-
1. 匿名 2019/10/05(土) 17:29:16
出典:i1.wp.com
【絶句】 夫に皿洗いを頼んだら、『とんでもない断り方』をされた! | BUZZmagbuzzmag.jpある日のこと。ばたこ (@kichibaba)さんが、旦那さんに『皿洗い』をお願いした結果・・・
これは腹立ちますね💢+1099
-7
-
2. 匿名 2019/10/05(土) 17:30:02
じゃあこれからはお風呂入る前にお願いしまーす+992
-4
-
3. 匿名 2019/10/05(土) 17:30:29
そんな旦那を選んだのは誰でしょう+37
-213
-
4. 匿名 2019/10/05(土) 17:30:37
お前のタイプは聞いていない+617
-3
-
5. 匿名 2019/10/05(土) 17:30:38
腹立つけどわからなくはない+54
-70
-
6. 匿名 2019/10/05(土) 17:30:46
クズすぎて笑えるw
こんな旦那と結婚したら人生終わりだな+675
-7
-
7. 匿名 2019/10/05(土) 17:30:55
じゃあ今度から皿洗ってから風呂入ってね。毎日ね。
今日は私が洗っとく。+657
-3
-
8. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:00
洗ってもう一度風呂入って出直せ+377
-2
-
9. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:03
もう一回入ればいいじゃん
泡流す前に風呂掃除もよろしく+403
-4
-
10. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:05
皿ぐらい黙って洗ってあげなよクソ旦那+259
-3
-
11. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:27
旦那の食べた汚い皿は洗いたくないタイプ+456
-1
-
12. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:34
リアルでごめんけどって聞いたことないんだけど方言なの?+125
-14
-
13. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:42
全身で皿洗うのかよ」+278
-3
-
14. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:49
「汚れ仕事」この言い方がムカつくんだよね
+451
-3
-
15. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:50
意味不!!
+27
-2
-
16. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:53
いちいちツイートするな+5
-26
-
17. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:57
>>1
そんな、しょーもない事を言う器の小さい男にイラつくタイプだわ。+108
-2
-
18. 匿名 2019/10/05(土) 17:31:59
頼んでないけど率先して当たり前のように皿洗いや調理道具の片付けしてくれる旦那持ってる人うらやましいよねー、たまにいる。+94
-1
-
19. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:05
結婚する前にこういうかわからないもん?
共働きで家事分担なら話しておかないと+3
-11
-
20. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:06
皿も洗わない主婦ってなんの価値があるの?+7
-60
-
21. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:10
今回は敗けを認める。
次回は断れない状況で依頼する。+7
-2
-
22. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:10
じゃあ汚れ仕事を毎日嫁にやらせてるんですねって言いたいわ
ふざけんな+194
-3
-
23. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:12
汚れ仕事ってトイレ掃除とかを想像した
+55
-2
-
24. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:22
皿洗い=汚れ仕事って呼び方がむかつく+170
-2
-
25. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:24
洗い終わってから手ぇ洗えば済む話…+61
-3
-
26. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:29
>>12
九州は使うよ。西日本全般かな?+47
-15
-
27. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:44
この旦那さんと一緒で私もお風呂入った後はイヤだな+18
-15
-
28. 匿名 2019/10/05(土) 17:32:56
汚れ仕事って…手を使うだけじゃん! 後で洗えば済むでしょ、という問題じゃないね。それ以前にバカな旦那だこと。+52
-2
-
29. 匿名 2019/10/05(土) 17:33:08
クズだな!日本の恥さらしが+5
-4
-
30. 匿名 2019/10/05(土) 17:33:16
汚れ仕事って...
皿洗いは汚くない。
トイレ掃除ならわかるけど。+69
-3
-
31. 匿名 2019/10/05(土) 17:33:23
わかるわ 私は一人暮らしだけどね
食器洗いとか水回りの掃除は必ずお風呂の前に済ませる
+64
-7
-
32. 匿名 2019/10/05(土) 17:33:26
でも確かに自分も風呂入る前に洗うようにしてる
パジャマに水跳ねたらやだし+54
-1
-
33. 匿名 2019/10/05(土) 17:33:29
じゃあ次は風呂入る前にイエバいいだけじゃん。
対抗するようにイケメンと結婚したかったとか、同レベルしか相手がいなかっただけだし面倒なオバサンだよね。+4
-20
-
34. 匿名 2019/10/05(土) 17:33:36
玉木宏のくだりはいらなかったと思う
なんか違う+14
-17
-
35. 匿名 2019/10/05(土) 17:34:07
うわーこんなん言われたら
外行ってドロ水作って頭からバシャーってかけてやる自信あるわ+5
-4
-
36. 匿名 2019/10/05(土) 17:34:11
>>12
「ごめんけど」ってがるちゃんでよく見かけるよね。+35
-3
-
37. 匿名 2019/10/05(土) 17:34:32
>>1
もうご飯も作ってあげなくていいよ+51
-2
-
38. 匿名 2019/10/05(土) 17:34:48
言い方腹立つし言われたらムカつくけど、実は私も同じタイプ笑
お風呂入ったら洗い物したくない+25
-6
-
39. 匿名 2019/10/05(土) 17:34:59
>>1
奥さんの玉木宏と結婚したいタイプに笑った。+137
-3
-
40. 匿名 2019/10/05(土) 17:36:22
>>31
この旦那はお風呂の前でも断ってたと思う+55
-4
-
41. 匿名 2019/10/05(土) 17:36:24
>>20
専業なら価値なしだね。+5
-26
-
42. 匿名 2019/10/05(土) 17:36:33
うわ
大人気ないけど
夫の食った食器絶対洗わない+10
-2
-
43. 匿名 2019/10/05(土) 17:37:03
この人のキチババっていうIDもすごい
見に言ったら義母の悪口ばかりだった+3
-4
-
44. 匿名 2019/10/05(土) 17:37:16
>>3
どう考えても旦那がクズなだけなのにいちいち水差すな。正論言ってるつもりなんだろうけど他の人の気分害してるだけの馬鹿って気付け+74
-5
-
45. 匿名 2019/10/05(土) 17:37:19
>>38
ダブスタでた~+1
-3
-
46. 匿名 2019/10/05(土) 17:37:24
稼ぎがいい旦那なら許す+1
-4
-
47. 匿名 2019/10/05(土) 17:37:26
>>39
そう?クソつまんない返しと思っちゃった+4
-25
-
48. 匿名 2019/10/05(土) 17:37:55
あぁ、あの嘘松か。
がるちゃん嘘松に振り回され過ぎだろ。+1
-6
-
49. 匿名 2019/10/05(土) 17:38:25
私は基本的に「~してくれる?」って言わないようにしてる。「~してね。」って言う。お伺い立てる必要ない。やって当たり前。+11
-4
-
50. 匿名 2019/10/05(土) 17:39:33
旦那の実家に帰省したら皿洗いの途中でも「早く風呂入って!」と姑や義兄嫁に言われるよ。で、その後、皿洗い地獄待ってるけど。髪を乾かす時間もない。男たちは飲んで食べるから空いた時に嫁が入浴するのが当たり前....+0
-9
-
51. 匿名 2019/10/05(土) 17:41:00
>>26
西日本全般でくくらないで。
関西は言わない。+6
-9
-
52. 匿名 2019/10/05(土) 17:41:23
今までそんなやつだと気付かなかった方が衝撃だよ+2
-0
-
53. 匿名 2019/10/05(土) 17:42:00
私もお風呂は洗い物やなんかを済ませてから入るから、わからんでもない。
「だから、今度からはお風呂前に言ってくれる?」と付け加えて言えばOKだと思う。+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/05(土) 17:43:03
旦那選び失敗したね。
マイナスからのスタートだが、諦めずに根気よく育てるしかないよ。諦めたらそこで試合終了。
+4
-0
-
55. 匿名 2019/10/05(土) 17:43:14
>>12
関西というより若い子限定じゃない?
+16
-3
-
56. 匿名 2019/10/05(土) 17:43:49
夫の誕生日に豪華な料理を頑張って作ったら、人生で一番うれしい!ととても感動してくれた。
あまりにも感動してくれたので嬉しくなって夫にくっついたら、今日はとても嬉しい誕生日だから綺麗な身体のまま寝たいって言われたことを思い出したわ。+6
-1
-
57. 匿名 2019/10/05(土) 17:43:58
本当ならお母さん切ないね。
+6
-1
-
58. 匿名 2019/10/05(土) 17:44:44
100均でポリ手袋買ってこい+4
-0
-
59. 匿名 2019/10/05(土) 17:49:19
>>56
うけるw+7
-0
-
60. 匿名 2019/10/05(土) 17:50:22
バズマグの記事を転載するだけの簡単なお仕事
職人さん、転載じゃなくちゃんと釣りトピ設定練ってきなよ。+1
-0
-
61. 匿名 2019/10/05(土) 17:54:33
私もこれは分かる
だから自分で風呂前に洗うよ+4
-0
-
62. 匿名 2019/10/05(土) 17:54:40
>>50
すごいよく我慢してるね…
私男達が飲み食いしてて女が台所でみたいなのがすっっっごい嫌で、田舎に帰省するの毎回断って1人で家で本読んだらのんびりしてる
旦那と子どもだけ行けばいい+20
-0
-
63. 匿名 2019/10/05(土) 17:56:00
食洗機買わない人の気持ちが理解できない
皿洗いとか人生で一番無駄な時間だと思う
面白く無いしめんどくさいしお金もらえるわけでもない+3
-0
-
64. 匿名 2019/10/05(土) 17:57:01
こんなこと言われたらちょっと笑ってしまうかもしれない+1
-0
-
65. 匿名 2019/10/05(土) 17:58:01
>>56
ゲイ臭い+1
-1
-
66. 匿名 2019/10/05(土) 17:58:23
こんな言い訳許す女も悪いよ+2
-0
-
67. 匿名 2019/10/05(土) 18:00:54
うちの旦那皿洗いくらいはするけど
風呂入ったら同じ理由で外出はいっさいしない
急な買い物さえも行かない
面倒くさいよね+4
-0
-
68. 匿名 2019/10/05(土) 18:01:09
うわぁ〜ムカつく
そんなこと言われたら旦那からの頼まれ事全て断ってやるわ+5
-0
-
69. 匿名 2019/10/05(土) 18:02:35
でも私もお風呂入った後に食器洗いしないわ。+6
-0
-
70. 匿名 2019/10/05(土) 18:02:44
>>20
主婦かどうかわからんよー+12
-0
-
71. 匿名 2019/10/05(土) 18:04:07
汚れ仕事って言うのが腹立つ。
その汚れ仕事誰がすると思ってるんだ😠
+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/05(土) 18:04:58
私もお風呂入った後は家事したくないタイプだから旦那さんの気持ちはわかる
汚れ仕事って言い方がカチンと来るのかな
洗い物汚れ仕事で嫌だから食洗機買って!って言えば良い+8
-0
-
73. 匿名 2019/10/05(土) 18:06:19
>>13
ありがとう
あなたのお陰で今日いち笑ったわw+31
-0
-
74. 匿名 2019/10/05(土) 18:06:37
>>51
そんな噛みつかなくても
「かな?」って書いてるじゃん+8
-1
-
75. 匿名 2019/10/05(土) 18:08:12
洗い物が家事の中で一番嫌いだから嫌だって断るうちの旦那の方がまだマシだw+1
-0
-
76. 匿名 2019/10/05(土) 18:08:34
>>9
天才現る+22
-0
-
77. 匿名 2019/10/05(土) 18:10:32
元旦那が食べた食器も下げないから下げるまで放置してやった。
夜食べて朝まで食器放置+4
-0
-
78. 匿名 2019/10/05(土) 18:12:21
>>3
はいわたしでーす+2
-0
-
79. 匿名 2019/10/05(土) 18:13:32
皿洗い?食洗機にぶちこめばいいのに
家事なんて楽してなんぼ
手を抜け+1
-0
-
80. 匿名 2019/10/05(土) 18:13:52
>>13
全裸でお尻とかにお皿こすりつけて洗ってんの想像してしまったwwwwww+21
-0
-
81. 匿名 2019/10/05(土) 18:15:03
まあ最近は私洗わず食器洗浄機入れておしまいだけどね
この旦那は、きっと洗浄機に食器を入れる作業でさえ汚れ仕事なんだろうな+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/05(土) 18:16:17
>>13
エイサークみたいにね+4
-1
-
83. 匿名 2019/10/05(土) 18:16:25
男ってそう言う事平気で言うよね。
結局は『お前がやればいい』『お前がやってるんだからそれでいい』んだよね。
私、時短パートしてるんだけど、時短だし基本的に家事も子育ても全て私がやってるんだけど、
子どもが保育園で謎の発疹が出て、慌ててパート終わって5時前に皮膚科に駆け込んだの、混んでて終わったの6時半くらいかな。
いつもとっくに夕飯の支度終えて食べるくらい時間だったから慌てて「もういいや、今日はお弁当にしよう」と思って、今日の出来事の報告と共に、だから帰りにお弁当買ってきて貰えないか夫にお願いしたら「いーよ。」と返事、、の直後に、あ!今日食べないといけない食材があったんだ!と思い出して、またすぐ連絡して「簡単になるけどやっぱり作ることにする!」って連絡したら、その返事が
「りょーかい、それならすぐ帰らなくてもいいよね、じゃぁ少しゲームして帰るわ。」
(職場の人とハマってるオンラインゲーム)
って返事きてめちゃくちゃ殺意湧いた。
「私はこれからご飯作って食べさせてお風呂に入れて片付けしてって、これからがスタートなのに?!遅れてるってわかってるのに?!遅れてるのだって私の都合じゃないのに!!」
ってソッコー返事した。
さすがに理解を示してごめんなさいって申し訳なさそうに帰ってきたけど、そんな事言わずもがなで行動してほしい。+7
-2
-
84. 匿名 2019/10/05(土) 18:18:09
皿よりお前のがヨゴレだろ!+2
-0
-
85. 匿名 2019/10/05(土) 18:22:11
断る理由になっとらーん!
お前は風呂に入った後にウンコをしないのか?
お前が食ったもんじゃ。片付けろ!+1
-0
-
86. 匿名 2019/10/05(土) 18:23:28
>>83
うちの旦那は言わないから男で一括りにしないでほしい+0
-4
-
87. 匿名 2019/10/05(土) 18:23:36
>>83
その反応人によるよね
殺意沸く人多いんだろうな
私は中途半端に家事が終わってないときに家にまっすぐ帰られた方が困るかな。
逆に、寄り道してくれるとありがたく感じてしまってどこか寄り道してしてきてって言ったことがあるw
真っ直ぐ帰られて家で座ってられても迷惑なんだよね
+3
-3
-
88. 匿名 2019/10/05(土) 18:26:12
>>3
必ずこういうこと言うバカくるよね、旦那トピって。+21
-0
-
89. 匿名 2019/10/05(土) 18:26:44
ずれるけど、お風呂上がった直後のトイレは少しがっかりする。特に大は出来ればしたくない程w+4
-0
-
90. 匿名 2019/10/05(土) 18:26:54
>>83
そんなに悪い人じゃないのかなとは思うけどねあなたの旦那さん。
気が遣えない所はあるのかもしれないけど。+2
-1
-
91. 匿名 2019/10/05(土) 18:29:58
>>12
「ごめんやけど」の省略系だとおもう
早く話したら「ごめんけど」になる感じ。+15
-0
-
92. 匿名 2019/10/05(土) 18:30:42
風呂出た瞬間から汚れてるから
まな翌日も風呂入るんだろ?
一回入ったら皿洗いするまで一生入らんのなら持論を認める+1
-0
-
93. 匿名 2019/10/05(土) 18:32:19
そんな夫の世話をしたくないタイプなんですが、仕方ないですよね?って言ってやりたくなる!+0
-0
-
94. 匿名 2019/10/05(土) 18:33:49
とにかく稼いで
皿は全部紙皿したらええよ
今は安いの沢山売ってるから
嫌なら洗ってって言えばええんよ+0
-0
-
95. 匿名 2019/10/05(土) 18:34:34
>>1
そもそも、「お願い」しないと皿洗いすらやらない旦那に存在価値はあるの?+12
-2
-
96. 匿名 2019/10/05(土) 18:36:53
>>83
分かる、母親ばかり負担が多くて大変だよね。
ゲームしてから帰るわって言われたらかなりムカつく。+10
-0
-
97. 匿名 2019/10/05(土) 18:37:25
「皿よりお前が汚れてるだろが‼️お皿たちに謝れ‼️」
と言い返す。スッキリ。+2
-0
-
98. 匿名 2019/10/05(土) 18:37:52
玉木宏と結婚したいタイプ笑うww+1
-0
-
99. 匿名 2019/10/05(土) 18:39:56
ごめんけどって無性にイラつく+1
-0
-
100. 匿名 2019/10/05(土) 18:41:39
>>1
宏は、皿を洗ってくれるかどうかが、問題だww+12
-0
-
101. 匿名 2019/10/05(土) 18:44:22
○○なタイプで逃げ切ったんなら、主さんもこれから旦那さんに使ったらいいよ。お小遣いの追加とか頼まれてもさ、「お小遣いの前借りとかありえないタイプだからごめん」って。
何頼まれてもこれから逃げちゃえ!+6
-0
-
102. 匿名 2019/10/05(土) 18:48:35
>>6
一緒に笑ったけど、旦那が同じこと言うのに気がついた。
この間、排水溝とかトイレとか子供の大の方のオムツ替えとか汚れ仕事は苦手なタイプって断られたわ。
+9
-0
-
103. 匿名 2019/10/05(土) 18:48:44
風呂入ったくらいじゃお前の汚れは落ちねーよ。+2
-0
-
104. 匿名 2019/10/05(土) 18:53:07
>>1
そんな発言する人と
以前に分かってた事でしょ
結婚したならもう仕方ない+5
-4
-
105. 匿名 2019/10/05(土) 19:00:33
うちもあったわ!
子供が生まれたときに、何もしない旦那から家事は強制じゃなくて気付いた人がやるほうがよい!って。言われてからやるのは俺は違う!だって
イヤイヤ、あんたが気づかないから全部私がやるはめになってるんだど+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/05(土) 19:01:17
私もそういう御託は聞きたくないタイプ☆
っていっていいよ+2
-1
-
107. 匿名 2019/10/05(土) 19:01:34
風呂に入った後のウ〇コは負けた気分になる。+5
-0
-
108. 匿名 2019/10/05(土) 19:03:31
>>100
玉木宏なら側にいてくれるだけで許せるかも笑+8
-0
-
109. 匿名 2019/10/05(土) 19:03:46
だから結局言い方でさ
「う、今日はお風呂入っちゃったからゴメン。そのかわり○○やるよ」とかさ
俺はやらね以上が苛立ちのもとだっつーの
とこれ系のネタはいつも思います
+4
-0
-
110. 匿名 2019/10/05(土) 19:06:14
>>1
さっさとお風呂に入って、お風呂後は家事したくないタイプと言って後のこと放置してやるわ私なら。
+8
-0
-
111. 匿名 2019/10/05(土) 19:08:52
うちなんて食べた皿さえ下げないよ...。
次の日の朝、カピカピになってる。
+3
-0
-
112. 匿名 2019/10/05(土) 19:19:58
お風呂入ったからご飯作れないって言ってやれ+5
-0
-
113. 匿名 2019/10/05(土) 19:20:18
こんなこと言われたら、旦那の頭からケチャップかけて汚してやるわ。
「ほら汚れついでに皿あらってからもう一度風呂入れば?」
+3
-0
-
114. 匿名 2019/10/05(土) 19:29:37
皿洗い旦那に頼むときちんと汚れ落としてなくて二度手間になるから頼まないなー+3
-0
-
115. 匿名 2019/10/05(土) 19:31:26
>>51
え?そーなの?
私九州生まれで大阪きて8年になるけど、普通にごめんけどって言ってた!一度も指摘された事ないから方言って知らなかった。+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/05(土) 19:32:11
うけてごめん+0
-0
-
117. 匿名 2019/10/05(土) 19:36:27
紙皿、紙コップでw+1
-0
-
118. 匿名 2019/10/05(土) 19:36:31
>>1
自分旦那にできるだけ
風呂入ったあとはトイレ行くなと言ってる
+3
-0
-
119. 匿名 2019/10/05(土) 19:38:47
いや、私は分かります。
風呂上がりは皿洗いしたくないもん
+3
-0
-
120. 匿名 2019/10/05(土) 19:39:32
ごめんけど?悪いけどみたいな感じなのかね+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:16
バカじゃないの(笑)+1
-0
-
122. 匿名 2019/10/05(土) 19:51:32
手だけ汚れ仕事してるから、皿洗いしたら手だけ風呂に入り直せばいいわ。汚れ仕事って言い方がものすごく不愉快だけど。+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/05(土) 20:17:02
じゃあ、もう一回入ってこいよ+1
-0
-
124. 匿名 2019/10/05(土) 20:22:15
>>3
あなた自民党に投票したら自民党のすることにはいっさい文句つけちゃいけないって思うタイプ?+7
-0
-
125. 匿名 2019/10/05(土) 20:27:34
旦那の食べ終わった食器だけ洗わずに
そのままにしてやれ。
謝ってくるまで、ずーっと。+1
-0
-
126. 匿名 2019/10/05(土) 20:35:05
言われたわ。ちょっと違うけど、ゴミ捨て頼んだらお風呂の前に言ってくれよって。
あんたのご飯の後片付けの排水溝のゴミ待ちだったんだろうよ。じゃあ子供3人の歯磨きと寝かしつけしてって頼んだらゴミ捨て行ったわ。選べていいよね。+1
-0
-
127. 匿名 2019/10/05(土) 20:38:56
>>117
しかもラップ巻いてねw+1
-0
-
128. 匿名 2019/10/05(土) 21:06:20
風呂入った後に皿洗いたくない気持ちはめちゃくちゃわかるけど、その時はokして次からはお風呂入る前に頼んで〜とか言ってほしいかな……+0
-0
-
129. 匿名 2019/10/05(土) 21:09:19
シネ!!+0
-0
-
130. 匿名 2019/10/05(土) 21:18:56
俺がやると何だかんだでお前は文句言うから
絶対やらないよ!!主婦なんだからそれ位やったら?!
って言われたよ・・・。(# ゚Д゚)+1
-0
-
131. 匿名 2019/10/05(土) 21:21:12
わかった!洗ってまた入ればいいよ!
追い焚きしとくねー!+1
-0
-
132. 匿名 2019/10/05(土) 21:21:51
そういう無能男って結婚前に分からないもんなの
顔とか身長とか年収ばかり見てるからそういうことになるのかねぇ+0
-0
-
133. 匿名 2019/10/05(土) 21:40:54
>>22
皿洗いだけなら汚れ作業でもなんでもない!
排水溝や生ゴミの処理までしている私らは?
+2
-0
-
134. 匿名 2019/10/05(土) 21:46:52
旦那の分だけ紙皿で料理出す+0
-0
-
135. 匿名 2019/10/05(土) 21:51:34
>>2
これでいいよね
こんなクソ旦那には性格悪い返しをするに限る+2
-0
-
136. 匿名 2019/10/05(土) 21:52:31
>>130
お前そのセリフ外でもおんなじ事言えんの?
甘えんな
と言う、わたしなら笑笑+0
-0
-
137. 匿名 2019/10/05(土) 22:11:14
>>133
奴隷+0
-0
-
138. 匿名 2019/10/05(土) 22:29:16
>>115
気持ちはわかるから、わざわざ指摘しないだけですよ。+1
-1
-
139. 匿名 2019/10/05(土) 23:01:05
食器使って汚したのオメーだろ。って言ってやりたい。
こう言う奴には飯作んなくていいでしょ。+0
-0
-
140. 匿名 2019/10/05(土) 23:15:12
食洗機を買って時短させてくれるような男がいい
そしたら皿洗いくらいどうでもいいのに
旦那に余裕がないから嫁も余裕なくなるんだわ+1
-0
-
141. 匿名 2019/10/05(土) 23:18:58
お皿洗いなんて頼まなくてもいつもやってくれる我が家からしたら、頼んで断られるなんて信じられない。
そんな人と暮らせない。+1
-0
-
142. 匿名 2019/10/05(土) 23:51:28
>>20
>>41
少なくともお前らよりはあるんじゃない。+8
-0
-
143. 匿名 2019/10/06(日) 00:06:43
お風呂入る前だったら、やってくれる旦那さんってこと?
それなら優しいじゃん!って思っちゃった。
私もお風呂入ったあとに皿洗いしたくないタイプ
うちの旦那は、お風呂入ってなくても、お願いしたってやってくれないよ。
わたしが体調悪くても、治ったらやればいいって放置されるよ。
皿洗いしてくれる旦那うらやましい。。。
+2
-0
-
144. 匿名 2019/10/06(日) 00:14:35
お皿もお風呂に入りだろ。+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/06(日) 00:31:12
>>3
じゃあ就職した先の会社の愚痴絶対に言うなよ?+3
-0
-
146. 匿名 2019/10/06(日) 01:02:25
ごめんけどって言い方嫌いだ+1
-0
-
147. 匿名 2019/10/06(日) 01:18:35
ってことはお風呂の後はトイレも行かないのかな?
+1
-0
-
148. 匿名 2019/10/06(日) 01:34:12
>>114
それが男の世界で家事から逃れる方法として伝承されてるのかな?
仕事だったら泡を見逃すようなミスはしないんじゃない?+1
-0
-
149. 匿名 2019/10/06(日) 01:36:09
「じゃあこれからは食器が汚れるからご飯作らないね」でいいと思う。+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/06(日) 01:38:20
え?!お風呂入ったの?!臭いからまだかと思ってた!!
って言いたい。+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/06(日) 02:23:53
皆キレてるけど旦那さんが皿洗いしてくれるところなのかな?
実際どれくらいの家庭でやってるんだろ
+ 旦那さんが皿洗いしてくれる
- してくれない+0
-4
-
152. 匿名 2019/10/06(日) 03:23:53
>>12
チャーリー浜+0
-0
-
153. 匿名 2019/10/06(日) 06:57:52
>>63
気持ちわかるけど、苦手な家事全般にあてはまりますね、それ。
私の場合、料理がソレ。+0
-0
-
154. 匿名 2019/10/06(日) 08:07:59
>>62
わかる。私も子供の時お正月の集まりとかこんな感じだった。アレは男尊女卑で嫌だった。って話を義母がいるまえでしてたら、義母が「それは男尊女卑とは思わないけどねー」って。やっぱり年配の方は男女ともに染み付いてんだな!っておもった。+3
-0
-
155. 匿名 2019/10/06(日) 08:43:26
皿洗いって汚れないけど、洋服ビショビショにでもなる、不器用な人なの?+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/06(日) 09:38:18
これ私がそうでお風呂入ってから洗い物したくないので夫に伝えてやってもらってた。。。+1
-0
-
157. 匿名 2019/10/06(日) 10:14:46
皿洗いを汚れ仕事と思ったことないわ
埃が舞うわけでもないし風呂上がりに皿洗うくらい何+1
-0
-
158. 匿名 2019/10/06(日) 10:57:46
>>13
そりゃ汚れ仕事にもなるw+1
-0
-
159. 匿名 2019/10/06(日) 12:03:04
>>13
声出して笑った!
悲しい気持ちだったけど元気でた、ほんとありがと笑+0
-0
-
160. 匿名 2019/10/06(日) 12:32:05
生活観をよく知らないまま結婚するとこういうリスクがあるから怖いよなぁ…
洗い物しない旦那とかあり得ないわ私は…+0
-0
-
161. 匿名 2019/10/06(日) 14:23:04
>>26
関西はごめんやけどっていうあ+0
-0
-
162. 匿名 2019/10/06(日) 20:55:45
すっごい斬新な理由!そんな発想なかったわ。旦那のボーナスで食洗機買おう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する