    何か薄々わかってるんだよね
    でもそれを気のせいかなとかちゃんと受け止めようとせずにいて
    結局言われて、やっぱりかーみたいな(笑)
    あの心をえぐられてすごく虚しい感じ辛いわー(笑)

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/06(日) 07:04:54 

    泣いて数日凹むけど時間が解決してくれる
    名前すら忘れそうになるくらいどうでも良くなる 

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/06(日) 07:09:55 

    くそーっ!
    なんで、あんな男をすきになった?
    私の人生、こんなんで終わらないわ。
    絶対に幸せになってみせるー!!!

    と、いつも思っています。
    まだ幸せになれてませんが…。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/06(日) 07:17:41 

    自分から振れないから相手から振られるとショックもあるけど、どこかホッとしてる自分もいる

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/06(日) 07:18:31 

    >>17
    カッコいいじゃん!!!

    私は泣きながら、「わがっっだぁぁぁーー」ってなるからカッコ悪い涙

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/06(日) 07:21:50 

    >>69
    そう思ってから諦めるまで時間はかかる?
    私も頭では縁がなかったって思うし、別れて彼が幸せなら、辛くても私の幸せも別にあると思うんだけど、きっぱり諦められず、頭の中でその繰返し。失恋は何回してもなれないし、年取ると痛手がより大きい。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/06(日) 07:22:25 

    やだぁぁぁ、辛いぃ、無理ぃぃ(家でも学校でも号泣)で4日ほど食事もとらず泣き喚く。

    次はいい子にしなくちゃ(←これが間違い)1週間くらいでなんとか立ち直る。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/06(日) 07:30:22 

    >>11
    どんな人からでも振られるのは辛いね。
    もうあなたといるのは嫌宣言だもん。
    恋愛感情がなくなっても一緒にいる人いっぱいいるけど、それもできないほど嫌なんだもんね。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/06(日) 07:34:23 

    直後→辛い、寂しい、どうしてなの…
    1週間後→あんなの別れて正解!せいせいした!イケメン探しに行こ!!

    そうです、元カレはうんこです
    さっさと流して、次に行きましょう

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/06(日) 07:43:22 

    振られたこと二回

    どっちも付き合って二週間と一か月のスピード破局だから理由がわからなくて頭の中?だらけでした
    後悔とか寂しいとかより、なんで?って感じ

    その後風の噂で、1人目は詐欺で逮捕、2人目は歌舞伎町でホスト…

    今となっては振ってくれてありがとう!
    時間を無駄にしないで済んだ!

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/06(日) 07:53:22 

    >>116
    なんで付き合ったのwwさすがにw

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/06(日) 08:14:49 

    でしょうね!!って思った
    わがまま言い過ぎたもん

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/06(日) 08:23:29 

    >>118
    何様

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/06(日) 08:26:07 

    泣いた。泣いた。パンツ丸見え。スカートめくり上がって。弟に見られたらしい。
    彼氏に振られたときの心境

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/06(日) 08:31:40 

    は?うざこいつ。
    お前も大してええ男じゃないくせにうっとしな。

    って怒りの方が大きくなるかな。
    で、後からいい思い出だけ美化されて悲しくなり、アプリで新しい人探そ。ってなる。

    今は振られても、すぐにアプリなどで新しい人探せるいい時代(*^^*)

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/06(日) 08:35:31 

    結婚したいくらい好きな人だったから、フラれた時は全人格を否定された気になって落ち込んでご飯も食べられなくなって「あー私もう一生結婚できないかも」って思ったら今度は腹が立ってきて私の大切な数年を無駄にしやがって!みたいに憎む気持ちになった。
    あの頃は情緒不安定でヤバかった。
    今思うとその人に執着してただけだったと思う。

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/06(日) 08:36:12 

    カレンダーのその日だけ黒枠にして、最終的に黒塗りにした
    その日はなかったことになってる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/06(日) 08:56:00 

    長文になります。

    別トピでも書いたヤツのことです。
    「『付き合う』と言うのを白紙に戻したい。」から始まって、「お前はかわいいけど見た目が子どもっぽい。大人のキレイ系がいい。自分はレベルが高い男だから、オレに釣り合うように出直してくれ。」とか「男心がわかっていない。」とか一方的にこちらに非がある言い方で振られましたね。
    でも当時は彼のことが好きだったから、童顔なので生まれつきなものは仕方がないにしても自分磨きしてキレイ系の格好をして復縁を望みましたが無理でした。

    今考えたら、彼のことは彼氏とは言えない関係だったかなと思います。(一応、こちらから告白してOKもらったんですが。)
    向こうから声をかけてくれて、私の誕生祝いもしてくれたり、花火大会など行く関係でしたが、同じ市内在住なのに会う頻度も少なかった、だんだんと扱いが悪くなって、ひどいときは向こうから会うことの声をかけておいて、それからの連絡もない。(連絡がないから、こっちから意向を聞いてもスルーされ。)
    トドメに上記の自分には全く非がなくてこちらに一方的に非がある言い方。
    しかも最初の「白紙に戻したい。」と言われたときに、勇気出して「他に好きな人ができたから?」と聞いて「それはない。」と言っていたけど、後日にそいつに本命の女がいることが発覚。(もちろん、そのことは知りませんでした。)
    それだったら、「他に好きな人ができたから。」で振ってくれた方がよかったですね。
    当時SNSでの日記で書いたのですが、当事者の私よりも読んだ友達の方が「その男って、○○(私)が恋愛初心者だって知ってて付き合ったんでしょ?それで『釣り合うようになってからね。』ってふざけんな。そのナルシスト男をぶん殴りたいし、説教してやりたいわ。」とかキレてました。

    でも私も社会人になってから初めていいなと思っていた人といい感じになったのもあって恋愛に関して無知だったから、盲目的になったところもあったかなと思います。
    今の自分から考えてみたら、金品絡みのトラブルや体の関係まではなかったのはせめての救いでしたし、「お前みたいに不誠実でナルシスト男なんか願い下げだ!!!!!」と思います。

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2019/10/06(日) 08:58:36 

    >>101
    >>108
    >>114

    26です。4年付き合ってあの年齢での別れ話だったので、パニックになりましたが次の日には冷静でした。そして3ヶ月距離を置いてからやり直しました。今度は話し合いを散々しました。その上で半年後にやっぱりこの関係はお互いのためではない、となって前向きにお別れしました。今では親友です。
    元彼と別れて半年後に現在の彼と出会いました。

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2019/10/06(日) 09:01:23 

    ショックで味覚障害になり 何を食べても味がしなくなった
    食べる事も楽しみの一つだったから 恋愛と一緒に食べる楽しみも失ってより一層 死にたくなった

    今は めっちゃ元気

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/06(日) 09:02:19 


    >>101
    >>104
    >>118

    コメ番号間違えたので再投稿します

    26です。4年付き合ってあの年齢での別れ話だったので、パニックになりましたが次の日には冷静でした。そして3ヶ月距離を置いてからやり直しました。今度は話し合いを散々しました。その上で半年後にやっぱりこの関係はお互いのためではない、となって前向きにお別れしました。今では親友です。
    元彼と別れて半年後に現在の彼と出会いました。

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2019/10/06(日) 09:06:33 

    >>71
    私も全く同じ経験したよ。
    今27歳だけど、25歳のときに3年付き合って同棲してた元彼から、いま結婚願望がないからこのまま付き合ってても申し訳ない、と。
    同棲までしてたのにね。
    >>77さんが言ってるように、「私」がダメになったんだと思う。男ってずるいね〜。
    2年経った今、結果別れて良かったと思ってるよ。
    新しく彼氏もできて幸せだよ〜。
    これ以上いい人いない!って絶望感でいっぱいだったけど、必ず現れるよ。
    >>71さんに幸あれ!

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/06(日) 09:07:38 

    早く忘れたいって思った。
    失恋があるから次の恋があるのよ。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/06(日) 09:07:45 

    結婚の挨拶まで行ってたのに急にフラれて絶望して、もらった指輪を川に思いっきり投げたらよろけて川に落ちた。
    でも何かスッキリしてた。

    +33

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/06(日) 09:11:08 

    そっか、残念だな。
    好きだったのに。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/06(日) 09:11:42 

    >>115

    6日が誕生日なんですか?
    6日でしたら私もです。
    しばらくは凹むと思いますが、誕生日に振る男なんか願い下げだ!!って思えるようになりましょう。
    同じ誕生日者同士、これからいい1年を迎えられるようにしましょう!!
    もし5日でしたら申し訳ないです。(でも自分の誕生日に振る男はどうかしている気持ちは変わりませんので。)

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/06(日) 09:19:55 

    絶対に許さん
    呪ってやる

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/06(日) 09:20:22 

    26の時に結婚を考えてた彼氏に一方的な酷い振られ方をしました。
    ご飯が食べられない、ふと思い出しては涙が出る、自分は誰からも必要とされてない気がしてもうこのまま立ち直れないんじゃないかと思ってた。
    1年引きずった後、27の時に職場の年下男性にアプローチされて、そのまま付き合う事になり今に至ります。
    交際1年、再来月入籍します。
    素敵な人に出会えれば過去の男の事なんていつのまにか忘れられます。
    失恋で苦しんでる方、今はとても辛いと思いますが必ず立ち直れる時が来ます。
    長々と失礼しました。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/06(日) 09:39:19 

    フラれて病んでる時に、Salyuのto u聴いたら立ち直った。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/06(日) 09:50:32 

    アラフォーだから余計ネガティブ。7歳年下の彼氏だから、仕方ないね。若い子がいいよね。私需要ないもんねと諦め。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/06(日) 09:53:26 

    私が「彼氏に振られたら私生きていけない」って言った時
    私の母が「えー、もったいない!お母さんなんて振られたことも振ったことも何回かあるけど、どっちにしてもやったー、新しい恋愛ができる!次はどんな人がいいかなぁ、どんな人に会えるかなぁって楽しみで仕方がなかった」
    って言ってて、羨ましいなぁと思った。
    今だとその気持ちが少しはわかるかも(笑)

    +43

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/06(日) 10:09:56 

    その時はショックを受けるけど、よくよく考えたら「いらないと思われた私」にショックを受けていただけだった…。だってその彼よりもイケメンで、金持ちで優しい男がもし目の前に現れて「付き合って下さい」って言ったらその瞬間立ち直るもん。そう考えると今まで私は本当の意味で男を好きになったことないのかもしれない。ある意味寂しい人生なのかも…。

    +49

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/06(日) 10:12:38 

    やっぱり私じゃダメか...
    彼も彼の家族も大切に出来る自信あったのになぁ...

    凄く好きだったし尽くしたけど、価値観が合わなくて振られました。
    確かに自分そんなつもり無いのに彼を怒らせちゃう事何度かあったから。
    なんでそんな事で怒るのか悲しくなったりもしたけど彼が好きだから頑張りたかったな。

    +27

    -1

  • 166. 匿名 2019/10/06(日) 10:15:59 

    振られた直後→あの時私がああしてれれば、、、
    次の日以降→次いこうっと!!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/06(日) 10:24:26 

    こんな私を振るなんて見る目ない男だなって思う。

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/06(日) 10:32:16 

    >>1
    人生やめた
    男性不信になって5年彼氏無しだった

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2019/10/06(日) 10:47:14 

    直近だと「あ、やっぱな」だった。
    冷めてるの態度に出てたから。そんな態度の人に私も冷めており、「うん、バイバイ。」ってかんじだった。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/06(日) 11:06:21 

    終わった瞬間ブロック
    終わったらもうどうでもいいもんね
    時間を無駄にしたくないから
    じゃんじゃんあそびにいく

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2019/10/06(日) 11:14:41 

    >>115
    お誕生日おめでとう!
    誕生日だということを考えてあなたの気持ちを思いやることすらできない彼氏はこの先付き合ってもモヤモヤすることたくさんあるはず
    次いこ!

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/06(日) 11:42:26 

    >>21
    もしかして、視点逆パターンのコメント??

    実際には50歳のガル男が32歳下の若い子とヤリモク付き合いしてたって話??

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/06(日) 11:51:34 

    ふーん、みたいな。あんまりショックだったことないかも。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/06(日) 12:09:03 

    >>115
    私もです!
    同棲して誕生日なのに振られました…
    お先真っ暗です。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2019/10/06(日) 12:25:19 

    もう崖から突き落とされたような感覚だった
    これから先どうやって生きていけばいいの?
    死んだほうがマシ

    ごめんなさい、本当の心境です。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:03 

    落ち込みまくって一晩中泣いて次の日会社休んで(同じ会社だったので)一日中泣いた。会社辞めようって思ったしもう恋できないって思ったし結婚して子供産むっていうありふれた普通の幸せをなんでみんな簡単に手に入れてるのだろう?と思った。
    でも不思議なもので2ヶ月後に新しい彼氏できてそれが今の旦那です。女なんててそんなもんだ(笑)

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/06(日) 12:41:13 

    振ってもらって結構ですが、その前に立て替えてるお金を返せ!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/06(日) 12:46:00 

    >>109
    振られて2ヶ月も経つのにまだうじうじしている私です。
    みんなの吹っ切れコメントカッコイイな~と思って見てるけど、なぜか109さんのコメントドラゴンボールみたいでフフって笑ってしまったw
    そのくらいの気持ちでいよう!!!w

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/06(日) 12:49:05 

    >>115
    誕生日おめでとう!
    わざわざ誕生日に振る男ってなんなの?!
    せっかくの誕生日なのに悲しい気持ちにさせなくてもいいじゃん!
    毎年思い出して欲しいとか思ってるのかなあ?
    性格悪い!
    今は辛いと思いますが、今日はあなたが生まれた素晴らしい日なので自分を甘やかして上げてくださいね。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/06(日) 12:49:50 

    ひたすら絶望

    なるべく人と会って一人の時間なくそう…
    やっと忘れた頃に連絡してくんなや!!

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/06(日) 12:52:09 

    >>116
    ガルちゃんでふふってなることはよくあるけど、思いがけず初めて涙が出るくらい爆笑してしまいました。
    金玉みたいな顔の男って言い回しのセンスが素晴らしすぎます!!!
    116さんきっと楽しい方なんでしょうね~

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2019/10/06(日) 12:54:55 

    >>127
    それはあなたが性格悪いわけじゃないですよ!
    相手がクソなだけです。

    あなたはそんなクソをちゃんと好きだったからそこまで恨みたい気持ちになったんでしょう!
    あなたは素晴らしい女性です!

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/06(日) 12:55:46 

    何がいけなかったんだろう。なんて言葉を返したら考え直してくれるかな。3ヶ月後くらいに復縁するにはどうしたら良いんだろう。でもそんなこと考えても無駄なんだよな。この人以上の人は現れない。

    と2日間は絶望感に浸って、振られて3日後に婚活開始その半年後に入籍した!
    大丈夫、絶対忘れられるし、それ以上の幸せが待ってるよ!!!

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/06(日) 12:57:56 

    >>148
    わたしも振られてまさにその流れからの、今、もう結婚できないかもって思ってるところなので、その後の流れが同じようになることを願ってます!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/06(日) 13:31:16 

    死にたいと思うくらい傷付いて寂しくて泣いて泣いて
    2週間くらいかけて心の整理に使うと1ヶ月後にはスッキリしてる
    忘れた頃に連絡来たら生理的に無理!気持ち悪い男だなって思ってる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/06(日) 13:34:09 

    みなさんは最後に自分が我慢してきたこととか言いたいこととか伝えてお別れしますか?

    自分は付き合ってる時から素直に言えず我慢してしまい、逆に空回って結局察してちゃんな行動になってしまったなと後悔することが多く、あの時こう言われてショックだったとかこういう気持ちだったとか、この行動は勘違いさせたけどこういう気持ちだったって伝えるのは良いのでしょうか?
    相手にめんどくさいって思われるだろうしって考えてしまって言えないのですが、最後まで良い子ちゃんでいる必要もあるのか、って思うときもあります。別れて悲しい中で、もんもんとして悔しくなって長引きます...

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/06(日) 13:41:11 

    みんなそんなもんなの??

    私は絶望でご飯食べられなくなって起きてる時はずっと泣いてて本当に心底どん底まで落ち込む
    実際自殺したいくらい落ち込んで精神科行ったし。
    そのくらい失恋って辛いしメンヘラになってしまう。仕事中まで思い出して泣きそうになるし

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/06(日) 14:10:23 

    終わりのない真っ暗な闇の中で、一人乗りの小舟に乗せられて波のない湖水に放たれた気持ち。
    岸には戻れないし波もないからどこへも流れていけない。
    希望になる光もなく、この先に彼はいないし、彼の未来にも私の居場所はない。
    朝は来ない。
    漆黒の湖に飛び込んで死ぬことも考えるけど、もし光が射したら、彼が立つ岸に辿り着けたらとありもしない希望で踏みとどまる。
    そして暫く、真っ暗闇の中を泣きながら漂うだけ。

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2019/10/06(日) 14:21:01 

    >>186
    伝えてもいいと思う。
    それで復活するか終わるかは副産物として、あなたが自分を大切にしていられるから。
    そこまで傷ついて、気持ちを圧し殺していたらあなた自身の味方がいなくなる。何があっても、あなたはあなた自身を好きでいられるようにしてほしい。

    私も、一方的に一度切られて数日後に復活した後、数ヵ月後にまた一方的に終わりを告げられた。
    話し合いは何もなかった。
    彼が私を守る為だったとしても、その意図や背景を知らされなければ都合が悪くなって逃げた意気地無し男にしか見えないし、私は放り捨てられたごみ人形なんだとみじめになった。

    採点して返してもらえないテストを残したままのような気持ちは、三年経っても消えない。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/06(日) 14:23:39 

    こういうトピッて突っかかってくる人いるけど、どういう立ち位置?男性が自分のこと言われてる気がして反論書き込みしてるの?女性だとしたら理由がわからない・・

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/06(日) 15:16:08 

    ムカつくけど切り替えて次行かないと時間もったいないよなー

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/06(日) 16:00:32 

    >>17
    粋だね~

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/06(日) 16:12:35 

    >>31
    男がかっこつけすぎ。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/06(日) 16:14:24 

    >>71
    私も先月全く同じことあったよ。理由も全く同じ。
    私の場合は28歳です。私の為を思ってといいながら結局は自分の為なんだよ。周りに敵を作りたくないときの常套手段。
    あなたはまだ若いんだし今別れてもまたつぎがあるよ(^ω^)!!
    ずるずる付き合って時間を無駄にするよりは受け入れたほうがあなたの為。
    簡単に言ってるけど私も4年付き合った彼を話すのが辛すぎて死ぬほど泣いたけどね(笑)
    初めは辛いけどがんばれ!!

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/06(日) 16:20:15 

    1ヶ月ぐらい廃人になる。
    食欲も無くなり不眠症になりどうやって1日を過ごしていたか全く記憶がない。
    なんでも良いから何かしたり外に出た方がいいと思っても身体が動かない。
    愛なのか執着なのかもわからない。
    こればかりは何度経験しても慣れない。

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/06(日) 16:52:53 

    振られてどん底で10年引きずって、
    それからは誰と付き合っても、もう別れてるって思ってるから振られてもそんなにショックは起きない。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/06(日) 17:28:10 

    ふられるってショックなもんだよね
    でもふられる前にそもそも何年も恋愛してないから
    もう実感ないわ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/06(日) 17:49:49 

    辛いけど、やっぱりね。と思った。
    別れ話をされる2週間前位から明らかに彼氏の目が違ったから心構えはしてた。普通にいつも通り話してるんだけど私をみる目がキラキラしていないというか違和感があった。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/06(日) 18:56:08 

    言霊とかいうから口に出したくはないけど
    最近彼氏の様子がちょっと変わった
    ラインとかもそっけなくなって、なんとなく冷たくなった気がします。

    これってやっぱり振られる前の前兆みたいな感じですか?わかりません。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/06(日) 19:14:53 

    >>199
    女の勘は、だいたい当たるよ…

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/06(日) 19:47:37 

    >>154
    >>194
    同じ経験の方がいて安心しました!!!
    彼の真意がわからなくて
    もやもやしてましたが
    今はスッキリしてます😊
    みなさんのコメント読んで
    ポジティブになれた気がします!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/06(日) 19:52:18 

    自然消滅されたから
    消失してる
    まだ付き合っていたと思ってたのに
    10代の時にされて仕事でも悩んでいた
    私情挟んじゃいけないのに彼氏のことばっかり
    自然消滅された場合はどうやって乗り越えたらいいの?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/06(日) 20:32:21 

    先月30歳になった彼氏いない歴=年齢の女だけど本当につらい。

    このままじゃいけないと思って3ヶ月前に結婚相談所に2つ入って婚活パーティー行きまくってて
    そこで出会った人と昨日お見合いしたけど振られた。
    相手は38才だった。

    8才も年上の人に振られるなんて凄いショックだった。
    美容とか昔から気を配ってて昨日はTOM FORDのアイシャドウ付けてったのに上質なきらめきが虚しいわ。
    私どうしたらいいの。

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2019/10/06(日) 20:33:02 

    血の気が引くよね
    なんか生きてる実感がなくなるというか、、
    もう別れは経験したくない

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/06(日) 20:49:39 

    >>17
    せつねーよ

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/06(日) 23:26:25 

    >>178
    そういきましょう!くっだらない!ってね!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/07(月) 00:17:30 

    ちょうど、昨日別れたばかり…
    まだ実感ないけど、これから来る孤独感に怯えてます。でも、また誰かが現れ立ち直るんだろうなぁ。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/07(月) 00:22:03 

    別れ話を私から言うがフラれる→
    無理とか言わないでーと泣いてしつこくする→
    じゃ治せる?とにやっとして上から目線でくる(彼浮気したのに)→
    は?ふざけんなよ?となりイライラして更に呆れて笑顔さよならする→
    連絡やめるすっきり解放感→
    街コン参加→
    やっぱり彼がいいとなる→
    連絡してしまう→
    普通に連絡返ってくる→
    復縁出来るかもと期待する→
    いや、マジあいつはない!とイライラする→
    ふっきれる、運動など自分磨きをはじめる→
    彼から連絡くる→
    また復縁よぎる→
    いやーまじないきもい!あんなやつ何で好きになったんだろうと自己嫌悪→
    また元彼からアクションくる→
    忘れらんないー!!!←今ここ

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2019/10/07(月) 00:24:29 

    >>208
    ちなみに別れて1ヶ月の出来事。
    きっと彼にはもう女いるけど。
    彼と付き合ってしまった女よ。逃げろ。
    深夜のダメ恋図鑑以上のダメ男だぞ。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/07(月) 00:49:10 

    振られて
    3日→もう消えてしまいたいと思って泣く
    一週間→ご飯が食べられなくなる
    一ヶ月→体調を崩す、その後ちょっと落ち着く
    三ヶ月→復縁が頭をよぎりつつ、自分のダメな部分を直そう!新しい出会いカモン!
    半年→ちょっと婚活とかしてみる
    一年→なんか面倒になって趣味の世界へ
    二年〜→新しい出会いあり、今に至る

    あんなに自分ダメだ、彼ほど良い男は居ない!と思ってたのに
    他を見てたら元彼の方がダメ男、付き合ってた頃は欠点に気づかなかっただけだった。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/07(月) 00:50:40 

    どの程度妥協した相手かによって反応は変わる

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/07(月) 07:39:17 

    振られたということは
    ないけど、なんかね。
    中途半端感にされてる…
    好みのタイプな彼なので
    もー最悪…あかん…
    まだ好きだー😭たまらんねん。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/07(月) 13:26:31 

    >>154
    「私」がダメになるってどういう感覚ですか?恋愛に疎いのでよければ教えてください。私も最近フラれてしまいました‥

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/07(月) 18:39:23 

    私のこと振るとかセンスなさすぎだろって思う

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/07(月) 19:04:33 

    >>213
    71です。
    結婚願望がないからという理由でしたが
    結局のところ私とは一緒にいられないと
    いう意味なのだと思います。
    結婚する相手ではなく
    お付き合い止まりの相手。
    本当に好きだったら
    絶対に手放したくないと思いますよね。
    そこまで達しなかったから
    早めに見切りをつけておこうということでしょうか。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/08(火) 01:07:19 

    イケメンと付き合ってる人は相手にそこまで執着しないけど、
    ブ男やキモメンと付き合ってる人に限って相手に執着して、フラれる時も大騒ぎ

    で、少ししたら似たようなキモメンと寝るようになって前の相手は完全に忘れる
    この繰り返し

    このトピの人たちもそうだけど、
    そういう人の人生って、ブ男やオッサンの自尊心と性欲のためにあるようなもんだと思う

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2019/10/08(火) 07:48:13 

    >>215
    返信ありがとうございます!自分にも当てはまる所があると感じました。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/08(火) 09:36:50 

    >>200
    ですよね…
    時間にルーズになるあたりも、
    今度行こう、ていう言葉に反応しないあたりも
    全て全て疑って一人悲しくなります。

    確信ないので相手から言われるのを待つか、
    苦しい思いを続けたくなくて自分から切り出すか
    迷ってますけど、どっちにしろツラ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/08(火) 13:23:57 

    >>216
    確かにそれだわ。
    イケメンと付き合おう

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/09(水) 08:08:59 

    39歳
    彼がお金も無いのに、15年ぶりに会った同級生からお金を貸してと言われ、すんなり貸す約束をした事に小言を言ったら別れようと言われました。

    だって、2人で貯めてる旅費から肩代わりしてとか言われたらさー。嫌に決まってるじゃん!!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/10(木) 01:59:19 

    >>218

    やはりフラれました。
    人生ではじめてお付き合いした人で、
    1年半の記念日の今日、フラれました。

    フラれることがこんなに辛いことだと思っていませんでした。死にそうです。
    前向きに捉えようとしても、どうしてもどうしても無理です。

    あー、明日卒業アルバムの写真撮影なのに
    目腫れる。寝ます。おやすみなさい。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/10(木) 16:48:03 

    よっしゃ!
    私もそろそろ言おうと思ってた~


    一回あります。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/11(金) 16:34:44 

    彼氏が転職活動中で余裕なさすぎ&わたしも仕事ストレスにやられてしまい、ギクシャク。
    1ヶ月半くらい会ってなくて連絡も全然取っておらず、
    一昨日夜に電話かけたら出なくて、昨日の朝半端なく冷たいLINEが来た。
    そっけなくされたら辛いわってLINEしたら見事に別れませんかって返信が来た!笑

    とりあえず話そうよってなって月曜日会うけどさー
    早く吹っ切れますように。
    今回の恋愛を教訓にします。まだ悲しいけど。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/14(月) 14:55:06 

    俺が悪いから一人で生きたいからもう彼女作らないって振られた
    最近聞いた共通の友人の話では私と別れる前ぐらいに新しい彼女を作っていた模様…
    嫌いになったわけじゃないとかなんだかんだ心配やねんって言ってるけど嫌いやから別れ告げたわけじゃん?友達に戻ろうって都合よすぎ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/19(土) 07:49:46 

    みんなも食事が喉を通らなくなったら、廃人みたいになるんだね。
    私だけがこんなに恋愛に対してメンタル弱いのかと思ってたからなんか安心した。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード